【悲報】コーヒーに発がん性成分が含まれているとの警告、スターバックスなどが対象に

  • follow us in feedly
コーヒー 発がん性 裁判 スターバックスに関連した画像-01

「コーヒー発がん性警告を」LA裁判所、販売者に命令 - LINE NEWS

コーヒー 発がん性 裁判 スターバックスに関連した画像-02

米ロサンゼルスの裁判所が米コーヒーチェーン大手スターバックスなど販売業者に対し、コーヒーに発がん性成分が含まれているとの警告を表示すべきとの判断を下した

健康被害があるとする原告側の非営利団体の主張を認めた形だ

コーヒーに含まれるカフェインには健康効果があるとの研究報告もあり、判決は論争が巻き起こるものと思われる

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

恒例のコーヒーはカラダにいいのか悪いのか論争

これは影響ハンパないなー

この判決の根拠は何なんだろうか?ある物質の統計的なものだろうが、それをメディアは報道してほしい。

バカバカしい判決。どうやら裁判所が科学に疎いのは日本だけの話じゃないらしい コーヒーの発がん性の根拠は焙煎した豆の焦げに過ぎない。焦げた部分だけを毎日何キロも摂取しない限り有意差は出ない

発ガン性物質なんて生きてるだけでそこら辺にウヨウヨしてるやろ…




やあ
今日も優雅にコーヒータイムと洒落込んでいるところに何の用だい?
16



ってマジで!?発がん性!?
嘘だろオイ!!科学的根拠はあるのか!?
8-1



警告を表示すべき、て…
コーヒーがタバコみたいなものと同じように捉えられてしまう日がくるのか…?
8-1


ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 無糖 900ml×12本

発売日:
メーカー:ネスレ日本
カテゴリ:Grocery
セールスランク:14
Amazon.co.jp で詳細を見る

実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4

発売日:2018-04-26
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:10
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリはこれに答えないぞ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよ自民党最低だな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ焦げた豆を煮出しただけだからな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に表記されようが飲めばいいだろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    癌になりたくなければコーヒーを飲めって言ってたじゃんどっちなんだよ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタバ終わったな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発ガン性物質を売っていたってことは賠償金多大なことになるぞ
    全世界で大規模訴訟が起こりそうだ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと言ってたら、キリがない
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンバンドリドリ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこういうの飽きた
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人外どもめ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長生きだけする頭悪いバカが量産されていくなw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー飲んだやつの口は喫煙者並に臭いから規制賛成
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーアメリカは未だに進化論すら認められない糞頭悪い州もあるくらいだしこんなもんやろ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何事も摂取しすぎは良くないという話ではないのか?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーとたばこを一緒に考えるってなに?
    コーヒーのにおいかいだだけでガンになるの?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判長が頭悪かっただけやろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球滅亡論とメジャーな食材の健康不健康はもうたくさん
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Macガンつってな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿が裁判所批判してて笑える
    裁判所は科学に強くないからこそ立証が難しくなるんだよ
    裁判所が認めたってことはよっぽど明確な証拠があったという事だぞ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人自体も発がん性物質みたいなもんやろ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なに食えばいいんだよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ローストしてるから焦げた部分に発がん性が〜とかそんなだろ
    気にしすぎたら揚げ物・焼き物食えなくなるぞ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぁにかえって免疫がつく
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー飲まずにダラダラと生きながらえるより
    コーヒー飲んで気合入れたほうが人生充実するやろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分達が今まで食べた食料の発ガン性も調べたら良い
    恐らく何も食えなくなるよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きるということは死ぬこと
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー信者、何の根拠もないくせに必死に否定w
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ての小売業、飲食店、喫茶店、自動販売機は珈琲を禁止するべき!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの物質にも致死量があってだな
    水だって致死量あるんだぞ
    量がとても重要なんだが化学のお勉強したんだろうか
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    それなら認められてねーよ馬鹿
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珈琲は体良い、悪いの話が入り混じってて訳わからんわ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はコーヒー叩きですね
    発ガン性だの臭いだのコーヒー休憩だので騒ぐのか
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発がん性物質の入ってない飲食物なんて水くらいだ。問題ない
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーだろうが何だろうが過剰摂取すれば毒みたいなもん
    こんな事言いだしたら生きていくのすら不可能だw
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の食品との比較でしっかりデータ出して発がん性物質が多いって認定されてんのに焦げがー他のもーって言ってるアホってなに?
    アベガーって連中と同じレベルだな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WHOが、コーヒーの飲用とがんの発症には因果関係は無いって
    発表してるんですが・・・
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいコーヒーも臭いから規制な
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーの比較なんて元にしたら
    焼き肉食うだけでコーヒーの数倍の発がん性物質摂取することになるw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前もう何も口にするなよ
    全部危険だから
    むしろ食事をする事は内臓にとって物凄く負担がかかって良くないから
    食事しないほうがいいよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発ガン性物質入ってないもののほうが少ないだろwwwwwwwwwwwwww
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先に酒を行きたいんだが
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    おまえも臭いから規制な
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イカとかも持ってるけど唾液で無効になるとかだったはず
    結局そんなもんだろうからなー
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤニカスがコーヒー臭いとか言い出して草wwwwwwwwwwwwww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホくさ
    こんなん気にして生きてたら何も食えんわ
    もう水だけ飲んでれば良いんじゃないですかね
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    表記すべき量の発ガン性物質が入ってるかどうかはまた別の話
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう何食っても何飲んでもガンになる可能性あるよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの気にして好きなもの食わないと逆にストレスになってガンになるわ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも藤岡弘、めっちゃ元気じゃん
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタバ、マック、ドトール、コンビニは中国産のコーヒー使ってるから当然でしょ
    日本のUCCと片岡物産以外は国内のインスタントはほぼ中国か韓国産だよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    タバコは口も服も髪も臭い
    コーヒーは口が臭い
    タバコ吸う奴がコーヒー飲むと口からウンコの臭いがする
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニュースはタイトルだけで見ても全く意味ないよ
    スタバが注意されてるのは中国産を使ってるからこういう問題があるだけで
    コーヒーそのものに問題があるわけじゃないよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコは臭いから規制、コーヒーは臭いから規制、豚も臭いから規制
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    なお、水道水・天然水・ペットボトルに入れた水にも含まれるので
    アウトな模様
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遺伝由来の癌なら生きてるだけでなるしどうしようもない
    ハゲと同じ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日タバコを飲んでた気分になるな…
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも健康にいいと思うのがおかしいだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過剰摂取は良くないって話だろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも人間自体にがん細胞あるんだからこんなの気にしちゃ寿命縮めるだけ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2017年11月29日20:40 カテゴリ: 雑談・その他の話
    コーヒーは毎日3〜4杯が最適だったことが判明! 万能薬になりうる効能をイギリスの研究者が発見
    コメント(141)
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう研究しながら休憩中コーヒー飲んでんだろうなwww
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2017年09月01日15:30 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    1日4杯以上のコーヒーで死亡リスクが大幅軽減することが判明! 抗酸化物質が○○を守るぞ!!
    コメント(103)
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    良薬は口に苦しという価値観
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2017年07月11日20:20 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    コーヒーを飲むほど長生きできる事が判明!飲まない理由がねえ!!
    コメント(116)
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう飲んでいいのか悪いのか分からねえwww
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あちゃー
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろんな説があるけどコーヒーを1日数杯程度にとどめたら良いだけの話
    なんだって過剰摂取は体に良くない
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーはうまい
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知で無能ばかりだな、コメントした奴らは!

    アクリルアミドという発ガン性物質含まれてるんだよ。缶コーヒーとかも、入ってるぜ?知らんかったのか?無糖でも、乳化剤とかもあるし。なぁ、乳化剤っては、牛乳ではないんだよ!分からない?

    ポテチもアクリルアミドが多く含まれてるのは知ってるだろ?え!?知らんのか。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    好きなもの飲め
    ただし飲みすぎるな
    という話
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    4杯以上勧める説があるんだが数杯ってことでいい?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせぇ牛乳でも飲んでろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンを抑制する効果があるとか言ってなかったか?
    どっちなんだよw
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    がんで死ぬか、がん以外で死ぬかの二択なんだからいちいち気にすんなよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    タバコの発ガン性調べてる研究者も結構タバコ吸ってるからな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーは癌を抑える効果がある→嘘←コーヒーには発癌物質がある
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2015年06月18日18:00 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    カフェインをとると慢性ストレスに効果があることが判明! 「うつ」や「記憶力の低下」を減少させる効果も!
    コメント(52)
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    wikiで一生懸命調べたんだろうなお前。
    かわいいなw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    苦いんだから毒理論
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2015年05月07日21:50 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    【神の飲み物】 コーヒー1日3,4杯で病死の危険性は4割減ることが判明! 国立癌研究センターと東大が発表したぞ!!
    コメント(104)
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半ケツを言い渡す
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    コーヒー信者必死すぎだろw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ豆を真っ黒になるまで焦がしてるようなものだし
    コゲ=発がん性物質ってのは常識レベルだし
    なんで珈琲は問題視されないのか、問題無いのかずっと気になってた
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2014年11月02日14:00 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    カフェイン入りのコー​​ヒーを飲むと血管機能を改善する可能性があるぞ!健康になりたかったらコーヒー飲むんだ!
    コメント(60)
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    014年06月07日20:50 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    【健康説】 コーヒーのすごい効能7つ、病原菌を撃退するなど万病の薬ってレベルじゃねぇwwwwwwww
    コメント(90)
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーはがん予防じゃなかったのか…
    どっちなんだよ、良いとか悪いとかばっかり言いやがって…もう両方とも死ねよクソが
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー飲むやつって臭い自覚が無いから嫌い
    飲んだ後歯を磨けよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレ信じるやつはもう何も口にするな・・・
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2013年08月24日17:00 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    【健康説】コーヒーを飲んでいると、記憶力の向上に効果的だということが判明!
    コメント(95)
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    良いとされる研究は大体メーカー経由の研究だから
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必死に過去記事漁ってコピペして発狂してるやついるけど馬鹿なの?
    コピペしても発ガン性物質は減らないよ?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でっていう
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    コーラ飲みすぎで糖尿のお前の方が臭いぞ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モルモンの仕業だな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭汁が体に良いわけねーだろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2013年07月31日19:26 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    【朗報】 コーヒーを飲んでいると自殺率が50%下がる事が判明! ※1日に8杯以上のむと・・・
    コメント(69)
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼いたサンマの焦げた部分も発ガン性物質だが
    毎日その焦げた部分をキロ単位で摂取しないと人体にとっては有害にはならないのだ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ信じて我慢するとストレスになるから、この記事自体が発がん性成分あるよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ的信者よ目を覚ましてくれ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2013年03月16日10:20 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    【朗報】 緑茶やコーヒーをよく飲む人は、脳卒中リスクが低減するらしいぞ!
    コメント(41)
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下痢安倍ちゃんは責任とって解散しろ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2013年03月17日19:58 カテゴリ: 政治
    【コーヒー吹いたw】 自民の「ゆるキャラ」が決定!インパクトやばいwwww
    コメント(94)
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほくさ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焦げ汁と名前を変えよう
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2012年12月16日09:16 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    【朗報】 コーヒーには飲酒量や喫煙量に関係なく、ガンになるリスクを軽減出来ることが判明!
    コメント(71)
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無農薬信仰といいバカばっかりw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2012年11月19日12:20 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    【デブ必見】 コーヒーがダイエットに効く3つの理由! ・・・「脂肪燃焼効果」「利尿作用」「基礎代謝UP」
    コメント(39)
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新番組!ドラゴンボール極(ハイパー)
    ぜってぇ観てくれよな!
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光線の紫外線もたくさん浴びれば皮膚ガンや白内障を発症する事になる
    何事も程度の問題だよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2012年10月15日12:51 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    コーヒーを1日6杯飲めば 「前立腺がん」「子宮がん」 になりにくくなることが判明!
    コメント(132)
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    何急にキレて妄想で噛み付いてきてんだよ
    他人に噛み付いてもコーヒー飲むやつが臭い事実は変わらんぞ無能
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前の吸ってるその酸素も発ガン性物質だぞ…
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2012年08月11日14:55 カテゴリ: 食べ物・飲み物
    【朗報】「コーヒー」「コーラ」「チョコ」など、皮膚がん予防になるらしいぞ!
    コメント(84)
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やる夫たちのコーヒータイムに参加したいぜ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2012年05月20日20:51 カテゴリ: ちょっといい話
    コーヒーは1日3杯以上飲む人は長生きするらしいぞ!飲みまくるわwwww
    コメント(115)
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    て言っときゃ消費量が昔の水準に戻るからええやろって算段ですね
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    次回 束の間の平和 ジレン散る
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    がん治療がもっと手軽に、確実に出来ればええんだけどねぇ
    こればっかりは今後の医療が勝つか負けるかだな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表示義務認めるほど入ってるかどうかの話なのに程度の問題とか言ってる馬鹿は何なの?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日夕食後に飲んでるけど体に悪いの?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丸山ワクチンを安倍が認めてくれたら癌医療は進むのにねぇ・・・
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    この記事からすると君は癌になる
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと何十回この話題繰り返すつもりだよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイのウんコは焙煎されてないのに香ばし爽やかでフフンフーン♪やぞ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもスタバの豆とか中国産な時点で発癌性以前の問題もありそう
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何百年も飲まれてコーヒーが原因で癌になったって話も聞かないのに何いってんだって話。
    知らんよ勝手に喚いてろ。
    何の発ガン性物質がどの程度含まれているかってデータ出したんだろうな?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発ガン性物質含んだものなんて五万とあるから
    JINは毎日一つずつ紹介していけばいいんじゃないの?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    象の糞コーヒーもダメなんか?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焦げだけじゃなくてカビ毒も発癌性あるぞ
    まあ輸入食品には大抵入ってるだろうから気にしててもしょうがないんだが
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    出してるよ
    馬鹿丸出しだなお前
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼くものは全部焦げがあるから駄目とかいいそう
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他はわからんが、
    そもそもスタバに健康概念があるとは思えない・・・
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    逆にこれが原因で癌になったって何があるの?タバコだけじゃね?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に腐るほどいる
    ちゃいにーずも発がん性があるのでは?
    それらが空気を吸うのは法律で禁じるべきだ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発がん性物質を含まない物に表記義務づける方が早い
    それくらい多い少ないは別として発がん性物質を含むものは多いよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    霞でも食ってろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焙煎してる時点で焦げ=発ガン性物質じゃないん?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういっそみんな癌になって死のうぜ!
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    反応しちゃうお前糖尿な
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーは臭いから煙草と酒の次に規制されるべき
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焦がした肉とか焦がした野菜とかでもコーヒー作れるよな
    新料理「焦がし黒スープ」誕生
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタバのコーシーより毒々しいフラペチーノの方がやばい
    あれで糖尿なったヤツ多数だろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    温暖化が続けばコーヒー豆も採れる地域かなり減るからね
    こういうデータでも出して消費押さえとかなきゃね
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所の美容師やってたおばちゃんは健康オタクで紅茶キノコだの青汁だの大豆の黒酢漬けだのローズマリーだの有りとあらゆる体によさげな物食っていたけど還暦を目の前にして癌になって亡くなったよ
    隣のじーちゃん死ぬまで酒と煙草とチョコレートをやめず野菜はほとんど食わない食生活で100までボケることもなく生きたよ しかも寝ている間に老衰で亡くなるという苦しむこともない逝き方でご近所みんな自分もこう死にたいもんだと言っていたよ
    つまり病気になるもならないも個人差 何をしようが足掻こうがなるときはなる、ならない人はならない!
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー飲んだ後は自分でも分かるレベルで口臭いからな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さい頃コーヒーのもうとしたらオエーって感じたのはやっぱ体に悪いからなのかね
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    韓国人みたいな理屈だな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    こういう極端な例で統計と戦おうとする馬鹿って絶対いなくならないよね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    自分で気付ける奴は口ゆすいだり歯磨きするから少しはマシ
    気付きもしない悪臭撒き散らしはマジで害悪
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり害のある銃も京都議定書も無視するのに、
    害が証明されてないこう言う物を規制するアメリカ。
    薄汚いね。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりコーヒーは焙煎度が少ない浅炒りのアメリカンコーヒーに
    しろと言う事か・・・・・・・・・・・・・・。

    少し気になるけど、焙煎の焦げ具合が問題だったら、
    ほうじ茶も発がん性の高い類になるような。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    福一に比べたら屁みたいなもんよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大抵の食い物は発がん性物質
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集団訴訟起こらないかな
    やってたら参加したい
    こういうときこそ共産党が頑張るところなのに動かないよね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潔癖キチは生きてれば細胞が消えてくまで説明しなきゃならんのか?
    いい加減にせーよ。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何やっても発ガンだらけやないか
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発ガン性物質を全く取らない生活をすると、我々は餓死します。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お茶ーーー
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや焙煎してんだからそりゃ出るに決まってるだろw
    微量の発がん性があるのは大昔から言われてるよね
    重要なのは発がん性があることじゃなくどれくらいの健康被害が有るかだろ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康ブームは本当にバカバカしい。
    そのうち日光と酸素は細胞の老化を促進する事から
    外出禁止令&低酸素生活を強いられる事になるんじゃね?
    くだらな過ぎる。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おい
    コーヒー飲むとガンにならないって言ってたやんけ!!
    おわた…
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー飲むと臭くなるのって何でだろうな
    コーヒー自体の匂いはそこまで臭くないのに
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの見たらもうコーヒー飲めない…
    もうスタバ行くの止めるわ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部平等に表記すべきに決まってる
    べつに販売禁止とか値上がりってわけじゃないしいいだろ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    2000年以上の歴史が証明している
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーが良いんじゃ無くてカフェインの効果だし
    やっぱ茶だよな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコはおろかいわゆる電子タバコでも健康被害のことを言ってたくせに酒やコーヒーになるとだんまりってのはない
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非営利団体(営利団体)
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >どうやら裁判所が科学に疎いのは日本だけの話じゃないらしい
    裁判所の仕事の範囲も知らん馬鹿が何言ってんだかw
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    頭悪すぎだろ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    それな。睡眠のゴールデンタイムなんてでたらめとか最近胡散臭いのも出てたし、
    (明らかに早寝早起きは経験上良い)。
    コーヒーだって飲み過ぎれば害になりそうなのも経験上分かってる。
    今のところ飲みすぎなければいいんじゃないか。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけこの世のあらゆるものに発がん性物質が含まれている気がするぞ
    それが多いか少ないかって話だと思うぞ
    フィンランド人とか毎日のように飲んでるのにそこまで日本人と優位的な差があるような話を聞いたことないし気にしなくても良い気がするぞ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    原発について詳しくもないくせに裁判所が口出すなとかいう無知すぎる発言するアホが大量に存在するのがまとめサイトだぞ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいんだが、大航海時代ってゲームをやってコーヒーがアラビア半島の飲み物だったのを知ったと思ったら対岸のアフリカが元だった
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    他の発ガン性物質が多い食品では表示義務がある
    コーヒーは協会が強くてスルーされてた
    今回のは他の表示義務製品と同等以上の含有量がある事をしっかり証明して平等に表示義務がある事を認めさせた裁判
    重要なのは量と他の食品との差だった
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    癌ででも死なないと無駄に長生きしすぎるやつ多すぎだろ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーの匂いはゲロの成分とほぼ一緒
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煙草 珈琲 歯周病 舌苔 

