【注意】 高齢者を狙ったハガキ詐欺が急増中! 警察も注意するその内容とは!?

  • follow us in feedly
詐欺 はがき 電話 番号に関連した画像-01
■ツイッターより


詐欺 はがき 電話 番号に関連した画像-02詐欺 はがき 電話 番号に関連した画像-02









<このツイートへの反応>

法務局は登記や帰化申請を取り扱うところであって、裁判事務なんか取り扱うわけないんだよな

うちにも来てたことあったけど破って捨てた( •̀ω•́)✧


はじめまして、このハガキうちの義母にも先々月届きました。
警察に行ったら、その日だけでも結構来てます。との事で、うちの後も何人かハガキを持ってきてました。
やっぱり高齢者を狙った詐欺だそうです。心当たりのないものだったら、電話しないで下さいとの事です。
みなさん気をつけて下さい!


私宛にも届きましたよ(>_<")
嫌ですよね‼️  

これ、15年くらい前に同じような文面・形式で届いたことあります。
当時も結構話題になってましたが、今になってまた増えてるというのは、一般人の記憶から消えた頃合いを狙ったのでしょうかね…
その都度、啓蒙していくしかないですね。







ほんとこの手のクソ詐欺みてると嫌な気持ちになるぜ・・・
a5-1



お前の顔見てると俺も嫌な気持ちになるけどね
a12-1
今、関係ないだろ

マリオテニス エース - Switch

発売日:2018-06-22
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


オクトパストラベラー - Switch

発売日:2018-07-13
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【北朝鮮の査察費、なぜ日本が?】
    政府自民党は北朝鮮の査察に入る費用の負担を表明している。
    安倍晋三首相は「日本が費用負担するのは当然だ!」と説明した。
    立憲民主党の白真勲氏が「北朝鮮がつくったのだから北朝鮮が負担するのが当たり前だ」と指摘。「なぜ日本が負担しなければいけないんだ。迷惑を被っているのは我々だ」と批判した。これに対し自民党西村官房副長官は「(査察の)規模がどの程度になるかも含め、国際社会でしっかり協議したい」と答えるにとどまった。

    ネトウヨさん、「国際社会」ってどこですか??

    自民党さんはとにかく負担したいみたいなんですけど、ネトウヨさんはこれにはダンマリですかあ?

  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任豚これにどう答えるの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    痴漢これにどう答えるの?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソ豚これにどう答えるの?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    やっと本物が現れたな




  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    私はゲハイラと申しますよろしく
    ゴキブリ任豚痴漢パソ豚これにどう答えるの?って書いてるのが私です
    アッシュさんじゃないのでそこはお願いしますね!勝ち逃げしたのできませんからアッシュさんは
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    プギャギャーーーーーーーーーーーー!!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    いいえわたしは偽物のゲハイラです!
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    嘘つくなボケ
    お前アッシュ丸出しやんけ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10いいえ、違いますよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    前はゲバイラと名乗ってました
    はい偽物アッシュ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    そのレスもアッシュそのもの
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    証拠の魚拓でもあるんですか?
    アッシュさんはここには来てませんよ!?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺の片棒を担ぐとか日本郵便とかいう会社は悪い所やなぁ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    アッシュ君さあ、負けた時は素直に認めようや?へんな工作やめてさ
  • 17  名前: ゲハイラ 返信する
    >>13
    間違えただけです
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    それそれすぐ証拠は?っていうのがアッシュである証拠
    魚拓もね
  • 19  名前: ゲハイラ 返信する
    >>16
    アッシュさんは勝ち逃げするとdmきました
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    ここでdmって使うのお前とコイキングぐらいなんだよ?アッシュ
  • 21  名前: ゲハイラ 返信する
    >>18
    それは君の妄想、証拠を持ってこいやwwwwwwあああww
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20げ、すなおにまけをみとめます
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺も結局アナログに戻るんか
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6そうですいちこめにまけたのはわたしです
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    それでよろしい
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハイラなんていません!
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6私の責任です
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利用していたその会社はどこやねんってね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどこんなやり方があるのか
    サンキュー管理人
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28おまえまさか、実行する気か?このニート
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話番号は本物?
    じゃあ契約者が直ぐわかるよね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で詐欺グループに協力してんだ?
    郵便局もグルだろこれ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31おまえ頭いいな、大卒だろ?
    郵便局とグルは考えつかなかったわ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺とはいえ、老人が貯め込んでる金を市場にばらまいてくれるんだから、経済的にはプラスともいえる
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年以上前に流行ったなこれ
    メール、電話と比べてコストは高そうだが
  • 35  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者じゃないが10年以上前に届いたことある
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    その金が朝鮮にいくのに?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費料金ww
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろベンキーは熱愛する資格がなければ結婚する資格もない消え失せろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郵便局で気づいてるのに受付けてそれを配達するんだよね、法律で変えないと
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝ってくるぞと板橋区

  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    債権者書いてないものを信じるんかね
    個人情報保護の観点とか意味わからない
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなものに騙されるとか・・・
    頭とろけてるってレベルじゃねえな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちにも来た
    こういうのに使われている電話番号って調査の上停止できないのか?
    もちろん勝手に使われている可能性も含めて調査した上で逮捕すべきだろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなペラ1枚じゃなくて
    内容証明で送れや
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッシュクサッシュウザッシュバカッシュ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッシュは高齢になっても生活保護を貰おうとしてる雑魚wwww(・∀・)wwwww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせやってるの在日だろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッシュハロワ行けよ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文面から漂うフワフワ感
    せめて封書で送らな騙せるものも騙せないんじゃ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺師は暇人
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年も来たけど初めて受け取ったのは確か10年前くらいかな・・・
    まだこの手口が完全に廃れないのは引っかかる人がいるからだろうねぇ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引っかかる人もあれだよなぁ
    これだけネットが普及してるんだからちょっと調べればすぐに分かるだろうに
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の悪いやつが一生懸命それっぽく書いた感が
    丸出しの内容じゃねえかw
    騙される人もどうかと思うけどご年配の方に責任持たせるのは酷
    ゼッタイ無くならない犯罪だから、犯人捕まえたら、
    これまで以上にとんでもなく重い刑に処すしかないよ
    やるなら命がけぐらいのね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    だからこそのネットにつなげない老人向け詐欺なんだろうな
    やってる側からすれば何万通と出して数人引っかかれば十分なんだし
    0120の詐欺電話もそうだけど明らかに詐欺目的の電話番号なんて即凍結できんもんかね
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイジ死ね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郵便局よりも配達員は住所のみ確認して配達しないと内容までみたらそれこそアウトだけど
    機械で仕分けする時に詐欺の住所や電話番号あればはじけよと思う
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、
    「連絡なき場合」「全面的に受理」
    ってのは、あり得る話なのかな?
    単なる脅し?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人向け詐欺だったのか
    うちの親のところにも届いていたがそういうことか・・・
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費料金て新しい税か
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何ヵ月も前から同じ詐欺の手口が流行っています。
    警察も広報してますが、そもそも高齢者の意識がそれなりに高くなっているため、この葉書による被害は最低限に抑えられています。
    みなさんも、周りの高齢者にこういった詐欺が流行っていると教えてあげてください。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとあの手この手で金巻き上げようとするよな 普通に働け!
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も何も言ってないが、約数時間前の別の記事でもこの全く無関係の漫画コマサムネだった。
    しかも人が殺された事件に関係する記事のサムネにもなっていた模様。気になる人はブログ内検索をどうぞ。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪党は容赦ねーな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは騙される人多そうだな 裁判なんて言われたら精神的にきついわ
    よく年金の手紙もくるけど詐欺なんじゃないかって疑うこと多いし
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    やっかいなことに、裁判所から通知がガチでくるパターンもあるらしい
    ただ、こんなハガキ1枚ではなく手渡し・封書で来るし、中に事件名も書いてある
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの母にオッケーグーグルになんでも聞けって言っておいたら本当にこういうの検索してて詐欺に詳しくなってて笑った
    やっぱり会話で喋って検索できるってのは大きいみたい
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかな詐欺は極刑で命を絶ってもいいと思うんだよね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ電話するとどうなるの?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カモネギ管理センター
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じような手口は20年くらい前からあった
    記憶うろ覚えだけど文面やレイアウトほぼ一緒
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁわかんないなら、まずは電話かけちゃうだろうなぁ……

    特にネットで調べるって段階を踏まない場合は。
    ネットの無い昔はこんな詐欺どうやって対処してたんだろうな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも,身に覚えがないからと言って
    裁判所から来た書面を無視しないように
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、何でハガキやねん
    この手のがハガキな時点で省庁としても弁護士としてもあり得んやろ
    個人情報保護法どうなってんねん
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮差押えの通知とか,普通にハガキでくるよ
    なんでもかんでも先入観で詐欺だと決めつけるのもよくない
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔、アダルトサイト料金未納の督促&裁判移行手続き葉書来て親父焦ってたな・・・心当たりあるんか?内容証明郵便ですらないのに焦るってアホかwww
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいぶ前から似たような文面でスパムメール送ってただろ然詐欺師って全然進歩してねーな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ横行してるんだから怪しいハガキは
    一度警察経由とかにして欲しいよな
    郵便局は金さえ貰えば何でも配る組織になってるやん
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「告知のお知らせ」って絶対中国人じゃん。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またyoutuberが電話して小銭稼ぎするんだろw
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (。・ˇ_ˇ・。) ←かわいいじゃん
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    裁判所からの物はハガキで来ないから
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無視したら債務名義確定する支払督促も6つ折だか8つ折のハガキだよな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先日3通目が届いたわ、くっそ鬱陶しい
  • 85  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    少額訴状を実際に起こす詐欺がある
    不当請求を無視する人を狙った詐欺やね
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「大臣政務官の○○ですが」って電話したら面白いぞ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで野放しにしておくかな

    警察も共謀しているのか
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このハガキは大事にとって置こうな!
    逮捕された時に心痛だの不安だの恐怖だので一斉に賠償させりぁええ
    お金受け取る側が逆転する社会にしようぜ!と言うよりそういうの認めてくれんとこの手の詐欺無くならんで
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判をやるぞという通知はハガキでも可能。

    裁判所や行政からの法的執行や訴訟の通知は特別送達でなければ不可能。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ郵便配達夫
    ぶっちゃけこんなの配らなくて良いと思ってるけど勝手に処分するわけにもいかんしな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    これ絶対アカンやつって分かるけど処分したらこっちが犯罪者になるからなー
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    似たような形態で内容は違うけどうちの付近もハガキでの
    振り込め詐欺が横行している 注意喚起されてた 同一犯かもね
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は騙したもん勝ちだからな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    受け取り拒否したらどうなるの?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    あ、はがきか・・・
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯人特定して晒せればな
    社会的に殺してやるのに
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫 ちょっとおもしろかった
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    極刑を希望します
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終告知ってあるのに一回も通知が来てないとかでけっこうばれてる
    最終払込日が書いてあるのがうちにも届いたけど、消印から察するに最終払込日に届くように投函してる
    そもそも役所関係からの通知で消印なんてあり得ない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク