「実は”略語”だった驚きの言葉」ランキング!1位はまさかの◯◯!お前略語だったのかよwwwww

  • follow us in feedly
略語 切手 ペペロンチーノに関連した画像-01

切手も!?実は「略語」だった驚きの言葉ランキング

略語 切手 ペペロンチーノに関連した画像-02

<記事によると>

略語を作る傾向が強い日本語。歴史的に見ても非常に多くの言葉について略称が作られており、諸外国から見れば古くからの文化とも言えるでしょう。そこで今回は「略語だった意外な言葉」をアンケート、ランキングにしてみました。

1位 切手
2位 ペペロンチーノ
3位 教科書

4位 経済
5位 ソフトクリーム

■1位 切手
略語 切手 ペペロンチーノに関連した画像-03
「切手」と言われれば「郵便切手の略語でしょ?」なんて思われてしまうかも知れませんが、「切手」という言葉が元々「切符手形」と呼ばれていたのをご存知ですか?

■2位 ペペロンチーノ
略語 切手 ペペロンチーノに関連した画像-04
日本でもお馴染みのスパゲッティ「ペペロンチーノ」、正式名称は「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」で、それぞれ「アーリオ(にんにく)」「オーリオ(油)」「ペペロンチーノ(唐辛子)」という意味があり、我々はあの料理を「唐辛子」と呼んでいる事になります。

■3位 教科書
略語 切手 ペペロンチーノに関連した画像-05
元々「教科用図書」と呼ばれていたそうですが、おそらく名詞としては音数が多かったため意味がわかるレベルで略し、「教科書」と呼ぶようになったんでしょうね。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

教科書も略語だったんだ。。。つか切手も知らなかったわー;

ペペロンチーノの正式名称、呪文みたい。

ペペロンチーノいちいち正式名で言ってたら舌かむわ(笑)

TRF (trf) ← Tetsuya komuro Rave Factory

下位後半はほとんど「それ明らかに略語やん?」ってのばかりだなぁwww




切手って略語だったの!?え!?ペペロンチーノも!?教科書も!?
って6位以降も知らないのばっかりなんだけどなんなの・・・
略語 切手 ペペロンチーノに関連した画像-06




                       お前無知すぎるだろ
略語 切手 ペペロンチーノに関連した画像-07
すいませんねえ!無知で!!


略語 切手 ペペロンチーノに関連した画像-08
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

発売日:2017-03-03
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


略語 切手 ペペロンチーノに関連した画像-09
北斗が如く - PS4

発売日:2018-03-08
メーカー:セガゲームス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:13
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ 
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝馬投票券 → 馬券
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10空気読め
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食パン だろ・・・
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サボる→サボタージュ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    【これを一切訂正しないオレ的ゲーム速報@JIN・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・】

    昨年12/9、産経新聞が「沖縄で事故に遭った海兵隊員が人命救助中であったことを伝えなかった」として沖縄二紙を「報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥」と批判した上で「トルヒーヨさんの一日も早い生還を祈りたい」と結ぶ

    JIN速攻で乗っかり「在沖縄の米海兵、日本人を救出するも直後にはねられて重体に!海外メディアではヒーローだと称えられる→しかし沖縄メディアは一切報道せず」という記事を作成
    【JINのコメント(原文ママ)】↓
    やる夫感涙「なんていい話なんだ・・・自分の命を顧みず、日本人を救出・・・
    まじでかっけえぜ・・・早く回復してくれることを祈るのみ・・・」
    やらない夫汗「それを一切報道しない沖縄・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・」

    沖縄メディアを叩き終えると急に飽きたのか、「早い回復を祈る」と綴った産経とJINは一切続報無し(笑)
    米兵の意識が回復したことをちゃんと報じたのは、さんざん叩いた琉球新報(1/30付)だった

    沖縄メディアが事故を再調査したところ、海兵隊も沖縄県警も「人命救助を行っていたと確認できていない」と答える。また、産経新聞は県警に取材すら行っていないことが判明

    産経新聞「米兵が救助していた事実は確認できなかった。記事は取材が不十分であったため削除し、沖縄二紙にはお詫びする」
    しかし6ページに及んだ産経の長大な妄想記事は、Buzzupでバッチリ魚拓に残ってしまう←New!

    「フェイクニュースを伝えなかった罪」で沖縄メディアを批判したJIN、ソース元から梯子を外されても頑として記事は訂正せず、今この瞬間もフェイクニュースは拡散されたまま←イマココ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界のゴミ→ゴキ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    略語の意味を調べてから出直して来い
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    24位のWi-Fiの略称は後付だけどね
    元は適当に語感で決めたから意味はない
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正式名称がある物なんて山ほどあるだろ?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    これ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    略語
     ダブルチーズバーガー

    正式名称
    ダブル・ファッキン・チーズ・ダ・ファッキン・バーガー(アメリカ語)
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国だろ
    大韓民国とかどこがでかいんだよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上位はそれ略語だったのかと思って、下位も略語だとは思ってたけど正式名称は知らんかったものがあるわ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    略語なんでゴマンとあるのに
    こんなどうでもいいことで勝手にランキングとか
    さすが何の役にも立たないGooだわ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはきっとハ(略
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    科学特捜隊
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    大日本帝国(笑)
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノは知ってた
    金がかからないから貧乏人が食べるもので絶望のパスタとも呼ばれている
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは常識だろ
    切手とか言っている奴は池沼といつも笑ってたわ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは「おじん」と略してる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11時11分
    沖縄で地震3の地震発生ザマーーーーーー!(笑)
    10時42分沖縄で震度5の地震発生ザマーーーーーー!(笑)
           
           
          /・\ /・\
           ⌒   ⌒
           (_人_)
            | |
            | |
          〜〜〜〜|
         ⌒〜〜〜〜|
            | |
              \/
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     /任_豚\  ニシも略語だからな!
     .|-O-O-ヽ |
     (. : )'e'( : . 9)
     `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ 
     ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉 
    ( ̄ _| |_|LABO|/ 
    ( ̄  、, ) 
    / ヽ__人_ノヽ 
    |  /    \ |
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでまとめたのか意味わからん
  • 33  名前: コイキングのトレーナー 返信する
    電卓→電子卓上計算機
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッシュ負けた
    はちまでも負けた
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんてこった
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済は経世済民の略だろ常識
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パンナコッタ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも略語使うなって言ってる先生いるから今度教科書って言ったら指摘してやるわ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?っていう
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超神速の1ゲット


                 ‖
              >>>>> ( `)
       ≡≡≡≡≡≡≡≡≡| ||
        ≡≡≡≡≡≡≡∀|/ /
       ≡≡≡≡/~ ̄ ( ̄ ̄~ /
        ≡≡≡=/~/  ̄/ ̄
       ≡≡≡≡≡≡   \
       ≡≡≡≡≡ / ̄\ \
      ≡≡≡≡≡ /   / /
      ≡≡≡≡ /   ( /
      ≡≡≡≡/     \_)
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部知ってた
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コリクリ→コンクリート
    RC→鉄筋コンクリート
    PC→プレキャストコンクリート
    ALC→ALCパネルとかのコンクリート
    AI→イラストレーター
    フォトショ→フォトショップ
    パース→パースペクティブ
    アイソメ→アイソメトリック
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モゲラ → Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カラオケがなかった
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クイズ番組で1位3位は知ってた。
    そうか、あの謎の呪文みたいな言葉も略語だったか、、、
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノだけは知らんかったな
  • 47  名前: コイキングのトレーナー 返信する
    >>42
    建築関係の人?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    laser辺りが来ると思ったが
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15位まではほとんど分からなかったわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    light amplification by stimulated emission of radiation → laser → レーザー
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒロポン
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯電話を携帯と略すのが納得いかなかった
    電話以外にも携帯する物はあるのに
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRFのTはTOKYOだよ。メジャーデビュー前のデモテープにはそう書いてある。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    略語にFが入ってるやつは
    大抵ファッキンだと思って差し支えないと思う
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    それを納得いかないというのなら
    「ただいま」も変だと言うことになる

    「ただいま」って「ただ今、帰りました(戻りました)」の略だぞ
    そこを略すのかよって言葉はよくある話
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノ以外は普通に生きてたらどこかで聞くだろ。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    断トツが断然トップの略、と知らない人は結構いる
    だから断トツ一位、なんて頭痛が痛い表現するんだな

    >>26
    大日本帝国の最大勢力圏は太平洋の半分近くになるんだが
    もっとも半年も持たなかったがな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナムコ Nakamura Manufacturing Company
    略語というか由来か
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンは語感がいいから一回聞いて覚えたな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーイエーイ、オーイエーイ、俺入江はペペロンチーノから着想を得てたのか
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーイエーイ、オーイエーイ、俺入江!フロームLA!思い出した
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノだけ昔どっかのメニューにあったから知ってたわ
    あとは知らんけど
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう木慈で必ずでてくる
    知ってた
    常識だろ
    本当は今知ったやつらばかりw
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セイビ九州倒産しろ!
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    口だけの大国よか実績あるやん
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レーザーが長すぎて草
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にんにく おいる とうがらし って意味やろ。あーりおおりおぺぺろんちのー
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノと別でアーリオオーリオっていうパスタがあったじゃん。あれはどーなんの?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに切手はしってたわ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カズ・ライト・アンプリフィケーション・バイ・スティミュレイテッド・エミッション オブ・ラジエーション

  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    燃え盛れ。アーリオ――オーリオ――――ペペロンティーノ!
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノが略語だっつーんならピカソは!?
    とか言いたいが
    ピカソでなくともいちいちフルネームで呼ばんよなー
    っていうか長いから略すし略すから伝わるし広まるもんな
    じゅげむくん溺死しちゃったもん略そうよってか要点って大事だよね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感無量 は 感慨無量 の略語だゾ
  • 74  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    押忍はおはようございます
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝日

    も実は

    朝鮮日報
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    切手は意味をしると確かにって思うな
    あの形で「切手」だけだとよくよく考えると意味不明すぎる
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    切手が略語だってのは小さい頃に百科事典みて知ったな
    教科書とペペロンチノは知らなかったわ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモ牛乳とかホモソーセージで大騒ぎしてた小学生の頃
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大韓帝国等の「大」って中国にたいする独立国であることを意味する語やん...
    領土が〜とか言ってたらアホやと思われるぞ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済→経世済民
    警察→警戒査察  

    後、元号も中国の目出度い古文から取っているから略称て言えば略称かな
    明治→嚮明而治
    大正→大亨以正 
    昭和→百姓昭明、協和万邦
    平成→地平天成・内平外成
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンコク
  • 83  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実はって普通にみんな知ってることだろ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    切符手形かあ、なるほどなあ
    勉強になったわw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    釣りなのか、ガチで言っちゃってるのかいまいちわからんけど、その行間はガチ系だと思うんだ。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョ○コ、バカチョ○も略語だな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に知られてないのってここに名前が挙がる事ないんじゃねーの?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ド級=ドレッドノート級
    本当かは知らん
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぺペロンはなんかの料理漫画で正式名称知ってたけど
    それ以外はしらなかったなぁ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    唐突なtrfで草
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブヒッチ=豚用高額低性能CS
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11位から下が悩む必要がないくらいの略語だらけで草
    シャーペンがランクインしてるけど嘘だろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出発進行→出発信号機が進行を表す色(緑色)であることを確認した
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキ
    ソニー信者のゴキブリ・ザ・ポーク、の略
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五位以降はオカシイやろ。
    明らかに最初から略語や頭文字から成立した語彙が混じっとるし。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピアノあるかと思ったけど無かったな
    元々はピアノフォルテ=小さな音から大きな音まで奏でる楽器
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のわかりやすい略語はともかく
    日本人は何でも略しすぎる
    それでなくても日本語は同音異義語が多い言語なんだからな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    kwsk
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豆男も略語じゃないの?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実はガンダムも略語なんだよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫がもっと無知。
    異論は?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だとすると小切手の小はどこからきたの?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれドンマイは?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レーザーの正式名称舌噛みそう
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浦和レッズ→浦和レッドダイヤモンズ
    あ、略語じゃなくって略称か
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノだけ知ってた
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    車は車、切手は切手、ウンコはウンコ
    なにが意味不明なの?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか、漢字は表意文字なんだから、漢字自体が略語みたいなものじゃん。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五右衛門でアーリオオーリオ覚えた
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教科書は略語とは言わない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レーダーは?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーロニーロアルルエリ?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経世済民(経済):主として英語の「Economy」の訳語として使われている今日の「経済」とは異なり、本来はより広く政治・統治・行政全般を指示する語

    みたいですがね。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エアコン、カラオケ、コンビニも
    フルネームで呼ばれないな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    省略語(残された漢字だけで意味がわかる)とアクロニム(単語の頭文字つなぎで意味はない)がごっちゃになってるのは気になるな

    携帯電話→ケータイの省略を見た時、再帰処理で無限に展開されそうだなと思ったことを思い出した
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピアノ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    9位にあるぞ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはいバンコク、バンコク・・・・あれ?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他には
    プラスチック → プラスチックス
    だしな。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・レーダー=ラジオ・ディテクション・アンド・レンジング
    ・レーザー=ライト・アンプリフィケーション・バイ・スティミュレイテッド・エミッション オブ・ラジエーション

    頭文字獲っただけだったりで殆ど原型留めてないな。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキ→ゴキブリ→御器被り 
    食器の隙間にもよくいたから。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プラモ→プラモデル→ブラスチック・ソリッド・モデル
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノはそもそもイタリアでは縁起の悪い貧乏料理として嫌われてるくらいだからな。愛称とかつくわけないじゃん。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考えたこともなかったけど、言われるとたしかに切手って略語じゃなきゃ怖いネーミングだな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    日本で言うお茶漬け的な意味だよ
    日本でも貧乏人演出としてお茶漬けとたくわんという食事があるだろ
    んで居酒屋とかならなくはないけど、懐石、本席ではまずみないメニュー
    そういった意味で貧乏飯というニュアンスがあるだけで、お手軽料理として普通にイタリアでも人気だよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    日本でもサイゼで一番安いし
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノの正式名称なんて20年前から知ってる
  • 129  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベアがベースアップか
    ダウは?

    >>21
    北鮮もな、どこが民主主義やねん
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノの正式名称はレストランのメニューで普通に書いて
    いることもあるからそんなにマイナーではない
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も大日本帝国だしな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペペロンチーノが略語なのは知ってるけど正式名を覚えられない
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫も知らなかったんだろうが
    知ったかぶんなやホモが
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何?Tamiya Racing Factoryではないのか?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事いちいち記事にすんなよ
    バカなの?死ぬの?あ、バカか
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教科書とかさようならだろって思ったらまさかのあったわ。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミーハーも略語やで
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなで博識ぶるのはやめとけ。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までペペロンとか言っててごめんなさい
    これからはアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノって言いますぅ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはねるの扉見てなかったのか?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク