入社1週間で「ゆっくりしたい」と退職 モンスター新入社員の実情 - ライブドアニュース
入社1週間で退職した新入社員の話が話題に
ハキハキした物言いで清潔感があり、非常に人事からの評価が高かったが、顔合わせから約1週間すると、出社してこなくなった
彼の世話役には『ゆっくりしたい』とのメールが届いていた。慌ただしい状況に置いたわけでも、定時に帰らせなかったわけでもないという
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
事実なら、人事担当者に実力がないのでは?
うちの病院職員では知ってる限り最短退職は4時間(当日午後から退職)だな(苦笑) 閉鎖病棟に入った途端、嫌になったらしい。
そもそも新卒なんか採用しないで中途だけ採用すればいいじゃん。
!?
いやいやいやいやぁ!ゆっくりしたいってそれオマエぇ!!
…分かる
実況パワフルプロ野球2018 - PS4 発売日:2018-04-26 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付 発売日:2018-05-24 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:00 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?
どうも、三代目アッシュです。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:00 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:00 返信する
- を
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:00 返信する
- を!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:01 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:01 返信する
- >>1きみはおれがいんたいしたらきてね?いんたいしてないから
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:01 返信する
- こち亀にこんな話あったな。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:01 返信する
-
ゴールデンウィークがあるでしょうに
…あるよな?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:01 返信する
- >>5こらあ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:01 返信する
- パパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:01 返信する
-
一コメおめでとう🎊
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶって、くれなイカ?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶって、くれなイカ?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれなイカ?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶって、くれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:01 返信する
- は
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:02 返信する
- >>1所詮俺のまねしかできない後追いくん( ̄▽ ̄)™️
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:02 返信する
- 電子音みたいな声で喋る子だったのかな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:02 返信する
-
バイト感覚で就職してんじゃねえよクソゆとりが
-
- 16 名前: 鬼畜レオン 2018年05月01日 22:03 返信する
- まるで俺じゃん…
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:03 返信する
-
会社勤めが合わない人間っているからなあ。
会社辞めてゆっくりできる余裕があるならいいけどw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:04 返信する
- かわりに俺を雇ってくれよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:04 返信する
- 甘いなあ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:05 返信する
-
>事実なら、人事担当者に実力がないのでは?
こういうやつが、あの人がまさか人を殺すなんて…って言いそう
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:05 返信する
-
ニートの素質がある
いいよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:05 返信する
- 俺を雇えよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:06 返信する
-
生まれないに越したことはないからね
出生殺人はやめましょう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:06 返信する
- 元来人間は会社勤めが合わない人が多くいると思う
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:06 返信する
-
>ゆっくりしたい
そっかw
まあ良いんじゃないすかw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:08 返信する
- 人事が悪いよな、ちゃんと面接で圧迫面接してメンタル雑魚は排除しとくべき
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:08 返信する
- 気持ちはわかるが辞めるのはいかん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:08 返信する
-
>>18
年齢は?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:10 返信する
- 宝くじでも当たったんじゃね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:10 返信する
-
新卒でゆっくりしたいって
新卒だからこそ5年、少なくても3年くらい働いて
ゆっくりできるくらいの能力を身につけないとな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:10 返信する
- 引退間近のおっさんか!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:10 返信する
- ゆっくりしていってね!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:10 返信する
-
>>28
44歳童貞です
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:11 返信する
-
言うて朝9時(実際には8時半くらい)までに出社する為に7時起き&ギューギューの殺人満員電車に1時間揺られて夜19時まで家に帰れないとかなかなか拷問に等しい人生やろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「定時に帰れる」を万能呪文のように口にしちゃうのは流石に洗脳され杉
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:13 返信する
-
これ本当の退職理由だったんかな?
ワイが昔いた所は精神的に新人を追い込んでたけど
辞めた理由は同じように「ゆっくりしたいから」って事にしてたぞ…
追い込んでた連中が
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:13 返信する
-
>>ハキハキした物言いで清潔感があり、非常に人事からの評価が高かったが、顔合わせから約1週間すると、出社してこなくなった
大爆笑wwwwwwwww
人事ってどこも上澄みしか見られないんやなぁwww
採用の仕方から見直せよ馬鹿か
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:14 返信する
-
>>35
これはドス黒い闇やな・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:14 返信する
-
>>26
そうやって残った人材がパッといなくなるから笑う
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:15 返信する
-
結果ゆっくりできたんやろ?
良かったやん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:16 返信する
-
>>36
で、本当の中身みようとして圧迫したら別方面から叩かれるんやろ?
もうどうしようもないよな。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:16 返信する
- はいオレ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:16 返信する
-
>>34
自転車3分の職場で定時上がりですまんな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:18 返信する
-
>>38
メンタル雑魚じゃない奴は受けた恨みを忘れないから、最悪のタイミングで辞めるんだよな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:18 返信する
- ゆっくりしたかったのなら就活なんてせずにゆっくりしてりゃ良かったのにね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:19 返信する
-
>>42
嫉妬(憤怒)
それでも毎日8時間拘束がジジイになるまで続くのはつれーよな
社畜人生はホンマに糞やで
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:21 返信する
-
>>40
圧迫で見ることができるものが中身なの??いまいち納得しがたい。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:21 返信する
- 社会が異常なんだよな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:21 返信する
-
新卒より、中途のほうが良くない?
中途でやる気ないやつの方が少ないでしょ。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:21 返信する
-
こんどは人事のせいかw
人事でも根性は見抜けないだろうな
面接なんて良い事しか言わないんだから
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:22 返信する
- 話題にはなってない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:24 返信する
-
ていうか、この手の話題で毎回思うんだけど人事が無能なだけじゃね?
もしくは新卒主義やめてとりあえず全員バイトからやらせればいいじゃん
それで正社員としてちゃんとやっていけそうな人だけ順次正社員へみたいな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:25 返信する
-
ゆとり教育の結果だよ
骨抜きにされてるよね、日本
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:28 返信する
-
>>43
そうそうw
以前務めてたブラック企業では
営業行ってきますつって出てった新入社員が
そのまま戻らなくてワロタw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:28 返信する
- もっとゆっくりしたかった・・・
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:29 返信する
-
>>52
原因は精神論や体育会系に染まった経営者なんだけどね。
マネジメントすれば精神論に頼る必要もないのに、考え無しだから中国にも負けちゃうんだよな。ほんと雑魚
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:33 返信する
- なんか違ったんだろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:33 返信する
-
人を雇うのにもお金がかかるんやで
ちょっとこれ人事関係者は責任問題じゃないですかねぇ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:33 返信する
-
30年近く働いてるけど、分かるよ
ゆっくりしたいよね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:34 返信する
-
会社のせいにする奴は
いつも他人のせいにして生きてる奴
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:35 返信する
- はあうむうむうっ ぐぺぺぺぺーっ!…フンぬわーーっっ!!うむあ、ああ…うごごご…うっ ぐぺぺぺぺーっ!あ、ああ…うっ ぐぺぺぺぺーっ!…!? (最終確認です!)
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:35 返信する
- 分かるわぁ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:36 返信する
-
ねえアベ総理、これ見てなんとも思わないの?
会社も新人君も不幸になってるじゃん
なんとかしろよバカ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:36 返信する
-
なんで理由をそのまま受け取るのか
本当のことなんて言わないぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:36 返信する
- 江戸時代の武士みたいに午前中で仕事終わるのがいいよなー
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:37 返信する
-
ゆとりが気に食わねえなら
ずっと老人同士で仕事してりゃいいじゃん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:37 返信する
-
入社早々物を盗む奴よりいいじゃん
盗癖ある奴が入社するとよくある話
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:40 返信する
-
>>65
まあ、この件に関してはゆとりが勝手に気に食わないって辞めた話なんだけどなw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:41 返信する
-
人事のせい、会社のせい、国のせい
これぞゆとり
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:41 返信する
-
>>46
圧迫が一番楽ちゃう?
本当の対応力は確実にみれる。ガッチガチに装備してきた知識なら軽くかわす。
表面だけの装備なら真っ裸になる。
精神面で脆いやつもここで挫ける。
ただ、圧迫終わった後のフォローは絶対大事。アホの面接官が圧迫だけしてフォローもせんと放り投げるからトラウマだけが残る。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:43 返信する
-
>>53
そう言う辞めかたじゃなくって仕事覚えて7〜8年くらい在籍しててパッと見、辞めそうにないベテラン中堅くらいの社員が、ある日突然辞めるのよ
理由としては何年も前の恨みを口に出したり、ブラック労働に嫌気が差していたとかとっくに会社を見限っていたりとか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:43 返信する
-
>>59
経営陣も他人のせいにしてる奴ばっかだからほんと地獄絵図w
そりゃあ中国企業に技術も人材もかすめ取られるわけやwwww
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:44 返信する
-
>>70
正解
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:48 返信する
-
>>71
経営陣を語れるくらい経験してるんだねw
会社のせいにしてる無能は何人も見てきたから語れるわ
あいつら意思がない、考えがないわりに、言っても無駄とか言い出すから
みっともないわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:48 返信する
-
>慌ただしい状況に置いたわけでも、定時に帰らせなかったわけでもないという
会社側の言い分なんて信用できんわw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:50 返信する
-
>>70
ワイのところもつい最近ベテランが突然数人やめてってもうね
ちなみに毎日残業で祝日=平日で残業の残業パラダイス、GW?何ソレ?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:52 返信する
-
早々に無価値な人間だと自分から宣言してくれてラッキー♪
とでも思っておこうぜ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:53 返信する
-
働いてるほうが異常なんや
みんなゆっくりしようや
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:53 返信する
- こいつらにとってはバイト感覚なんだろうなw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:54 返信する
-
ゆとり世代は使えない、はい論破
異論は認めない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:56 返信する
-
次の休み時間には居なかったパターンを知っている。
つまり2時間以内。
-
- 81 名前: Fgo 茶々丸 パクラー で検索しろ! 2018年05月01日 22:57 返信する
-
茶々丸 絵柄パク fgo CCCエアプ 字書き見下し 悪質 暇人 顔も性格もきもい パクラー 未成年飲酒 Syamu
茶々丸 長谷川亮太 社長やワダアルコdis 親の金で課金 暇人将来ニート 勘違い絵師様 卑怯者 小心者
茶々丸 岡尚大 fgo サーヴァント使うのが下手 ださい 変態 害虫 下品 雑魚
茶々丸 新沼大輝 外圧 負け組 卑劣 粘着 自己中 卑怯 唐澤貴洋 孤独 野蛮 不潔 哀れ 陰キャ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:58 返信する
-
世話役からのまた聞きでしょ?
負担押し付けていないなんて嘘に決まってるだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 22:59 返信する
-
茶々丸 絵柄パク fgo CCCエアプ ライター見下し 悪質 暇人 顔も性格もきもい パクラー 未成年飲酒 Syamu
茶々丸 長谷川亮太 社長やワダアルコdis 親の金で課金 暇人将来ニート 勘違い絵師様 卑怯者 小心者
茶々丸 岡尚大 fgo サーヴァント使うのが下手 ださい 変態 害虫 下品 雑魚
茶々丸 新沼大輝 外圧 負け組 卑劣 粘着 自己中 卑怯 唐澤貴洋 孤独 野蛮 不潔 哀れ 陰キャ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:00 返信する
-
>>79
ゆとりは日本を滅ぼすよ
だってゆとりって極度のルサンチマン
世の中の自分に不都合なことは全部他者のせいだって発想だからね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:00 返信する
- 氷河期世代派遣はこの舐めたクソ馬鹿ゆとりどもに馬鹿にされながら仕事をすることになるんですよね!
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:01 返信する
- あぁ遊牧民として自然と共存して生きたい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:02 返信する
-
30代、40代でも若いというか幼稚な部分を感じる大人も多い
それが20代ともなれば小学生というか子供そのもの
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:02 返信する
- ゆっくりしたいか なら警備員でもしたら最高につまらんから
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:10 返信する
-
ゆっくりしたいですだろ
です付けろ何様だよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:13 返信する
-
新人てなんか特別枠なんかね
俺らがこれやったらどうなるか想像もできんな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:14 返信する
-
こういう人は普通に昔から居たよ
1週間とか1か月で、合わないとかで辞める人なんてバブルの時の方が多いんじゃないかな
辞めてもすぐに他の会社に入れたしね
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:14 返信する
-
分かる
ゆっくりしたいよな働きたくないよな分かる分かるよ
でもそのゆっくりする時間を良いものにしたいなら金を使う必要があるだろう?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:15 返信する
-
>ハキハキした物言い
こういう人は相当神経使ってるからなぁ。
独り相撲で疲れたんだろうな。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:22 返信する
-
>>73
まあね。ワイ自営業だしw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:22 返信する
- 仕事なんてこういうもんでえーやん
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:23 返信する
- 経営陣が無能ってのは帝国データバンクと企業評価サイトを見比べたらアホでもわかるw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:25 返信する
-
だから仕事なんてのは50%の力でこなすのがベストなんだよ。
100%出させるとかすぐ辞めるの当たり前やんけw
50%の力でこなせるようにマネジメントすれば大抵どんな人材でも業務は回るんだよバーカwwwww
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:25 返信する
-
ここいつもコメント多いね
アンチがいっぱいコメントしてるみたいだけど
それこそこのブログの人をホクホクさせてるんじゃないの?
嫌い嫌いって言いながら儲けさせてる人ってアホなん?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:28 返信する
-
>>98
はちまと比べたら可愛いもんだで
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:28 返信する
- ゆんや〜〜〜!!!!
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:38 返信する
-
>>85
それは無い
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:40 返信する
-
最近中途で入った会社の上司がモラハラパワハラで萎え中
俺が言われた訳じゃないんだが、先輩とかにネチネチ罵倒系の怒り方をしてる
今の所試用期間で若干のモラハラで済んでいるが、明けたらこっちにも確実に飛び火してくるやろな・・・はあ
どうしたらいいんだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:41 返信する
-
サービス残業とかで社畜になって仕事嫌になるってなら分かるけど、
普通に定時で帰れて変な先輩とかもいない環境で嫌になるって人の思考が
未だに分からんわ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:41 返信する
- 「定時に帰らせなかった」とは、自発的に残業させてた、ってことの言い換え?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:49 返信する
- (おウチで)ゆっくりしたい
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:55 返信する
-
>>103
誰かが嘘ついてるんじゃね?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月01日 23:56 返信する
-
>>102
>ネチネチ罵倒系の怒り方
戦えないなら体壊す前にすぐ逃げるべき
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 00:04 返信する
-
元バックラーの俺からしたら1週間は頑張った方
もちろん正社員な
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 00:21 返信する
-
>>85
経営者からしたら下っ端
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 00:25 返信する
-
>>93
それな
声出すのにも体力使ってるってことを理解していないやつが多すぎる
最初に求めすぎてるから雇う側も雇われる側も損してる状態
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 00:34 返信する
-
(自分の基準では)慌ただしい状況に置いたわけでも、
(自発的に残業させたので)定時に帰らせなかったわけでもないという
事実はどうせこうだろ?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 00:36 返信する
- これ同僚の評価下げに使えるんだよな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 00:37 返信する
-
>ハキハキした物言いで清潔感があり、非常に人事からの評価が高かったが、顔合わせから約1週間すると、出社してこなくなった
気づいてないだけよっぽどカスな職場なんだろ
新入社員が悪いとか責任転換してないで本当に落ち度がないか考えろよ
それが教育係の仕事だろうが
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 00:46 返信する
- 学生時代ゆる〜く育ったんだろうな。だからストレスに抵抗力が無いんだよ。遊び感覚で大学とか行くとこうなる。そして奨学金返せなくなる。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 01:14 返信する
-
新卒ならあわなかっただけやろ
中途ならこの会社はヤバいと直感で逃げられた可能性もあるけど
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 01:17 返信する
-
大学生のバイト6人入って来たけど高校生より使えなくてビビった
有名大学(六大学も居る)ばっかりだし勉強は出来るけど
自分で考えて動くと言う事が出来ないのばかり
10教えたら7位しか出来ないし本当に知識はあるけど知恵はないってのが当て嵌まる
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 01:26 返信する
- 頑張りを重んじる国に生まれたが罪
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 01:28 返信する
-
意欲や心構えが無いまま周りの流れに乗って就活就職しちゃったんでしょ。
学生気分のまま就職の完成形のような見本。
本当に新卒採用はやめたほうがいい。
中途採用だけにして解雇規制もなくして流動性上げたほうがいい。
向き不向きもあるし実際務めて見ないと分からない。
意欲を持って職に付くのか職に付いてから意欲が生まれるのかも人それぞれ。
人が人を見抜くなんて容易ではない。
人事如きにそんな特殊能力求めるのが酷。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 01:53 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。食料安全保障の危機。規制緩和や新興国との競争により賃金・福祉等が最低水準国レベルに低廉化・景気悪化・購買力や需要縮小など労働・賃金等に影響。主に上位0.1%等への所得移転。多国籍企業主導・アメリカ式の制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化・後戻りできない仕組み。
生きている協定・法律より上位。日本語の正文が無いため法律面や解釈等で不利に。莫大な量の文書・未だに不明な点が非常に多い。
ビザ大幅緩和。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 01:55 返信する
-
こんなアナログで原始的な工作員達は居ないと思うが見落とさせの引っ掛けに
引っ掛かってるのがあったらコピー&ペーストしてくれたら助かります
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 02:27 返信する
-
今時の馬鹿で根性ねー新人なんて雇うだけ無駄だろwwww
PCは使えねー、文句ばっか言うじゃよwwwww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 02:34 返信する
- 人生で一度しか使えない22年かけて得た貴重な新卒カードを…
-
- 123 名前: 名無しのまとめりー 2018年05月02日 03:04 返信する
-
時代なのかなんなのか、本当にすぐ辞めるやつ多いからなぁ。俺もまだ二年目だけども
会社条件そんなに悪くないし、残業も少ないしアクセスいいしすげえ嫌な上司がいるわけでもなく土日祝は確実に休みなのに
一年以内に同期3人辞めて残りも辞めたがってるのが4人くらいいる
一生いるつもりはないけどどこでそんないやになったのかさっぱりわからんわ…
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 03:12 返信する
-
週3以上はブラックだわ
ブラックはとっとと潰れろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 03:25 返信する
-
無能な人事抱えてるのが悪い
あとどーせ新人教育とかなんてまともにやる企業なぞ今の日本には無いのだから
あほ経営者も中途とかの枠増やせばいいのに本当に無能よな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 03:32 返信する
- わかるぅ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 03:48 返信する
- よっぽど劣悪な労働環境だったんだろうな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 03:48 返信する
-
>>123
言い難いんだけど、それって多分貴方に原因が・・・
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 04:11 返信する
-
自分の使う端末にメールやグループウェアの設定してもらっただけで「思ってたのと違った」とか言って翌日に辞めた新人居たなぁ
発達障害増えてるって言われてるし、理解できない奇行をする若者は明らかに増えてるよね
そのせいで若者全体の評価も下がってる
若者の所得が上がらないのも納得だよね
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 04:18 返信する
-
>>123
1年目2年目なんてどこの会社も年収350程度(基本給22万手当1万残業2万ボーナス2ヶ月分のテンプレ)でどこも大して変わらないから、その時点で待遇に不満を感じる人は少ないと思うよ
だから、先輩の待遇とか上司の待遇とか、先々の事を考えて辞めてるんだと思う
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 04:32 返信する
- ゆとり世代とゆとりのなさすぎる世代の大ギャップやろ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 05:09 返信する
-
真面目に見える人ほど無理してる人多いからな
ちょっとしたことで何もかも嫌になったりキレたりする
コツコツため込んだストレスが爆発しちゃう
別に会社が原因というわけじゃなく
たまたま爆発するタイミングが入社1週間後だっただけ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 05:56 返信する
- ゆとり世代のクズどもが全て無条件で死刑にすればいいんだよ!!!
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 06:22 返信する
- こんなのがいるから、就職できない奴が出てくるんだよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 06:24 返信する
- 普通に5月病で鬱になってるだけじゃねーの?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 06:32 返信する
- 分かる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 06:55 返信する
-
本当に、フッと出勤してこなくなるんだよなぁ・・・
後日家族がロッカーの荷物取りに来たりしてな。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 06:58 返信する
-
こんなに影響されて便乗する奴いないよな。
ネタだからな。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 07:09 返信する
- ちくわ大明神
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 07:30 返信する
- 自分の過ちを認めない人間が増えたね どんな正論にも屁理屈こねて歯向かってくる まともな道徳観を取り戻す事が先決
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 07:37 返信する
-
>>20
>こういうやつが、あの人がまさか人を殺すなんて…って言いそう
そのセリフ言いそうなのはこいつを採用した人事の方だろ。
良い人材だと思って採用したわけだからな。
どうせ見た目とか話し方とかそういう浅いところしか見てなかったんでしょうよ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 08:10 返信する
-
新卒至上主義も大概にせんとな
決断が早いのは別に悪いことじゃない
民間に懲りたら公務員でも目指せば?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 08:45 返信する
- ニートに働けと言う奴、こういうのが繰り返されるんだぞ(´・ω・`)
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 09:12 返信する
- 表面上無理して作ったって後々辛いだけよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 09:23 返信する
-
良いか悪いか、頻度の多寡はともかく
別にこういう奴はいつだってどこにだっていたわ
単純にSNS等のせいで
そういうのをいちいち面白おかしく騒ぎ立てる下品な文化になったってのと
そもそも採用側、特に人事の見る目が著しく低下してるってだけ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 09:24 返信する
-
新卒はアホばかり
中途は生意気だから嫌だ
だったら潰れればいいんじゃね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 09:27 返信する
- アレだろ?四六時中ずーーーーーーっとバカみたいにハキハキと答えなきゃ行けない状況下に陥ったからでしょ?そりゃ疲れるわ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 09:47 返信する
- 低学歴が会社興せないようにするだけで多くは解決する
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 10:01 返信する
-
四年間目覚める時間に起きて、バイトもせずゆるい大学生活送ってたからわかる
いきなり7時起きの実質12時間拘束なんてありえんよな。まあいつか洗脳されるんだけど
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 10:04 返信する
- 日本終了だな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 10:17 返信する
- 高卒って労基法知らないから会社に対する反抗心なしに働けていいよね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 10:20 返信する
- 入社1週間ってまだ研修期間中じゃないの?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 10:38 返信する
- 昔バイトで半日でやめたやついたな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 11:00 返信する
-
>>152
「入社1週間」てタイトルだが、記事中は「顔合わせから約1週間」とある。
本当に"入社"1週間なのかは怪しい。
まあ中小だと研修という名のOJTで初日から業務やるところあるから、
本当に入社1週間の可能性もあるけど。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 11:58 返信する
-
めっちゃコミュ力高くて瞬く間に職場に溶け込んでみんなに可愛がられてた奴が
なんの前触れもなくある日突然来なくなったりするからな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 12:44 返信する
-
>>155
辞めさせられた可能性もあるぞ
俺がそうだった
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 12:46 返信する
-
ブラックって訳じゃなかったんだろ…?
こういう奴って辞めた後どうするんだろう
-
- 158 名前: 陣内たかあき 2018年05月02日 13:20 返信する
-
ゆとりもここまでくるとある意味、清々しい
大物になるかもしれん
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 13:49 返信する
-
コミュ力高くて愛想の良いやつは地頭が良いから会社の人間のクソっぷりや業務内容の先々を情報収集してよく見てる
つまりそいつが辞めるのはその会社や組織風土がゴミだと見限られたってこと
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 14:21 返信する
- 若者=馬鹿者
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 17:35 返信する
-
ゆっくりしたいなら他人に雇われてないで起業すべきだな
雇われてる時点でもう負け組だよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 21:11 返信する
- 某大手自動車 マジで同期で辞める奴いてびっくりした 恐らく共同生活がいやだったんだろう
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月02日 21:24 返信する
- 俺も似たような理由で休学中だわ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月04日 04:28 返信する
- 日本人は社会の奴隷だと気づいていないのか
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月04日 14:38 返信する
-
こういう簡単に辞めるって言える人
羨ましくも感じるよなー。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月05日 00:06 返信する
- 俺のとこの辞めた新人も有能な有資格者だったわ。ずば抜けて優秀なうえに無能な新人たちをまとめて指示まで出せる奴なのに、資格手当が相場の1割くらいしか出なかったらしいから惜しいけど止められんかったわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月05日 16:31 返信する
- 仕事したいかしたくないと問われればしたくないからね、仕方ないね
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月19日 20:45 返信する
- 某ビデオレンタル店にバイトでいたとき、店長が新入社員に「トイレの便器は舐めても平気なぐらいにきれいにするんだ」と言って、目の前で実際に店長が舐めてみせたらしく、即日辞めていったよ。辞める事情を聞いたらこんな狂ってる人のところで働けないと戦慄した表情で教えてくれたよ。その会社はもう潰れたけどね。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。