
■ツイッターより
この違いに就活生は早く気付くべきだ。週休2日と完全週休2日 pic.twitter.com/yb6hn0zGde
— しののん@比叡提督 (@hieidole) 2018年3月3日
週休2日制と完全週休2日制の違い |【エン転職】
■完全週休2日制とは?
完全週休2日制とは、1年を通して、毎週2日の休日があること。たとえば、毎週土曜と日曜、水曜と日曜が必ず休みになる場合などを指します。
■週休2日制とは?
週休2日制とは、1年を通して、月に1回以上2日の休みがある週があり、他の週は1日以上の休みがあることです。たとえば、毎週日曜と第2水曜が休みとなる場合や、1年のうち1月、4月、7月、10月の第2土曜だけ出社する場合などを指します。
以下、全文を読む
<このツイートへの反応>
それは当たり前な情報ですな
会社は完全週休2日制だけど週1休みの連休仕事出ても代休未だに取ってないけど、その事実には気づいてる_(:3 」∠)_
うちの会社、完全週休2日制だけど夏季休暇が3日と冬季休暇(年末年始)が5日と普通の会社より休みが少ない。もちろんGWとSWも少ない。完全週休2日制だから給料も期待出来ないし、賞与も微妙って会社もあるようだから、休みを選ぶか、お金か選ぶかだね。休みが無くて給料が低いのは、超ブラック企業だな。
間違えている人は多い。
あと、休みが二日間連続じゃ無い場合もある罠。
中学の時教えてくれた社会の先生に感謝
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。


働いて無くてよかった


![]() | モンスターハンター:ワールド - PS4 発売日:2018-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 発売日:2018-04-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:32 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:30 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:30 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:30 返信する
- こち亀にこんな話しあったな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:30 返信する
- パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:30 返信する
- 死ぬざんす
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:30 返信する
-
一コメおめでとう🎊
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶって、くれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶって、くれないか?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶって、くれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:30 返信する
- >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:30 返信する
- (° ♦ °)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:32 返信する
- これはゼミで習ったわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:33 返信する
-
これ昔聞いたわ
学校で教えてやれよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:33 返信する
- 週に2日も休みもらったうえで給料少ないとか騒いでるのが今のガキども
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:33 返信する
-
知らないで成人しようとしてたクソガキは一生ブラックで働けばいいよ
無知は罪
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:35 返信する
-
完全週休2日制だけど、普通に休日出勤あるぞ
何かも予定通りにいけばいいけど、世の中そう上手く行かない
遅れ分の補填をするには残業増やすか休日出勤しかない
あまり夢見てんじゃねーぞ新卒ども
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:36 返信する
- 今更?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:36 返信する
-
>休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
こうやって社畜になり下がっていくんだな
非道である事を当然と思う様になったらもうおしまいだ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:37 返信する
- これ、数年に1度は話題になる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:37 返信する
-
いい加減、名称をわかりやすいのに変えろよ
毎年毎年同じ問答を繰り返して 生産性低すぎ
詐欺の温床になってるだけ アホすぎ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:37 返信する
- 就活なんかもう終わってるだろ。あ、来年の人か
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:37 返信する
- それよりも年間休日数の方が大事。120あったらホワイトでしょ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:37 返信する
- どうせ守られないからどうでもよくね?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:38 返信する
-
銀行員か、公務員事務職ぐらいかな、土日休めるのは
あとは小さな診療所か
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:38 返信する
- 知らないやつはアホの子の?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:39 返信する
- 知らんやつのが少数やろ。つか昔のネタほじくりだして手抜きやんけ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:39 返信する
- きっしょ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:39 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:40 返信する
- 糞餓鬼はこんな事もわからんのか?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:41 返信する
-
>>21
IT系だけど同じ職場にいる別会社の人間も含めて土日祝日休めなかったのは6年間で2ヶ月間だけだったけど本当にそんなブラックばかりなのか?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:42 返信する
-
>>1
【これを一切訂正しないオレ的ゲーム速報@JIN・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・】
昨年12/9、産経新聞が「沖縄で事故に遭った海兵隊員が人命救助中であったことを伝えなかった」として沖縄二紙を「報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥」と批判した上で「トルヒーヨさんの一日も早い生還を祈りたい」と結ぶ
↓
JIN速攻で乗っかり「在沖縄の米海兵、日本人を救出するも直後にはねられて重体に!海外メディアではヒーローだと称えられる→しかし沖縄メディアは一切報道せず」という記事を作成
【JINのコメント(原文ママ)】↓
やる夫感涙「なんていい話なんだ・・・自分の命を顧みず、日本人を救出・・・
まじでかっけえぜ・・・早く回復してくれることを祈るのみ・・・」
やらない夫汗「それを一切報道しない沖縄・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・」
↓
沖縄メディアを叩き終えると急に飽きたのか、「早い回復を祈る」と綴った産経とJINは一切続報無し(笑)
米兵の意識が回復したことをちゃんと報じたのは、さんざん叩いた琉球新報(1/30付)だった
↓
沖縄メディアが事故を再調査したところ、海兵隊も沖縄県警も「人命救助を行っていたと確認できていない」と答える。また、産経新聞は県警に取材すら行っていないことが判明
↓
産経新聞「米兵が救助していた事実は確認できなかった。記事は取材が不十分であったため削除し、沖縄二紙にはお詫びする」
しかし6ページに及んだ産経の長大な妄想記事は、Buzzupでバッチリ魚拓に残ってしまう←New!
↓
「フェイクニュースを伝えなかった罪」で沖縄メディアを批判したJIN、ソース元から梯子を外されても頑として記事は訂正せず、今この瞬間もフェイクニュースは拡散されたまま←イマココ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:42 返信する
- 週休2日制って,月に1回,2日休みがあるって会社から言われた
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:43 返信する
-
うちは週一日制
祭日、夏季冬季なし
基本月に大体28から30日出勤だよ。
休みとか子供か?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:43 返信する
- これ知らない奴は月給と月収の違いも知らないんだろうな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:44 返信する
- すでに労働基準法違反してる件。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:45 返信する
-
>>30
黙れやニートが。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:45 返信する
-
縁ゆかりっていうのか
可愛い
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:47 返信する
- 5〜6時間労働なら休みは週に1日くらいでもいいけどね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:48 返信する
-
11や30
がダメな企業だよな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:48 返信する
- 求人だしにいったら「これなら”完全”つけてもいいんですよ」っていわれて?ってなったわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:51 返信する
- この国本格的におかしいなw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:51 返信する
-
食品の国産○○使用と100%国産○○使用みたいだな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:51 返信する
- いつの話題だよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:53 返信する
- おまえらは毎日日曜日でいいな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:53 返信する
-
これを知らずに働いてるそこの君ぃっ!
オックレッテルぅー☆
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:53 返信する
- こんなの高校生バイトでも知ってるぞ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:54 返信する
- 就活生に対してはもう遅いだろw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:54 返信する
-
募集要項を遵守しない会社もあるからなー
適当な事を書いて雇ってから違う事を言い出すとかな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:55 返信する
-
これを社会の常識にしてるのが頭おかしいよな。
言葉の詐欺だわ。社会人になった今でも思う
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 12:58 返信する
- そうだったのか・・・これ義務教育にしてよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:01 返信する
-
>休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない
えげつない考え方だな
休みなしで仕事できる人間なんているかよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:01 返信する
-
まさか、今さらこれ知らない人とか
いるの?ホントに?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:02 返信する
-
こうして見ると週休二日制はただの普通の労働体系じゃねえか
こりゃ求人にわざわざ記載してんのは確信犯だな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:03 返信する
-
連休ない状態はまじで気持ちに余裕がなくなる
今の俺がそう
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:05 返信する
- 学生は知らん奴普通にいる
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:05 返信する
- ニートばかりで戦慄する
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:07 返信する
- 働きだすと親のありがたみが判るようになる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:11 返信する
- 土日祝休みの記載がないならだめ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:11 返信する
- 騙しの技術
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:12 返信する
-
最低でも完全週休2なんて義務、
実質心身もたないよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:14 返信する
- 常識
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:14 返信する
-
>休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない
じゃあ一人でいいです
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:17 返信する
-
>休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。
>こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
それは自営業だけな
サラリーマンは休みは取らないとやってられんから
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:18 返信する
-
そう,そして完全の方でも祝日は休みじゃないという事実
ただ土曜日の休みが移動するだけで結構迷惑やねん
そして祝日休みの会社は有給をそこに割り当ててるから,自由に休める日が無かったりするねん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:19 返信する
- この記事はともかく、無知な人ほど他人を馬鹿にするって言うよね。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:24 返信する
- 勉強になったわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:24 返信する
- ちーん(笑)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:26 返信する
-
知ってたからって調子に乗ってんじゃねえよニートが
お前らにはどうでもいい情報だろうが
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:27 返信する
- 就活の時期が近くなると毎年記事にしてない?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:30 返信する
- まともなかとこはカレンダー通りに土日祝日休みって書いてあるし大丈夫だろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:31 返信する
- なんで荒ぶってる奴がいるのかわからん
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:32 返信する
- 就活生に教える気もないなら曖昧な表現は避けてくれよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:44 返信する
-
働け
国に尽くせ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:44 返信する
- 日本のあるある闇ネタ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:44 返信する
-
ネズミ講の年金制度といい国自体がブラックだからな。
それでも人口1億人弱の特に大した資源も無い、こんなちっこい島国が世界GDP3位の無理をするには、まともな運営じゃやってられないだろうしw
森でコウモリ取って食うのと、休み無しで働くのと、どっちがいい?ってことかねw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:45 返信する
-
うちは完全週休2日だけど休日出勤で土日も仕事が多い
その分手当ては出るけど求人票どうり休みが貰える訳ではないよ…
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 13:54 返信する
- いいからこの娘の凌辱系薄い本解体
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:04 返信する
- 同じ内容去年もやった
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:05 返信する
-
もっと恐ろしいのは、この2つの用語はどちらも法定用語ではないというところな
すなわち何らかの理屈をこねくりまわせば、完全週休2日制ですらまったく異なった定義で使うことができるということ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:08 返信する
-
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:08 返信する
-
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:13 返信する
- 完全週休二日でもちゃんと休めるとは限らないけどな、この国では
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:20 返信する
- これ知らない奴が休み少ないブラックとか騒いでんだよな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:26 返信する
-
人間扱いされてない 週に休みが1日で6日8時間以上働くとかもう屍 終わってる
この国の労働環境 どこと比べてどうこうじゃなく単独行で詰んでる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:36 返信する
-
>休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
こんなのが上に来ませんように
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:40 返信する
-
よく考えてほしい
5日の疲れが2日で取れるわけがないだろう…?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:43 返信する
-
完全週休2日は祝日がある週は調整で土曜出勤とかだからね。
祝日プラス土日の3日とかにはならない。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:50 返信する
-
休みは捨てる
残業がちゃんと出るかどうかだけを考える
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:51 返信する
-
つうか定休日のほかに月1ぐらい会社都合で休みがあるぐらいの話に
なんでわざわざ「週休2日制」なんていっぱしの制度みたいな
仰々しい名前与えられてんの?
完全週休2日と誤認させるために作ったの?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 14:51 返信する
-
もはや貧困国ですなあ
高度な機器を使い、高度な人材を使い、高度なインフラを使い
高度な金融や社会制度を駆使して企業や経営者に過剰に配分しても
それでも何もできなくなったら何すれば良いんだろうな
何も出来ない所か不正満載じゃねえかよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:05 返信する
- 長年勤めれば分かるが、完全週休二日でも将来変更になる場合もある
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:06 返信する
-
幸い勤めていた会社はどれも完全週休二日だったけど
この名称はガチャの表示もビックリなくらい誤認誘っているのに
なんでこれまで許されてるのか分からん。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:11 返信する
-
【大悲報】 Switch 2年目待たずに大失速 【いつもの最初だけ】
PS4+PS4 Pro 2018年度販売台数 59万台 ← 4年経ってまだまだ需要あり
∧,,∧
(´・ω・) ∧_∧ ,";`
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)
\ /⊂ ⊂~ノ Switchの2018年度販売台数44万台 ← 1年待たずして惨敗、PS4との差は開く一方
と丿⊂ と_ノ
PS4 2018年度 最も売れた新作 モンハン189万本
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ ) Switch 2018年度 最も売れた新作 マリオ+ラビッツ 15万本 ← PS4の1/13
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:11 返信する
- 社畜に休日などないッ!!
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:11 返信する
- 毎年クドすぎぃ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:13 返信する
-
俺の頃は違ったな
週休2日制 → 毎週2日休みがあって、祝祭日も休める
完全週休2日制 → 毎週2日休みがあるが、祝祭日のある週は土曜出勤(最大週2日まで)
キヤノンがこれだったw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:14 返信する
-
>>84
それなあ
キヤノンがそうだった
むしろ週休2日制の方が祝日も休める(週3日)だと思ったけど
俺の思ってたのと違ったわw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:16 返信する
- なんで殴るんや
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:16 返信する
-
>>21
技術系だけど毎週土日休んでるぞw
土日働いた事ないw
理系最強だなw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:35 返信する
-
完全でも研修という題目で頻繁に週末に連れ回される意識高い企業もあるから
もう色々ぶっ壊れてる
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:35 返信する
- 完全週休2日をうたってるけど「繁忙期や忙しいときは土曜日出てもらいます」で年中忙しいから土曜日休みないところ知ってる。一応土曜日出れば休日出勤手当はつくけどそれより休みがほしいからそこにはいったのに。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:48 返信する
- 完全週休二日制さえ知っていれば気づくのだろうが……
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 15:50 返信する
-
週休二日で給料に期待できそうで休みが少ないと
ガチャにつぎ込んじゃうんだろうか?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 16:14 返信する
-
四週六休というものもある
要は四週間(ひと月)で六回休日あるってだけだが
四週六休の会社は大体ぬるいイメージがある
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 16:20 返信する
-
こういう時分かりにくい言い回しが良しとされる風潮はなんなんだろうね?
毎週1日と祝日休みとか書けや
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 16:26 返信する
- っつか完全週休二日制って書いてても、守られないという絶望。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 16:27 返信する
-
完全週休二日制(週休2日とは言ってない)
これやぞ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 16:37 返信する
- 家族に飯を食べさせられない人は仕事で家族と一緒にご飯を食べられなさそうね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 17:08 返信する
- こんなんも知らん奴が就活成功するわけないやん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 17:13 返信する
- うちの会社は普通の週休二日制だけど土日祝休みだけどどうなってんだ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 17:17 返信する
-
んな事より、この縁ゆかりって娘を今流行りの?バーチャルユーチューバ化したら、ええんちゃう?資金もたっぷりあるんだし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 17:26 返信する
- 休みに休まない人に仕事出来るやつはいないよな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 17:44 返信する
- 完全週休2日でも祝日無いとかもあり得るから要注意だぞ。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 18:08 返信する
-
この辺のほうをマジメに授業に取り入れたほうがいいよ
知らないまま大人になってる人一杯いる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 18:24 返信する
-
完全週休2日のところ、忙しくて土曜日出勤したからといって代休を取ることはできないぞ
なぜなら土曜日は法的には休日になっていないからだ
代休が欲しければ日曜日に出勤しよう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 18:26 返信する
- 完全週休2日制で有給が月一必ずあるオレは週休3日制で働いてるってこと?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 18:28 返信する
-
こーいう大事なことこそ学校で教えるべきなのにな
学校時代と社会に出てからのギャップが強すぎるわ
教師は社会人にならずにそのまま教師になった人たちだし
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 18:58 返信する
-
お前らキモオタ共の『週休7日』と『完全週休7日』の違い教えてよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 19:00 返信する
- 去年も記事にしたろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 19:19 返信する
- 一種の詐欺
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 19:33 返信する
-
何回同じネタやってるんだよ
あとこれゲームまとめブログだよな?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 20:01 返信する
-
表向きは完全週休二日でも、休日に営業先の販売応援いかないといけない
基地外じみた会社もあるしな
やっぱ公務員が一番楽やで
-
- 120 名前: 2018年03月05日 20:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 20:54 返信する
-
>休みが二日間連続じゃ無い場合もある罠。
土日休みにあらずんば週休二日にあらず、ってか
土日なんか休みでも不便なだけだし、シフト制で月10日休みの仕事に戻りたい
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 20:57 返信する
- 定期的にこの話題でるよな
-
- 123 名前: 2018年03月05日 21:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 22:01 返信する
-
冗談抜きで知らなかったわ
こんな非常識が常識になってたなんてビックリだわ
最近の子は可哀相だな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 22:13 返信する
- 毎年やってるな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 22:46 返信する
- 大体年間休日は掲載されるだろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 22:59 返信する
- 週休2日制とか紛らわしいから名称変えるべき
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月05日 23:29 返信する
-
週休2日制はてっきり、週のどこかでだと思い込んでた・・・
いやはや、怖いものだ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 00:04 返信する
- 週休1日制→少なくとも月1回,週に1回休みを与えてもよい
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 00:50 返信する
-
年間休日と有給取得率だろう
今の会社は有給消化はかなり強制力あるから1年で実質140日以上休んでる
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 01:18 返信する
-
年休なんて会社カレンダーですでに96日しか無い上に、更に休出拒否するとものすげー嫌な顔されるのに加えて朝礼で超文句言われる
まずさぁ一般的なフルタイムは会社カレンダー禁止するところからだと思うんだけど
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 01:36 返信する
-
こんなん知らんやつおるんか(なお、完全週休二日でも休出がないとはいっていない)
悲しいなぁ・・・東証一部なのに休出あって代休も取れないとか壊れちゃーう
残業代が基本給より高いとかザラ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 02:33 返信する
-
土日は強制で休ませろ。休まないやつは犯罪
豚箱行けカス 振替とかで誤魔化すな リズムが乱れる危険性ある。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 04:08 返信する
-
>>28
恥は2じゃないし2は沖縄じゃないんだよなあ。
本物の母親で息子自慢なんてしてないんだよなあ。
東京1をよその家からもぎとって勝手に自慢してるのは鈴木佐々木石川なんだが。
よって鈴木佐々木石川が恥なのに2につりつけてるんだよなあ。
実際。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 05:32 返信する
-
>>133
土日に出かけてもバス電車動いてない
飲食店どこも空いてない
買い物できない
遊園地閉園
嬉しいか?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 05:41 返信する
-
>>11
年52休みのワイ!10時間半居て手取り18万で最近は12.3時間居ても仕事が終わらん
現場の流れも仕組みも不具合・所要時間も知らんトップが仕事組むから年々過酷、体力低下
騒いだとこで組織や会社だ、13時間働くのが当たり前の風潮
親の紹介なので辞めるも死ぬも許されん、女ともほぼ会わないのに結婚も暗躍してるもよう
働き方改革や言ってるけど労基が機能してない!虐待問題と同じ後手後手!進んで介入できるようにせな変わらん
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 08:17 返信する
-
完全週休二日制でも
祝日を2日目の休みに割り当てても問題ない
例
通常土日休みで月曜祝日だった週は土曜休み無し で問題なし
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 09:06 返信する
-
へえ
給料は出てるけど働いたことないから知らんかった
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 11:48 返信する
- 使う側には便利な日本語だけど周知されたら面倒だな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 11:56 返信する
- 月休5日制とかに名前変えたら
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月06日 21:42 返信する
- 「週休2日制」で週に2日休めないのは日本語としておかしい。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月07日 08:38 返信する
- 完全週休七日制
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月07日 12:54 返信する
- こんな事常識じゃないか❔
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年03月08日 04:36 返信する
-
これは100%騙すために作ったような言葉
今のように周知されてない頃は何百万人もこの詐欺じみた業界用語に引っかかったでしょ
昔からあった言葉じゃなくて00年代あたりに急にどこもかしこも使い始めた
これ水商売の「完全無料」とか「3000円ぽっきり」の類と似たようなもんでしょ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。