中国で航空機がハイジャックされる!→犯人が使った凶器が予想外過ぎて話題に 「持ち込み禁止になるのでは」との声も

  • follow us in feedly
ハイジャック万年筆に関連した画像-01
中国で万年筆を使い航空機をハイジャック 客室乗務員を羽交い締め - livedoorNEWS

ハイジャック万年筆に関連した画像-02

中国で4月中旬、湖南省長沙発北京行きの中国国際航空1350便の機内で、ハイジャック犯の男が女性客室乗務員を羽交い絞めにして身柄を拘束するなどして人質となり、河南省鄭州市の国際空港に緊急着陸

ハイジャック犯が凶器として使ったのは、なんと万年筆であったと中国国営新華社通信が報じた。

乗客の1人は中国紙に「機内前方で女性の悲鳴が聞こえ、飛行機が下降を始めた」と語っており、ネットには、ハイジャック犯とみられる男が機内で客室乗務員を羽交い締めにしているような写真が掲載された。

1350便が緊急着陸した鄭州国際空港では警官隊が同便の回りを包囲し、空港も封鎖するなど緊急警戒態勢を敷いた。それと同時に、乗員・乗客も機外に脱出させ、警察隊が機内に入りハイジャック犯の説得を開始。

犯人は説得に応じて投降。その後の調べで、犯人は41歳の男で精神疾患の病歴があったことが分かった。

今回の事件で万年筆が凶器として使われたことについて、ネット上では「これからは先がとがったものは、万年筆やボールペンなど機内持ち込みが禁止されるかもしれない」などのコメントが


以下、全文を読む


<ネットでの反応>

そのうち綿棒でハイジャックしそう

スパイが持つ道具に万年筆型の拳銃があった
ベルトのバックルやタバコケースの拳銃もありました


カンフー使いとか、そういう人は危険だな。
よし、飛行機には格闘技をする人を載せないようにしよう、とか極論もありそう。笑


↑太極拳使いもダメなら全員アウト。

凶器になる物を全て持ち込み禁止にするのは不可能だ。機内で仕事をする作家もいるかも知れない、医療機器に潜ませる事も出来る。

先端から胴体部分にかけて管状になってる為、万年筆やボールペンを動脈まで突き刺せば血がその管を通り噴き出すので、十分に殺傷能力のある凶器になり得る
こりゃ持ち込み禁止になりそうだな


精神疾患の人は、見た目には解らないし、対応の仕方も難しく今後も起こりうる事件です。

ボールペンや万年筆がダメになったら国際線だと入国カードが書けなくなるよね

その内シャーペンの芯を凶器にハイジャックする強者が現れるかも…




万年筆でハイジャックだと!?スパイ映画か何かかよ・・・
でも確かに万年筆ってやり方次第では十分人を殺せるし、マジでこういう尖った物が全部持ち込み禁止になっちゃうのかな・・・
鉛筆とかボールペンもアウトになるのかも・・・
caerewarewrewr



そのうち「格闘家は搭乗禁止」とかになりそう()
やらない夫 白目


実況パワフルプロ野球2018 - PS4

発売日:2018-04-26
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


ドンキーコング トロピカルフリーズ - Switch

発売日:2018-05-03
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先の尖ったものは禁止しろ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ( ´_ゝ`)フーン
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に万年筆は危ないからな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒョードル持ち込み禁止! 
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョン・ウィックは鉛筆で「仕事」してたぞ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国でもハイジャック犯を説得するんだな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    護身用武器として使うS&Wのタクティカルペンなんてボールペンもあるので
    持ち込み禁止になるだろうね
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペン型の暗器ってわりと普通じゃね?(厨二病
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベルトとかも充分凶器になるしね
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    中国の古代武術をなめるなよ
    指1本で吹き飛ばすぞ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持ち込みは禁止になるかもだけど
    なんか筆記用具の貸出とかしてくれるんじゃない?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バキの登場人物は搭乗禁止
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち生爪も剥がさなきゃ飛行機に乗れない時代が来るな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万年筆は先端触ると分かるけどガチで鋭利だからな
    多分そんな力入れなくても男なら深くさせる
    ボールペンは丸いし滑るように出来てるから万年筆程ではないけど
    それでも先端に力が集中するものはどれも危ないよね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歯も全部抜かないとね
  • 17  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「極端な話ヤツはナイフ一本握ったって強くなるんだ
    武器屋にとってこんなしらける客がいるか…!! 」
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    This is a Pen. が通用しなくなるようになるなら教科書の内容も変更されんの?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    栓抜きでハイジャックしようとした奴がいたな昔だけど
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリバとゲバルかな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ながったらしい文章→こりゃ持ち込み禁止になりそうだな←なるわけーだろばーか笑
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18

    バーン様は飛行機乗れないんか・・・
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボールペン持ち込み禁止でいいけどな

    ついでに入国カードとかいうゴミも廃止してくれ
  • 25  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレの股間の凶器はどうなるの?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてたけのこだよね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボクサーは拳が凶器
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26

    皮で保護されてるから安全ですね
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリザイアの果実を思い出した
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    柔らかいからオッケーです。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    業界人も利用の違法サイト、制作の働く環境、アニメ業界のセクハラ・パワハラ、オタクの迷惑犯罪行為、過激な表現


    日に日に明らかになる醜悪な実態








    漫画、アニメ禁止の議論をした方がいいと思います。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    使い道ないからOK
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機内は全部セルフサービスにして客室乗務員を置かなければいいよ
    今はコクピットを力尽くで占拠するのは不可能だからハイジャック犯がいても問題ない
  • 35  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    どれどれ。一度おじさんが見て判断してあげよう
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珍宝が凶器になる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爪は全て剥がし、歯も全て抜いてから乗せろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    その刃渡りでは皮膚を貫けないからセーフ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拘束具を着用した上でのご利用をお願いします
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    便でハイジャックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙に脅迫文書くんだろ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筋肉が最大の武器だから
    万年筆なんて大したことない
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    座布団1枚
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルミ粉末持ち込めば・・・
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人は特例を除いて飛行機に搭乗禁止!!!
    …には流石にならんやろなw
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサw
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    おじいちゃん、豆粒は凶器とよばれないんですよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「パイロット万年筆」ってやつですな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カイジはアゴが凶器だな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凶器にしようと思えば何でも凶器にできるから、ハイジャックを防ごうと思えば、左翼等の危険思想を持つ人間は載せないこと
    日本の野党政治家は飛行機乗れなくなるなw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍責任を取れ
    責任を取れええええええええええええええええええええええ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    大分前のネタだな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡易的な医療器具も禁止になってお医者様が無能化へ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寡黙なコックかと思った
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇狩人かな?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしよう。俺は拳1つでジャックできるレベルなんだが、登場禁止になるのか
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホをバキっと破壊することで簡易ナイフ的な凶器作れるしな
    スマホも禁止で
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイジャックするのは人間だし、そもそも人間を乗せなければ良いのでは…?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豆腐の角も持ち込み禁止だな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作家はPCで書けばいいでしょ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    手足を使う人間は搭乗禁止な
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    PCはバッテリーが爆発する危険性があるから駄目です
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人にしてみれば爪でも鋭利なナイフのかわりにできるし狂気と言う名の凶器を持ちも増せないように客席は減圧して意識を奪って航行したらいいんじゃないの?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち人間の搭乗禁止とかなりそう。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万年筆は事件の引き金じゃないだろ
    規制することで未然に防げるのかよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    花京院に操られてるだけだろ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にもマイナスドライバーと水の入った袋でハイジャックした奴が居たぞ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペンでも首や目や耳なんか刺されたらヤバい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万年筆で制圧w もしかして人民解放軍も張りぼてじゃね?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カンフーの戦闘力何て舞踊と格闘技の間ぐらいでしょ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タクティカルペンとか存在するし、ペンは普通に武器として使える。コワイ!
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち人間は暴力的だからという理由で人間の搭乗規制が始まるんですねわかります
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ一週間くらい前のニュースじゃない?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこといったらつまようじでも人ころせるんやで
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボールペンより、精神疾患のある人の搭乗に制限をつければいいんじゃね?
    問題ないレベル(同乗者がいればよい)
    ちょいあぶない(医師・看護士が同乗、適時投薬・拘束等の処置ができる)
    どうにもこうにも(渡航禁止)
    あるいはスタン付首輪をした上で客室乗務員が到着まで
    そのSWを管理する等な。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ首元に万年筆押し付けられたら怖いわ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペンは剣よりも強し
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顎の下から脳に向けて差し込むんだっけ?手慣れないと難しいんじゃなかった?
    ガラスの欠片も凶器となりうるのでスマホのガラスフィルムもダメになるかな?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爪を極力伸ばし、刃物のように精密に研ぐ。これで一人は頃せる。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    中国人「中国功夫って弱いのバレちゃってるけど大丈夫なの?」「け、健康に良いから…」 中国の反応

    中国武林大会が開催され、各門派の首領が一堂に会した。
    記者が写真を撮るとき、みんなポーズをとった。
    「記者が戦ってみてもらえませんか?」
    と要求したら、みんな聞こえないふりをしたんだ。

    中国人が自慢しているロシアの大力者を倒した霍元甲や、
    アメリカのボクサーを倒した黄飛鴻など、
    すべて中国人の想像だったことが証明された。
    歴史上では、そういうことは全然なかったのだ。
    彼らはただ武侠を何人か殴っただけで、後人に物語が添えられ、
    国際的に有名になってしまっただけだ。
    世界で認められている一流功夫の舞台はUFCの試合だ。
    この試合は功夫の門派が制限されないけど、そこに出られる中国人は滅多にいない。
    おそらく自分の能力をよく知ってて、出ても骨折したりするだけだと知ってるんだよ。
    みんな国内の「武林風」(中国の格闘番組)で、国外の3流、4流の人たちと戦うだけだ。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万年筆は普通に危ないわな
    毛抜きですら駄目だから議題に上がるとすぐにアウトになるんじゃ?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北朝鮮のスパイは箸で相手を殺すことができる
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プラスチックの定規を鋭利に研いでおくってのはどうよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、んなこと言い始めたら、雑誌やら新聞やらの持ち込みもアカンというしかなくなるぜw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機内食でナイフとフォークが出て来るだろ。
    といってもエコノミーはプラだけどね。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    別に研がなくてもそのまんまでぜんぜん使えるだろ。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やめなされ 無益な殺生はやめなされ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョジョ3部でも万年筆は凶器でしたよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん一般客に扮した人民解放軍のエージェントです
    色々経験しておかしくなってます
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ今まで大丈夫だったんだな
    金属製ペンが武器になるってセキュリティ業界では常識だと思ってたが
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか飛行機の中に防衛用の武器が無いのが驚きだわ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    穴空いたらやべえからむしろ銃なんて使えないわ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    靴も凶器になるから靴も没収な。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    んなもん常備してるのが分かってたらちょっと喧嘩強いだけで簡単にハイジャックできるようになっちまうだろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    環境利用闘法
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客室乗務員側に一般客が持ち込めない凶器の携帯を許可すればいい
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    硬いものが存在する時点で無理だろ
    機内で加工すれば凶器になる
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯人が如意棒使った場合は男は搭乗禁止とかになるのかな
  • 100  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通過ぎてなんとも…
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこうなったら、人を乗せるのを止めようwww
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペンは剣よりも強し
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    いつも紳士靴風の安全靴はいてて、乗り込む際に金属探知機にひっかかってしまい
    その辺の売店でサンダル買ってきて履き替えて乗った事があるわ。

    何か知らないけど足を踏まれやすいので防衛の為と、軽めのウェイトとして認識してたから
    鉄板入りの凶器をいつも身に付けてるって自覚が無くなっててね、習慣って怖いわぁ
    願わくばスーツにサンダル履いてる変人を見かけた人がここに居ませんように・・・
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体重150kgを超えるデブが体重に任せて客室乗務員や乗客を跳ね飛ばし
    コクピットのドアまで突進した事件もあったな
    デブも危険だから搭乗禁止な
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人の体含めた持ち物全部危険やろ
    いつか爆発する
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万年筆は確かに筆記具の中でも最強クラス・・・
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人殺すだけならペンだけで良いとグリザイアでやってたろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画であったよな
    何だったか忘れたけど
    ちなみに爪切りが凶器になり得るので没収されたことならある
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか使い方次第で何でも凶器に出来るから
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何があろうと人の数に不足はない。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあやろうと思えば、ジョン・ウィックでなくても鉛筆を致命的な凶器にすることはできるしな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支那のことだから高級な万年筆を手に入れたくて持ち込み禁止といいながら模造品の万年筆返却したりするんじゃないの?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万年筆ごときに抵抗できないとか…
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい乗務員が女性ばっかなのが悪い。
    万年筆ごときは制圧できるように男性乗務員の導入をすべきじゃね。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリザイアで見た
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは本当に難しい問題だよね
    ちょっとでも硬くて尖っていれば凶器になってしまう
    だからといってそういったものを完全排除する訳にもいかない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク