
Twitterより
教師に思ってる事をそのまま言う学生 pic.twitter.com/QbMrDpIt8s
— シロクジラ (@sirokuzira_00) 2018年5月23日
あのこれは私個人が今まで学生をしてきた中で思った事であって、強制でもなんでもないですし、もちろんいい教師の方もいると思います。そこをご理解して頂けた上で見て頂けると嬉しいです。
— シロクジラ (@sirokuzira_00) 2018年5月24日
<このツイートへの反応>
草
ほんと、どの口がそんなことを言うのかよ、って思いますよね笑
そうだよ(中学時代いじめられてたマン)
そもそもいじめを教師にどうこうさせようってのが間違っとる
自分に都合が悪いことには目を瞑るのが大人だから、、、自分がマウント取って一方的に攻撃できることしか注意しないよ
見てみぬふりならまだ良いですけど、関与や隠蔽することもありますね。
学校の風紀が〜とか言って服装やらに関してはやたら言うのに大事な事見捨ててる教師嫌いです
「いじめられていたなんて知らなった。何で言ってくれなかったんだ!?」と言われて、
「テメー、いつも見てたじゃねーか!!」キレそうになった事が何度もあります。
うちらの担任はそんな事はなかった
自分にリスクが無い所しか口出さねえからなあいつら
税金は取りやすいところから、注意はしやすいところからするものなんだよね。
マジでこの通りだったわ・・・
シャツがちょっと出てたりボタン外れてたりするのは重箱の隅をつつくようにあーだこーだー言ってくる癖に、生徒の悩みには目を向けねえ教師がいるんだよな・・・
悲しいけど、都合の悪い事からは目を背けるのが大人ってやつなのよね・・・

もっとひどい場合だと、見て見ぬふりどころか学校総出で無かったことにしようとする所もあります・・・

![]() | DARK SOULS REMASTERED (特典なし) - PS4 発売日:2018-05-24 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ガヴリールドロップアウト(6) (電撃コミックスNEXT) 発売日:2018-05-25 メーカー:KADOKAWA カテゴリ:Book セールスランク:164 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:31 返信する
- 学校外のことは関与するけど、学校内のことは知らん!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:32 返信する
-
簡単にすぐにでも直せるものは気軽に言えるやろ?
そういう事やで
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:32 返信する
- でも大人になったらちゃんとしとけばよかったと思う
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:34 返信する
- 碌な学校通ってなかったんだなとしか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:35 返信する
- 進学校にはいじめが無かったぞ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:37 返信する
-
思いついてドヤ顔で漫画にしたから
全部水の泡だわ
漫画じゃなかったらRTしたのに
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:39 返信する
- 考え方が貧しすぎる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:40 返信する
-
学校の先生の仕事としてはいじめの対処は違うと思う
ただ、いじめの現場に最も近くにいる大人としてやはりするべきことはなにかあるのではないか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:40 返信する
-
重大な欠陥は解決に時間と労力が必要、簡単な事には簡単な時間と労力で済む
まぁコスパの問題だよ、で何が悪いかってのは学校教育はコスパじゃないんだよなって事その意識の教師がほとんど居ないんだよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:41 返信する
-
は?
素直に先生の言うとおりにしてりゃいじめはなくなんだろ
シャツは入れましょう、ボタンはとめましょう、いじめはやめましょう
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:42 返信する
-
ルールに決まっているものは注意できるんだけど、決まっていないものは注意できないんだよ、判断できんから
結局のところ、いじめとは何かって話で、どこまでが遊びでどこからが虐めなのか
こんなもん個人によってまちまちやからね、どこで注意すべきか分からんだろ
それに、注意したら自分に火の粉が飛んで来るかもしれんしな、うちの子に限って!って
結局、誰が我慢するのか?ってのを押し付け合ってるだけだろ
ただ、障害や窃盗は止める気がないなら警察に届けろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:43 返信する
-
>>8
お前が教師ではなくとも、複数の子供に対し何かを教える立場にならない事を切に願う
子供の未来の為にもな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:44 返信する
- お巡りさんの自転車チェックの時、不良や柄の悪い人避けてるだろとは思っちゃう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:44 返信する
- いじめの加害者を先生にチクったら退学させられてたわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:45 返信する
- 教師にいじめ解決を求めるのって異常だよな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:46 返信する
-
いじめ、って具体的にどんな行為?
見て見ぬ振りをしてると言い切る根拠は?
服装を注意することと、いじめに何の関係が?
そして、お前はいじめとどう向き合ってるの?
まさか、見て見ぬ振りしてるのとか?
教師がいじめ問題に対し完璧な対応取らないと許せないお前は何様なん?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:46 返信する
- これ言っても話はぐらかして答えないだろうな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:46 返信する
- わざわざ記事にする必要ある?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:47 返信する
-
>>17
そんな権限はないって言えばいいのにな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:48 返信する
-
服装はきちんとしようや
そうでないと屁理屈や言い訳でしかない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:48 返信する
-
もうおっさんになったから詳しく知らんのだが、未だにいじめには見て見ぬ振りってのが、教師の基本スタイルなの?三月のライオンみたいに大ごとにはしないのが普通なのかな?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:49 返信する
- でもそれ関係無いよね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:50 返信する
- いじめなんかする奴をさっさと排除できるようにしたら良いだけ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:50 返信する
- いじめはやめましょうって言ってるけどな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:51 返信する
-
他人に厳しく
自分に甘い
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:51 返信する
- 二重アゴの生徒『閉まらんのです』
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:51 返信する
- そうだね服装ちゃんとしてから言おうな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:51 返信する
- 服装の乱れは風紀の乱れやろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:51 返信する
-
いじめだって申告すれば即刻罰が下されるようになったら、真っ先にその罰を食らうのはイジメられてる奴だからな
正当化するのが上手い奴にイジメられたら為す術ないだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:51 返信する
- ネズミ撮りに捕まった奴のゴネと変わらんな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:52 返信する
-
もうさ今の時代は学生も分かっとるやろ
保身のために見て見ぬふりしてるだけって
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:52 返信する
- いじめは犯罪って認識が無いからなあなあになるんだよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:53 返信する
- 対応したら、いじめの存在を認めた事になって、評価が下がって給料減額されて、場合によっては失職するからな。教師に対応は無理。彼らにも人生がある。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:53 返信する
-
>>16
教師ガーっていうけど
自分も他人のイジメに対して何かしたわけでもないしな
教師生徒が一丸となって解決せにゃならん問題だし
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:53 返信する
-
>>32
何が言いたいかって言うと少年法が要らないって話
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:54 返信する
- 先生に何を求めてるんだ?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:54 返信する
-
全然関係ないやんけ
スピード違反で捕まったときに殺人犯捕まえろとか思ってるレベルのキチじゃん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:55 返信する
-
身嗜みや行動の乱れにやけ注目するのは
小さな問題で忙しい身にして大きな問題になるべく関わらず済むようにするため
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:57 返信する
-
>>12
すまんさっぱり意味がわからん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:57 返信する
-
教師なんかよりもずっとずっと触れ合う機会が何倍もある生徒同士が見て見ぬふりするんだからどうしようもないだろ
髪型の乱れは本人一人の意思だけでどうとでもなるけど、いじめの問題は最低二人以上は絡んでるんだから一言の注意で済む話しではない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:57 返信する
-
違う
不良生徒の行動を見てみぬふりする
が正解
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:57 返信する
- 教師は無能で出来ることのレベルが下の方だからしゃーない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:58 返信する
-
ややこしい問題そうって感じたら途端問題矮小化するというか
厳しさなくなって距離置くようになる感じはする
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 14:58 返信する
- いじめは見てもわからないだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:02 返信する
-
本当、なんで漫画にしちゃうんだろうな
文章だけだと嘘松と思われて読んでもらえないからかな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:02 返信する
- だからと言って、「身だしなみや生活態度を注意するな!」と言うのはイジメの解決にはならないと思う
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:02 返信する
-
いじめを「見る」っていうのがもうよくわからんからな
暴力行為を見る、恐喝行為を見る、っていうなら一目でわかるけど、そのラインが曖昧だからイジメって言われてるわけで
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:02 返信する
-
>>35
少年法は実際には未成年に厳しい法律だぞ
先進国の全てで存在するし、日本も自民党が作って以降ほとんど改正されずにいるし自民党内でも廃止なんて議論すらされていない
何でだろうね、必要だからだよね
ネットに洗脳されて馬鹿晒してないで少しは知識つけろや無能
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:03 返信する
- だーからいじめはもう傷害罪にあたるとしていじめに関与している奴らは片っ端からタイーホしろや
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:04 返信する
- 学生は上手いこと言ったつもりになってるけどただ頭が悪いだけですよって絵だよね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:07 返信する
-
服装の乱れは風紀の乱れと疑いや予兆の時点で注意するなら 同様に憶測の時点で
注意しちゃったらとは思う どうせ服装に煩い時点で煩い存在と見られてるわけだし
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:07 返信する
-
身だしなみに関して口やかましく注意するのは当たり前の話だろ。教師として指導の義務があるんだから
いじめのことはまた別の話だし、一教師に全責任を押しつけるものでもない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:08 返信する
- だからと言って、お前の服装をそのままにしていい理由にはならんでしょ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:09 返信する
-
一番、たち悪いものは教師も一緒になっていじめるタイプ。小学校の時いたわ。
まぁ、もういじめ問題は第三者機関に任せるか、警察に対処してもらうかだな。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:13 返信する
- いじめの現場にいながらただ笑って通り過ぎた中学の担任を思い出した
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:13 返信する
-
>そもそもいじめを教師にどうこうさせようってのが間違っとる
そうだな。犯罪だし警察に行くのが妥当
間違っても隠蔽したりすんなよぉ?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:14 返信する
- 「警察は不祥事を起こしているのに、何故、飲酒検問をするんだ?その資格なし」と言ってるようなもん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:15 返信する
-
高レベルの高校では服装なんて一々チェックされない
自分の頭の悪さを恨め
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:16 返信する
-
だって学校ってのは学びの場ではなく「聞き分けの良い奴隷育成場」だもん
いい加減気がつけよ 教師はお前らの心境や体調なんて気にしてないんだよ
体裁しか気にしないんだよ 日大見てわかるだろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:17 返信する
- 服装の乱れは心の乱れ。服装を注意することが、いじめの予防にも繋がる。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:19 返信する
- 正論ティー
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:20 返信する
-
分け隔てなく注意してるわけでなく
人や事態の大きさ予想して選んで注意してるでしょと思う
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:21 返信する
- 全ては安倍のせい
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:21 返信する
-
だからと言ってそれを正当化する事はできない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:23 返信する
-
素晴らしいね、直接言ってやれよ
ニュースで見る責任逃れはほんと不快だわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:24 返信する
-
上にばっか文句いって何もしない自分を正当化するのが日本人だもんな
なんでも社会のせい学校のせい外国人のせい安倍せい
そのくせに自分の醜さには目を向けようとしない
先生に文句言う前に自分は学生としてまともにやってられてるのか考えた方がいい
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:24 返信する
- それと「お前の」風紀の乱れは関係ないだろ?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:24 返信する
-
そもそも先生がいじめに気づいてるかどうかは主観だしね、いじめ対応も基本的には職務と違うし
あと個人的意見だけど服装の乱れは逆にカッコ悪くなると思うんだ、若い頃にカチッとした服をちゃんと着ればカッコいいと学べる機会なんてあまり無いんだから気づいて欲しい
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:24 返信する
- ただの皮肉にマジレスすんなよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:26 返信する
-
体制を批判する俺カッケーってやつ増えたよな
そんなに嫌なら日本から出て行けばいいじゃん
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:27 返信する
- シャツはしまった方が良いが第1ボタンは開けてどうぞ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:28 返信する
-
そんなにダブスタか?
口うるさいなんでも注意する教師と何もかもわれ関せずの教師の二種類いるだろ?
いじめる側もわかってるから口うるさい教師の前では大体いじめはされてなくないか?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:28 返信する
-
良い教師っていないと思う
勉強教えてくれるだけで良い
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:29 返信する
-
大人になってみればわかるけど
先生って職業は子供と送る時間が多いせいか大人になり切れてない奴らが多い
こう言うマジレス送られても反論できないし適当に無視して学校生活送るのがいいぞ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:31 返信する
- 服装で注意される奴なんて基本いじめてる奴だから構わない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:32 返信する
- ただの屁理屈だぞアホ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:33 返信する
-
>シャツをちゃんとしまえ!
これだけは守ったほうが良いぞ。
労災の原因になるから、だらしない恰好を日常にしていると
就職してからとても苦労することになる
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:35 返信する
-
イジメってそんなに悪いことかな
団体から目立ったり使えない子はっマークされていじられるのは自然界にもよくあることだし
団体に馴染もうとしない奴らはいじめられていいと思うよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:36 返信する
-
ワイシャツにジャージ羽織ってるような先生に服装を注意された時は
「お前が言うな」とは思ってた
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:36 返信する
-
きっしょ!!!!!!!
クロエさんに影響されちゃったのかなwwwwwww
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:37 返信する
-
>>72
この画像は、二重規範を責めてるっぽい言い方だけど、実際そうでもないからチグハグな意見になって反応に困る結果になってる
「イジメやめろって言うくせに、お前はよく人をイジメるよな」って言ってるならまぁ分かるよ。ダブスタだよ。でもこれ対象が全然違うだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:38 返信する
-
屁理屈だな
イジメられてる人が居るクラスってこんなに単純じゃない
見て見ぬふりしてるクラスメイトが自分を棚に上げてここまで思わない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:40 返信する
-
「教師にいじめの対処させるのは違う〜」って文盲かよ
悪いことをしたら叱るってんならちゃんと一貫しろよってことだろ
それとも校則にいじめは見逃すことって書いてあんのかな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:41 返信する
-
服装や身嗜みは疑いの時点で注意してくるのに比べて
イジメは疑いの時点じゃ注意しない、緩いってことか
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:42 返信する
-
人による
自分とは比較することさえおこがましいと思うほど立派な人もいる
比べることさえ気持ち悪いゴミもいる
教師だって人間なんだから人それぞれ
「教師だから」と尊敬するのは危険なことだし「教師だから」と侮蔑するのもまた違う
・・・んだがー、度し難いゴミに当たるとそういう気分になるのもわからんでもないんだよなあ
特に人生経験が少ない若い子だと
見て見ぬふりならまだマシで積極的にイジメに加担して面白がるアホ教師を見たことあるし
教師はキチガイ度MAXでも一般企業と違ってクビにならないからヒドイやつはとことんヒドイんだよねえ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:43 返信する
-
年単位でたまに出てくるような、あからさまな暴力動画とかならともかく
普通の学校のイジメなんて、そう簡単に見抜けるようなもんじゃない
見て見ぬ振りだと糾弾できるくらいあからさまな状況になってるなら、そもそもお前が助けろよ。直接注意する勇気がなくても、今のご時世なら録音録画なんて簡単だろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:43 返信する
-
いじめが発生したら、学校の責任なんじゃなくて、いじめをしていた輩の責任にすればいいんだよ
んで、いじめを検挙した数だけ学校の評価になるっていう新しい制度を導入すればいい
そしたら、学校も率先していじめを解決させようとするだろう
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:44 返信する
- うわぁ・・クロエが言いそう
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:44 返信する
- 自分から相談にいけよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:45 返信する
-
>>87
そんな事よりイジメられっ子の態度や外見治した方早くね
早口で喋ったりキモイ反応返したりするからイジメ無くならないんだよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:48 返信する
-
すり替えしてるだけなのに正論ぶってる知性が痛々しい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:49 返信する
-
すべてを放置して自由にさせるテキトーな教師と、何でも介入してくる暑苦しい教師両方にあたったことあるな
まあタイプは違うがそれなりに両方よかった点はあった。人としては憎めない性格してたのが幸いだった
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:50 返信する
-
出た〜
笑顔でキツめの言葉を放つ自己投影アニメキャラ〜
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:50 返信する
-
>>87
いじめられっ子がいじめっ子として矢面に立たされるだけじゃね
まさに今の日大みたいに
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:52 返信する
- どうせ3年間しかいねぇからお前らなんてどうでもいいんだよ 早く消えろよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:53 返信する
- それはそれ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:55 返信する
- それとこれとは別だろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:55 返信する
-
俺は教育委員会と教職員を心底バカだと思ってる。
いじめ事案の早期発見と早期解決をボーナス査定に組み込めば解決するのに何故やらない?
いじめ発生に教師が絡んでいた場合の告発方法が問題だがね、親子代々教師やってる奴等が多いので教育委員会の上層部とのしがらみも問題だ。
後は、報道機関も、いじめが発覚したらスクープ!とばかり飛び付いて、世間の代弁者気取りで学校側に謝罪を求めないで、早期発見から解決に向けて教育委員会なり学校が動いてたら、その解決方法をドキュメント取材して、いじめの双方向の個人情報には立ち入らないようにすれば、学校の保身的な行動も激減すると思うぞ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:56 返信する
-
これ採り上げた理由なんだ?
学生の共感が欲しいのか?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 15:57 返信する
- シャツもちゃんとしまえんクズのケツ持ちをしてやる必要はない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:00 返信する
- いじめって一定の偏差値超えると一気に減るよね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:02 返信する
- 絵に自分の代弁させることしかできない雑魚
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:02 返信する
-
>>101
頭の良い子はリスクを嫌うからね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:03 返信する
- いやらしい!どこみてんのよ!
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:04 返信する
-
>>101
上にも下にもな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:04 返信する
-
見て察してってのはいかんでしょ
イジメられてんなら自分から相談に行けよ
なんでイジメられっ子って常に受け身なんだよ
自分から相談しないくせに見て見ぬふり、
自分から助けを求めないくせに見てる奴も同罪とか流石にワガママ過ぎるだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:05 返信する
-
ちゃんといじめはするなって言ってるだろ?
その上でなにも言う事聞いてないのが生徒たちじゃないのかな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:09 返信する
-
でもお前が注意されるような格好してるのは事実だよね
単なる論点のすり替え
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:13 返信する
-
服装や身なりについては「あの学校の生徒」ってことで学校外から苦情が来るけど
隠れてコソコソやってるいじめについては被害者はその子だけで周りから苦情こない
「あの学校でいじめがあった」ということになると外から苦情がくるから学校は本気出す
本気っても、対応するとかなかったことにするとか色々あるけど
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:17 返信する
-
またいじめられっ子が他人のせいにしてるー
他力本願で状況が好転するの待ってるー
そんなに強い人ばかりじゃないって言うなら答え出てんじゃんー
弱いからやられてんだよーもっとファイトー
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:18 返信する
-
いじめを無くすのに効果的なのは
先生じゃなく常に監視出来て現場にいるクラスメイトだろ
見て見ぬふりとかお前が言うな感
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:19 返信する
-
>>90
いじめられる奴の態度や外見を治す?
そんなもんは人それぞれ好き嫌いがあるし、そんなのやっていたらきりがない
完璧な人間なんていないんだよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:21 返信する
-
いじめについては教師も生徒も見て見ぬ振りしてるんじゃない?
いじめはデリケート過ぎて教師が対応するには難しい問題だし、教師と生徒協力しないと無理じゃない?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:24 返信する
-
>>110
ファイトってここでお前に言われても何の解決にもならない
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:26 返信する
-
漫画だから伸びてお前ら馬鹿の目についたのにすぐ漫画にするとか言ってる
情報を口を開けて待ってるだけの情弱馬鹿はこれだから
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:27 返信する
-
クロエの流儀かよ
どうせお前だって見て見ぬふりしてきたんだろうがブスが
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:32 返信する
-
クジラックスこれにどう答えるの?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:32 返信する
- 教師に限らず 言ってもめ無さそうな件にだけ偉そうに言うよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:35 返信する
-
イジメかイジメでないか判断が難しいだろ
見た目ではっきりわかることは簡単だろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:36 返信する
-
276.名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 19:28
所在のわかっている犯罪者集団(ヤクザ指定暴力団、中華マフィア)を見て見ぬふりして
自らは法を犯しつつ仲間内で庇いあっては些細な道交法違反を必死で取り締まり
何もしていない人間を 犯罪者予備軍 呼ばわりし名誉毀損している税金ドロボー
保護を求めてきた被害者を民事不介入と言って見殺しにしておいて
頼まれてもいない犯罪者集団の組長を300人体制で護衛する
さらに連日のように冤罪、不祥事を起こしては懸命にもみ消しをはかっている
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:38 返信する
-
注意したってしなくたって結局言われたことできないくせに自分が助けて欲しい時だけ大人が〜とか甘ったれたこと言ってんなよ
学校行かせてもらってる身分がよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:38 返信する
-
>>119
でもイジメは隠蔽するじゃん?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:39 返信する
-
その程度のことは、目かけてんぞ、おまえらのことみてんぞってアピールならわかる。
本当にかげでやってるいじめは知らなかったかもはされないが、廊下とか教室でいじめしててしかとしてるくせに服装チェックならだめだめやろ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 16:44 返信する
- 服装注意するレベルでいじめやめろよーと言ったところでやめねーだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 17:00 返信する
-
割とこの学生馬鹿だと思ったw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 17:08 返信する
- それが社会だと絶望するか達観するかして、そこから自意識が芽生えるのです
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 17:10 返信する
-
服装ちゃんとしないくせにいじめの対応はちゃんとしろとか笑えるわwww
教師を舐め腐ってる生徒も、生徒を見てない教師もどっちもどっちでお似合いだから、
ダメ人間同士仲良くしろよwww
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 17:17 返信する
- シャツをしまう指示に「すら」従えない人間のお願いなんて聞くわけねーだろ。自分の落ち度は棚に上げて被った不利益を主張するな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 17:19 返信する
-
加害者と被害者が存在するいじめと言う犯罪事件に対して、無力な一市民でしかない教師に解決を求めるとかホントブラックだな
これが日本人の陰湿なところだわ
ドラマや漫画の影響受けすぎ
警察でもなければ裁判官でもない教師に実際何が出来るんだよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 17:25 返信する
- 見て見ぬふりしてるのはお互い様やけどな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 17:47 返信する
-
またいじめられっ子がネットでギャーギャー言ってる
ダンゴムシらしく陰で暮らしてろよな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 17:51 返信する
- 俺らは服装の乱れもいじめも平等に見て見ぬ振りするからな…
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 18:00 返信する
- このクソ暑い時期に第1ボタンなんかとめるわけないだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 18:02 返信する
- いじめを見て見ぬふりしない教師の言う事なら聞くのか?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 18:09 返信する
-
でもシャツ入れたりするのを私服でやったりしたら
ださいとかファッションセンスがないとか言うんだろ
それでカップルができないとかなんとかいうなら
少子化対策のためにも規律も現代に合わせろよな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 18:12 返信する
-
>>16
そやな、それ思ったわ
イジメなんて教師の目を盗んでやるものだから
クラスメイトのお前の目に映っても、教師の目に映ってるとは限らんしな
勝手に思い込んでないで最低でも報告したれよと
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 18:27 返信する
-
そもそもイジメって教師の見えないところでするやん
その上教師より近い所にいるお前らがイジメ見て見ぬふりするやろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 18:32 返信する
- ははぁ〜んさてはテメェ初体験済ませただろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 18:41 返信する
-
そもそも「管理教育」ってもともとベビーブームの時期子供が多すぎて教師の目が行き届かず酷いイジメや校内暴力が多発してた結果、徹底して厳しくしつけて子供を非行に走らせんようにってことで始まったんやけどな
今は情報社会でイジメが注目されてることもあって教師が叩かれがちやが多分昔のほうがもっと酷かったでその手のことは
あと昔と違って今は暴力とか直接的なイジメよりネットイジメとか集団無視とかもっと陰湿になってるやろ
イジメに気づくのも難しくなってきてるし教師に全責任を押し付けるのも酷な話やと思う
そもそもイジメられてる側ももっと能動的にならないかんわ
誰かが助けてくれるじゃなくて自分から教師に相談するなり最悪警察いくなり
される側が泣き寝入りしてるのが一番の問題
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:06 返信する
-
イジメはガン無視するけど
学校内の備品や窓ガラス等が故意に破壊された場合はすぐに
警察か家裁に連絡しよるで〜
10枚程窓ガラス割った不良連中は家裁行きになってたわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:11 返信する
-
完全に屁理屈じゃねーかw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:20 返信する
- 生徒も見て見ぬ振りしてるからノーカン
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:23 返信する
-
ネットにも同じ事言えるよね
SNSでどうでもいいことでモラルを訴ったえて魔女裁判しようとしてるけど
現実で遭遇してもだんまりしてるやつ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:25 返信する
-
どうだろうね
口うるさいのは意外と放置していないこともあったけどね
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:26 返信する
-
>>143
つまり現実でも魔女裁判をやれと言うのか
恐ろしいやつよ
俺の手下にならんか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:29 返信する
-
>いじめは見て見ぬ振りするよな?
するなよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:33 返信する
- でもお前等シャツやボタンには抵抗するのにいじめには無抵抗だよね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:35 返信する
-
例え些細なことでもあれこれ言われ続けるとムカつくのも事実だが
ムカついた結果が「社会問題を解決できない無力さを糾弾する」って方向に行くのは
褒められたことじゃないだろう
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:38 返信する
-
>>147
4階から中庭にいる連中を狙って石鹸水の入ったビニール袋を次々に投げたり
相手のロッカーを破壊したり、体操服をマヨネーズ漬けにしたり
犬のウンコを机の中に入れたりと色々やり返してあげたよ
シャツとボタンには抵抗しなかったけど
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:40 返信する
- だからだらしない服装をしていいという話にはならないが
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:41 返信する
-
>>149
じゃあいじめなんてはじめからないやんww
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:43 返信する
- イキリト沸いてて草
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:45 返信する
-
いじめの当事者も見て見ぬふりしたのもお前ら生徒だろうが
お前らツイカスは集団で日本中の教師をいじめて喜んでるよな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:47 返信する
- 中3ぐらいからむしろ普通に着こなした方がええなってなった
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:48 返信する
-
じゃあだらしない格好でいいのかと言えばそんな訳無いし
それぞれ別問題だろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:50 返信する
-
>>151
最初は我慢してたから一方的にやられたんだよ
ただ反撃しているうちになんか有耶無耶になったから
あれはいじめじゃなかったと言われるとそうかもしれないとは思う
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:54 返信する
-
中学はしっかりみてくれるぞ、もしみてくれないならその学校がゴミ、運が悪かった
高校の先生は教育より教科に興味がある人が多いからまあわかる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:54 返信する
- どうでもいいことはぐだぐだ言うくせに致命的な部分は見てみぬ振りするなんてまさに社会の縮図だな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:54 返信する
- まーた大の大人たちがイキりマウント取ってるw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:55 返信する
- そんなんしてんのバカな学校だけだよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 19:58 返信する
-
俺の世代ではいじめが発覚したら夜だろうが当日に担任がいじめッ子宅に突撃してたなぁ
うちの兄貴が不良に因縁つけられた事親に話したら、一時間も経たずに学年主任が安否確認に来たし
おかげで兄貴から妹の世代まで目立った事件は何一つ無かった
今の教師には熱意が全く足りない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 20:01 返信する
- なんかそれっぽいこと言ってるけど、年上で目上の人間を「お前」って言ってる時点でそうとう頭弱いからな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 20:36 返信する
- そりゃ見ればすぐ分かることだからだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 20:41 返信する
-
いじめは見過ごすんだから、被服の乱れも見過ごせと?
違う問題だろうが
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 21:05 返信する
-
いじめって犯罪でしょ?
なんで教師に対応を求めるの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 21:35 返信する
- いじめを見つけても、見て見ぬふりしてるお前らが言うか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 21:35 返信する
- いいからまず注意されたことは直せよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 21:45 返信する
- 最近じゃ教師もいじめられる模様
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 22:02 返信する
- お前もな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 22:26 返信する
- 服装とかは生徒手帳に書いてあるけどいじめについては書いとらんでしょ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月25日 23:39 返信する
-
制服はちゃんと着てほしいね
地元の住民には制服だけでどこの学校の生徒なのかすぐ分かるからね
クレーム言う奴は言う
学校の名前が落ちれば結局自分の進学や就職に響く
底辺校の生徒なんて要らんし
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 00:02 返信する
- ふーん、いじめある学校って大変だね
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 00:04 返信する
-
言うて教師に何して欲しいの?○○くんをいじめるのやめなさいって言うて欲しいの?
相談聞いて欲しいの?保健室登校でもいいぞって言って欲しいの?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 00:34 返信する
-
リンク先見れないな
無断転載か
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 01:10 返信する
-
そういや校則にイジメって言及してないな。
今は知らんが。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 01:41 返信する
- 鍵かけるならツイッターで発信するなよ。。。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 02:05 返信する
-
イジメなくしたいのならルール規則を厳格にして教師を中心にした統率の取れた組織にすることが大切なんだけどそこんところどう考えているの?
自由にさせたら子供は猿だぞ?野生の猿は弱いものを排除するぞ?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 02:11 返信する
-
ルール遵守しろ、法律を守れと言いながら
服装さえもルールを守れずルールなんて意味がないというのはなんなんだよ?
衣服の乱れから発生する引っ掛け巻き込まれ事故を考えれば衣服なんてと言えないし
だらしなく警戒していない隙のある子供を誘拐犯他犯罪者は狙ってくる
無論だらしない格好の仲間が集って非行行動を取るってのは周知の通り
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 07:48 返信する
-
見れないやんけ
jinまた個人Twitter潰したんか
PV稼ぎもあくどいな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 12:22 返信する
-
見れへんぞ本呟きにとんでも非公開だしJINまたやらかしたな
JINの3度目の凍結いつになるかねぇ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 13:05 返信する
-
だって教師なんて学生生活上手く行かなかった陰キャが就く職だからね
上手く行ってそうな陽キャがいたら自分の仇のように叩きたくなるし
まるで昔の自分を見ているような陰キャがいたら叩くでしょ
駄目な自分を肯定してくれる従順な生徒だけが可愛い
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 17:30 返信する
-
そら教師はいじめっ子の味方でもあるからよ
親に言え親に
まあ画像は見えないんですけれども
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月26日 21:59 返信する
- 学校は「模範的な生徒」を大量生産するのが目的ですし、教師と言うものは自己保身と体面ばかり気にするのが常ですから。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 23:47 返信する
- 宝塚やな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。