無能上司さん、真面目に時間通り頑張った部署をブラック根性丸出しの理論で窮地に追いやる

  • follow us in feedly
ブラック企業 上司 無能 定時に関連した画像-01
■ツイッターより




<このツイートへの反応>

残業代目当てじゃなくて終わらなくて残業なのは仕事出来ない証拠なんですが?
本来なら時間内に仕事を終わらせて帰るのが有能でそうなるように仕事を部下に振るのが有能な上司のはずなのに……
仕事の采配も満足に出来ず余計な負担かけて部下を酷使するとは、控えめに言ってダメ上司だと思う……


定時に帰る=仕事が楽・人手充足の発想が残念です(>_<)
定期帰る=生産率高めと考えて頂きたいものです。


残業して割増賃金払って、仕事しかできない無能な部署は経営には不要です。
定時で帰ってそれなりのしごとが一番コストパフォーマンス高い


そういう認識の上司ばかりなのが、この国の問題の根底だと感じています。時間がながければ良いのか、ということに疑問を抱かないことが、国際的標準との乖離につながっているように感じます。どのくらいの仕事量がこの時間に必要なのか、本来の意味でわかっていないのだろうと思います。


個人の生活を無視したり、部下の能力を適切に評価できないアホな上司がウヨウヨいるのが日本。裁量労働とか言うが、裁量など出来るはずがない。


上の上ってことは、事業部長とか本部長とかですかね。幹部がそれじゃ、脱出も視野に入れるべきかも…


「それだけ優秀なら人員割いて他の部署の助けに回していいか?」ってならまだわかりますがね

うちの会社なら上司の評定が上がる状況ですが、会社によると未だに残業が無い=人が余ってると考える人が残ってるのですね( ノД`)…





うわぁ・・・なんで仕事できる部署をクソみたいな待遇にするんですかね?
ほんと使えない上司ってなにやってもダメだよな
ブラック企業 上司 無能 定時に関連した画像-02


この手の人って頭ガチガチで多方面にアンテナたててないイメージが・・・
ほんと末端を大事にしない会社に将来はないわ
ブラック企業 上司 無能 定時に関連した画像-03

ブラック企業 上司 無能 定時に関連した画像-04
モンスターハンター:ワールド - PS4

発売日:2018-01-26
メーカー:カプコン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


ブラック企業 上司 無能 定時に関連した画像-05
オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下

発売日:2018-04-27
メーカー:KADOKAWA
カテゴリ:Book
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッシュ阻止
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    21連続って嘘ついてすみませんでした(´・ω・`)™
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウンコ食べたいな(´・ω・`)™
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くびでおk
  • 5  名前: クソキング 返信する
    いち
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
  • 7  名前: マッスルウィザード 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    あの魔法使いと黒猫のウィズがついに5周年!
    新イベント&復刻イベントが続々開始!
    第1弾
    進撃の巨人コラボイベントが復刻!
    更に最終進化『L(レジェンド)』に進化!今までの倉庫番が強キャラに大変身するぞ〜〜!
    更に最初の10連ガチャが無料!!マジ卍!
    リヴァイ兵長やミカサを獲得し巨人を駆逐せよ!
    もう止まらない!もうやるしかない!そこに愛はある!
    巨人『はじめまして。キミをもっと知りたいな』
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国際的標準とか言うなら正社員制度を無くせよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    【朝日よ、これがフェイクニュースだ。】

    昨年12/9、産経新聞が「沖縄で事故に遭った海兵隊員が人命救助中であったことを伝えなかった」として沖縄二紙を「報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥」と批判した上で「トルヒーヨさんの一日も早い生還を祈りたい」と結ぶ

    JIN速攻で乗っかり「在沖縄の米海兵、日本人を救出するも直後にはねられて重体に!海外メディアではヒーローだと称えられる→しかし沖縄メディアは一切報道せず」という記事を作成
    【JINのコメント(全文)】↓
    やる夫感涙「なんていい話なんだ・・・自分の命を顧みず、日本人を救出・・・
    まじでかっけえぜ・・・早く回復してくれることを祈るのみ・・・」
    やらない夫汗「それを一切報道しない沖縄・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・」

    沖縄メディアを叩き終えると急に飽きたのか、「早い回復を祈る」と綴った産経とJINは一切続報無し(笑) 米兵の意識が回復したことをちゃんと報じたのは、さんざん叩いた琉球新報(1/30付)だった

    沖縄メディアが事故を再調査したところ、海兵隊も沖縄県警も「人命救助を行っていたと確認できていない」と答える。また、産経新聞は県警に取材すら行っていないことが判明

    産経新聞「米兵が救助していた事実は確認できなかった。記事は取材が不十分であったため削除し、沖縄二紙にはお詫びする」

    Yahoo!ニュースが3/5、「おわびと訂正(米海兵隊員の日本人救出報道について)」というタイトルで産経のフェイクニュースを転載してしまったことを謝罪←New!

    「フェイクニュースを伝えなかった罪」で沖縄メディアを批判したJIN、ソース元から梯子を外されても頑として記事は訂正せず、今この瞬間もフェイクニュースは拡散されたまま←イマココ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイキングとは絶交しました(´・ω・`)™
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よう無職ども待たせたな(΄◉◞౪◟◉`)
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶交するのはいいけどみんなコイキング派だぞ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いち!!!!
  • 19  名前: エンペラーキング 返信する
    >>1
    アッシュの連投を阻止するとはなんと素晴らしい!

    お主には『阻止キング』の称号(コテハン)を授けよう!

    これからもアッシュの連投を阻止するため頑張って欲しい!

    頑張れ『阻止キング』!


  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みなんてあってないようなもの。休みなんてないって思った方がいい。こんなの期待してたら仕事なんかできないし、家族に飯を食べさせられない。
  • 22  名前: エンペラーキング 返信する
    >>1
    アッシュの連投を阻止するとはなんと素晴らしい!

    お主には『阻止キング』の称号(コテハン)を授けよう!

    これからもアッシュの連投を阻止するため頑張って欲しい!

    頑張れ『阻止キング』!



  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その提案をしたお前を削る
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    阻止キング1コメ獲得おめでとう!

  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソども待たせたな(΄◉◞౪◟◉`)
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目って…上司の方がナイスな判断たろ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 27  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
    玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やったな!阻止キング!さすがだな!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    苦痛や我慢それ自体を価値あると物してしまう、この国ならではの歪んだ美徳ですな。

    生産性や合理性の観点からすれば無駄でしか無いので、とっとと廃れて消えて欲しい価値観だわ。
  • 31  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    知ってた(΄◉◞౪◟◉`)
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足並み揃えようとしないクズは会社には不要
    みんな残業してるのに定時で帰るとかクズ!
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    うるせーよ馬鹿(΄◉◞౪◟◉`)
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    こんな事を言いつつ正社員制度を無くすのには反対するのが日本人
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって人件費を削減して定時に終わらせたら上司の評価につながる。当たり前の判断(΄◉◞౪◟◉`)
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポンコツな上司はとりま、特別支援学級からやり直せば(笑)
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、これは嘘松
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    闇医者おまえ・・・
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    さすが俺達の阻止キングだぜ!俺達に出来ない事をへいきでやってのける!そこにしびれるあこがれルゥ

  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    さすが俺達の阻止キングだぜ!俺達に出来ない事をへいきでやってのける!そこにしびれるあこがれルゥ


  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいお前ら甘えてんじゃねーぞ。人件費を削減したら利益が多くなるってアホでもわかる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)™
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな会社ってブラックだろうがホワイトだってあること(΄◉◞౪◟◉`)
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その辺は数値で黙らせるのがスマート
    上司のクビを切る工作をするのが妥当、だって金食い虫だから
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔文字の奴全然面白くないぞ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事って常に変化するってわからないアホが多すぎる(΄◉◞౪◟◉`)
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    呼んだ?(´・ω・`)™
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニの夜勤ってそんなに変化するのか?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニの夜勤のおっさんはいつもここでイキってんな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニの夜勤が社会を語るなよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納得出来ないのは分かるが、
    有能無能全部の部署ひっくるめて「会社」なんだから「うちには関係ない」は通用しないだろ
    人手が足りてる所から足りてない所に移されるなんてどこの会社でもやってる事
    裏で見当違いの文句を言うのでは無く、
    正当な評価と賃金上げてもらえるよう要求しろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    お前が有能なら出世して上に立てよ…無能かどうかは他人が評価するわけだし。上司だってお前らと同じように下から這い上がったんだからなボケ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の労働者なんか世界で一番企業から保護されているからなぁ
    だからこそ生産性が低いんだが
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状少ない従業員を残業させたほうが儲かるんだから、残業させると儲からないように
    残業代の倍率を2倍や3倍にすれば解決だな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    そのキャラ面白いと思ってんの?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人ってほんまもんのアホなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    場所の移動なんてある。そこで多能の構築のためにやってるんだから当たり前。生産性の重要さが利益を生む訳。上司ならそれぐらいするだろ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    そりゃ高度な専門職でも無いのに正社員制度なんかやってんだもん
    アホ丸出し
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    何言ってんだオマエ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ統失な感じだな
    ちょいちょい入院してる
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめサイトの記事書いてるようなアホが会社員を批判するとか笑えるわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    お前面白くない
    出て行け!
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニの夜勤のおっさんって糖質なのか?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに出て行って欲しい
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこらじゅうにいる無能上司をみんなで1人ずつ潰していくしかないんだよな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    面白くない…記事の内容自体面白くねえだろ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニの夜勤みたいな雑魚が何をイキってんだ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    いいから出て行けや
    お前全然面白くないんだよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    正社員制度をやめたらいいだけだよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能な上司ならお前が上がれよ。皆は上に立ちたくない人ばかり…年収と出世より安定を望む人が俺の会社には多い(΄◉◞౪◟◉`)
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノミクス以降こんな話ばっか
    安倍責任を取れ
    責任を取れええええええええええええええええええええええ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもお前らも確実に無能な訳じゃん
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほらし
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ無能にも程があるだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ日本企業の問題点は合理性無き精神主義だからな。
    (やってる事は旧日本軍と同じ)
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    黙れよ
    面白くないジジイ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    いつまでもいてくれ!お前はおもしろい!
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の部署かわかんねーけど、成績なり効率化なり成果を出してるならいいけど・・・
    成果もださずに時間だけ守られてもねw
    そりゃ人減らすだろw
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アウトソーシングで社員の数を減らしバイト、パートの数を増やすのが当たり前になってるからな。
    社員でいるなら会社の方針に従うべき。嫌なら何かいい提案を言えよ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    でもそのおかげでお前らみたいな無能極まり無い連中が正社員として保護されている訳だ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この思考はマジですごいよね

    社会人が残業をしてないのは有り得ないと言う
    恐らく学生時代から叩き込まれてきた奴隷的な受動性

    苦しい思いをしなければ仕事をしたとは言えない
    モロに厨二病思考なんだよな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    無能は上に行きたがるが頭良いやつは安定をとるからな。
    バカしか上にいけねぇよ。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    黙って出て行けや
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    どこが面白いんだクソニート。言ってみ?(΄◉◞౪◟◉`)
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忙しくなったら正社員でもできる奴できない奴が一目瞭然にわかる。経験が実績につながるわけだから頑張れっていいたい(΄◉◞౪◟◉`)
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう無能上司をクビにした方がどれだけ会社に有益になるたろうかw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    話しかけてくんなよ
    黙って出て行けや
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそんな会社があったら生産性がダダさがりする
    日本の癌みたいなやつだ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんもおかしくない
    定時で帰れる余裕があんだから負荷をかけるのは当たり前
    それが、仕事だよ
    残業=悪と思ってる学生ニートも、社会に出ればわかる
    残業=善 サービス残業=正義
    申し訳ないけど、時間で働くようなアホは自主退職に追い込むようにしてるわ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    ほんとそれ
    ねぎらいの言葉かけてフォローしないとダメレベル
    生産性下げられていいのかと
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう無能をクビにできない正社員制度だからお前らも安泰なんだぞ
    良かったな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職種や規模による
    工場だと残業無くなったら、人が他の工程に移される
    これが本当のリストラ再構築だが
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (΄◉◞౪◟◉`)←この顔文字使ってるやつが臭すぎるんだが
    ニートは黙ってろよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    正社員制度のせいで日本の生産性は低いんだけどな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    バカは上に立たない。上に立つ奴って人間関係が人より際立ってる。バカは所詮、周りの評価を下げ評判さえもなくなる(΄◉◞౪◟◉`)
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらもどんなにイキっても正社員制度を無くそうとは言わないからね
    あんな非合理的なものは無いのに
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能に優しい
    つまり無能
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    何を言ってるか分かんないわ
    お前現実じゃロクに他人と会話できないだろ?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正社員ってどうあるべきかって思ったことないのか?バイトからはこの社員って無能だって影で言われてるのにな。上司が無能って言う前に上司と仕事の話をしたことないのか?(΄◉◞౪◟◉`)
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能上司を首に出来る社会なら
    お前らの大半も首になるからな
    カッコつけんなっての
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能上司がいなくならない限り会社に未来は無い
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    人と喋る時早口で喋ってそう
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の仕事なんてある程度固定してもらってる。お前らみたいな無能でも誰でも出来る(΄◉◞౪◟◉`)
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    無能上司でも首にならないから
    お前みたいな無能も首にならないんだけどな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    そりゃコンビニの夜勤だからだろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目な奴が真面目に成果出しても評価されないけど
    不良が少し頑張ってゴミ屑みたいな成果を出したら過剰評価される日本の文化
  • 109  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔文字のおっさんって絶対他人と会話できなさそうだよな
    こんな所でいつもイキってるのがそれっぽい
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ち〜ん同士かってに争ってろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが苦手とするものってコミュだろ?仕事で必要なことって何だと思ってる?簡単に敵を作らないこと。何か悩んだりしても同期とか上司に相談できる環境を自分から作ればいい。生意気なこととか見栄とか出てないか?お前ら特有の雰囲気を出してる時点で嫌われる(΄◉◞౪◟◉`)
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業が出るって事は
    それだけ仕事が回っていない、生産性が低下してるって現れなんだけどなぁ

    円滑に回ってる部署に残業をさせる程の業務を回すってのは
    許容以上の発注をしたか
    全く仕事が出来てない部署があるわけだよな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    真面目系クズなんか一番迷惑だろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    お前ここでも嫌われてるじゃん
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    生産性を上げると正社員の椅子が減るからな
    日本人は正社員制度維持の為に無駄にダラダラ仕事をしているよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上司に媚びを売るとかじゃなく世間話とかしてみろ。相手は人間だから女の話をするとか野球の話をするとかしてみ?同期も冗談で話したり普通に褒めたりしてみ?自ずと変わるのはたしか(΄◉◞౪◟◉`)
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    だけどま〜んさんも無能上司に遭遇して割を食う時があるかもしれんよ。
    気をつけてね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    こういう所でそんな事を言うのは自分の願望の現れだな
    お前も本当はそういうことをやりたいんだろ?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ手を抜いて残業代請求しますね^^ でおk
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ「らき☆すた」や「涼宮ハルヒの憂鬱」で知られる声優が漫画の違法ダウンロードが発覚し、謝罪した。




    パソコンのキャプチャ画像をツイッターにアップしたが、違法アップロードされた成年漫画のファイルをダウンロードしたらしき表示も写り込んでいた。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    まあ詳しい情報を流してないから大丈夫だわ。他の奴もタバコ吸ったり休憩してるしな(΄◉◞౪◟◉`)
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    ここでもコミュニケーション取れないガイジのおっさんが言うなよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の叩き上げ根性論語る奴は世界を見てこいよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    バレバレだぞ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかしすぎだろ。マジでこんな国出て行きたい。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    俺が嫌うのはお前らみたいなニートだけ…マジで社会のゴミだと思う(΄◉◞౪◟◉`)
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    世界には正社員制度が無かったわ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    ニート含めてみんなお前が嫌いだけどな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔文字の奴はついこの間までニートだったっぽいな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    3人いれば足りる仕事を5人でやっているから、1人減らして4人にする、ということも考えられるのに、字面だけ追って批判する脊髄反射バカばかりだな。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    まあ試してみろよ…敵を作れば自ずと跳ね返る。難が出れば味方に相談し解決してもらう。仕事の鉄則(΄◉◞౪◟◉`)
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていう事がありました。ってつぶやきだから侮辱罪とかにも引っかからないだろうし、事実なら社名出せばいいのね
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    今の会社は5年目だわ…20代だけどな(΄◉◞౪◟◉`)
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    自分もそうしたら?
    ここで君の願望は聞き飽きたよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    神戸製鋼の改竄問題も社員の負担も考えず利益を追及しすぎたからと結論づけられてたな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    ニートじゃないけどお前にはしんでほしいよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    どうでもいいわ
    気持ち悪い
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    俺の敵はお前らみたいなニートだけ…理解できた?(΄◉◞౪◟◉`)
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようするにおっさんはかまって欲しいのか?
    会社でハブられてそうだもんな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    事実な訳ないだろ
    人員減らして残業を常態化させたら人件費が余計に嵩むし、
    効率はさらに下がるしで良いことない
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、単純に「ぎりぎり定時なんで余裕なんて無いですよ」でOKなんだと思うんだけど?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここですら嫌われてる奴が会社で好かれるはずないだろ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    そうか
    でもニート以外もみんなお前の事が嫌いだよ
    早口で何を言ってるか分からないってお前の会社の連中も言ってたわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    一度だけの人生だから働いてみろよ。もしかしたらイージーな仕事なんて幾らでもある。そこで良い人に出会えばすべてはかわる。ひねくれた考えもしなくて済む(΄◉◞౪◟◉`)
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃけん、仕事は程ほどに手を抜かないと、大変なことになる
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいこんな所で気持ち悪い顔文字つけてニートと戦うおっさんなんて会社で好かれる訳ないだろ
    しかも早口で何を言ってるか分からないし
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    ニートと戦う時点でよっぽどひねくれてるだろ
    しかも早口で何を言ってるか分からないし
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    あっそ…ニートの発想は確かに嫌いだわ。人として社会とどう向き合って生きるのかが人として問われるんじゃね?前向きに考えてみろよ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かが休んだときのために多少過剰に人員確保しておかないといけないんだよ
    老害が多いからな
    いつ死ぬか分からんしいつ若手をいびってやめさせるかも分からん
    さっさと退職させないから労働環境やら賃金やらがどんどんひどくなっていってる
  • 151  名前: コイキングのトレーナー 返信する
    >>122
    情報云々じゃないんだよ。おまえはもう少しまわりに注意した方がいい
    いや、気づいちゃうなら今のままの方がいいかw
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    お前はその問いから逃げてきてここでニート相手にイキってるって訳か
    しかも早口で何を言ってるか分からないし
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    こんな事を言う奴に限って正社員制度無くすってなったら発狂するんだよなぁ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    社会に出れば幾らでも嫌な奴はいる。俺ごときでそんなことじゃ耐えられない。少しは考えを広くとってみろ…直接ではなく客観的になれば冷静にいられる(΄◉◞౪◟◉`)
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の嘘松界は無能上司がブームなんか
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    お前みたいな気持ち悪い奴はそんなにいないよ
    ニートもニート以外もみんなお前の事が嫌い
    しかも早口で何を言ってるか分からないし
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にリアルじゃ早口で喋ってそうw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    早口って…文書読み返せよ…お前だって一度の人生そんなんじゃダメってことわかるだろ?仕事仲間とかいないのか?お前だって役に立つってことあるのに(΄◉◞౪◟◉`)
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔文字のやつもうコメントすんな。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    お前の会社の連中が言ってたよ
    こいついつも早口で何を言ってるか分からないってさ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔文字の奴邪魔。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな顔文字の奴が嫌い
    しかも早口で何を言ってるか分からないし
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (΄◉◞౪◟◉`) はココの住人は全員ニートと決め付けて

    社会で相手にされないからウサ晴らししてるだけのガイジ

    見苦しいw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い争いが凄えな。どんどんヒートアップしてるし www
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    えっ!そんなガイジがいるんですか?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情報が足りな過ぎてなんとも言えないが、進入社員を各部署に割り当てるに当たって来年から忙しい他の部署に人員をもっと割くよって意味じゃないの?
    他の部署だって真面目にやってるけど、件の部署より仕事量に対してのリソースが足りず、結果残業が発生してるなら極当たり前のやり方に思えるけど。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この言い争いはどこまで続くかな。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずニートと戦うなんて選択肢が人生にないだろ
    ニートと戦ってもニートだった過去の自分は消せないぞ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    花粉症のせいで目が猛烈に痒い。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らニートって社会から逃げてんじゃねーってわかるわ。人から逃げてるだけなんだろ?金を貰って嫌なことをする。だから金は大切なんだよ。
    俺の会社は朝から夕方までだいたい定時に終わる。
    やることは難しいことだけどやればアホでも出来ること。休憩なんて多いし、半年ぐらい同じ仕事。終われば違う仕事が来てそれも半年ぐらい続く(΄◉◞౪◟◉`)
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔文字の人って物凄い早口で喋ってそう
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目が痒いし痛いし散々だ。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    めっちゃ早口で笑ったw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業=偉いみたいな風潮がある会社が存在するのは事実
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これなんで言い争いになってるの?事の発端は?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早口の顔文字おじさんの仕事なんか何の興味もないけど
    何のアピールなの?w
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちちちちーーーん(笑)
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    【大悲報】 Switch 2年目待たずに大失速 【いつもの最初だけ】

    PS4+PS4 Pro 2018年度販売台数 59万台 ← 4年経ってまだまだ需要あり
     ∧,,∧   
    (´・ω・)   ∧_∧ ,";`
    ⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)
      \ /⊂ ⊂~ノ  Switchの2018年度販売台数44万台 ← 1年待たずして惨敗、PS4との差は開く一方
      と丿⊂ と_ノ

    PS4 2018年度 最も売れた新作 モンハン189万本
       ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
      (    )/ ⊂/"´ ノ )    Switch 2018年度 最も売れた新作 マリオ+ラビッツ 15万本  ← PS4の1/13
     ⊂   ノ   /   /vV
      (   ノ    し'`∪
       (ノ

  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが選んだニート生活は楽しいか?ニートでも俺の仕事は出来ると思ってる。俺は前の仕事が嫌で何となくやめた。でも再就職した場所はアホでも出来るし、給料の面でも多い。休みもある。有給はなかなか取れなくて前もっていわないとダメだけどな(΄◉◞౪◟◉`)
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    ニートと戦う戦士らしい
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    長いわ、そんなだから相手にされないんだよ無能君
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は過去にとらわれ過ぎ。もう今時頑張るのが美徳とかいう時代じゃない。少しは海外を見習え!
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >182 それが出来ないししようとしないから日本政府は無能なんだよ。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会話が成立しないあたり糖質っぽいな
    ガイジ枠で就職できたんじゃね?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事って自分の思うように続かないって常に思え…会社が悪いとか無能な上司とか…お前らいったい誰と戦ってるんだ?お前自体に問題があることに気付けよ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    正社員制度を無くすって合理的なことを言う政治家が出てきたらみんな袋叩きにすると思うよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていう夢を見たんだな?
    かわいそうに
  • 188  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちーん(笑)は害悪
    ちーんだけが暴れてるから。
    まーんの方が遥かに高等生物
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    日本だけどんな無能な労働者でも馬鹿みたいに保護してるからな
    そりゃ海外とは違ってその分頑張れって風潮になるのは仕方ないわな
    日本の企業程労働者のために無駄な金使っている国も無いよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の年収は700…お前らこんなことって信じられるか?職業柄とか年収とか給料で検索したら一度面接してみ?お前らの方が利口かもしれないしな(΄◉◞౪◟◉`)
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害にとって
    手際よくて定時で帰れる社員より手際悪くて残業して会社に1分でも長く拘束されて疲弊する社員の方が有能ってわけわからんw
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    病院いけ
    医者が(΄◉◞౪◟◉`) 顔してみてくれるよ
  • 194  名前: コイキングのトレーナー 返信する
    ムキーッ!カタカタカタカタカタカタッ(`◉◞౪◟◉΄)
    休憩中の社員たち「陰キャ顔ちょー真っ赤じゃんwしかもタイピングはえーマジ怖wプークスクスw」
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ仕事に戻って日報と進捗情報を上げておかないと翌日に影響するからまた暇になったら顔を出すわボケ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早口の人にみんな飽きてる
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    早口で喋ってそうw
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字上がってんなら定時でいい
    数字上がってないなら残業しろ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終始早口
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早口でしゃべってるから他人にはアウアウアーぐらいにしか聞こえないよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔文字の奴は早口w
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが日本のやり方だ
    それが嫌なら出ていけ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員に定時で帰宅されると悔しいじゃないですか
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか上の方に場違いなパヨクがいるけど何でだ?
    パヨクはヤフコメに帰ってどうぞ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真実の順番に並べる。
    Arrange in the order of the truth.

    真実の順序を整える。
    Order the truth order.
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、待って欲しい。その部署が本当に仕事が楽だという可能性はないだろうか?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    本当にすまんな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事量と生産性を書いてない話だからなんとも言えんな
    仕事量少なかったり、生産性低い連中が定時に帰ってたら人手足りない部署に
    まわされるのが普通。 そういう所を調整しようとする上司は逆に有能だろ
    こいつは自分の都合でしか意見言ってないからなおさら
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人員が足りない側が無能である根拠がないからなぁマジでどうがんばっても時間に収まらないタスクを抱えてる可能性だってあるし、こいつの視点でしかないから何とも言えない
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    たぶんそうだと思われる
    ノルマや納期が無い部署なんじゃないかな?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこは回避しろよ。
    「いやいや自分らが定時で帰れるのは部長の頑張りのおかげです〜。
    部長がいなかったら何時に帰えれるかわかりませんって、ホントに感謝してます〜。
    今度帰り道に新しい焼き鳥屋見つけたんで奢りますよ!」
    とか言う感じでこいつを早く帰らせればメリットあるんだなって思わせれば文句言われないし、多少の身を切る犠牲は縦社会のこの国では必要になる。
  • 212  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    お前のコメント見たけど、アホか?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社全体を見る人立場の人が定時で帰ってる部署から、人が足りなくて回ってない部署に人を動かすのは何も間違ってないだろ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートの奴らってそもそもこれが理解出来ないみたい
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    不本意だが他の奴らが残業やってる中で自分の仕事を終わらせて定時で帰るにはこうするしかない。
    無能の部署全員に媚びるよりは上司に媚びて後ろ盾になってもらうしかないだろ。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話題で日本全体がそうであるような発言をしてる奴は話題の上司より質が悪そう
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    お前ってニートじゃねえのか?都合のいいようになると思ってるのか?会社舐めてるだろ?アホ?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業が必要無い部署が他にもあるなら理解できるんだろうけど
    その部署だけ残業が無いのは能力が高いだけではなくて残業しないで回せる業務量なのは事実だよね
    業務量は増やせないから人を減らすというのは固定費を減らしたい経営側としては妥当な判断だ
    時間内に終わるから残業しない → 人が少なくなって回らなくなったら残業すればいい
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    今日代休だわ。
    表現は誇張したけど言ってることはかわらないな。
    まあお前がアホだなんだと思おうが所詮そんなもんだよ?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能な人材をあえて切っていくスタイル
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長時間働くのが目的になってる本末転倒なのが日本企業の癌細胞なんだよね
    目的と手段を履き違えてる自称エリート様が多過ぎなんだよ
    会議のための会議をやるとかさ
    バカは上に上がるな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴本当にいるからな
    どうなってんだよ日本
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
    お粗末
  • 225  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    仕事できるヤツほど沢山依頼がくるし、キツいのが現実だからな
    こういうグチいうヤツは、大概楽してるし無能
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の人が困ってても知らんぷり
    こいつが上司になっても結局ブラックになりそう
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リソースの再分配だろ

    会社で新規採用ができない状況で、
    残業ありの部署と残業を与儀なくされてる部署があったら、
    俺でも人員の再配置を考えるわ。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでクッソ暇な部署もあるしこいつの話だけじゃわからんわな
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の会社で働くとかかわいそうw
    俺は外資で働いてるよ
    定時だし給料はいいし文句ないわw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上司なんて数字しか見て無いからそんなもん
    雇われる立場の辛いところよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もこういうくそ社長が上だから
    3日で終わる仕事を5日かけてやってますwwwww
    ごめんなさいwwwwwwwwwwww
    だって働いたら負けだもんwww
    働いてるふりしてますwwwwwwwwww
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げも頭割りの生産性もなんにも書いてないから本当に生産性が高いのかは分からないよねぇ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事ボイコットしますよと返せばいい
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんち松
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デフレ不況の中でコストカットを推進した者が認められて出世したという成功体験が伝播して
    人をゴミのように扱う間違いに気づいていない
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちは残業禁止で本当に良かった
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これわかるわー
    家具の配送ドライバーしてるけど
    仕事ができて、早く帰れる人ほどどんどん中身がきつくなり
    できない人は楽な便になる。

    そうするとできる人は割に合わないと感じて
    やめていき、使えないやつが残る。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな給料払えないなら楽な仕事じゃないと割に合わないだろ
    ほんまこの国の賃金体系おかしいぞ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    環境も個性も状況も無視して努力しろ仕事しろの精神論推し
    この国の民度なんて大抵こんなもんよ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業するような仕事もないし定時に帰ってたら老害から「そんなに早く帰りたいのか!?」って怒鳴られた
    早く帰りたいかなんて当たり前だろ
    お前から一刻も早く離れたいんだよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の仕事が終わって帰ろうとしたら
    「まだ働いてるヤツがいるのに帰るなんて何考えてんだ!手伝ってやれ!」
    とかアホなこと言われるからなぁ
    じゃあ働いた分こっちに払えよクソ野郎
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういうこと?
    優秀な従業員達なら一人あたり毎年5%くらいは業務改善出来るでしょ
    10人の職場なら2年に一人は定時帰りしながらでも人員削減出来る

    いつも定時帰りの職場で何年も状況が変わってないのなら、無能集団じゃね?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必ずしも 残業してる奴=能力が低い ではない。
    残業が蔓延している会社の経営陣にとって定時過ぎてからがボーナスチャンス。
    これより一定時間無料の労働者をいかに長く拘束できるかが勝負!
    仕事を振る時間と雰囲気をうまくコントロールして無料の労働力をゲットだ!!
    仮に50人の無料労働者を20分ひっぱれれば総計時間は16.6時間となり実質2人分の労働力になるぞ!!
    勿論、無料労働者はまだまだ長く拘束する事が可能!!
    しかしあまり長過ぎると残業代が発生するから気を付けろ!(まぁその点は裏ワザも!)
    君も無料労働力をゲットしよう!!

    ってなもんでしょ。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給取得率とか訳の分からないこと言われて、今日から今週くんなって休暇届出さされた。
    お前のせいで、上から怒られるのは俺だとか言われた。無理やり休まされた。休みは嬉しいが・・・月曜が怖すぎで震える。絶対仕事溜まりまくってる。貧乏性で計画年休「実質自己申請」を残しまくってたこと後悔してるわ。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心当たりがある。
    I recognize it.

    心当たりがない。
    I do not recognize it.
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土方儒教っすなあ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、どうするつもりだ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許してやってや
    他の部署から人寄越せって言われるんや
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本企業ってどこもこんな感じだよね
    だからダラダラやって残業代貰うのが一番賢いんだよ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の企業はほとんどこれ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する






    無能上司の極み。








  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目にやろうがやらまいが
    終わった方は更に負担するのは当たり前

    こんなことやってるか生産性があがらん
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも市場価値、社会、顧客、従業員へのベネフィット効果が上がらないプロセスは不要。余計で無駄な仕事、無駄な時間、無駄なプロセスなど自ら損をすることはいらない。もちろん無能な管理職はもっといらない。
    働き方改革が成功できるかどうかはデータ問題がそれほど重要ではない。一番の課題はやはり人事で中間管理職達は無駄な残業や仕事ばかりを作り挙句に部下の休日を返上させる。タスクマネジメントが全くできない管理のできない人間が管理職に就いている。さらに、日本の労働条件を良くしようとせず安倍さんバッシングだけを行っている野党も同じ。政策、責任感も無いのに国会で議論てできるの?
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が上司なら同じことするだろ
    そしきでかんがえろよ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレうちもだなー
    頑張れば頑張るだけ人が減って行く
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘に見えるけど、日本の会社にはこういうとこあるから断定できないな
    又聞きしたものをネタにしてる嘘松かもしれないけど
    大本は本当の話かもしれない
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術ができる人間は技術を生かせる場で、マネジメントができる人はそういう立場にって形で人を動かして欲しい
    完全に研究職向きの人がマネージャーになってそのグループ阿鼻叫喚となってるぞ
    マジで人事が糞
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だけじゃないよね?
    定期的な人員の削減は欧米の方がやるよね?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局今の日本企業の上層部は脳みそカラッポのバブル世代しかいないからな
    現場の事なんて考えようとしないのさ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部下の仕事量くらい確認しないとな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな結果になるからワザと手抜きしながらやらなくても良い残業時間作って「真面目に頑張ってるアピール」しなきゃならんのか そりゃ外人から日本の仕事効率の悪さバカにされて当然だ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人員を減らす上での納得できる説明が無いとただのアホ上司にしか思えんな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    勤務評価が、退勤時間が早いか遅いかでしか図れないんだよねw

    ほんと昭和の働き方だよねww

    平成も終わるというのにwww
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業績が厳しいのでなるべく残業せずに切り上げていたら暇な部署だと思われている。
    会社のためを思ってやってるのに。
    残業バンバンして残業代いっぱいもらおうかな。あんな会社つぶれても知らないや。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通なら余裕のありそうなその部署で新人に仕事を覚えさせて他の部署の負担を減らすのが正しい。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    いつだって一番いらないのは上層部の老害


  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに特別頑張った日には定時で上がれるくらいが丁度いいんだろうけど
    毎回定時じゃノルマ低いんじゃないのと思われても仕方ないわ
    ノルマキツくした見返りは基本給アップなりで還元すれば問題無い
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってそのまた上の上司にしてみれば
    その部署が優秀で頑張ったから定時帰りなのか、単に仕事が少ないから定時帰りなのかなんて判断つかないよな
    どっちの理由だとしても確実に言えることはその部署には他の部署と比べて余裕があるということ
    だったら妥当な判断だと思うんだが
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の悪いとこだね、いや日本人じゃなくてバブル世代の悪いとこだな
    仕事はキツくて当たり前みたいな馬鹿なこと考えてるやつばかり
    笑いながら仕事できるならそっちの方がいいんだよ無能
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※269
    人員決める立場にいてそれすら把握してないなら管理職やめて一般社員やればいいんだよ
    管理すら出来ていない無能なんだからこの上司の上司は
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小中である程度英語話せるようにする授業のカリキュラム組め。
    この国の改善を待つより外国行って働くことの敷居を低くした方が早い。
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もこれだけだと本当に優秀で定時なのか仕事少なくて定時なのか分からんから
    正直なんとも思わんな 規模によるけど最終的に人員決める上司なんて個々のこと分からんし
    普通はそう言われても直属の上司がちゃんと理由をつけて断るから問題ないし
    ただ時間だけで見てるのはなんだかなとは思う 裁量労働じゃない限り残業しない方が会社に利益でるんだしさ 管理職以外
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業40時間しかやりたくないのは我儘とのたまうポリマテックという会社があってな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかしくないだろ 上司の上司の提案を上司が跳ねのければいいだけのこと
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の部署が大変ならしゃーない
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業させる上司を無能認定しないからこうなる
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句いうだけいって結果をアピールできない無能ども乙
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通常より2倍仕事が早い人が4時間残業したら
    3倍になるからな
    そりゃ残業しろ言われるわ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり老害世代は全員死んだ方がいいな。
    30歳以下の人達に任せた方がいい。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいけど、こういう対する人ってなんでアニメやゲームのアイコンなんだろ
    それに乗っかってるやつもなんとなく同じ人種っぽいし
    ゲームやアニメに毒されるとこういう被害妄想思考にでもなんのかな
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必ずしも
    定時に終わる=仕事ができる
    残業=仕事ができない
    とは限らんだろ本当に仕事量多すぎてクビ回らないとこだってあるし
    その判断は上司がするし外野がとやかく言う権利ない
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず「残業代が出るのが当たり前」というのがおかしい。次に「残業しているのは残業代目当てだ」と言うのがおかしい。そして「残業している=まじめに働いている」と言うのがおかしい。さらに「皆が残業しているからお前も残業するのが当たり前」と言うのがおかしい。
    これらすべてを正しい・当然・当たり前と思い込んでいること自体がおかしいことに全く気付いていないのがおかしい。」
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも実際減らしても何とかなるってことだからな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってその部署がどういう業務状態で結果を生み出しているか解ってないって事だよな。
    業務の仕組みが分かっていないって事だからこの上司全く各部署の視察とかもしてないんだろうな。
    この勤務形態を維持している上司がちゃんと理論立てて説明しないと駄目だわな。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に生産性が十分だから定時で終わってるとは限らないし予算がどうなるとかの話もないから何とも言えんけど、上位上司の説明の仕方は管理層とは思えんね
    結局、各部門の標準工数が見積もられてないと妥当な人数なんて割り出せないかし実際とても難しいので上位上司の仕事とは思えないので残業時間での判断に逃げるってのは分かるけど、その考えだと永久に生産性を算定できずに定量的判断できない負のループなんだよな
    まぁ定量化を進めてこなかった経営陣の責任じゃね
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年功序列だけで偉い立場になった無能上司が多過ぎたろこの国
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現場が残業減らしても大丈夫と言ってんのに必ず残業させて棚卸し2日前に仕事が枯渇する馬鹿な工場長と管理職は間違いなく無能
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1


    この少ない情報でよくもまぁ 「 無能 」 とか 「 ブラック根性丸出しの理論 」 とか断定できるよな。


    すごい思考回路してるよ、 そういう低能な煽りしないとバイト代稼げないようなJinこそが 『 ブラック根性丸出し 』 だという可能性ww


    自ら省みることをおすすめするわ。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ最近のgm経営者からしたらそうなるよね
    あいつら仕事を1人工で終わらない量課すのが普通になってるから
    時間通りに終わらないのが当然って感覚なんだよ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが効率下がる原因の一つだよな正に
    真面目に仕事すればサボってると見なされて残業すれば真面目に仕事してると思われる
    判断能力に著しい欠陥があるのは間違いがない
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなるから「適度にサボろう」って空気が部署全体に広がって効率下がるんだよな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字出してるかどうかで判断するならともかく、
    労働時間で判断する企業とか実在するの?
    未だに信じられないんだけど
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算みたいだな
    年度末になるとやらないでいい道路工事やって道ほじくり返してまた埋めて
    予算使い切らないと減らされるからって本当にアホらしい
    ちゃんと工事して減らした分だけ評価する制度無いと税金無駄使い治らないよ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一見、老害無能上司による嫌がらせに見える

    しかし実際にその部署の仕事量が他の部署より軽いと言うだけで定時帰宅できてる可能性もある
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事は時間内でこなせなければ
    残業するか翌日に繰り越せば良い
    こなしてたらオーバーワークにならんよ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    世の中そんなのばっかやで
    俺も徹夜して終わらせた瞬間に仕事積まれたり、超集中して定時上がりしたら仕事しない奴扱いされたわ
    適当にこなして神妙な顔してヘルプ求めるくらいが馬鹿上司も仕事やってる気になれて丁度いい
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい?って聞いてるんだから無理ですと答えればいいだろ
    その言い方なら確定してないんだから

    そとそも頑張ってるとか当たり前だしこいつの書き方が保険かけてるようで気に入らない
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員みんな辞めて上司を困らせてやれば?
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能な人に仕事を回したいと思うのは当然のことじゃないか?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク