『バトルフィールド』最新作に関して、DICE「『スターウォーズ バトルフロント2』と同じ失敗は繰り返さない 今後いかなるPtWも実装しない」

  • follow us in feedly
BF失敗に関連した画像-01
次期「Battlefield」は“Star Wars Battlefront II”と同じ失敗を犯さない、KotakuがDICE内部の声を報告 - doope!

BF失敗に関連した画像-02

KotakuがDICEの開発者や次回作のプロジェクトに近い匿名情報筋から得たルートクレート問題に対するコメントや見解を報告し話題に。

Kotakuの質問に応じた情報筋達は、DICEの誰もが今後いかなるPay to Winも実装しないと述べ、皆がルートクレート問題を軽く受け止めてはいないと説明。

US Gamerの報告がやや時期尚早ながら、(ルートクレートが外観アイテムのみを扱うことは)正確な情報だと伝え、既に変更となった次回作のマイクロトランザクション計画が秋までに再び変更される可能性は極めて低いと強調。

ビデオゲーム産業全体がルートクレートに躊躇するきっかけを与えた作品として今後長く語り継がれるであろう「スターウォーズ バトルフロント2」と再び同じ過ちを繰り返すことはないとDICEは説明。


以下、全文を読む


<この記事への反応>

公式公認失敗作

さすがにこれだけルートボックス問題があるから
出すわけにもいかねぇしな...まぁBFで出したら大炎上だろうしw


しかしBF1と同じ失敗は繰り返す

バトルフロントは犠牲になったのだ・・・・・

SWBF2は失敗作と完全に認めたか

え、まるでBF1が失敗じゃないみたいに聞こえるけど新手のジョークかな?

そう考えるとBF4のアタッチメント入ってたのよく炎上しなかったな
個人的に結構楽しかったけど


ルートクレート問題だけじゃないので、BF1の大失敗も繰り返さないでください。アプデするごとに死ぬ

さて、どうなることやら




なるほどなーまあつまりは「バトルフロント2」みたいな課金が強さにつながるPtWにはならないだろうし、今後やっぱり課金方針に急に変わるって事は無いだろうって感じかー
BF最新作は課金ガチャがあったとしても、オシャレアイテム系ばっかりになりそうね
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手




バトルフロント2を始めEAは最近ちょっと不調だから、次回作のバトルフィールドはホントに神ゲーを期待してしまうわ
ゲーム自体は凄く良くできてるのに、システムとかアプデとか課金面で台無しになって人いなくなったりしたら悲し過ぎる・・・
やらない夫 カウンター 正面



BF失敗に関連した画像-05
バトルフィールド 1 - PS4

発売日:2016-10-21
メーカー:エレクトロニック・アーツ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:333
Amazon.co.jp で詳細を見る


BF失敗に関連した画像-06
Star Wars バトルフロントII - PS4

発売日:2017-11-17
メーカー:エレクトロニック・アーツ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:218
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賢者タイム
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
    玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1不正
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    アッシュ逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    札束で殴り合うFIFA18のUTもどうにかしてください(白目)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    あしゅ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1お前は不正しないと一コメできないのかゴミクズ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    すぐ不正認定やめろ見苦しい
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あああああああらくっそおおおおおおおタイピングミスったわあああああああああああ
    次からはコピペするわ
  • 16  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前強すぎ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10>>12>>14俺じゃないよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    アッシュ敗北射.精
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    【これを一切訂正しないオレ的ゲーム速報@JIN・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・】

    昨年12/9、産経新聞が「沖縄で事故に遭った海兵隊員が人命救助中であったことを伝えなかった」として沖縄二紙を「報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥」と批判した上で「トルヒーヨさんの一日も早い生還を祈りたい」と結ぶ

    JIN速攻で乗っかり「在沖縄の米海兵、日本人を救出するも直後にはねられて重体に!海外メディアではヒーローだと称えられる→しかし沖縄メディアは一切報道せず」という記事を作成
    【JINのコメント(原文ママ)】↓
    やる夫感涙「なんていい話なんだ・・・自分の命を顧みず、日本人を救出・・・
    まじでかっけえぜ・・・早く回復してくれることを祈るのみ・・・」
    やらない夫汗「それを一切報道しない沖縄・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・」

    沖縄メディアを叩き終えると急に飽きたのか、「早い回復を祈る」と綴った産経とJINは一切続報無し(笑)
    米兵の意識が回復したことをちゃんと報じたのは、さんざん叩いた琉球新報(1/30付)だった

    沖縄メディアが事故を再調査したところ、海兵隊も沖縄県警も「人命救助を行っていたと確認できていない」と答える。また、産経新聞は県警に取材すら行っていないことが判明

    産経新聞「米兵が救助していた事実は確認できなかった。記事は取材が不十分であったため削除し、沖縄二紙にはお詫びする」
    しかし6ページに及んだ産経の長大な妄想記事は、Buzzupでバッチリ魚拓に残ってしまう←New!

    「フェイクニュースを伝えなかった罪」で沖縄メディアを批判したJIN、ソース元から梯子を外されても頑として記事は訂正せず、今この瞬間もフェイクニュースは拡散されたまま←イマココ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    (´・ω・`)™∋ )3

    雑魚アッシュ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    すぐ不正っていうのお前しかいないじゃんアホなの?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正プログラム使用する奴がいる限り俺はここには来ない
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20アッシュだけど顔文字廃止したぜ!お前はしねえええええええええええええええええ!
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしかしてここの記事って表示されてる投稿時間より1分くらい遅れてる?誰か教えて!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20はちまへ行けこのゴミクズがあああああああああ!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    あしゅ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    お前アッシュか?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    アッシュ黙れ!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    負けたのか・・・
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    どうぞどうぞ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    そう言いつつ張り付いてるのがお前なんだがな
    哀れな奴
  • 33  名前: Xメン 返信する
    私は「Xメン」です。

    彼の方から君たちへのメッセージがあります。

    「今年は、未成年による犯罪が急増。「お金が欲しい」という理由で、強殺事件が発生するだろう。」

    以上です。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    かなりバラつきがある
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    どこかに慢心があった(´・ω・`)™️
    もう誰にも負けないという慢心が(´・ω・`)™️
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未完成品を平気で売り付けてアプデで修正とか言う客を舐めた商売も止めろよ?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    さよならあ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1が不正である証拠は俺が勝てないから
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    負けたがお前はよくやったよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギアサヴァイヴと比べたら全然マシだったけどな
    DICEは常に学習してるし期待できる
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいらはお風呂に入ってくるよ♡
    覗かないでね (*ノωノ)
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ共沸きすぎてワロタ

    1コメディスオーダーの精神疾患患者共w
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    ありがとう(´・ω・`)™️
    1はマジで速かった(´・ω・`)™️
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    管理人はアッシュと仲がいいからアッシュがはちまで1コメしたあと余裕をもってここで1コメできるように1分遅らせてるんだろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PtWと化したFIFA19でまた炎上するんだろうなwwww
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BF1で失敗ならハードルかなり高くない?
    チート対策的な意味なら失敗だが
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    覗いたるわ
    ワシの前でションベンしてみい
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を払ってゲームを買ったのに
    ゲーム内でさらに金を払えという拷問
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    アッシュ負けてたしな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちまのマックスむらいの記事消えとる…
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    やさc
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    アッシュが勝手に思ってるだけだぞ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カッコつけてルートボックスとか言わないでガチャでいいよ。日本なんだから
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34 >>44
    さんくす
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ヒカキンか、むらいに訴えられるからだろ?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44 1コメ取る為に馬鹿がリロードしまくって負荷かかってるから更新遅れるんだよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4のバトルパックとはちょっと違うからなぁ、SWBF2のは…
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    何でアッシュはアクキンされないの?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※56
    マジかよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BF4を末永くサポートしていけ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    コメ数が稼げるから
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗って認めればほっといていいってわけじゃないぞ
    悪いとこちゃんと直して買ったやつに筋通せよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58 糞コメでも記事伸びたらJinに金入るから
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッシュも管理人も死ね
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    じゃ何で糞管理人に金が入るのわかってるのにみんな書き込むの?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理人とアッシュはアナ.ルフレンド
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    面白いから
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間のない社会人にとって金を払えば有利になるシステムほどありがたいものなどないのにな
    もしかしてうる対象がニートのみになったりする?
    普通家出にこもって数時間もゲームできる人って働く人ならありえないんだよな
    仕方ない
    スマホゲームに戻るとするか
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金払えや据置乞食ども
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金で勝つのは実質禁止かな
    アメリカはこういう問題への対処がしっかりしてて羨ましいわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってことはWW2確定ね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    マジ?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pay to win 無くなるのは楽しさのためには良いけど
    CSがスマホゲーより稼げないのは確定してしまったようなもんじゃね? 良いのかねそれで
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    現世代のCS機で現代戦作ってもメリット少ないから
    少なからずPS4時代で現代戦は無いだろう
    BF3→BF4の間隔があまりにも近すぎてBF3って何だったのって総括されたからな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    不正プログラム使ってるくせに負けるアッシュwwwww
    だっさw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーってゲーム開発にどれだけ金がかかるのかわかんないの?
    Dlcで埋めても危ういほど今やばいんだよな
    求められるグラフィックは年々上がるしゲーム開発も最低3年は要するから維持だけでも莫大にかかる
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世の中自体pay to winな世界なのになんでゲームではそうなるとダメなの?
    文句あるならもっと稼いで払えばいいだけの問題では?
    貧乏なのに金を払う人と同じ扱いされようとしてること自体厚かましいと思ってるんだが
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    BFってよりFPSで銃器の種類で大きな差が開くとでも思ってんの?
    レッドダットサイト付きとアイアンサイトで差が出るのか?
    差が出るならそもそも下手クソか上手いかの差だぞ
    お前下手クソなのか?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    糞雑魚管理人に金が入るのが面白いの?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれBFにガチャってもうなかったっけ?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画村同様
    金を払って権利を得る人をけなして無料だけを求めるくそ貧乏人がエンタテイメントをダメにする
    お前ら向けに商売してるわけじゃないんだよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    アタッチメントだから意味は無い
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    アタッチメントだから意味は無い
    百均で「割りばし」売っていても誰も買い占めない
    それと一緒
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BF3をリメイクしてくれ
    ハードラインでもいい
    BFBC2でもいい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BF1の失敗って何したの?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    過去作リメイクしたらマルチプレイ人口が割れるだけ
    ダイスにとって全く意味なし
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    様々な要素の実装が遅すぎた
    例えばeスポーツの土俵となるルールとサーバーの実装
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BF3から代わり映えしないグラだけ向上なDICEには期待しない
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pay to winを出す企業とそれを持ち上げる馬鹿がいる限りゲームはスポーツになれない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それにしてもBF1って大会も一切なかったし全く盛り上がらなかったな
    初公開した時は大会式で公開して大盛り上がりだったのに
    なんでこんなに爆死したんだ?
    グラフィックも良くて反応良かったのに
    一次大戦だから斬新だったし
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    87がeスポーツの話し出したから反応したんだろうけど
    まだスタートラインにも立っていない日本の事情を前提にeスポーツ語る馬鹿なんてお前だけだぞw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当時さんざんCOD馬鹿にしてたから好評なのかと思ってたらBF1って失敗扱いだったのかよ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    91だが言葉を間違えたな
    一生スタートラインに立てない日本の事情まちがえだな
    何で唐突に国内の事語ってんの?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    マルチプレイが過疎るかどうかって話で
    大成功とは言えないけど成功って感じ
    あとネットのコメ欄での煽り合いと外の世界を混同してんの?
    コメ欄がお前の中で全てなんだな?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人は過ちを繰り返す・・・
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナムコみたいにキャラクター追加の枠を別売りにすれば・・・
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EAの最近のクソゲー率は類を見ない
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも今のDICEは課金がないと経営はやっていけない状態だよね?
    マイクロソフトに買収される噂が濃くなってきたなぁ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    ネットで馬鹿にされてた話してんのに突然外の世界とか言われてもw
    だいたい外の世界ってなに?お前のリアルの知り合い数人の意見のことか?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと武器アンロック系はいらねーよ
    OWなんてスキン以外はみんな同じ条件で出来るのに、特にゲーム寿命が短くなったりしてない
    いつでも好きな武器で遊べるほうが楽しいに決まってる
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    お前みたいなガラパゴスバカはソシャゲでガチャ引いてりゃいいよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥しかないなこの会社
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のメーカーも見習えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    あ、ユーザーがアホだからダメかwwwwww
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    DICEは滅茶苦茶儲かってるぞ?経営行き詰ってるのはパブリッシャーのEAだろ?
  • 105  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    PC版のチート対策。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Owみたいな先例もあるのになぜptwなんて悪魔の仕組みに手を出したのか。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BF3から色々面倒になり過ぎてる
    BFBC2まで戻せ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    パブリッシャーであるEAの意向。
    以前はDICEの幹部パトリックバックが強硬にPTWに反対してたけどそいつ首にしてまで無理やり導入した。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズバトルフロント2が失敗とは思えないんだよ
    攻撃側にしかリスポンチケットないの 防衛側はいくらデスしても戦況に影響しない
    攻め手と守り側でだいぶ違うゲームになるんだ
    広く浅く楽しめるパーティーシューターとして おもしろいアプローチだと納得した
    だからシーズンパスでプレイヤーをガッツり抱え込むより
    軽い気持ちで遊びに行ける 道理にかなった仕組みだと思うんだよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    首にすべき人を完全に間違っていたな。
    短期的利益に目が眩んで全てダメにした教科書に載せるべき事案。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内は確かにスマホゲーでガチャ繁栄してるけど
    そもそも直接的な対人はあまり主流ではないから
    こう言う形式のptwと同列には語れない。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    ゲームシステムが失敗とか誰も言ってないだろ。あからさまな課金が誤りだったと言ってるだけで。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強さにつながる課金はやっちゃいかんだろ
    そこは公平にいかないと。
    てかFPSに課金なんていらんよ

  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    普通につまらないだけ
    どのマップもコンクエ基準のただ広いだけのマップで、武器の選択肢も過去作のBF4より遥かに少なく、BF4のバトルピックアップ程度ので十分なのにやたら堅いエリート兵みたいな奴まであるし。
    遠距離でHS狙わなくて良いSRや誰が使っても強いマチコみたいに撃ち合いがBF4以上に楽しくない
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    コスチュームやエモートなんかはあってもいいと思うけどな。
    まあ確かに性能や力の優劣に課金したら金持ちに勝てなくなるからフェアじゃないよな。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BFBCの新作だせ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EAはFIFAで味しめたのかなあ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    ゲームとしては面白いよね。
    課金が〜っていう記事が先行して残念だった。結局課金ないのに
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から全武器アタッチメントスキル解放しとけ
    条件指定とか微塵も面白くない
    DLC買って条件クリアしないと使えませんとか頭おかしい
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DLCとガチャを混同させている奴が多すぎ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BF1の武器解除条件と従軍任務とかいう糞of糞を忘れたとはいわさん。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲をかきさえしなけりゃSWBFIIも爆売れしたろうにな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BFH SWBF BF1 SWBF2 とクソと微妙なのしか近年だしてないから次回作は流石に様子見に回るわ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチャはやめてダイスにしよう
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    BFHはビスサラルだったから別制作だけど、それ以降のDICEゲーってBF3以前のコア感がなくなったよなあ。
    BF2が絶頂だったな・・・。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとしたDLCには全然金落とすわ。ガチャ課金はマジでクソ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあSWBF2は課金どうこうよりオフィサーが強さに繋がるすぐヒーローになれる
    バランス糞ゲーだった方が問題だろうな、まあ皆オフィサー使って
    ユーザーで自己解決してたけどね
  • 129  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金が糞というより課金によるゲームバランスが糞というのが現実。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反省とかいらないからもうスターウォーズから手を引け
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャンブル漬けの日本猿と違って外人はちゃんとノーサンキューを突き付けるからな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    P2Wが全て駄目とは言わん
    無課金者との差を付け過ぎるから失敗するんだよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SWBFシリーズはどっちもクソ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    ガチ勢とのプレイ時間の差を埋めるためにレベル上げたりなら分かるんだけどな
    ガチ勢が金払ったら手に負えない状況が最悪
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BF3以降、出せば出すほどより失敗して行くって言っちゃダメですか?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金じゃなくてもシリーズ重ねるごとにつまらんという
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    こんなことを言っているけど
    実際に失敗した原因は課金なんかじゃあない失敗した原因は

    ・ゲームじたいの評判が悪い
    ・キャンペーンモードのクソブサイクな女主人公がとにかく人気が無い
    ・航空機が異常に強い、ダイスが航空機の弱体化に絶対に応じない、これが過疎化の最大の原因
    ・中華、黒人、ブス女のごり押しがウザい
    ・長く遊んでもプレイヤースキルの差が出ない浅い作り
    ・オフィサーが飛びぬけて強い
    ・セイバー系のヒーローがとにかく弱い、転がっていればよけらえれるし、一般兵にすら負ける
    ・ディズニー版のキャラの露骨な贔屓でスターウォーズファンがキレている
    ・キャラエディの廃止
    ・前作では美女だったレイアがクソブサイクに改悪されている
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方CODは露骨なP2Wでも売れ続けるのであった
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BF4はアプデに次ぐアプデで神になれたろ
    BF1?最初は楽しかったよ最初はね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザコッシュ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1プレイがけっこう長いのもネックだったかな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SWBF2自体は好きなんだけどガチャ仕様なせいでバランスがなあ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらないとわからないとかアホだわな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実世界自体が Pay to Win だしな。
    ゲームの世界にまでそれを持ち込まれてもつまらん。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    fgoもグラブルも直接殴りあうゲームじゃないからね。
    直接対戦メインであからさまに課金者が有利なシステムだと国内でも難しい。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ欧米型の大規模開発の終焉が見えてきたって話あるからなぁ
    プロゲーマーだけじゃなくゲームメーカーもスポンサーでも見つけないと成立しない世界
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    そう言われ続けて数年、一向に終焉が見えませんね・・・

    なお日本
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界「こんなんどうや?」
    客「やめろふざけんな!」
    世界「やめます」

    発展

    日本「こんなんどうや?」
    客「やめろふざけんな!」
    日本「は?黙って搾取されとけ」

    衰退
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SWBFを実験台にすんのやめろやクソダイス

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク