『銀魂2 (仮)』 ドラマ化決定!

  • follow us in feedly
銀魂 ドラマ dTVに関連した画像-01
■ツイッターより



https://imgur.com/t344HD6

dTVオリジナルドラマ
「銀魂2(仮)」ドラマ化決定!!




1作めに引き続きってやつかwwwww
銀魂 ドラマ dTVに関連した画像-02


で、撮影とかは大丈夫なん?
08ea52d2

銀魂―ぎんたま― 73 (ジャンプコミックス)

発売日:2018-06-04
メーカー:集英社
カテゴリ:Book
セールスランク:238
Amazon.co.jp で詳細を見る


【PS4】Detroit: Become Human

発売日:2018-05-25
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写版は、もういいよ…
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見るたびに思うがなにこのポーズ・・・・・・
    全然キャラと違うじゃん
  • 3  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    江戸時代だからタバコ吸ってても問題なしと言うわけか。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ✌︎('ω')✌︎
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    dTVオリジナルドラマ

    あんなクソサービス使ってるやつ居ない件。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラマ化…また原作引き伸ばされちゃうんです?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「銀魂実写映画は大ヒット!大成功!」とか喚いてたからビデオパスで見てみたけど、漫画のノリを実写でやってて寒い事寒い事。母親も途中で寝てましたわ。もうやめてよ。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイドルやジャニーズで主演を固めれば日本では良いドラマとして評価されるんだから使ってどうぞ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメントすくねぇwww
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    いや俺つこてるけど
    安いし
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Dじゃなぁ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀魂は原作やアニメだからいい実写はクソ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント13件とか初めて見たw
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は実写面白かったし楽しかったから今回も楽しみ
    なんたって将ちゃんさっちゃん片栗出るからギャグハズレ無いだろ
    キャサリンと東城出ない?面白いキャラだから期待してんだけどなぁ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画が寒いノリって言ってる人は、漫画も楽しめてないと思う。流行りで見てみただけなんじゃないかな。言いたいことは、実写化が悪いことではないということ。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写のせいでマンガ自体嫌いになりかけた

    福田監督は「お前らが見に行かねーとアニメの予算がなくなって終わる」とか卑怯な手でおどして銀魂ファンを脅したり(Twitter参照)妙に他の映画の名前を出してそれに負けたくない発言や、原作があるにも関わらず自分の作品みたいに扱うし、役者まで1位に拘ったりしてキモいから氏ね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク