【衝撃】コンビニなどのトイレにある「ジェットタオル」めちゃくちゃ危険だった

  • follow us in feedly
ジェットタオル 風邪 ウィルス飛散に関連した画像-01

トイレの「ジェットタオル」を使ってはいけない

ジェットタオル 風邪 ウィルス飛散に関連した画像-02

<一部抜粋>

●「タオルの選び方」で 風邪の感染リスクはこんなに違う

(1)備え付けの布タオル
個人経営の飲食店などでは、備え付けの布タオルがかかっている場合があります。いつ洗ったか、誰が使ったかわからないタオルは、ウイルス残存リスクが高いです。

また、濡れている場合は、ウイルスの生存期間が延びている可能性もあります。私は、備え付けのタオルは絶対に使用しません。

(2)ジェット式の送風タオル
ジェット式ドライヤーは、ペーパータオルに比べて27倍も多く、空気中にウイルスを飛散させたという実証データがあります。

また、アメリカの応用微生物学会の研究で、ジェット式ドライヤーは、一般的な温風ドライヤーの60倍、ペーパータオルの実に1300倍も多くウイルスが付着していたのです。

これらのことから「使い捨てペーパータオル」が圧倒的に清潔。ペーパータオルが常設されたトイレを把握しておくと、不要なリスクを抱えずに済むと言えるでしょう。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

まじかー😟

神経質になり過ぎてもとは思うけど、資源云々より結局は使い捨てが一番清潔ってことね。

ジェットタオル気にするなら、公衆便所使うな

間違ってると思わないが、これを言い出したら工場とか職場とかすごいことになっている




ウィルスを空気中に飛散させてしまうのか・・・確かに結構勢いあるもんなぁ
やる夫 PC ふーむ 顎に手




これもう逆に「手を洗わない」が最適解なのでは?
やる夫 PC背後 腕組み




ペーパータオルが一番清潔って書いてあんだろうがちゃんと読めやぁ・・・
yaruo-yaranaio-battle3


アレルシャット ウイルス イオンでブロック 160回分

発売日:2013-10-10
メーカー:フマキラー
カテゴリ:Health and Beauty
セールスランク:235
Amazon.co.jp で詳細を見る


北斗が如く - PS4

発売日:2018-03-08
メーカー:セガゲームス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    輝く未来を抱きしめて!
    みんなを応援!元気のプリキュア!キュアエール!!
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 3  名前: コイキング 返信する
    くさそう
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1あはは3連一コメおめでとう🎉🎊
    まあ次阻止するわオーバークロックでね
    今回はオーバークロック使わなかったから次覚悟しなw
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3ブーメラン(´・ω・`)™️
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    失礼ですが仕事は?
    こんな時間からネット…
    親御さんが悲しんでますよ?
  • 7  名前: コイキング 返信する
    >>2
    はい遅すぎ
    もう取り柄ねぇんだから死ね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7お前3コメやんw
  • 9  名前: コイキング 返信する
    >>5
    1とりのがした雑魚のほうが臭いお?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと言い出したら外出すらできませんがな
  • 11  名前: カイザースラウテルン 返信する
    >>1
    これ俺だから!コテ付け忘れたけど俺だから!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もジェットタオルだけは絶対に利用しない
  • 13  名前: コイキング 返信する
    >>8
    お前みたいに鼻息荒くして更新連打してる馬鹿と違って狙ってねぇしw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スギ花粉ちゃん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニ?あんまりジェットタオルのイメージないぞ
    駅やほかの店行かないんかJINは
  • 16  名前: カイザースラウテルンの信者 返信する
    >>1
    カイザースラウテルンいちこめ獲得やったな!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    また負けたのか
    人生の負け組。
  • 18  名前: カイザースラウテルンの信者B 返信する
    >>1
    カイザースラウテルンいちこめおめでとう!
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おまえは天才だな
    無能アッシュとちがって。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルって名称ダッセえなあ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17お前も負けてる定期(´・ω・`)™️
  • 22  名前: コイキング 返信する
    アッシュ負けてるの見ると笑えるね^^
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    きもい。
    レスをつけないでほしい。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ざ〜こww
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ジェットタオル気にするなら、公衆便所使うな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手洗った後、前もって引きちぎったトイレットペーパで拭いてるわ
    やっぱジェット危なかったんだな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男は黙ってハンカチーフ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7さつ〇予告乙通報した(´・ω・`)™️
  • 29  名前: 菊穴 返信する
    ヴォエー
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備え付けのアルコールで消毒するんで
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    コピペ待機してて負けたんですか!???
    毎日毎日ちょっとずつ人生を無駄にする感じ!いいですねぇ!!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29つ、次は一コメ取ってみせるから18時の記事は俺が制圧してみせる(´・ω・`)™️
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    それお前やん
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手洗ったあとの水滴なんてぶっ飛ばせ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31偽物だよ?
    創作鑑定士これにどう答えるの?とその後書くのに書いてないやん、てことで偽物
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    水に溶ける紙で水分拭くのか・・
  • 37  名前: コイキング 返信する
    ※28
    どうぞ??^^
    根性ナシのお前にできるかなぁ?かな?(レナ)
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ使ってる奴は情弱の極みなんだけどw
    数年前から言われた事をいまさらかよ
  • 39  名前: 菊穴キング 返信する
    >>32
    がんばれー
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    また負けたのかこいつ
    いつも張り付いてるくせにほんと使えない。
    要らない。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    きもい。
    言い訳しないでほしい。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題点が分かったら次から改善すれば問題無い。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルって五月蠅いくせに全然乾かないよね
    で、今回のこれでしょ?
    何のためにそこにいんのお前って感じ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカは特にそうだけど清潔に関しての意識が低すぎるからな、掃除しないからそうなるだけだよあいつらは

    とはいえ日本もジェットタオルは掃除してないだろうけど
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    最初は慣れないかもしれないが慣れたら楽だぞ
    試しにやって欲しい
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    1取られたからお前がやめただけだろ
    そんなんで証拠になるかよ馬鹿
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    アッシュみたいな存在なんだろ
    ただただ無駄にいるだけ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    服で拭く
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46>>47
    嫉妬と妬みにしか聞こえないんだが(´・ω・`)™️
    悔しかったら22連とって俺を引退に追い込め(´・ω・`)™️
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※30
    ノロあたりは乾いたらよくとぶしアルコールじゃ死なんぞ
    薄めた次亜塩素で掃除するんだ
  • 51  名前: コイキング 返信する
    アッシュ劇場は終わったかな
    1コメとれないとすぐ荒らすからね
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウォシュレットも危険だから使うのはよしたほうがいいぞ
  • 53  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパータオルの実に1300倍って
    そもそもペーパータオルにどんだけ菌がついてるんだろう?
  • 55  名前: コイキング 返信する
    >>49
    まだ自演してる
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    こんな風にうるさい割にしょーもないしな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのジェットタオルとかいう欠陥商品を考えた奴は死ねばいいとは思うね
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おむつ履いて生活するのが安全だぞ
  • 59  名前: コイキング 返信する
    そもそもしょうもない1コメガー言ってるのは全部アッシュだろ?
    ヒマ人すぎ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潔癖症はそんな気にするなら、持参しとけよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こぉいきんぐううぅう哀れなぁりぃいいいー😂😭>>1>>2>>3>>4>>5>>6
  • 62  名前: コイキング 返信する
    無駄な存在な上に臭いし雑菌まみれだし邪魔だしうるさいし
    まさしくアッシュだな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>ジェットタオル気にするなら、公衆便所使うな
    ガイジかな?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    62 名前: コイキング 2018年03月11日 17:44 返信する
    無駄な存在な上に臭いし雑菌まみれだし邪魔だしうるさいし
    まさしくアッシュだな
  • 65  名前: コイキング 返信する
    アッシュはホウケイだから雑菌たまってそう
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民間のジェットタオル明らかに掃除してなくて汚いから使ってないわ
    臭いところもあるし
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    除菌グッズが一番危険
    肌荒れ アトピーの原因は大抵コレ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニは普通にアルコールで清掃するだろ
    杞憂だよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体、おまえらが大好きなスマホなんて
    トイレの便器より雑菌多いからな

    便器をペチペチ触りながらSNSをやってるに等しい
    要は、こんなの気にする奴は神経質すぎということ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1このままお前を10連一コメまで取らせるわけには行かんのだよ、すまんな、ふはははははは(´・ω・`)™️
    一コメは阻止させてもらうよ(´・ω・`)™️

    俺は誰か一人が一コメ取ってたら自分の記録を抜かされないように阻止して調整するのが趣味(´・ω・`)™️
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アレたいして水飛ばないし意味ねーんだよな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のハンカチ使え
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオル臭いとは思ってた
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ持ってる俺の一人勝ち
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことが気になるのなら、もう外で便所を使うな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無声放電を行なってオゾンを出しておけば大丈夫じゃない?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    62 名前: コイキング 2018年03月11日 17:44 返信する
    無駄な存在な上に臭いし雑菌まみれだし邪魔だしうるさいし
    まさしくアッシュだな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ音が煩いから使わないわ
    ハンカチ代わりにちっさいハンドタオル常備してる
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライヤーレベルの熱風が出るやつ以外意味ないだろあれ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事気にしてたら生きていけんわw
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の無駄使いするなよ
    トイレくらい良いだろ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオル時間かかるしなかなか乾かないから好きじゃない
    ペーパータオルが一番楽で早いけど設置側としては
    悪戯や全部盗るやつとかゴミ増えたりとかデメリット多いんだろな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれちゃんと手が乾くまでやろうと思うと時間かかるし嫌い
    ペーパータオルの方がよっぽどいい
    まあハンカチ持ち歩くんだけど
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェッタは便利だから使ってる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事で気にしていたら韓国のトイレを知ったら驚愕するぞ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※68
    コンビニでバイトしてるやつの意識を考えてみようや
    まず掃除してない
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期のジェットタオルって紫外線ライトもついてたよな
    コストでカットされたんだろね
    てか空気の心配する奴はどうやって呼吸してんの?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免疫あるんやし大丈夫やろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を洗わないやつに比べたら遥かに信用できる
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルそのものが汚いからそもそも使ってないわ。
    いうなればトイレの出入り口のドアノブぐらい汚いイメージがあったので全く使ってない。
    掃除業者の人に聞きたいけれどもあれちゃんと掃除しているのかな?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと掃除してあればジェットでいいと思うけど
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非接触の蛇口の奴じゃないとそもそも手は洗わん
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    【朝日よ、これがフェイクニュースだ。】

    昨年12/9、産経新聞が「沖縄で事故に遭った海兵隊員が人命救助中であったことを伝えなかった」として沖縄二紙を「報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥」と批判した上で「トルヒーヨさんの一日も早い生還を祈りたい」と結ぶ

    JIN速攻で乗っかり「在沖縄の米海兵、日本人を救出するも直後にはねられて重体に!海外メディアではヒーローだと称えられる→しかし沖縄メディアは一切報道せず」という記事を作成
    【JINのコメント(全文)】↓
    やる夫感涙「なんていい話なんだ・・・自分の命を顧みず、日本人を救出・・・
    まじでかっけえぜ・・・早く回復してくれることを祈るのみ・・・」
    やらない夫汗「それを一切報道しない沖縄・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・」

    沖縄メディアを叩き終えると急に飽きたのか、「早い回復を祈る」と綴った産経とJINは一切続報無し(笑) 米兵の意識が回復したことをちゃんと報じたのは、さんざん叩いた琉球新報(1/30付)だった

    沖縄メディアが事故を再調査したところ、海兵隊も沖縄県警も「人命救助を行っていたと確認できていない」と答える。また、産経新聞は県警に取材すら行っていないことが判明

    産経新聞「米兵が救助していた事実は確認できなかった。記事は取材が不十分であったため削除し、沖縄二紙にはお詫びする」

    Yahoo!ニュースが3/5、「おわびと訂正(米海兵隊員の日本人救出報道について)」というタイトルで産経のフェイクニュースを転載してしまったことを謝罪←New!

    「フェイクニュースを伝えなかった罪」で沖縄メディアを批判したJIN、ソース元から梯子を外されても頑として記事は訂正せず、今この瞬間もフェイクニュースは拡散されたまま←イマココ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92 チムポ触ったお前の手の方が汚いだろw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    風のやつしか置いてない店が多くなった
    やっぱ自分でハンカチ持ってないとな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレは便座だよ、誰のケツだか知らんやつが座った便座に座りたくはない
    絶対にペーパー紙を便座の上にひく癖が付いてる、ケツの脂汚れなど便座に付いていたら気持ち悪い
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパータオルは多量使用&片付けられないキチガイ客がいるから
    専用の清掃員がいるような場合を除き設置難易度が高いのだ
  • 98  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ潔癖やねん
    程々にしとかないと免疫を持たない虚弱体質になるぞ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女は自分の髪の毛で手を拭いているというのに!!
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ使えよ…
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルなんて使う奴は情弱でしかない
    洗った手に細菌吹き付けるとかもね…
    ほとんどがノーメンテで年に1回メンテすれば多い方では?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパータオルがあるところが一番少ないんじゃないの
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルもエアコンも変わらんからな
    ジェットタオルで気にしてたらエアコンも使えない
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺菌用の紫外線ランプ付いてるだろ?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパータオルはお店の品質が問われるよな、トイレ清掃の管理がマメでないとペーパータオルなんて置いたら散らかって大変なことになる
    最悪便器に流され詰まったり、大量に持ち帰ったり、ペーパータオルを全部水に浸されたり碌な事がない
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら、医学的根拠を示して法整備を促して、モリカケだの意味の無い国家空転させてる奴に言ってくれよ。
    そこで補助がすぐに出るとかなら皆変えるんじゃないの?
    スレ立てできるんなら働きかけくらいできるでしょ。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パイル地ハンカチ持ち歩くが吉
    有事の時マスク代わりにも多少役に立つ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    こういう奴が、そのままベタベタその辺触ってるんだから、
    ジェットタオルきちゃない><とか気にするだけ無駄。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青い光出てるのあるじゃん
    あれ強いんでしょ?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手なんて洗わないおまいらには関係の無い話だわな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいぶ前にこの内容の記事見たんだが
    定期的に使いまわしてんの?前に記事にしたの忘れたとか?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパータオル持って帰った中国人おったなぁ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     /任_豚\  実はニンテンドーLABOは
     .|-O-O-ヽ | 便所でケツを拭く時に
     (. : )'e'( : . 9) 使うものなんだ
     `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ 
     ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉 
    ( ̄ _| |_|LABO|/ 
    ( ̄  、, ) 
    / ヽ__人_ノヽ 
    |  /    \ |
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無菌意識し過ぎるとさっさと死にそうだな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卵生で食えない国が衛生語るのもなぁ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも使います!
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレの後では手を洗わない!が清潔。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや
    自分でハンカチ持っとけよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシ@くそまみれ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    木綿のハンカチーフくらい持ち歩けよ。涙拭くやつ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隙間に手入れるタイプのやつ、どこにも接触させずに手を引き抜くのが難しくて嫌い
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はいつもハンドタオル持ち歩いてるわ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルで手が渇いた事ほぼ0だわ・・・
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日定期的に綺麗に掃除するならともかく
    みるからに掃除していないような
    汚いジェットタオルなんてそこらじゅうにあるしなあ〜
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神経質な人は自前で消毒液やハンカチ持ってるから関係ないだろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪で服のが僕
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿か、ジェットタオル使った後にもう1回手洗えばいいだろ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ全然乾かないしほんと意味ないよな
    ケチ臭いとこだと1秒位で風止まって5秒位動かないとか
    使わせる気ないだろってのまであるし
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチで拭けばええやん
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発射口に汚れこびりついてる所もあるからな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ王子歓喜
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でハンカチーフ持ち歩けよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルって掃除するの普通やろ?
    それでもそれだけダメなんか?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大はともかく小の後は別に手を洗う必要無いよな。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく考えるとあの汁受けの下に、小便大便した直後のオッサンどもの手から
    滴り落ちたエキスが濃縮されてるんだよなあ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェット式ってまともなやつは殺菌機能ついてるよな
    あれ、意味ないのかな?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度ジェットタオルのエアーが出るとこ(下の受け皿でない)屈んで覗いてみ?
    2度と使いたくなくなるから
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紫外線ライトについての言及がないからついてないやつでの研究だろうから
    ついてたらどんだけ効果あるのかも追記して欲しい
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次からはジェットの名に相応しくするためにジェットエンジンが点火するようにしよう。
    バッチリ滅菌やで。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事のコメント欄が的外れだらけで草
    文句言いたい人ばっかりなんだな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    そこはクールジャパン的には手ぬぐいだろうよw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    それはともかくパンコレのみーにゃとかいうキチガイ出品者を何とかしてくれ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかこの程度のウイルスで危険なレベルの奴は家から出られんだろ

    普段から多少は衛生環境悪くしとかないとすぐ病気になるぞ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばエアー出てくる所汚れてるの見たことあるな。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ「ジェットタオルは衛生的」が幻想だと理解できればいいのでは
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コストの問題なんじゃない?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常識だろw
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    あと下の方に溜まる排水タンクみたいなのも結構ヤバいw

    まあそんなことまでいちいち気にしてたらトイレ自体使えないよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルは使わずに自分のハンカチ使うから無問題
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの謎の光は無意味なのか
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルなんて、汚いに決まってるんだから、普通自分用の手拭きタオルあるだろ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチだって一回使う度に洗わないと同じだぞ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルの隙間が狭すぎてどうしても触ってしまうから使わない。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこういう奴は一生家に引きこもっとけよ
    外に出たら交通事故に遭う可能性があるぞ?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気にしすぎ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ウイルスが付着していた」って風で水けを「吹き飛ばす」タイプならそれで
    当たり前なんじゃないのか? 吹き出してる空気で菌が大量に吹き付けられてる
    ってのなら問題だが
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうだろ。。。
    紫外線除菌で、除菌されない奴らだけが選別されて生き残ってるんだからね(´・ω・`)
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチを持つことは大事よ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなの使ってる奴いんの?
    乾くまで何分かかるんだあれw次のオシッコでちゃうよw
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛散させたところで手についてないなら平気じゃね?
    口にまで菌を届ける可能性が高い手を清潔にしておくことが第一やろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段からハンカチ持ってる
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タオルは使いたくないな
    自分は抵抗を感じるからでもある 
    ジェットタオルは個人的にはいいけど
    危険なら使わないようにするけど  
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチを知らない大学教授
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイのマグナムは綺麗なんで洗う必要ないです^p^
  • 166  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫よ、テメェも字ぃ読めや。Jinを締め付けるんじゃねぇよ!立派な暴行罪だ。今すぐ謝れ。謝れねぇと暴行未遂で警察に通報するぞオイゴルァ!(大激怒)
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まさかJinはニチアサキッズタイムを毎週見てるとでも言うのか?それとも別の誰かがニチアサキッズタイムを見てるのか?はっきり答えてほしい!
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパータオル無いときは基本拭かないでジーンズごしごし
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    用を足した後、手を洗わないでそこら辺のものを触っている奴がいるのとどっちが衛生的・精神的に良いか考えたら・・・
    どっちもやだわ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を洗ってる時点でウイルスいないんですが
    送風でウイルス発生ってどういう意味よ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた
    だから使ってない
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを言い出したらトイレをクリーンルーム化しろって言うようなもんだ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルが原因の集団感染事件が起きてから言え
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的にコンビニはでは大の後も手を洗わず商品を触っている連中が多い
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレの菌への抵抗力は
    通常の人類とは比較にならないほど強力だから問題無いよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと洗っていない手でジェット使うと危険なわけで
    ちゃんと洗えばいいんだよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩いてると
    すぐに乾燥するわ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それより ドアがだな・・・
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直菌の種類が分からんと何ともいえんがな
    大腸菌なのかカビなのか表皮常在菌なのかで全然別物
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     各々がハンカチとかタオル、
    手拭い等を常備しておく事が大事です。

     日本では小学校で習う、
    『習慣』の一つですからね。

     ハンカチとティッシュは常に、
    携帯しておきましょう。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自然乾燥が一番
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    トイレにトイレットペーパーの破片が散らばってるのはお前の仕業か
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからどうしろって言うんだよ...

    トイレ入ってジェットタオルを見かけたら退室しろってか、
    そんなの言わなくても使い捨てなんだし使い捨てペーパーが清潔って即分かるだろ

    こんな無駄知識植付けられても「トイレが使い捨てペーパー使ってたらうれしい」程度だろ、利用側は選べないんだしさ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁトイレ自体菌だらけだからな
    ただ駅のジェットタオルとかは結構目視できるレベルで汚かったり臭かったりするので抵抗あるわ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィルスがそんなに気になるなら、自宅に無菌室を作ってそこで暮らしてたらいいよ。外に出るなら二重や三重の殺菌処理をするゲートも作っておけよ。
    外出中は宇宙服くらいの防護服を着用なwww
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大人ならハンカチくらい常備しとけよ
    まさかコレないとこだと服で拭いてんのかよw田舎のガキかな?w
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもジェットタオルって全然、乾かないから、誰やこれ導入したやつっていつも思うわ。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェット式の奴は水滴をためる所があるだろ?
    あそこでレジオネラ菌が大繁殖している可能性がある
    その後あの風圧で空気感染ってコンボだろう
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、自分が使用しなくても誰かが使うと周囲にウイルス飛散するってことか。
    ショッピングセンターや工場・倉庫みたいな個室がたくさんある施設は付いてる率高いから、
    設置自体やめるよう働きかけなきゃいけないね。
    ハンカチくらい持ち歩こうね。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちかしか置いてないだろ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもお前ら手を洗ってるのか?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    自分のハンカチ持ち歩けで解決
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    菌とか過剰に気にし過ぎなんだよ、便器並みにくっそっ汚いスマホやキーボードを気にしてないんだから
    考えても無駄
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を洗わずの輩は論外だが、濡れた手のままドアノブ等を触るゴミ屑も捻れて死ね。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウォシュレットは絶対ヤバい。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルすぐ乾かないしね
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これダイソン辺りが真っ向から反証してるよねたしか
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188 子供の時はトイレにペーパータオルが置いてあった
    不景気になったころから(店側が経費節約のため)ジェットに変わった

    アメリカはどんな安い店でもレバー下げて出てくるペーパータオルが
    置いてあったような気がする  現在はどうなってるんだろ?
    アメリカ人なら「こんなの乾かない!」ってすぐクレームいれそうだ


  • 200  名前: 河野和久 返信する
    ようつべチャンネル登録お願いします
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らいつも手洗わずに出てるだろw
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生でもハンカチティッシュ持たせるのに
    大人になっても定着してないんだな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ基本毎日持ってるけど忘れたらコンビニで買うわ
    それかポケットティッシュで代用
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔からきたねーって言われてるだろ今更すぎる。ウォシュレットも他人の肛門にあたってからノズルに菌が付着する。さらにその菌が他人の肛門にあたってからのループだぞ。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく分からんが
    前の人がブオオーーンっやったあと
    不潔な臭いが漂ってることのほうが多いので使ってない
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でた、ソースはダイアモンド
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ持ち歩いてるんで大丈夫です
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケツ拭いた紙は汚物入れへ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧式のんなら市川町のマックスバリューにもあるで
    🏢近噴水広場の排水とまるふえとう......なぜなおさんし
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、医療機関では基本的にペーパータオルやしな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    どうぞ引きこもって。
    極端に解釈してもう外いけないとかwww
    1300倍のリスクを避けるかどうかの話
  • 212  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それなら公衆トイレに行く時点でアウトやぞ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指先を一瞬濡らした程度で手を洗ったつもりの人が居るからな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酷い論理的トリックだな。
    前述した「布タオル」の、じゃなく
    使い捨てだから、ほとんどウイルスが無い「ペーパータオル」
    の1300倍だからな。これ書いた奴、詐欺師だろ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペーパー無かったらハンカチ使う
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔あった布式のロールタオルで次使う人のためにガチャガチャ引き出すやつが最強か?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のハンカチ使えよwww
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを言い出したらキリないわ
    紙幣とかPCキーボードとかのがよっぽど汚い
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ持ち歩けや
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう徹底的に守りたいなら引きこもれ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも駅とかのトイレに未だに石鹸すらないトイレあるけどそこらへんまじでヤバそうだなって思う 石鹸だけでも設置してほしい…
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルに付着っていうが
    そのジェットタオルには直接触らないわけで……

    最終的に手に残った菌の量や種類が問題なのでは?
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ持ち歩こうや
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際手を洗った方が菌が多くなるってのも見たぞ
    水でぬらすだけなら洗しないは方がいい
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらは自分の体内で菌を飼っていることを理解しているのだろうか。
    人は菌と共に生きている。しっかり手等を洗っていればジェット式を使ったくらいでは健康を害することはない。
    潔癖連中は無菌室のような生活で免疫力が低下して、しょーもないことで健康を害するよきっと。
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオルって毎日洗ってるんやないの?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンカチ持ち歩けばいいじゃん
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家に引きこもるが勝ち組
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルコール消毒すればええやん
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェットタオル音デカくて怖いから使ってない
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のハンカチ使えよ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のハンカチ使え
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェット式は昔から嫌い。
    前に使った人の手についていた水が、飛び散って付着してる機械の中に手を突っ込むって、どう考えても汚い。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドアノブとか蛇口は絶対素手では触らないな
    トイレ流すレバーみたいなのも足でやるし

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク