
■関連記事
「オタクがコミュ障になりやすいメカニズム」が凄く分かりやすいと話題に!マジでこれだよなwww
<このツイートへの反応>
共通の話題があればコミュ障だろうが話せるんだよね。共通の話題が見出せない・ない時に話ができないのがコミュ障なのでは?
左下ほぼワイやないかい
オタクって一括りにするから...
コミュ障っていうかマウントとりたいから火花バチバチですよw
この場合ソシャゲの話と推しの押し付け愛になるよね
大学時代のクラブがこんな感じだった。声優特化型とかロボット関係特化型とかキャラが濃かった
専用垢とか作らずにツイッターやってると割とこんな感じだよね
ソシャゲしない俺だけど、4人と話しできる俺は…いったい何者なのか?
もうコミュニケーションわけわからんお・・・
コミュ力ある人尊敬するわ

例えば自分が知らない話をされてもさ
それって〇〇ですか?どんなのですか?
とか話を膨らませるのがコミュ力なんじゃないかなぁ

「オタクがコミュ障になりやすいメカニズム」が凄く分かりやすいと話題に!マジでこれだよなwww
■ツイッターより
よく一般人が「オタは何考えてるかわからない」とか「オタは会話が続かない」みたいな事を言ってるけど、会話スキルがこんな感じだから仕方ないんや… pic.twitter.com/HPAzuiu7yn
— たまやん (@tamayan22) 2018年6月6日
オタク同士でもコミュ障になるのでは? pic.twitter.com/321TT2ia5j
— となり@1日目西け-08b (@tonaricar) 2018年6月7日
<このツイートへの反応>
共通の話題があればコミュ障だろうが話せるんだよね。共通の話題が見出せない・ない時に話ができないのがコミュ障なのでは?
左下ほぼワイやないかい
オタクって一括りにするから...
コミュ障っていうかマウントとりたいから火花バチバチですよw
この場合ソシャゲの話と推しの押し付け愛になるよね
大学時代のクラブがこんな感じだった。声優特化型とかロボット関係特化型とかキャラが濃かった
専用垢とか作らずにツイッターやってると割とこんな感じだよね
ソシャゲしない俺だけど、4人と話しできる俺は…いったい何者なのか?
もうコミュニケーションわけわからんお・・・
コミュ力ある人尊敬するわ

例えば自分が知らない話をされてもさ
それって〇〇ですか?どんなのですか?
とか話を膨らませるのがコミュ力なんじゃないかなぁ

![]() | 【PS4】Detroit: Become Human 発売日:2018-05-25 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:02 返信する
- 好きなジャンルならめっちゃ早口になるのがオタク
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:03 返信する
- 言うほど続かないんか?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:04 返信する
-
話なんか合わない方が案外円滑に会話できるモンだ
同じ趣味だと逐一マウント取りに来たりダメ出しされたり 楽しいどころか面倒くさい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:05 返信する
-
相手と共通の話題だけを掘り下げていくから
普通の人間とオタクとの会話もあんま変わらん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:06 返信する
-
>>2
自分の好きな事、都合の良い事しか喋らない聞かないんだから
続く訳ないわな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:08 返信する
-
普通は天気だろうが野球だろうが興味なくても
大概は合わせられるもんなんだけどね、キモオタちゃんは…しゃーないw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:08 返信する
- 共通の話題がほしけりゃ仕事と嫁の愚痴を言ってりゃ良いんだよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:08 返信する
-
ネットのやり過ぎだろどうせ。
何つーか作者がオタクのアニメってキャラの会話のやり取りが時々何言ってるか分からん時があるわ。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:09 返信する
-
やたら小難しい言葉使いたくなるのが
オタク向けアニメなんじゃない?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:11 返信する
-
山口めろんちゃんこれにどう答えるの?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:12 返信する
-
オタクならまだ喋れる
本当に喋らないし無趣味な人はマジ会話止まる
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:12 返信する
-
>>10
うーんw嘘松(笑」
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:14 返信する
- オタの絵上手すぎて草
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:15 返信する
-
「趣味が合わないと会話が成立しない」と思っている時点で壮大な勘違い
自分の守備範囲外の話にも「へーへー凄いね」って言ってくれるのがコミュ強の一般人で
自分が興味ある話以外は意地でも聞かない&喋らない&見下してるのがオタク
…厳密にはアスペルガーのオタク…
アスペは得意分野では非常にレベルが高いけど 他人に合わせる能力がない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:15 返信する
- 3人以上の会話の中で一人、知識ひけらかし野郎がいると会話の流れがいちいち中断されて続かない。しかもそういうやつの話はほぼ批判的なことか実体験に基づかない話なんだよな。オタク、というかニチャンネラーに非常に多い。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:23 返信する
-
人の話を聞ける人が1人でもいるなら会話は続くだろうな。
一方的に喋り続ける奴がいると会話は続きにくい。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:23 返信する
- 左下かわいい。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:24 返信する
- やけにオタクに詳しいコメ欄
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:27 返信する
-
最近のオタクはコミュ力あるやつ多いぞマジで
何故か萌えアニメ見てるヤツに限ってコミュ力高いの多い 不思議
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:28 返信する
-
へぇ〜、オタク同士の会話って、こんな感じなんだぁ ?
と興味を持つのがコミュ健常者
いっぽう、自分たちの話なのに関心を示さないのがオタク
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:28 返信する
- 大体、話し上手がコミュ力と思い込んでるしな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:28 返信する
-
ソシャゲやらないけどオタクと会話できないってことか
まぁそもそも会話なんてしゃべり上手か聞き上手なら問題なんてないんだけど?
ただ人の情報聞きたがる奴は嫌いだから距離置くけどな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:29 返信する
-
>>18
オタクですまんな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:31 返信する
- 趣味が共通するしない関係ないんだよなあ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:32 返信する
-
>>18
jinにいる時点でほぼオタクやろ
俺は違うって人も8割はいやオタクだろって言われちゃうタイプかと
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:34 返信する
- パンピーでもゲームは入るでしょ多少
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:34 返信する
-
オタクってのはスポーツマンってくくるようなもんだからな
むしろサッカー選手とテニスプレイヤーの話題が合うかどうかよりはましなんじゃないか
キャラ属性での会話とかなら大抵の場合壁超えられるし
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:39 返信する
- そもそもアニオタドルオタなんかは発達障害者だらけなんだから当たり前だろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:40 返信する
-
オタクの会話は
「なんでも否定から入る」から、話の種が増えていかないんだよ。
他人の話を聞いても頭から否定しちゃうから、知識として自分の頭に入ってこない。
「◯◯さんがこんなことを言ってたんだけどさぁ」というふうに、別の人との会話の時に話題として使うことができない。
だからますます会話が繋がらない。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:45 返信する
- アニメゲームもやらないけど同人が趣味ってのに違和感が
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:46 返信する
-
>>27
オタクは他人へのリスペクト皆無どころか同じジャンルでさえ攻撃しだすからな
スポーツマンとは全然違うかと
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:50 返信する
- これこの前やったじゃん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:51 返信する
- PSO2がMHWのチャージステップをパクったこと記事にしろよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:52 返信する
-
>>29
女性の会話は否定を嫌い共感を重視するけどコミュ力低い人間が女性には少ないからそうかもしれんな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:54 返信する
-
オタクの会話
A「◯◯っていうゲームが面白かったよ」
B「 GK乙 ! 任天堂の悪口に持っていこうという魂胆が見え見え ! 」
会話終了
一般人の会話
A「◯◯っていうゲームが面白かったよ」
B「ふーん。どういうゲームなの ?」
会話が続いたうえに、数日後。
B「俺もプレイしてみたわ。あのゲームのあのシーンがよかったなぁ」
A「そうそう、あれの戦闘ってさぁ・・・」
会話が続いて、しかも共通の趣味を持つ友人誕生。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:54 返信する
- まず誰にでも通用する天気とか近況話から始めればいいのにヲタはみんな自分の喋りたい事だけいきなりぶちまけたがるから噛み合わないんだよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:54 返信する
-
漫画やソシャゲが唯一の共通の話題のように書かれているけど、
漫画の場合は一般人が見知ってるor好きな漫画はいわゆる「誰でも知っている」ような漫画で、オタが推す漫画は別物だからやはり共通の話題になりえない
ゆえにこの図だと若干誤解が生まれる
ソシャゲはやらないから知らね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:56 返信する
-
いいかい?一般人Aも一般人Bも隠れオタクなんだよ
そして一般ヲタはオープンオタク
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:56 返信する
-
>>34
>女性の会話は否定を嫌い共感を重視する
あれ、これオタクのことじゃね?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 06:58 返信する
-
一般人とオタクの括りに悪意を感じる
その分野の知識が深いのなら全部オタクだろって言いたい
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:00 返信する
-
オタクとか以前に、興味のある話題でしか会話できないって発想がまずおかしい
なんでお互い自分の好きな事だけをしゃべる前提なんだよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:01 返信する
-
>>39
オタクは攻撃はするが否定は嫌ってないぞ
ここのコメント欄見てみようか
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:01 返信する
- 多様化が進むとこうなるのは明らかだろーがw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:10 返信する
- オタは自分の知識を早口で延々喋り続けてるだけだから、どうせ会話が成立しない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:12 返信する
-
ソシャゲしない俺だけど、4人と話しできる俺は…いったい何者なのか?
通訳でしょ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:14 返信する
-
>>42
そりゃここのコメ欄じゃそういう話は出てないからな
他人の趣味に文句を言う奴はクソ!と言っているのはよく見るわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:18 返信する
- ごりらまんの╰U╯☜(。◐∇◐。)ㄘんㄘん♥(CV大塚芳忠)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:18 返信する
-
オタクと話が合わないんじゃなくてオタクは話を合わせない、だよ。
こっちで会話してる内容遮ってまで一方的に自分の喋りたい事まくしたてる奴が多い。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:19 返信する
-
否定的なコメントをするやつはコミュ障って事かね
ここのコメ欄見てる限りは
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:20 返信する
-
オタクというか他人に無関心ゆえだな。
オタクじゃなくても普通にコミュ障にはなる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:25 返信する
- 会話が続く以前にまともな会話ができない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:30 返信する
- 思考が犯罪者だから
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:31 返信する
-
新幹線車内の殺傷事件 逮捕の男「誰でもよかった」
名前:小島一朗容疑者
年齢:22歳
職業:無職
22歳ということで、まだ若いですし、無職というのもなんだか腑におちません。
働かずに何をやっていたのか。
ネット上ではオタクなのでは?なんていう声も上がっていましたね。
顔画像を見ると、ネットでは
オタク顔と言われているようです。
これもまたまさかアニメ好き・・・
という趣味が出てきてしまうのでしょうか・・・
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:31 返信する
-
・自分の言いたいことだけ早口でまくしたてる
・相手が何か言ったら即座に否定してマウンティング
こんなオタクと会話したいと思う人間なんていないよ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:32 返信する
-
>>46
逆にあんま見ないと思うんだが
ネットは叩きが殆どだからオタク叩きだろうが趣味叩きだろうが叩かれてる否定されてる側への擁護なんて殆ど無いに等しいぞ
他人の趣味に文句を言う奴はクソ!なんて趣味擁護は特にね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:33 返信する
-
確かに共通の話題があれば盛り上がりやすい。
が、雑談の基本は「聞き上手」「自分の話終わったら相手にパス」この2点ができるかどうか。
興味なく知らなくても、わからないけど楽しいのね。今それが流行ってるのね。教えてってやれば話題が広がる。
コミュ障は、興味ないものは関わらない
TPO弁えずに、他の人が楽しんでるのをマウント取るため否定から入る
自分のジャンルだと一方的にまくし立てて、相手にしゃべらさない。(同じ趣味でも)
会話の経験不足によるいっぱいいっぱい、自分の事しか考えてないのが原因。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:34 返信する
- オタク自体を好きなやつはいない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:36 返信する
-
>>57
ほぅらね。否定とマウンティングで会話してるw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:37 返信する
-
>>55
残念ながらあるんだよな
叩いている人間がオタクなんだから当たり前だが
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:38 返信する
-
ん゛ー!ああ゛あんっ!ダメ!変になっちゃう!レンちゃんに躊躇なく股間切り裂かれて撃たれるのが気持ちイイよぉ(*´Д`)ハァハァ
もっとぉもっとしてぇえええ!イクイグぅうううーっ!!股間をムズムズさせるレンちゃんと股間からポンポン発射するフカちゃん
えげつないたまんねえな。チビ可愛い女の子が股間殺りまくる戦闘狂とかもうね。レンちゃんの小ピンクに全弾射●しちまったぜ!!
殺られた連中がつるんでレンちゃんをマワす薄い本あくしろ!!かませか裏切る不安もあったフカちゃん良い相棒ぶりで感心したわ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:39 返信する
-
漂うエヴァ感、博士の嫁が碇ユイにしか思えんぞ。薄い本が厚くなるな!!これで制作進行が碇ユイとあっちゃまんまエヴァな一方、
犠牲となった嫁の事忘れるくらい叫竜の姫に心変わりして夢中の釘宮病じゃゲンドウより酷い。嫁報われねーじゃん。子供達に記憶
操作か。ミツルとココロちゃんを除く13部隊の面子以外全員されるのね。でも身体は覚えてるんだろ?これはもう一発ヤってみたら
思い出すんじゃないか(*´Д`)ハァハァ そしてフランクスに乗ればバッチリ。ココロちゃんの赤ちゃん部屋がキュンキュン熱くなるぜ!!
この戦いが終わったら・・・あーせめてミクちゃんは死なせないでくれよ!!性の喜びを教え(俺との)生殖出産が控えてるんだからな。
-
- 62 名前: 2018年06月10日 07:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:40 返信する
-
一般人は他人とのコミュニケーションのこと考えて会話が弾みそうな話題仕入れてるんだよ
オタクは自分のことしか考えられないからそれができない
一般人はいいよなオタクだからしかたないなんてのはただ精神病の社会不適合者なだけ
-
- 64 名前: 2018年06月10日 07:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:42 返信する
-
>>58
お前にはあれが会話に見えるんか?w
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:46 返信する
-
>>63
わかりやすく極端にしてるのかもしれんが
一般人にも色々いるからな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:47 返信する
- 学校や職場でオタクの扱い見てれば大体わかるだろw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:48 返信する
-
それがオタクの性だから
理屈なんてない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:49 返信する
-
>>65
ほぅらね、否定とマウンティング。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:49 返信する
-
オタク同士集まっても遊園地とか動物園とか行ってるわ・・・
そんな話す事って合わないって解ってるしなw
ゲームもアニメも好きなもの違うしねぇ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:50 返信する
-
オタクは二次元好きなんだし一生、孤独に生きていけよ
あと三次元に定期的に興味持つなよ
犯罪リスク上がるだろ…
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:53 返信する
-
>>70
一般人 オタクきも
キモオタ にわかオタクが、イキリオタクが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:53 返信する
- パンピーとオタクの比率が逆転すれば、パンピーがコミュ障って言われるようになるんやろうなぁ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:54 返信する
- というよりオタクとか一般人とか関係なく、相手の話聞く気ない奴がコミュ障なだけでしょ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:55 返信する
-
また陰キャがオタク叩きしてる
恒例だね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 07:58 返信する
-
オタクもアベンジャーズみたいに
様々なオタクが世界を救うみたいな映画取れば地位も上がるんじゃない?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:04 返信する
-
>>73
パンピーがハーレムになるだけやぞ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:08 返信する
-
>>69
何がほらねなんだ?w
お前が会話できないキモオタというところか?w
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:09 返信する
-
>>75
メディアや学校、職場等のみんなも叩いてくれてるだろw
オタクの自業自得だけど…
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:09 返信する
-
話が続かないやつは誰でもわかりそうな話題を取り敢えずふったり、それに乗ったりみたいな事をしないからよ
最初から話したいことしか話さない
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:09 返信する
-
いや趣味の合うやつじゃないと誰でもダメだろw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:09 返信する
-
リア充的な趣味や興味対象が何もないのに誰とでも話し盛り上がれるコミュ力オバケが会社にいるわ
何が違うのかホントにわからん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:11 返信する
-
>>73
コミュ障のオタクが増えても会話が弾むことはないから
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:11 返信する
- やらない夫のツッコミがぶっ刺さってて笑う
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:12 返信する
-
オタクは承認欲求が異常だし、価値観押し付けてくるからな…
そのわりに、にわかを嫌い、他のものを異常に批判
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:13 返信する
-
syamu
書店のラノベコーナーで立ち読みしている人を見かけると、心の中で自分Webで小説連載している者です。是非読んでください。って勝手に呟いている。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:13 返信する
-
別に、コミュ力ある人の方がクズが多すぎる方だよ。
それに、一般人同士でも会話が続かないこともあるし。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:14 返信する
-
>>82
醜いとこも含めて人が好きだからじゃね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:15 返信する
-
>>49
普通の会話って議論じゃないからね、否定的な事を言えば空気も冷めるからそうかもね
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:16 返信する
-
オタクは質問しないんだよなぁ
というか質問さえもマウントに使ったりする
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:18 返信する
-
俺はメールとかLINEでなら会話ができる
面白い事もどんどん書ける
でもさ対面でしゃべるのは苦手なんだよね
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:18 返信する
-
>>87
でも嫌われるのはオタクじゃん…
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:19 返信する
-
今は昔と比べて趣味の幅が広がったからな
オタクの趣味はもとよりのめり込む人だと一般だろうがまるで噛み合わないよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:20 返信する
-
めんどくさいから、一人でネットで趣味同じ人とたまに交流するくらいが一番楽で楽しいんだよね。
妬みや、マウント取りたいが為に、向きになられることもないし、面倒くさい議論になってもすぐ逃げられるしな。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:21 返信する
-
>>53←こういう時事ネタでオタクとか関係なく会話ぐらいできんだろw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:24 返信する
-
上司が車やら、よくわからん映画の話されても、知らないですで終わらして、おまえとは何話していいかわからんとか言われたことあるな。
興味ないことに一々エネルギー使いたくないんだよね。
年齢層高い奴程、拘り強くて同調圧力求めてくる面倒くさい奴が多い感あるな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:25 返信する
- オタクは繊細だから会話できないんだよな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:26 返信する
-
>>49
ネットと現実を同じに見てるやつがコミュ障だよ
ネットのノリを現実で出すやつとかが痛いのと同じ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:27 返信する
-
>>95
それな
お前ら普段こういう会話しないの?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:28 返信する
- きもいから以上
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:28 返信する
-
新幹線車内の殺傷事件 逮捕の男「誰でもよかった」
名前:小島一朗容疑者
年齢:22歳
職業:無職
22歳ということで、まだ若いですし、無職というのもなんだか腑におちません。
働かずに何をやっていたのか。
ネット上ではオタクなのでは?なんていう声も上がっていましたね。
顔画像を見ると、ネットでは
オタク顔と言われているようです。
これもまたまさかアニメ好き・・・
という趣味が出てきてしまうのでしょうか・・・
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:29 返信する
-
ん゛ー!ああ゛あんっ!ダメ!変になっちゃう!レンちゃんに躊躇なく股間切り裂かれて撃たれるのが気持ちイイよぉ(*´Д`)ハァハァ
もっとぉもっとしてぇえええ!イクイグぅうううーっ!!股間をムズムズさせるレンちゃんと股間からポンポン発射するフカちゃん
えげつないたまんねえな。チビ可愛い女の子が股間殺りまくる戦闘狂とかもうね。レンちゃんの小ピンクに全弾射●しちまったぜ!!
殺られた連中がつるんでレンちゃんをマワす薄い本あくしろ!!かませか裏切る不安もあったフカちゃん良い相棒ぶりで感心したわ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:29 返信する
-
アニメアイコン
@searcher_ep
おれが殺人のような凶悪犯罪を犯して捕まることがあったら絶対に「毎日ミヤネ屋を観てました。僕の思想はすべてミヤネさんに作られたものです」と証言するのでみんな安心してくれよな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:29 返信する
-
※99
こんな殺人事件話題にしても何の生産性もないし、面白くないし、しないな。
年齢層上の奴とこの話題をすれば、最近の若い奴はーの流れになるだろうしな
めんどくせーわ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:30 返信する
-
【「性的表現」に関する意見】
・深夜のアニメ番組で、音声加工はしてあるものの、性器の俗称を想像させるせりふや、性行為を意味するしぐさが使われていた。子どもでも想像がつくような露骨な表現であり、度が過ぎている。
・子ども向けアニメ番組のエンディングシーンで、アニメキャラクターの少女たちが水着姿でポーズをとったり、肩ひもが片方だけの格好になっていたりする。子ども向けアニメでこのようなシーンが必要なのだろうか。子どもを持つ親としては違和感がある。子どもを狙った犯罪も多い中、配慮に欠けているのではないか。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:30 返信する
-
アニメアイコン「このアニメのシーン初めて見た時かっこよすぎて鳥肌だった!」→18,000いいね
女子更衣室は女神達の花園・・・着替えからの乳揉みレズ行為来たぜヒャッホオオオウ!!システィってばルミアちゃんの乳どころか
股まで弄りにイったよね視聴決定。目を付けてた通りルミアちゃんマジ天使可愛い一目惚れだわ。アリスちゃんやシルヴィアちゃんを
少し成長させた感じの金髪美少女たまらんコケシになっちゃう。俺にも癒しが必要乳揉み混ぜろよっ!!やっぱりルミアちゃんの身体
気持ち良いな〜、スタイル抜群スケベボディに俺のロクでなし鬼金棒がアカシコ止まらない>< ルミア中に出すぞプシャアアアア!!
空戦魔導士かと思えばワルブレ級のバカギャグテンプレで面白い。ツンツンヒロインはどうせ後々デレデレ股濡らすんだろ?お約束さ。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:33 返信する
-
>>104
例えばの話だろw
ニュースなんて毎日、腐るほどあるんだから…
あとオタク趣味の話の方が意味ないとい思うが…
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:36 返信する
-
>>104
生産性とか深く考えすぎだろ
オタク話しかしないみたいな自己ルールでも持ってんのw?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:37 返信する
-
>>104
雑談に生産性求めるなよ
息抜きだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:38 返信する
-
※107
趣味の話は自分の生活に直結してくるから意味があるだろ。
互いに情報交換を共有しあえば、もっと面白いコンテンツ発見できるじゃん
殺人事件は、大変だね注意しなきゃね、で終わりの流れで何も残らない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:39 返信する
-
>>110
犯人オタク趣味濃厚じゃんw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:41 返信する
-
>>110
だから殺人事件は例えの話で
ニュース(さまざまな分野)が毎日あんだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:43 返信する
-
>>110
オタクとしか話さないみたいな自己ルール持ってたらそりゃコミュ障になるわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:44 返信する
-
※111
オタク趣味を持ってる奴が犯罪おこしました、って言われても
他人事だし自分の生活に影響ないしで、どうでもよくね?
たまに殺人事件の話とか振られてもすげぇどうでもよくて困るんだよね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:47 返信する
-
※113
趣味のあう物事以外で、無意味な雑談は疲れるし、出来る限りしたくないのよね
おまえがそう思うならそうなんじゃね?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:48 返信する
- いや、相手がオタクのほうが話は引き出し易そうだが、話口調が普通じゃないとイラついて止めちゃうかも
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:49 返信する
-
コミュ障は同じジャンルのオタ同士でも会話が続かないのがコミュ障だろ
わかる話題で会話が成立できるならコミュ障とは呼ばれない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:50 返信する
-
なんだこの
オタクはゴミみたいなやつ
一般人同士の会話のイラストにカチンと来たわ
そんなにダブる分けねーだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:50 返信する
-
>>53
老害のせい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:51 返信する
- 右上はロボじゃなくてホモだろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:55 返信する
-
オタクはコミュ障が多いからそもそも共通の話題とか探す以前の問題だぞ
話せるオタクでも自分の言いたいことしか言ってなくて相手の話は全く聞いてない場合が多くて会話にならない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:56 返信する
-
>>119
犯人もそんな思考回路してたからこんなアホな事件を起こしたんだろうな
害はお前だぞ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:56 返信する
- 実際はジャンルは違ってもたいていゲームとアニメってカテゴリも持ってて話になるし、知らないジャンルの話も聞いたりして誰々はオタクらしいよって話になるとその人に興味持って仲良くしようとするよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 08:59 返信する
-
そもそも他人と無理に雑談することを強要するような同調圧力社会やめろよ
特に仕事場では挨拶と仕事関連の会話ができりゃ充分だろ
雑談やりたい奴がやればいいし、やりたくない奴はやらなくていい。
色んな奴がいていいじゃん。皆気にしすぎ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:00 返信する
-
オタクと犯罪と絡める奴は本当頭悪すぎだろ何回同じ事言ってんだよ
そんなもん海外の犯罪率の方が多いって事で無関係だって分かってるのに
本当しつこい奴らだよオタク叩きのゴミは
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:00 返信する
-
そもそも普通の人は趣味以外の話題でも話できるんスよね
オタク君だけだよ、共通の趣味ないと話せないのって
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:01 返信する
- 天気の話なら誰でも共有できるぞ!ほら!(`;ω;´)
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:04 返信する
-
>>126
それも気持ち悪い早口で一方的にまくし立てるだけだしな
オタクキモ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:06 返信する
-
※126
無理して合わてるだけじゃん、それ。
話すことが好きな人ばかりじゃないってことを理解してない馬鹿
オタク以外にも腐るほどいるだろ、そんな奴(笑)偏見乙
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:07 返信する
-
雑談で疲れるといってるやつはあほか。
どうせ無駄なとこに気使ってんだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:08 返信する
-
※130
嫌いな上司、嫌いな知り合い、嫌いな同僚、そんな奴らと話してて、疲れないか?
尊敬するよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:09 返信する
-
>>129
何故無理して合わせているだけになるのか理解できんわ。
お前が偏見とか言っても説得力ないよ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:13 返信する
-
>ソシャゲしない俺だけど、4人と話しできる俺は…いったい何者なのか?
これは一例に過ぎないのに、このパターンしかないと思い込んでるただのバカじゃないですかね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:14 返信する
-
オタクにさえコミュニケーション能力で負けてる俺はコミュ障かもな
会社の飲み会とか本当に疲れるし早く帰って家でゲームしてる方がいい
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:15 返信する
-
>>25
2割の人間逆にヤバくない?煽りに来てる暇人だろそいつらw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:15 返信する
-
※132
おまえのいう普通の人は興味もくそもない話題を毎日馬鹿みたいに繰り返してる訳じゃん。無理してあわせてるんじゃねぇの?まぁそれが楽しいのか
価値観の違いってことなんだろうな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ねぎぼうず 2018年06月10日 09:20 返信する
-
いや社会人スキルが高ければ普通に会話出来るだろ。
自分が分からない事は相手に質問すればいいだけじゃんそれで普通に会話ぐらい出来るぞ、まあ上手く質問するスキルは必要だがな。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:26 返信する
-
※137
結局高いスキルが要求されるんだよな。相当なエネルギーを消費させられるし、雑談できなきゃ社会人失格って風潮やめてほしいわ。
興味ない話題に延々と質問し続けて会話を広げて、話聞けてる奴のストレス耐性は素直に尊敬するよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:26 返信する
-
>>136
>興味もくそもない話題を毎日馬鹿みたいに繰り返してる訳じゃん。
コミュ障ボッチ乙!
って言われたかっただけか?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:27 返信する
- ゲーム好き同士でも、聞いたことないようなコアなPCゲーの話を延々とされたら「こいつ頭おかしい」ってなる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:28 返信する
-
ワイコミュ症やけどこういうことじゃないのよ
なぜかすぐ沈黙になってしまう
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:28 返信する
-
萌えってフェチズムみたいなもんだろ?
アニオタなら理想の女生像で会話続くんじゃないか
そこから女性遍歴や恋愛エピソードやセクス秘話とかネタが尽きそうにない気もするが
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:32 返信する
-
結局コンテンツが豊富になりすぎたから、雑談に求められるレベルも上がったんだよな。だから、皆互いに何を話していいのかわからなくなり、一方通行の話題で終わってしまう
昔はテレビ、ドラマの話題で皆が楽しさを共有しあえたけど、もう難しいからな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:35 返信する
-
割れの話なら合うだろボケ。こないだ爆笑してたわボケ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:37 返信する
- 車、スポーツの話は合わないととことん合わない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:41 返信する
- 食いもんと政治と芸能スキャンダルの話なら続くだろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:42 返信する
- 恋バナなら続くんじゃない?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:42 返信する
-
無理してリアルで雑談しても互いに興味のない話題しか持ってない確率が高いから、
疲労感しか残らない奴多いんじゃない?
雑談はネットでお腹一杯。リアルでは、出来る限り話したくねーって奴結構増えたんじゃない?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:44 返信する
- 性癖の話したらいいじゃん
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:46 返信する
-
オタ趣味のせいにするけどコミュ障は趣味があってても話できない
ゲハ厨のように不毛な争いが始まる
人格に問題がある
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:46 返信する
-
※146
政治は地雷踏むからやめとけ。芸能は人によってはありなのかもな。個人的にはさっぱり芸能人わからんし、興味がない。
たべものはありだが、ありがちな話題になって、大して盛り上がらないんだよな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ねぎぼうず 2018年06月10日 09:47 返信する
-
*138
いや特にストレスたまらんぞ。
別にいやいや合わせているわけじゃないしな、好奇心旺盛であればどんな話題でも興味が尽きないものだよ。
それに質問も自分の純粋な疑問を相手にぶつけるだけだから、言うなれば自分の好きな事聞いてるだけだし。
むしろ無口の人間よりもオタクの方が会話しやすくはあるな。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:52 返信する
-
※152
凄いなぁ。
俺は興味のないことを延々と話されて専門用語がずらずら出てくると、もうついていけないよ。一つの専門用語について質問しても、更に専門的な用語がとびかって、個人的な批評を熱く語ってきて、お腹一杯で、相当しんどいよ。大したもんだ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:02 返信する
-
ヲタがコミュ障になりやすいのって、
一人で完結できる趣味が多くて他人と話す機会がないからだと思う
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:05 返信する
-
普通の会話って趣味の話とかしないからな
どうせ合わないし
同席してるなら何か共通点あるからそこから話を広げる
ツイートのやつはそれできないだけ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ねぎぼうず 2018年06月10日 10:09 返信する
-
*153
まあたまには鼻につく奴もいるがそういう奴は遊べばいいんだよ。
会話中何かクセや思考に偏りがある奴はそいつの地雷ギリギリの質問するとか、こういう質問すれば喜ぶとかこういう答えが返ってくるというのを予想するとか、まあゲームみたいなものだね、そういう楽しみ方もある。
ただサイコパスや自己愛性人格障害の人間はあとあと面倒くさいからあまり深くまで会話は拡げないがな。
基本自分の知らない知識を学ぶのは面白いもんだよ。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:11 返信する
- いやソシャゲの話すりゃいいじゃん
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:11 返信する
-
オタって理性じゃなくて共感の生き物だろ
同じ趣味でもちょっと志向がズレてるとすぐ信者だアンチだとかの対立が始まる
お互いの好みや知能レベルが合致してないとコミュニケーションが成立しない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:14 返信する
-
※156
営業向きだなぁ。
中々真似するのは難しそうだ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:18 返信する
-
全部おたくって括りにするからだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:18 返信する
-
オタク内でも会話能力の差はありはから
つまはじき者が出ることになる訳で
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:19 返信する
-
TVお笑い芸人が好きでも、どの芸人が上かでケンカになるのがオタ
声優でケンカ、ゲームでケンカ
そして対抗馬のアンチになって憎み合う
性格に問題がある
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:29 返信する
-
なんで興味ねぇ話をいちいち膨らませにゃならんのだって話だわな
めんどくさい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:33 返信する
- TV見ない側からすれば、ぶっちゃけ芸能人だろうとアニメだろうと、好き嫌いの話はつまらないしどうでもいい
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:37 返信する
-
>>148
単純にリアルじゃまともに会話できないコミュ障がネットに逃げてきているだけだろ
リアルと違ってバカさらしても評価に響かないし
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:42 返信する
-
※165
まともな趣味の話をリアルで中々できないし、ネットで話したほうがいいじゃんってだけで、それが逃げと言い出すと、何でも逃げになるよね。
そもそも逃げて何が悪いんだよ(笑)
こういう余裕ない奴が日本は多すぎ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:44 返信する
-
趣味が違うから一般人みたいに会話ができない?
同じ趣味だろうとニワカだのアンチだのとマウント取り合いじゃねーかよ
会話ができないのはおまえのせいだ、趣味のせいじゃない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:45 返信する
-
ほんっっっと、共通の話題って大事だよな・・・
俺も彼女と付き合ったはいいが共通の趣味がないからか会話が長続きせずに、別れた
彼女は料理やお笑い芸人やカラオケの話が好きなんだが俺は全くそういうのに興味がないからな
だから自然と会話がなくなっていった
お前らは俺みたいになるなよ、彼女の趣味が料理ならお前の趣味も料理に"なれ"。>>1
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:51 返信する
- 理想の女について語ればいいじゃん
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:52 返信する
-
>>168
興味ないから拒絶じゃなくてお互いに開拓するのが交友恋愛(パートナーシップ)だと思うよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:55 返信する
-
※169
15前後の女の子が可愛いよなとかの話題出せないしな。リアルじゃ。
どうせ本音で語れない部分出てくるし、ネットでよくねが結論
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:59 返信する
-
>>166
今現在しているのは趣味の話なのか?
余裕があるんだったら逃げることの何が悪いなんて言わなくていいんじゃね?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:01 返信する
-
>>125
オタクが迷惑犯罪行為する限りいい続けるだろw
自業自得
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:02 返信する
-
いやオタク仲間同士は無限に話出来んだよ
秋葉で楽しそうにしてるだろ
誰とも会話出来ないヤツはオタクとかそういうカテゴリじゃねえよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:02 返信する
-
>>149
オタク趣味=性癖
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:04 返信する
- こんなん30年も前から言われている
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:08 返信する
-
>>141
それは相手から話題振ってくることを期待することしかしてないんじゃね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:18 返信する
-
>>171
なるほど、リアルじゃ言えない思想の持ち主にとってはリアルでする会話はきついわけか
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:23 返信する
-
ニシくんとかゴキブリとか顔だして話せるのは訓練が必要だからな
卑しいことしてるってオタも内心わかってるんでしょ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:24 返信する
-
>>125
落ち着けよ犯罪者予備軍
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:25 返信する
-
>>174
>オタク仲間同士は無限に話出来んだよ
そういう人は普通の会話もできる人
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:28 返信する
-
>>178
リアルでいくら会話できてもリアルじゃ絶対できない話題ってあるよね
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:31 返信する
-
※178
大体の奴は建前で会話せざるをえない部分がある訳で、楽しんで雑談できる人って相当少ないんじゃないか?建前で話して楽しい奴が楽しめばいいと思う
どこかしらセーブしながら話すって結構なエネルギー消費するよね
俺はそれが嫌で、ネットでしか雑談はしないようにしてる
もちろん親しい友人とかとは本音で話すけどね。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:37 返信する
-
今から出かけるんだけど屁が臭くて仕方がない
豚肉とチーズケーキを食べたからかな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:48 返信する
-
イラストの一般人の方は単に多趣味ってタイプの人だよ。
ヲタでも同じ趣味を共にしている人なら話が弾む。
要はコミュ障は一般人・ヲタ関係なく自分の語学力、他人に心開けるかで決まる
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:06 返信する
- まず喋ることなんかねえよバアアアアカw
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:12 返信する
-
オタクは自分の非を改めるというのを極端に嫌うからかもな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:17 返信する
- 俺はどんな人とも話ができるぐらいの浅く広い知識を集めてる
-
- 189 名前: 2018年06月10日 12:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:24 返信する
-
>>183
そもそも一般人は本音と建前が極端にかけ離れていないんだよ
だからストレスなく好みについて話せる
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:29 返信する
-
>>131
そんなに嫌いな人はいないからな
気の合う合わないはあるけど自分にはない角度からの見方を学べたりするしね
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:31 返信する
-
自分語りと人の悪口は好きだけど
相手の話は全く興味ないから他人と会話したくない
共通の趣味もってる相手にも
すぐにわか認定して「俺の方がセンスある」みたいにマウント取っちゃう
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:41 返信する
-
話せる内容
タグ付けしとけって話だよ
まだトロフィーある分ゲームの話題はふりやすいわ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:56 返信する
-
TPO考えれば普通に会話ぐらいできんだろw
毎日さまざまな分野のニュースがあるからネタには困らんし
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:02 返信する
-
年代がそこそこ合えば昔話で結構喋れるぞ
子供の頃は割と皆同じものを見て同じ経験してる
地域が合えばもっと喋れる
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:37 返信する
-
>>192
会話しててつまんねえ奴は人の悪口が会話の大半を占めるんだよな
ずっと聞き続けてるといい加減ウンザリしてくる
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 14:03 返信する
- あわないんじゃなくてあわせないんだよなぁ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 14:17 返信する
-
>>92
いや、一般人だよ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 14:48 返信する
- オタクだけどソシャゲしてないから、こいつらとは話合わないや。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 14:49 返信する
-
コミュ障って喋らないヤツばかり言われるけど、自分の言いたい事だけ一人でずっと喋ってて会話にならないパターンもあるぞ
本人はコミュ力あると思って治す気無いから無口よりもヤバイ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 15:04 返信する
-
何もわかってないな
同じジャンルのオタク同士だと細かいところで合わなかったり
場合によっては喧嘩になるんだが?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 15:36 返信する
-
>>190
これ
おかしいと指摘されりゃそこについては考えるしな
オタクは指摘されることにもそれについて考えることにもビビってる
歪んだ自己愛が強すぎるのかもしれない
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 15:37 返信する
-
新幹線車内の殺傷事件 逮捕の男「誰でもよかった」
名前:小島一朗容疑者
年齢:22歳
職業:無職
22歳ということで、まだ若いですし、無職というのもなんだか腑におちません。
働かずに何をやっていたのか。
ネット上ではオタクなのでは?なんていう声も上がっていましたね。
顔画像を見ると、ネットでは
オタク顔と言われているようです。
これもまたまさかアニメ好き・・・
という趣味が出てきてしまうのでしょうか・・・
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 15:39 返信する
-
たね@ホタルおキャンプ?
春先に行った時はめっちゃフレンドリーな人だったのに悲しいなぁ..
ここまでオタクは人を変える
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 16:13 返信する
-
同じ話題無くてもいいんだよ 相手の興味を聞いて理解するのも
会話の一部なんだから まずは知るために聞けよ 何で先に話す前提だよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 16:18 返信する
-
ぶっちゃけ容姿や雰囲気が重要だと思う
実際は重度のオタクでもイケメンなら周りから話しかけてくれるし自分から話しかけても相手も話に乗ってくれるからね
見た目からしてキモい奴は誰からも話しかけられないし自分から話しかけても邪険にされるだけだからどうしようもない
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 16:22 返信する
-
家ゲ可
ソシャゲ不可
化学可
文学不可
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 16:28 返信する
-
>>206
>見た目からしてキモい
だれか↓に追加して
○顔の造形、体型、声
○表情、姿勢、話し方
○服装
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 16:33 返信する
-
>>208を改善して見かけだけでも脱オタだぜよ!
誰か項目追加して
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 16:45 返信する
-
コミュ障とでもコミュニケーション取れるのが本物のコミュ強。
コミュ強(?)としかコミュニケーション取れない人は隠れコミュ障。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 17:24 返信する
-
おまえらキモオタが合コンいけばわかるぞ
アニメの話ばかっりして臭くて挙動不審のキモオタが相手にされると思うの?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:03 返信する
-
別に共通の趣味がなくとも話は出来る
一番厄介なのは趣味なんてないと言い張る奴趣味は何か崇高なものじゃないといけないと勘違いしてる別に競馬やマージャンだっていいんだよ話してくれ聞いてやるから
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:11 返信する
-
最初は懐の探り合いで平和だが
最終的に知識自慢のマウント取り合いになるのがオタクの会話
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:15 返信する
- アニオタ同士でも見てる作品被らないのよくある
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:17 返信する
- 相手に喋らせる奴こそ真のコミュ強
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:35 返信する
-
以前、精油関係で話が合いそうだと思い、詳しい方に話を伺ったところ。。。
深掘りしている部分が異なっていたため、あまり話が合わなかったというのがある。それによく似ている。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:46 返信する
- 自分の好きな事だけ話す、他人の話には興味を持たず自分のペースに巻き込みマウントを取ろうとする、この辺り気をつければコミュニケーションなんか楽に取れるようになるよww
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:50 返信する
- コミュ障は共通の話題がないと言うより、そもそも他人に興味がない。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 21:16 返信する
- 止まってる、ここコメが止まっちゃってるよ!どうしたオタク!
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月11日 08:11 返信する
- 良かった。俺もソシャゲは分からんがオタク4人とは話ができる。(良かったとは言っていない)
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月11日 11:56 返信する
-
社会人なら誰とでも話続けられる技術と話題は必要だぞ
プライベートなら話したい相手以外と話す必要は全くないけどな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月11日 14:07 返信する
-
オタク相手には「うんうん」聞いてればペラペラ喋ってくれるよ。
むしろ聞いてなくても喋ってくるw
ただのコミュ症の方が怖いわ。質問や会話しても「別に」「特に」でストップするから
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月12日 17:01 返信する
-
「話し上手は、聞き上手」っていうだろ
コミュ力とは人の話を「興味もって聞いてるフリ」
できる力のことだぞ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月08日 06:02 返信する
-
>>221
>社会人なら誰とでも話続けられる技術と話題は必要だぞ
ちょっと違う
必要な人、価値のある人と話す時間を作るために
必要のない人、価値のない人との会話をとめる技術が大事
「別に」「特に」っていえば普通の人は会話するのはやめたほうがいいと気づく
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月21日 16:42 返信する
-
>>221
>プライベートなら話したい相手以外と話す必要は全くないけどな
あなたは本当にプライベートでは必要なことしかしてない?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。