    自覚せよ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空気にも酸素と二酸化炭素っていう猛毒が含まれてるから吸っちゃだめ(WHO
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな人でも毎日ガン細胞が発生してるからね
    免疫力が上回ってるから大事にならないだけで
    好きなものを我慢するストレスによって免疫力下げる方がよりガン細胞の助力になりそうだけどね
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー豆も自己防衛のために進化したわけだな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、以前がん予防になるという記事を読んだが
    手のひらクルックルやんけ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局人間死ぬ時は死ぬよな?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近カフェインについて論文とか多いけど何か進展があったのかもしれない。
    カフェインが害か無害かはっきりするかもね
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※178
    そのソースを出してほしいな
    AP通信とかワシントンポストとか見ても他の表示義務のある食品と同じであるという根拠が示されてないんだよね
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ煎るんだから発がん性物質はあるはあるんだろうけど、重要なのは発がん性物質が有るか無いからではなく、あったとしてもどれだけ悪影響があるかじゃないの
    コゲで悪影響が出るためには(具体的な数字は忘れたけど)かなり現実離れした量を毎日摂らないとダメだったと記憶してるけど
    コーヒーに含まれる発がん性物質の量で悪影響を出そうとしたらその前にカフェインで死にそうな気もするんだけど、それともコーヒーにはとんでもない量の発がん性物質が含まれてるってことなのかな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ふーん」(コーヒーを飲みながら)
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お茶も飲めなくなるぞ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで騒いでる奴らにうちのマッマが作る野菜炒めとチャーハン食わせたい
    野菜の端々は焦げてるわチャーハンはお焦げでバリバリだわでうめーんだわ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーぐらい気楽に飲ませてくれよ
    そんなありがた迷惑な表記いらねえよ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    コーヒーって別に単一の物質ってわけじゃないんだから
    がん予防の効果と発がん性物質を含むことは相反しない
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーは喘息にも良しい、過度に摂取しなきゃ
    むしろ健康に良いだろ。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    杉下 右京「おやおや。」
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一時期煽ってた肉や野菜の焦げ食べると癌になりやすいと同じやんw
    あのときはバラエティ番組で料理研究家()がドヤ顔で言ってて引いたわ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕はご飯のおこげが大好きです。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調べると州がリスクの無いレベルと定める数値の10倍のアクリルアミドが含まれてるって主張なんだな
    ただ健康被害を証明する有効なエビデンスはどこにもなくて
    弁護士の私腹を肥やす裁判って言われてる側面もあるみたいだねえ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判官って政権を叩く材料がないか週刊誌や2chの書き込みを必死に探しまくってるどこぞの国のアホの野党連中と同じ臭いがするな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    専門家でもリテラシーないとそういうことなるからな。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコと同じようにコーヒーも規制するべき
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    癌になりにくいだのなりやすいだの
    どっちだよw
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤッターマ◯コーヒーライター
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部のコーヒーって像のうんコだって知ってたー?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前はがん予防作用があるとか聞いたぞw
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもコーヒーは寒い時に飲むと美味しいよね
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    含まれてない食品って何よ
    焦げも一日でトラック一台分食わないと影響でないとかって話もあるし
    ほんとに言うほどの問題なのか信ぴょう性に欠ける
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな何でもかんでも規制しなくていいでしょ
    発がん性あってもコーヒー好きだから飲みたいし
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    頭悪っ!
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー嫌いだから
    良かったわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発がん性のないものなんて無いんだから水も飲むなよ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発ガン性のない食べ物なんてないぞ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもスタバのコーヒー不味いだろ
    俺がコーヒー大嫌いなだけかもしれないが
    コーヒー通から見ればスタバのコーヒー美味いのか。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※208
    信憑性なんてないよ
    この裁判の特徴はコーヒーの有害性の証明じゃなくあくまで表示義務だからね
    人におけるアクリルアミドの発がんの有効な境界線なんて立証されてない
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前は予防になるって言ってなかったか?どっちだよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーであれこれいうなら、
    煙草の煙を大気中に放出する行為を暴行罪にしてくれよw
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉の次はコーヒーか
    アメリカはほんと馬鹿しかいないな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうネガキャンってどういう団体がやってるんだろうな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあデータがそのうち出て来るやろ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉の焦げと魚の焦げではちがうんだなこれが
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※220
    多分データなんて出てくることないと思うぞ
    アクリルアミドを含む食品なんてありすぎて人が許容できる量がどれくらいかは
    測りようがないって言われてる代物だから、それくらい避けようのないもの
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また刃が根拠無いネタ広め始めた
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    用法・用量を正しく適切に過剰摂取せず食事を楽しみましょう。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャーギャーうるせー奴は
    無菌室で暮らして、一歩も外でない生活してりゃいいのにな(鼻ほじ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンを恐れてコーヒー飲まずに生きるほどこの世界に価値はあるのか
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のスタバなんてどうせコーヒーの味もわからないドヤバカ利用者しか居ないんだから関係無いわ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京都にいたとき
    チョップ99で買った安いコーヒー買って飲んだら
    ものすごいめまいがして起き上がれなくなったのを思い出す
    保健所に言えば良かったな

    京都だからちゃんと対応したかどうかは怪しいもんだが
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文系はバカ はっきりわかんだね
    日本だけじゃなかったかw
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    焦げに発がん性物質が入ってるのは本当
    ただし、ごく微量なので事実上は無いのと同じだそうだ
    コーヒーもそんな感じじゃね?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    塩は体に良い
    塩は体に悪い
    どちらも事実だもんな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴドーはコーヒーのせいで昏睡していた可能性が微レ存…?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    具体的にどこが悪いか教えろよああん?
    最近だと健康にいいという科学的根拠もあるんだぞ?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日コーヒー飲んでる俺でも
    風邪引いたときとかは飲みたくなくなるから
    胃に優しくないことは間違い無いけど
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー豆は焙煎すると過酸化水素を産生するんだよ
    んで過酸化水素は食品に入ってはいてはいけないと法律で決まってる物質でな
    法律を厳密に適用するとコーヒー出してる店はすべて法律違反なんだなコレが
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーってガンになり難くなるってテレビでやってたぞ・・

    どっちが本当なんだよ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236本コレ、体に良いのか悪いのかどっちやねん
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーは飲むと長生きする
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせいつもどおり科学的な裁判にもかかわらずバカ住民集めた陪審員制で
    票だけ稼いで勝つ裁判テク使ったんだろ まったく信用できんわ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホくさ
    こういう団体は利権で動いてるんだろ
    で、アホが騙されて生協とか入る
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    進化論は有力視されてるだけであって正しいと認められてるわけじゃないよ。
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは良いニュース
    日本のお店が神経質に品質向上してくれるw
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに長生きしてどうすんの
    無価値なお前らが
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243

    おまえネトウヨのことバカにし過ぎだろ
    無価値じゃなくて無職なだけだぞ

  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早死にした人の99%が毎日水を飲んでいました
    長生きした人の99%が毎日水を飲んでいました
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マックスコーヒー飲んでる俺に死角はない
    今日ももう3本くらい飲んだわ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華製のコップで飲むほうが、発がん性物質が溶け出してる気がする
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炒った時に出る過酸化物かな?それを言ったらステーキやらなんやらの「焼く」調理方法全般に言えるでしょ。
    海外でよくある 「賄賂を渡さなかったために起こす 私刑」みたいなもんかな?発展途上国にはよくあるらしいけど。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    がんリスク徹底的に排除したら食塩すら摂れない
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんどの飲食品に発がん性物質が無い物なんて逆に無いんじゃないか
    お茶でも発がん性物質入ってるしな
    コーヒーは体内にある発癌を抑える?代わりに新しい発がん性物質を取り入れてるって事なのかどうなの?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーを飲んでいるお前らは既にガンに侵されている!
    そしてコーヒーを飲んでいる自分も同じく!w
    共にコーヒーを飲んで死のうw
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ち目の浅煎りスペシャリティコーヒー業界が先導した案件。10数年の投資に対しての回収率と今後の見通しの悪さから出た最後の悪あがき。標的は深煎りのスターバックス。そうでないものもあるが農園の特徴を出すという名分で浅くて酸っぱい豆が増えすぎた。問題は旨い深煎りを煎れる職人を育成出来ない事だ。コーヒー飲みの多くはスペシャリティコーヒーに飽きてきてる。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※248
    ※235について言ってるなら違うぞ
    焦げとかの過酸化物じゃなく化学式H2O2の過酸化水素が生成される
    肉やら果物やら加熱して過酸化物は出来ても過酸化水素が特徴的に出来るわけじゃない
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃーさーチョコレートはどうなんの?
    カカオ豆だっけか?
    こげたカカオ豆とか
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなこといったら日にいま一日4杯、5年前まで一日10杯飲んでいた自分はとっくに癌になっとるわ・・・

    ちなみに親戚もソレカフェイン中毒ってほど飲むけど、癌ゼロだぞ?

  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    微々たるものではあるが
    発癌性の有無をいうなら日光を浴びた野菜もそうだろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク