
■ツイッターより
EVO Japanについて、皆さんにお知らせがあります。2019年2月15-17日、福岡市内にて #EVOJapan2019 を開催することになりました。詳細については、8月3-5日に開催される #EVO2018 にて発表させて頂く予定ですので、皆さんのサポートをよろしくお願いします。 pic.twitter.com/Q4dDsczWkZ
— EVO (@EVO) 2018年7月7日
2019年2月15-17日、福岡市内にて #EVOJapan2019 を開催することになりました。
<ネットでの反応>
EVO JAPAN福岡でやるんだ。ほえー
福岡でEVOは英断やねぇ
EVO Japanのおかけで人生初福岡が実現するかもしれない。
evo japanは福岡か…流石に遠すぎるな。
いつかは行きたいと思ってたけどEVOの方から来てくれるとは
やった〜、EVOジャパン、来年も開催されるぞ〜!!

って、え、福岡で開催!?東京じゃないの!?
ニートのボクには交通費が高すぎる!どうしよおおおお

ああああああああああ


■関連記事
格ゲー世界大会「EVO」の日本大会『EVOJapan 2018』は2018年1月26日から3日間秋葉原UDXで開催!
【悲報】格ゲー世界大会「EVO」の日本大会『EVOJapan 2018』、『スマブラ』と『ARMS』だけ賞金無し…
日本最大の格ゲー大会「EVOJapan」にサウジアラビアの王子(本物)がお忍びで来ていた事が判明wwwww
![]() | オクトパストラベラー - Switch 発売日:2018-07-13 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 発売日:2018-10-12 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: マッスルウィザード 2018年07月07日 15:00 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
五大コラボ祭り第5弾【カードキャプターさくら〜クリアカード編〜】コラボが6月15日より開催!!
その名も
【さくらと黒猫の魔法使い】
木之本 桜(きのもと さくら)(CV: 丹下桜)が李小狼(CV:くまいもとこ)が知世(CV:岩男潤子)が桃矢&月(CV:関智一&緒方恵美)がドッタンバッタンの大騒ぎ!
更に今ならログインボーナスで【さくら&ケロちゃん】カードがもらえる!
さらに今ならPV公開中!で見るとクリスタルがもらえる!
もう止まらない!もうやるしかない!そこにさくらはいる!
さくら「素敵な出会いがあるといいな」(CV:丹下桜)
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 2018年07月07日 15:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:00 返信する
-
被災地(大爆笑)に送るざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
余裕の1コメゴミカスニート共m9(^Д^)プギャー
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:00 返信する
-
日本最大手e-sportsチーム『DetonatioN Gaming』所属選手が、半年も給料未払いにされていたと暴露 → 運営が謝罪
日本のプロゲーミングチーム『SunSister』の『コールオブデューティー(CoD)』部門に所属する選手が、他人の萌イラストを盗作(自分が描いた事に)していた事が発覚
チームをクビにされる・・・
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:00 返信する
- アイスウィザード 極北の地からやってきた、冷気の魔法使いです。敵に欠片をあびせて、移動速度や攻撃速度を低下させます。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:00 返信する
-
史上初 ゲームの遊びすぎは危険だとWHOが発表 「ゲーム障害」は病気 予防と治療の確立に警鐘鳴らす
WHO=世界保健機関は、けがや病気を分類する国際的なガイドラインを公表し、生活に支障が出るほどテレビゲームなどに熱中する「ゲーム障害」を新たな病気として加え、予防と治療法の確立を急ぐ必要があると警鐘を鳴らしています。
WHOは、けがや病気、それに死亡の原因を分類する国際的なガイドライン、「国際疾病分類」の改訂版を18日、公表しました。
この中で、テレビゲームなどをしたいという欲求を抑えられず健康を顧みないまま熱中し、家族関係や仕事を含めて生活に支障が出ている場合、その期間が1年に及べば「ゲーム障害」という病気だとしています。
WHOが「国際疾病分類」でゲームへの依存症を病気と分類するのは初めてで、各国の医療機関での診断の指標となるほか、実態の把握にもつながることが期待されています。
会見したWHOの担当者は、「ゲームをしている人の全体の数に比べれば、ゲーム障害にあたる人は少ないが、確実に存在する病気だ。予防と治療法の確立を急ぐ必要がある」と警鐘を鳴らしています。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:01 返信する
- JOC、現時点ではeスポーツをスポーツと認めず。アジア大会派遣選手も「日本代表ではない」との見解
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:01 返信する
- プレーリードッグ1ラウンドKO
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:02 返信する
-
福岡は遠すぎるな
もう少し人の多い都会にできなかったのだろうか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:03 返信する
- AAの引きこもりって設定さえも消えてるやん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:03 返信する
- まーた自閉症か
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:07 返信する
-
ゲームは娯楽として遊ぶにはいいけど、スポーツ解釈とか大会とか日本じゃ今更、理解されない
あとオタクのプレー見て楽しむ要素が皆無なのが致命的
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:09 返信する
-
東京一点集中はよく無い
これは英断
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:09 返信する
- ほぼEVO Korea
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:09 返信する
