
任天堂が掲げる「ソフト予約購入のキャンセル不可」は違法。ノルウェー消費者委員会が勧告
「予約購入されたゲームに関しては返金不可」とする任天堂のポリシーが欧州における法律に違反しているとの指摘があがっている。
海外メディアTechrunchによると
・任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして、ノルウェー消費者委員会により名前があげられた
・ニンテンドーeショップはデジタルゲームの予約購入についてキャンセルや返金に一切応じないとしている。しかしノルウェー消費者委員会は「予約段階ではコンテンツ提供が行われていないため、キャンセル不可は違法」と指摘。予約キャンセルは消費者の権利だと述べた
・一方SteamやOriginの返金システムは「適切」と評価している
以下、全文を読む
<この記事への反応>
任天堂最悪だわ!金に汚い!!
Steamに比べたらどのゲーム会社も遅れとるがな
ソニーは一応キャンセルは可能だけどサポートに電話しないといけないのが面倒。ボタン一つでキャンセル可能にしろよ
発売前レビューが悪いのに予約キャンセルできないとか地獄だよな
てか予約する意味ってあるんか?なんでお前らわざわざ予約すんの?
ガチャ課金はギャンブルだとみなされ、予約販売のキャンセ不可は違法だと言われる。今年はゲーマーにとっちゃ素晴らしい一年となりそうだが、現場はたまったもんじゃないだろうなw
・・・・・・ですってお、さて、任天堂はこれにどう出るか

ですってお、って言われても…そもそも違法って、消費者委員会がそう言ってるだけであって…
というかそもそも日本では問題無いのでは


以上です

![]() | Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 発売日:2018-04-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:01 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:01 返信する
- あ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:01 返信する
- あ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:01 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:01 返信する
-
>>1
お前も拡散してくれ↓
ベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:01 返信する
- こち亀にこんな話しあったな。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:01 返信する
- パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 8 名前: 2018年02月24日 19:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:01 返信する
- >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 10 名前: コイキング 2018年02月24日 19:01 返信する
- きらっきー☆
-
- 11 名前: リチャードソンジリス 2018年02月24日 19:01 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 12 名前: カイザースラウテルン 2018年02月24日 19:01 返信する
-
>>1
1コメ取ったの俺だから!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:02 返信する
-
>>1
イボ〇が痛い
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:02 返信する
- 自分で「あ」と書いてそれをお前の負け〜とか言う自演アッシュ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:02 返信する
-
>>1
カイザースラウテルン1コメおめでとう!!
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:02 返信する
-
>>1
カイザー様すごいな、おめでとう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:02 返信する
-
カイザースラウテルンが一コメ取ったのをアッシュが横取りしようとします!
みなさんどう思いますか?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:03 返信する
-
違法堂
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:03 返信する
- 任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:03 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?って誰でも一コメに書ける
それを自分の手柄にしようとするアッシュ
みなさんどう思いますか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:03 返信する
-
ミテクダサイ、これが犯罪堂ですよ?
Twitterの豚松どもは見えない聞こえないだろうけどなwww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:04 返信する
-
>>17
正直言って許せませんね
アッシュは米泥棒ってやつですよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:04 返信する
-
任天堂の売り上げの「カラクリ」
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:04 返信する
- 元々予約してるのに気軽にキャンセルできる今の世の中がおかしいんだけどな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:04 返信する
- ブロントさんか
-
- 26 名前: 2018年02月24日 19:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:04 返信する
-
じゃあ予約すんなよボケ
飯屋でそんなんがまかり通るか
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:05 返信する
-
なんか任天堂優位の記事の時の荒らし率やばいな
なんとかしろよjin
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:06 返信する
-
× 任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして
〇 任天堂は大手ゲーム会社7社の中で「唯一にして最大の犯罪者」だとして
◎ 任天堂は大手中小問わずゲーム会社に嫌がらせをする、自称ゲーム会社であり「最悪の犯罪者」だとして
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:06 返信する
-
>>20
アッシュを許すな!アッシュを許すな!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:06 返信する
-
発売前にキャンセルしてみたところで
じゃあ任天ハードで何やるの?って希ガス
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:06 返信する
-
海外の「消費者が指摘した矛盾はすべて違法」って展開すげえ嫌いだわ
任天堂持ち上げるわけじゃないけど予約しなければいいんじゃないの
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:06 返信する
- 詐欺師みたいな会社だな任天堂
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:07 返信する
-
>・任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」
知ってた
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:07 返信する
-
>>33
ソニーは一応キャンセルは可能だけどサポートに電話しないといけないのが面倒。ボタン一つでキャンセル可能にしろよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:07 返信する
-
/ /;/ __ ゞ;::::〉
__,--──‐--、 ( ノ゙" ! ゙゙ヾ;、 〉:::{
`ヽ、 / `、、., ヾ; /:::}
`ー‐‐-r' _.,^'´ ^ヽ、,==、, /:ノ
`i | ノ:: ゝ; r' 、.._, /;ノ
ヽ { ,ィ,.:.:.゙=、__) `´ /
;: ヽ. ´!`‐=、;、:.:´` /
_,- ‐' ヽ:. `゙ー-‐'^`_,/
/' `、. ヽ、:.:.:.:. :.,ノ'´
,/ ; `ー-ァ'
ノ´ ,ノ´ ;/´,'〈゙
‐<_ γ- (__ ヽ,
``ー‐-、__ ノ ,-‐〈_ |i! |i!|i! トン
``ー‐--‐‐--'"´⌒ `゙ー-、|i!
`ー‐-、 __ , `) `i、 ヾ 〈 トン トン
ヽ. ヽ 〉 〉|i!
__,、__ ;人 ヽ ヽ v/ _,‐'´`ヽ、 トン
 ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::: ̄``ー、___,ノ 丿 ,) / ,/ \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー--イ ノ ノ_/ `l、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'´ / 〉
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:07 返信する
- DL版の予約…??
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:07 返信する
-
一コメ取れなかったら狂ったかのようにシコりだすアッシュ
みなさんどう思いますか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:08 返信する
-
コイツいつも違法してんな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:08 返信する
-
大丈夫
欧州じゃ任天堂は売れてない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:08 返信する
- なら予約しなけりゃいい
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:08 返信する
-
>>34
そもそも違法って、消費者委員会がそう言ってるだけであって…
というかそもそも日本では問題無いのでは
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:08 返信する
-
うわああ
任.天堂犯罪者だー!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:08 返信する
-
>>39嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが(´・ω・`)™️
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:08 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
剥けチンのアッシュからの米泥棒のアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:08 返信する
-
>>43嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが(´・ω・`)™️
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:09 返信する
-
予約時のお金は返金しませんって契約になってんじゃね?
契約自由の原則やん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:09 返信する
-
>>31
「本体を売る決心がついたのでキャンセルします」、ざんしょ?
-
- 49 名前: コイキング 2018年02月24日 19:09 返信する
-
>>1
アッシュは七つの美徳で抜いてる変態
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:09 返信する
-
>>38嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが(´・ω・`)™️
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:09 返信する
-
ソニーは全部のゲームDL版を予約で買えるようにしろ
くそったれが
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:09 返信する
-
..::::::::::::::::::: i
_______ .::::::::::::::::::::::: / ___,,..-'|
 ̄`''-..,,_ (::::::::_ヽ::::::::::::::::::: i::::::r'"´ (::::::ノ .!
、  ̄ ̄, ` :::::::: !:: '  ̄`"''''" ',
 ̄ ̄ ::::: ', `¨¨´ i
:: ', !
', '
.:::::: ', ′
/.:/:: ヾ ', '
/ :::{::: :: ',::::.. ′
/ .ヽ __ ,__ノ、:::::. ′
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ __ノ ヽ::: ′
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;,,. i::: ′
,,;;;;;;;:::'´ | |;;;;;;;;;;;;;;;;,, /
,,;;;::' _,,...-''"´`ー‐'´`ヽ、 ;;;;;; ./___
_,,..-''" _,,..-..,,__,,..-、_ヽ.;;;;; /  ̄`゙"''‐..,,_
`ー、‐=二. | | | |ノ /;;;;; /
\ `"''―┴‐''"´ / ;;; /
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:10 返信する
-
任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」
草
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:10 返信する
-
>>50
はーい!嫉妬と妬みにかられてまーす!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:10 返信する
-
>>52
アッシュ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:10 返信する
-
>>53
元々予約してるのに気軽にキャンセルできる今の世の中がおかしいんだけどな
-
- 57 名前: プレーリードッグ 2018年02月24日 19:10 返信する
- 法律ですら金で買えるぜ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:10 返信する
-
>>任天堂最悪だわ!金に汚い!!
>>ソニーは一応キャンセルは可能だけどサポートに電話しないといけないのが面倒。ボタン一つでキャンセル可能にしろよ
任天堂アンチは表へ出ろカス
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:11 返信する
-
,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
,ィ´ "':';:;ッ;,
, ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
,/ `、゙ミ ゙:;:,
/ _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
/ ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
/ , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:11 返信する
-
>>54一コメ取った事ある?(´・ω・`)™️
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:11 返信する
-
>>57
偽物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:12 返信する
-
>>52
大手ゲーム会社全て犯罪者扱いで草
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:12 返信する
-
>任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」
だってさw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:12 返信する
- ニンブタは予約キャンセルを繰り返しているのに
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:12 返信する
-
いつもの小売り殺しでしょ
何を今さら…
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:12 返信する
- 💩
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:12 返信する
- 汚く醜い会社だな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:13 返信する
-
一方ソニーは予約キャンセルの対応が面倒なので
キャンセル不可という規約に同意させることで問題を回避した
裁判をして例え勝ったとしても費用だけで赤字である
ユーザが泣き寝入りするしかない条件を作り出した
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:13 返信する
-
じゃあノルウェーで売らないようにします
以上
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:13 返信する
-
>>60
はーい!無いでーす!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:13 返信する
-
予約商品キャンセル不可のところ任天堂以外にもある
ZOZOTOWNとかね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:13 返信する
-
>>67
さてはアンチだなオメー
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:13 返信する
-
>>64
予約商品キャンセル不可のところ任天堂以外にもある
ZOZOTOWNとかね
72 名前: 名無しオレ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:14 返信する
-
>>67
一方ソニーは予約キャンセルの対応が面倒なので
キャンセル不可という規約に同意させることで問題を回避した
裁判をして例え勝ったとしても費用だけで赤字である
ユーザが泣き寝入りするしかない条件を作り出した
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:14 返信する
-
>>72
ごめん、ヘルシェイク矢野のこと考えてた
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:14 返信する
- 次マルウエア仕込んだらDukeで先輩連投するからね💢
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:14 返信する
- 一コメできない奴はゴキブリ以下のゴミクズ💩
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:14 返信する
-
>>69初見かよブサイク(´・ω・`)™️
-
- 79 名前: 名無し 2018年02月24日 19:14 返信する
-
圧倒的な財力でコロプラねじ伏せたからな
委員会のジジイどもの意見なんざ無意味だぜ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:15 返信する
- そもそも購入時の契約内容に書いてあるだろう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:15 返信する
-
むしろ予約するのにキャンセルできるのがおかしい
無駄に消費者に権限与えすぎ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:15 返信する
-
>>79一コメ取れないお前悔しいのぅ〜(´・ω・`)™️
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:15 返信する
-
一コメできないゴミクズ共ー!俺はこの絵文字に変えたよ!💩
Twitter見てもらえば分かる事だから💩
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:15 返信する
- 任天堂カルト信者これにどう答えるの?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:15 返信する
- ソニーだとツイッターソースでもボロクソに叩くのに任天堂だと甘いねjinくん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:16 返信する
-
>というかそもそも日本では問題無いのでは
海外では消費者の権利が重要視されるが日本では消費者はゴミ扱いだからなあ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:16 返信する
-
最悪の犯罪者
さすが893だな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:16 返信する
-
>>83
うんこアッシュの誕生
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:16 返信する
- ポプ子死ね
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:16 返信する
-
まぁこれは国ごとに違うからな
ノルウェーで違法だというのなら合法になるよう対応すればよろしい
それを見て他の国も文句を言ったら、対応すればよろしい
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:17 返信する
-
>>47
そんな特約はない
単純に商品代金の一部または全額を先に支払ってるから契約成立とみなしキャンセルできないように任天堂がしてるだけ。
ただクーリングオフは適用できるので商品到着後1週間以内に返金返品は出来る。
でも任天堂はクーリングオフ(到着後の返品・返金)について記載してない。
極悪な手法で消費者の権利を侵害してるからアウトっちゃアウト
まさに極悪ヤクザ任天堂といえる
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:17 返信する
- フィギュアとか買ってるけどキャンセル不可ばっかりだし普通だと思ってたわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:17 返信する
- ベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろベンキーをイヤフォンのCMに出す業界と所属事務所に明日はない今すぐ消え失せろ潰れろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:18 返信する
-
>>91
なるほどなぁ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:18 返信する
-
受注生産は少なくとも金とっても良いと思うけどね
まあ転売ヤー対策もあると思うが
確かにまともな客にとっては普通に嫌過ぎるな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:18 返信する
-
>>91
むしろ予約するのにキャンセルできるのがおかしい
無駄に消費者に権限与えすぎ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:18 返信する
- ノルウェー終わったな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:18 返信する
-
>>91
今の日本のニンテンドーストアがまさにそれだな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:19 返信する
-
>>96
クーリングオフについての記載がないのがおかしいって話だぞ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:19 返信する
- ノルウェーの法律すげーな。契約の概念とかどうなってるんだ。
-
- 101 名前: そーちゃん 2018年02月24日 19:19 返信する
- 米欄荒れてるよ〜(●^o^●)
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:19 返信する
-
>>91
一方ソニーは予約キャンセルの対応が面倒なので
キャンセル不可という規約に同意させることで問題を回避した
裁判をして例え勝ったとしても費用だけで赤字である
ユーザが泣き寝入りするしかない条件を作り出した
まさに卑怯者ソニーといえる
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:19 返信する
- で、今度はどんな訴訟を起こすのかね?任天堂www
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:19 返信する
- 任天堂はダンボールw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:19 返信する
- 人生で予約キャンセルしたことないからわからん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:19 返信する
-
>>42
そうそう、任天堂がノルウェーで犯罪犯してるって話だしね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:19 返信する
-
>>99
ノルウェーの法律すげーな。契約の概念とかどうなってるんだ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:19 返信する
-
しょーもなwwwゴキブリまたまた印象操作に大失敗www
世間は逆にゴキブリ擁するPSに悪いイメージwww
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:20 返信する
-
>>103一コメ取れないお前悔しいのぅ〜(´・ω・`)™️
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:20 返信する
- キャンセル不可なんてどこでもやってるだろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:20 返信する
- 先に金取ってキャンセル不可のヨドバシカメラもアウトだな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:20 返信する
-
>>106嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが(´・ω・`)™️
-
- 113 名前: パイソン 2018年02月24日 19:20 返信する
- さっさと潰れちまえや(o⌒∇⌒o)
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:20 返信する
-
宅配ピザもキャンセルできんのかな?
食べてないから払わないとか??
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:20 返信する
-
日本は泣き寝入りが基本す
スチームとかでもよくわかる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:20 返信する
-
>>106
先に金取ってキャンセル不可のヨドバシカメラもアウトだな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:21 返信する
-
>>107
日本のニンテンドーストアにもクーリングオフの記載はないよ
法律上は出来るのに記載してない、これはアウトよりのセーフ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:21 返信する
-
任 天 堂 オ ワ タ !
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:21 返信する
- さすが任天堂
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:21 返信する
- 任天堂はダンボールだよ?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:21 返信する
-
>>99
お前が馬鹿なだけだからクーリングオフについてももう一度調べなおした方がいいよ馬鹿
-
- 122 名前: 疾風のインタビュアー 2018年02月24日 19:21 返信する
-
>>112
と言いますと?🎤
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:22 返信する
- ゴキちゃんそんなことしてもPSNが1億人の個人情報流出した過去はなくならないよ!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:22 返信する
-
>>118
日本のニンテンドーストアにもクーリングオフの記載はないよ
法律上は出来るのに記載してない、これはアウトよりのセーフ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:22 返信する
-
まあ壊れたスイッチを修理に出したら点検すっ飛ばして勝手に直したことにして強制的に金ふんだくるくらいだから仕方ないね
いや仕方なくはないんだが
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:22 返信する
-
>>122一コメ取れない奴は死ねばいい(´・ω・`)™️
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:22 返信する
-
>>102
嘘乙
日本の法律にそんな特約はない
-
- 128 名前: 99 2018年02月24日 19:22 返信する
-
>>121
てってっっってててんめえええええええええええええええええ
おもてでろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:22 返信する
-
日本では保証も無効化されてて任天堂のやりたい放題だよなw
宗教ってホント怖いw怖いw
任天真理教に名前も改名すればいいのにw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:22 返信する
- さっさと潰れろよ任天堂この世の悪みんながそう望んでる
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:22 返信する
-
>>102
横
意味不明過ぎるんだが・・・
規約を用意するのとしないのとで何で規約が有る方が卑怯なんだ?
-
- 132 名前: 疾風のインタビュアー 2018年02月24日 19:23 返信する
-
>>126
と言いますと?🎤
-
- 133 名前: 2018年02月24日 19:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:24 返信する
-
>>133
そーちゃんは?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:25 返信する
- つまりコロプラは正義
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:25 返信する
-
>>116
ヨドバシカメラってノルウェーにもあるの?
仮にあったとして国毎に対応違うんじゃないかな
-
- 137 名前: そーちゃん 2018年02月24日 19:25 返信する
-
>>134
え〜っ!?(●^o^●)
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:25 返信する
-
合法的に任天堂を懲らしめるやり方ならあるけどな
マイニンテンドーストアでスイッチとか適当に注文
↓
届いた時点で受け取り拒否、任天堂に電話でクーリングオフする
一応これで送料払わないで済む
が配達の運ちゃんがかわいそうなのでやらない
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:26 返信する
-
>>112
なんで嫉妬・・・
全く意味が分からないんだが・・・
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:26 返信する
-
明日100人分の部屋を確保してください
↓
早朝...昨日の者ですがキャンセルします
↑
この場合宿泊側に準備にかかったスタッフの労力や食材費など損失でるから日本では予約キャンセルなしが主流なんだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:27 返信する
- >>139嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが (´・ω・`)™️
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:27 返信する
-
>>140
電子データにそんな事はないぞアホ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:27 返信する
-
そもそも何故キャンセルするの?
ってか発売前レビューって何だよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:27 返信する
-
>>116
>欧州における法律に違反しているとの指摘
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:27 返信する
-
>>2
駿河屋は?キャンセル不可だぜ?しかも機械メールの発行した瞬間w人間が目を通してなくてもキャンセル不可。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:28 返信する
-
>>141
全く意味が分からなんだが (´・ω・`)™️
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:28 返信する
-
>>140
そもそもそんな大規模な宿泊費なんて予約の場合は先払いだろ
-
- 148 名前: 2018年02月24日 19:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:28 返信する
-
>>138
それいいな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:28 返信する
-
>>116
ヨドバシないだろ死ねよ馬鹿w生きてる価値ねーよお前カスw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:29 返信する
-
データ上のものとはいえ、発売の一週間前くらいまでならおkかな
発売直前になってキャンセルはいかんでしょ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:29 返信する
-
>>138
運送屋かわいそうだからやめろ
と思ったけど別に任天堂も小売殺ししてるわけだし、むしろ運ちゃんはキャンセル精度を整えてない任天堂を恨むべきだな。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:29 返信する
- 予約してんだから気軽にキャンセルするほうが頭オカシイ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:30 返信する
- ノルウェーから撤退する流れに期待
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:30 返信する
-
これが普通なんだけどね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:30 返信する
-
>>149
営業妨害か
通報しておこう
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:30 返信する
-
>>149
だろお前も絶対やれよ、任天堂は潰れた方がいいから
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:30 返信する
-
ノルウェーだけの問題なん?
それとも欧州全体で違法って言ってるん?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:31 返信する
-
>>140
てか世界中でそれが基本だと思ってたんだが。
ノルウェーのサービス業どうなってんだ?
業者が成り立たないよ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:31 返信する
- ゴキちゃんなぜか任天堂だけ叩くwwww
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:31 返信する
- 任天堂最悪だわ!金に汚い!!
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:31 返信する
-
>>158
欧州全体
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:31 返信する
-
>>138
かしこい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:31 返信する
- ゴキブリメディアがまたやらかしたのか
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:31 返信する
-
>>153
予約がキャンセルできないほうがおかしいぞ頭湧いてんのか?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:31 返信する
- DL版の予約ってそもそも意味あんの?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:33 返信する
-
>>156
クーリングオフ適用が営業妨害は草生えますよ
どこに通報するんですかね?
裁判所も取り合ってくれないよそれw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:33 返信する
-
>>160
?
いやだって
任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして、ノルウェー消費者委員会により名前があげられた
っていう記事の話だし
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:34 返信する
-
>>167
最初からそういう目的でする場合は悪質だしクーリングオフには当てはまらないわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:34 返信する
-
>>156
お、クーリングオフ制度否定かぁ
これはまずいなぁ、むしろ任天堂が指導されるんじゃないか?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:34 返信する
-
>>164
欧州の法律違反してるって話だからメディアの好み関係なくね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:34 返信する
-
>>169
やっぱりいらないから返すのがクーリングオフだろw
なにいってんだこいつ?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:36 返信する
-
任豚、クーリングオフ制度を否定
任天堂、クーリングオフ制度記載無し(これは厳密には違反)
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:37 返信する
-
>>156
じゃあ俺も消費者団体に任天堂がクーリングオフの記載・説明をしてないって通報しとくわw
あとクーリングオフ制度を恐喝で否定されたって通報しとくわ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:38 返信する
-
>>91
嘘乙
日本の法律にそんな特約はない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:38 返信する
-
まぁ最近の任天堂は汚いよね
ボロがいよいよ出始めた感じかな、欧米のSwitch修理センターも昨年からパンクし続けててやばいし。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:38 返信する
- 海外で悪評が広まったらそりゃえれーことになっぞ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:39 返信する
-
>>175
事実はネガキャンw
はいはい法律勉強してねぶーちゃん
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:39 返信する
-
>>174嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが(´・ω・`)™️
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:39 返信する
-
俺Amazonで予約していた商品来月の発送の商品とまとめて配送にしてたら勝手に予約キャンセル扱いで横流しされたけど?
手違いでキャンセルされるようなら予約キャンセルない方がいいわ
結局プレ値で2.5倍になっていて諦めたうえにお詫びがAmazon500円クーポンだったわ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:39 返信する
-
>>178嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが(´・ω・`)™️
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:40 返信する
-
>>127
事実はネガキャンw
はいはい法律勉強してねぶーちゃん
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:40 返信する
-
>>176嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが(´・ω・`)™️
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:41 返信する
-
>>172一コメ取れない奴は死ねばいい(´・ω・`)™️
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:42 返信する
-
>>91
まぁ任天堂が悪いわな
消費者の利益を故意に侵害してるから仮に訴えられたとしたら負ける
勝っても金額的には得はしない、任天堂に勝訴したという結果と判例は残るがw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:42 返信する
-
>>173捕まってない時点で違法ではない(´・ω・`)™️
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:42 返信する
-
>>185一コメ取れない奴は死ねばいい(´・ω・`)™️
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:43 返信する
-
ならDLでいいなら店頭DL買えばいいのに...
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:43 返信する
- アッシュ、コイキングは糞豚
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:44 返信する
-
>ノルウェー消費者委員会
ノルウェーで販売しなければいいんじゃないかな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:44 返信する
-
>>189と言いますと?(´・ω・`)™️
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:44 返信する
- キャンセルするなら転売すりゃいいのに
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:45 返信する
-
>>185
裁判になる前にそういう指導をするのが消費者団体、消費者センター。
だからマイニンテンドーストアの「故意のクーリングオフ無記載・無説明」をそこに通報しとけばいずれ指導が入るはず。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:45 返信する
- 今時任天堂の商品買う奴は時代遅れだよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:45 返信する
-
国や企業でやり方や考え方が違うなんて当たり前。これほどの不満ある奴らは様子見して買えば解決するのにね
ノルウィーという小規模の中で、さらに少数のおかしな奴ら限定の声なんて取り上げなくていいよ
またどうでもいい話題を持ってきてPS4命のゴキブリにエサを与えるだけかjin
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:46 返信する
-
返金やキャンセルについては、欧米のをそのまま真似るのが危険だったりするからな・・・
アメリカなんて、開封済みの商品はおろか、使用済みどころか口付けた食べ物でさえ返品できるしな
消費者保護が素晴らしいというより明らかに行き過ぎてて、売る側ももう返品される前提で高めの値段設定しちゃってるくらいだ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:46 返信する
-
>>193そう思うなら通報しろよ違法ではないから無駄だがな(´・ω・`)™️
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:47 返信する
-
>>156
正当な権利の主張に通報などと強迫するのは立派な違法行為なんだよぶーちゃん?
まさかこのコメントが任天堂ってことはないよねぇ?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:47 返信する
-
>>194一コメ取れないお前が時代遅れ(´・ω・`)™️
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:47 返信する
- 強迫任豚こっわ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:47 返信する
- 国ごとのレーティングに合わせた方が良いんじゃね?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:48 返信する
-
DL版なら予約意味なくね?
発売前日まで考える余地あるやん
同梱版やプレミアパックは店頭予約やネット予約だから店側がキャンセル承れば問題なかろ?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:48 返信する
-
>>172
「合法的に任天堂を懲らしめるやり方」って書いてるだろ
まあ問題ないと思うならやれば?
どうせやらないくせにさ
だっせーやつw
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:48 返信する
-
>>198捕まってない時点で違法じゃないぞ屑(´・ω・`)™️
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:48 返信する
-
>>193
俺は随分前にちゃんと通報してあるぞ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:48 返信する
-
>>174
それは好きにしたらいいっていうかやったほうがいいね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:49 返信する
-
>>200ゴキブリが雑魚だからな(´・ω・`)™️
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:49 返信する
-
>>193
任天堂を通報しといたわ
どっちかわからんからセンターのほうにやっといた
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:49 返信する
- キャンセルする可能性があるなら予約なんかすんなよw
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:50 返信する
- 任天堂「ふーん。で?ドン!(4億弁護士)」
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:50 返信する
-
任天堂のゲームってなんかあったか?
ダンボールだろ?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:50 返信する
-
違法じゃないから通報しても無駄、嘘だと思うならずっと通報してろ(´・ω・`)™️
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:50 返信する
-
>>211一コメ取れない奴は死ねばいい(´・ω・`)™️
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:51 返信する
-
>>210
行政指導「ふーん、で」?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:51 返信する
-
>>208毎日通報しろよ(´・ω・`)™️
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:51 返信する
-
>>214一コメ取れない奴は死ねばいい(´・ω・`)™️
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:52 返信する
-
>>212
故意にクーリングオフ制度を記載説明しないのは正確には違法
よって通報は意義があるし、無意味でもなんでもない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:52 返信する
-
>>193
どっちに通報したらいいんだ?
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:53 返信する
- ダウンロード版なんて予約しなくても買えるのに、なんで予約するの?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:53 返信する
-
極悪任天堂
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:53 返信する
-
>>218
どっちでもいいよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:53 返信する
-
>>217お前の中ではな、だから未だにおとがめなし(´・ω・`)™️
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:54 返信する
- 予約したらキャンセルすんなよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:54 返信する
-
>>220嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが(´・ω・`)™️
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:54 返信する
-
>>193
まぁ任天堂だし圧力で指導をもみ消したりしてるだろうな
電通とも仲良しだし、経団連とも仲良しw
こわいこわい任天堂
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:55 返信する
-
世界の恥
任天堂
早く潰れろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:55 返信する
-
>>225
経団連と仲良しってのがデカいよなやっぱ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:56 返信する
-
極悪任天堂
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:56 返信する
- がめつさと返金処理が作れない無能さが相互作用したのだろう
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 19:57 返信する
- 最近の任天堂は悪いなぁ・・・w
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:00 返信する
-
>>225
安倍マリオ総理と仲良しってのがデカいよなやっぱ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:01 返信する
-
悪徳企業
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:01 返信する
-
極悪任天堂
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:01 返信する
- マジかよ任天堂最低だな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:02 返信する
- 極悪自民党安倍マリオ任天堂
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:02 返信する
-
>>203
やっぱりいらないから返すのがクーリングオフだろw
なにいってんだこいつ?(キリッ
この後返信はなかった・・・・・・・・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:02 返信する
-
この調子で欠陥スイッチもリコールやな
北米の故障多発具合を見るに今年中には最低でも自主回収と予想
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:03 返信する
-
スイッチのソフトスケジュール真っ白なんだけど・・・
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:03 返信する
- 後ろには安倍総理がいるからやりたい放題
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:03 返信する
-
>>193
通報してきた
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:04 返信する
- 任天堂最強法務部がなんとかしてくれるwww
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:04 返信する
- 怪しすぎるテレビショッピングでも今時は完璧な返品対応するのに、本当にこれはウッと思ったわ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:05 返信する
-
ええぞもっとマイニンテンドーストア通報したれ
故意にクーリングオフ制度を記載・説明しない最近の任天堂は極悪企業
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:06 返信する
- 任天堂を叩くということは自民党を批判するということつまり日本を敵に回すということだからな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:06 返信する
-
最強法務部()?ノンノン
ただのタカリ屋だからあいつらwwwww
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:07 返信する
-
最強法務部っても特許関連限定だしなぁ、コナミよろしく特許ヤクザだけにw
こういう法律には普通に負けるでしょう、そして負けるから任天堂も裁判せず行政指導を素直に受け入れるw
そしてその行政指導は電通のパワーで報道されないw
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:07 返信する
-
>>242
先に金取ってキャンセル不可のヨドバシカメラもアウトだな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:07 返信する
-
>>246
これやな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:08 返信する
-
キャンセル不可は転売対策にもなるんじゃね?
時代にみあわない法律では?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:08 返信する
- ノルウェーなんかに言われてもね…
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:09 返信する
-
これは任天堂が悪いから通報しても問題ないな
特に大手通販サイトでクーリングオフの説明を故意に省いてるとこなんて無いから
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:09 返信する
- アッシュ敗走、あいつの人生負け人生、ゴミみたいな人生してるゴミ豚野郎
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:10 返信する
-
>>251
君島「クーリングオフされるとやばい、記載・説明は省け 行政指導がきたらワシがなんとかしてやる」
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:10 返信する
-
まさに悪徳任天堂である
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:11 返信する
-
>>249
いやいやいや・・・逆やろどこのヤクザだよ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:12 返信する
- さっさと潰れろ任天堂ほんと不愉快だわ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:12 返信する
-
まぁマイニンテンドーストアの商法はちょっと目に余るよな
もう品薄も解消されてる?んだったら支払い方法に振込みとか代引きを追加しても良かろう
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:14 返信する
-
>>257
新型スイッチを今年に出すからそれまでに欠陥スイッチの在庫をなんとしてでも消費者に押し付けたいんだろう
ポケモンとセットで発表するだろうし
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:14 返信する
- なるほどなぁ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:15 返信する
-
欠陥隠蔽堂
悪徳任天堂
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:16 返信する
-
>>193
自分も任天堂通報したった
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:16 返信する
-
これはノルウェーが悪いわ
後から気分次第でキャンセルされたら準備してる方が困るだろ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:18 返信する
- そんな返金制度よりもおま値が問題だと感じて…
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:18 返信する
-
まぁ日本のニンテンドーもクーリングオフの記載・説明しないと駄目だよね
そりゃブーイングされるわ、海外のユーザーはこういう面では五月蝿いもの
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:19 返信する
-
>>249
米国みたく遊びつくした後で返品とかおかしいと思うけど
手元に届いてない物をキャンセル出来ないとかどう考えてもおかしいやろ
すぐ転売転売騒ぐけど、ゲームや娯楽だけの話ではないんやで?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:19 返信する
-
デジタルゲームの予約が意味わからん
配信開始されたら本体へ自動的にDLしてくれるってことかな?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:19 返信する
- 予約したんなら買えよ、そんな金も持ってないのかよ...
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:19 返信する
-
>>264
日本のユーザーはレビュー相当うるさいけど返品はそこまでゴネないからな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:21 返信する
-
>>219
オンラインβテストで発売日より前に遊べたりとか店頭予約じゃ貰えない特典とか目当てなんじゃない?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:21 返信する
-
>>265
日本のマイニンテンドーストアもその「クーリングオフの記載・説明」を故意にしてない(もう一年以上経過)から厳密には違法なんだよね。
任天堂訴えたらたぶん99%勝てる、お金は損するけどw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:21 返信する
-
>>265
品物用意したのにキャンセルされたら不良在庫になると思わない?
損害でてるんで、キャンセルしたいなら損害賠償してからよ。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:22 返信する
- ガストショップも任天堂同様で返金できないって言われた
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:22 返信する
- 自分はどうどうと違法行為を働いておいて、どんな顔してコロプラにケチつけてるんですかね、このヤクザ企業は
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:26 返信する
-
>>270
君島「クーリングオフされるとやばい、記載・説明は省け 行政指導がきたらワシがなんとかしてやる」
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:27 返信する
-
むしろそんな法律もあるのか
めんどくさいな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:28 返信する
- 汚いねぇ・・・任天堂
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:28 返信する
-
>>258
だね
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:29 返信する
-
>>275
ノルウェーだけでなく日本にもありますが
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:30 返信する
- 先物取引もキャンセルしてもいいよな!
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:31 返信する
- 最悪の犯罪者とか今更じゃね騒ぐほどの事じゃないよ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:31 返信する
-
>>242
テレビショッピングを無料レンタルの感覚で使ってるやつが日本でもいるってニュースになってたぞ
主に子供の入学式なんかで身につける普段使いしない宝石・バッグ・靴の類な
返品されたのはもう売り物にならんので出品者の大損なんだってさ
これからはなんらかの理由をつけて返品はできない仕組みになっていくだろうね
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:31 返信する
-
コロプラに勝ち目あるとか思ってる奴まだいんの?
この件は任天堂が悪いが裁判の件は完全にコロプラが悪いだろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:32 返信する
- あのAmazonでさえクーリングオフ制度の説明・記載をちゃんとしてるのにね・・・・
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:33 返信する
-
>>274
君島有能で草
汚いけど
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:33 返信する
-
>>274
カッコイイ・・・濡れた
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:34 返信する
-
極悪企業任天堂
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:35 返信する
-
これ日本でも指導入るんじゃね?
こっちのマイニンテンドーストアに関してもクーリングオフ制度に記載説明一切してないし
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:36 返信する
- 最近の任天堂どうしちゃったんだろうね・・・
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:38 返信する
-
>>282
この特許をこう解釈してっていう具体的な考えがないならコメントしないほうがいいぞ
分かるってなら説明してみてw
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:40 返信する
-
>>289
両陣営のコメント見てれば分かるけどどっちもまとめの記事とツイッターの反応しか見ないでコメントしてるから聞くだけ無駄だぞ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:43 返信する
-
さすが欧州さんやで、駄目なものは駄目犯罪は犯罪としっかり指摘とは
素敵、それに比べて日本だと珍に忖度忖度ぅ!だからなこういう事はwww
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:45 返信する
-
またゴキがいちゃもん付けてんのか
今までこの方法で誰も文句言ってなかったんだから問題ないだろ
スイッチが好調だからって見苦しい粗探ししてんじゃないぞ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:47 返信する
-
ノルウェーはどうかしらんけど、日本の法律だと
通信販売は特定商取引法上のクーリング・オフ規定がないため、クーリング・オフはできません。 てのがあるけど、eショップは通信販売になるのかな?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:49 返信する
-
>>292
今までなあなあにされてたから、これからもそれで良いとか
どこのチンパンだよ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:50 返信する
- 残念、もうマリオで遊べなくなるね
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:51 返信する
- 1000000000兆個予約してキャンセルしたら潰れるだろ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:53 返信する
- ダウンロード版を予約するの方はおかしい
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:53 返信する
-
ん? ダウンロード販売のゲームに予約とかあんの?
どゆこと?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:55 返信する
-
フルプライスでDLC込みで買ったFF15を返品したかったわ
本当につれぇわ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 20:56 返信する
-
>>298
ダウンロード版予約特典とかの商法は珍しくもない、少しは調べろ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:03 返信する
-
言われてみればデジタルの予約って謎だな
DL直前に決済でええやん
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:03 返信する
- 転売対策だろ。大量予約して値上がりしなかったらキャンセルする奴が居る。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:09 返信する
-
>>301
ほんそれ、DL直前に決済でいいのに前金とかヤクザかと
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:16 返信する
-
>>302
日本にはクーリングオフ制度があるから馬鹿は黙ってろカス
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:20 返信する
-
>>255
いや?ヤクザだと思うなら買わなければいいだけでしょ?
納得しないなら買わなきゃいいだけのことじゃん
俺はキャンセル不可に大賛成
法律が間違ってるよ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:21 返信する
- 流石は犯罪企業任天堂
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:23 返信する
-
>>265
別におかしくはない。
チケットだって、チケット買ったタイミングでは何のサービスも受けてないでしょ?
しかもチケットはお客都合の払い戻しや返品は普通。
ゲームの予約も同じでいいじゃん。
じゃスイッチと交換できる返品不可のニンニンチケット即発行するってのはどう?これで納得かな?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:24 返信する
-
>>307
×しかもチケットはお客都合の払い戻しや返品は普通。
○しかもチケットはお客都合の払い戻しや返品不可は普通。
間違い
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:28 返信する
- キャンセル料として売値の8割取るとかでいいんじゃない?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:28 返信する
-
DL版てのは
いわばレンタルと一緒だぞ
ソフトの所有権はユーザーにない
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:29 返信する
-
旅館やレストランも予約キャンセルにペナルティ貸してるし
ゲームも予約料として予め代金の半額支払った上でキャンセルフリーにするとかなら良心的じゃね
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:30 返信する
-
さっきからクイーリングオフ云々言ってるやつは、
もう一度クーリングオフに関して調べてこいよ…
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:34 返信する
-
>>1
法根拠が無く、 口だけ「違法だ!」って言って営業妨害したら、 逆に訴えられる。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:35 返信する
-
お、おい、Amazonもクーリングオフねえぞ!
Amazonもぶっつぶさねえとな!
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:35 返信する
- 違法堂
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:35 返信する
-
>現場はたまったもんじゃないだろうなw
いや、キャンセルのシステムしっかりつくりゃそれ以降手間少ないだろ
大体真っ当に作ってりゃ大幅に損する様な大量キャンセルなんて起こりえないんだし
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:38 返信する
-
>>316
「一切受け付けません」
末端まで損しない完璧なキャンセル制度があるよ。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:38 返信する
-
>>311
ゲームの場合限定特典で釣ってる場合多いし
DL販売の場合料理のような事前仕込みの必要ないしペナルティ有はどうなんだろうな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:41 返信する
-
>>318
予約殺到、100万件の予約で埋まった。商品100万個用意した。
みんな予約できてしまったので転売厨は売れないと判断。一斉にキャンセル。
返品90万件。大損害。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:45 返信する
-
>>任天堂は大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」だとして、ノルウェー消費者委員会により名前があげられた
最悪の犯罪者w
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:45 返信する
- こんな記事でも豚が、必死に擁護して伸びる(笑)
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:49 返信する
-
そういや一昨年くらいにDLの不備があったのに返金認めないから一般人相手に裁判負けてたな任天堂
最強法務部()
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:51 返信する
- 任天堂てドリアンみたい。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:56 返信する
-
金に汚いとか言ってる奴居るケド、整理券持ってまで
switch欲しかったんだろ?
キャンセルするなら最初から予約するなカス。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:57 返信する
-
駿河屋もキャンセル不可能で草。
一週間待っても荷物来ないんですケドwwwwww
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:57 返信する
-
まあ確かに違法だわな
任天堂終わったわ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:57 返信する
-
>>314
Amazonキャンセル可能だし、不良品だったら
すぐ交換してくれるよ。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:57 返信する
-
>>322
そういうときはソース書けよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:58 返信する
- 中には「何日でも待つ、割引も要らない、キャンセル不可でいいから売ってくれ!!」って嘆いている人もいるのにね
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:58 返信する
- 任天堂はクズ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:58 返信する
- Switch余りまくってるからなぁ…
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:58 返信する
-
ゴキちゃん達がグダグダ言っても
任天堂は潰れないよ。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:59 返信する
-
ゲオのセールでswitchが入荷してたね。
32800円と言う破格の値段で!!
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 21:59 返信する
-
>>332
無駄無駄
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:01 返信する
-
モンハンネタなくなったから叩き記事が増えたな
本当にアフィってわかりやすい
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:01 返信する
-
>>327
きみ何の話してんの??話題をすりかえるなアホ
クーリングオフと返品制度は一切関係がない
この記事にはクーリングオフについて言及しているアホ共が沸いています
Amazonには返品制度はあってもクーリングオフ制度はありません
一般的なネットショップにクーリングオフ制度がないから違法というのは無茶苦茶な話です
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:02 返信する
- だから任天堂嫌いなんだよ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:10 返信する
- ノルウェーw
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:16 返信する
-
公式通販ってだいたいキャンセル不可かと思ってた
でじたみんなんか一回キャンセルしただけで取引中止だからな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:18 返信する
- 任天堂は法を遵守しない無法者
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:19 返信する
-
Ж
‡ ‡
彡( · ω · ) ミ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:23 返信する
-
>>339
公式じゃなくて結構返品不可多いよ
ジョーシンWEBもゲーム系は全部「返品種別B:いかなる理由でも返品不可」としている
ここでブーブー言ってる人は殆どのネットショップに返品でごねまくってる迷惑客だよw
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:30 返信する
-
まぁこれに関してはね、簡単に予約取り消せるんじゃ色々と問題も起こるだろうし
売れ行き予想できないんじゃ予約取る意味もなくなるしね
買う方もお金を落としてる以上はその覚悟があるだろうし
相応の理由がない限りキャンセル不可でいいと思うよ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:31 返信する
- ゲームヤクザ堂
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:38 返信する
- Steamが優良すぎるだけで世界が追い付いていない
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:57 返信する
-
昨年の発売前の予約販売や品薄()だった頃の受注生産期ならクレジットカード全額先払いも納得。
でも今Switch余りまくってるだろ?
なんで未だにクレジットカード一括払いで欠陥現行Switchを一方的に押し付けてんだ?
汚い任天堂
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 22:59 返信する
-
>>346
支払い方法に振込みと代引きはあってもいいよね
まぁ振込みや代引きだと欠陥Switchの押し売りが出来ないからクレジットカードで一括払いさせてるんだろうけどw
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:01 返信する
-
日本のマイニンの返品特約もメチャクチャだよな
「故障以外返品できない」
じゃあ全部返品できるじゃねーかw
熱暴走ひん曲がり欠陥ハードswitch売っといて初期不良以外は返品不可とか笑わせるわ
なぁ、ニンテンドーの君島社長さんよ?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:05 返信する
- 某クソゲーのズンパスも返金させてくれよ…
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:26 返信する
- steam最高です
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:38 返信する
-
そもそも任天堂のソフトなんて予約しなくても余りまくりだからw
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:41 返信する
- これは酷いな
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:43 返信する
-
>>352
Amazonには返品制度はあってもクーリングオフ制度はありません
一般的なネットショップにクーリングオフ制度がないから違法というのは無茶苦茶な話です
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:54 返信する
- いよいよ任天堂が薄汚い強欲ヤクザって正体がバレ始めたわけか…
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:55 返信する
-
よほどの大作でもない限り予約する意味はない
正直言うとゲームなんて半年もすればだいたい2000ぐらい安くなってるから発売日すぐに買う程でもないんだよな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:56 返信する
-
PS Storeって海外だと電話じゃないと予約キャンセルできんのか
日本だと普通にできた気がするが
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月24日 23:59 返信する
-
余りまくりとか言ってるやつ記事読んでんのかよ
これデジタル版つまりDL版の話だろ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 00:16 返信する
- 日本では問題ない、以上
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 00:24 返信する
-
steamの返金システムはマジで神
2回しか使った事はないが糞ゲーを買った悔しさから救ってくれるのはほんと助かる
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 00:28 返信する
-
是正を求めずにまず糾弾って時点でこの団体のスタイルが知れるな
いくら欲しいの?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 00:36 返信する
- 保証期間内なのに金取り捲ってる修理もあくどい
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 00:53 返信する
- ソフマップなんて予約に前金まで払わせられるがなw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 01:11 返信する
- FF15も金返してくれなかったんだけど
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 01:57 返信する
-
>大手ゲーム会社7社の中でも「最悪の犯罪者」
ばれてんじゃん
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 02:02 返信する
-
さあ、最強の法務とやら、戦うんだよな(笑)
最強のだもんな?(笑)
負けないんだよな?(笑)
最強の意味はわかってないみたいだが、大丈夫なのかね?(笑)
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 02:12 返信する
-
もとからやくざ企業やん
何をいまさら
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 02:21 返信する
- PSストアも一度購入するとキャラセル不可って書いてる
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 02:30 返信する
-
ではおま国
ってなるよね。
北欧はコミュニスト
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 02:36 返信する
- 外人は客は神様だと思ってるんだろ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 02:47 返信する
-
クーリングオフ制度って、正しく認識している人、少なすぎないか?
あれは、一応、訪問販売で断れずに買ってしまった救済処置だから。
分からないなら、とりあえず、ググれ!
『通信販売には、クーリング・オフ制度はありません』
だから、任天堂は正しい!
しかし、返金ができない仕組みはおかしいとは思うけど、今の日本じゃ無理です。
Steamみたく返金の仕組みが整えば良いね。
本来クーリングオフできないAmazonができるんだから、できるはず!
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 02:57 返信する
- 日本でも違法になるように法改正が必要ですね。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 02:59 返信する
-
任天堂は「最悪の犯罪者」
多くの人が認めるようになってきたね(笑)
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 03:14 返信する
- 任天堂がクソ以下なのは周知の事実
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 03:53 返信する
-
そう。これがジャパニーズ花札ヤクザのやり方なんだよ
海外メディアの皆様にはどうか幅広く報道して世間に知らしめて欲しい
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 04:00 返信する
- 知ってた
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 04:19 返信する
-
違法? 電話しないと無理?
じゃあ予約すんなよwwwwwww
発売前日に予約すればいい
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 05:10 返信する
-
アメリカだと買ったゲームさえ返金できなきゃ違法
しかも最大60ドル以上のソフトは販売できない
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 05:11 返信する
- 日本はモラルが低いんだからしょーがねーだろ。ゲーム猿ばっかりだぞ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 05:44 返信する
-
任天堂ハードで予約する奴なんて熱心なニシくんしかいないし
現状のままでいいと思う
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 07:01 返信する
-
キャンセル不可って書いてあるのに
キャンセル出来ないって文句言うヤツもなぁ・・・・w
最初から予約で買わなきゃ良いじゃん?
DL版なんだから売り切れないんだしさ?
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 07:17 返信する
-
>>348
熱暴走は米任天堂が半分認めたけど、曲がりに関しては日本の任天堂いわく仕様らしいねw
熱暴走で曲がるのが仕様の欠陥ニンテンドーSwitch
マイニンテンドーストアと全国の量販、小売店で好評発売中!!
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 07:18 返信する
-
まぁそりゃ消費者団体に訴えられるわな
任天堂の返品特約は劣悪すぎるもん
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 07:55 返信する
-
>>1
【これを一切訂正しないオレ的ゲーム速報@JIN・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・】
昨年12月、産経新聞が「沖縄で事故に遭った海兵隊員が人命救助中であったことを伝えなかった」として沖縄二紙を「報道機関を名乗る資格なし。日本人の恥」と批判
↓
JIN速攻で乗っかり「在沖縄の米海兵、日本人を救出するも直後にはねられて重体に!海外メディアではヒーローだと称えられる→しかし沖縄メディアは一切報道せず」という記事を作成
【JINのコメント】↓
「なんていい話なんだ・・・自分の命を顧みず、日本人を救出・・・
まじでかっけえぜ・・・早く回復してくれることを祈るのみ・・・」
「それを一切報道しない沖縄・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・」
↓
沖縄メディアを叩き終えると急に飽きたのか、「早い回復を祈る」と綴った産経とJINは一切続報無し
米兵の意識が回復したことをちゃんと報じたのは、さんざん叩いた琉球新報(1/30付)だった!←New!
↓
沖縄メディアが事故を再調査したところ、海兵隊も沖縄県警も「人命救助を行っていたと確認できていない」と答える。また、産経新聞は県警に取材すら行っていないことが判明
↓
産経新聞「米兵が救助していた事実は確認できなかった。記事は取り下げ、沖縄二紙にはお詫びする」
後に舎弟の八重山日報も謝罪
↓
「フェイクニュースを伝えなかった罪」で沖縄メディアを反日認定したJIN、叩かるのを恐れて謝罪も訂正もなし←イマココ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 08:09 返信する
-
Steamは購入後も返金に応じてくれると言うのに
CS民共はクソゲー掴まされても泣き寝入りしかできないなんて可哀そう
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 09:45 返信する
-
そもそもキャンセルは出来ませんと再確認の行程を踏まえた上で予約してキャンセルしようとなる思考が分からん…
別にわざわざ任天堂のサイトからでしか買えん訳でもなかろうに
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 10:56 返信する
- 転売屋ぶっ潰すためにも事前予約キャンセル不可は必要だろ。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 11:30 返信する
-
>>386
DL版の話ね。記事ぐらい読もうね。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 11:31 返信する
-
>>384
CSのおこぼれでセールの時にしか買わない低スペックPCバカが何か言ってるw
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月25日 17:23 返信する
- 任天堂とコナミは信者がアホ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月26日 09:38 返信する
-
返金に関してはガチで文化が違うからな
アメリカとか返金が当たり前だけどその辺りのコストも最初から価格に入ってる
最近はそれも馬鹿らしいから返品返金はもっと厳しくしていくって流れのようだけど
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。