
「若者は貧困」VS「若者は甘えすぎ」論争…無知なオッサンたちがうざい | ニコニコニュース
<記事によると>
◆今の若者は甘えすぎか? 世代間での激論が勃発
「『お金の若者離れ』現実知って」という投書をきっかけに、「今の若者は甘えすぎ」との意見が出るなどネット上で大論争が勃発中
「若者が甘えてると言うなら月15万円でやりくりしてみるといい」というツイートが大炎上するも、「大卒で月15万しか稼げない?」「転職しろ」などの意見があり議論は平行線
◆時代ごとに前提知識が異なるのを理解できない人は多いのかも。。。
昔と今は違うのに、世代論で「俺が若いころは、学費も自分で稼いでたのに、今の若いやつは云々」ってやつがあったりします
・年間平均授業料
’14年は、私大86万4000円、国立大53万5000円
’75年だと、私大18万円、国立大3万6000円
・大卒初任給
’17年は20万6100円
’75年は8万9300円
’75年だと2か月分の初任給で年間授業料が払えるけど、’17年だと初任給4か月分でも足りないんですよね。
こういう時代によって前提とする知識が変わることを理解しない人って、世の中には結構多かったりするんですよね
以下、全文を読む
<この記事への反応>
俺らもきっと歳をとれば似たような事をしてしまう、 結局は自分の経験とのギャップから来る意見でしかないんだから。 家族の声なら聞くべきだろうけどそれ以外はどこまで行っても外野の声でしかないんだから聞き流せば良い
記事の意見には説得力がある。確かに金銭面に焦点を当てれば、現代の多くの若者は決して楽な状況ではない。だから彼らに甘えるなと言うのは間違いだ。また、老人達は、自分達が若い頃に苦労したのなら、むしろ苦労する若者に共感しそうなものだが、そうならない。自分の苦労を知ってほしいだけなのだろう。多分これが、現代の老人像だ。老人達もまた時代によって様々だ。
甘えても甘えなくてもどうでもいいが運も含めて努力した結果だけがすべてだから。言い訳しても愚痴っても何も変わらないことは自覚したほうが良い。これを自覚出来た人間だけが上に行ける、今の若者だって金持ちはいっぱい居る。「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」
自分に気に入らない苦言を呈されるとすぐに何でも老害老害。だから甘えてるって言われるんじゃないの。
紀元前から言われることなんだし気にしてもしょうがないよね 上の世代が下の世代を見て難癖付けるのはもはや習性
平成が終わろうとしている現代でさえ、日本では高校卒が大学へ進学する率が5割程度しかないのに、世の中に大卒しか存在していないかのような前提で議論してる方が変。
老人の方が全てにおいて優遇されてるんですが、年代格差がある年金支給額を平均化しますと言ったら憤怒するだろ甘えるなよ老害
自分の席で煙草が吸えて、書類は手書き、ネットもなく、家事育児は女性に丸投げ出来たゆるくてのんびりした時代と、効率化や情報の共有化が進められ、スピード重視で余裕のない今の若者を比べるのはナンセンス。今も昔も老人は時代の変化について行けないし、いずれ自分もそうなる。
俺たちも若い頃苦労したんだから、今の若いやつも苦労しろ精神が根本にある、体育会系に似てるんですわ、俺は殴られて教育されから、殴って教育してもいいに通じるものがある。
ほんとそのとおり

お前みたいな老害はほんと黙っててほしいわけよ

・・・俺はおっさんじゃねぇ!!!!!
![]() | Fate/EXTELLA LINK - PS4 発売日:2018-06-07 メーカー:マーベラス カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:31 返信する
- まぜえ!
-
- 2 名前: リチャードソンジリス 2018年06月07日 17:32 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:32 返信する
-
そんな対立無いけど何無理矢理争わそうとしてんの?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:32 返信する
-
>>1
皆知ってる?玉しゃぶりのアッシュから
ケツ穴広げ太郎に改名します(´・ω・`)TNP
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:33 返信する
-
>>2
プレリードッグ離れしてる若者に一言。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:34 返信する
- アッシュ糞自演乙
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:34 返信する
- 年金返金して病院行く回数を大幅に減らしてからほざけ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:34 返信する
- アッシュくたばれ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:34 返信する
- 昔の人の貧乏は桁が違うからそれと比べられたら何も言えないし、苦しいことには変わりないんだから比べる必要が無い。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:34 返信する
- 反抗期のこどもはいいカモだな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:34 返信する
- おじいちゃん達年金いらないって
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:35 返信する
-
バブル世代は甘えるなというバカが多いけど
さらに上の世代は比較的同情だけはしてるね若者に
まあ俺のミクロ的な視点だが
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:35 返信する
- アダルトマン将軍ことネトウヨは若者?老害?どっち?
-
- 14 名前: リチャードソンジリジリ 2018年06月07日 17:35 返信する
-
>>2
プレリードッグは可愛くねえ、俺がリチャードソンジリスだ
-
- 15 名前: リチャードソンジリス 2018年06月07日 17:36 返信する
-
>>5
プレーリードッグ買って欲しスギィ(≧Д≦)
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:36 返信する
- 大学ってなんのためにあるんだろうなあ
-
- 17 名前: リチャードソンジリス 2018年06月07日 17:37 返信する
-
>>14
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:38 返信する
-
>>7
お前年金払ってないニート?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:38 返信する
-
いつまで「若者側」にいるつもりだ?
お前今何歳だ?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:39 返信する
- アフィサイト運営してる差別意識を煽るじんも立派な老害やしな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:39 返信する
-
>自分に気に入らない苦言を呈されるとすぐに何でも老害老害。だから甘えてるって言われるんじゃないの。
前提条件が違うから苦言にも何にもなってないんだよな
こういうものを知らんくせに口だけ挟もうとするド低能が一番有害
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:40 返信する
-
>>19
3歳
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:40 返信する
-
若者は年寄りを理解出来ない
だが年寄りは自分が若い頃に同じ事を言われてたんだから理解出来るだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:40 返信する
-
75年の大学進学率は27パーセントにすぎない
一方で17年の大学進学率は50パーセントを越えてる
大卒の価値が変わってるのだから給料が変化してるのは当たり前だろう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:41 返信する
- 物価とか税制とか考慮せずに額面だけでイチャもんつけてくる老人までいる始末だしなあ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:41 返信する
- そういう奴に限って今の若者の現実体験させると大発狂しそうだよなあ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:41 返信する
-
老人で文句を言う権利があるのは、年金を返納してる人と受け取らない人だけ
潤沢に貰ってる世代に発言権はない!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:41 返信する
-
ガチで若者も甘えすぎやからな
初任給低いとか当然だろ、上司の上から目線とか下っ端の分際でほざくとかどのツラ下げてんだよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:42 返信する
- 環境が変わった事を自覚できないから、頭がボケているんだろ。適応できないなら、そのまま淘汰されてくれ。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:42 返信する
-
>>22
64歳だろフザケルナ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:42 返信する
-
>>19
12歳
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:43 返信する
-
>>5
可愛いスギイ!!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:43 返信する
-
現在の格安スマホに付いている基本的な機能をバブル期に手に入れようとすれば100万円あっても足りない。
同様に2017年の大学新卒の平均的な生活レベルを1975年に大学新卒が手に入れようとすれば初任給が50万円だったとしても無理だ。
学費だけで比較しても意味が無いよ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:43 返信する
-
老害きっしょw
え?若者?くっさw
ぼく?神w
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:44 返信する
-
>>17
ビーバー殿をどう思うでありますか?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:44 返信する
- 70年代はオイルショックで苦労した世代も被ってるし一部の物価だけ切り取った比較もあまり意味は無い
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:44 返信する
-
で、結局やるのが今の若者は辛い!
の苦労、不幸自慢でしょ?
何が違うの?お前らの言う老害とお前と
話は変わるけどさ、最終的にどうしたいの?
この記事は世代間価値観の差に溝を埋めるのが目的なのかな?
それしてどうするの?不幸な自分に対して老害から理解を得るのが君の最終目標なわけ?w
ようわからんわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:45 返信する
-
でも今の若者が欲がなく、情けないのは事実じゃん
自分が犠牲になって日本を豊かにしないで自分ばっか思って残業すらしようとしない
上の人にすぐ反抗する
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:45 返信する
-
普通に考えりゃおじいちゃん世代が若い頃の方がはるかに貧乏で、苦労してるわけで、今の若い世代甘えすぎって意見の方が正論に感じる。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:45 返信する
- わかったから若者を車で轢き殺すのだけは勘弁してください
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:45 返信する
-
>>37
理解できないなら口出すなということだよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:46 返信する
-
みんな何言ってるの?自民党のアベノミクスのおかげで今戦後最大の好景気中なんだぜ?
みんな金持ってるに決まってるだろ?
貧乏を語るパヨクは早く日本から出て行ってくれないか?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:46 返信する
-
>>41
要は文句だけで行動しないゴミってことだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:47 返信する
-
だったら奨学金制度を見直せって話じゃないの?
アホな左が「外国では〜」って言ってるのと一緒で一部だけでは説得力の欠片も無いよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:47 返信する
-
は?オイルショックを経験していないヒヨッコがどうしたの?
おっちゃんに相談してごらんよ?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:47 返信する
- 老害って言葉はあまり好きじゃないけど、横柄な人やマナー違反な人はたまに目に付く。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:47 返信する
-
>>44
外国みたいに奨学金制度なくして大学進学率下げたらいいよな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:47 返信する
-
文句ばかり言って行動しない今の若者を責めない方がおかしいだろ
自分で企業もしない海外に留学して学ぼうともしない
文部ばっか環境のせいにして何もしないで:そのくせに権利ばかり主張して楽しようとする
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:48 返信する
-
>>23
そうか?今の年寄りの若い時と今の若者の物質的、文明的豊かさが
ぜんぜん違うんだから年寄りたちの経験則からの共感なんてしようがない気がするが
老人にとっては今こんなに便利なのに苦労ぶってる若者は軟弱って写ってると思うぞ
実際は便利になったが故に発生してる労力はあるだろうけども
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:48 返信する
-
こんなの若い頃からウザかった奴が歳取った後もウザいだけの一部分の連中だろ
本当に大変なめにあった人は自分らの子孫に同じ道を歩ませたくないと思うのが普通
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:48 返信する
-
だったら何??
俺らは今の日本で満足だから
文句ある若者は日本から出て行け
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:48 返信する
-
自分の席でタバコが吸えるからタバコ休憩とか言って逃げられない
書類は手書きだから時間がかかって書類の山が減らない
ネットがないから調べ物も相手との連絡も平日も業務時間中に限定される
家事育児は女性が請け負っているから男親は仕事に集中するのが当然と言われ、子育てに参加したくてもさせてもらえない
どこがのんびりした時代だ?効率的でスピードを要求される時代ではあるがそれはメリットもあればデメリットもあるってだけの話だ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:49 返信する
-
15万円?は?
10万で生活してた時あんねんけど
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:50 返信する
-
>>43
頭固いな ちみは
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:50 返信する
-
>>52
これがTwitterにかかれてたら嘘松認定なのにな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:50 返信する
- マジかよここおっさんばっかじゃねえか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:50 返信する
-
>>53
わいは0円
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:50 返信する
-
>>26
現在の若者に1975年の日常生活を体験させても発狂すると思うよ。
ネット環境どころかコンビニやファミレスや24時間営業のスーパーなんてのもないし、盆や正月にはほとんどの店が10日間前後の休みを取っていたから食い物が無くなって栄養失調で倒れて救急車で病院に担ぎ込まれる都心の大学生や新社会人がニュースになってた時代だからね。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:50 返信する
-
>>42
〇〇〇👣スギィ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:51 返信する
-
【悲報】 老害さん、過去を語ってしまう。w 【もうだめ見てられない】
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:51 返信する
-
昭和53年の最低賃金は345円だからな
こういうバイトしながらせっせと大学通ってたわけだ
逆に今は時給1000円や1500円すらある
学費が多少が合ったところで楽勝だろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:51 返信する
-
>>53
これがTwitterにかかれてたら嘘松認定なのにな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:52 返信する
-
俺らが日本を経済大国にしたら若者は胡坐かいて文句ばっか言うようになってる件
今の日本が苦しい?てめーらが変えて頑張って豊かにする番だろーが!
国が何かしてくれるわけねーよ甘ったれものが!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:52 返信する
-
月15万で暮らせるかって言われりゃ余裕で暮らせるよ。遊ぶ余裕なんて無いし、汚くて狭い賃貸暮らしだけどさ
けど、今の老人だって若い頃に薄給だとそういう生活してたしなぁ
学生時代みたいに小遣いや仕送りで潤ってた生活水準のまま社会人に移行できるのって、今も昔も稀だぞ。それこそ実家暮らしでもなきゃ無理だわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:53 返信する
-
は?オイルショックを経験していないヒヨッコがどうしたの?
おっちゃんに相談してごらんよ?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:53 返信する
-
>>63
私が神だ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:53 返信する
- やだここ加齢臭がする
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:53 返信する
- 自らストレスをためるコメントとゲームばっかしてる老害より俺の方が圧倒的に死んでも後悔のない人生を歩んでるからな!ガハハハッ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:53 返信する
-
みんな何言ってるの?自民党のアベノミクスのおかげで今戦後最大の好景気中なんだぜ?
みんな金持ってるに決まってるだろ?
貧乏を語るパヨクは早く日本から出て行ってくれないか?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:53 返信する
-
>>65
ハゲをどうにかしたいです
-
- 71 名前: リチャードソンジリス 2018年06月07日 17:53 返信する
-
>>35
可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:54 返信する
-
>>67
おじちゃんと一緒にサタデーナイトヒーバーする?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:54 返信する
-
>>61
わしが子供のころはお金という概念すらなかった
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:56 返信する
- 半世紀も過ぎれば社会は変わるのにな。第一次大戦が始まってビートルズが誕生するくらいの変化。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:56 返信する
-
当時の金と今の金じゃあ価値も違うし
昔だって豊かじゃなかったんだよ
それを必死で頑張って日本を維持してきた
今の子はなんだ?
何もしなくても金が入るのを祈るばかりだ
情けない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:56 返信する
-
>・大卒初任給
>’17年は20万6100円
こいつが底辺なだけじゃんw
つか俺は院卒だったから26万だったw
ちゃんと勉強してないから低収入なだけ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:56 返信する
-
※70
アデランス行こうか。
メンテナンス含めて月6万位でいけるど。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:57 返信する
-
>>65
もこみちのせいでオリーブオイル不足です
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:57 返信する
- 国の借金作った人たちが何を
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:57 返信する
- 戦前の日本人から見れば 「君達、どちらも甘え過ぎ。」
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:57 返信する
-
国のせいにする前に
まず自分お能力を見直して見ろ
てめーらの給料はそれぐらいの価値ってことだ
文句あるなら有能になれ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:57 返信する
-
>>61
物価が変わらなければな…
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:57 返信する
- え?お前ら冷凍保存して未来に行くって選択肢はないの?w
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:57 返信する
-
>>42
持ってるな
毎回書いてるけど俺はアベノミクスのおかげで株で2000万儲けたわ
やってない奴が悪いだけ
チャンス生かせないのは本人の問題w
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:58 返信する
-
でも実際そうだろ?
金が無いとかいう前に、そもそも金を得るだけの努力とリスク、相応の時間を費やしたのか?って話だ
今の老人世代の連中だって、別に若いときから金があったわけじゃないし、努力もリスクもしてないわけじゃないんだから
そういう努力してない老人はとっくに死んでるか、ナマポでも受けてるよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:58 返信する
-
>>80
そもそも戦前の人らのせいで東京が火の海にされただろうがw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:58 返信する
-
>>65
チン毛を染めたらカビが生えてきました。
どうすればいいでしょうか?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:59 返信する
-
こういう議論で「昔」として出される数字はいつも30年以上前なんだよなぁ
なんで20年前と比較しないの?
今ネットにいる「おっさん」って言われる人は30代40代だろ
10年前20年前と比較したら、明らかに今の若者は恵まれてるし、甘えてるよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:59 返信する
-
>>82
物価は大抵のもんが下がってるだろ
食事にせよ娯楽にせよ
携帯電話なんて高価すぎて個人で持つなんて発想すらなかったんだぜ?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:59 返信する
-
>>75
ほんとだよな 何かを得るためには何かをしないといけないのに
とりあえず宝くじ買ってくる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:59 返信する
-
>>79
ネトウヨさんによるとそれは借金じゃないらしいですよ?
ネトウヨさんに攻撃されますよ?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 17:59 返信する
-
>>87
ちん毛ごと食え
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:00 返信する
- 冷静に昔と現代の金の出入りを比較すればわかるけど、老害程自分の経験則が全て正しいと思い込んでるからなぁ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:00 返信する
-
>>85
頑張った結果 わいは死んでもうた
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:00 返信する
-
株って学歴とか関係ない誰でもチャンスあるから
株で儲かるチャンスにのれなかった奴は本人が悪いだけ
民主から変わって、「株高目指す」て宣言して実際そうなってる時に
ちゃんと波に乗って投資した奴は果たして何人いるのだかろうか?
チャンスにのれたのが俺、普通にチャンスだってわかるからな
それに気づけないのは馬鹿なだけ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:00 返信する
- 若者に金やってもどうせガチャ回して終わりだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:00 返信する
-
>>56
ということは、君もおっさんなのか!?
((o(。・ω・。)人(。・ω・。)o)) ナカ-マ♪
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:01 返信する
-
>>88
ばぶー
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:01 返信する
- ジャ〇〇連呼してた顔文字がパ○○認定とかマジ受けるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:01 返信する
-
根本的に金の問題じゃないんだよ
だって今の若者の方が豊かなんだから
だから株が〜とかいってるやつはズレてる
たとえ若者が2億円の宝くじあたったって同じこといってるだろうよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:01 返信する
-
>>85
老人の世界も競争はあったからな
金持老人だけじゃない
良く清掃とかそういう仕事してる老人いるけど、そういう人は負け組なんだろうな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:01 返信する
-
>>88
これがTwitterにかかれてたら嘘松認定なのにな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:01 返信する
- 年金無くして今まで支払われた分は全部返納させとけ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:01 返信する
-
>>86
今の日本人って面白い事言うんだねw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:02 返信する
-
>>100
アスぺ発見w
若者のお金離れって書いてるの読め無い?
大学の授業料と。初任給の話してるの読め無い?
金の話なんだな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:03 返信する
-
>>100
わいは宝くじで2億当たったけど全然そんなこと言ってないよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:03 返信する
- バブルの頃と比べて、スーパーで買い物した時の感覚が違う。あの頃は確実に自炊の方が安上がりだったけど、今では外食の方が安い。でも外食が安くなった訳ではない。伝わるかな?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:03 返信する
-
>>101
金がないから仕事してるわけじゃなく
仕事して社会に貢献しないと自分の価値を認識出来ないんだよ
そうやって育った世代だから
個性とか自己実現とかいわれてる今の若者とは違う
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:03 返信する
-
※100
若者だけど2億有ったら何も不満無いですwwwwww
働かなくても生活できるしwww
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:03 返信する
- ここみたいな若者向けのまとめブログにおっさんが紛れ込んでくるのがうっとうしいな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:04 返信する
-
>>107
外食は格段に安くなってるよ
ワンコインなんて当事はありえなかった
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:04 返信する
-
>>105
おじいちゃんだから許してあげて
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:04 返信する
- しかも声大きい
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:05 返信する
-
>>93
それに関しては若者も同レベルだと思うよ。
つまりな、同じ思考だから気づかないんだよ。 お前がいう年寄りは気づかないってのをまんまブーメランしてるんだよ。 自分が老害同様の思考してるなんて考えた事もないだろ?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:05 返信する
-
>>111
昔は10円で食事ができたのじゃよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:06 返信する
-
>>115
バブル時代の外食をナメすぎ
普通に一万円札がバンバン飛んでた
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:06 返信する
-
老人 ⇒ 週休1日で8時間労働とかの基準も全くなかった時代
バブル以前は深夜残業は合法(違法ですらないw)
しかも国民の祝日も有給も少なかった時代
若者 ⇒ 週休2日で36協定もある時代
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:06 返信する
-
あと、実は昔より税金が重いという
昔と比べて比率的に給料1ヶ月差押えくらい余分に払ってるんだぞ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:07 返信する
-
>>115
それ戦前とかそういうレベルだろ
戦後ですらないわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:07 返信する
-
>>118
それは給料そのものが跳ね上がったのと
交通網が発達して便利になったからそのためのコストだろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:08 返信する
-
>>111
無かったな
80年代でも普通に外食1000円超えたからな
今の方が安い飯屋増えたな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:09 返信する
-
ちゃんと稼いでる若者もいるわけだから
なんで底辺が若者代表みたいな顔するの
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:09 返信する
-
>>116
わしが若いころはお金という概念すらなかった時代じゃよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:10 返信する
-
無駄に長生きして子育て世代を圧迫するばかりで
高齢化社会解消のために自分から消える覚悟もない
本当に甘えているのは老人だろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:10 返信する
-
>>119
僕は昔マンモスを狩って食べていました だからお金なんてかかりませんでした
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:10 返信する
-
>>118
昔は子供手当とか、医療費無料とか軽減とか社会保障ないけどな
いろいろ増やし過ぎw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:10 返信する
-
>>110
オッサンだって書き込みしたいぞ
最近の若者は!昭和の奴より頑張ってるし安い賃金でも文句言わず頑張ってると思うよ昭和の奴は社長に酒のませて潰してたか取り敢えず酒の力でボコってたからな最近は優しい若者達で良い奴多いじゃないか
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:11 返信する
-
SNSの発展で若年層の弱音も尊重される今の御世代に正しい情報を求めたりするのは間違っているしスンナリ信用してはいけないだろう
しかも若年層は自分達が弱ってることに気づいてない、大人に一対一でガツンと言うことができないからネットで文字を起こして確認しながら自分の意思を伝える
リアルで弱いからネットで強がる
口高らかに批判する彼らの住居は電脳社会、向上心よりも共感を高め、同じ境遇で集い現状の低い待遇をお互いシットリになるまで舐め合う、自分と違えば直ぐさま反論し自分のために正義を振りかざす
そんな若者は、ネットでも少し謙虚になってみたらどうだろうか
人生経験が浅い人が熟年者に対して、なりふり構わず一丁ズラに物申す前に、その汚く黒ずんだミルクレープ並みに層になったプライドを剥がす努力でもしたらどうだろうか
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:11 返信する
-
おれマイホームだから月15万でやりくりしてるわ
余裕で貯金できるw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:12 返信する
-
ネトウヨ脳内では日本は景気が良いことになってるからな
貧困層が拡大してることを認めたくないんだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:12 返信する
-
>>128
これがTwitterにかかれてたら嘘松認定なのにな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:12 返信する
- 尊敬に値する老人0で草
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:12 返信する
-
>>110
若者向けの根拠よろしく
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:13 返信する
-
殴って教育されてきた世代って
殴り返されたらビビって何も抵抗できなくなんのな
バイト先のコンビニ店長がブン殴り返されてて
何も言えず落ちた商品拾ってたのには哀愁すら覚えたわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:13 返信する
-
25歳以下でこんな事を言ってる奴はもう手遅れ、絶対にモノにならないよ
26歳以上でこんな事を言ってる奴はただの無能
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:13 返信する
-
>>132
尊敬ってのは能力の高い人間にしか出来ないんだよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:14 返信する
- ほらね、これですよ老害って言われる原因はw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:14 返信する
-
>>134
相手のために殴ってるのに
全く理解されずに殴り返されたらどうしようもないだろ
手の施しようがないってやつだ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:14 返信する
-
>>135
俺年収1000万だけど普通に言うよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:14 返信する
-
>>136
だから何?w
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:15 返信する
-
どんなに仮想敵(この場合老人)作ろうが、社会が悪いと嘆こうが
社会に根本的に内在している生存競争からは逃れられないってこった
いつの時代も競争からくる苦労は誰しも平等に降りかかるのだよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:15 返信する
- 発狂から滲み出る加齢臭
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:15 返信する
-
>>136
僕は無能だけどあなたのこと尊敬してます
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:15 返信する
-
>>110
そもそも論としてインターネット自体本来パソおたのおっさん向けじゃなかったっけ
なんか最近バカでもネット出来るようになっただけで
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:16 返信する
-
>>140
だから、だよ
一流の作品を理解出来るのは一流の人間だけなように
尊敬できる人間を見つけられるのは尊敬されるような人間だけ
若者が老人を尊敬できないのは若者の能力が低いから
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:17 返信する
-
>>143
口で言ってるだけでしょ
モナリザの良さが分かりモナリザのために死ねるって一流の芸術家はいくらでもいるだろうけど
俺を尊敬するといってるお前が俺のために死ねるか?っていったらそんなわけないし
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:17 返信する
-
>>138
そうだったのか若者じゃなくても分からんかったぞストリートファイトの始まりかとリアルで思ってたぞ
上司だとか以前にファイトは年関係ないし役職も関係ないからタイマンしたいのかと思ってたぞ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:18 返信する
-
>>145
これを尊敬されるような人間が見たら、愚昧無知で若者に甘え甘えうっさいだけの老人なんて
尊敬できないと思うだろうなあ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:18 返信する
-
団塊の世代以前はほとんどの人間に論理的思考がないから何いっても無理よ
”俺はこうしたからこうしろ”、”俺はこうされたからお前も我慢しろ”
自分の経験が正しかったことを証明するために他人を利用してるだけの卑劣な連中だよ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:18 返信する
-
>>146
あなたのためなら死ねます!!!
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:18 返信する
-
まあ正直、その世代にはその世代なりの
経済環境やら労働条件があるから一概にどっちがとは言えないな。
ただ、自分の体験だけを押し付けてマウント取ってくる年寄り共は
理解がないというか、自己満足だけで会話にならないので無視定期。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:18 返信する
-
>>147
犬の教育だって一緒でしょ
しつけのために殴ったら犬がガチで暴れだして襲い掛かってきたら普通の人はドン引きして距離をとるわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:20 返信する
-
>>134
自分より下の、高圧的な態度を取れる奴だけに殴るわけだからな。
相手の方が殴ってきた瞬間立場逆転って奴だ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:20 返信する
- 仕事が底辺のものしか無くなる 嫌だからとニートになる 生活できなくなる頃に仕事を見つけようとすると、すでに外国人労働者が占める割合が増加して底辺さえでも無くなって路頭に迷いこの世界から離脱する未来しかない
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:21 返信する
-
※51
それが擬似的に起きてるのが地方の過疎化だから。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:21 返信する
- アッシュ糞自演してないで、働けよ。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:21 返信する
-
おっさんだが、今の若い人が甘えすぎだとは全然思わない。
ただ、スマホゲーはやめた方がいいな。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:23 返信する
-
>>153
殴り返した奴だって相手がムキムキマッチョとかヤクザだったら殴りかえさないでしょ
しつけにために殴られたのにムカついたから
相手が弱そうだから殴り返した!ってクズじゃん
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:24 返信する
-
脳筋な老害にはなりたくねぇな
転職するなら景気が良いときにしとけよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:26 返信する
- 老若男女問わず、金をたくさん持ってる奴が消費活動したがらないのが悪い
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:27 返信する
- まるで自分だけが苦労している様な物言いって子供っぽいなとは思いますな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:27 返信する
-
>>158
そらあ弱い上司が悪よ強いならなきゃ
俺より強いやつに会いに行くって知らんのか?
タイマンも仕事も若者に負けちゃいかんし諦めず戦うことを選ばない上司は真っ裸で張り付けの刑にしてTwitterで拡散だ!
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:27 返信する
-
この時代の老人は哀れだな
さっさと今の若者がよい老人になるように尽力してくれ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:27 返信する
-
そう言いながら年金に甘えるのが今の老人。
若者なんて年金すら重荷になっているというのに。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:29 返信する
-
>>158
オレなら吹っ飛ばすよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:30 返信する
-
年功序列と年金制度を信じて仕事できてた世代
ストレスは少ないだろうなw
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:30 返信する
-
年金徴収されてなければもう少し好きなもの買えて
景気も回復するだろうし、結婚する若者も増えるだろうにな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:30 返信する
-
>>158
>相手が弱そうだから殴り返した!ってクズじゃん
正常な判断だと思うが・・・?
少なくとも殴り返した方はそのしつけとやらに”ありがたさ”は感じてない。
殴った奴の力・器不足
暴力を振るった方がしつけかどうかを決めれるというのであれば、
「暴力では人は従わないし反抗するということをしつけるために殴り返した」
と言われても言い返せないわけだ。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:32 返信する
-
>>161
僕だけが苦労してます
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:32 返信する
-
こういう時代によって前提とする知識が変わることを理解しない人って、世の中には結構多かったりするんですよね
時代が変わっても変わらん部分も多いんだが、耳障りのいい方へ流されてるだけってことを理解しないやつも、世の中には結構多かったりするんですよね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:33 返信する
-
お金の若者離れ?若くてもしっかりしてる人間はちゃんと金を考えて使うから蓄えもあるぞ
何も考えずに浪費して金がない金がないって言うのは世代とか関係なくただのアホだよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:33 返信する
- これに関しては100%老害のほうが悪いから擁護の使用もないわ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:34 返信する
-
>>171
浪費しなくても金がないんです
税金などでもっていかれてしまうんです
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:34 返信する
-
>>172
何かのせいにするだけの人生は楽だけどね
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:35 返信する
-
実際、今の若者の主張(実際は煽ってるマスゴミに一部のアホガキが乗っかってんだろうけど)を聞いてると何でもかんでも老人のせいなんだよね。
これって超汚染人の思考、行動と変わらないんじゃね?実際どうこう言う前に人としてみっともなさすぎだとは思う。つまらない事に一々大げさにギャーギャー騒ぐマスゴミと全く変わらん。日常的に虐めに加担してきた世代はマジで醜い。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:35 返信する
-
>>161
そんなことは言ってない
曲解なんだよなあ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:35 返信する
-
>>174
全てキミのせいです
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:35 返信する
- おっさんっつっても氷河期世代ももう45くらいになってるからおっさんっちゃおっさんなんだよな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:36 返信する
-
>>168
勘弁したって殴るのはいくないが本題は器量不足より余裕がないんです老人でも余裕がないんですよ頭も悪いし殴り合いだって体力無いから殴り返されてひっーーこわいってだけだ
ためしにフルボッコにしごらんよ空しくなるだけだぞ
老人殴ったってチャンピオンにはなれねーからな若い人生無駄にすんなよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:36 返信する
-
>>173
無駄に一人暮らしとかしてない?
ある程度蓄えが貯まるまでは親元で生活する事も大切だぞ?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:36 返信する
- 今の若者は労せず欲しがりさんだから困る
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:36 返信する
-
>>175
マジかよお前最低だな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:37 返信する
-
これは老vs若じゃないからな
落ちこぼれがグチ言ってるだけだからな
グチを言っても何も変わらない
状況を変えるより乗り越える方が早くて簡単
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:38 返信する
-
>>181
5000兆円欲しい
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:39 返信する
- まぁ企業に勤めて言われるままに働いて給料貰ってるだけで満足ならグチグチ言ったらだめだわな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:41 返信する
- ゲーム速報で今の若者は〜老害が〜云々言ってる方がヤベェだろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:42 返信する
- 昔の物価と今の物価はそんなに変わらん、今のが安い気もするな…百均もないしな。 今は税金とか高くなる一方できびしいわ。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:42 返信する
-
>>186
JINさんのコメ欄で議論できないやつは二度と来るな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:43 返信する
-
>>184
この世に5000兆円ってあるのか?
オッサンだけど知識が足らんわ
精々100兆円が限界じゃねーか?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:44 返信する
-
金利が高い時代に金持ちになった老害は若者に金持ちにはなって欲しく無いんだよ
皆が金持ちになったら自分が普通の人になっちゃうからね
だから若者に金が行かないようにルールを変えてマウント取ってドヤ顔してる訳だ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:44 返信する
-
>>189
オッサン 5000兆円欲しいっていうネタがあるんだよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:47 返信する
- ネトウヨによると今の日本は世界一の理想国で不幸な人はいるはずないんだが?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:47 返信する
- 陰謀論とか屁理屈とか言ってる暇があったらスキルアップや情報収集に励んでより良い職に就けるように頑張りましょう
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:49 返信する
-
>>191
そんな大金何に使うんだ?
遊ぶ金か?折り鶴折ったり敢えて1000円に両替したり払うとき1円玉で1万円払うとか?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:50 返信する
-
>甘えても甘えなくてもどうでもいいが運も含めて努力した結果だけがすべてだから。
>言い訳しても愚痴っても何も変わらないことは自覚したほうが良い。
>これを自覚出来た人間だけが上に行ける、今の若者だって金持ちはいっぱい居る。
>「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」
これだな
年寄りでも愚痴ばかり並べる奴はいるし、若くても黙々と努力してる奴もいる
若いからってだけで批判はしないが愚痴を垂れ流すだけの奴なんて若くても年寄りでも批判されて当然だ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:50 返信する
- おっさんたちウゼェというのがすごくガキっぽいです・・・
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:51 返信する
-
馬鹿でも真面目に働き慎ましく暮らし少しずつでも貯金してりゃそれなりに利子がついてた時代と
貯金しても0金利むしろ手数料でマイナスになる時代を比べて甘えてるとかホントクソ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:52 返信する
- 人の話を全く聞かず極論振りかざす人間ほど信用できない
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:55 返信する
-
>>196
おっさんたちウゼェ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:57 返信する
-
>>193
情報収集やスキルアップを積み重ねていって神にまで到達したが,陰謀論も屁理屈も言うぞ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:57 返信する
-
言うてもおっさん達はサラリーマンになるのが最適解やったからサラリーマンになっただけやろ。
今はサラリーマンになることが必ずしも最適解やないんやからおっさんらに文句言ってもしゃーない。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:59 返信する
-
>>147
そもそも何で殴られたのか次第なんだが、お前何したんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 18:59 返信する
-
昔は確かに団塊のせいだったが最近はもう団塊は第一線にいないだろ
にもかかわらず老害老害言ってる奴は甘えと思って差し支えない
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:01 返信する
-
>>203
老害も常に変わり続けるのだよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:01 返信する
-
就職活動から給料、税金に至るまでちゃんと調べたら前者って結論にしかならんからなあ
※201
そのおっさんらが自分らの経験で今全く当てはまらないマウントしてくんだから反発は当然でしょ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:02 返信する
- 自分が格好いいと思ってることを言いたいだけだからね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:03 返信する
- 自分が良ければそれでいい、俺が気に入らないものは消えろ!これが全て
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:04 返信する
-
>>207
そう お前は消えろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:04 返信する
- 15万でも生活できるけど、おっさんの時代で15万てむしろ贅沢じゃね?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:06 返信する
- 50年後は50年後で似たような言い合いしてるんだろうな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:07 返信する
-
昔はなぁと言うつもりは無いが
オッサンや年寄り世代で本当に金がない人は仕事終わってからも夜間の道路工事とかのきついバイトを何個も掛け持ちしてたもんだ
そういった人達から見たら疲れただのブラックだの甘えた事言ってる暇があったら働けってなるわな
縁故で何の苦労もせずにのほほんと公務員やってたザ・老害はくたばれとオッサンも思います
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:08 返信する
-
>>210
50年後から来た未来人だけど、言い合いしてなかったよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:08 返信する
-
「お前みたいな老害はほんと黙っててほしいわけよ」
やらない夫がでしょ?ブーメランな事言って。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:09 返信する
-
今の若者は昔のそれと違って置かれてた境遇が違う
これだけ、OK?
ガキみたいな言い争いすんなよw
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:09 返信する
-
>>211
ブラックには仕事が終わるって概念がないぞ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:09 返信する
-
「近頃の若いやつは」という台詞は大昔から言われてたらしいからな
ジェネレーションギャップによる不理解や古い記憶の極端化が原因なんだろうか
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:10 返信する
-
>>214
JINさんのコメ欄は言い争いをするための場だぞ
言い争いが嫌なら二度と来るな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:12 返信する
-
同じ時代を生きているお年寄りは、甘えずに自分の余生を送ってくださればそれで結構です
誰もこれで異論は無いはず
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:12 返信する
-
>>217
言い争いを全否定してるわけではないって読解もできねえお前はまずお子様レベルの読解力を身につけてから来いよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:14 返信する
-
>>217
横からやけど、確かに言い争いが無ければここに来てないな
ただ、たまに自分の安価に残っている発言を認めなかったり、話がそれまくって収集つかなくなるバカに当たると不運
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:14 返信する
-
ジジイの中にも貧乏はいるし、若いながらも4桁もらってるのもいる。
世代関係なく持ってる奴はしっかり持ってるのが金なんだよ。
貧乏なのを世の中のせいにしたってしゃーない。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:15 返信する
-
自分たちの時代の物価のレベルや給料のレベルと同一だって考えてっからなぁ・・・おまけに探せば給料のいい仕事先は山ほどあるって考えてんだろうなぁ〜
その求人は表だけで実際働いたらサービス残業に賃金のカットとか平然とやるブラック企業がある事も知らねー世代だろうからな・・・
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:15 返信する
- 金も職もない国
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:15 返信する
-
>>219
だからそのガキみたいな言い争いができないなら二度と来るなって言ってんだよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:16 返信する
- 老人は若者に甘えてる
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:16 返信する
-
>>220
それもまた一興
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:17 返信する
-
>>224
>>220やけど
こういう状況ね、お子様レベルとかガキみたいなとか建設的じゃないし客観的にみたら両方アホだから
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:18 返信する
-
>>227
それもまた一興
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:18 返信する
-
>>221
具体的な数字も出さずに言われてもアホかとしか
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:19 返信する
- こういった話題で同一世代での格差の話って無視されやすいよね
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:19 返信する
-
おっさんもそれより上の世代に比べれば大変な思いをしているんだけどな
大体、高度経済成長期からバブルが弾ける前までと比較すりゃ大変になっているに決まってるわ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:19 返信する
-
>>228
まだアホの坂田みてた方がいい
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:20 返信する
-
>>227
それを楽しめないようじゃJINさんのブログに来ないほうがいいな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:22 返信する
- ステレオタイプの老害という悪役を作ってお人形ごっこして気がすむなら好きなだけやってればいいんじゃない?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:22 返信する
-
>>224
オレはガキみたいな言い争いをしてるつもりはない、ただ正論で争いに介入するのが好きだからよ、来てんだよ。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:22 返信する
-
若者が甘えてる側面もあるし、金がないって面もあるんだろ
お互いに譲る気がないなら殴り合いで解決しろよ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:23 返信する
- なんでもそうだけど「まかせられない」大人が一番迷惑だな いつまでも「ダメだダメだ」だからな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:23 返信する
- ジャポン崩壊中
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:24 返信する
-
>>235
ガキみたいな争いしたいやつと正論で争いたいやつが言い争いしてたら収集つかんわな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:24 返信する
-
昔のことを調べたら分かることだが、現代の方が制度面でかなり恵まれているだけどな
ただ単に給与面だけで比較できないんだよ
学校の授業料一つとっても、昔は稼いだ給与から全て賄わなければならなかったが
今は授業料無償化で国公立だけじゃなく私立まで無償で行ける時代
昔と今の事情を勘案してどうだったかを言えよな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:26 返信する
-
昔の事持ち出すな老害
くたばれ老害!!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:27 返信する
-
この記事はもう伸びないな 別の記事に移るとするよ
ほなな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:27 返信する
- 陣内も年齢的に老害じゃん
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:27 返信する
-
>>241
対立煽りのバイト君はちょっと黙ってて
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:28 返信する
- 粗さがししか能が無い、貧乏くさい民族だからな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:28 返信する
-
成果を評価しようとする社会じゃないから無理やね
糞日本に生まれたからには人を踏み台にして保身最強よ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:29 返信する
-
てか今の日本って絶望しかないからね
金銭的な問題だけじゃないと思う
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:29 返信する
-
コメ欄でイキってるクソガキも将来的には老害化してくの目に見えてるのがつれーわな
人間はその年齢以上で物事を考えることが出来ない
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:32 返信する
-
>>219
お子様が集まる場所で何いってんだお前
お前が歳相応な場所に行けよ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:34 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:34 返信する
-
もっとやれ
何なら殺し合え
社会を変えてみせろ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:34 返信する
-
>>249
残念ながらネットにお子様の居場所は無いぞ
どこに行っても疎まれるのがお子様だ
ちなみにお子様ってのは若いって意味じゃないぞ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:37 返信する
-
昔はがんばればどうにかなると希望持てたけど
今はそんな希望持てないからな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:37 返信する
-
1980年代の若者には夢があったんだろうな
今日本が世界で戦っていけるもの何もねえから
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:37 返信する
-
他人に甘えてるって言う人間こそ甘えてる人間なんだよなあ
そもそも人生の中で他人に甘えるな!なんて言う?
友人が馬鹿やってぼくちゅん○○なんでちゅうとか言い出した時だけは甘えるな!!って言うだろうけどさw
日本老人って常に人と比べて自分が上じゃないと許せないんだよ
何処かの儒教国みたいにさ
老人の甘えと名刺代わりの苦労した以外は許せるんだけどねえ
他人に向かって甘えるななんて人一倍甘えてて本当の苦労なんてした事無い老人しか言わないよ
学生運動で活躍したとか昔は暴走族で活躍したとか子供の頃は神童だったってのと同じだけど他者に向けちゃ駄目な感情を向けちゃうのは儒教の影響なんだろうね
都会ではあまり見る機会少ないけどここ30年で田舎はもう完全に儒教の国だよ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:38 返信する
-
>>255
それな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:39 返信する
-
一番甘えてるのって老害だよな
今の若者とか年金なんてもらえないし
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:40 返信する
-
>>3
こういう記事好きなやつって自分の能力が低いのを、人のせいにして安心感を得るような人種だから仕方ないよ
ましてやこんな記事かいてんのがそのおっさんだから更に滑稽
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:41 返信する
-
>>240
お前さん子供いないだろ・・・
つーか、この問題に対して若者を責められる人は、大多数が子供いない家庭だな
子供の金銭面での問題なんて親世代にも降りかかってくる問題で
とてもじゃないけど、他人事になってなれないからな…保証人にもなってるわけだし
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:41 返信する
-
保険料がガンガンあがってくのはマジで無理
お前らニートや貧乏人にはわからんだろうけど
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:44 返信する
-
マジレス
女の社会進出したからだよ
子供が半分以下になって、初めてバブル期の雇用数と同等になる
しかし収入は半分以下になったまんまなので
共働き不可避
だから結婚出来ない
この問題は10〜20年では解決しないよ
50年以上社会に定着した思想は、もはや一般化という形の常識になっているので
これを気付いて帰られるのは50〜100年必要
マジで
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:46 返信する
-
そんな老人に出会ったことがないわ
俺が出会う老人はいつも若者のことを心配して
自分の生活も苦しいのに若者を助けようとしてる
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:50 返信する
-
ネット以前とネット以後では地殻変動並みの違いがある
ネット以前の事例を持ち出すのは間違いなく老害
邪魔でしか無い。
今の若者はよく我慢できる
これが正し姿
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:53 返信する
- 老人が多すぎるから間引いてほしい
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:53 返信する
-
インフレかデフレかって話。
デフレ調整で年金減らしたら文句言う高齢者には言われたくない。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:54 返信する
-
>>254
あったのはベースアップ。
年功序列と別にどんどん基本給が上がってく。
そりゃがんばりますわ。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:57 返信する
-
>>263
老人はあの時代をよく我慢できたよな、とも言えね?それ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:57 返信する
- 露骨な世代間煽りおつかれさん
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 19:57 返信する
-
そもそもこの元ツイートの奴がマウントとりたいがために有利な条件設定して粋がってるだけで
別に今の若者がそこまで甘えてるとは思わんよ。
うちの新人も頑張ってるし、なんでもかんでも自分以外に責任転嫁するようなアホはそんないねぇよ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:00 返信する
-
健康保険はいい制度なんだけど、先日も入院してた病院はどこ見ても老人老人だからな。30代半ばでみんなから「まだ若いから」といわれる場所だったよ。
おまけに中国人とか外国人が健康保険を使う目的で親族とか保険に入れたり使ったりしているというし、なんとも。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:02 返信する
-
若者が搾取されてる!って言ってたのがオッサンになってるわ。
ずっと景気悪くて金くれとしか言えないままオッサン(笑)
笑うしかないわ。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:04 返信する
-
>>261
まあ日本がおかしくなったのって女の社会進出のせいだよな
これのせいで男は職無くなるわ給料下がるわでろくなことがない
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:05 返信する
-
ここに書き込んでるおっさんって絶対童貞やろ
哀れスギィ!
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:08 返信する
- お前もおっさんやん陣内
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:10 返信する
-
就職氷河期で今ほど就職できなかった人たちはいまだ非正規なわけで、このへんは一部はもう立派な中年になってる。
若者vs老人(あと中高年とか)というくくりはなんかしっくりこないな。若者vs団塊の世代とかのほうがあうのかも。団塊の世代が酷いというのを聞くからだけど。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:14 返信する
-
>甘えても甘えなくてもどうでもいいが運も含めて努力した結果だけがすべてだから。言い訳しても愚痴っても何も変わらないことは自覚したほうが良い。
その通り。考え方を変えると、結果を見て、甘えているだのなんだのは思考停止なんだよね。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:15 返信する
-
へぇ!なるほど
てっきり昔語りする爺さんは虚言癖か妄想癖があるのかと思ってた
そりゃそうよな、新卒平均が20の売り手市場なら転職しない奴が馬鹿だ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:19 返信する
- 今の40代と比較したら若者は間違いなく甘えてる
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:25 返信する
- アベノミクス成功しているのに金がない奴は無能なだけ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:28 返信する
- 結局ニートになるのになんで大学いくの?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:30 返信する
- 老害ほどゴミな奴居ない
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:30 返信する
-
×おっさん
○老人
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:31 返信する
- おっさん VS おっさん
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:32 返信する
-
大卒ほど高い資格はないよな
そんなものより他の安いの取った方が役に立つのに
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:33 返信する
-
>>276
違う、思考停止してるからグチるんだよ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:34 返信する
-
>>284
まあ大学行くぐらいなら海外留学したり専門学校行った方がマシだよな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:49 返信する
-
>>281
ニートの方が有害だよ
すぐにしんでくれねえし働かずに文句ばっか言ってるし
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:49 返信する
-
そんなに言うのならば、年金その他の社会保障費なしで生活してみろや!あーあと、運転はすんなよ(笑)。
生活費は働け!老害大好きの残業たっぷりだよ。あ!今は昔と違って残業代でないよ(笑)。でも、昔は残業あっても大丈夫だったから大丈夫だよね(ニッコリ)。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:52 返信する
-
昔のド貧乏は本当に数日間飯食えない、小学校なら給食や弁当が無いなど平気であったわけだしな。
ただ、時代が違うわ。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:52 返信する
- 1917年かもしれない
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 20:56 返信する
-
大学行く理由なんて就職に有利、給料が上がる、大卒が就職条件なのが原因だろ
もちろん例外はいるとは思うけどね
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:01 返信する
-
これ書いたツイ主、金借りて大学出たのに稼ぎ少なすぎって言われて僕は15万よりもっと稼いでますけどってキレたの最高にアホらしくて草
年寄り叩きたいだけの嘘松やぞ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:06 返信する
- バブルに甘えてた世代が偉そうに。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:07 返信する
-
借金して大学行ったのに15万円しかもらえないようなとこ就職して都心に住むから家賃高いんですぅ!
いやこんなの若者の平均よりだいぶ下の負け組だろ
若者みんなこうだと思われたら敵わん
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:09 返信する
-
で、最近の若いモンと老害の間にいる氷河期世代は完全に無視なんだな。
まずはそこの救済何とかしたら?
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:10 返信する
-
>>293
バブル世代の次に恵まれた世代が偉そうに
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:12 返信する
-
>>295
死人に口なし
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:13 返信する
- なんで比較に70年代なんてバブル世代も経験していないような低価格な時代を持ち出すんだ?バブルの80年代後期から90年代初めで十分だろ。それにそんなに金が欲しかったらブラックブラック言わず思いっきり仕事してGDPの成長率大幅に増やしてお金がもらえるようにしろよな。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:14 返信する
-
>>295
バブル世代も今の若者もどちらも恵まれた世代だからなw
今ネットにいるおっさんでバブル世代なんてほとんどいないだろうにw
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:23 返信する
-
>>24
そもそもおっさんは金ないなら大学行くなよって話なんだよな
借金してまで大学行く頭がわからん
そりゃきつくなるわ
それも承知の大学進学だろ?自己責任だわそんなの
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:34 返信する
- 何故いちいち赤の他人に上から意見しないと気が済まないんだ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 21:37 返信する
- いつ見てもレベルが低いなここ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:04 返信する
- 結局は「所詮は他人事」と「自分基準」ありきだから。他人の事なんて全く考えてすらいないもの。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:16 返信する
-
上の世代が苦労してたなんて知った事か。いいから俺に楽にさせろ
これが甘ったれでなくなんだというのか
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:18 返信する
-
バブルがバブルがと騒いでるけど、実際にバブルで儲けて今ウハウハな奴なんて相当な少数派
さらに言うとバブル時代のおっさん自体がもはや少数派
こいつらはいつまで架空の敵と争って悦に浸り続けるんだろうな
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:31 返信する
-
7年で500万の奨学金完済した身からすると
今の連中は甘えすぎというか生活ランクを下げる勇気が無いイメージ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:33 返信する
-
給料安いなら安いアパートに住めよ
カッコつけて東京とかに住んでるから貯金も出来ないんだろ?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:35 返信する
- ジジィども「よーし!ワイのご自慢のプリプリ(プリウス)ちゃんでコンビニタックルやで!」
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:38 返信する
-
若い奴が失敗作というのなら、それを是としてきた当時の成人者の責任
ただでさえ負債押し付けてんのに医療費でさらに国を圧迫する老害
70歳超えた国賊はさっさと死ね
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:40 返信する
-
やる気のない若者が増えたのは間違いない
出世に興味ないのは構わんけど
普通に仕事をこなす程度には頑張ってほしい
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:45 返信する
-
ジャポンこんなことで言い争ってる場合じゃないだろ。
教育水準の低下、大学教育の形骸化、労働基準法違反、問題は山積みなんだからよ。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:48 返信する
- >>255で話はついている
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:50 返信する
-
どっちも叩きたいだけ。
永遠にこの論争は終わらない。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:54 返信する
-
取り敢えず「自分が大変な事を理解して欲しい」と思うのなら同世代の平均なんかじゃなく自分の実情を語るべきだし、
他人から言われた事にも理解を示さないとダメなんじゃ無いかね
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:57 返信する
-
国立大は、今も昔も「授業料÷初任給」の比率はほぼ同じ。私立大は昔は金持ちしか行かなかったのが、借金していくバカ者が増えて破綻してるだけに見える。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 22:59 返信する
- そうやって一生誰かのせいにして生きとけよ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 23:00 返信する
- 文句だけは人一倍、でも行動しない
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 23:08 返信する
- 国内は、平和の二文字につきる
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 23:08 返信する
- 高須のせいで老害が一気に調子に乗り出した
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 23:25 返信する
-
だいたい文句言ってるのは都会にいる連中やろ。
そう言う奴はお金の問題じゃなくて、都会の生活に向いてないんだよ。
たぶん。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 23:36 返信する
-
今の新卒平均給与で東京暮らしは辛い。
地方に行けって事よ
九州は良いぞ、台風とか火山とかヤバいけど、食べ物は美味しいぞ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月07日 23:59 返信する
- お前らいつまで若いつもりでいるんだよ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 00:29 返信する
- ガキが身の程を知れ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 00:32 返信する
-
老人が今の若者から搾取したり車で轢き殺したりしてるのに
若者は随分と我慢強いよね
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 01:07 返信する
-
これに気付けてる上司は良い上司
自分の感覚だけでやって相手の感覚を理解してないから老害になる
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 01:19 返信する
-
バブル期の金銭感覚で税金徴収されるから地獄
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 01:32 返信する
- 今の経営者が逃げ切る為に若者を犠牲にしてるのは間違いない
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 01:51 返信する
-
>>324
若いやつは自分の子ども殺すよね
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 02:03 返信する
- 老害のわがままっぷりはすごいねー
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 03:27 返信する
-
多分、俺らがジジイになるころには
今の俺らが思っているような若者中心の日本になってるよ
迫害される側になるのは俺らです
政治ってのは、30年スパンの長期で変わって行くから
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 04:17 返信する
- おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 05:02 返信する
- せめて、給料が似たような感じなら、いい話し合いになる気もするが、今の若者の方が生活はキツい気がする。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 05:10 返信する
- 歴史は繰り返すもので、今老害言ってる若者も歳取ったら同じ事言われるから安心しとけ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 06:25 返信する
- お前らも老害と言われるようになったら恐らく同じこと言うと思う
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 08:01 返信する
-
奨学金返す金はないけど
AK○系とfateとかガチャにはぶっ込むんだよねwww
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 08:12 返信する
-
おっさんがメインで言ってるソースは?
基本は暇なお婆さんだろ、男はそんな細かいこと言わないしな
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 08:40 返信する
-
若者がお金に関して甘えたいのはどの時代でも同じだよ
そこから、愚痴や言い訳を許さない年配の世代が得意になって「甘えるな」と言っている
今絶望したとしても後になったら大した事じゃねえからがんばれ、という激励とも取れ・・・ないか
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 09:17 返信する
-
>>336
どっかに監禁されてんのかこいつ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 09:40 返信する
- ひろゆき(41)は若者・老人、どっちに属するの?
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 09:44 返信する
- ぶっちゃけどっちもうぜぇよ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 09:51 返信する
-
>>335
バブル世代で子供が就職する頃合いで暇になったお前らが課金してんだろ
若い世代は無料ゲーしかやってねえんだよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 13:54 返信する
-
そして40台の貯蓄率最低のおれら
新卒で就職先あるだけましやんww
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 14:12 返信する
-
>自分に気に入らない苦言を呈されるとすぐに何でも老害老害。
若者の現状を知らない人による役に立たない苦言だもの。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 15:37 返信する
-
>>1
物価上昇を無視するのはパヨクのやり口。
比較検討にならない数字だけ並べて額面通り受け取るやつも罪と思った方がいい。
そうでなくとも1ドル=360円の時代背景があるのに。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 15:43 返信する
-
>>344>>1
あ、ちなみに75年の大卒初任給がそもそも高給取り。
今は大学の絶対数そのものが増えて、ピンキリだから。
高度経済成長期当時の大卒だったら、 すなわち昔から躍進して大企業になった社の、 『 当時の平均より高い初任給 』 ということで比較検討しないと、まったくフェアじゃない。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 15:52 返信する
-
>>345
>>1
あ、あと総合的に鑑みれば、生活コストも当時より下がってるよな。
そもそも独立行政法人になってから補助金が減り、 大学の淘汰がより激しくなり、 黙ってても志望者が集まる大学は学費を高くしても定員割れしないし、 そりゃ学費は高止まりするけど、 その分、 生活コストも下がってるわけだし、 多様化しただけ。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 16:14 返信する
-
>>346
>>1
それで結論: 戦後に近くて投資の伸びがすごかった昔と比べ、 今はあらゆる面で社会基盤も安価で安定供給され、 選択肢としても多様化してるし、 その分、ネットで情報も取りやすくなってるんだから、 不毛な文句を言ってる暇があったら、 将来設計に勤しめよ。 その分、還元される基盤 ・ 保証が昔よりも整ってるんだから。
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月08日 17:26 返信する
-
高度成長期はバカでも周りと同じことをすれば中産階級になれた。
今は無理。そりゃ今の若者が嘆くのも当然だ。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月11日 08:49 返信する
-
同じ月給で
残業20時間以下の会社か
残業200時間の会社か?残業20時間の会社に入れた人が現代の現実的な勝ち組。
団塊には少し難しい話かも知れんなw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。