『カゴメ』による不採用者への対応が神すぎると話題に、他のクソ企業は見習え!!

  • follow us in feedly
カゴメ 就活 不採用 お祈り 心遣いに関連した画像-01
■ツイッターより


カゴメ 就活 不採用 お祈り 心遣いに関連した画像-02
カゴメ 就活 不採用 お祈り 心遣いに関連した画像-03



<この記事への反応>

素敵やん

なんやこれ…経営戦略だとしてもこんなにも落ちた人のダメージを和らげるようなことしてくれるなんて…

就職落ちた人もお客様だもんね。素敵。

こんな会社、絶対社員が働きやすい会社に決まってるわ〜〜〜。

カゴメの心意気にうるっとした(ノ_<)
これをされたら、お祈りされてもカゴメファンになるよ(^_^)





そうだよなぁ、不採用にした人も普段はお客様なわけだからね
カゴメ 就活 不採用 お祈り 心遣いに関連した画像-04


労働者=消費者ってことをちゃんと理解してる企業なんだってわかるね
カゴメ 就活 不採用 お祈り 心遣いに関連した画像-05

幼女戦記(9) (角川コミックス・エース)

発売日:2018-04-26
メーカー:KADOKAWA / 角川書店
カテゴリ:eBooks
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

異世界居酒屋「のぶ」(6) (角川コミックス・エース)

発売日:2018-05-02
メーカー:KADOKAWA / 角川書店
カテゴリ:eBooks
セールスランク:12
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうそう、お前が底辺なのは努力が足りないだけだよね
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作鑑定士これにどう答えるの?
    はちまでも一コメ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こち亀にこんな話あったな。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパパパパッドでFPSwwwwwwww
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一コメおめでとう🎊
    待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶって、くれなイカ?
    私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
    さぁ、しゃぶって、くれなイカ?
    いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれなイカ?
    ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
    おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶって、くれたまえよ! 待っているからね!
    あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
    実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
    さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
    ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
    私の答えに満足してくれたかな?
    次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?カゴメにいくらもらったん?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは邪見を持てない
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービス業ならするべきだよ
    そりゃ落とされた企業の商品なんてイメージ悪い

    いろんな意味で買いたくない
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カゴメッシ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちた自慢
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TBCはブラックすぎる
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトル、キレすぎぃ!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トマトケチャップ様様だな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかに採用対象外に申し込まれても困るんや 大手に挑むなら大学入学前に頑張った証拠を提示して
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    香川のスポンサー
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チキン呼ばわりされているようでむかつく
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ送らなくても手渡しでいいじゃん
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カゴメは、株主にも自社製品を優待品として送っており、商品の発送には慣れている
    発送係りのお姉ちゃんがまとめて作業しているのだろう
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落とされ企業のものは買わない、ジャスティス
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念賞やん
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この方法なら怨み(?)を買わないね
    さすがは大企業ですわ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カゴメすげえで留めときゃいいのに他を貶す意味が分からん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が無能だから採用されないのに物を要求とか乞食かよwww
    どこも採用されるわけ無いわ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ客でもあるわけだからな
    まともな対応だよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トマトジュースを飲んで、野菜を食べると合格するという暗示やぞ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ海外だと在庫処分だろという奴出るだろうな
    あいつら日本人が手紙やおまけを渡すことを押し付けだと考えるらしい
    これが文化の違いだと思ったよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょろいなぁ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要らないものを送られても困る。押し売りよりタチが悪い。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐藤、みてるか?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は、カゴメを見たか?他の企業共、商品俺様によこせ古事記させろ

    だよなw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通自分落とした会社のサービスは利用しないマンになるのに、カゴメは不採用ならお客様という感覚をよく分かってるなぁと。

    仕事ってのは人対人なんだよなぁ。ほんとすげぇわ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざと落ちまくると
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    違うよ。
    履歴書を作る労力や交通費などの負担を天秤にかけても決して得とは言えないからな。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小包に手紙を添えるのは違法の恐れあり。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落とされたらそこの商品もサービスも数年は利用しないからな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょろいな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちた会社の商品買わないとかなるか?
    ものすごい酷いこと言われたならわかるけど
    自分の能力がないだけだろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不合格者に自社製品を送る作業が我が社の新人研修です
    とかなら面白いのに
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    カゴメを受ける人が落ちたとはいえそれを言ちゃーおしまいよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなに企業研究して落ちたら
    綺麗さっぱり忘れるあるある
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    能力がないから落とされるとか言ってる時点で就職エアプだろお前
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?
    じゃあ内定を蹴ったやつは企業にお礼しろよ
  • 45  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    だから、いろんな意味で悲しくならない?
    能力があれば本来は売る側になってた筈なのにと
    俺を落としやがってという恨みだけしか残らない人は少数でしょ

    まぁ商品を渡されるだけで悲しいとも言えるけど
    お友達でいましょうね見たいなものだね
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    種明かしに草www
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは宣伝兼ねてるから悪くないな
    でも、他もやれってのは違うw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    実際ありそうだよなwそしてブラックだの手のひら返しまでセット
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みならう必要はない
    こんなの標準にされたら付いていける企業が限られる
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもカゴメってひっそりバレないように中身だけ少なくしてジュース売ってたよなwwwww
    実質値上げなのに『お客様のご要望に応え飲みきり易いサイズに!』とか言い訳こいてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    陳列棚から一見してバレないように横幅は変えずに厚みだけ薄くしたペットボトルは悪質極まりなかったけどなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    意味わからない肉体的な研修よりよっぽど鍛えられそうだけど
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ついていけない企業にはしっかり就活についていけなかった人がつくよ。
  • 54  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ逆に舐めらてるよね
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなところで働きてぇ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムスンなら御曹司がテーブルの上に座り込んで説教しそう。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちてこれなら受かれば何もらえるのかなと
    みんな思うよね
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見習えって何様のつもりなんだコイツ
    企業がこんなんばっかやってたら潰れるに決まっとろうに、
    ごく一般的な対応のお祈りが不満なんか
    早慶の学歴があるのにESで即効落とされるようなアホの上に
    そういうお客様気分で応募してるから落とされるんだぞ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >サイレント企業見てるか?
    >見習え?

    何も生み出せないニートが
    一丁前に同調圧力か
    これが倭猿クオリティ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優しい世界 やっぱKAGOMEのトマトジュース飲むわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    思わねーよw
    思考おかしいぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    同意
    カゴメに感謝こそすれ他社に見習うことを要求するようなことじゃないよな
    そんな人間だからこいつは落ちたんだろうな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考えても実行が難しい事だけに
    これはすごい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死体殴りにしか見えん
    思い出して胸糞悪くなりそう
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    善意であってそれを他社に求めるのはおかしいし
    これくらいの価格帯で自社の消え物を贈れる会社って意外と少なそう
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「野菜生活」はよく飲んでる
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    落ちた人はお客様になるんだし良いんじゃない?
    日本企業がお金ない、経営が苦しい会社を守らねばとか言ってる間に中国企業におもてなしとかユーザーの囲い込みとか全部もっていかれちゃった残りかすが今の日本企業なんだぜ
    中国企業から輸入してみなよ
    商材にもよるけど対応と品質のよさにびっくりするぞ
    まあ、大抵の商品は貧困国日本よりも既に2,3割高いんだけどな
    このままだと中国製品すらも一部の人間以外は買えなくなるぞ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ凄いのは分かるけどやり過ぎ感があるし
    落ちたら普通にお祈りメールだけでいい
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お客様を一人ゲットしました〜
    こういう企業こそ消費者に愛されて潰れないんだよなぁ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カゴメ「不採用者に商品送る分、採用者の給料削りますわ(ニヤリ)」
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余計な仕事が増えることを考えないバカッター民
    採用してもしなくても迷惑な存在
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって顧客増やしてるんだなぁ
    さすがやなぁとか思ったけど
    当たり前のことかもしれんね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな一般的な記事よりもとメガテンスタッフの13月の二人姫のキックスターターがやばそうなんで記事にしてよ!ゲームブログでしょ一応w
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自腹でわざわざ長距離移動で面接に来させて合否はサイレントという糞企業とは大違い
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイレントクソ企業見習って
    せめて通知ください
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちたら不買活動する人防止かな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「そうだ、住宅メーカーに落ちたら家もらえるんじゃね」
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割引券とかじゃなくてちゃんとしたモノくれるとこ評価
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢制限をキッチリ書いてくれる企業求人が少ないです
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちる奴は努力不足!
    自己責任!
    自民党サイコー!
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にここまでしてくれなくても丁寧に迅速にお祈りしてくれるだけで十分なんだけどね
    サイレントお祈りとか返事が遅すぎるとか失礼な企業が多すぎなんだよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車メーカー落ちたけど車送られてこないよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トマト嫌いなんで送られても困ります
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にそこまでしなくてもよくね
    ここまでしないと荒れるのかお前ら
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記念受験じゃなくて粗品受験が流行りそうなw
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自社の割引券や商品添えるのって普通じゃね?
    あ、面接受けたことがないニートばかりだから斬新に思ったんだろうな…
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業の経営者=知的障害者
    ハッキリ分かるんだよな。
    とりま、特別支援学級にでも行ってこい(笑)(・д・)ノバーカバーカ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    縁を大事にしてるんだな 社長がいい人なんだろな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃ神対応やん ゴミ会社は見習えや
    回り回ってプラスになることも分からんのか?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話番号を隠してあげる気遣いができるといいかもね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    そもそもブラック叩きの記事じゃないんだけど?
    むしろ不採用通知が来るだけで何もしないのが普通だろ

    こういう一社が始めたサービスが次の標準サービスになるみたいなのが今のブラックを蔓延させたと気づかんのか?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    涙出るなこういう日本人的な対応。
    会社は選び放題でも来てる奴客かもしれないんだよな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じコメントばっか見かけるけど暇すぎるやろこいつ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不採用になった企業の商品買うの控えるからね
    こういった対応すべきだとおもう(マジレス)
  • 97  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規模のデカい会社ほど多人数と会ってるわけで
    圧力面接なんかやってた日には潜在的な客を数千、数万逃がしてる事になる
    バイトを大量に雇うような業態の会社も同じでブラックな内情を世間に広めている
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SONY落ちたらPS4送れ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CMうつよりよっぽど安上がりだし宣伝効果も高いよな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステキやん…
    落ちた会社ってなんか関わりたくなくなっちゃうもんだけどこれならこれからもカゴメって思えるわ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    カゴメ受けんなよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働きやすいかやすくないかは実際に働いてみないと分からない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※93
    最良企業は、労働者=消費者っていうのが理解できているんだよな(前提自体が当たり前)。
    ブラック企業は、結局金を回そうなんていう発想にならないんだよな〜
    金は出さない、消費させる時間を奪う
    まさに、今日の日本のデフレの犯人!存在そのものが売国奴。

  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物がどうこうより、面接官の態度とかだろむしろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優良企業に入れなかったのが悔やまれるな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就活生ちょろすぎw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか、ゴキブリペヤング事件は不採用にされた大学生の犯行だったのか!(メダパニ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    能力がないとみなされるから落とされる
    これで通じるかな?大丈夫?アスペ?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来のお客様ゲットだぜ〜
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍・・・これを見て心が傷まねえのか・・・
    自分たちと比べて!どう思う!
    安倍責任を取れ
    責任を取れええええええええええええええええええええええ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからもカゴメの商品をよろしくね

    …お前は採用しないけどな!
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落とした人も消費者、ってのを忘れてる企業が多すぎなんだよなぁ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は他社と違うことするとすぐにSNSで広がるから宣伝にもなっていいな
    正にwinwinだ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウチのところはバイトの面接に来たやつも
    丁寧に接しろって注意されてたな
    採用してない段階だと、まだ相手は顧客だからって
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソがクソ言うな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株主は怒っていい
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カゴメの印象良くなったわ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中には蹴られた腹いせに不買に走る連中も居るだろうしアフターケアも大事だよな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかってないな、これを残業当たり前で作ってる社員のことを考えてないな。中はクソだよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやってるカゴメが素晴らしいわけで
    やってない企業をクソ呼ばわりしてる奴こそ
    得するためならすすんで弱者になるクソ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつなんでこんなに偉そうなの?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員には採用しなかったけど、お客さんとして取り込むという商売上手。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうとこが名古屋の企業って感じだわ
    土地柄だろうね
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    採用はしてやんねーけど自社のサンプル送ってやるからこれからもどっか別の場所で働いて金落とし続けてねって、祈りのテンプレ以上にイラつくんだが
    普通に不採用ですの一言でいいのに余計な同情するから反感買うんだよ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途は入ってから5年程経たないと社員になる権利が発生しない。そこで小論文やら試験、推薦があって正社員になれるのは極わずか。働いてるのはほとんどが準社員という会社です。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カゴメという企業の経営体質が良く判る行動の一つだね。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇ
    いちいち送ってんのか
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    採用されてる社員もプライベートでは顧客なんだよなー…
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビCMするより効果デカすぎるだろ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口先だけで褒めるより株かって応援してやれよ、今ならたった40万円だぞ
    10年前なら10万円で買えたけど
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大企業なら相当数落とす訳だしその家族とか含めて不買とかなったら大変だからな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが正しいやり方だと思うよ
    特にサービス業はアルバイトだろうと面接に来た学生を客だと思わないといけない
    すぐでなくても未来の客だ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    正解
    バイトの面接をしたことがあるけど常にそれを念頭に入れていた
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    応募者=消費者な
    お前はなんも理解してないみたいだな

    >労働者=消費者ってことをちゃんと理解してる企業なんだってわかるね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数十年先まで自社製品選んでもらえるなら安い先行投資
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社外の人間は全員顧客見込みの人間だから。
    下請けだろうが営業の電話だろうが大事に対応した方が良い。
    当人の口コミというのは馬鹿にならない。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い時代だよなホントに
    こんなイキったゴミでも楽勝で大手に就職してくんだもの
    企業にゴミみたいに扱われた中で生き残って正社員就職しバブルのシゴキを潜り抜けた少数精鋭氷河期として待ってるわ、ナメた態度で来たガキは社会の辛酸を舐めろや
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだに大半の企業って面接にかかる交通費すら払わないからな
    政府もこれは法整備ぐらいしてもいいんだけどな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客商売だし、落とされた事が原因でアンチになられるのも困るしな
    イメージ戦略としては悪くない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪手だと思うがな
    クソ対応されたなら『こんなクソ会社落ちて逆によかったわwww』と切り替える事もできるが
    ここで中途半端に媚びる対応してしまうと『こういう所で働きたかったのに』とダメージが大きくなる
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後腐れなくかやるな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも伊藤園の方が美味しいし
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい宣伝乙、任天堂並みに気持ち悪い会社だな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど、合理的
    自社製品の利用者数低下は商売的に考えてうまくないしな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落とした後は一般客だもんな
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何べんも何べんも交通費こっち持ちで振り回しておいて不採用とかせめて金返せとは思う
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株主様向けより良かったらどうしようかと思ったわw
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    従業員は顧客である
    ヘンリー・フォードの発見を受け継いでるね
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員の給料削って送ってるのかな
  • 151  名前: 名無しのまとめりー 返信する
    素晴らしいな
    まぁこれにコストかける余裕がある企業が日本にどんだけあるかって話でもあるけど、こういう心意気のある企業が賞賛されるのは素晴らしい
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーのガチャみたいな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ原材料は福島の野菜なんですけどね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神対応だとは思うけど別に他企業がマネするべき事じゃあない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    そういえば友人が以前スクエアを受けに行ったときは交通費くれたと言っていたな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泣けるほど優良・・・

    自分の境遇と照らすとほんま泣ける
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    会社にとっては悪手でもなんでもないやんけw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせなら不採用の理由とかも教えてくれると有難いんだけどな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    2年以上就活してるけど交通費の合計2万越えのわい
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カゴメ買うわ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業のなかには不採用通知すらしてこないとこもあるぞ!
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    寧ろ通知なしのところの方が多いぞ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう事をする企業を誉めるのは良いけど「他も見習え」なんてやらないのが悪い事のように吹聴するのはなぁ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    そんなんだからお前は応募者止まりなんだよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オモテナシしてくださいってか
    やばすぎるだろこのツイ主
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    それ訴えれるよ
    通知が来ずに他への就職が出来なかったせいで
    本来得られるであろう賃金を補償してくださいって
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    この考え方異常だろ
    会社は採用担当っていう従業員(コスト)割いてるのに
    なんで会社はタダで待ち構えてるだけみたいに考えるんだ?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    履歴書を作る手間も企業が面倒見ろって集りの発想だなぁ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学四年生には未来があります。この先60年間生きるお客様が、自社製品を好んで買ってくれるなら、非常にありがたいし、この社風は素晴らしいと思いました。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    kagomeは自社製品を進んで買うぐらい従業員が嫌な思いはしてないらしいで。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の親戚はカゴメの課長だったけど、年頃のこどもがいるのに海外に飛ばされまくって結果転職したよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、お客様扱いがそんなに嬉しいか?
    これが当然みたいにはならないで欲しいな。

    逆にドワンゴが採用試験受けるのに2525円取るっての結構叩かれてたな。
    就職難で学生は業務内容に興味ない会社でもとりあえずエントリーしとけっていう嫌な状況だから2千円位払っても試験受けたい会社じゃないなら来なくていいってはアリだと思う。

    つーかさっき調べたら受験料徴収で意欲のないエントリー減って成果出てんだなドワンゴ。コンテストまで併催してて楽しそう。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達にカゴメ社員いるわ
    いつもいっぱいいろいろくれてありがたいです
    だいたい美味しいし
    まさか不採用者にまでくれるなんてまた見直しました
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不採用者だって消費者なんだから
    消費者に試供品提供してるだけやん
    営業手段の一つ
    ちょろすぎ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんてことだ。こんな会社が現実に存在していたなんて!
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタ抜きに立派なことだと思う。

    だけどソレを他の企業も見習えていうのはちょっとどうかしてる。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは凄いw
    なんかホワイト企業臭がする
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リコピンリッチ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丸美屋もくれるぞ!!!
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごい。。。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    粋やな(´ω`=)

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク