
■関連記事
【マジかよ】あなたは車の運転に自信ありますか? → 80歳以上の7割が・・・
<このツイートへの反応>
投資とかでよく言う反論ありますよ。「前例は参考にはなるが、保証にはならない」(^ ^)
「おれは運転をしないからゴールド免許なんだ。おまえも運転をやめるべきだ」
MS&ADの研究やと、
脳の衰えとともにヒヤリハットに気づかなくなる→熟練したおかげと思いこむ→自信がつく。
って書いていて、ドレイファスモデルでいうところの二次無能力者みたいな存在やな、と思った記憶
私の親もそう。そういう言葉はあまりに無神経だし傷つくからやめて欲しいというと、こういう生き方で問題なく周りともやっていってる、これで何十年も地域とうまくいってる、あんたが神経質でワガママなんだ、と。
なるほど…
「自分はこの運転でウン十年やって来たから大丈夫なのだ」
という根拠からの自信ですね。
そりゃ免許返納しないですよねぇ…
早急に上限年齢を法律で決めて欲しいものです。
間違った考え方でも周りに多大な迷惑をかけながら生きていくことはできますよね。問題がないと思っているのは本人だけというのはよくあることです。
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
「正しい理屈を言っても〜間違ってるのはあなただ」
なかなかパワーあるワードですね
「40年間 問題無かった」
これは全然正しくないよね。
41年目で問題が起こるかもしれないでしょう?
言い換えると「今まで問題なかったからこれからも問題ない」とはならない。
どこぞの監督もそう思ってたんでしょうねえ
「自分はこれでずっとやってきたんだからこれが正しい」って謎の自信振りかざす大人っているよなあ
そして年齢が高くなればなるほどそれが強くなって耳を貸さなくなる・・・

つまりこの理論でいけば、もう何年も引きこもりニートで生きてこれた僕は正しかったんだ!!

それはおかしい

まあ大きな事故起こさず何年も運転してたら、そりゃ高齢になっても自信持っちゃうよなあ・・・

【マジかよ】あなたは車の運転に自信ありますか? → 80歳以上の7割が・・・
Twitterより
ところで歳をとるとどんどん自信が出てくる運転者の話で一つ思い出したことがあって、まだ高校生くらいの頃に母親と喧嘩した時、「あなたがいくら正しい理屈を言っても、私はこの考え方で40年問題なく生きてきたのだから、間違っているのはあなただ」と言われた。つまりそういうことではないか?
— beepcap@高等からくり民(成年済) (@beepcap) 2018年5月30日
ところで歳をとるとどんどん自信が出てくる運転者の話で一つ思い出したことがあって、
まだ高校生くらいの頃に母親と喧嘩した時、「あなたがいくら正しい理屈を言っても、私はこの考え方で40年問題なく生きてきたのだから、間違っているのはあなただ」と言われた。
つまりそういうことではないか?
僕は誰しもとは思っていなくて、ただ「経験則を重視しすぎるのは良くない」ということを学びました。
— beepcap@高等からくり民(成年済) (@beepcap) 2018年5月30日
「経験則を重視しすぎるのは良くない」ということ
<このツイートへの反応>
投資とかでよく言う反論ありますよ。「前例は参考にはなるが、保証にはならない」(^ ^)
「おれは運転をしないからゴールド免許なんだ。おまえも運転をやめるべきだ」
MS&ADの研究やと、
脳の衰えとともにヒヤリハットに気づかなくなる→熟練したおかげと思いこむ→自信がつく。
って書いていて、ドレイファスモデルでいうところの二次無能力者みたいな存在やな、と思った記憶
私の親もそう。そういう言葉はあまりに無神経だし傷つくからやめて欲しいというと、こういう生き方で問題なく周りともやっていってる、これで何十年も地域とうまくいってる、あんたが神経質でワガママなんだ、と。
なるほど…
「自分はこの運転でウン十年やって来たから大丈夫なのだ」
という根拠からの自信ですね。
そりゃ免許返納しないですよねぇ…
早急に上限年齢を法律で決めて欲しいものです。
間違った考え方でも周りに多大な迷惑をかけながら生きていくことはできますよね。問題がないと思っているのは本人だけというのはよくあることです。
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
「正しい理屈を言っても〜間違ってるのはあなただ」
なかなかパワーあるワードですね
「40年間 問題無かった」
これは全然正しくないよね。
41年目で問題が起こるかもしれないでしょう?
言い換えると「今まで問題なかったからこれからも問題ない」とはならない。
どこぞの監督もそう思ってたんでしょうねえ
「自分はこれでずっとやってきたんだからこれが正しい」って謎の自信振りかざす大人っているよなあ
そして年齢が高くなればなるほどそれが強くなって耳を貸さなくなる・・・

つまりこの理論でいけば、もう何年も引きこもりニートで生きてこれた僕は正しかったんだ!!

それはおかしい

まあ大きな事故起こさず何年も運転してたら、そりゃ高齢になっても自信持っちゃうよなあ・・・

![]() | Fate/EXTELLA LINK - PS4 発売日:2018-06-07 メーカー:マーベラス カテゴリ:Video Games セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | マリオテニス エース - Switch 発売日:2018-06-22 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:21 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:31 返信する
- 事故に周りを巻き込むな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:32 返信する
-
経験則では無いんだよなあ
何も経験してない事が経験になっちゃうのが老害なんだよ
問題が無かった人こそが老害になるんだ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:32 返信する
-
何もせず大人しく生きていれば何も問題は起こらない
だが別に正しいわけではない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:33 返信する
-
たかだか16歳ぐらいの小僧と40過ぎたババァなら
ババァの方が説得力あるからしょうがない。
そもそも、これと高齢ドライバーを一緒にするのは無理があるわ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:33 返信する
- はいはい、嘘松嘘松
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:34 返信する
-
お前が事故に遭わずに来られたのはお前の手柄じゃない
世の中がお前よりまともに機能しているからだ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:34 返信する
- 無駄な40年お疲れ様
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:34 返信する
-
自分が正しいと思うから正しいってもう人間とは言えない
家畜と同じ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:34 返信する
- 自分の息子に「あなた」?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:35 返信する
-
考えず苦労せずに思考停止で40年経過しちゃった訳か
それで普通に生活できる主婦って楽でいいよね
-
- 11 名前: 2018年06月02日 18:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:35 返信する
-
実績が伴ってるのなら言われても仕方が無いだろうとは思うけどね。
問題はその実績が本当かどうかその一点だわ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:35 返信する
-
>>1
現実には若者の事故も多いんだけどねw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:36 返信する
- 日本代表のことだな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:36 返信する
- 理屈なんて結局アホや子供を騙す以上の効果はない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:37 返信する
- また話盛ってんのか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:37 返信する
- お前らのことやぞ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:37 返信する
- つまり、ニート生活を問題なく40年続けたらそれは正しくなる・・・?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:37 返信する
-
年齢関係なく運転免許の基準を厳格に守ればいいだけ
運転技術が無い奴も法知識が無い奴も法遵守出来ない奴も全員剥奪しろや
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:38 返信する
-
愚者は経験に学ぶ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:38 返信する
- 40年間人に迷惑をかけてきた?マジクソだな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:38 返信する
-
常に経験則が勝るとは限らないからな
肉体の衰えが影響する運転なんてもろにそうだね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:39 返信する
-
>>18
ならないぞ 確実に犯罪者コースだ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:39 返信する
-
長いことと質がいいことは別問題じゃん
ずっと周りに迷惑をかけてるのに無自覚なクズ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:39 返信する
- 最後の茶番ほんまにつまんねーなw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:39 返信する
- その経験の間違いを指摘できないならそうなんじゃね
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:40 返信する
-
>>13
死亡事故だと高年齢<若者になってる。
特に普段、車を運転してない人が正月や夏に運転して
死亡事故を起こすパターンが多い。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:40 返信する
-
言うことを聞かないからボコボコに殴ったら当たりどころが悪かったらしく
障害者になってしまった
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:41 返信する
-
40年間間違って生きてきたことを恥に思えよ くそBBA
潔く腹を切れ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:41 返信する
-
間違った考えを40年間も引きずってるだけ
考えを改め成長できない老害なだけ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:41 返信する
-
『今までが大丈夫だったら今後も大丈夫』なんてアホな理屈が通じるんだったら
世の中想定外の出来事なんて存在しなくなる
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:42 返信する
-
1000000000 がdecimalではなくbinaryであるとしても1桁多いし
最上位は2になる
100h + 100h = 200h = 2 0000 0000 b
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:42 返信する
-
高齢者ほど自分が事故を回避する自信があるって調査結果は、
経験則を鵜呑みにしているのが反映された結果なんだろうなw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:42 返信する
-
>>27
あなたがいくら正しい理屈を言っても、私はこの考え方で40年問題なく生きてきたのだから、間違っているのはあなただ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:43 返信する
- 何話してたかわからんからなぁ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:44 返信する
- つまり警視庁死ねってこと?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:45 返信する
-
親も子も理論で説明できないガイジ
親の方が実績ある分マシまである
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:45 返信する
-
どっちが正しいか微妙
正論だけど実行するのは難しい、って事もある
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:46 返信する
-
あなたがいくら正しい理屈を言っても、私はこの考え方で40年問題なく生きてきたのだから、間違っているのはあなただ
これって自分が間違ってるって認めてるけど自分の方が長生きだからお前が間違ってるという訳のわからない思考回路してるな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:46 返信する
- この理屈が、地震などの災害への油断を生むんだわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:47 返信する
-
うちの親もそんな状況下でストーブを使うと火事になると何度言っても聞く耳を持たずこれで使っていて問題ないんだから大丈夫だと言い張って聞く耳を持たない。
写真を撮って消防局に出向いて注意してもらおうかとも考えている。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:48 返信する
-
「自分が正しいと信じていることは絶対に間違っていない」って思い込んでるバカは
年齢に関係なくかなり多い。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:49 返信する
-
>>39
どれだけ科学的に正しくても、この目で見ない限り信じないってことだろ
それ程おかしくはない
昔からそういうバカはいくらでもいる
そいつにとっては、太陽が地球の周りを回ってるんだってことだわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:50 返信する
-
昔からそうだからっての止めて欲しいよな
いつまでFAX使っとんじゃ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:50 返信する
- お前らも、いつまでも自分が同じことを出来ると思わないことだ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:53 返信する
-
ちな、茅ヶ崎の高齢者ドライバー事故の人は3ヶ月前に高齢者ドライバー試験を無事合格した直後の死亡事故な。
だから試験じゃ防げないって言ったろ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:53 返信する
-
人間が便宜上勝手に決めつけてることを
それが当然だと鵜呑みにする馬鹿
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:54 返信する
-
その理屈ならお前は永遠に死なないな
だってまだ死んだことないから
とでも言っておけ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:54 返信する
-
事故を起こした人は全員、事故を起こす前までは事故を起こしたことがなかった
当たり前だよね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:56 返信する
- 正しいと思っていることが間違っていることも普通にあるのだよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:58 返信する
-
ああ下らねえ
実にくだらない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:59 返信する
- アラフォーの氷河期世代もすっかり老害だもんな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:59 返信する
-
ゴキ「PS4は安泰!」
裏でスイッチが猛烈な勢いで追いつきだしていた・・・
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 18:59 返信する
- 9条信者にも言える事だな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:00 返信する
-
>>42
まっすぐ自分の言葉は曲げねえ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:00 返信する
- 「俺は今までこうやってきた」程度の、ちり紙の値打ちも無い何かが論拠として成立すると思うようになったら年齢が幾つだろうと立派な老害。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:01 返信する
-
自分が絶対正しいと思っているような馬鹿野郎、バカ女がいるから
日本社会を腐らせていると言う簡単な事に気づかず
自分を正当化しているような人の皮をかぶった
生ごみ=ブラック企業の社長とか創業者 渡邉美樹のような生ごみ.
年配の人を全否定するつもりはないが、子供の頃にはあったであろう謙虚さが
歳を取るごとにどこかに置き忘れているような気がするんだよね
置き忘れていると言うか捨てて来たと言うべきか?捨てないの生き抜けない糞みたいな社会がそうさせるのか...
どちらにしても渡邉美樹のような生ごみは殺処分に限るけどな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:01 返信する
- 根拠のない自信家は非常に多い
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:02 返信する
-
40年大丈夫でも、時代は移ろっている
肉体能力、果ては他人も、
同じ結果になるという考えは、思考停止と一緒
キャチボールはボール見て、飛んでくるところを予想して、手を出してキャチしなきゃならない。
その人はキャチボールできない人と思っても良いまる
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:04 返信する
-
統計的な問題
毎日車乗ってて人生で事故を起こさない人なんていない
仮にいたとしたらそれは奇跡と呼べる
宝くじ買っても当たるだろう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:05 返信する
-
いつも自分を正当化するための屁理屈ばかり考えてると、自分が信じたいことと論理的な正しさとの区別がつかなくなる
バカは経験を積めば積むほどバカであることを正当化して、よりバカになってく
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:07 返信する
-
ババアが韓流にハマるのは
イケメンと儒教文化に共感するからかもな
普段馬鹿にされてる反動というか
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:08 返信する
-
免許だけじゃなく危険物取り扱いみたいなのでも資格取ったとの抜き打ちテストで合格できないようじゃ取り消しにすべき
免許の話なら当然取り消しが妥当だしこいつら認めるなら中学生程度の下手くそでも運転していいってことになる。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:09 返信する
- つまりはそういうことって、考えられることはいくつもある
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:11 返信する
- 自分も何十年後にはこんなこと言うのかな。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:12 返信する
-
経験や知識ってのはなー
答えを出すのに役に立つ参考物であって答えじゃないんだよなー
常識も同じ、常識だからってのは理由にならない
〜だから当たり前、正しいって考えは絶対に持っちゃいけない
時代や周りの状況で簡単に答えは変わる
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:13 返信する
- 平均的な日本の老害で草
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:15 返信する
-
>>49
2度3度事故起こす人も居るのでは?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:16 返信する
- いいからさっさとお国のために処分されてくれよ老害はw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:19 返信する
-
車の運転は、一寸先は闇
いつ事故が起こるかわからないと思って運転するのがあたりまえなんだが
こんな考え方のやつは即免許かっぱいで欲しいわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:19 返信する
- 自分が変わらなくても環境は変わってしまうだろうに。いつまでも通用するわけがない。失敗しないと分からないって、哀れだよなぁ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:19 返信する
- 年取ると経験で語るしやってしまうからなぁ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:20 返信する
-
人から言われたくないだけだろ
うちの親も間違っていると指摘されることに嫌気をさして絶対に考え方を修正しない
間違っていることは治すべきという発想が欠如してるんだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:21 返信する
- ↓高齢ラブライバー
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:21 返信する
- やっぱ年を取るってクソだわ。少なくとも今のオレには。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:23 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:24 返信する
- ただ自分が歳食ってバカのままですと証明してるだけじゃん。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:26 返信する
- でも俺より親父の方が確実に運転上手い
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:27 返信する
- 何も起きなかった経験等役には立たない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:27 返信する
-
理屈と現実は違うからな
母親のほうが正しいと思うよ
特に30代40代は働き盛りと言われる世代だし
交通事故等もも少ない
若者世代は自動車保険料見てもわかるが一番事故が多い
身体能力とは考えにくいので考え方が稚拙なのが原因だと思う
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:30 返信する
- どれだけ酷いのかと思ったら平均的日本の老害で草
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:31 返信する
-
>>75
でもお前高齢ラブライバーじゃん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:34 返信する
- オレもプロドライバーの親父(当時60歳くらい)に運転教わった。おかげで無事故スピード違反くらいで済んでいる。何より厳しく教えられたのは車体左側の感覚だったな。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:35 返信する
-
40年間、考え方もやり方も変えずに生きてこられたのか。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:37 返信する
-
年寄りよりも若者の方が事故多いからな
何もかも未熟だよ
-
- 86 名前: 名無しのまとめりー 2018年06月02日 19:37 返信する
-
常識やマナーなんてのは時代とともに変わるんだよなぁ
だからそんなこと言った時点で老害間違い無し
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:42 返信する
- 俺なんか既に自分の能力の衰えが半端なくて年金暮らしをしたくてしょうがないというのに、何故一般人はそんなにも自信に満ち溢れているのか。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:46 返信する
-
いいね、をもらうためなら親ですら利用する
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:46 返信する
- 運転免許も持ってない高校生と運転してる40代じゃさすがに話にならない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:48 返信する
-
40年間人に迷惑をかけ続けたことを自慢するとはさすが老害
あれほど問題視されてたゆとりが社会人になって日本は好景気に営業改革
かたやあの頃さんざんゆとりをバカにしてきた世代がこの体たらく
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:50 返信する
-
イキリトしてるだけやろ?
ジジババになればイキリトしちゃうんやろ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:54 返信する
- まぁネットで知識身につけた気になってる餓鬼はなんだかんだ社会の荒波に揉まれながらいきてきた大人の意見は聞いたほうがいいぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:59 返信する
-
「憲法も今のままで73年間平和だったから、変えなくていい」
と言い出すパヨクとまんま同じやな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 19:59 返信する
- 馬鹿は経験に学び賢者は歴史に学ぶって事かな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:00 返信する
-
40年後の今、問題にブチ当たったんだろ!!!って言い返せたら
なんと言い返すのか聞きたいね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:02 返信する
- 年齢で判断するのはサッカー知らない人
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:03 返信する
- 老いては子に従え
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:03 返信する
-
あーいや
今の若い子ってたいていこういう物言いだよ
自分の世界観に当てはまらないことを全否定から入る
とんでもない老害になる世代だと思うよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:04 返信する
- 高齢者社会なんだから高齢者に合わせないとね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:04 返信する
-
公道で走ってる限り上手い下手なんてないんだよな〜決められた範囲と信号の指示の中走ってるだけだぞ
一般人だと車庫入れぐらいじゃない上手い下手は
運転上手いならレースに出てみろよwww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:05 返信する
- 41年目の今問題が起こってんだろババァ!!
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:06 返信する
-
>>98
上の世代がお前みたいに自分が正しいと思ってるとんでもない老害だからじゃね?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:06 返信する
-
まあ車の運転だけに関して言えば、多少の事故起こしてる人の方が
結果的には慎重になるんだよね
1度も事故起こさずに何十年も無事に生きられた人に限って、
信じられないぐらい凄惨な事故起こして即死してるのも事実
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:08 返信する
-
>>103
何度も事故起こす奴の方が信じられない事故起こすの多いけどな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:13 返信する
-
事故って起こす奴は何度でも起こす
確実に本人に問題がある
ルール違反ならなおる可能性あるが
一番厄介なのは最近増えてる正義マン
ルールを守る為なら事故をいとわない奴
手段が目的化してる
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:14 返信する
- はよ法律なんとかしろや
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:14 返信する
-
>自分はこの運転でウン十年やって来たから大丈夫なのだ
年金もらわずに働いてほしいわ。
それでうん十年やってきたろ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:16 返信する
-
>>92
自分は若者じゃない世代の方だけど、正直、主婦って社会の荒波に揉まれてない分、自信たっぷりな人多いなあと思う。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:17 返信する
-
>>102
老害なんていつの時代もあるよ
若者と老人の確執なんて今だけの話しじゃない
でもこれほど全否定から入る世代ってのははじめてみたよ
郷に入っては郷に従えっていう言葉がまるでないというか
たかが20年程度の人生の中の経験則なんて世間では赤ん坊も同然なのに
まるで全てを知っているかのように判断したりしてる
頭でっかちって言えばわかりやすいかなぁ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:17 返信する
-
犯罪者がバレなきゃ犯罪じゃないって言ってるのと同じ
車で人を撥ね殺す可能性が高いと分かっていながら運転し続けるのは既に殺人を犯したと判定して良い
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:19 返信する
-
>>107
云十年年金払ってきた人がもらえるんだぞ
年金もらってるから害悪とか頭おかしいんちゃうか?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:20 返信する
-
こういうクソみたいな老害がいるから戦争に負けた。
70歳以上の老害は全員『戦犯』。
年金撤廃、選挙権剥奪はよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:20 返信する
-
言っとくけどこんなんお前らももうやってることだぞ
この道は30制限だけどみんな50だしてるから俺も50とかな
あんま偉そうなこといわんほうがいい
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:21 返信する
-
都合が悪くなると年齢や経験則を持ち出すのが老人だからな・・・・・
まあジーさんバーさんにしてみれば
自分よりも数十個年下のジャリにあーだこーだ言われるのは癪だろうよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:28 返信する
- 脳みそスポンジかな?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:30 返信する
- 基地外は隔離で
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:30 返信する
-
月曜から夜ふかしでも同じことあったな
これ本当は間違ってますよ。正しいのこっちですと教えてあげると
ジジババの何人かは
「自分がこっちだと思うのが正解」「間違ってるのはそっちだ」と言ってて呆れた
柔軟性がなく頑固で小さなプライドを守るために攻撃的になる人ってどんな人生歩んできたんだろうなあ
人として小さいなと思った
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:32 返信する
- 陰口叩かれまくってんのに本人が気づいてないだけというパートあるある
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:39 返信する
-
実際には40年やってきて問題ないなら問題ないといえる。
この手の話題ってふつーは理屈ばっかりいってるやつが実際に試すと全然ダメだったという方向ばかりなんだけどな・・。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:40 返信する
-
>>112
戦争言ってた世代は90歳以上じゃないの?
70代は戦後生まれ。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:56 返信する
-
若い頃は色んな視野を持てて色々無駄をしながら経験を積んでいくが
歳取ってくると今までの経験からどんどん考えがパターン化して省略してゆくから
パターンに入らないものはどんなに効率が良かろうが例外扱いになってくる。
歳をとるというのは肉体的にも精神的にも活動的でもなくなり柔軟性が無くなる事だ。
ただ高齢者だけでなく今の若い世代も周りの変化が速すぎて追いついていない。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 20:57 返信する
- 間違ってるのを自覚して直さないのは、、
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 21:02 返信する
-
ああでもわかる
人格障害者も変な自信持ってて神経鈍ってるから事故じゃないけど日常で鈍くさいケガとかしまくってるわ
でも周囲のせいにしまくってる
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 21:07 返信する
-
ただの毒親自慢?
この感じだとこいつもその考えなんだよね
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 21:07 返信する
-
経験を自慢できるのは60過ぎまで
こういうのが私は死なないと思ってるんだろな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 21:14 返信する
- ま〜た論理思考できない女性様の幼児レベルの馬鹿理論か
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 21:17 返信する
-
高校生の時のそれと 親が高齢者になってからのそれは違う気がする
身内を介護してわかった事だけどね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 21:23 返信する
-
他人事みたいに言ってるけど、お前らの親も
老害で毒親なんだからな?ちゃんと見張っとけよ?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 21:34 返信する
-
個人の経験則なんてなんら当てにならんからな
たまたま上手く行ってるだけかもしれんし
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 21:46 返信する
- 免許なんか返納しようがしまいが車とキーがあれば運転できちゃうよ?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 21:47 返信する
-
>>100
絶対にその意識で公道には出てこないで頂きたい
プロのレーサーすら公道は怖がるんだぞ
とりあえず運転上手いと自称する奴にはレースより公道でトラックに乗せてみる方が効果的だろう
少なくとも2tワイド以上かつ積載状態でな
自分はそれで運転に対する意識を改めた
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:05 返信する
-
※131
乗用車とトラック比較とかアホすぎ
何でトラック乗るのに大型免許必要なのか分からないの?
君アスペて言われない?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:05 返信する
-
>>82
草
だけど高齢でもラブライバーでもないよ
残念
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:08 返信する
- トンキン民国名物「正論」
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:08 返信する
-
あガイ
あえて相手と同じレベルまで下がって意見すると、
「こういう過激なキチを取り締まって被害者を減らすために言論統制とか、もっと過激な弾圧が必要なんじゃないか。ヒトラーってこういうの大量虐殺して国民を守ったんじゃないか」
ないわー。ちゃんとしてくれ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:10 返信する
- 今や経験なんて、人生の足かせにしかならない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:23 返信する
-
理屈で言うこと聞かせようってのが間違ってる
回り道するか 実力行使か
その人の合った方法を試せ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:29 返信する
-
>>132
もしかしてトラックは全部大型だと思ってる人?
免許持ってないの丸わかりだね
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:29 返信する
-
何も起こしてないならまだしも接触事故やパトカーに捕まっても運が悪かったも追加される
自分が違反してるのに何で俺だけとかずるいとか言い出す
老害パナイ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:31 返信する
-
16歳程度の謎理論に40歳の経験則が勝ることなんてほぼ100%ないけど
高齢ドライバーはボケてるから悪いんだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:32 返信する
-
親父が病気も相俟って視力低下したから車の運転辞めるように言うたが聞く耳持たぬどころか今まで事故起こしたことねーし万が一にも事故はない!と言うたから頭に来て、
万が一に起きるのが事故だボケ!!
と言うてやったわ。
親父の運転の上手さは知ってるし二種含めて全部の免許取ってるから手放したく無いのは判るが事故ったら終わりだろ。
更に視力落ちて免許更新不可になったから一安心したわ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:35 返信する
-
そら運転もしたことのない高校生が何言ってもそうとしか言われんやろ
寧ろ今現在にもなって当時正しいと思ってた事がそのまま正しいと思っているならそっちが問題やで
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:37 返信する
- 40年間無駄な人生だったなw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:38 返信する
- 常識とは、十八歳までに身につけた偏見のコレクションである
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:39 返信する
-
このサムネの言葉って
相手を説得できなくて、自分が思考停止するための言い訳だよね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:44 返信する
-
この世代が一番、今の大人の言うことは古臭くて当てにならないWoWWoWって言ってきた世代なんだけどねえ
あー怖い怖い
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:50 返信する
-
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
馬鹿はやらかすまで理解しなってことだ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 22:56 返信する
-
こんなこと言ってる連中も老害になる
むしろ老害を受け入れて受け流せ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 23:02 返信する
- 俺は今まで死んだことがない。だから俺は死なない。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 23:17 返信する
-
身体能力の低下、環境の変化、車の性能の変化が無ければ、ある程度正しいだろうけど。
分かろうとする気が無い。理由を説明されても聞く耳持たない。
だけど自分の正しさ事情は分かれ!と、つい誰も言ってしまいがちだが
前頭葉っが縮むと顕著に出やすい。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 23:19 返信する
-
当時はお前が高校生で母ちゃん40歳だろ
だったら母ちゃんが正しいと思う、何故なら経験が伴わない理屈もクソだからな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 23:20 返信する
-
交通法規だって年々変わるんだし、限界を感じたら素直に降りるべきだな
まあ田舎だと交通手段がないから難しいのかもしれんけど
-
- 153 名前: はちまき名無しさん 2018年06月02日 23:27 返信する
-
毎年、山に山菜取りなり釣り行くおっさんらも同じ
以前、山ですれ違ったおっさんに『最近熊出てるから一人は危険だぞ?』と注意喚起したら
『大丈夫だぁ、おらぁ今まで熊さあったごどねぇがらw』
…一体何が大丈夫だ、何だろう
その根拠のない自信は何処から?
何故か、おっさんに限らず皆、根拠のない自信を過剰する…
まさに人とは度しがたい生き物なのだろうな…
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月02日 23:43 返信する
-
出来てたことができなくなってるから運転やめろって話で
全然違うだろ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 00:23 返信する
-
これでたくさんの若い芽を摘んだな
安全地帯はどこなんだろうな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 00:31 返信する
-
親とは何度も口論になったが
ただの一度も非を認めることなく他界されてしまったな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 01:00 返信する
-
経験則じゃないけどね、老害は経過を経験則と思い込むからね。
老害でない人は経験則の大事さを知ってるから年下どころか子供の意見ですら聞く、例え数年でも自分とは違う経験をしてるんだから自分と別の経験則を持ってるってわかってるからね。
それがわからないから老害になるんだよ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 01:04 返信する
-
※138
いや、今はオートマだけの人とか多いから若い子は中型の事とか知らない子って意外と多いぞ?
まぁ、本当に運転が上手くて車好きな子は普通に知ってるが。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 01:06 返信する
- 変わっていく世の中に合わせる気がないからおかしくなるんだよBBA
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 01:29 返信する
-
>>151
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 01:31 返信する
- 60年以上2本の脚で歩いてきた人間が何でもないところで転倒して大ケガすることもあるからな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 01:47 返信する
-
AIの機械学習でいうところの、過学習 オーバーフィット というやつに似ているね。
経験測に当て込みすぎてしまう状態で、新しい要素に反応しなくなっちゃう。
学習の失敗。 黒人とゴリラが分別できない。
人間でこういう凝り固まり方をしてしまうのは、知的な世界が狭いせいだと言える。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 02:00 返信する
- そりゃこの世が若者にとって地獄になりますわ…
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 02:01 返信する
-
>>151
じゃあ母親に死ねと言われたら死ぬの?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 02:42 返信する
-
>>37
ちゃんと読め
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 02:43 返信する
- 年取ると年長者って事ぐらいでしかマウント取れなくなるんだよな、、無能は
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 03:02 返信する
- どうせ無職の母親だろw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 03:20 返信する
- 事故起こしたら怖いから、60歳過ぎたら車売ってスーパーカブ買おうかなって思ってる。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 03:32 返信する
-
これ怖いもんでさ。いざ実害が出ても
わからないとしか言わないんだよ。
自分が間違っていることが
もう理解出来ないんだな。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 04:01 返信する
-
昔の自分の発言を見ると「なにバカ言ってんだこいつ」って思ったな
そして知らず知らずのうちに着々と老害化していることに気付かされる
ずっとその考えで生きてきたなんてただの錯覚にすぎない
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 04:02 返信する
-
経験則も満足に判断力も体も動く事が前提だから
ボケてるんじゃねーかその母親
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 04:05 返信する
-
>>166
人によっちゃ能が無くてもやたら礼儀正しい老人もいるし
やっぱ老害化する人間って元から駄目なんかなぁ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 05:06 返信する
-
危ないから警戒されてるだけなのに、かっ飛ばして俺は運転上手い!って頭おかしいのいるからな。
毎日、会社の前を飛ばして急ブレーキして曲がってくテメーだよ。
あの交差点でテメーの進行方向には立たないわ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 06:19 返信する
-
45年童貞をつずけた僕は
正しさの塊
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 06:36 返信する
-
地震が起きても大丈夫な自信があったよね
結果福島
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 09:03 返信する
-
子供の言うことすら聞かなくなったらもう誰にも暴走止めるのむりだね
永久隔離してどうぞ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 09:22 返信する
-
悲しいけど人の体も心も消耗品なんだよな
忘れがちだけどコレは事実
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 09:35 返信する
-
40歳の息子と65歳の老人の話なら納得出来るが
高校生と40歳の親の話じゃ高校生がネットの知識でイキってるだけとしか思わん
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 09:44 返信する
-
経験からしか学べないのは愚か者
という好例
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 10:04 返信する
-
117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 21:34 返信する
とりあえずタバコと同じでいいんじゃない?
財布を圧迫して自主的にヤメ(返納)させる系
65以降は毎年免許更新
さらに年々更新費用を2000円ずつぐらいあげていく
(80で費用は適齢(18〜64)者より +30000円余計に必要)
「田舎は車が必要なんだ!」
というなら高額な費用を払って乗り続ければいい
税収も増える
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 10:14 返信する
-
単純に叱ってくれる人がいなくなってタガが外れて思考停止に向かってるからボケたのも分からないまま死んでいくだけ
親世代に多い思考だよね50年問題無いんじゃなくて次の世代はその50年で賄える常識なんて無いと言う事を子供から教わるんだもの教えてもらう態度がどう考えても親世代の方が悪すぎる
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 10:38 返信する
- これって精神疾患とかの代償行為を「正常だ」と勘違いしちゃうアレじゃん。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 10:39 返信する
-
>>178
だとしても意見を聞く耳ぐらいは、持っていたいなと思うわ
凝り固まった価値観のみでは、馬鹿にされてる老害達と行く先は同じだし
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 10:49 返信する
-
親の世代としては「若い者は正しい」という前提が微妙。
親が正しいと認めたみたいな書き方だが、親子げんかがどう展開されるかを思い返せば、たんに「それほど自信たっぷりならたぶん正解なんだろう。ただしお前の中だけではな」の可能性が否定できない。
もしそうだった場合、立場は一転して逆転、若気の至りにすぎなかったとなる。中高生の万能感とか俺が絶対に正しいはずって思い込みもけっこうアレだぞ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 11:01 返信する
-
その母親が後に歩行者の列に突っ込んで、自らも命を落としたというのなら、
本当に大問題だが、今も無事故ならある意味正解じゃないか?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 11:28 返信する
-
母親の運転する車に乗ると寿命が縮まる
もしくはイライラしすぎて発狂しそうになる
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 11:41 返信する
-
うはあ、なんかリアルなセリフ。
うちのカーチャンも、論破したらこういうこともろ言いそうw
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 11:46 返信する
- 賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 11:48 返信する
-
もう少し年取って体が動かなくなったり、
病院漬けデイサービス漬けになると多少謙虚になるぞ
変わらん奴は死ぬまで変わらんが
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 12:20 返信する
-
年取る程運転に自信が出るというのは、おそらくデータの誤認で、
実際は年を取るにつれて、自信のない人からどんどん運転をやめるので、
結果的に自信過剰なドライバーばかりが残って、あたかもそういう人たちが年齢が上がるにつれて「増加」したかのように錯覚してしまってるだけだよ多分。
そういう自信過剰なドライバーたちはおそらく若い頃からそうだった可能性が高いから、経験則云々の指摘は妥当ではないと思う。
世代毎の、運転に自信のある人の「割合」ではなく「絶対数」の推移を見ればもっと正確な分析ができるはず。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 12:32 返信する
- ここで自分の考えを断言しちゃってる人ほど自信過剰な老人になりそうだよねw
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 16:00 返信する
-
>>188
俺その言葉好きだけど、使い方が違う気がする。
その言葉の主旨は、
経験に学ぶこと自体を否定してるわけじゃなくて、
経験から学ぶこと自体は素晴らしいが、
自ら経験してから学ぶより、歴史=他者の過去の経験、から学ぶ方が、
学習効率がよく、リスクも少なくてより優れている。
という意味だと思う。
経験から学ぼうとせず、経験を盲信しているだけならば、それは悪といえる。
この母親がどちらなのかは、議論の内容が不明なのでなんとも言えない。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月03日 21:49 返信する
- 年取ったら皆がみんなそういう考えってわけじゃなくて、問題起こす人間の考え方がほんと特殊なんだなあっておもいます。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月04日 20:38 返信する
-
これな
年取った自覚もってねえから何度もコップ落としたり転けそうになったりするんだよな
落ち着いて気をつけろよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。