- 別にお前に見てくれなんて頼んでない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:10 返信する
- 東京より上の地方民切捨ては英断か
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:12 返信する
- 都民で文句ほざいてるやつ、遠征してるやつはいつもこの距離移動してんぞ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:12 返信する
- プレーリードッグ?あんな奴瞬殺っすよ!
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:13 返信する
- 最近九州で開催されたプロゲーム大会に一人も参加者がいなかったって記事があったばっかだろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:15 返信する
-
視聴者数とか結構良かったけど
赤字出たんだよなぁ
今度は大丈夫なんだろうか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:15 返信する
-
東京より会場費安くすむだろうし
会場としても東京より広い場所借りれるだろうからいいんじゃないか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:16 返信する
-
中韓勢に配慮したんやろ
本当にお隣だし
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:16 返信する
-
福岡は厳しいな
東京なら車と知り合いの家でなんとかなったが
ネットで見るだけになった
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:17 返信する
-
>>19
一人も来ないはさすがにないわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:17 返信する
- 福岡は遠すぎるな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:18 返信する
-
>>20
前回頑張りすぎたらしいな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:18 返信する
- 福岡はないわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:19 返信する
- レベルファイブでも見ててってよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:21 返信する
-
>>9
福岡はやめて大阪にしろって言ってるようにしか見えないが
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:21 返信する
-
東京より全然行きやすいからはいいや
強いと噂の九州勢も参加しやすそうだし楽しみだ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:23 返信する
-
>>22
仕事で韓国行くときは必ず福岡経由だな
1時間位で行き来できる
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:23 返信する
- いつも東京なんだからたまには違うくても文句いうなや
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:25 返信する
- 九州よかとこ一度はおいで
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:28 返信する
-
福岡でEVOは英断やねぇ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:30 返信する
-
中韓配慮だね
あいつらプロゲーム界隈どこでも湧くし
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:34 返信する
- 何でもかんでも東京でやるなんて思うなよwww
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:35 返信する
-
辺境の地、福岡で開催とか 草
逆に沖縄とかでやった方が話題性あったんじゃないのか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:36 返信する
-
キングオブ深夜バス乗って行くしかないな
会場ついたときにはもうヤラれてそうだが
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:37 返信する
-
空前絶後の大赤字叩き出しそう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:37 返信する
- 韓国人に配慮した?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:39 返信する
-
正解。金を出す中韓にもやさしくかつ広くて安い土地
市内のど真ん中に空港で、博多市開催
文句もないわな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:39 返信する
-
むしろ東京で大赤字だったんだよなぁ・・
赤字をおさえるために安い箱でやるんでしょ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:40 返信する
- 人気があればどこだって人は来るさ。狭い国なんだし。東京中毒ヒステリック症候群
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:43 返信する
-
そもそも凄技プレイ見たいならストリーミング配信で十分だからな
わざわざ福岡行ってまでプレイ姿を見に行きたいとは思わない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:45 返信する
-
こういうので集客実績が出なきゃ日本にはいらん
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:45 返信する
- 都民はこういうときぐらい交通費払ってこいよいつもは搾取する側のくせに
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:50 返信する
-
>>38
新幹線に比べて深夜バスは安いから最安値の時期だと東京〜福岡なら片道八千円前後くらいでいけるかな
でも長時間しかも深夜ちょくちょく止まるドライブインなど余程深夜バス体性がある奴じゃないと確かに辛いかもw
-
- 48 名前: 2018年07月07日 15:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:58 返信する
-
今度から優勝したプレイヤーの居住地で開催ってのはどう?
めっちゃ地元民応援するやろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:58 返信する
-
アジアの選手やそれを応援しに来る客(観光兼ねて)をあてこんでるんじゃね
今福岡は台中韓の客かなり多いしな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:58 返信する
- 同じ日に関東で別のでかい格ゲー大会開こうぜ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 15:59 返信する
-
もうすぐG20も福岡で開かれるし意外と福岡は国際的
通勤で毎日必ず中国語韓国語が聴こえてくるし旅行カバン滑らせてる人が多い
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:00 返信する
- スマブラとマブカプ見たい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:03 返信する
- 大阪や広島なら判るが福岡って・・・半島の人が喜ぶからって理由しか感じられない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:08 返信する
- 日本のeスポーツが終わってる証拠
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:11 返信する
-
一応EVOだから、海外勢が行きやすいのが一番大事だからなー
日本=東京ってイメージで前と同じように来て
行き方が分からないなんてことがないように、しっかり案内すればいいんでないかな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:11 返信する
- 寝袋もって歩いて行くかっ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:15 返信する
- サンシャインあんまよくなかったんかな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:18 返信する
-
なんでもかんでも関東圏ですべきではない。
今回のEVOは高く評価する。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:21 返信する
- 修羅の国で開催とかリアル命が惜しくないのかよ!
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:30 返信する
- スマブラを見せろ安倍晋三
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:31 返信する
- 利権まみれや
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:34 返信する
-
>>54
広島なら福岡の方がまだ理解できるよ
5大ドームの一角だしね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:42 返信する
- 大口スポンサーが福岡関連のとこなんだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:44 返信する
-
いやいや本気で盛り上げたいならある程度認知度上がるまでは東京で開催しろよ
明らかに東京以東の参加者が参加困難になるだろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:49 返信する
- 都民が嫌がったからなんだろうなあ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:52 返信する
-
東京ディズニーランド(千葉)みたいに
evo東京大会(福岡)にするべき
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:54 返信する
-
>>65
東京以東配慮しても東京である必要ないよね
大体遠征してくる奴等にとってはさして変わらんわ
てめぇがめんどくさいってだけなのに大きな意見のふりすんなよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 16:58 返信する
- 韓国に近いからね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 17:01 返信する
-
せめて大阪か名古屋にしてくれ
近いから仙台でも良い
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 17:03 返信する
-
>>19
そりゃそうだろ宣伝もなーにもしてないのにw
それで福岡が悪いみたいに言うのはお門違い
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 17:05 返信する
-
福岡ってどこ?
韓国?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 17:07 返信する
- eスポーツ推進派の皆さんは、もちろん観に行くんだよね?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 17:22 返信する
-
>>72
闇の勢力が暗躍する修羅の国
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 17:30 返信する
-
福岡行きたかったんやろな
出張アルアル
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 17:30 返信する
- 福岡行くなら拳銃くらいは持っていったほうが良いかな?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 17:31 返信する
- 東京でいいよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 18:09 返信する
-
>>73
否定派が見に行ったらそれはそれで面白いな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 18:19 返信する
- 福岡はゲーム産業に市が全力入れてるからかな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 18:20 返信する
- どう考えても東京がいいにきまってるだろ、よりにもよって特アが多い所を選びやがって
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 18:21 返信する
- 福岡に何があるんだ・・・
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 18:33 返信する
-
対戦格闘ブームの時代なら東京でやった方が集客的にも圧倒的なんだろうけど
まあそれを中韓の客で埋めていこうってとこなんだろうね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 18:36 返信する
-
前回の東京でのEVOが数億円規模の大赤字だったから規模縮小だろ
EVOの名前借りてんのに恥にも程がある
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 19:21 返信する
- てめぇ清水とバイトどもはアフォにみたいに稼いでいるだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 19:40 返信する
- 京都とか大阪じゃなくてなぜ福岡
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 19:43 返信する
- マジか行ってみるかな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 19:44 返信する
- 東京住みの奴って貧乏人が多いんで福岡まで行けない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 19:44 返信する
-
>>81
レベルファイブかな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 19:48 返信する
-
>>1
中韓からの集客に頼るわけね。 最近、中韓で開催しすぎのアジア競技大会 (アジアオリンピック評議会) ともども、 eスポーツがいかに偏ってきているか、よく分かる。 とはいえ、今年はインドネシアでアジア競技大会があり、 2022 中国の杭州、 2026 名古屋と続くので、 主導権を中国勢にとられないように、中国包囲網を強化し、上手く立ち回る必要がある。 とりあえず、 福岡でもインドネシアでも、ガチでハニトラに要注意!!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 19:48 返信する
-
なんでここのやつらは格ゲーはクソだなんだ言うくせに
その大会の場所気にしてるの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 19:50 返信する
- 対して興味ないくせに
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 20:18 返信する
-
関東在住だけど、こういうイベントって東京以外でももっとやったほうがいいよ
コミケも地方でやれば良かったのにって思ったし
2020年もやるなら、次は東北の方でやったら良いじゃね?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 20:20 返信する
-
都民もたまには外に出ろよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 20:25 返信する
- 何故修羅場の国
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 21:14 返信する
-
場所はどうでもいいけど何やるの?
DB?スマブラ新作?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 22:07 返信する
-
九州でやるんなら見に行ってみようかな
もし盛況だったら次も同じ場所でやってくれたりして
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 22:46 返信する
-
福岡はゲーム業界でも注目都市だし当然やなw
CEATECも福岡開催になったし、そのうちゲームショウも福岡に行くかもな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:09 返信する
-
福岡に格ゲー作ってるメーカーなんてあったけ?
格ゲーの大会なら大阪か東京が普通だと思うが
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 03:06 返信する
- 飛行機でいくといいぞ安い早い
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 03:44 返信する
- 福岡なんかわざわざ行く奴いるのか?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 05:44 返信する
-
史上初めてワールドカップのグループステージで敗退したドイツ代表。
前回覇者として優勝候補にも挙げられていたが、醜態をさらす結果となってしまった。
そんななか、『Bild』が報じた驚きの噂話が話題になっている。
なんでも選手たちのなかにTVゲームにあまりにも熱中していた者がいたために、
DFB(ドイツサッカー連盟)がネットへのアクセスを遮断する事態になっていたという。
これはロシアでの合宿地ヴァトゥチンキでの出来事だとされている。
その選手らはプレステで、『FIFA18』、『コール オブ デューティ』、『フォートナイト』をプレイしていとのこと。
早朝までゲーム漬けになっていたこともあったようで、DFBがネットを遮断したことが少なくとも一回はあったとされている。
大会やトレーニングよりもゲームに熱中していたというのが事実であれば…。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 12:52 返信する
-
賞金制度考えた方が良くないか?
日本って限度額あるだろ?まさか米一年分とかじゃないだろうな?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 13:49 返信する
- ま、東京でやっても地方民は交通費かかるんだけどな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 15:04 返信する
- 間を取って名古屋がいいな。東京に負担を掛けちゃダメだよ。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 15:44 返信する
-
関東民はほとんどのイベントの交通費かから無いだからたまにはええやん。
行ってやれよ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月09日 21:49 返信する
- 首都が変わるのですね分かります。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月27日 17:21 返信する
- せめて本州でやれ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。