【確かに】「紙の本は物語の残量を目と指で感じられるから好き」という意見に共感の声多数!

  • follow us in feedly
本 書籍 紙 電子書籍 残量 ページ数 感触に関連した画像-01
■ツイッターより


感性が古いのかもしれないけど、本を読んでる途中で「あっ、あと三分の一で読み終わってしまう…」「えっこれあとこのページ数だけで終わるの…?何が起こるの……」みたいな、こう、物語の残量を目と指の感覚で感じながら読むのが好きだから、やはり電子書籍より紙がいいとおもうんだ



<この記事への反応>

あああああ!これすごいわかりすぎてわかる!!!

わかる!!
ぜったいこの後なんか起きるとか、え?このページでその話?え、絶対続くじゃん!ってなる楽しさやワクワク感が良いんだよね。


この感覚分かる……!そうか、意識はしていなかったがこういう面も合ったのか……。

電子版しっくりこない感じの理由がわかった!!!

この感覚ものすごく分かる。電子書籍も「何%既読」みたいなバーを常に出してる。

とても共感できるんですが、作品次第で「この残ページでこの話まとまるの?ドキドキ」からの「まとまらんのかーい」というのが間々ある

うん、それはわかる。それはわかるんだけど……電子書籍は部屋の中で行方不明になったり床面積を圧迫したりしないんだ……電子書籍は……

電子書籍だと急に終わるからびっくりして物足りない騙された感が出てしまう。
書籍だとそうはならないのに、、、不思議


電子でも残りページ数見えるから、単に慣れだと思うんだ・・・

これ、全く逆の話として。僕はいつも残りページ数から無意識に物語の総量を予測しながら読んでしまうので、衝撃的なラストシーンに出会うためには、電子書籍が最適だと思うんだよね。




電子書籍だと唐突に終わった感がしちゃうのすごいわかる、漫画だと特に
でも逆に「ここで終わりかな…」と思ってもまだ結構残ってたりすることもあるから一長一短な気もするね
本 書籍 紙 電子書籍 残量 ページ数 感触に関連した画像-02


電子書籍もページ数わかるようにはなってるけど
シークバーを確認するという作業が思考を中断してしまうんだよな
紙は手に持った厚みで視線を動かさずに確認できるのがいい
やらない夫 腕組み 笑顔


とは言っても今はほとんど電子書籍で買っちゃうけどな
管理の楽さに比べたら手の感触など些細なことよ
本 書籍 紙 電子書籍 残量 ページ数 感触に関連した画像-04

進撃の巨人(25) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2018-04-09
メーカー:講談社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

ゴールデンカムイ 13 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2018-03-19
メーカー:集英社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る

東京喰種トーキョーグール:re 15 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2018-03-19
メーカー:集英社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:11
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト

楽天お買い得品ランキング

総合ランキング
CD / DVD
本 / 雑誌
TV / オーディオ

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: マッスルウィザード 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    あの魔法使いと黒猫のウィズがついに5周年!
    新イベント&復刻イベントが続々開始!
    第1弾
    進撃の巨人コラボイベントが復刻!
    更に最終進化『L(レジェンド)』に進化!今までの倉庫番が強キャラに大変身するぞ〜〜!
    更に最初の10連ガチャが無料!!マジ卍!
    リヴァイ兵長やミカサを獲得し巨人を駆逐せよ!
    もう止まらない!もうやるしかない!そこに愛はある!
    巨人『はじめまして。キミをもっと知りたいな』
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?その感性を味わうためにいくらだすの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語下手かよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかる。電子書籍で済ませてるガキ共は総じて頭悪いし頭おかしいからな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも電子書籍派だわ
    いずれ処分したり整理する手間考えると少しでも身軽な方がいい
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっしょ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    そうか?
    氷河期世代が一番あたまわるいじゃん
  • 10  名前: コイキング 返信する
    なにがそれなだよ
    バンドわかってないだろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法な森林伐採がなくなるなら我慢するレベルだな
  • 12  名前: コイキング 返信する
    バンドではなくバイトだった。。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほーん
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍でも枚数カウントが出てくるものもあって、本と同じ感覚で読めるけどなあ。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おわりがわからないほうがたのしいのに…
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資源の無駄
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    塩味効きすぎた孤独の朝飯😭旨いか?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理が楽すぎて紙媒体に戻れない
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあなんていうか、学校で本使ってる週間がそもそもあってその流れで漫画読むからそもそも集中できる。全部デジタルで育てば違うんじゃねっとは思う。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特典商法につられてラノベだけは紙で買ってるわ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍でもバーある定期
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シコれればどっちでもいい
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画もそういうとこあるな
    昔イタズラなKissという医者のラブコメ漫画を読んでたんだけど、最終巻の最後らへんでページ残り少ないのにサブキャラのどうでもいい恋事情を掘り下げはじめて「おいおい、ちゃんと終わるの?」と思ってたら、
    最終ページで「作者死亡のため未完」とかいう注意書きが書かれてた
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの槙島さんも紙の本を進めてるからね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    鳥山先生の作品が読めるのは漫画村だけ


  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍でも頁数ぐらい出るわアホ
    結局紙のがいいって人は電子書籍に手を出してない食わず嫌いなだけ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぁ
  • 28  名前: サメキング 返信する
    >>10
    コイキングお前・・・
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全何ページで今何ページってのが
    始------○---------------------終
    って感じで電子書籍でも分かる
    操作方法知らないだけなんじゃないの
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画は電子、小説は紙
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慣れの問題
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局レコードとかと一緒で趣だよな
    わびさびってやつ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーこれ俺が最初に思った奴だわー
    遂に言われたかー
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手軽に管理したり見たりするなら電子
    色々同時に調べたり見たりするとなると紙のが楽
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ電子書籍よんだことないのばればれだな
    良いねRT稼ぎのためにもっともらしいこといってるだけじゃん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    kindleとか後何%って常に出てるやん
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも電子書籍だとある日突然消えるリスクがある
    紙なら何十年でも手許に置く事が出来る
    電子書籍だけは信用できねえ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと紙媒体でだしてもらいたいなら一人で何十冊も買って買い支えてやんな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子文書だってページ数のゲージあるじゃん
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目視で何頁か理解できるとかそういう話じゃなくて
    肌感覚が記憶するから「パラパラめくる」という行為でどの辺にどんな文章が書いてあったか引き出せるきっかけになって脳内再生や整理のプロセスに必要
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとかな〜?
    そう言いながら漫画村で読んでるんじゃないのぉ?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物語に集中していたらそんな事も気にならないはずなんだがな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このツイの人は映画観ている時も時計見ながら今中盤とかそろそろクライマックスとか考えているのかな?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目と指の感覚でっていうのはまぁ分かる
    家では紙の本で外では電子辞書で使い分けが一番じゃろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子でもページがわかるとかいうアホコメで何が言いたいのか全く理解できてないのがよくわかる
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    荷物整理の時に自分で捨てなきゃいけなくなったりするし、何かあったらなくなるのは同じじゃ?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍になれたらシークバーで同じこと感じられるで
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取り敢えず電子書籍より目が疲れないから
    つっても結局紙媒体は邪魔になるから電子書籍使うんだが
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指カサカサで紙だと捲るのに手間取って集中出来ない派です
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    やっぱり目が疲れるような小さな文字で読んでるんだ…
    電子書籍ってデザイン重視だよね
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保管が邪魔なので圧倒的に電子書籍のが便利で楽です。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    それな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※50
    文字の大きさよりそのものが光を出してるかどうかの差かな
    元々目が弱いからこういうので頭痛が起きやすいので
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍層は割れ厨と同義
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジンくんはデータ派だろ!と思ったら、そのようで安心したわ

    「Winnyで落としたアニメソングとか聴くには持って来い いやーゲームはクソゲーばっかだけどPSPはいいよね〜 PSP用に2Gのメモリー買っちゃたにょ〜 Winnyで落としたアニメソングとか聴くには持って来いだよね!」

    なんて書いちゃうくらいだもんね、現物の価値とか、クリエイターの努力とか知ったことじゃないよね!
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変わらん気のせいだ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁここや、はちまでレスバに付き合う気は無いんだが
    電子書籍と紙媒体で同じ事が全く起こらないとは主張してないんだよ
    精度に差が大きいように思われ、そこそこの確からしさもある、ただそれだけ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    自分の意志で処分するのと、「ある日突然消えるリスク」のどこが同じなんだよwww
    おまえバッカだろwwwwwwwwwwwwwww
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイアムアヒーローなんか後ちょっとしかないけど大丈夫かよとか、
    思いながら読んでてやっぱちょっと納得いかない終わり方してあーあとか思った。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は逆だわ
    あと何ページで終わってしまうってネタバレやん
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラマの残り時間でそろそろ事件解決やなぁって感じるアレとおんなじ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろこれが嫌い
    間接的にネタバレ食らってるような気分になる
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資料本とかは流し読みとかしやすいし、目的の情報探しやすいので
    紙媒体の方がいいけど、管理のしやすさや場所取らないという面で
    便利すぎるので、電子書籍に流れるのは自然の流れな気はする。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    電子書籍の小説は文字の大きさ変えられるぞ?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生懸命生きてる樹木を殺して読む本は楽しいか?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう少数派の紙好きが声大きくして叫ぶから
    やっぱ紙のがいいんだねと出版業界も勘違いするんだろな
  • 67  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感覚を持ち出した時点でその文化はもう終わってる
    実質的なメリットを語れない段階に入ってるから
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    端末だとそれ自体が画面小さいよね
    そうすると1ページに少ししか表示できない
    今は二次小説を縦書き24インチで30pxでくらいの大きさ35行くらい表示で読んでる
    文庫本をそのまま大きくした感じがいいんだけど電子書籍だとできないよね
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物として残すのが好きなタイプだからなぁ
    電子書籍なら漫画村でいいやってなる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子でもプログレスバー表示すりゃいいだけじゃん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうワケわからん「良かった(と錯覚できる点)探し」をし始めるような段階にまで来たか
    いよいよ紙媒体も終わりだな
    残量なんか電子でも分かるぞ・・・
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的にこの感覚はない
    電子書籍でも全体の何分の何ページきているかは頭で分かるし
    ただ電子書籍より紙の本の方が見たいページを指の感覚で探し出せるからはるかに読みやすい
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    ビーガンも真っ青な発現やな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーボード打つより手で書く方が効果的みたいな話か
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなのが気になるなんて、物語にのめりこんでない、引き付けられてない証拠だと思うけどなあ・・・。

  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もこんなかんじだったけど一回電子書籍使ったらもう便利すぎて戻れんわ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体が慣れてるから本の方が読みやすいけど
    電子書籍から育った世代なら電子書籍でいいんじゃね?
    もうすべてデータ化・自動化の時代よ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Amazonのポイント祭りのときに
    しょうもない3冊買ったとき初デビューしたけど
    読みにくすぎて向いてないわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    世界全体の電気消費量さらにヤバそう
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまさらだしどうでもいい
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    は?黙れよニート(笑)
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    今電気業界めちゃ動いてるしな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なれ。
    ページとかバーとかでわかる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にそれがないのがいいとこでもあるのでは
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙から1か月遅れて発売とかそろそろやめてくんない
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    制御するのに電気はそんな食わないぞ
    一番燃費悪いのは電気→熱
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週刊誌とかだったら自分の読みたい連載を探すときに紙だとパラパラってやって探しやすいってのはあるな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    電子書籍はフォントの大きさが変えられるのだが?
    単ページ18行くらい表示できる大きさにするとだいたい文庫と同サイズで
    フォントを大きくして10行くらいで表示するとか好きに選べる
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わりが想像つくから詰まらねえだろ
    ゲームでも達成度90%とかになったら「ああ終わりだな」と分かってしまってやる気なくなる事もある
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    タッチペンで速記が最強やと今思ふ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー、あとこれだけで終わるのか
    って思うから、どっちかっていうと電子の方がいいかな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    テレビ番組も残り時間とかで展開分かるしな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや電子書籍もタップでどのくらいか分かるんですけど
    自分正論アザースwww
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はiPadminiで寝ながら見る電子書籍の方が快適だわ
    画面暗くならないし片手で見れて操作もできる
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    いや、今ある紙媒体をこれから電子化してそれを使うようになれば、PC、スマホ、タブレットを人間が覚醒している時間ずっと起動しっぱなしになるって事になるんやで
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作ってる方としては、デジタルは何処までいっても綺麗にボケてくれるから
    それだけで質が上がって助かる 印刷されると粗や抜けがばれやすい
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読書家だが、最終的には紙媒体が最強だと思う。データで読んでても愛着わかない
    それにkindleのE-Inkは目が疲れないが、液晶はクソ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍だと所有してるという実感が薄れるぐらいかな。

  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    なるほど。そうなんだ。ありがとう
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでして持ち上げなくても・・・
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に言うとページで先読み可能出来るって事で

    それが好きなら最早、性癖レベル。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すくろーるばー
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が使っているのは 459 / 720 みたいにページ下に表示されるから
    何処まで読んでいるかの把握は紙の本と同レベルだよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶版で買えなくなったときに紙だと古本という手があるが、この先電子書籍にも
    古電子書籍とか販売するところとかでてくるんだろうか?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本って気がついたら読み終わってるもんだから、後どれくらいとか、ここまで読んだとか感じたことないは
    仕事の書類とか勉強とか楽しんで出来ない様な事は残りどれくらいとかクッソ気になるけどな。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    【森友問題】「よく分からない」のに「識者より詳しい」? 変幻自在なJINのスタンス

    3/2に公文書書き換えが判明して再燃した森友問題に「伝えない自由」を貫いてきたJINだが、ついに限界が来て3/11にようやく記事にする。

    この時点では、JINはコメントで「ところで、書き換え?が判明したのはいいんだけど、森友問題って一体なにが悪なの?」と、「自分には森友問題の何がそんなに悪いのかよく分からない」アピールで疑惑の矮小化を図っていた。

    3/13に、ネトウヨツイッターでジャーナリスト青木理氏が「決裁文書は財務省まで上がっている」と発言した直後「近畿財務局内で完了している」と訂正される内容の14秒間の動画がツイートされる。

    JIN速攻で乗っかり「森友問題で騒いでいる人たち、何も理解せずに批判していたwwww」なる記事を作成。前記事の「自分はよく分からない」スタンスから路線を180度変更。「自分は識者よりも森友問題に詳しい」とアピールして識者の無知を痛罵する。
    【JINのコメント(全文)】
    やる夫汗「えっ、それ僕でも知ってるのに
    反応見た感じ都合が悪いから隠してたって訳でもなさそうだし
    マジで知らなかったんだな…」
    やらない夫呆れ「テレビに出てる識者()ですらこれって…」

    その後の報道で、決裁文書は近畿財務局だけでなく財務省本省が関わっており、記事作ってまで笑いものにしていた青木氏の方が正しかったと判明w

    「よく分からない」を貫けば良かったものを、「自分は識者より詳しい」からの「間違い」という恥の上塗りJIN。もちろん謝罪も訂正もなし ←イマココ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちが好きなんて個々人の主観でしかないのに何で一々マウント取りに行こうとするのか
    どっちもかんせず好きにすりゃいいのに
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    青空文庫(小声)
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    電子書籍のストアーで、絶版書籍のセールとかしたりしている
    (無論、全部の絶版本が在るわけではないけど)
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    別に紙は紙でありだと思うし
    両方試して紙のほうがいいって人がいるのもわかるけど
    電子書籍ロクに使ったことないのに紙じゃないと駄目って人が
    無駄に紙のほうがいいと叫ぶのは何なんやろなあ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代の流れについて行けないゴミ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    速記についてこれるとは思えんけどw

    そもそも普通の文章ですら待ちが必要じゃん
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ページ見ても残りページわかんないの?
    てか残りページわかる方が物語としてつまんなくね?
    あるいみネタバレじゃん。
    8:45分からの時代劇じゃないんだからさ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはティッシュの無駄使いしてるよな??
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけのために森林伐採しまくり災害起きる→日本とかが金出してやり助ける
    とかの流れ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも世間の大半は紙本どころか 書籍文化そのものを終わらせること平気でするじゃん
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3000〜4000冊以上の紙本を持っている様な人は
    電子書籍への移行が半ば強制みたいなものだよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    もったいないけど花粉症だからしょうがないよね
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    最近は通販の段ボール使用量増加の方が
    紙需要急増の問題になってる
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子でも残り表示あるし同じ感覚だけどな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF7のディスク3に聞かせてやりたい。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお物理的な保管、処分方法が必要な模様
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらも利点と欠点はあるんだよな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は付箋貼ったり書き込んだりするタイプだからどうしても紙の比重が高くなるな
    電子書籍もメモ的なものがあるのもあるけどいかんせん使いにくくてダメだわ

    そんなことより帯や惹句に「大どんでん返し」や「衝撃の結末」「ラスト○○ページで何かが起こる」とか使わないでほしいわ
    意識して構えてるところにそれらが来ても驚きもなにもないわ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その感性を押し付けてくるから紙派はキモいんだよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ:サイコパスで槙島聖護か本を薦める事言ってたな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?残りページで展開読むとか逆につまらんわ 
    話自体を楽しめよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事言ってるから漫画村に業界が殺されるのでは?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キバヤシのモデルとしても有名な漫画原作者の樹林伸が、電子書籍だと収集欲が満たされないから紙媒体はまだまだ無くならない、と言ってたのを思い出した。
    今記事も含め、物理的に目でその存在が分かる、て重要なのかもね。俺もまだ紙媒体から離れる気にはなれない。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍でいいわ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)と言いつつ漫画村で漫画を読んでるんでしょ?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工口漫画は最後で陰惨なラスト(勢いで描き始め、無理やり終わらせようとするからこうなる、画太郎のトラックみたいなもん)になってないのを確認してから前篇を読むので
    全量の把握大事
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段が同じなら紙媒体で購入してしまうな。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    その為に図書館があるんじゃ?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が大金持ちで広い家に住んでるなら紙で買うけだろうどな
    現実はそうじゃないし日本人の大半がそうじゃない
    そら場所取らない電子に流れるよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人達は残りページにあわせてどんどん薄くなる電子書籍が出れば電子に行くの?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の良さもわかるが、安ければ電子版選ぶかな。場所とらんし
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍でもページ数あるだろ・・・・・・・
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    子供が無理やり懐古したいだけだから次は「感触が〜」とか言い出すだけでしょ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一回読んで終わりの本なら電子でいいが
    資料として何度も利用するもんは紙じゃないと話にならない
    適材適所
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍でも残りのベージ数わかるけどなw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選べるのが大事なんだ。それでいいんだ。貶める必要はないだろ。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これ、全く逆の話として。僕はいつも残りページ数から無意識に物語の総量を予測しながら読んでしまうので〜
    こっちの方が共感できる
    残ページ数知りたければワンタップで知れるし自由自在でめちゃ快適よ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読み終わったあとの場所とるしじゃまだな、
    売にいくの面倒って気持ちの方が勝ってるよなwww
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理も持ち運びも楽だから結局電子書籍選ぶわ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル紙媒体両方読むけどどっちが好きかって言われたら紙だな
    理由はわからん
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リーダー、良いのはそこそこいい値段するね
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい物を脳が忌避するのは、老人の特徴。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部屋が手狭だと繰り返し読むものじゃない本に関しては電子書籍で良い。
    ただ、繰り返しよく読む本は読みたい所から読み直しやすい紙の方が現段階では遙かに読みやすい。
    スマホやPCなどで電子漫画を読む事があるが正直言えば紙の媒体に比べたら読みにくい。
    それはまだ今は電子漫画書籍に特化した読みやすいスタイルがまだ不完全で確立していないゆえの問題だと思う。
    kindleなどの電子書籍用タブレットなどあるが、
    ページをまたがらない小説は兎も角、漫画は見開き2ページにわたって読んだり、
    文章を読む小説と違って早い速度でどんどんめくっていく漫画には残念ながら特化していない。
    慣れだとは思うが右手で漢字の「一」を描いてページをめくるのや、左利きの人は良いが右利きの人からすれば左手の指を使ってタッチしてページをめくる事にまだ違和感を感じる。
    現段階では自分のような紙の媒体に慣れ親しんだ人よりもこれからの新しい人に向いているので、人間が環境に慣れるか漫画専用に特化した電子媒体が生まれれば一挙に流行るとは思う。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残りの紙(ページ数)が減っていくのも、
    読み終えた%表示やスクロールバーが変化していくのも、どっちも達成感あって気持ちいいんだよなあ。

    お布団の中で読書灯要らずなのが電子書籍の好きなところだな。
    まだまだ紙の本買うほうが断然多いけど。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の本は大好きだがこの意見には共感しない
    動画でもシークバー見えると萎えるタイプだからだろうね
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかる
    けど邪魔になるし何百冊も常時もって歩けないし
    電子がいい
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちが良いじゃなくて使い分けろよw
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ページ数はキンドルならパーセンテージ表示でわかるよ。
    俺は今では紙の本の方が読みにくくなってしまった。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電書派だけど、Kindleのパーセンテージは受け付けないわ…ここではほとんど買わない理由の一つってぐらい嫌い
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の利点はノーバッテリ。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこときになるくらい
    内容がどーでもいいということや
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残り半分のページを全部あとがきで埋められてたらどうすんの?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は逆かなー
    どちらかというと読み終わる時がわからない方が好き
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きも
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信仰の世界やね
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな非効率的、文化的なことを言い出すから漫画村が流行るんだろうねw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメでもあるよな、あと一話でまとまんの?実は13話?って
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクなら紙媒体を買う理由はわかるだろ
    何かしら場所取るもの買ってる人が多いんだから
    一つはコレクター欲を充たすための紙媒体だろう
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや宗教だな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍でも分かるんですが
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本を読み終わるまで:○分 みたいな表示もあるしなぁ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本棚だと、「あ、下の板が湾曲しているのでそろそろ限界かな?(本を乗せすぎると本棚が壊れる ➕ 家を支える柱にも影響が出る)」という問題があるので。
    電子書籍がいいと思います。(ただし古い文字などを載せている古い書籍が出てないのがかなりの弱点。)
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?普通に電子でも分かるよ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1度しか読まないなら電子が便利
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙派はすぐ電子を批判しだすからな。
    電子には電子の利点がある。
    漫画家連中にも電子は出さないと意味不明な事を言っている馬鹿が居るが、
    発表の場を減らすクリエイターとしては最低の思考。
    佐木、たけひこ、お前らの事だぞ。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのは慣れだからな
    いくらもっともらしい事言っても電子書籍が当たり前の世代が出てきて
    その世代はなんの躊躇もなく電子書籍を使って紙の本めんどくせえってなるよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    槙島聖護やんけ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理矢理過ぎる紙擁護www
    もはやオカルトの領域wwwwwwwwww

    意地張ってないで漫画村使えばいいのにwwwwww
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今や紙媒体なんて資源の無駄だよね

  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の良さとやらを無理やりひねり出した感が半端ない
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり没頭出来ていないということか
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子でもわかるの後から教えられてめちゃくちゃ恥ずかしそう
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辞書類とかは圧倒的電子書籍
    ガイドブックとか解説系は紙が使いやすいかな
    電子辞書は海外出張のときに便利で大好きだけど
    向き不向きあるね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍でもページ数表示したりシークバー的なもので残りページ数わかるだろw
    頭の悪い精神論者が多いねw
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    読み返すにも電子書籍のが便利だろw
    スマホでいつでも簡単に読めるぞ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家に本を大量における大きな本棚が置ければ紙版もありだな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残量を感じたところで何の意味もない

    電子書籍否定派の断末魔が心地よい
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の書籍だと目が疲れにくいから寝る時も最適
    電子だとやはり目が疲れ光のせいで寝つき悪いし
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なろうならチャプターでわかるよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然わからん
    むしろ残りの数で展開予測が出来てしまう紙媒体の負けな部分だと思う
    でも電子もバーがあるんだよな
    あれいらん
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今や書く方が小説も漫画も電子化してるからな
    読む方もそうなるのは自然な流れ
    紙で育った世代が減っていき、子供の頃から電子がある世代が増えていく
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙媒体は場所を取るし、虫の餌にもなるやろ。
    電子書籍を選ぶ理由は管理の良さと場所を取らないところにある。目に悪いが照明なくても読めるしな。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今となっては風情のある話だけど巻物で読んだらもっと味わいがあるってことじゃん巻物形式で売ろうぜ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろそれが嫌って場合もあるよね
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また嘘松か

    だったらネットもやらずに

    雑誌でも買って読んでろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    極論過ぎてキッズ苛々としか見えないぞ、お前www
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >管理の楽さに比べたら手の感触など些細なことよ

    ここに行き着くな
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子の方もスクロールバーで同じような感じになる
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙が良いところは目に優しいところだけだ
    スマホの画面で文字追うと疲れるから小説は紙で読んでる
    デメリットは持ち運び不便で場所無駄に取るところだな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかにも理系の考え方
    そんなこと一mも考えずに普通書籍読んでるけど
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に、読んだら売るから紙の本を買う
    金がないワケじゃなくって置いといても再度読む事もなく部屋圧迫してくだけだし
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも邪魔
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧人類wwww
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が使ってるビューワーはページ数が分かるから別に。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残ページわかるビューワなんていくらでもあんのにな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このサムネの漫画の1巻無料の時に読んだら
    くそ寒くて読み切れなかった
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイコパスで聞いた
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙はもう淘汰されるべき、漫画村最高。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今考えれば電子書籍にそれがないの怖いな...唐突に終わってしまう
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍派は何と戦ってるんだ...人の勝手だろ、変にプライド高えな...
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍嫌いなだけでしょ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク