
■ツイッターより
食べログとかホットペッパーのネット予約ってあるじゃないですか。あれ1名あたり100円とか50円がお店から巻き上げられるシステムなんでよっぽど面倒じゃなければ直接電話してあげてください。昨日20万引き落としされてる同業いました。
— date (@datexxxxx) 2018年6月14日
広告に載せてんだから費用がかかって当然じゃない?って意見があるんですけど、もちろん月額費用は払ってます。ある時期から突然、ネット予約サービス始めます予約人数×100円になります、サービスを付加するかしないかは自由ですけど付けないと検索上位には出ません^_^って感じの話が多いですー
— date (@datexxxxx) 2018年6月15日
食べログ載せなきゃ良いじゃん意見もありますね。食べログはお店を開業すると店側が希望してもしてなくてもある時勝手に掲載されて削除の希望出しても削除してくれません。んで、正確な情報を正確なタイミングで編集掲載には店が月額数万円払わないといけないんです。勝手に作られたページの。
— date (@datexxxxx) 2018年6月15日
ホットペッパーは別に普通のスタイルかな。集客したくて費用を払って掲載されて効果を得るっていう。否定はしてませんー
— date (@datexxxxx) 2018年6月15日
ちなみにネット予約して頂いた後には、サイトからの確認電話きて、メールきて、店舗台帳を共有へと続くっす。実際、直接電話対応と大変さは変わらないか、ちょっと大変くらいかなと...
— date (@datexxxxx) 2018年6月14日
<このツイートへの反応>
これに関しては食べログがヒドい
勝手に間違った情報を載せてクレームが来たら、クレームを受けるのはお店の人ですよね
食べログ見て、サイト内の店舗情報の電話番号からかけてますね笑
好きな店の場合、負担かけないようにそうしてます笑
新しくいく店の場合、サイト経由で割引や特典あったりするのでそちら使う感じ^^
それ広告へのタダ乗りじゃん。集客のためにサイトに載せてるんだからタダ利用は最低行為だし、だからエンジニアがブラック業態になっちゃうんだ。利用料くらい払うが正しい
1000円の時給の1/10で6分分。電話受けて確認してノートなりPCに書いてって考えるとその分お店が回るなら安いんじゃないですかね?
一人たったの100円巻き上げられるくらいなら、払ってやれば良いと思いますけどね。
2回目に来る時には、直接電話予約割引一人200円のクーポンを上げれば良いと思います。
気持ちは分からなくないが、ネット予約だと確認のメールが来て予約時間や場所のエビデンスが残るから客側に取っては便利。出席者にも確認メールを転送すれば良いので簡便。
電話だとエビデンスが何も残らないのが不便。

予約するにもその手の店に一緒に行く人がいねぇ・・・

ぼっちの俺たちにはツライぜ・・・

![]() | 【2018年発売】amiibo トリプルセット[タコガール/タコ/タコボーイ] (スプラトゥーンシリーズ) 発売日:2018-12-31 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | キングダム ハーツIII - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:31 返信する
- y
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:31 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
五大コラボ祭り第5弾【カードキャプターさくら〜クリアカード編〜】コラボが6月15日より開催!!
その名も
【さくらと黒猫の魔法使い】
木之本 桜(きのもと さくら
)(CV: 丹下桜)が李小狼(CV:くまいもとこ)が知世(CV:岩男潤子)が桃矢&月(CV:関智一&緒方恵美)がドッタンバッタンの大騒ぎ!
更に今ならログインボーナスで【さくら&ケロちゃん】カードがもらえる!
さらに今ならPV公開中!で見るとクリスタルがもらえる!
さくら「素敵な出会いがあるといいな」(CV:丹下桜)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:31 返信する
- あっしゅです
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:31 返信する
-
∩――――∩
|| ∧ ヘ ||
||(* ´ ー`) きていいのよ♥
|ノ^⌒⌒づ` ̄\
( ノ ⌒ ヽ \
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
\,ノ||―――――||
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:33 返信する
-
>>4
よろしくお願いします。(´・ω・`)™
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:34 返信する
-
食べログ載せなきゃ良いじゃん意見もありますね。食べログはお店を開業すると店側が希望してもしてなくてもある時勝手に掲載されて削除の希望出しても削除してくれません。んで、正確な情報を正確なタイミングで編集掲載には店が月額数万円払わないといけないんです。勝手に作られたページの
これとか完全に訴訟事例だろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:34 返信する
- 店のネガキャン用の便所の壁なのにどこに金がかかってるんや
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:34 返信する
- こっちは利便性を求めてネット予約使ってるんだから、知ったことじゃねーよと。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:34 返信する
- 食べログから予約したら人数分✖️100ポイントが貯まるけど源泉はそのままコレなんだろな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:35 返信する
- イマドキ、電話で予約とかやってられっかよ!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:35 返信する
-
>>4
∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'
| ミ ピャッ!
| 旦
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:36 返信する
-
>>5 しょぼーん
/ \
/ ,r'"j i^'!、 ヽ
/ </´ `ヾ> .:;i,
,l _,._,. _,._,. .:.:l,
| < (ヅ,> < (ヅ,> ...:.::|
! ` ̄´ . ` ̄´ ..: ::::::!
| ノ . : . :;i, ... ::::::.:::|
! (.::.;人..;:::) ...:.:::::.:::::::::!
ヽ、 `´ `´ ........::..::..::.::::::::/
\......,,,,,,,_ .....:::::::::::::::::::::::::/
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:37 返信する
- じゃあ食べログ使うなよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:38 返信する
- さすが電通ビジネス
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:39 返信する
-
HPに目立つように
「当店は食べログに掲載依頼しておりません」って書けば金も払わなくていい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:39 返信する
- アフィリエイトもクリックしないで商品名で検索してますw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:39 返信する
- アフィの世話になっておきながらリンクからは買わない俺みたいなもんか
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:40 返信する
-
>>6
勝手に載せて勝手に利用料をとるわけ?
NHK並みのヤクザ業者だな。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:40 返信する
-
やり口がヤクザっぽい
上納金やん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:40 返信する
-
ビジネスだろ
嫌ならやめろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:41 返信する
- 電話予約で50円引きしたらええねん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:42 返信する
-
店によっては食べログの電話番号変えてるぐらい
本物の番号見つけるのに苦労した事ある
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:42 返信する
- 検索やランキングにて恣意的に操作する事は違法となっております
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:42 返信する
-
コメント真面目に書けや
ぼっちネタニートネタ、使って良い奴悪い奴考えないとかなんなん
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:43 返信する
- 大手サイトに掲載してもらって100円ケチる店www
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:43 返信する
- 食べログ悪質すぎワロタ利用した事ないけど
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:43 返信する
-
エビデンス
って言葉の使い方あってる?
ログって言ったのほうが伝わりやすくない?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:43 返信する
-
じゃ使うなよ。
バカなの?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:44 返信する
- 電話応対が出来ないコミュ障だからネット予約を利用するんだよ・・・察してください
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:45 返信する
-
>>6
食べログ掲載拒否は表現の自由とかで拒否してるとか?
別に裁判してもいいらしいけど、食べログが裁判嫌なんで和解に持ち込むらしい。
まぁ個人店じゃ裁判費用バカにならないからやらないらしいけど。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:45 返信する
- 覚えたてのエビデンス使いたかった大学生がいるね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:46 返信する
-
じゃあ食べログに掲載しなければいい話
それで宣伝が足りず売上が落ち込んでも知らんけどな、売上落ちない自信あるならいいんじゃね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:46 返信する
-
>>18
NHKと違って断れば消されて載せられないだけで済むじゃない
明かにだ払ってないところも無評価で載ってるし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:46 返信する
-
使うなら利用料払う
当たり前では
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:48 返信する
- サクラ放置
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:49 返信する
-
食べログのネット予約は店が載せないようにすればできないんだから断ればいいじゃない
食べログの検索上位にならなくても倒産しないで続いている店なんていくらでもあるんだから
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:50 返信する
- マジかよ渡部最低だな⚾
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:50 返信する
-
>>6
広告へのタダ乗りってほざいてるのは、この文章読んでねーな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:50 返信する
- これ押し売りってレベルじゃなくね?NHKより酷いだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:51 返信する
- じゃあ店側でネット予約のフォーム作って
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:51 返信する
- ポイントもちゃんと付いて電話代も払ってくれるんだろうな?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:52 返信する
- 食べログなんて気にせず金払ってない店の方が多いぞ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:53 返信する
-
>>39
NHKは不特定多数だけどこれは飲食店だけだからまだマシ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:54 返信する
- NHK>>>>カスラック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>食べログ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:54 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:56 返信する
- つまり正確な掲載をというのをやめれば万事解決では
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:56 返信する
-
食べログ載せなきゃ良いじゃん意見もありますね。食べログはお店を開業すると店側が希望してもしてなくてもある時勝手に掲載されて削除の希望出しても削除してくれません。んで、正確な情報を正確なタイミングで編集掲載には店が月額数万円払わないといけないんです。勝手に作られたページの。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:57 返信する
-
簡単でもいいから公式サイト作らないからでしょ。
探す方も公式あればそっち見る。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:57 返信する
-
キャンセルになっても 払うシステムなんかな? だとすれば問題だが
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:58 返信する
-
客の落とす額面によるよな
一人頭の単価が平均1,500円切るようなら100円って結構デカイよ
アコギにも程があると思う
コース料理出すような店なり、肉系の店とか、回らない寿司屋だとかなら、100円ぐらいケチるなよって思う
いっしょくたんに考えられない案件だよね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:58 返信する
-
エビデンスってなに?
エビ天のこと?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:58 返信する
-
食べログのほうは頼んでもないのに勝手に店のページ作られて「内容の更新をしてほしければ金払え」って言われると書いてあるのに呼んでないやつ多すぎない?
客側も客側で「食べログに悪評書くぞ」と脅してリターン得ようとするやつもいるし、やっぱ食べログってクソだわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 19:59 返信する
- 「載せてくれ」って言ってるなら支払うべきだろうけど、真偽はともかく、言ってもないのに勝手に載せて「金払え」ってヤクザじゃん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:01 返信する
-
>>52
ん?グーグルマップでここにお店がありますと表示され
勝手に星つけられてんのと変わらんのでは
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:02 返信する
-
少なくとも4年バイトしている所は食べログの店の情報更新されてなくて間違いだらけだけど苦情も来ないし利益でるだけの経営は続けていられてるみたいだよ
食べログのこと気にしすぎじゃない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:02 返信する
-
↓それ広告へのタダ乗りじゃん、発言の人
@calamita2015
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:03 返信する
-
>>6 >>30 >>47
正確な情報を正確なタイミングで編集掲載というのは具体的には今ひとつ分かりにくいが。
実は、情報掲載自体は、人の店舗名称の掲載で利益を上げるなと食べログを訴えた会社があった。
もちろん原告が負けている。何故なら、食べログは偽サイトや偽店舗を作ったわけではないので、名称利用にならない。それどころか、店舗側が情報を掲載するメディアを選択すると、人の表現や情報選択に問題が出るので、原告の主張は到底認められないとまですら言われている。
いわゆるホームページ情報削除等請求事件ね。
ただ、意図的に古い情報を載せ、事実誤認を狙ったとして、そこを争点に訴訟になったらまた違う結果にはなるかもしれない。
勝手に作られたページ自体については諦めるしかない。もちろん、デマや中傷はまた別の問題だと思うが。食べログの問題として多くの人がイメージするのはデマや中傷じゃないかな?
私は飲食業界にいないので、こういう話題は何が正しいのか今ひとつ分からない。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:04 返信する
-
>>52
記事のタイトルだけ見てコメントするの大好きな奴多いからねw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:07 返信する
-
>>54
それも「金払え」言われる案件なのか?
勝手に作られたページに対して
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:07 返信する
- あしゅときしょしゅってどっちが珍しいる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:09 返信する
-
食べログは、客が勝手に掲載する
削除要請してもダメ。
仕方ないからコメントでおかしなやつだけ通報するけど、余ほどのことじゃないと削除はしない
勝手に 〇〇年 ベスト とか飾る奴送ってくるし、迷惑
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:13 返信する
-
系列のカカクコムは結構イメージが良さそうだが。
食べログはネガティブなイメージも抱えているよな。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:14 返信する
-
食べログでわざわざ予約できるように食べログ運営と契約している店はどこも評判平凡なところが多いよな
予約できるところはお金で検索順に買っているだけでうまくはないんだなと思って他にしてしまう
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:17 返信する
-
食べログがクソなのはさて置き、
このご時世に電話してくれ!とか言っちゃう店側も擁護したくない感じ
ネット社会なの分かってるからネットで情報発信してんでしょ?
何故分かってて電話要求するの?
そういうとこケチるなよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:19 返信する
-
食べログはこっちが希望してないのに勝手にページ作って、削除しろっていっても削除してくれなくて、低評価レビューはそのまま載せ続けられるんだよな。で、金払うと削除してもらえるw
低評価レビューも本当は食べログの自作自演なんじゃないの?
ヤクザと同じだよ本当に
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:19 返信する
-
※63
毎回贅沢するわけにもいかないし平凡で良くない?
直接店に行くよりはそこそこ安くなるし予約楽だしさ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:20 返信する
-
>>59
いやそうじゃなくて、金払わないで無視すればええんでないの?
食べログだけじゃないんだから
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:22 返信する
-
広告のタダ乗りってか勝手に広告されて低評価嫌なら料金払えってのはヤクザ同然だろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:24 返信する
- 金払わんきゃいいじゃん。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:25 返信する
- 食べログ勝手に載せてるのがヤバすぎ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:25 返信する
- ワイニート、今日も食べログにデタラメの情報を上書きしまくる。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:25 返信する
- 払うからつけあがる、不払いしろや
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:27 返信する
-
金払わなかったら桜に悪く書かれて終わるんじゃねーの?
勝手にページ作成って時点でNHKよりたち悪いじゃん。ヤクザもびっくりだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:27 返信する
- くそサービスに金は払うなや
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:28 返信する
-
広告料は別で払ってるって言ってんのに、
タダ乗りとかほざいてるキチガイ何なの?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:29 返信する
-
俺は必ずその店舗の電話番号調べてそこにかけてるわ
クソサイトの売上になど絶対に貢献してやらない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:29 返信する
-
不動産業者の紹介料の方が酷いからそんなにと思うけどな
不動産屋みたいに個人的にいくらバックしてくれますか?とか言う奴おらんだけマシ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:32 返信する
- うちの店に食べログの営業きたとき、俺の後ろに鏡があって、営業マンがずっと前髪なおしながら喋ってたの面白かったな。契約しなかったけど。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:32 返信する
-
バカッターで愚痴ってないで訴えろよ
嘘だから訴えない?そう・・・
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:37 返信する
- 勝手にお通し出して一人あたり200円ぶんどったろ!
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:38 返信する
-
20万って、こいつの情報鵜呑みにするなら少なくともその月はサイト経由で予約したのが2000組もいたわけでしょ?
一月でそれだけ来た実績あるならそれぐらい妥当なコストだと思うが
どうせ誇張してるんだろうけど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:39 返信する
-
集客の為に利用してるなら払うべき
勝手に載せられてるのなら払う必要はない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:42 返信する
- え、勝手に広告料みたいなの搾取されてるって意味?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:43 返信する
-
ネット社会になっても飲食店の予約は電話でしてしまう
なんか飲食店てネットの予約に正確さが欠けるというか、そういうイメージがある
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:45 返信する
-
>>55
食べログで見るのは客が撮った料理写真だけだわ
店休日とかオープン/クローズとか基本情報が盛大に間違いまくってること多いから別途確認してる
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:52 返信する
-
勝手に掲載して広告だからいいだろって寝言いうの、どっかで聞いたと思ったら
漫画の違法サイトと同じ理屈だな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:53 返信する
-
>>81
キャンセルが発生したタイミングに関わらず払うシステムなんで
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:53 返信する
-
食べログの対応が悪いから電話予約してくれという話ならわかる
でもホットペッパーまで電話予約をしてくれって完全に広告のタダ乗りだろ
ネット予約サービスについての説明を受けて契約したのはどこのどいつだよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:53 返信する
-
>>36
載せないように削除するのにも数万円かかるという問題がまずあるのでは?
勝手にのせてくるから、削除後しばらくしてまた掲載⇒また数万円かけて削除依頼の
繰り返し
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:54 返信する
-
1件の予約じゃなくて人数ってのが悪質だな。
勝手に掲載しておいてお金払わないと情報更新もされないとかヤクザもいいとこだな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:55 返信する
-
>>81
君、算数の文章問題苦手だったでしょ?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 20:57 返信する
-
話題になってないけど、食べログ主宰の3.5以上の店が出展するイベントの直前、わざわざ3.5の店を減らしてまで点数の付加価値をあげてた疑惑があるんだけど
友達の店のレビューをよく見るんだけど、イベント前は3.5だったのにイベント開催直前〜今現在までレビューが4つ増えて、数値はいずれも3.5以上だったのに3.4まで下がってた
50件以上のレビューがあって、直近4つの評価は平均値より高いのに一気に下がるって流石におかしいと思う
友達は見ない派だから知らないけどなんだかなぁ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:01 返信する
-
これキャンセルでも金取られるんだろ
食べログのエア予約キャンセルチームいそう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:03 返信する
-
いやそれ普通に犯罪やんけ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:03 返信する
- 一番の問題は、勝手に掲載されて、掲載してんだから金払えって言ってくる現実かと。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:04 返信する
-
食べログって勝手に許可なく載せてんのか
なんかイメージ悪くなったわこれからホットペッパーとかいうの使お
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:05 返信する
-
エビデンスってやたらカタカナ語で出てくるようになったな。
プルーフとかはないんか。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:07 返信する
- なんだ、気に入らない店に空予約のイタ電をサイト経由でやろうぜって話かと思った
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:08 返信する
-
>>98
おまえいつもそんなことばかりしてるよな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:13 返信する
-
検索の優先順位を落としますとか口コミ評価でもなんでもなく印象操作じゃねえか
大学入ってちょくちょく使ってたけど、詐欺られた気分他使うわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:15 返信する
-
食べログって勝手に掲載して金払わないとこの点数は
上がらないようにっていうかリセットするらしいね
掲載やめてくれって裁判あったけど公開情報だから削除しなくていいって判決でてたね
かなりヤクザちっくな商法だね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:15 返信する
-
嫌ならやめていいんだぜ
広告屋が他にどうやって稼げと?広告屋は広告屋の仕事してるんだよ
だから嫌ならやめていいんだぜ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:18 返信する
-
店としてはありがたいシステムだぞ
店員が電話で話すのも時給が発生してるんだぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:19 返信する
-
ややこしくなってるけど勝手に載せられてる話は置いといて予約システムの対価の話でしょ
この店が合わなかろうが、他では便利かもしれない話だからな
わりと高級で個人でカウンターでやりたい人なんかは電話番しなくていいんだから助かるわけで、営業形態と活用が合ってないんだよ
どういう契約か知らないが普通不満があったらサービス終了でしょ、どっかの放送局じゃあるまいし
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:20 返信する
- 食べログって、全然あてにならない。上位にあるとか評価が高いと、むしろ警戒するよ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:21 返信する
-
現状、飲食店情報サイトとしては食べログがひとり勝ち状態なのを
悪用してる雰囲気はあるかな。グレーゾーンではあるけど。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:22 返信する
- 食べログって店の料理じゃなくて払った金で星が決まるクソサイトだっけ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:22 返信する
- 最近はGoogleで見れば開店閉店時間や場所がわかるので食べログやぐるなび見ることも無くなった
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:22 返信する
-
>>103
こんなのがありがたいなら、
自サイトに予約用フォームでも用意しとけばいいだけなんで
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:23 返信する
-
評価サイトを評価するサイト作ったらええんちゃう?
もちろん金払わなかったら星下げる仕様で
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:24 返信する
- Googleと食べログ等のサイトの星の数が違いすぎるとこ=お金払ってる店って感じでわかりやすくて面白い
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:24 返信する
- 削除依頼出してるなら払う必要ないだろなに言ってんの
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:24 返信する
- 頼んでもいないのに間違った情報を拡散して客と店でトラブルになる場合、店側はホットペーパーに名誉毀損で訴えていいと思う。
-
- 114 名前: 111 2018年06月15日 21:26 返信する
-
すまん逆だった
差がないとこ= お金払ってる店だった
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:30 返信する
-
イギリスだかで架空のレストランを評価サイトでステマしまくって人気ナンバーワンにしたイタズラあったよな
本当適当だよネットの評価は
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:30 返信する
-
1.無断掲載
2.人数ごとにかかる予約料
3.広告料を払わない場合の意図的な不利益(工作など)
これは論点別々。1は問題がない。
あとは2と3の善し悪しだけど、この問題の実在の有無から論じる必要はあると思う。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:42 返信する
- 食べログって操作しまくってることで有名なところじゃん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:43 返信する
- 勝手に作られて削除してくれないってのはホント酷い
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:44 返信する
-
なんで勝手に掲載される広告のことを客が気にしなければいけないんだ?
店の中の問題だろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:44 返信する
-
”20万円引き落とされた”
これって、客が少なくともネット予約で2000人いたってことだよな。客単価5000円だとしたら、売上げ1000万円。
適正だと思うぞ。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:45 返信する
-
スコアリセットとか評価の押し売りが暴露されて炎上したこともあったしな😄
如何にも食べログって感じ😌
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:47 返信する
-
ごめん、勝手に食べログ載せてもーた
今は反芻してる
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 21:58 返信する
-
>>118 >>122
掲載は今度から許可制にする?
そうなると、今度は店の都合の悪い情報を載せたサイトには「削除してくれ」、
都合の悪い情報が載りそうなサイトには「許可しない」
が店の都合で出来ることになると思うけど。
デマには対策が必要だと思うけどさ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:22 返信する
-
20万も払う程集客出来たならいい話じゃん
何処に問題があるか分からんな
勝手に低評価サイト作られるのが問題なだけだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:26 返信する
-
いやいや、嫌なら提携やめろよ
それ見てお客さん予約するんだから、キチンと広告は出せや
そもそも、電話で受付る労力は削減できてるだろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:28 返信する
-
>>124
それ避けたかったら金払わないといけないからおかしいんだろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:31 返信する
- クソログ死ねよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:32 返信する
- 100円くらい払えよとか言ってるアホいるけど客単価700円くらいのラーメン屋からしたら原価抜いて利益だけで考えると大分痛手だからな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:39 返信する
-
>>128
予約できるラーメン屋とか聞いたことねえわ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:43 返信する
-
〉主
一人で呑む
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:49 返信する
-
>>123
金払えば実際にそれに近いことができるわけだが
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:52 返信する
- 勝手に載せて、契約しなきゃ掲載順下げて評価落とすとか、カカクコム恫喝企業だな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:57 返信する
-
>>132
価格コムなの?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 22:59 返信する
- 宣伝させてもらってこの言い草
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:16 返信する
-
酷くねえだろw
だったら利用するなよw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:19 返信する
-
じゃあ行かないって人が多そう
電話するのめんどくさいし
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:20 返信する
-
ネットに弱い店側がいいように使われてるだけじゃね?
不満があるなら話し合って改善すればいいのに
ていうか、可哀想というだけで本当に当人たちは困っているのか??
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:23 返信する
- 高杉ワロタピーポー
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:35 返信する
-
エビデンスはかしこまったところで使う言葉な
学術ではよく使っても日常で使うのはあほくさい
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:42 返信する
-
Twitterで文句言ってないで金払ってない店の方が多いんだから支払わなければいい
もし食べログでの予約や検索順位が重要で支払う金額よりも利益でるなら支払うでいいじゃない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:48 返信する
-
>それ広告へのタダ乗りじゃん。
広告費は別途支払ってるって書いてあるだろ馬鹿が
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:51 返信する
-
食べログって広告の押し売りなんだな
法的に問題ないのか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:54 返信する
-
>それ広告へのタダ乗りじゃん。集客のためにサイトに載せてるんだからタダ利用は最低行為だし、だからエンジニアがブラック業態になっちゃうんだ。利用料くらい払うが正しい
>1000円の時給の1/10で6分分。電話受けて確認してノートなりPCに書いてって考えるとその分お店が回るなら安いんじゃないですかね?
>一人たったの100円巻き上げられるくらいなら、払ってやれば良いと思いますけどね。
>2回目に来る時には、直接電話予約割引一人200円のクーポンを上げれば良いと思います。
>気持ちは分からなくないが、ネット予約だと確認のメールが来て予約時間や場所のエビデンスが残るから客側に取っては便利。出席者にも確認メールを転送すれば良いので簡便。
なんでこういう文盲って、
自分が知恵遅れだって理解できないまま噛み付くんだろうね
ほんとに馬鹿なんだなぁって
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:55 返信する
-
>>137
だから話し合いに応じないっていってんじゃん
キチガイかお前
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:56 返信する
- 食べログの要請断った途端に情報削除もされず、店の悪口ばかりかかれるようになったって話もあるしな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:56 返信する
-
>>135
だから相手が勝手に店名や住所をのせて
削除も修正も応じないから困るっていってんじゃん
日本語もよめない猿かお前
人間様に喧嘩うるとか1億年早いぞガイジ
とっととビルからダイブしろウジ虫
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月15日 23:57 返信する
- 食べログ悪質やな〜
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 00:04 返信する
- スパムメール業者がやってんのかってレベルだな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 00:12 返信する
- 勝手に評価付けられるわ金取られるわ散々だな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 00:17 返信する
-
食べログの評価システムは全く参考にならん
素直に評価数と平均を出せ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 00:20 返信する
-
100円払わされるのが嫌なら載せさせなきゃいいじゃん
あと勝手に載せて金要求するのは犯罪じゃないのか
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 00:31 返信する
- まるでNHKのようだな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 00:40 返信する
- hotpeppr beautyはむしろポイントも含め使ってくれた方が美容院も得って美容師に聞いたことあるけどな
-
- 154 名前: 2018年06月16日 00:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 00:55 返信する
- でも20万はキツイな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 01:05 返信する
-
法的な問題を回避するために、食べログの公式掲載は専門の代理店を通じてやる形でやってる。
訴訟になっても、たぶんその代理店を尻尾切りして終了。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 01:14 返信する
- うどんが主食汚じさんまだ生きてるのかなぁ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 01:19 返信する
- 食べログほんと嫌い
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 01:25 返信する
- 勝手にツイッター転載しとるジンがなんか言っとるwwww
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 01:41 返信する
- 食べログって悪い噂ばっかりだな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 02:11 返信する
-
食べログはアレコレ手を変えてるけど
一貫してずーっと「金払わないと評価落とす」ってやってるじゃん
いかにもメディア・広告屋系って感じのゲス具合
ちょいちょい炎上してて有名だと思ってたけど意外と知らない人も多いのかね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 03:19 返信する
- エビデンスの天丼は笑ったw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 03:23 返信する
- 店のHPから予約できれば一番ええんでない
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 04:22 返信する
-
食べろぐを訴えればいいじゃん
こいつらに食い物にされてる所はもっと沢山あんだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 04:50 返信する
- ぼっち勝ち組説
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 05:06 返信する
-
食べログみて電話したんですけど〜ってのが一番迷惑って聞いたな
乗せてないので分かりませんとしか言えないって
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 06:02 返信する
-
食べログ側が削除してほしいという店の意向を無視してる部分がほんとに足をひっぱてるとおもうわ
運営能力不足では?
法的にも問題がまったくない事なのか?
被害者店主に人権はないと?
-
- 168 名前: 2018年06月16日 07:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 08:13 返信する
-
これは難しい問題で尚且つ店主の弱みに付け込んだ酷い手口
裁判やっても絶対に勝てないからな
新しい飲食のサイトを立ち上げるくらいしか手は無いかと。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 09:09 返信する
- タベログやくざじゃん
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 09:26 返信する
- やっぱ食べログってクソだわ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 09:35 返信する
-
前にホットペッパーからランチ10%引きのクーポンでインド料理食べたが
会計の時にもうちょっと安くなるクーポン券をもらえたから、このやり方が
バランスが取れるんだろうね。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 09:58 返信する
- 外食産業の寄生虫みたいなやつだな食べログって連中は
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 10:44 返信する
-
>食べログはお店を開業すると店側が希望してもしてなくても
>ある時勝手に掲載されて削除の希望出しても削除してくれません
これひどいよな
食べログとか無くせよもう
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 10:57 返信する
-
対価は必要(キリッとか言ってるバカは勝手に広告だしますねー金払えって
やってる部分が読めない文盲なのかな?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 11:41 返信する
-
20万の支払いなら、2000人は来てるんやろ
1人2000円だとしても400万やろ
月額20万くらい払えや
むしろHP作る手間とかかからずにそんだけ集客できたら充分やろ
ゲーム業界なんか広告しなきゃ誰も買わないし広告打ったって誰も買わないかもしれないんだぞ
スイッチ舐めんなよ糞が
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 12:14 返信する
-
一人100円なら十分利益で回収できるだろ。
美容院とかもっと取られてると思う。しきりに次回の予約進めてくるしな。
俺の職種の紹介手数料は初年度売上の60%とかだぞ。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 12:19 返信する
-
ネット予約なんて高級店を除きランチは利用不可ほとんどの店はディナーのみ。
平均5千円ぐらいの売上が見込めるんだから100円なんて2%程度のもんだ。
それに文句いうぐらいならクレジット決済する客にも文句言えよ。5%ぐらいとられてるじゃないか
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 13:19 返信する
-
勝手に作られたんだとしても
ネット予約者はその勝手に作られた情報見て来てんだろ
電話予約は50円引きとか掲載しとけばいいんじゃね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 15:04 返信する
-
電話予約入れたらSMSで確認送ってもらいたいな
一度でも店側のミスでトラブルになったら他店でもネット予約使うようになるよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 15:05 返信する
- 食べログ酷いな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 15:08 返信する
- 食べログは評価操作してるし信じられない
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 15:49 返信する
-
>>87
ならそれに文句言えばいいだけで、大本に文句言う必要ないだろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 15:55 返信する
-
>>128
千円にも満たないモン食いに行くのに予約しにいくの草生える
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 15:55 返信する
- 食べログ潰せば終わる話
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 15:59 返信する
-
勝手に掲載して勝手に広告費請求してくる時に、突っぱねたらあかんの?
ってかツイ主のネット予約の件に限っては連携とるためにちゃんと契約して金払ってんだろ?じゃあ納得してやってるんだから素直に払おうよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月16日 18:02 返信する
-
流れを変えるしかないのでは?
食べログに誤情報が載ろうが放っておく
たくさんの店が誤情報ばかりになればみんな食べログを見なくなる
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月18日 01:08 返信する
-
電話で人数間違えられてからネット予約だわ
4と3さすがに言うほうも聞くほうも間違えんだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月18日 10:19 返信する
-
>>134
削除要求しても削除しないで宣伝してやってるとか
テレビと同じくらい糞みたいな商売してますね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月18日 17:49 返信する
-
「食べログは誤情報載せてます。正しい情報はこちら」って写真を自分の店のページに投稿すればいいんじゃね
それならタダでできる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。