
■ツイッターより
「その薬、上を向いて飲むか下を向いて飲むか」
— Fizz-DI@薬の比較と使い分け (@Fizz_DI) 2018年5月26日
錠剤:上を向けば喉の近くに沈んでいく
カプセル:下を向けば喉の近くに浮いていく
「カプセルは下を向いた方が飲み込みやすいですよ」って言ったらキョトンとされたので、模式図を作ってみました(´・ω・`) pic.twitter.com/dEaOjuGEL6
飲み込みにくい時は全部ザラザラと口に放り込まずに、錠剤とカプセルを分けるだけでもかなり違うと思います。
— Fizz-DI@薬の比較と使い分け (@Fizz_DI) 2018年5月26日
…たまに、錠剤でも水に浮く変なやつも居ますけど。
だいぶ言葉足らずですみません🙇
— Fizz-DI@薬の比較と使い分け (@Fizz_DI) 2018年5月26日
錠剤が沈むので上を向いて薬を飲む人が多いのですが、少なくともカプセルは図の通り上を向いたら飲みづらいです🙇
高齢者等は、水を口に含んで上を向いた時点で誤嚥してしまうので、錠剤でも正面もしくは少し下向きで飲む方が良いです。
<このツイートへの反応>
飲み込めて、口の中からなくなっても、喉の途中で横に貼り付いてるような感覚が残り、胃まで落ちてないというパターンもあるんですよね……。
これ、こないだまで知りませんでした。
両方とも下向いた方が良さそうですけどね。
上むくと気管が狭くなり高齢者を始め誤嚥リスクが高まります
これ小学生の時に親に言ったら「訳分からんこというな」って首上に向けさせられたの思い出した……
どんな薬も一回下向いてから勢いよく上向いて飲み込んでる
なるほど・・・錠剤とカプセルによって上向くか下向くかで
変わってくるのか・・・これは知らなかったぜ・・・

ちなみに僕はいつもストローで

お前何やってんだ!!!!!!!!

![]() | 英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 発売日:2018-09-27 メーカー:日本ファルコム カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Battlefield V (バトルフィールドV) 【Amazon.co.jp限定】バトルフィールドV オリジナルトートバッグ 付 - PS4 発売日:2018-10-19 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:01 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:01 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?
どうも、三代目J Soul アッシュです(´・ω・`)™️。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:01 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:01 返信する
- こち亀にこんな話あったな。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:01 返信する
- パパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:01 返信する
-
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶって、くれなイカ?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶって、くれなイカ?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれなイカ?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶって、くれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:01 返信する
-
山口めろんちゃんこれにどう答えるの?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:01 返信する
- 一番じゃないねぎま。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:01 返信する
- >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 10 名前: いちこめキング 2018年05月27日 20:02 返信する
- いちこめアッシュじゃなくて俺な
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:03 返信する
- 上か下かじゃなくて一気に飲み込めよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:03 返信する
- ヤクザ医師と薬剤師
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:06 返信する
-
>>12
??(・_・?)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:06 返信する
- パパパパッドでFPSwwww
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:07 返信する
- 海藤君が好きすぎてやばい。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:07 返信する
-
上向いて飲んでるわ
なんか、オブラート使って飲んでた時に、口に含む水の量少なくて喉に引っ掛かって悲惨な目にあったこと思い出したわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:08 返信する
- 普通に水と一緒にゴクンだけど浮くとか沈むとかなんのこっちゃ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:08 返信する
-
ゴキ・・・・・・・・・・・・またヤクなんてやって・・・・・・・・・
PS9かな?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:09 返信する
- 飲み続けるが良い
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:09 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:10 返信する
- 正面向いて飲んでたわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:10 返信する
-
>>1
アッシュ、てめえは未来から来た三代目にボコボコにされる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:12 返信する
- 水を多めに飲み続ければいいだけやん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:12 返信する
-
>>1
かんりにんさんへ
あっしゅがうざいので えいきゅうあくきんにしてください
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:12 返信する
- 結論「少量の水で飲む」
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:13 返信する
- 花火は?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:13 返信する
-
薬を飲もうなんて思わず、水ごと飯喰うように飲み込めば全部流れてくわ
飯喰うとき飲み込みやすいように上向いたり下向いたりせえへんやろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:17 返信する
- 首の向きより、下手な人の多くは水を多く含み過ぎるのだよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:18 返信する
- そんなん小学生で習うよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:19 返信する
-
ちょっと前にテレビで見たわ
林修の
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:20 返信する
- 誰かに教えて貰ったわけじゃないけど、飲む薬が数種類あるせいか自然とこの飲み方をしてたわ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:20 返信する
- 喉あけてそのまま一気に流し込むだろ普通w
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:22 返信する
-
>>25
これ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:25 返信する
- やる夫は何やってるの?ストローの下り意味分からん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:25 返信する
-
喉が細いんだな
そんなことしなくても普通に飲めるわ
特に国外のカプセルは日本の比じゃないくらいでかい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:26 返信する
- 氷菓のまやかで薬飲むシーンなんてあったっけ?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:26 返信する
-
なんだよ上とか下とか
そんな事意識しねーとまともに薬も飲めねーのかよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:26 返信する
- アベ信者はこんな工夫しないと薬も飲めないの?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:28 返信する
-
>>34
ヤクを吸ってんだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:29 返信する
- 免疫抑制剤飲んでるけど気になるほど変わらんわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:29 返信する
-
>>1
ニシ豚はこれにどう答えるの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:30 返信する
-
そんなの気にしない。
薬もサプリメントも5錠くらいいっきに飲める。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:31 返信する
- ワイ、小さい頃錠剤で誤嚥して悲惨な目にあったので、ある程度噛み砕いて飲まないと怖いンゴ...
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:32 返信する
- え、こんなこと教わらなくてもわかるだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:38 返信する
-
>>43
なんJのチキンボーイ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:39 返信する
-
>>43
噛み砕いたら溶け出す時間とか変わって患部に届く前に溶け切ったりするんじゃ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:40 返信する
- うつ病おくすり、上から飲むか下から飲むか
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:40 返信する
-
>>42
そんなに薬飲んで、死なないの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:42 返信する
-
薬剤師の回答は半分正解で半分間違いだな
本当の正解は、錠剤に限りまず上を向いて下に落とした後、正面を向いて飲む、が正解
上を向いたまま飲むと気道が確保されたままの状態なので飲みにくいし下手したら気道に水が入ってむせる
正面を向くと逆に気道が閉じて食道が開くから飲みやすい
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:44 返信する
-
>>49
なんかすごい。(語彙力ない)
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:44 返信する
-
無意識のうちに飲み分けてたけどオブラートに包んだ薬の飲み方はどうするのっと
粉のまま飲めばいいんだけどさ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:47 返信する
- フィジカル弱者なので錠剤は毎日15錠以上飲んでて、大体のものを水なしで飲み込める無駄スキルが身に付いた
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 20:59 返信する
- けっこー前に、初耳学でやってたけどな。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 21:01 返信する
-
気にしたこともないわ
多めの水で流し込むだけよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 21:07 返信する
-
>>36
カンヤ祭前日のシーンだな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 21:27 返信する
- 『打ち上げ花火、横から見るか?下から見るか?』は原作の実写ドラマ版が究極にして至高
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 21:40 返信する
- 水で一気に流し込むから浮かないんだよねぇ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 21:59 返信する
-
上向いて飲むと液体の水だけがするりと落ちていき薬が喉に残る可能性あるから上向いて飲むのはやめた方がいいよ
とかなんとかテレビでやってたわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 22:04 返信する
- どっちにしろ上向くと飲みずらい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 22:19 返信する
-
>>17
だよな。どっちも関係ないよな。
これは水を口に含んだ状態で、薬を後で入れた変な図にしか見えない。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 22:47 返信する
- というか上とか下とか関係なく飯食うときみたいに普通に飲むし
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 22:53 返信する
-
そんなの意識したことなかったわ
爺になったら意識するようにしなあかんかな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 22:56 返信する
-
薬飲む前に水含む人ならそうかもしれんが
薬口に含んで水を流し込むように飲むタイプには関係ないな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 23:07 返信する
-
「お前何やってんだ!!!!!!!!
」→それはテメーだろ?この挑発と暴言・暴力好きの偽任天堂のクズニート不良がよぉ!!!!!!!!!Jinを殴った事を謝れや。謝れねぇと暴行罪の罪で警察に通報するぞ!嫌なら今すぐ謝れゴルァ!!!!!!!!(超絶大激怒)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 23:14 返信する
- フリスク粉末を鼻から吸う奴思い出した
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 23:21 返信する
- 粉剤ならともかく錠剤やカプセルなら上も下も向かんけどな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月27日 23:30 返信する
-
サムネの画像誰?
氷菓かな?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 00:24 返信する
- この図でもそうだけど、薬飲むのが下手な子って口内に空気入れちゃってるから飲みづらいんだよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 02:25 返信する
- こんなん常識やろ・・・
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 07:48 返信する
- 浮く浮かんの前にそこまで口に水含まんでええやろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 08:19 返信する
-
>>42
俺20錠いける(/・ω・)/青汁の錠剤一回20粒で飲んでた
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 10:11 返信する
- 喉とか弱った老人が違う方に薬や水が入らないように下むいて飲んだ方がいいって指導は介護のとき看護師からされたわ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 10:32 返信する
-
>>72
喉が弱い人に錠剤は処方しない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 11:36 返信する
- 相当なバカじゃなければ誰でも知ってるだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 13:34 返信する
- ん?飲み込む時は上向くだろ?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 13:50 返信する
-
上向いて飲まないとむせそう
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月28日 17:00 返信する
-
一気に飲めやって言えるのは若い人まで(せいぜい50代後半)
高齢になればそれが難しくなるんやぞ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月29日 12:27 返信する
- これって常識じゃない?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月30日 19:35 返信する
-
>>77
いやそこは「若い」じゃなく「初老」とい書こうよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。