
■ツイッターより
クソみたいな問いかけをラモスで終了させた感 #tbs pic.twitter.com/dO4GPxkXta
— いおり村長(汎用型AI) (@IoryHamon) 2018年7月1日
<このツイートへの反応>
ラモっさんにいわれちゃ黙るしかねーわ
プロリーグなんかない時代に帰化までしてずーーーーと日本のサッカーのために働いてくれた人だもんな…
今までも国籍じゃなくて能力で選んでんじゃない。
コミュニケーションに問題がある
でもね指導者の国籍が日本でないと駄目とか言っているスポーツがあるんですよ、相撲って言う名前なんですけどね。
ごめんなさい、相撲はスポーツじゃなくてショービズでした。
ど正論で草
そもそもなんだこの質問・・・日本人だの外国人だの関係なく
監督として優秀な人が日本代表の監督になるべきだろ・・・

やっぱラモスの言う通りだよなぁ・・・
監督になるのに国籍なんて関係ないだろ

![]() | キングダム ハーツIII - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | オクトパストラベラー - Switch 発売日:2018-07-13 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:06 返信する
- わざわざ質問することか?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:06 返信する
- それな。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:06 返信する
- なゆなか
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:06 返信する
-
支那による著作権侵害事件…ファミ通-20180326
支那における著作権侵害の実態として、日本のマンガ、アニメ、ゲーム等のオンライン上の侵害は年間530億件もの事案があり、有償ダウンロード換算で3兆8000億円もの損失。
“漢化組”が関与している一例として、“どん(云+力)漫之家”というマンガ・アニメ総合サイトが挙げられた。
支那最古・最大を自称するこのサイトは、
規約には、オリジナル作品のアップロード以外を認めない旨の記述があるものの、現実には守られておらず、マンガは日本マンガ、アニメは日本アニメが占めている。こうしたリーチサイトが支那には多数あり、さらに、支那にあるリーチサイトになる。
支那猿は違法視聴しないんじゃなかったの?支那猿どもはマンガ、ゲームは全て無断翻訳の違法ダウンロードで1円も払わないのにアニメも違法視聴するのか。年間3兆8000億円くらい違法ダウンロードしてたかがアニメネット配信で命がけで恩着せがましくする支那猿。アニメネット配信しなくて良いから日本のコンテンツ触れるなよ支那猿
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:07 返信する
- あ
-
- 6 名前: リチャードソンジリス 2018年07月02日 21:07 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:07 返信する
- 日本代表の監督は今後プレーリードッグで決定
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:08 返信する
- 国籍は関係ないけど日本語を話せるか話せないかは大きな問題だろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:09 返信する
-
まさおがラモスになれるもんな
関係ない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:09 返信する
-
でも事実失敗してるじゃん
なんとかなったのトルシエだけじゃん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:09 返信する
- ラモスがやりな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:10 返信する
- 海外リーグにいる選手ばっかりの編成でコミュニケーションがどうとかよく理由にできるよな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:10 返信する
-
日本語が喋れる人 or 通訳が必要な人
って方が重要なのかもな、きちんと選手達と意思疎通出来てないと
どうしてもちょっとした事から軋轢が生まれやすいし
-
- 14 名前: 2018年07月02日 21:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:11 返信する
- 他に質問することがなかったのか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:12 返信する
-
>>14
メキシコ知らんの?
-
- 17 名前: 2018年07月02日 21:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:13 返信する
-
>>6
でも、本当は今日のサッカーの試合の監督なんでしょう?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:13 返信する
- 安藤は陰キャ糞ガイジサイコパス
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:13 返信する
-
うわ流石日本人だなぁ
馬鹿みたいな選択肢www
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:13 返信する
-
>>8
それな
ハリルが解任された理由の一つにコミュニケーションの問題もあったろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:13 返信する
- でもサッカー協会は外人監督には冷たくするじゃん
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:13 返信する
-
まさお…
大丈夫か…
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:14 返信する
-
いや、質問に答えろよ
俺だけ特別感出すな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:14 返信する
-
真偽不明だが、
ブラジル人が多くてブラジル人の犯罪も多い群馬の大泉にラモスが講演か何かで来て
「ブラジル人の評価を下げるような真似すんな」とか言ったとか
しかれども、ブラジル人の犯罪はあんまり減ってないとかなんとか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:14 返信する
-
>>19
ずっと見ているけど、お前の方が間違いなくサイコパスだぞ。
自覚しろ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:15 返信する
- ペジェグリーニでいいし
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:15 返信する
-
>>21
プロサッカー選手は英語ぐらいできるようになれよ・・・
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:15 返信する
-
ラモスめっちゃ渋くなったなぁ
良え歳の取り方や
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:16 返信する
- アルシンドになっちゃうよ!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:16 返信する
-
ラモスバカすぎ
日本人と外国人監督だと色々違う部分あるだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:16 返信する
- メディアの人間って知能足りないよね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:16 返信する
-
>>1
重要だぞ
今回の大会を見れば分かるけど
日本は追い詰められると力を発揮する
今までの外人の監督は連勝して大会に入った方が日本選手にとっていいと勘違いしていた
欧州の選手はそうだけど日本は別だった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:17 返信する
-
>>17
ネットは昔からそんな感じだがTVも近年そうなってきたな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:18 返信する
-
ラモス様の言う通りだけれど
なんか周りの持ち上げ方が気に食わねえ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:19 返信する
-
>>33
追い詰められたらパス回し始めたんだけど
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2018年07月02日 21:19 返信する
-
>>18
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:19 返信する
-
>>35
陰キャ拗らせたな
ごみみたいな人生だろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:20 返信する
- ワールドカップって国際大会だし、国でチーム作って戦うわけで国籍関係あるんだけど
-
- 40 名前: 2018年07月02日 21:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:21 返信する
-
アホくさいなぁ
「明日は晴れ?雨?」ぐらいどうでもよくて馬鹿臭い質問
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:21 返信する
-
日本人監督だと自宅に脅迫状、電話が来たりするから
皆やりたがらないって聞いたことあるけどな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:22 返信する
- 国別なのに監督は外国人でもOKってルールがよく分からんわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:22 返信する
-
これ、質問が悪いな
日本在住監督がいいか、否かで
聞けばいいのに
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:23 返信する
-
まとめサイトのパクリ記事だから
話題が遅くてマジでカスブログ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:23 返信する
- これからの日本はラモス監督ヨロシクな!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:23 返信する
-
>>36
何言ってんだこいつ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:23 返信する
- アーメン
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:23 返信する
-
バカ「どこの国籍にするべき?」
ラモス「国籍関係ないよ」
アホ「さすがラモスw」
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:24 返信する
-
外国人といってもピンキリだしな、個人の思想や性格や
如何に日本人選手を理解してるのかって部分が重要だろ
とりあえず「俺の型にお前等をハメてやる、そうすれば強くなる!」ってのじゃ
流石に海外のリーグでやってる選手が多い時代だと厳しいしな
何も分からない頃のJの初期とかなら「はい分かりました」と従うんだろうが
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:24 返信する
-
>>14
んなわけねーだろハゲ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:25 返信する
- 中田英寿は誰やるにしても2大会とか長くやったほうがいいと言ってたな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:25 返信する
-
海外監督の意思疎通も大事だがそもそ代表監督をすぐ替えるのがいけない
合ってる合ってない以前の問題
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:25 返信する
- ラモスは外人だからな!嫉妬してんじゃねえよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:26 返信する
- 質問に答えろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:26 返信する
-
でも選手は外国人じゃ駄目なんだろ?
差別じゃん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:26 返信する
- そもそも日本人と外人の感性が違うだろ!ラモスはあくまでも個人的な意見に過ぎない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:27 返信する
-
※20
最近のとりあえず日本人下げとけばいいみたいなノリキモい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:27 返信する
- アルシンドになっちゃうよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:27 返信する
-
まあ監督は構わないけど選手は駄目だわな
選手もOKならブラジル人だらけの日本チームになる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:28 返信する
- カレー食ってラモスになる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:28 返信する
- だって外人が監督しても日本人はパワーで負けるんだから頭脳を使ってやるんだよ昔から
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:28 返信する
-
世界で戦おうとか言ってる割にこれだからな
そりゃラモスもこんな顔になるだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:28 返信する
-
W杯の結果みてると、ハリルのやろうとしてたプレーしてるチームが勝ってるんだよな。
今回のW杯までにカードは用意出来なかったけど、やっぱ先見の明は持ってたよなぁ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:28 返信する
- 岡田監督は結果出したじゃん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:28 返信する
-
>>54
帰化したから日本人やで
ラモス
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:29 返信する
-
「日本代表」なんだし能力があるなら日本人の方が良い
でも能力が無いのに無理に日本人監督にしても仕方ない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:29 返信する
-
ラモスの発言は周りをは?ってさせたんじゃね?
ここの記事は差別的だけどここではラモス側かよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:30 返信する
- 日本が嫌ならブラジルに帰化してもいいんだけどな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:30 返信する
-
そもそも国代表の意味ってあるのかな?
膨大になるだろうけど、国別ではなく、それぞれのチームがエントリーして対戦して1位を決めるほうが盛り上がらないかな?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:31 返信する
- 番組としてこういうことを話すと仕事が減るぜラモス!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:32 返信する
-
この番組(スペインVSロシア)が面白かったのは
そこじゃないだろ
スペインが敗北した、15分後に
Q. ワールドカップ優勝はズバリどこ!?
中田浩二「スペインですね」
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:33 返信する
-
>>70
それクラブチーム世界一として今既にやってるし。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:33 返信する
-
ラモスは国籍は関係ないけど
日本人のことをよく知ってる人でないとだめとは言ってたし
日本語使えないと駄目とも言ってたからな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:33 返信する
-
外国人監督は相性の問題があるから難しいな
ジーコやザックは人柄がよかった
そもそも優秀な監督は欧州の一流クラブの監督しているから日本には来ない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:33 返信する
-
国際大会の盛んな競技で国籍関係ないはきれい事過ぎるわ
ラモス本人だって若い頃から国籍の問題とは無縁ではいられなかっただろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:34 返信する
-
所詮は話題作りでしょ
あと日本人でやりたがる奴がいない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:36 返信する
-
でも試合中にライン上で戦略の細かいニュアンスを素早く伝えやすいのは
日本語を使いこなせる監督なんだよなあ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:37 返信する
- 相撲はスポーツではないよ。神事らしい。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:37 返信する
-
中田ヒデも言ってたけど
外国人がダメなんじゃないよ
短期契約がダメなんだよ
結果残してるのは
長期で日本代表を見てる
岡田、トルシエ、西野のみ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:38 返信する
-
>>8
あと日本人の性格を理解していない監督が多いんだよね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:39 返信する
-
日本はサッカー協会がgm
だから、日本人はやりたがらない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:39 返信する
-
もうずっと日本人で良いよ
海外の優秀な監督に迷惑をかけちゃ駄目だよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:40 返信する
- トルシエ以外無能だった 日本人は日本人じゃなきゃ使えない アジア人は細かい気配りがうまい 西野も昔はブラジル破ってるし 日本人以外結果残せてない時点で選択肢はない 資格はあるけど格下相手に勝って勝率だけ上げてる無能外人監督しかいなかったからな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:41 返信する
-
日本人はお茶漬けやろが
みたいなこと言っておいて
何だこの言いぐさは!
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:42 返信する
- ヒデがフリップ使って説明してたのを自らフリップ投げ捨てたの笑った
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:43 返信する
-
誰も知らないと思うけど
ラモスってすでに
日本代表の公式の監督なんやで?
ビーチサッカー日本代表のw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:44 返信する
- トモダチナラアタリマエ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:45 返信する
-
勝てる監督ならそれで良い。
プロなら結果が全てなのよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:45 返信する
-
一流のクラブの監督やってて実績あっても
その面子が一流だからこそ、その監督のビジョンが実行できる訳だしな
三流とまでは言わないが2.5流の日本代表にその一流のやり方をやらせても
身体能力から技術面から違い過ぎるし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:46 返信する
- 頓珍漢な質問を平然とするから視聴者がテレビ見なくなるんだよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:48 返信する
-
>>54
ラモスはセルジオよりも日本人だよ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:50 返信する
- 関係ないって思考停止してんのがいけないっていつになったら分かるんだろうか
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:50 返信する
-
>>92
ラモスは日本に帰化したけど、セル爺は帰化もせず言いたい放題だよね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:52 返信する
-
いや日本に関しては国籍関係ある
英語喋れない、日本語しかしゃべれないのが当たり前の民族なんだから
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:52 返信する
-
どっちでもええわ
とりあえずええ感じにやってくれや
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:52 返信する
-
某国々からのクレームのお陰でJFAのエンブレムのベースカラーが黄色だったり
代表ユニに国旗あしらったり出来なかった部分を変えたのはラモスの
「何で国の代表チームが国旗付けちゃいけないんだよ」
って発言とそれを貫いた姿勢のお陰だしな。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:54 返信する
- 国籍では無く、日本語を話せるか否かだと思うわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:54 返信する
-
外国の方
セルジオ越後さん
日本がベルギーに確率は0%
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:54 返信する
-
テレビ曲の制作なんてバカしかいないんだから
バカみたいな質問が出るのは当たり前
演者もついでにバカにしか見えん
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:55 返信する
- 俺は日本の代表監督は日本人が良い
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:55 返信する
-
外国の方
セルジオ越後さん
日本が決勝トーナメントに進出する確率は1〜2%
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:56 返信する
- バカバカしい質問だよね。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:56 返信する
- いや今回の見て無気力プレイを指示する日本人監督はダメだとわかった
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:57 返信する
-
こういうくだらない事に一番こだわってるは
結局メディアなんだよな
特にテレビ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:58 返信する
- 日本語話せる人がいいんじゃないのかとは思う
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:59 返信する
-
>>104
むしろあれを批判している
現役の外国人監督いるの?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 21:59 返信する
- コミュニケーションの話するなら日本人一択だし議論の価値無い
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:01 返信する
-
>>108
みんな海外でプレーしてる選手ばかりなのにか?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:01 返信する
-
ハリルの通訳とか
きな臭かったもんな
通訳に牛耳られる可能性ある
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:01 返信する
-
>>109
ヒント:スタッフ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:05 返信する
-
コミュニケーションって言うけど世界のビッグクラブは多国籍で言語もバラバラなのに英語なり主要言語統一してやってるから関係ないよな
適当な言い訳で弱さを肯定してようにしか見えんわ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:08 返信する
- せやろか?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:09 返信する
-
>>112
>コミュニケーションって言うけど
>主要言語統一してやってるから
矛盾に気づいてないのか・・・
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:09 返信する
-
外人を呼ぶって事に拘って断られてハードルを下げて呼んで
散々解任しろって言われてたのを無視してギリギリになって解任した無能に無能を掛け合わせた人たちが居てですね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:10 返信する
- 差別主義者の日本人の感覚は外人にはわからんよな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:11 返信する
-
アギーレは最短だったけど
いい若手を一番発掘してた印象
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:20 返信する
- かっけえ・・・
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:20 返信する
- 日本人の大半が英語苦手だから日本人監督の方がいい定期
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:20 返信する
-
相撲引き合いに出してる気持ち悪いのいるけど、そもそも世界大会ないからな。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:21 返信する
-
>>95
?国籍は関係ないって事だよな、民族って言葉は使ってるから区別はついてるんだろうし?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:22 返信する
-
代表選手になるには国籍関係あるけど
代表監督になるには国籍関係ない
まぁ日本を強くしてくれるなら外人でもなんでもいいよ
なんだったら女性監督でもいい
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:26 返信する
- 日本語が話せるかどうか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:27 返信する
- どれだけ酷いのかと思ったら平均的日本の民度で草
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:37 返信する
- 国籍は関係ないが意思の疎通は大事。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:40 返信する
-
高圧的な奴は日本代表の監督には向かないってこった
バビド&フィリップ、オマエらのことだw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:40 返信する
-
質問にイエスかノー!!!2択で答えろよ!!!外人がジャッ...もとい日本かぶれしてんじゃねーぞ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:41 返信する
-
そもそもブラジルW杯でもっとも駄目だったのは
監督とか戦術以前に選手のコンディションの維持
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:42 返信する
-
しかし複雑なコミュニケーションが取れないと結局ダメじゃん?
通訳必須な時点でどうかと思うけどね。選手の問題でもあるけど
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:53 返信する
- ラモスやってみ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:54 返信する
-
海外だと差別でテレビ局ごと解体されるレベルの差別だからね。
国籍や性別ではなく能力で選ばれるべき。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:56 返信する
-
国籍は関係ない
日本はまだまだ弱いんだから色んな考えもった監督に揉んでもらうほうがいい
ただ日本語話せるといいよな通訳が優秀だとかな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 22:59 返信する
-
なんでラモスが不快な態度だったのか 質問前の映像も
キチンとチェックした方がいいぞ ジン
ラモスの言う通りだが その前が外人選手や監督に失礼だったんだから
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 23:02 返信する
-
>>33
バカ?
今回運がよかっただけでしょ。
セネガルが頑張ったから(ポーランドを実力で破ったから)決勝に行けただけ。
日本の実力ぱねぇ!とか思ってるなら考え直したほうがいい。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 23:06 返信する
-
こんな質問出ること自体、ハリルが失敗だったと言う証拠
日本人に合う戦術を考えられない無能だったと言うこと
韓国の監督だったら良かったのにな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 23:16 返信する
-
スポンサーのために「日本人」って結果にしたかったんだろうな
今もマスコミがこぞって西野監督を持ち上げようと必死だもん
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 23:16 返信する
- こりゃ誰もテレビ見なくなる訳だわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 23:24 返信する
-
ラモスって日本に来て何度かひどい目にあってるからなw外人だってことで
それでも案外日本シンパっぽい謎の外人
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 23:25 返信する
-
> でもね指導者の国籍が日本でないと駄目とか言っているスポーツがあるんですよ、相撲って言う名前なんですけどね。
> ごめんなさい、相撲はスポーツじゃなくてショービズでした。
まあ、相撲が明治以降に渡来した舶来スポーツなら言いたい嫌味はわかります
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 23:37 返信する
-
そもそも、こういう質問するならラモス呼ばなきゃ良いのに。失礼極まりない
-
- 141 名前: 2018年07月02日 23:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 23:46 返信する
- TBS?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月02日 23:52 返信する
-
中田は一貫して日本人監督論を唱え続けていた
毎回4年戦って、ハイ次の監督ってより
次を見据えて改革した方がいいからだ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:00 返信する
- この質問の意味というか「外国人」ってヨーロッパ人の事だろ。しかも世界である程度実績のある。他の人はそのつもりで答えてる。ラモスは日本語理解できなかったか、ちょっとイラついてたな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:15 返信する
-
>>24
ラモスは日本人だけど、心の中では「俺ってどう思われてるの? 自分では日本人だけど、監督になったら外国人みたいに言われるのか?」っていう感じの思考が駆け巡ったんだろうwww
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:16 返信する
-
国籍は重要じゃないが、日本語喋れるか否かは重要だと思う
>>141 みたいな差別主義者は論外
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:16 返信する
-
国籍関係あるよ?
厳密には国籍そのものに直接関係ないが実態として違いがある
ラモスの意見はポリコレ時代には穏便だが議論として正しくない
新しい知識や体験が必要なら様々なコストを支払って結果を出した外国人が欲しいし
そのあたりが成熟し、監督とその周辺を鍛えたい目線になれば日本人を置きたい
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:20 返信する
- 次の監督はジダンでしょ?レアルの監督を突然辞めたのはそのためだと思ってる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:23 返信する
- 質問作った人と関係者は全員気をつけして聞くべき
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:25 返信する
-
カズと中田と誰かの対談で
日本代表は日本人監督を迎えないと将来は暗いと語ってた
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:36 返信する
-
日本人監督にするにしても愛国心こじらせてる日本人だけはやめろ。
冷静に日本が弱いということを受け入れられる奴じゃないと日本代表は進歩しない。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:39 返信する
- ラモス以外はバカってことだろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:48 返信する
-
どうせスポンサーやら一部の選手の意向でスゲ変わるんだから適当でいいやん
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 00:57 返信する
- 知らんなら口出すな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:07 返信する
-
スレタイで俺も同じこと思った
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:08 返信する
-
この話題になって一番最初にこの意見出たからな
最初に正論言っちゃったと思ったわw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:08 返信する
- 選手も国籍なくせよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:15 返信する
- ラモス流石やな。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:19 返信する
-
ラモスが意図読めてなかったな
この先の日本代表にとっての話なのに
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:30 返信する
-
サッカーや野球とか、スポーツは何人が監督をやろうが好きすればいい。
だけど、相撲はだめだ。あれは神事であり国技だから。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:34 返信する
-
ニワカファンとは・・・
日本代表の試合のときだけ現れる
日本が勝つか負けるかだけに興味がある人達
オリンピックの各競技、WBCにも出没し、競技や選手に興味はなく
代表の試合が終わるといなくなる
日本代表を応援する9割くらいはこれに当てはまる
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:45 返信する
-
まあどっちでもいいけどハリルをあんな形で切ったんだから
むこう数年は外国人監督なんて誰もやりたがらない
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:49 返信する
-
ラモスは昔から代表監督はJリーグをちゃんと知ってる監督でっていう持論だよ
誰でもいいじゃないしどこの国の人でもいいじゃないよ
日本のサッカーを知らないハリルとか興味もないって言ってるくらいだ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:54 返信する
-
何時も差別を助長するのはマスメディアなんだよな
困ったもんだ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 01:58 返信する
-
ハリルに対する仕打ちを考えると
だったら最初から日本人にしとけとしか言えない
外国人を招聘する資格がない
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 02:04 返信する
-
ラモスが外で食事してる時に外国人がお客さんが入店してきて
客A(あ、外国人だ珍しい) 客B(あ、外国人だ珍しい) ラモス(あ、外国人だ珍しい)
って他の日本人と同じ反応しちゃう話ほんとすき
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 02:10 返信する
-
ここ数年ってか10年くらい監督は外人であるべきってのが続いたからだろ、逆なんだよ日本人が監督になれないってのがあっての問題だろ
なんせ今大会が外人監督とのトラブルで急遽の日本人監督で結果を出したからどーすんだよって話
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 02:21 返信する
-
>>49
こういう馬鹿に限って国際スポーツ関連の中韓の監督事情に一切突っ込み言わない偏差値28以下っぷりよwww
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 02:22 返信する
-
>>168
中国なんて特に国外からの監督要請多いんだっけw
金に物言わせてとっかえひっかえの中国www
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 02:43 返信する
-
ラモスさんは前から言ってること
あと国籍どうこうだけだとクソな質問に思えるけどラモスさんのこの答えには前提として日本のサッカーを分かってる人ならってことがあるのを忘れたらだめだよ
分かってない人ならそこにも国籍関係ないっていうのが入ってくるからね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 02:47 返信する
- やっぱメディアはアホばっかやなw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 02:51 返信する
-
こういう質問にさらっと人間性テスト含まれるの怖いなぁ、思わず答えちゃうよな
嫌な人間の特徴を上げろなんて質問とかな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 02:58 返信する
- ビーチサッカー日本代表で実績出してるからなこの人
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 03:05 返信する
-
>今までも国籍じゃなくて能力で選んでんじゃない。
フランスが優勝したから次はフランス人見たいなアホな選び方が結構されたんだよ…
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 03:27 返信する
- 「監督」をただのネームバリューとしか見てないからこんな質問が出るんだろうね
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 03:52 返信する
- そんな事はわかりきったうえで「能力が同等なら日本人と外国人のどっちがいい?」って感情論の話だからなあ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 03:57 返信する
- 相撲は神事だろアホか
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 04:05 返信する
-
>>1
相撲ガーって言ってるバカは、相撲が国技とされていて、伝統文化であることをも知らないらしい。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 05:07 返信する
- 日本の国技「かわいがり」
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 05:25 返信する
-
スケートみりゃわかるけど
能力やろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 05:30 返信する
- 相撲を同列で語ってる馬鹿がいてワロタ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 05:32 返信する
-
イエスかノーかの質問も糞だけど
○か×かに別の答え返すのも糞
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 05:35 返信する
- 頭悪い質問だな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 05:43 返信する
-
俺の希望としては可愛い女性監督を迎えてほしい
おおきく振りかぶっての桃缶みたいな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 05:59 返信する
- 目指すとこ行けないなら誰がやっても同じだよな。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 06:04 返信する
-
日本人じゃないとコミュニケーションとれないとか、
海外クラブで活躍してる選手も多いのに、そいつらは所属チームで監督とコミュニケーションとれてないのか?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 06:15 返信する
- ワールドカップ優勝国=母国の監督率100%
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 06:40 返信する
- ハリルとは何だったのか
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 06:46 返信する
- んで誰を監督にすんの?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 07:06 返信する
- もうめんどくせ―からプレイヤー監督コーチ全部誰でもいいんじゃね?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 07:07 返信する
- 2点取って勝ち慣れてない経験不足の差が出たな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 07:32 返信する
- 次は落合監督にオレ流采配してもらおうぜ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 07:59 返信する
-
ラモスは日本人外国人は関係ない
日本のサッカー知ってる人、アジアのサッカー知ってる人って言ってた
それって9割方日本人って言ってるようなもんだよな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 08:04 返信する
-
質問の仕方がヘタで意図が分かってないんだろ
日本語で指示するのと 間に通訳はいるのとじゃ全く違うからそこを聞きたいんだろ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 08:05 返信する
-
>>186
長い時間一緒にいられるクラブと短い時間しかいられない代表とじゃ全然違うだろ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 08:49 返信する
-
でも馬鹿みたいな高額で雇っておいて
迷走するとか喜劇にもならないよな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 08:57 返信する
- このあと加藤キレてて草
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 09:46 返信する
-
サカつくの上手い奴に監督やらせれば?
冗談抜きで結構いけるんじゃね(鼻ホジパク
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 09:47 返信する
- 今回ここまで来れたのって完全にハリルの遺産だろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 12:17 返信する
- お茶漬けだって国籍関係ないじゃん
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 13:10 返信する
-
>>186
ハリルの場合は日本文化が理解できなかったのが原因とされている
例えば上司が明らかに部下が不満を持っているのを知るとする
日本だと部下に悟られないように何気なく自分への不満を知ろうとするだろう
一方で海外、特に欧米では上の者は下の者が何も言わなければ気にしない
上下関係を超えて問題があるのなら主張するべきだと外国では教わる
あっちだと意見や不満を言うのが大人で、日本のように我慢するのと逆
ハリルは自分が選手たちとコミュニケーションが取れていると勘違いした
ところが日本では上司の前では媚を売り、裏で不満を吐くのが当たり前
選手たちは根回しをして、ハリルよりも話が通じる西野に変えてもらった
逆に協会はハリルを解任させるのを迷っていたが、やはり選手が大事だし、
所詮ハリルはお雇い外国人だからと別にいいかと判断された
カルロス・ゴーンや白鳳を日本語を話す部外者として見る冷徹さが日本の本性
例え日本国籍を取って日本人に同化しても村八分にする日本文化が招いた
だからesportsでも日本人以外の外国人選手に辛らつなのはそれ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 13:22 返信する
-
ラモスは日本人が監督するべきだって他番組で言ってたよ
理由は日本の事知らないから
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 15:53 返信する
-
>>8
それも含めて総合的な能力が大事ってことさ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月03日 19:03 返信する
-
どうなんだろ
ハリルは結局日本人の能力を過小評価して守備力がないのに守備的に戦ってグダグダになったからなあ
サッカーのみ詳しいってだけじゃ日本代表監督は務まらないよね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月04日 00:12 返信する
- いや質問に答えろや
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月06日 08:48 返信する
-
まああのゴタゴタがあったせいで
外人監督がやってるれるか疑問だけどね
今まではお金払えばやってくれたんだろうけど
今回でめんどくさいとか思わててそうだから
日本人から選んた方がいいと思うわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。