
ガンダムの開発秘話と一年戦争に至るまでを描くハイクオリティなフルCGムービーをファンが自主製作して公開中
イタリアの「ガンダム」ファンが、劇中で活躍するモビルスーツ・ガンダムが開発される様子と宇宙世紀の歩みを描いたハイクオリティなフルCGアニメを自主製作し、公開している。
詳細な解説など以下、全文を読む
<この記事への反応>
ファーストのファンとしてはなかなかツボに来たりするファンムービー
これすごい!とってもよくできてる!
むぅ……これホントによく出来てるわ。
シャアが顎割れの人ににてる
ケツアゴの人さえ出なければそれでいいです…(´・ω・`)
これすげえ!
SEやBGMやコクピットの構造までアニメ版準拠…というのがリスペクトを感じていい…
クオリティやばくね!?
興奮しちまったんだけど!

ぜひとも1年戦争も再現してほしいぜ

![]() | 【PS4】Detroit: Become Human 発売日:2018-05-25 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:01 返信する
-
平和村サイコ^^−
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:01 返信する
-
. ┏┓(・ω・`) ™
┏━┛┗〇〇┓
┗━┓┏┛┗┛
┏━┛┗━━♡
┃┏┓┏━┓┃
┃┗┛┃ ┃┃
┗━━┛ ┗┛
┏┓♡ ┏┓
┃┃┏━┛┗┓
┃┃┗━┓┏┛
┃┃┏━┛┗┓♡
┃┃┃┏┓┏┛
┃┃┃┗┛┃
┗┛┗━━┛
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:03 返信する
- 違法アップロードにうるさい、サンライズだからすぐに消されそう
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:03 返信する
- オタクキモ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:03 返信する
-
すげー(小並感)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:04 返信する
-
>>1
Zガンダムみて思ったんだけどクワトロってシャアじゃね?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:05 返信する
-
>>6
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 うおぉぉぉぉおおお!!!
\ /// (!" ////Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニノ ゙イ" }_,,. ‐''´ 見えた!私にも見えたぞ!
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:06 返信する
-
ガンダムタイプにジム的なメインカメラってのが興味深くて良い
ジムタイプの方が先行して開発されていたみたいな妄想ができる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:06 返信する
- やっぱプロは凄いんだなって
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:07 返信する
- ガンダムでなくていいからこんなのよりロボゲー作ってくんないかな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:08 返信する
-
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.j.,.ィ゙ ./i, i\_ l!\\ | >>1 乙
. /'' l! ,.. '´;:' l 、  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、|
_/'´ トt-イ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 今の新参は乙しないから困る
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
\ .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | _ \________
゙/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、,―''"
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:08 返信する
- やはり兵器に「二つの瞳」(従来のガンダムタイプ)って等身大に見えて兵器らしさが出ないんだよな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:10 返信する
- うわぁ〜・・・・任天堂では不可能なレベルwww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:26 返信する
- やっぱりガンダムファンって頭おかしいわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:26 返信する
-
どんなロボバトルゲーが出ても、チンパンの住処にしかならん
ゲーセンならチンパン園
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:27 返信する
- バンナムは早く確保しとけ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:30 返信する
- ごりらまんの╰U╯☜(。◐∇◐。)ㄘんㄘん♥(CV大塚芳忠)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:31 返信する
- ごりらまんの╰U╯☜(。◐ω◐。)ㄘんㄘん村♥
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:33 返信する
-
AEは1年戦争当時は存在しないぞ
ニワカ乙
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:33 返信する
- 2000年初期の3Dだな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:33 返信する
-
個人のファンメイドとしては確かに気合入ってるとは思うが、UCやオリジンの超絶CGに慣れ切ってる目からするとIGLOOクラスって感じでそこまでハイクオリティには感じないのが本音
やっぱ目が肥えるのって駄目だわ
-
- 22 名前: シャム 2018年06月10日 09:35 返信する
-
>>21
ほならね?じぶんでやってみろ?っちゅー話でしょ?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:41 返信する
-
>>8
オリジン版のプロトタイプガンダムを基にしただけじゃね?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:42 返信する
- シャアのあごが割れてないことにおどろいた
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:45 返信する
- 立ち上がーれーバンナムー
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:54 返信する
-
シャアのザク、塗装剥がれすぎだろ
しっかりプライマー塗ってから塗装しろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 09:57 返信する
-
無理に人物入れなくても良かったかも、あと所々プラスチックっぽいな
今、個人でもPC・ツールの性能上がってるから同時に見る方のハードルも上がってる
「じゃあ、お前がやってみろよ」的な事言われても困るけど、「すげぇ!」って程でも無い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:00 返信する
- ケツアゴリストラ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:02 返信する
- モデリングは凄いけど映像としては普通に素人クオリティだった
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:09 返信する
-
いや普通にすごいだろ
一人でつくったんだろう?これ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:09 返信する
- 何このスターウォーズみたいな基地
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:21 返信する
- ライデン色みたいなシャアザクだな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:21 返信する
-
害人が作ったのかよ
どうりで『ガンダム』という作品を全く理解できていないアホが作った感丸出しのゴミ以下の映像だわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:22 返信する
-
>>30
日本人が創ってない時点でそれは無い
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:22 返信する
- PROJECT VじゃなくてOPERATION Vじゃね?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:22 返信する
-
※27
いや、十分凄いよ
これはハリウッドレベルだな
PS4のムービーレベル
これを日本人で作れる人はいないな
サンライズはこれを作った人達を雇って、CG映画を作って配給すれば良い
全世界に
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:24 返信する
-
※33
在日韓国人よ
そんなことはないぞ?
日本人からしたら凄い映像だ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:25 返信する
-
ザビ家の面々のリデザインに感性の違いを感じたw
サラミスを横向きにしている点は、ジオリジンでもやっとしたファンとしては評価したい
でもムサイ級は横を向くメリットはないと思うの
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:25 返信する
-
※29
いやいやハリウッドレベルだよ
ロボットだけで見れば、パシフィックリムより凄いかも
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:27 返信する
- こういうのVRで体験したいわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:27 返信する
-
またファンメイド()という名の権利侵害やってんのか
クソ外人はホントクソだな
映像作品つくるなら他人の著作物へのタダ乗りやめてオリジナルでやれよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:28 返信する
- プレーリードッグ臭スギィ!(≧Д≦)
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:32 返信する
- イタリア語なのは変だけどかっこえー
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:41 返信する
- あっこれガノタが荒探ししながらブツブツ文句言うやつだ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:45 返信する
- プレーリードッグバジーナ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:49 返信する
- シャア・アゴナブル?w
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:53 返信する
-
何見ても文句しか言わない奴は自分が童貞を拗らせてる事を真剣に考えろ
そっちの方がてめぇの戯れ言なんぞより遥かに問題だからな?
人間として
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:54 返信する
-
すごい!
だが凄すぎて、きづかれて、消されるやつだ…
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:56 返信する
- イタリアやるじゃない
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:57 返信する
-
CGのクオリティはさておき
ぺらっぺらのカトキデザインではないMSはいいね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 10:58 返信する
-
外人のガンダム二次創作をたまに見かけるけど
彼らの目に原作のシャアはイケメンに映っていないのでは…
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:02 返信する
- バンナムがガンオンやVSというグラを求めないPS2レベルのゲームしか作れなくなって海外に追い越されるとはね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:04 返信する
- 口だけの上から目線な奴いるな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:04 返信する
-
スピード感がなさすぎる
そら固定視点メインになるわな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:07 返信する
-
>>39
ありえねーよwwww
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:07 返信する
- 特に見どころのないまま終わってしまって「え?」ってなった
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:09 返信する
- 海外ファンってのが嬉しいな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:10 返信する
-
>>39
これSubstance Painterのエッジにそってウェザリングする機能を使っただけだから
ロボットの手間はパシフィック・リムの1/50くらいだぞ
3ヶ月くらい練習すればお前にだって出来る。よかったな。3ヶ月後にはハリウッドからスカウトだ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:10 返信する
-
意味わからん
応仁の乱でも再現すればいい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:11 返信する
-
UE4って感じだなぁ
プリレンダーじゃないからいまいちリアル感が少ない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:19 返信する
-
ギレンがイタリア語しゃべってるのは草生える
出来は凄いけど、バンナムに消されそう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:23 返信する
- セガサターンの実写ゲーム思い出すなw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:31 返信する
-
>>33
これな
イタリア人が作ってるせいで変な違和感があるんだよね
やっぱ日本人が関わってないと駄目ってことがよくわかる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:34 返信する
- もしもガンダムがイタリア製なら貴方は乗るか?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:48 返信する
- ビルダーズ感
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:49 返信する
- いいね、少年少女が主人公でないからリアリティー感ある
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 11:54 返信する
-
>>33
海外も少しは進歩したかなと思ったけどこの程度のデキじゃまだまだ日本には遠く呼ばないよね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:03 返信する
-
努力の跡が見られる良い作品だ
ただし「ガンダム」という題材は絶望的なほど実写に向かないんだよ
実写映像はGセイバーで懲りたから
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:26 返信する
-
半日パヨクって外人が日本のカルチャーに関係すると
批判しだすのなんで?
パヨク特有の意見の同意探しをするからすぐ分かる
「それ同意だわ」とかコメント指定でわざわざやるからな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:29 返信する
-
ロボットものはもうアニメよりこんなCGでつくってほしい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:34 返信する
-
ヒロイックなキャラクター像じゃなくてあくまでも
メカニカルな方向で描いているのが好印象
しかもそれが勢力とイデオロギーによって動かされていくだろうと
予感させる場面を入れている
「なんでこのメカが作られてなんでこのメカがここにあるのか?」という
本質的に起こる一般的な疑問を
アクション映画を見ていたら急に図書室で読書の時間になってしまうかのような
「ストレスが掛かる場面変化」で説明するのではなく
サイレント映画の様に「表現のみで完結に伝える」手法が見られる
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:37 返信する
-
CGのレベルは凄い高かった。
MSと戦艦はオリジン越えてたと思う。
オリジンのMS、戦艦も凄かったけど、表面のノッペリした感じは残ってた。
ただスピード感はイマイチだったなぁ。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:48 返信する
- 外人のガンダム二次創作をたまに見かけるけど何か軽くて薄っぺらいんよなぁ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 12:51 返信する
- 日本人が作ったのなら「は?」って感じだけどイタリア人なら「まあこんなもんじゃない?」って感じ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:00 返信する
- シャアはピンクだろ塗装が禿すぎ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:14 返信する
- AMBACとか相当マニアだなこの人w
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:14 返信する
- イタリア人だとど〜にも緊張感がないなw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:17 返信する
- いや良いものを見させてもらった
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:18 返信する
- 「なぜシャアは、シートベルトなしでMSを操縦できるのか?」の解答はORIGINでも得られなかったなあ。もちろんこの作品でも。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:26 返信する
- 押井守るっぽさがあるw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:35 返信する
- 海外製ってチープだよな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:46 返信する
- 艦隊戦の打ち合いに違和感が・・・側面?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 13:50 返信する
-
ガンダムに萌え要素は要らんのや。
ガンダムの制作も形骸化してんだろうな。
サンライズとバンダイはあたらしい風を呼び込んでもらいたい。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 14:07 返信する
- 世界初のデジタル政党誕生とか、議会がまったく機能していないとか、イタリアのEU離脱するかもとか色々と大変なイタリア
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 14:12 返信する
-
青い瞳のキャスバルのアバンに繋げるわけか
そのORIGIN続けてみたらやっぱり同じCGでもクオリティとかスピードとか全然違うわ
でもまぁ個人ならすごい
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 14:35 返信する
-
やっぱ個人製作といってもレベル低すぎるわ
所詮イタリア製
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 14:57 返信する
-
イタリア語だとなんかダサい
あと緊張感に欠ける
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 15:06 返信する
-
>>3
こういうの公式にファンメール送って公開すればいいのにな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 15:07 返信する
-
>>3
見てみたけどCGはなかなかすごかった
ただ見せる能力が皆無なせいですごく退屈な時間だったわ
やっぱりプロって見せる演出がずば抜けてすごいんだなってあらためて実感
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 15:14 返信する
-
>>21
シェーダーが全然違うやん。。。
大した眼球ですわ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 15:23 返信する
-
キャラ1体モデリングが普通に発注すると最低で50〜100万くらいと考えるとどれだけ大変な作業をしたか、そしてそのクオリティの高さがわかるだろ?
複数キャラ、モビルスーツ、戦艦、背景アセット、アニメーション、UIデザイン、コンポジットがクオリティのバラツキはあるけど、普通に高レベルで作り込んでると思う。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 15:48 返信する
-
ゲームをやるだけで3DCGわかってるつもりのバカが多くて草
2000年初期の3Dとか言ってる奴ちょっと出てきなよw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 16:05 返信する
-
旧キットのデカールっぽい感じが
コアなファンってかんじだw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 16:26 返信する
-
良く出来てると思うけど。
実写っぽいCGだとケツアゴシャア思い出してまうわw
それだけあのクソゲーの影響はでかいw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 16:48 返信する
-
次世代のガンダムに求めてんのはこれなんよな
変な美少女がでてくる時点で萎える
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 17:26 返信する
-
いつも思うがあのコックピットは単座の戦闘機体というより重機みたいな作業マシンって感じだな
あそこから10年足らずで全天周囲モニターにまで発展するとは思えんw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:02 返信する
-
全天周囲モニターとリニアシートなら、割と直後というか一年戦争中にアレックスに実装されてるしな
デラーズ戦争中のGP03とかも同じ仕様だったはずだし、グリプス戦役ではもう当たり前のものになってたから10年もかかってないな、うん
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:11 返信する
-
このクオリティならヤマトの2199と2202をまとめて相手にしても勝てそうだな。
富野監督が見たら大喜びしてくれるよ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 18:32 返信する
- イタリア語のせいでギレンが半ばで失脚させられそうです
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 19:36 返信する
- 戦闘シーン無くて草
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 21:12 返信する
- 艦隊戦のビーム音ワロタ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 21:33 返信する
-
凄いし愛を感じる、金にならないのによくぞここまで
がしかし新品のRX-78のコクピットの塗装が剥げているのは頂けない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 21:44 返信する
- エンドロールも最高やんけ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 21:54 返信する
-
実際に「ちゃんと分かってる奴」がハリウッドに居たら
大作として作れるはずなんだけどね
ただ人ってそれをやれた人物がまだいなくて出来た作品も無いから
「無理」とか「実写は合わない」と思ってしまうんだよ
数々の映画やアニメだって過去に「出来るはずがない」と思われてた所から
ここまで来ているからね
コスプレ映画じゃなくてSF作品としていつか見れる可能性だってある
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 21:54 返信する
-
>>67
>>海外も少しは進歩したかなと思ったけどこの程度のデキじゃまだまだ日本には遠く呼ばないよね
草草の草
これをどや顔で言ってると思うと笑いすぎて腹が痛いわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月10日 22:50 返信する
- シャアは例の実写と差異はあまり無いな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月11日 11:50 返信する
-
凄い、楽しかった
ぜひサンライズやバンダイが応援するぐらいの度量を見せて欲しい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月11日 18:32 返信する
-
>>10
ロボはもうオワコン
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。