
■ツイッターより
今の業界で初めて働いた会社にいためちゃくちゃ仕事の早いインド人の先輩が、「俺は10日かかる仕事が来たら4日で片付けて残りの6日間をゆっくり過ごしてきたんだが、日本でそれをやると5日目に新しく仕事が増やされるだけだと気がついてやめた」て言ってて日本社会の崩壊を感じた。
— ガチコ@🇨🇦 (@gatch_new) 2018年4月10日
さらに横にいた日本人の先輩(めちゃ優秀)が、「おう!日本で働くためにはな!早く終わらせるよりいかに適度にサボるかが大事だぞ!」て言ってて日本社会の闇を感じた。
— ガチコ@🇨🇦 (@gatch_new) 2018年4月10日
倍の速度で仕事が終われば倍の仕事を同じ給料でやらされるんだもん、真面目にやるわけないじゃん
— かのと@あいし、…てるよー! (@kanoto_mk5) 2018年4月9日
1日の期限がある仕事を超優秀で10〜20分で片付けられる人がいるとする。
— 万年 (@mannenDJ) 2017年7月19日
海外の職場ならそんな人には普通の社員の何倍も給料を渡すけど、日本の企業だと「そのペースで仕事出来るのか。その調子で一日中仕事してくれ。給料そのままだけどな」ってなるから、そらギリギリまでだらだらやるよ。
<この記事への反応>
120%の仕事すると次からそれが標準になる事がジャパンクオリティ
やったモン負け!
なるほどね。少し違うけど中学の頃の掃除の時間にて、自分の場所だけどんどんやって終わろうと思ったら時間いっぱいやれと言われた。「時間いっぱいやる事に意味があるんじゃなくて綺麗にするのが目的だよ」って言ってやりたかったな。
できない人間を演じたほうが得なんだよなあ
こういうこと言う奴に限って大して有能じゃないんやろな
この話今日バイトの子が言ってたな…
ただその子は仕事は速くないし、サボりまくり…
百理ある
早くやれるのも才能
だがうまいことペース配分するのも才能(日本国内に限る)
海外は〜って言うけどぶっちゃけ海外だってほとんどは日本と変わらんぞ
いい加減、外国に幻想持つのやめた方が良い思うんだけどなぁ。本当に真面目な人の仕事量は日本人の比ではないんだがなぁ。外資に12年居たけど、日本人の方が不真面目で働かない人が多いよ。
優秀なやつなら転職するか企業する
【入社5年目やる夫くん】
ほんまこれwwww
真面目にやっても仕事増やされるだけだし適当にサボったろwwww

【入社2年目やらない夫くん】
予定の作業が思ったより早く終わったからこっちもやっとくで〜

お、やらない夫くん優秀やな
これなら重要な仕事も任せられそうや
やる夫くんを部下に付けるからこれからも頑張ってや

う〜す

ネットで言われてること真に受けた結果がコレだよ…

でもまぁちゃんと評価してくれる会社ばかりじゃないから場合によるけどな
優秀な人間でも便利な奴隷として使い捨てにする会社もあるだろうし
ただ、最低限の仕事しかしなければ評価もそこまでかも…

![]() | 世界樹の迷宮X (クロス) 【先着購入特典】DLC「新たな冒険者イラストパック」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - 3DS 発売日:2018-08-02 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 (【数量限定特典】「ロックマンX 歴代8大ボス 有効武器早見表1」「ロックマンX 歴代8大ボス 有効武器早見表2」 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナル壁紙配信&ポストカード 付 発売日:2018-07-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:31 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 2018年04月12日 11:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:31 返信する
- (´・ω・`)ショボーン
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:31 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:31 返信する
- こち亀にこんな話あったな。
-
- 6 名前: マッスルウィザード 2018年04月12日 11:31 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
一番くじ発売!
あの魔法使いと黒猫のウィズの一番くじが発売されたぞ〜〜!!
ガトリンとリルムのきゅんキャラに加えてアルドベリクがきゅんキャラ化!
更にあの【嘘猫マグカップ】が登場!!
ラパパクッションもさわり心地モッフモフだぞ〜〜!!
ちなみにマッスルウィザードが引きに行ったとき、「けものフレンズさんばん」のくじが大量に売れ残っていて値引きされているのを見て悲しい気持ちになったぞ〜!
もう止まらない!もう引くしかない!そこに嘘猫のウィズマグカップはある!
嘘猫のウィズ「あたいが竜ニャ」
エクセリア「違います」
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:31 返信する
- パパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:31 返信する
-
一コメおめでとう🎊
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶって、くれなイカ?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶって、くれなイカ?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれなイカ?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶって、くれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:31 返信する
- >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 10 名前: コイキング 2018年04月12日 11:31 返信する
- いち 海の幸さぁん! 太陽やりますねぇ!
-
- 11 名前: オルテガ 2018年04月12日 11:31 返信する
-
>>1
マッシュ1コメ獲得やったな!これが俺達のジェットストリームアタックだぜ!
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:32 返信する
- >>10コイキングお前m9(・∀・)
-
- 13 名前: リチャードソンジリス 2018年04月12日 11:32 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 14 名前: ガイア 2018年04月12日 11:33 返信する
-
>>1
マッシュ1コメ獲得おめでとう!また一緒にジェットストリームアタックしようぜ!
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:34 返信する
-
>>11>>14ありがとうm(__)m
7れんぞくいちこめなう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:34 返信する
- ワタミパイセン!何か言ってやって下さいよ!
-
- 17 名前: サメキング 2018年04月12日 11:34 返信する
-
>>10
コイキングお前・・・
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:35 返信する
-
確かに
仕事終わっても終わりましたって言うのを遅らせるわ
あるいは報告しない
相手が気付くまで時間稼げるからな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:36 返信する
-
>>16
渡邉美樹「働ければお金などいらない」
美しい国日本!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:37 返信する
- (´・ω・`) 仕事ができる人はできない人のフォローをしないといけないからしゃーない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:37 返信する
- それでも仕事するやつが評価されるならいいが、仕事に真面目なつまらないやつと出世もしないw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:39 返信する
-
日本では働き者は「余計なことするな」と嫌われる
だらだら残業代稼ぎたい乞食ばかり
生産性?w
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:39 返信する
- 企業するって何だい?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:39 返信する
-
まさにその通り
死ぬほどやりたかった仕事に就けたってわけでもないし
遅い!って怒られないほどのペースで進めてる
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:40 返信する
- で、海外ならどうなるの?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:41 返信する
-
評価はするが見合うほど給料上がらないし
ここ数十年の人件費削減も相まって責任と作業量が大幅に増える
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:42 返信する
-
4人で回してた仕事で、1人辞めたとする
そこで無理して3人で回すと、人事は3人でも回せると判断して増員しない
余計な働き者が嫌われるというのはこういうこと
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:42 返信する
-
>>25
出世目指してる奴じゃない限り定時に十分帰れる作業量で終わる
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:43 返信する
-
現場でも同じ
速く終わったね、簡単だったでしょ、じゃ工賃値引きしてって普通に言ってくるw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:44 返信する
-
まぁ発想の問題だな
外国は仕事量かもしれんが、日本は時間拘束なんだよ
だから仕事は時間内に終わらせれば良い、早く終わったら残りの時間分の仕事を渡す
仕事がなかったとしても時間分の給料は出すってシステム
仕事がなければ金要らんってなら仕事量式にしても良いと思うよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:44 返信する
- ダラダラやったほうが残業代出るなら給料は増えるからな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:46 返信する
-
ま、真理だな
出来る仕事を簡単にできないって言えば緩くお仕事できるし
雇われなら仕事に付加価値つけるのは当然でしょ
馬車馬のように死ぬ気で働くのは経営者だけで十分だわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:47 返信する
-
>>25
この記事のインド人が言うには
10日の仕事分を4日で終わらせれば6日はゆっくり出来るらしい
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:48 返信する
-
>>29
分かるw
一生懸命やるだけ馬鹿見るからな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:48 返信する
-
出来る人に仕事が集まり、さらに仕事が出来るようになる
出来ない人はますます出来なくなる
仕事もバランスよく配分して全員が一定水準以上に出来るようにしないと駄目だよね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:49 返信する
-
これはどの国でもあるぞ
日本でも企業によっては無いし
日本では海外ではなんて線引きなんて無い
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:50 返信する
- こんなバカばっかりだからどんどん衰退していくんだな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:50 返信する
-
本当これ
俺が一時間で仕事終わらせたら他の面倒な仕事頼まれるけど同じ仕事を一日かけてやったやつはそのまま帰って同じ給料とかバカみたい
日本は怠けてるやつの方がいい目を見るおかしい社会になってる
マジで時給アップとか要らないから個人個人の昇給制度付けろボケ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:51 返信する
-
>>34
底辺はかわいそうだ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:51 返信する
-
残業パッシブだからよけいひどいからなこれ
色々な意味で労働時間長いなんてのは絶対やめたほうがいいんだよ
仕事残ってようが定時に帰るそれが当たり前
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:51 返信する
-
10日分の仕事を4日で終わらせれば6日はのんびり出来るけど
10日で終えられない人は解雇されるんだろう
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:51 返信する
- 向上心は悪であると教わって育つからな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:51 返信する
- むしろ頑張ると給料が減って仕事が増えて休みが減るという最悪の事態にもなりうる
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:52 返信する
-
>>38
個人個人の能力を見る奴が無能だから無理です
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:52 返信する
-
フリーランスでやれば頑張った分だけ金になるぞ?
どうしてみんなやらないの?
(でも本人が優秀でないと単価は高くありません)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:53 返信する
-
>>43
出世やんけ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:53 返信する
-
>>36
日本と海外が違うというのも
どこでも同じというのもどっちも極端なんだよ
日本はそういう傾向が強い。これが正解
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:53 返信する
-
>>45
フリーで働けるねじ回しの仕事あるの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:54 返信する
- 日本の長時間労働での拘束は止めた方が良いとは思う
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:54 返信する
- でもお前等は頑張らないと10日分の仕事を10日以内に終わらせられないじゃん?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:54 返信する
-
「海外の職場なら何倍も給料を出すけど」
海外で働いたことも無いし具体的にどこの国のなんて会社かも言えません
海外ではーとか日本はーとか括って語る馬鹿はそもそも何も知らない上に妄想を前提に語るからたちが悪い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:54 返信する
- 新幹線が、早く目的地に着くのになぜ高いのかを説明すると論破できる理論なんだけど、それすら理解しないバカが増えたのもあるよな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:55 返信する
-
実はな、仕事ができる奴とできない奴の給料差が開かないのは
不景気も原因なんだがな、上げれないんだよ思い切って
だからあまり差が付かない
まぁ会社によるだろうけどな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:55 返信する
-
本当に有能なら言語習得して好きな国行きますし
文句言いながら日本に残ってる時点で…ね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:55 返信する
- 頑張った分だけ次の負担が増える、給料は横ばい、働き者が馬鹿をみるシステム
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:55 返信する
-
自営業やれよ、優秀な奴ほど稼げるんだが?
結局安全は担保されつつ頑張った分だけ金が欲しいってとこなんだろうけど
そんなの海外にだってねえよ、外資なんて退職金もなければ福利厚生もないとこあるからな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:55 返信する
-
>>38
まあ日本の労働問題は評価制度がまともなら起こってないだろうよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:56 返信する
-
こんなんどこでも一緒やがな
その代わりこなした仕事の量で報酬が出る国もあるってだけ
まあそういう国だとフツーの仕事量の人間は解雇されるけどね
単純作業の人間を早く帰してくれる国なんて基本的に無いよ
残業についてはまあ日本の後退局面が長すぎたとしか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:57 返信する
-
そういうスタンスだからインドは発展途上国から脱出できないんだよ
大気汚染も対策する気あまり感じられないし民度も低いし、こんな人たちに日本のビジネスに口出ししてほしくない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:57 返信する
-
現実には残業してまでダラダラ仕事してる寄生虫ばっかり
なのに自分は仕事ができると信じている
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:57 返信する
-
>>46
出世して給料は上がったけど残業が出なくなって
責任と仕事だけ増えて結果的に時間に対する給料が減ってる管理職なんてザラにいる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:57 返信する
-
サボらずに出来る範囲のことはやるよ
ただ無理難題を押し付けてくるのは本当やめろ
物理的に無理なんだよマジで
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:57 返信する
-
どっちにしろ社員に「早くやっても無駄じゃないか?」って思わせるシステムは問題だ
社員に足かせつけてるようなもんだ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:58 返信する
- 本当これ。他部にうつっても労働時間がーとか仕事内容がとかー元部署の人が言ってくるけどそれじゃアンタ達で社長やって会社かってにやってくれよと思う。アホくさいので金があれば即隠居したいわ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:58 返信する
-
評価制度がまともなんてありえねえよ
会社員と株主と会社、全てに行き渡る金なんてねーんだから
必ずどこかはおかしくなる
そのおかしい場所がどこかってのが国によって違う
日本は人手不足によっておかしくなる場所が変化しつつあるから
会社員の立場なら待っていればOK
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:59 返信する
-
評価して欲しいなら仕事なんかしないで手を揉め太鼓を持てゴマをすれ
尻尾ふって靴舐めろ
お前らの上司はそういう事をしてきた人達だ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:59 返信する
-
>>34
わかるわー 早くやると損を見るんだよね・・・
どうにかならないかなぁ・・(;^ω^)
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:59 返信する
-
>>38
無能だからそんな会社にしがみついてんだろ
こんなとこで愚痴って恥ずかしくないの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:59 返信する
-
逆に言えば何もしなくても金が貰えるって事だぞ
良かったじゃん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:59 返信する
-
生産性の上昇に必要なのは設備投資であって社員頑張れ論ではない
こんな話にはほとんど意味が無い
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 11:59 返信する
-
労働者がしっかり抵抗しないからだろうが
なぜ抵抗できないって無能だから再就職の心配がある
悲しい世界だね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:00 返信する
- 仕事早く終わらせてたら仕事量10倍に増やされてなおかつ給料減らされましたけど何か?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:00 返信する
-
>>48
ないなら作れよ、起業しろよ
それがめんどくさいなら一生10日かかる仕事を10日かけてやった方が
これ以上不幸せにはならないよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:00 返信する
-
>>64
金があれば即隠居したいのと一緒で
金が無いから起業せんのやろが
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:00 返信する
-
【40年前】
・給料高い
・人手多い(有り余るほど。有給は自由に取れる。一人当たりの仕事量少ない)
上司「仕事が追いつかないだと?手伝ってやるよ。早く終わらせてさっさと帰るぞ!」
新人「ありがとうございます!(よっしゃ!楽なった!帰ったら遊び倒したろ!」
【今】
・給料安い
・人手不足(人員ギリギリで回す。有給は自由に取れず。一人当たりの仕事量が多すぎる)
上司(40年前の新人)
「仕事が終わらないからお前ら手伝え。甘えるな。昔の俺達はお前らより仕事をしてたんだ。上司を手伝わないなんて使えない部下共だ」
新人「無能な上司のせいで仕事が終わらない。辞めて他行こ」
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:01 返信する
-
正社員制度で身分保障されているから真面目にやる理由もない
公務員が利益活動をしないのと同じ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:01 返信する
-
ほとんどの人間は無能だよ
不可欠な人材などほとんどいない
無能だから会社にしがみつく人間もいれば
無能だから転職する人間もいる
アメリカでキャリアアップしている人間も無能でないのは一握りだ
年収数千万だったトレーダーだって一斉解雇されたろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:01 返信する
-
まあ能力あるなら別のとこ行くのが一番よ
無いなら残念だけど搾取されなさい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:02 返信する
-
>>34
自分の仕事の仕組みが本質的に理解できてないから一生懸命やろうとするのだ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:02 返信する
- 聞いたがよ?真面目に仕事をしろってやつ、給料は上がらないというのに、せっせと、力仕事した。すると、体ぶち壊し、「いくらでもいる。新しいやつが来たら頼むわ」、ただそれだけ。まるで電化商品。壊れたものは、ポイ捨て、ゴミ行き。もう一つの言葉ある。リストラされた人はリサイクルのように別の仕事に行く。ただ、リサイクルは回せばほど品質が劣化する。それと同じように、リサイクルすると給料が半分以下になる。と、いうわけだ。ひでぇもんだ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:02 返信する
-
>>75
こんな事を言ってる奴は
解雇規制の撤廃に賛成すんのかね?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:02 返信する
-
>>72
辞めれば良いじゃん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:03 返信する
-
>>73
おう、じゃあ起業するからパトロンになってくれよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:03 返信する
-
まーた正社員批判?
国鉄廃止であれだけギャーギャー言ってるフランスですら
結局雇用増大のせいで無期限雇用に舵切りつつあるのに
正社員が問題の元凶だーなんて時代遅れの話して恥ずかしくねえの?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:03 返信する
- 正社員制度ってもうほぼ意味無いよな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:03 返信する
- まぁ、一概にそうとは言えんわな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:03 返信する
-
>>83
銀行に行けよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:04 返信する
- 日本を守る!!byネトウヨニート
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:04 返信する
-
やりがいというかやった所で当たり前みたいな雰囲気で評価がゼロで人を褒めるのが下手なのが日本。
あまりにも人間をゴミ扱いすぎませんかね。裁量労働制とか奴隷制度も終わってるし。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:04 返信する
-
答え出てるじゃん
仕事上手くいってるならあとはペース配分考えるだけで良い
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:04 返信する
- 無期限雇用と日本みたいに無能をクビにできない正社員制度は別だぞ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:04 返信する
-
公務員とか正にこれだぜ
ちゃちゃっとやれば半日で終わる仕事をダラダラ一日かけてやる
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:04 返信する
-
>>87
はっ人には言うだけ言って血も流さんとはカスだなお前
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:05 返信する
-
真面目に仕事しても追加で仕事が来る
仕事した量の割合でミスも発生しやすくなる
いくら仕事をこなしても一回のミスで業績評価に響くんなら誰だって少ない量でミスを少なくしようとする
結果、手は遅く仕事をしない人間が上に行く
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:05 返信する
-
日本人の8割以上が「自分は仕事ができる方だ」と考えています
ここで自分は優秀かのように書いている人達、あなた達も客観的には仕事ができるとは思われていませんよ
プライドばっかり高くて現実の自分を見つめ直す能力が無いかもしれませんが、そろそろ過去の栄光にしがみつくのは止めて今の自分を語れるようになりませんか?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:05 返信する
-
>>92
日本人は海外からみたら総公務員状態だろうな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:05 返信する
-
結局人が余れば労働条件は悪くなるし
人が足りなければ労働条件は良くなるってだけの話
その逆は無理
労働条件を変えても人の数は増減しませーん
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:05 返信する
- まあ他と比べてるようで実際はほぼ想像で自分に都合のいいように解釈するときに出すからな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:05 返信する
-
>>89
何にもしてなくて思考停止していても金が貰えるのに何を言ってんだ?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:06 返信する
-
まじでこれ
しかし気づくのが遅くもう手遅れだわ(;_;)
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:06 返信する
- じゃあその海外にあるらしい素晴らしい職場行けよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:07 返信する
-
>>93
横からすまんが起業してるほぼ全員が自分で銀行から金借りて始めるのにそれすらできないって無能なんてレベルじゃないだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:07 返信する
-
なーにが総公務員だ
機械化が早かった上に更新時期に不興になったから
設備の更新が遅れた結果生産性が下がっただけなのに
それを丸ごと無視して「雇用流動性を確保すれば生産性も上がる!」ってアホかよ
最新の設備を配ってから言えタコ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:07 返信する
- 賃金で評価しようにも無能を雇うコストで相殺されてるよね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:07 返信する
-
給料同じなら生産性の最も低い人に合わせるのが正解だよな
評価も減点式だから、余計な仕事をすればリスクが増える
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:07 返信する
-
いきなりさっと終わらせるからあかんのやで?
4日で終わるならまず最初の5日は仕事をしないで雑務や他の人の手伝いをするんや
んで、どうにもならないって雰囲気になった所で4日で終わらせるんや
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:07 返信する
- アニメアイコンの人は無職でネットでしかイキれないからの〜 昔そうでした。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:08 返信する
-
>>103
人員整理で未だにスリム化できていないのが日本企業だぞ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:08 返信する
-
>>102
お前にやる気がないのを人のせいにしてんじゃねぇよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:09 返信する
-
>>105
その代わりみんなクビにならないんだからそれでいいじゃん
日本人はそれを選択しただけ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:09 返信する
-
>>94
ふーん、三流企業って大変なんだね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:09 返信する
- 無能を雇うコスト()なんて労働基準法ぶっち切ることで余裕で回収してるだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:09 返信する
-
>>109
???
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:10 返信する
- 海外のことなんかなんも知らんくせに日本批判すれば頭良さそうに見えるからな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:10 返信する
- 仕事ほどほどといってても趣味コンテンツのためにパソコンやスマホばっかり触ってる会社とか堕落の巣窟になるからな。まあ税金だとなくなる事もないからいいですね。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:10 返信する
-
>>108
だから最新の設備を中小企業に配ってから言ってくんない?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:11 返信する
-
>>112
全然してないだろ
企業に社会保険料の負担とかさせてる頭のおかしい国だぞ
何故か企業にセーフティーネットを押し付ける意味不明な国
日本企業だけハンデ背負いすぎ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:11 返信する
-
>>114
お前には頭良さそうに見えるの?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:11 返信する
-
仕事が早く終わる→追加の仕事
仕事が早く終わる→同僚の仕事を回される
同僚の仕事も終わらせる→違う同僚の仕事も回される。
全部やっても同僚と給与は同じ!これが日本。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:11 返信する
-
>>116
意味不明すぎだわ
なんだ最新の設備って?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:11 返信する
-
スリム化ができたせいで米トイザラスは破綻したとでも言うつもりか?
外国の企業だって普通に潰れてんじゃねえか
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:12 返信する
- 最新の設備入れたらそれこそ無能の居場所は無くなるだろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:12 返信する
- まあ後はこれからの若い子に日本の未来任せるか。クソだけど頑張ってw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:12 返信する
- うちも昇給ねーからそんな感じー
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:12 返信する
-
>>119
困った時はお互い様やでニッコリ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:13 返信する
-
仕事に関しては優秀なんだろうけど頭は弱いよな
転職するってことが抜けてる
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:13 返信する
-
>>120
現場見てもの言えって言ってんのが分からんの?
お前の主張は机上の空論ばかりなの
現場の状況が外国と全く違うのに
制度だけいじれば結果が外国と同じになる論なんて唱えられても
「ハァ?」で終わりだから
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:13 返信する
-
どんな無能でも時間は差出せるからな
日本人はそれと引き換えに正社員制度という身分保障を得ているだけだ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:13 返信する
-
>>121
競争してんだから負ければ潰れるのは当然だろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:13 返信する
-
頑張ったら出世なり昇給が確約されてるなら兎も角
上の気分次第なら頑張るだけ時間と労力の無駄
頑張った結果年々ハードルが上がる位なら
低いハードルをギリギリ跳べるくらいにしといた方が楽
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:14 返信する
-
諸外国でも人が足りなくなった分野は無期限雇用にシフト中だよ
雇用流動性()なんてネタにもならん
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:14 返信する
-
努力してる姿が評価されて
成果のほうはどうでもいいからな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:14 返信する
-
>>126
転職する暇を与えないために追加の仕事をぶっこむんやで
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:16 返信する
-
スリム化にはメリットもデメリットもあるんだから
単にコストカットすれば良いんだって言う間抜けな主張はやめろ
バブル弾けた直後じゃねーんだぞ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:17 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:17 返信する
-
>>134
老害はまだバブルのつもりでいるから
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:17 返信する
-
うちの工場、上司が役立たずだからガバガバの生産計画のせいで年度末に納期が間に合わないず土曜休日出勤・毎日3時間残業でライン回させた
なんとか納期に間に合ったんだが
「皆やれば出来るじゃんwこれからのこのペースでやってけばうちの会社も安泰じゃない?wwよーし、GW明けからはこのペース以上回して会社に貢献してくれよー?www」的な意味合いの社内文書送りつけて来た。
嫌気がさした俺含めた1割の社員は辞めた
うつ病生産機と化してる
あんなバカな上司のある会社にいたら殺されるわ、多少給料下がっても時間と体力に余裕のあるところ行く
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:17 返信する
-
頑張れば評価される、、、はず!
そう思っていた時期もあったわ
現実は要領のいいやつの勝ち
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:17 返信する
- とりあえずXPをやめさせるべきだと思う
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:18 返信する
-
>>73
じゃあプレゼンしろ、きちんと事業計画をまとめてこいよ
それがめんどくさいなら一生会社の底辺を彷徨ってろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:18 返信する
- >>132 誰が一部の人間がどれだけ頑張っても?上層部はその部署を、総括して評価するからな。直属の上司が糞なら、努力しても会社からは見返りは来ない。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:19 返信する
-
>>137
何で役立たずの上司の為に頑張ったの?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:20 返信する
- 効率とか能率とかどうでもええねん、やってるポーズが一番大事
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:21 返信する
-
アレよな
昔の人間とかちょっと賃金下がったからってすぐストライキとかしてたよな
今は労働組合とかいう表面上は仕事してるけど実は会社の狗がストライキさせないから会社も危機感持とうとしない
サービス残業させないとか言っておきながら監査もろくに来ないから毎日30分サービス残業させられてるし
年間通したら100時間、15万以上給料に影響出る。
「1人言わなきゃみんな言わない」精神と威圧上司せいで申請もできやしない
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:22 返信する
-
>>143
これ
現場の事なんて分かりゃしないんだから
超がんばってますって雰囲気出しとけばいい
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:22 返信する
-
同じような感じで俺も辞めたわ
他の奴の2倍こなしてんのに定時で上がるから給料普通
ダメな奴は俺の半分しかやってない上に残業まで付けてるから給料が良い
頑張らない方が楽だし給料良いって云うね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:22 返信する
-
>>56
馬鹿なヤツほど起業しろっていうんだよなあ
優秀=経営者に向いてるってわけじゃねーっての
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:23 返信する
- 単純に社長や上司が無能なだけやろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:23 返信する
-
日本はこういうところ本当にダメだよな。
今日の仕事終わったら普通はもう帰ってもいいはずなのに、早く終ったんならはい次っておかわりがくる。もちろん予定外の。
で、給料は変わらない。
はっきり言ってタダ働きと同じ。2日3日ぶんの仕事を1日ぶんの給料でやらせるわけだから。
やることなくても定時までは帰るなとか、日本は本当に時代錯誤で時代遅れ。
海外から見たら指差して笑われるだけだわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:24 返信する
-
『ここの会社はこうして業績を上げています!』
「ほーん、うちの会社にも導入してみよ」
ってならないのは何故なのか
今時じゃ、社員とバイトのモチベーション下がるからって深夜営業無くして時給上げてるコンビニも増えてきたのに
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:24 返信する
-
>>144
社外労働組合に入って交渉すれば?
何でもやりようはあるのに自分が動かないで愚痴るだけの言い訳を他人に求めるなよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:24 返信する
-
>>146
ダメな奴はお前の半分しか出来てないけどお前の3倍頑張ってるんやぞ
お前の3倍頑張ってその仕事ぶりなんやぞ
頑張った分が給料になるんやで
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:24 返信する
- その高いクオリティを基本的な指標にしようとする馬鹿が多いのも日本の労働環境悪化の一つだよな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:25 返信する
-
海外も指差して笑えるような状況じゃねえから安心しろ
つーか国際ニュースチェックしろよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:25 返信する
-
>>147
お前は馬鹿だから経営者になれないんだよなw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:26 返信する
-
>>149
日本でまとめて語るなよ
海外ってどこだよ、具体的な国名と会社名を何個か上げてみろよ
もう少しまともな知識を付けろや
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:26 返信する
- お前ら仕事辞めても仕事の人間と付き合いたいと思う?俺はノーだな。人間関係の縁切りたい。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:26 返信する
-
>>155
こいつはニートの才能に恵まれてる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:27 返信する
- 企業するってなんだよ、相変わらずコメントの反応が8割ガイジだな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:27 返信する
-
日本にも山ほどホワイト企業あるのに何言ってんだ?
お前らってそんなに底辺なん??ww
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:27 返信する
- はいはい日本は世界一
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:28 返信する
-
>>54
まあそうなんだよね
日本にいるってことは何もできない口だけのゴミですって言ってるようなもんなんだよね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:28 返信する
-
>>23
企業をするんだよwwww
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:28 返信する
-
いくら待遇悪くてもストライキもしない社員ばかりなら
そりゃ経営者も見くびってこき使うに決まってる
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:29 返信する
- 結局誰かがやらなきゃいけないのは変わらない、だから出来るやつが出来るだけやらなきゃいかんのはある程度わかるんだがね、それでもずっとおんぶに抱っこするんじゃなくバランスとっていこうという姿勢は欲しいわな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:29 返信する
- さぼるにも工夫が必要だからな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:29 返信する
-
特に新社会人のみんなは、ツイッターやコメ欄の馬鹿共の言うことを真に受けんなよ。
一生懸命やった仕事は、目の前の給料以外の部分で必ず報われるから。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:29 返信する
-
無能な働き者ってのは仕事のできない人間って意味じゃない
不必要な仕事をして余計な仕事を増やす奴の事だ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:30 返信する
-
>>114
ここで日本の会社批判してる奴は馬鹿にしか見えないけどな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:30 返信する
- やった時点で給料に反映されると思ってるバイト頭?そんなんだから窓際なんじゃないの
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:30 返信する
-
だってそういう契約で働いてるだから当たり前やん。
嫌なら営業や入力の数でインセンティブがつく職種にしたらいいだけ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:30 返信する
-
>>167
給料が欲しいんやで
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:31 返信する
-
>>149
と海外で働くどころか日本から いや 部屋からすらでたことのないニートが
かたっておりますwwwwww
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:31 返信する
-
>>167
給料以外のものはいらないから給料くれよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:31 返信する
-
ここでイキってる奴ってなんで海外行かないの?
外国語話せないゴミだから行ける訳ないかwww
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:32 返信する
-
>>175
海外に行きたいんじゃなくて日本を変えたいからやろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:34 返信する
- ネトウヨ「まあ、これは伝統だからね。嫌なら日本から出ていけ」
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:35 返信する
-
>>155
つまらん返しするなよ、馬鹿丸出しだぞ
だな、なれないよ。そもそもなりたくもないけど
お前みたいな優秀だから起業できるとか言ってるバカが起業して3年も持たず潰れてる会社どれだけあると思ってんだか
働いたことも無いやつって経営者と従業員の違いすら分かってないんだろうな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:35 返信する
-
>>175
ブーメランやんけ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:35 返信する
-
早く終わらせると追加されるし
前例を作ると次回からそれを見越した量を振られるようになる
でも給料は据え置きだからな
そりゃ皆キビキビとは仕事しなくなるわ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:35 返信する
- 海外行けないゴミ虫が偉そうなこと言っても全く説得力ないよね
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:36 返信する
-
>>181
早くタイで性転換して来いよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:37 返信する
-
正社員って制度が悪い。派遣のような仕事の内容が決まってるジ ョブ型雇用じゃないからな。
正社員のうまみがなくなって悪いところだけ残った会社なんだろうな。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:37 返信する
- 能力給じゃないし、年功序列だし。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:38 返信する
-
>>176
日本を変えたい→間違い
何もせずに自分がより評価されたい→惜しいけど間違い
何かをする気も能力もないし現状を諦めているけど現実逃避でまとめサイトに書き込んでるだけ→正解
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:39 返信する
-
誰もが問題の解決を人に任せようとしているけど
その誰かは自分の労働に加えて解決の努力をしなきゃいけないわけでな
でもそんなの皆嫌だから結局問題は一切解決しません
ざまあみろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:40 返信する
- 働いたら負け
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:40 返信する
-
>>185
正解を知っているって事はイキってるご本人か
まぁなんて言うか頑張れよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:40 返信する
-
ジジババなるごとに身体も脳も衰えるから同じ仕事やポストには永久にはいられない。
残念ながら人は皆老いて死ぬから限界はあるんだよね。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:40 返信する
-
で?
嫌なら海外行けば?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:42 返信する
-
>>189
定年退職してくれ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:42 返信する
-
真実を言うとそんなに出来るやつが、給料査定もない出来高ボーナスも無い会社に入ってる訳も無く。
仮に居たとしても仕事以外で問題抱えてる可能性が高い。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:43 返信する
-
>>188
うーん、その返しは論理的じゃないね
もう少し頭が回るようになるといいね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:44 返信する
-
>>193
草
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:44 返信する
-
一握りの有能が科学によって問題を解決するまで待て
無能が何やったところで焼けた鉄板の上でのたうち回ってるのと変わらん
例え分析が正しかったとしても「解決法など現状では無い」で終わる
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:44 返信する
-
これガチだから困る
出来る人が損をするんだよね
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:45 返信する
- 仕事で真面目にやるだけ無駄なもんは無いねぇ 倍の仕事振って給料も倍にしてくれるなら 喜んで引き受けるけどなー
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:45 返信する
-
>>191
ジジババから金をひっぺがそうとする奴もいるし
仕事してる連中は当面退職しねえだろ
幸いなことに寿命があるせいでこの問題はいずれは解決するがな
良かったなあ
さあ喜べよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:46 返信する
-
>>192
凄い出来る奴だけどブラックに入った奴は知ってる
5人辞めてその分の仕事抱えて余裕らしい意味分からん
そいつは出来ちゃうから普通にやっちゃうだけで、会社には良くないと思うわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:47 返信する
-
>>196
できる人が損をするんじゃなくて中途半端にしかできない奴が損をするんだぞ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:47 返信する
- まあ実際これよな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:47 返信する
-
早く終わったら追加の仕事をしたり、他人の分まで引き受けた有能な社員は
それに見合った昇進、昇給がされてるだろ
逆に普通の人が時間までに終わらせるような仕事を終わらせられないのは昇進も昇給もないわ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:48 返信する
-
>>29
あほくさw
自民党が裁量性にしようって言ってんのに、野党共が「カロウシガー」って言ってんのはなんだろうね?
はよ日本中の会社が歩合制にすればいいんだよ。
俺歩合制の会社で働いてるけど、いいぞ〜^^
働いた分だけ給料に跳ね返ってくるw
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:48 返信する
-
>>200
準廃が一番五月蠅い理由がこれやな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:49 返信する
-
しょぼい会社にしか入れないけど勤勉さだけが売りの奴が損をする
そういう奴の中には「無能を解雇できるようにしろ!」って言う奴が出てくるけど
会社が傾くと、そいつ自身もまとめて解雇されることは分かってない
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:49 返信する
-
>>202
昇進すると残業出来なくなるから給料下がるんやで
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:49 返信する
-
インドでも給料が上がらないから残りの時間をゆっくりすごしてたんだろ?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:50 返信する
-
>>205
ブラックが潰れてホワイトに食われる形が一番望ましい
潰れたブラックの分ホワイトがシェア拡大出来るからそこで雇用が生まれる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:51 返信する
-
>>207
日本だとゆっくり過ごせないって話じゃねーの?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:51 返信する
-
>>206
昇進したことも働いたことも無さそう
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:51 返信する
-
>>200
中途半端な奴が一番損するんだよな
すごい奴は勝ち組になれるし駄目な奴はがんばらないからストレス溜めないし
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:52 返信する
-
>>209
いやインドの話だけど最初のツィート
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:54 返信する
-
>>212
お前の見てる物と俺の見てる物が違うようだな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:54 返信する
- 実際そうだからなんも言えん
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:55 返信する
- 適度にサボりながら結果を出せばいいってことだな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:55 返信する
-
小学生の頃、道徳の教科書に
外国人の転校生が掃除の時間に自分の担当を早く終わらせて遊んでいた
→他の生徒から怒られたが納得できない
と言う話が載ってた気がする
やることやったからお先に〜、が通用しない日本社会
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:57 返信する
-
>>199
俺ブラック企業入っちゃたわーw
キツすぎて五人も辞めちゃったわーw
でも会社が糞だから誰も新人入らねーw
その分の仕事?全部俺がやってんのよw
まぁ余裕でこなしてるけどね、ん?別に大した量じゃないからねw
こんな会話があったのか?よくそんな奴優秀と思えるな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:57 返信する
-
>>130
気分次第なわけないだろ舐めてんのか?
昇進も昇給も自分で上司等にアピールするもんだよ、見えないところで働いて誰かが見てくれてるはコミュ障のやること
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:57 返信する
-
>>213
はぁ・・・
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:58 返信する
- ほんまこれ。苦学生やからコンビニ夜勤してるんやけど早く終わらせて休憩時間増やそうと手際だったりよくしたのに発注だったり日勤の仕事押し付けられたからダラダラ最低限しかやらないようにした。ごみオーナーがゆるさねぇーからなぁ?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:58 返信する
-
>>217
まぁ、知らん奴がそう思うのも無理ないわな
そいつは本当ちょっとおかしいから
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:59 返信する
-
>>216
掃除と仕事は違うだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:59 返信する
- 定年退職は35からにしてくれないかな?w
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 12:59 返信する
-
>>220
夜勤なんて殆ど漫画読んでるだけやろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:00 返信する
-
>>220
バイトで休憩時間増やすwwwww
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:00 返信する
-
>>223
20で子供作ってもまだ15歳やんけ無理やろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:01 返信する
- 224 現場を知らないフレンズなんだね…そう思って入った大学生7.8割半年で消えてくよ。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:01 返信する
- 誰も棺桶に足突っ込むまで仕事したいと思わんだろうよほどの好きな事以外は。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:02 返信する
-
>>224
コンビニがあれだけ綺麗なのは人がいない深夜に掃除してるからだぞ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:02 返信する
-
>>227
お前の現場を知らんのはその通りだわな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:02 返信する
-
まーた始まった。日本人の労働意欲ディスカウントネタ。
んなもんできるようになったらそれがベースになるのは当たり前じゃん。
問題はできるようになったことへの評価が低いこと。そのインド人が100のところを150ペースに仕事を与えたならば報酬をそれに見合ったものにしないとダメ。
日本はボーナスと年一回の昇給でしか実感できないのがダメなんだよ。
お前らなんで労働否定スレには簡単に釣られるの?叩くなら「その分金よこせ」だろうが。
「じゃあ働かねー」なんてのは思うツボ。
残業もまた然り。サビ残はダメに対して、定時で帰らせろじゃなくて、キチンと残業代よこせってのが正しい訴求。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:03 返信する
-
>>221
どこが馬鹿にされてるか理解してなくて草
お似合いの友達だね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:03 返信する
-
>>229
昼前にも掃除するぞ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:03 返信する
- こういうやつほどすぐ止めるか賃上げ交渉すらしないろくに出来ずに文句ばかり言う自称優秀の無能軍団
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:04 返信する
-
>>232
馬鹿に出来なかったからって草生やすなよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:04 返信する
- 15歳から仕事で良し。学あっても引きこもりとかおるし意味なし。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:05 返信する
- くそ夕勤が一番仕事しないよ。あいつらこそ仕事ごっこ。レジ中の補充ぐらいしといてくれ…引き継ぎで毎回キレそうになるンゴ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:05 返信する
-
>>234
そして文句あるけど自分もサビ残してんだから定時で帰るなとか言い出すようになる
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:06 返信する
- 夜勤でスマホだけとか余計に身体に悪そうwww
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:06 返信する
-
ノルマ「以上」を達成すると次回からノルマ以上がノルマになる
当然給料は変わらないから百害あって一利なし
さらに他の社員のノルマもノルマ以上が適用されるから
周囲からも恨みを買うことになる
この国の会社ってのは何故か上に行くほど無能だからこの理屈が分かる奴がいない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:07 返信する
-
>>231
マジでこれ
会社に食わせてもらおうって意識のカスが多いからこうなる
自分が会社を儲けさせてやる、大きくしてやる、超ホワイトに変えてやるって意識が皆無
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:08 返信する
- ノルマじゃなくて期日にするべきだよな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:08 返信する
- でもこれって負け組の主張ですよね?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:08 返信する
-
241
どうぞ24時間働いて大きくしてくださいねwww
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:09 返信する
-
>>237
客が一番多い時間帯だから仕方ないだろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:09 返信する
- 狡猾な奴が生き残るんだよ、知らなかったの?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:09 返信する
-
>>243
椅子取りゲームでは勝者より敗者の方が人数が多い
そして民主主義社会だ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:10 返信する
-
人員が苦しくなったときにがんばって成立させるとその人数が標準になるよな
だからそういう時に多少破綻させることも大事だと思う、上も下もストレスを甘く見すぎ
部下を人として見てないから「なんだできんじゃん」としか思われない
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:11 返信する
- とりあえず仕事以外は食べて遊んで寝るコレ大事!
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:11 返信する
- 245 わいも夕勤人がいない時入ってたがゴミ捨てと引き継ぎまでの補充ぐらい全然できるど!!多いっていっても常に多いわけじゃあないし、責任者含めて2.3人やってんだから回るだろ。店舗によるとは思うが…
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:11 返信する
-
働くほど損をするってのは、20世紀初頭のアメリカで問題になってたことだな
なんで21世紀の日本でこんな事が起こるかね
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:11 返信する
-
>>249
遊ぶ時間と寝る時間はトレードオフやぞ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:12 返信する
-
どんどん上に行きたいならそら次々片付けるべきだろう
そんなんどうでもいい、適度に給料くれて適当にやっていければいいと思うなら真面目にやるだけ無駄ってだけ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:13 返信する
-
日本政府は労働者に裁量が無いのに(こうやって次の仕事を増やされるの分かってて)裁量労働制を導入しようとしてるアホ
そもそも日本文化で欧米化を取り入れるのが間違い
だから伸びる会社はアットホームなお互いを助け合える会社
そもそも成果で行きたいならわざわざ会社入る意味がないし頭が良いなら起業するわ
年功序列や終身雇用が崩壊してる中、日本に未来はないのは目に見えてる
日本の経済が悪化するのは成果主義を導入された20年前からわかってた事
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:13 返信する
- 勝ち組になれない人はがんばるだけ損するんだよね
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:13 返信する
-
>>240
お前より無能な奴は滅多にいないから安心しろ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:14 返信する
- ゆるキャン△読んで布団でスマホイヤホンしながら寝る。遊んで寝てるだろ?w
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:14 返信する
-
>>254
北朝鮮に帰れ左翼が
お前に資本主義はあってねーんだよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:14 返信する
-
>>254
上流階級同士の交流しかないから分かってないんやぞ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:15 返信する
-
それは馬鹿正直だから
ノルマ終ったら仕事するふりして就業時間までダラっとしてりゃいいんだよ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:16 返信する
- 真の勝ち組は勝ち組より長くこの世で生きてスーパー銭湯にいってる奴が勝ち組なのが俺の中の勝ち組。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:16 返信する
- じゃけん移民入れましょうねー
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:17 返信する
-
>>231
日本は成果主義じゃないから
でも日本で成果主義なんて始めてみろ、足の引っ張り合いがすごいことになる
海外でも一部危なっかしいところもあるのに日本はもっとひどくなるぞ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:18 返信する
-
マネージャー層が労働計画立てて、作業員の達成率に合わせて報酬払えばいいんだよ
日本はマネージャーが計画立てないから、適当に働かせて、余裕そうなら仕事詰め込んでるだけ
だから働いてもサボっても給料が同じなので当然サボる
サボりだらけで仕事が進まないので、全員に残業を強制するけど、結局は残業でもサボってる
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:18 返信する
-
ふむ、つまり日本で初めて働くインド人を雇って
そいつの業績が下がったら解雇して新しいインド人を雇った方が良いって事だな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:19 返信する
-
日本中がこれかどうかはともかく俺の会社はホンマこれ
真面目にやるのは馬鹿馬鹿しい
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:19 返信する
-
>>260
そういう奴は自分のやってる仕事の仕組みをキチンと理解できてる
理解できてない馬鹿が吠えてるだけ
で、その馬鹿がいざ起業して経営者の立場になったら従業員に同じ様に仕事を積む様になる
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:19 返信する
- 頭の中ヨーユーのないパンピーばっかりだからなそりゃ銃は撃つし、車も歩行者に突撃するわ。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:21 返信する
-
>>266
その仕組みが分かってるのに真面目にやってるなら本当の馬鹿
頑張った分だけ成果が欲しいなら自営業やればいいが
ただ頑張れば対価が生まれるかというと保証出来ないのが自営業
結果を出すために知恵を出せない奴にはお勧めできない
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:22 返信する
- いい加減自分の主張を架空の外国人に言わせるの止めなよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:22 返信する
- 賢いあてくしBBAが湧いてんのか?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:22 返信する
- ただ上司評価とかで早くに昇進すれば、数年後には差が出るもんなんじゃねーの?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:23 返信する
-
>>270
まず他人の主張を叩くのをやめたらええんでない?
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:23 返信する
-
>>273
?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:24 返信する
- 出世なんかしたくないわー奴隷化がさらに進むーさらに養う奴とかいたら余計にクソw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:24 返信する
-
>>203
おまえの個人的な環境は、正直どうでもいいんだよこれが。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:25 返信する
-
>>266
大体日本中がコレだと思うぞ
2.5倍の能率で仕事ができる奴がいたところで2.5倍の給与を出したりはしない
2.5倍量の仕事を押し付け続けて、それから一年後に昇給とかほざいて給与一割も上がってれば御の字とかそういう具合(大抵はそれすらない
根本的に仕事を査定するシステム自体が無いんだよな
実力重視謳ってても所詮はフリだけ(査定を挙げる手段は実績ではなく上司へのゴマすり)だから、必要最低限こなしたら後は手を抜いてダラダラが無難
歩合給の幅がやたらデカい営業職とかならまあやった分だけ稼げるってなるかもしれんけど、どれだけ顧客取れるかは当人の労働量の大きさにはそのまんま比例せんしな・・・結局顧客取れない(給料出ない)時だろうと長時間労働しまくりになっちまうオチ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:27 返信する
- つまり、最低限の数字を出して空いた時間でゴマをするのが正解
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:29 返信する
- そもそも裁量とか結局無能な上が仕事量100パーセントでも10000パーセントで100パーセントとか言っても誰も罰する事なく金徴収しまくり国税ウハウハな悪魔のような制度な気がするw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:30 返信する
-
>>279
まあがんばる人ほど搾取される制度だよな
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:32 返信する
- うーん・・・はい裁量クソ確定。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:33 返信する
-
作業を標準化して、労働者ごとの生産性を正しく評価できればいいけど、それが出来てない
また、出来たとしても、生産性に合わせた給与を支払うような仕組みが出来てない
仕事をできない奴は死ぬほど怒られながら1人分の給料を貰ってるし、
仕事ができるやつも、多くても常人の2倍ぐらいしか給料が貰えない
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:34 返信する
-
自営なら売れば売れるだけ数字見れるからやりがいあると思うけど、昨今のチェーン店営業とかなるとマージンやらノルマとかで結局会社営業と変わらないんだよね。
よく起業しませんかとかあるけど奴隷一族なりませんかと同じ。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:37 返信する
- 仕事でも仕事覚えたいと思ってやってる奴もいるからな。仕事しすぎとかでなく向上意欲で純粋に仕事をやって覚えて楽なやり方見つけたいのも結構いるからブレーキかける所とアクセル踏む所は見極めないとな。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:42 返信する
-
まぁ、学校教育からしていまだに軍隊の名残を引きずってるからしゃーない
日本の学生も社会人も、先進国から見ると馬鹿でしかないらしいし
治安が良い以上の良さがないのが日本
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:44 返信する
-
逆の見方をすると成果が出なくてもそれなりに
給料が出るってことでしょ。
もちろん成果が出ない人だらけになったら会社が潰れる
から、そういう人へのプレッシャーはすごいだろうけど。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:45 返信する
- 目に見えるところしか見てなくて草
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:46 返信する
-
向上心を持って早く終わらせても
楽しようとするな、めんどくさがるな
だからな
まじで無駄、過程も結果も見ずに労働時間でしか判断していない
ただ同じ作業を続けたいだけで改善意識なんて全くない
今の上司層が無能だらけすぎる
実体験な
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:50 返信する
- 嘘松特有の外国人ネタ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:53 返信する
-
仕事が早く終わったら早く帰りたい。
1日8時間労働だけど、6時間くらいで終わりそうな時もあるし
会社に行かなくても大丈夫な時もあるのに行かなければならない。
そういう就業規則だからw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:54 返信する
-
会社による
単なる事務作業なら給料あがらんわな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 13:58 返信する
-
>>290
俺もそれだな
終わったらさっさと帰っていいようにしてくれたらな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:03 返信する
-
はい嘘松
そんなん日本の会社だけじゃなくどこも一緒
会社を経営する側の立場で物事を考えられない底辺雇われ人の思考だな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:07 返信する
- はいはい闇を感じた感じた
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:11 返信する
-
会社員からの自営だが、やればやるだけ金になるのはマジ
けど、常に将来の不安があるから、そういう意味で精神にくる
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:13 返信する
-
やめたらいいやん
会社を変える行動力もなく、デモを起こす勇気もなく、やめる勇気もなく
名前を隠して嘘を吐く行動力のある人たちへ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:15 返信する
- 評価されなかったら別のとこへいくってやらないのが日本人
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:22 返信する
- 給料増えなくてもサボれるから別にいいっす
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:23 返信する
-
海外は能力が平均に達してない無能はさっさと切ればいいから楽なんだよ
日本は簡単に切れないから無能の仕事を有能が肩代わりすることになる
だから企業が非正規で人を集めるようになった
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:25 返信する
-
逆に何もせんでも定時までいれば給料もらえるのが日本
すげぇよこの国
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:28 返信する
-
>>247
椅子があるっていう前提で話されても困るんですが・・・
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:29 返信する
-
自分だけが使うためにマクロ組んで効率化したら、
それが当たり前になって自分の仕事が5倍に増えた。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:31 返信する
- そもそもの評価システムが整ってない時点で日本は失敗
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:38 返信する
- こればっかりはガチなんだよなあ…
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:39 返信する
-
>>292
そういう会社に転職するか自営業したら?
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:39 返信する
-
>>303
日本では成果主義がことごとく失敗したから
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:46 返信する
-
海外では徹底的に歯車になることを求められる
その仕事のみでいい、他の仕事なんて手伝うな、効率が落ちる
しかし能力のない人間はそんなに仕事を振られない代わりに賃金が低い
そして切るのも早い
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:52 返信する
-
何を今更
当たり前だろネットでも見て時間潰しながらやれ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 14:59 返信する
- 少し間違えればソ連崩壊になるな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 15:06 返信する
-
>この話今日バイトの子が言ってたな…
>ただその子は仕事は速くないし、サボりまくり…
だから普段からサボって時間調節してるんだろ
バカなのかコイツ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 15:25 返信する
-
>>296
こんなにぬるま湯なんだから辞めないだろwww
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 15:35 返信する
- 知り合いの外国人とか嘘松のテンプレやん
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 15:42 返信する
-
>>299
そうなんだよね
大卒一括採用で採用すると、本人が辞める意思が無いと、よほどのことが無いと首に出来ないからね
色々な部署に配置転換しても仕事出来ない奴を雇い続けないといけないからね
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 15:55 返信する
-
普通は評価に反映されてベースアップするんだけど?
ブラックじゃ無理もないか
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 16:01 返信する
-
学生の時、新聞配達のバイトに申し込んで
経路を教えてもらうのに所長のバイクに自転車で必死に漕いでついて行かされたんだが
1時間の所を50分で汗だくになりながらついて行ったら
「早く回れるから時給1000円だけど800円な」とか言って時給下げられたことあったわ
計算が合わんとか言いたいことは色々あるが、そういう所はさっさと見限った方が社会のためだと思う
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 16:10 返信する
- それなりの評価でそれなりに仕事をし残りは全力で遊ぶぜ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 16:12 返信する
-
>>いい加減、外国に幻想持つのやめた方が良い思うんだけどなぁ。本当に真面目な人の仕事量は日本人の比ではないんだがなぁ。外資に12年居たけど、日本人の方が不真面目で働かない人が多いよ。
コメ欄のこいつメクラかなにかなのか?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 16:28 返信する
-
同意
真理やで。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 16:36 返信する
- もしやる場合はその分請求しないと損
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 16:49 返信する
-
まあ、この例えはブラック会社の場合だろうね
やれば出来るじゃねぇか→仕事増やされる→死に物狂いでこなす→以下ループ
これが一番怖いかな、ノルマのハードルがどんどん上がって行く
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 17:04 返信する
-
何も考えずに売上目標とかを前年比プラスとかする会社だと
真面目にやるだけ自分の首を締めると感じる
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 17:09 返信する
- この関係が労働者と企業だけじゃなく下請けと親会社にも当てはまったりするからなぁ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 17:16 返信する
-
他人と同程度のスピードで仕事こなさないと無能扱いされるぞ
仕事速い人は普通の半分でできるとかいう職場はそもそもがヌルイだけ
みんな仲よくゆっくり仕事してるとこは公務員くらいだろ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 17:24 返信する
-
ちゃんと評価してくれるならやり甲斐あるけどな
身近な先輩達が全く昇進もせず給料にも変化が特に無く
死んだ目して働いているなら すぐ転職した方がいいかもね
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 17:25 返信する
-
資本主義だけど体制が社会主義
その悪い部分がこれ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 17:34 返信する
-
頑張っても給料変わらんしな
出世だって仕事が出来るかよりもごますり上手が優遇される
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 17:50 返信する
- 日本は滅びる
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 17:54 返信する
-
才能に金出さないから、労働効率が悪くなる。
退勤時間に関係なく、仕事終わらせたら帰って良いとか
結果出し続けたら、給料が上がるような形に変えれば
兼業も出来るんだろうけどな。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 17:56 返信する
- 仕事終わったら帰っていいぜ。今持ってるタスク終わらせたら無限にお代わりあるけどな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 18:32 返信する
-
それな。
仕事が増えるから皆で三味線引いてる
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 18:38 返信する
-
一定期間仕事を早く終わらせ続けたことがある人が言ってるならそうなんだろうな
まさか一つの仕事だけの功績で言ってるわけじゃないよね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 18:43 返信する
-
嘘松は思い込みでバカ丸出しのツイートするが
仕事が出来る奴が出世するのに仕事が出来ない奴を演じてどうすんだよ
会社でヒラ且つ給料最低でずっと行きたいならサボればいいが
そうでないならガンガン働けよ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 18:49 返信する
- 無能が社会に出るな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 18:56 返信する
-
自分の生き方なんだからバリバリこなすのも適度に手を抜いてこなすのも好きにすれば良いでしょ
ただ自分で選んだ事なんだから後で責任転嫁はするなよ、みっともないから
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 18:59 返信する
-
>>3
こいつらはアホだな
数十年後に自分がいた会社の社員が働いて自分たちの年金を稼いでくれるんだよ
日本の社会と会社はそういう風に出来ている
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 19:01 返信する
-
ほんとこれ。
早くやらせようとする奴が馬鹿に思えてくるわ。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 19:06 返信する
-
俺の親父がこれだった
30年前
県庁の統計情報課に配属されて
手作業だったが、得意なパソコンでプログラム組んで
10分で仕事終わらせて、本読んだり、自分の勉強会してたそうだ
年収1000万コース
今なら事件だな。もう死んだけど
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 19:18 返信する
-
別に次の仕事がまわって来るのは良いのよ
それで楽してサボる奴がいたり、
人員減らされたり
浮いた人件費や頑張った結果儲かった分が一切給与に反映されない場合が多いのが辛いのよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 19:34 返信する
-
要は仕事だけできても駄目って事
要領よく立ち回らんとな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 20:05 返信する
-
定時ぐらいに作業が終わるように休憩とかで調整してる
ただ定時前ぐらいに仕事が回ってくる・・・
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 20:06 返信する
-
サボってるように見えて評価の高い人は効率良く働いてるだけで
本当にサボってる訳ではないんだよなぁ
効率良く働く人を、効率良く働けてない人が真似ると、ただただサボってるだけで
当然評価もされない
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 20:30 返信する
- さらに自分の半分しか仕事してない老害が自分の倍の給料を貰ってるっていうね
-
- 343 名前: ころーんさん 2018年04月12日 20:31 返信する
-
日本のプログラマと数学者の出来が総じてだめなのはそれか。
なるほど。
-
- 344 名前: 2018年04月12日 20:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 21:19 返信する
-
まあ、そういう奴らは三〇代とか四〇代になった時にいらない子になってくんだよな
やる気があって新しいことをスポンジみたいに吸収できる若い世代が次々現れるんだから
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 21:32 返信する
-
>344
それ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 21:35 返信する
- ダラダラやって残業代貰った方が金になるからな
-
- 348 名前: 2018年04月12日 21:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 22:32 返信する
-
ほんとコレな
それでいてダラダラ仕事してると、ノルマ達成してても何故か不真面目やらサボり過ぎと受け取られる
サボりつつ頑張って仕事してると見せかける技能も必要
と言うか日本だと、頑張ってると見せかける+上司に媚びへつらっとけばノルマ達成できてすらいなくても昇進する奴ばかり
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 22:47 返信する
-
たとえ8時間で終える業務を4時間で終わらせても8時間経つまでは他の仕事を回されて帰れない
さらにその後、普通12時間かかる仕事を8時間でやるように課され、終わらないと遅いと罵られるのがJAPAN
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月12日 23:16 返信する
-
「人の上に立つ素養」がない上司がいるんだよなぁw
チーミングとかリーダーシップとかマネジメントとか、部下が働きやすい環境を作るとか、仕事を気持ちよくしてもらうとか、そういう考え方を知らないんだよなぁww
管理職になってから、管理職の勉強始めてるようでは、やっぱりダメなんだよなぁwww
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 01:32 返信する
- AAがすごいまともなこと言ってる
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 02:14 返信する
-
>>10 >>351
はよ死.ね
知.障ゴミ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 02:24 返信する
-
ここの住人の言っている事の要約:「俺ら低能幼卒にも仕事回せ
よこせボケが」
全部社会が悪い 安倍が悪い 君ら幼卒イナコウの何が悪い????
幼卒=幼児期間卒業という意味の略(幼児のまま教育機関頼らずに破天荒に幼児期間卒業)
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 02:36 返信する
-
幼卒や奇.形にもできるラクな仕事を用意してくれたら万事解決なんだろうけどな
月20万で良いよ スイッチを買う余裕もできる
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 02:46 返信する
-
俺も信じとったで、同僚の倍仕事してれば遅くともいずれは評価されるとな
結果から言うと昇給も良い感じだし役員補佐で勉強しつつ昇進確約コースにはこれたで
俺の半分も働いてないはずの同期と一緒のペースでな
見てへんねんなんも、この業務誰がこなしたとかの管理なんか金にならんからしてへんねん日本の企業は
とりあえず年功序列学歴ライセンス、実力なんか見定める能力ないから誰でも分かる分別基準でしか見てへんねんこの国は
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 02:56 返信する
-
日本企業の問題は、こうした勘違いしてるバカ社員を首にできないことだわ
外国企業の社員は結果を出さないと首切られるから、日本人より働いてる
結果も出せない無能社員が待遇ばかり要求している姿は韓国人みたいで気味悪いわ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 03:10 返信する
- おうじん(黄人)の遺伝子の限界だな(グーグル自動変換で黄人ってすぐ出たw)
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 03:58 返信する
-
無能はさっさとクビにしろって考えも間違い
給料を下げるべきなんだよ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 04:35 返信する
-
ニートタイムにイキってる同志おっすおっす
要領良く仕事してたら
君に比べて同僚くんは無能だな
同僚くん3件
君5件で仕事やってくれとか始まって
ワイも無事ニートになったで
ニートサイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今から寝て昼に牛丼食い行くぞーーーーーーーーーーーーーー
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 05:41 返信する
-
>>345
馬鹿だなあ
そんなの現れる訳ないじゃん
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 07:17 返信する
-
合理的に行動してたらニートになるはずなんだよな
だって社畜のゴールってニートな訳だし
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 07:41 返信する
-
働くことを「やらされる」とか言ってる奴隷共には仕方がない
仕事を与えてやらなきゃ何もできねえんだもん
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 09:46 返信する
- そもそも自分で何でもできる人は社畜になんかならないんだよな
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 10:10 返信する
-
今日も一日
がんばるぞい!
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 11:21 返信する
- 日本は資本主義の皮をかぶった社会尾主義とはよく言ったものだ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 16:39 返信する
-
頑張って仕事しても、怠けて仕事出来なくても、同じ時間働けば同じ給料
そりゃ、やる気もなくなります
共産主義国の理想は失敗するのと同じ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 17:52 返信する
- 今の一般企業は評価されて昇進したところで給料微増、責任と仕事料激増だから結局怠けたもん勝ちやぞ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 18:48 返信する
- 外国人が手抜きでさっさと終わらせる原因がこれか
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月13日 18:50 返信する
-
日本は共産主義国家が潰れた二の舞を演じようとしているし
頑張っても給料変わらずに仕事は増える分共産主義国家よりひどい
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年04月15日 00:37 返信する
-
実際は営業成績とかで給料は変わるからな・・・
仕事が早い人と、遅い人で生涯年収が同じならわかるけど
新入社員の給料だけで比べても意味ないぞ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年05月07日 21:58 返信する
- なんかとびきり勘違いしてる奴がいる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。