
■ツイッターより
「好きな声優は?」
— 速水アクセル🕛 (@im_a_accel) 2018年7月5日
「うーん、(強いて言えば)〇〇さんかなー」
「じゃあこのアニメも見てるよね!」
「ごめんそれは知らない」
「は?」
これほんと勘弁してくれ。俺は声優で見てるんじゃない。
「好きな声優は?」
「うーん、(強いて言えば)〇〇さんかなー」
「じゃあこのアニメも見てるよね!」
「ごめんそれは知らない」
「は?」
これほんと勘弁してくれ。俺は声優で見てるんじゃない。
同じ理由で
— 速水アクセル🕛 (@im_a_accel) 2018年7月5日
「来期のこのアニメに〇〇さん出るってよ!」
もあまり効果がないことをお伝えしたい。
バズりすぎて怖いんですがこれだけ言わせてください。
— 速水アクセル🕛 (@im_a_accel) 2018年7月7日
別に声優で選んで見ることは否定しないんです。それぞれいろんな見方があります。
ただ、それを他人に強要してはいけないんです。アニメはたくさん見ればいいってもんじゃない。
「おすすめ」と「押し付け」は違う。そういうことです。
<このツイートへの反応>
好きなアニメについて語ると○○ってキャラ××さんがやってたよねとか言って声優の話してくるやつ嫌い
知りたくなかったわボケ
俳優さんだったら好きな俳優で選んだりしますねえ。演技が好きだからとかカッコいい可愛いとか。それと同じ感覚なのでしょうね。
「好きなアニメの時間帯は?」「好きな放送局は?」とかと同じに聞こえるんですよね。
私も「中の人など居ない」派です。誰が声を当ててるなんて関係ないです。
私も声豚じゃなくて萌豚だからわかりみが深い
好きな声優が出るって聞けば取り敢えず1話見るけど、合わなかったら普通に切るし
その気持ちはスーパーよく分かる
え!?あの声優さんが出てるアニメを見たことがない!?
それでもオタクかあ?にわかオタクさ〜んw

こういう自分の価値観押し付けてくるやつうざいよなー

■関連記事
オタク界隈特有の「古い作品を知ってる方が偉い」とかいう風潮なんなの?
![]() | 【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 発売日:2018-10-12 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | キングダム ハーツIII - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 声優の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:00 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:00 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:01 返信する
- こち亀にこんな話あったな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:01 返信する
-
彡 ミミ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
ミ /ミ :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
..ミ、|ミ //ミ ゜。 ゜:::.゜゜゜. . .
ミ.|.ミ/./ .| みんなの願いが叶いますように…… .
.|//|. [] ∧_∧ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/. [] ( ´∀`) :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
┬┬┬┬┬OーO┬┬┬┬
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:01 返信する
-
好きな声優どころか好きな芸人さえ思いつかない人も多いんじゃない?
嫌いなものばかり目につくよね
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:01 返信する
-
パパパパパッドでFPSwwwwwwww
かちにげしますまたげつようのあさくじにきます
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:01 返信する
-
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶって、くれなイカ?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶって、くれなイカ?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれなイカ?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶって、くれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:01 返信する
-
>>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
本日7.がつ7にちさいごのきじなのでさいごのたんざくをオレ的ゲーム速報のこめらんにながそうとおもいますではいきます
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:01 返信する
-
┏┷┓
┃ゴ┃
┃キ┃
┃ブ┃
┃リ┃
┃こ┃
┃れ┃
┃に┃
┃ど┃
┃う┃
┃答┃
┃え┃
┃る┃
┃の┃
┃?┃
┗━🎋
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:02 返信する
-
┏┷┓
┃ゴ┃
┃キ┃
┃ブ┃
┃リ┃
┃こ┃
┃れ┃
┃に┃
┃ど┃
┃う┃
┃答┃
┃え┃
┃る┃
┃の┃
┃?┃
┗━🎋
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:02 返信する
-
┏┷┓
┃ゴ┃
┃キ┃
┃ブ┃
┃リ┃
┃こ┃
┃れ┃
┃に┃
┃ど┃
┃う┃
┃答┃
┃え┃
┃る┃
┃の┃
┃?┃
┗━🎋
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:02 返信する
-
┏┷┓
┃ゴ┃
┃キ┃
┃ブ┃
┃リ┃
┃こ┃
┃れ┃
┃に┃
┃ど┃
┃う┃
┃答┃
┃え┃
┃る┃
┃の┃
┃?┃
┗━🎋
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:02 返信する
-
┏┷┓
┃ゴ┃
┃キ┃
┃ブ┃
┃リ┃
┃こ┃
┃れ┃
┃に┃
┃ど┃
┃う┃
┃答┃
┃え┃
┃る┃
┃の┃
┃?┃
┗━🎋
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:02 返信する
-
┏┷┓
┃ゴ┃
┃キ┃
┃ブ┃
┃リ┃
┃こ┃
┃れ┃
┃に┃
┃ど┃
┃う┃
┃答┃
┃え┃
┃る┃
┃の┃
┃?┃
┗━🎋
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:02 返信する
-
┏┷┓
┃ゴ┃
┃キ┃
┃ブ┃
┃リ┃
┃こ┃
┃れ┃
┃に┃
┃ど┃
┃う┃
┃答┃
┃え┃
┃る┃
┃の┃
┃?┃
┗━🎋
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:02 返信する
-
>>8
なんでそのコメで7を取れないのか、非常に残念である 七夕
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:02 返信する
-
>>6
お前何回勝ち逃げ宣言しとんねん
うざいからとっとと消えろカス
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:03 返信する
- >>16あのさあ21じのきじみた?7こめにかきましたよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:03 返信する
- それが会話に繋がるんじゃん?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:03 返信する
-
>>8
管理人さん、アッシュのあらゆるアクセスを遮断してください
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:04 返信する
- そもそも普通は声優なんて知らないので好きな声優はときかれても答えられない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:04 返信する
-
>>18
はよ消滅しろゴミ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:05 返信する
-
>>18
お前は所詮マッスルにもカイザーにも劣るハゲデブなんだよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:05 返信する
-
そんなのほっとけばいいのに
他人の顔色伺って言い訳ばっか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:06 返信する
-
>>20
そうだったんだね。悪かったおめでとう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:07 返信する
- >>25は>>18に対してです 錯視
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:07 返信する
-
好きな声優いるけど気持ちはわかる
ただ、そんなこと話す友達がいないから体験したことない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:07 返信する
-
俺はアニメ見る人だとわかると、ガンダム見た?エヴァンゲリオン見た?って聞かれるのが嫌だ
もう何度聞かれたかわからない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:07 返信する
- まぁプレイしてるゲームのお気に入りのキャラCV覚えただけってこともあるだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:09 返信する
-
他人に強要するな、というと肯定される事をしってるからそういう追記してるけど
だったら好きな声優は?の時点で「ごめん声優知らないんだ」という返しを覚えろと思う
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:09 返信する
-
効果ないのはもったいないな
自分は主演ないしサブ役でも見る動機付けになるわ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:10 返信する
-
>>26ゆるさん!ぶちのめーす
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:10 返信する
- まくら
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:11 返信する
- まるで声優さん気にしない、中の人草尾あたりで止まってる
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:12 返信する
-
てか吹き替えや番組のナレーションしてたりしてるから好きなアニメと言う方がにわか
アニメ見ないゲームで知るなんてこともあるだろし
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:12 返信する
-
アイマスに出てる声優は高確率でこれある
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:12 返信する
- >>26はらいたいうんこしてくる
-
- 38 名前: サメキング 2018年07月07日 23:12 返信する
-
>>37
アッシュお前・・・
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:12 返信する
-
声豚は声優ありきでしか作品見てねーからな
○○が声だから!とかで人気投票とか荒らすし・・・
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:13 返信する
- ドラえもん!サザエさん!!でいいやん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:14 返信する
-
声優さんに惹かれて見るって事が全くないとはいわんが、アニメやゲームオタク=声優大好きってのは違うよね
声オタはどっちかというとアイドルオタクみたいなもんで別の人種だわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:14 返信する
-
>>1
トンスルウィザードの上司、糞食いのアッシュ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:14 返信する
-
これは〇〇さんですの内容による
別に会話のとっかかりとして普通に聞くけども。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:15 返信する
-
そもそも声優なんて一般人は大山のぶ代くらいしか知らないし
好きな声優は?って聞かれても
「好きなタンザニア料理は?」って聞かれるのと同レベルで
答えようが無いよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:16 返信する
- 押し付けられてると感じるお前に問題がある
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:16 返信する
- ニワカだけど、声優が気になって見ることはよくある
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:16 返信する
- ゲームとかの有名声優起用!とか完全に地雷判定ですよね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:17 返信する
- は?って言われただけで押しつけって・・・・・・
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:17 返信する
-
この歌手のこの曲は好き、というのはあるけど
好きな歌手、というのがないからよく分かる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:17 返信する
-
「この声優が出てるから」って見るきっかけになっても、見続けるわけじゃないしな
つまんない作品が好きな声優だけでプラスになるのは声豚だけだ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:17 返信する
- オタクならプレーリードッグ見たら吐くよね(≧▽≦)ぉぇっ!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:17 返信する
- いやこれ完全に押し付けてないよね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:17 返信する
-
>>44
タンザニア料理って何?でいいだろ
下手に〇〇が好きとか答えるから返答に困って相手を否定するんだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:17 返信する
- アニメ=声優って考えの奴が多くなりすぎたわな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:18 返信する
- これで押しつけとか草
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:18 返信する
- その言い分をTwitterじゃなくて本人に言ってやれよコミュ障
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:19 返信する
- これを押しつけと思うなら、人と上手く会話したことなさそうだなぁ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:19 返信する
-
>>51
俺はオタクじゃなかったようだ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:19 返信する
- 熊倉一雄とか広川太一郎って答えたらこの手合いはなんて返してくるんだろ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:19 返信する
- 何故かソフトではなくプラットフォームで争ってるゲハ民にとっては耳が痛い話だね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:19 返信する
-
好きな声優は?
とか聞かれるシチュエーションってw・・・それに野沢雅子とかしか知らねーし
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:20 返信する
- やらない夫〜、テメーも自分の価値観を押し付けてんよなぁ?特に男好きのネタとかよぉ!!それとJinに暴力振ったな?テメーさぁ暴行罪の容疑で警察に通報したろか?警察に通報して逮捕されるのが嫌なら今すぐ謝れやオイゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(超絶大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大激怒)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:20 返信する
-
>>44
野沢雅子と山寺宏一も知ってるわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:21 返信する
- 押し付けられてなくてワロタ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:21 返信する
- 声優ありきはちょっと共感しにくいわ…せめて熱血系とかほのぼの系とかジャンルで語ってくれたほうが話しやすいわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:21 返信する
-
作品が好きなのであって、声優が好きなわけじゃないのよね。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:21 返信する
-
アニメ=声優じゃないのはわかってるけど
相手が最初に声優の話題で振ってるんだから自信がないなら会話を終わらせろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:22 返信する
-
そもそも声優なんてキャラに合ってれば誰でもいいです
誰々とか分からん
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:22 返信する
-
好きなら当然知ってるよね?って思う人間とそうでもない人間の感覚が違って「えっ」となっただけの話なのに
強要と感じちゃうのはどこか引け目を感じたんじゃないのかね
それは相手のせいかね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:22 返信する
-
>>28
有名どころから聞かれるのは当然じゃ?
ぼくらの なるたる 見た?って聞かれても困るだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:22 返信する
- う〜ん…野沢雅子!!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:22 返信する
- 声ブタの誰々が出てるから見るって気持ち理解不能だわ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:22 返信する
- 声豚キモ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:23 返信する
- これ押し付けてなくね?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:24 返信する
-
アニオタだけど一般人からエヴァ見たって聞かれると嬉しいタイプだけどな
逆に話せるやん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:24 返信する
- いい声してんなぁとかいい演技するなぁとかは思うことはあっても、この声優が声当ててるからこのアニメ見よう!とは思わない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:25 返信する
-
>>67
同意。
さらに「にわかだけど」って付け加えればトラブルにならなかった
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:25 返信する
-
べつに「声優詳しくないんですよー」の一言あれば、内容重視の話にかえるわ。
ただ、アニメ好きに声優の話をすると食いつきいいのは事実だから、織り交ぜて話するけどな。
オタク同士ですら会話できないコミュ症は帰ってどうぞ。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:25 返信する
-
は?とかってただの反応やん・・・・・・
なにを押し付けてと感じたんやこいつ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:25 返信する
-
早見沙織とかは出過ぎて全部カバーできる奴少ないだろ
腐女子向けとかにも出るし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:26 返信する
- THEにわかやんかw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:27 返信する
-
>>72
好きな役者が出るから来季のドラマ見るとかそんなだろう
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:28 返信する
-
>>72
ドラマとか映画だと能年玲奈や福士蒼汰、ジャニーズ&AKBが出てるから見るってのと同じ間隔じゃね?分からんけど
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:28 返信する
-
>>80
でも早見沙織好きですよ!って答えたらそういう話題になるやん?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:29 返信する
-
いや"強いて言えば"をちゃんと発言すりゃ良い話だろ
声優でアニメ見てるわけじゃないってのも言えばいいじゃん
自分の意思を発せずして自分の意図を汲み取れだなんて中々傲慢な事言うんだね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:29 返信する
-
>>78
声豚と視点が違うという話やろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:29 返信する
- グレンラガン観てたからってキルラキル推してくるような話か
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:30 返信する
-
声豚とか作豚とか、俺たちアニメのことわかってる風を出してるけど
肝心のアニメそのものをちゃんと見てないんじゃないかって思うことがよくある
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:31 返信する
-
>>78
普通の人からしたらオタクとの会話なんてできないっすよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:31 返信する
-
>>88
声豚はアニメじゃなくて声優が好きなんだろうね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:32 返信する
- 別にアニメ好きってだけでそんな声優も追っかけるようなガチオタと同類じゃないしなww
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:33 返信する
- チェックはするけどおもしろくないと結局見ないしな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:33 返信する
-
そんなん見たことないわ
本当にそんな人間いるの?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:33 返信する
-
>>89
出来ないなら出来ないって言えばいいだけの話
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:34 返信する
-
>>91
だなwその棲み分けはいると思うw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:34 返信する
-
>>90
だからか
声豚と原作厨の喧嘩を目にすることがある
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:34 返信する
- 気になるアニメを見るのが目的で声優はこの人知ってるーってなる程度
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:35 返信する
-
>>97
これが普通だよね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:37 返信する
- 声優オタクの原点はアニメキャラへの恋だと思うとキモい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:38 返信する
-
『「おすすめ」と「押し付け」は違う。そういうことです』らしいんだけど、
思いっきり押し付けてるのがアスペ臭いwwwwwwww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:38 返信する
- そもそも声優でアニメ見てる奴と自分の好みのアニメを選んで見てる奴とじゃベクトルが違うからなw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:38 返信する
- 普通はアニメ見ない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:39 返信する
- お前らの普通ってなんなんだよw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:39 返信する
-
相手はどうあれ、単純に投稿者がコミュ力が欠如してただけ
これだと誰が相手でも苦労するやろな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:40 返信する
- こういう時は大概、いったん相手の好み聞いた風に配慮したと見せかけて自分の推し声優の話を一方的に話したいだけだから、難聴主人公のごとく何度も聞き直して発言する気力を奪え
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:40 返信する
-
>>102
普通はゲームブログは見ないってのと同じか?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:40 返信する
-
相手はどうあれ、単純に投稿者がコミュ力が欠如してただけ
これだと誰が相手でも苦労するやろな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:40 返信する
- 同調圧力怖いわぁ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:41 返信する
- 自分はオタクじゃないフリしてるけど普通の人は声優の名前なんて知らんぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:42 返信する
-
>>5
そもそもアニメじたいが声優で売れた事が無い
みんな好きなアニメの、好きなキャラの声優に興味を持ってくれるだけだ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:42 返信する
-
この声優が好き→じゃあこのアニメ見た?→見てない→面白いから見てみて
って会話繋がるんじゃん?押し付けとは違うな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:42 返信する
-
サムネ尊師3連発
ここオウムサイトだったのj?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:48 返信する
-
声優=アニメって発想がキモい
ゲームや吹き替えもあるだろ
これだからアニオタは・・・
-
- 114 名前: リチャードソンジリス 2018年07月07日 23:49 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:49 返信する
- そもそも声優目当てでアニメは見ない
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:50 返信する
-
ゲームで有名な声優ならそのゲーム名出してあげますよ
それくらいならコミュ障側に合わせてやるよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:50 返信する
- バカッターやってるゆとり
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:52 返信する
- 人によるからなんとも言えない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:54 返信する
- 声優で見てる奴はきもい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:54 返信する
- 声優にさん付けwww
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:54 返信する
-
声優のほうも出ているのは仕事で大半の作品に愛情もないだろうに
なぜか自分の好きな作品に愛を持っているかのように認識しているオタクの多いこと
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:55 返信する
- 0なんだよおおおぅ〜♪
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:56 返信する
- 興味がなくて見たくないのまで勧めてくるなってことかな?善意の押し売りってやつ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月07日 23:58 返信する
-
好きな声優も芸人もいませんね。
強いていえば、でね。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:01 返信する
-
アニメの話題をしてるとこ見てるうちにあがりやすい声優の名前を覚えてきたという感じで
自分ひとりで見てたら今でもその一部さえろくに覚えてなかったろうなー
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:06 返信する
- 単に相手がいっしょに話せる話題を見つけようとしてくれてるだけじゃないの
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:06 返信する
-
好きなゲームハード(メーカー)を他人に強要(?)してはいけない
好きなハードで好きなゲームをすればそれでいい
ましてや他人(メーカー)の批判なんてするもんじゃない
ひとりひとり趣味や考え方が違う
自分の考えが全て正しいという思い込みは単に無知に過ぎない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:08 返信する
- 歌手で聞いてないけど 同じような現象あるよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:08 返信する
-
原作読んだりしてるんでそのアニメも見るって理由なら
他の作品なんてどうだっていいわな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:09 返信する
-
ワイも声優では見ていない 内容で見る
おそ松さんの声優がイケボなんだと言われても「?」なんだよ
そもそも一松の声やってる人の声 初めて知った ファンには悪いけど
遠藤綾はコマさんだから好き ぐらいの感覚
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:11 返信する
- じゃあ好きな声優なんていないって言えよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:16 返信する
- 俳優とドラマの関係でも同じだし、そういう人種は一定数いるって諦めれば捗るぞ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:18 返信する
-
あまり興味ないけど、強いて言うなら、という前提を明言しないと
オタクって思い込み激しいから勘違いされる
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:19 返信する
-
声優カスは中身すらどうでもいいチンパンだからな
舞台挨拶だけみて映画見なかったりするしまじでカス
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:20 返信する
-
つまり、その声優の演技が好きではなくてルックスが好きってことか
ただの声豚じゃん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:21 返信する
- これ好きな声優などいないってやつが言うならわかるけどいるってやつが言うのは矛盾を感じるわ。アニメ見るのに声優気にしないっていうならなんでそもそもその声優好きになったんやって話。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:25 返信する
- 俳優でドラマを観ないし声優でアニメを観ない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:27 返信する
-
>>136
俳優で作品選ばないけど好きな人はいるのと同じでしょ、嫌いなジャンルまでいちいちみない
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:28 返信する
- 答えなきゃいいじゃんwww
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:28 返信する
-
俺も聖痕のクェイサーを最後に声優でアニメを選ぶのはやめにしたわ
いくら好きな声優でも苦行になる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:29 返信する
- 一般人「え、まって、まず「さん付け」がひくんだけど、、、、、。」
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:29 返信する
-
本当にこんな会話してるんだったらコミュ障すぎない?
それどんなアニメなのとか話ずらして適当に聞き流しゃいいのに
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:30 返信する
-
悟空は知っていても野沢さん出てくるか...?
認知度でいったら金田朋子に勝る声優いないんじゃね
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:33 返信する
- ストーリーが面白いとかじゃなく声優ってwキモヲタって池沼やなww
-
- 145 名前: 2018年07月08日 00:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:39 返信する
-
まともに会話出来ないの?
それとも話したくない相手だったの?
声優とは関係ないことに原因がありそうだな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:41 返信する
-
好きなまとめサイトは?→強いて言えばオレ的ゲーム速報かな
ならJINさんのニコ生とかユーチューブ見てるよね?え、知らない!?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:41 返信する
-
>>143
代表作が お尻かじり虫と田楽マンやぞ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:42 返信する
-
ようするに腐の事じゃん
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:42 返信する
-
好きなアニメ見てたらあーこのキャラの声優あの人なんだーあいかわらず声かわいいなーって思うぐらいだな
この声優出てるからこのアニメ見てみようってなる人もいるけど面白くなかったら辞める人が大半だし
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:43 返信する
-
>>138
いや俳優とかの話ならまだわかるよ。アニメの声優だぞ?興味ない一般人なら普通気にもしないよ。
だから好きな声優がいるって言うならその声優の作品の話になるのは会話として自然な流れだと思うしその流れで作品勧められただけなのに押し付けとかほんとにコミュ症だねって話。別に作品の選び方は人それぞれでいいんだよ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:44 返信する
-
コアなオタ「好きなアニメ何?」
ワイ「〇〇かな 東京ムービーの作品好きだったんでw」
コアなオタ「じゃあ〇〇監督の作品全部見てるよね!」
ワイ「いや・・・・ええ??」
って事は昔ありましたわ 好きにも限度がある
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:44 返信する
-
実況やコメントで声優の名前を出す奴はもっと配慮しろよ
アニメ好き=声優好きじゃねーんだぞ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:49 返信する
-
正直「何々役の何とかです」とかイベントで声優が出てくるのも不愉快
仕事だから実際はどうでもいいと思っているだろうに
だから違う作品なのに声優繋がりのコメントも見て面白くないし嫌悪感しかない
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:49 返信する
-
>>142
実際コミュ障なんだろ
向こうが一方的に話振ってくるのに、逆にこっちが話を振ると適当にはぐらかされてまたすぐに自分の好きな物の話をこっちに振ってきたりな
本当にこういう奴って居るからな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 00:59 返信する
-
好きな声優が出てるから見るまでは良いとして
好きな声優が出てるから面白いっていう奴ホント嫌い
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:11 返信する
- 知り合いにいた。声優を見た目や歌のうまさで見るやつ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:16 返信する
- それオタクじゃなくて声豚な
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:18 返信する
- モブとか洋ドラ(脇役で良く出てくる)吹き替えも全部把握しろよな。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:18 返信する
- 監督やスタッフは気になるな声の人は余程の大御所でないと気にしない(ただし芸人タレント、アイドルお前らはダメだ)
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:18 返信する
-
だったら声優名じゃなく「あのアニメのあのキャラの声が好き」とでも答えとけばよかった
下手に声優名で答えるから声優好きだと思われた訳だし、そりゃ当然その手の話題振られるだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:21 返信する
-
>>159
おまえは極端なんだよバカ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:21 返信する
-
声優に限らんよなこの流れ
そしてオタクは知らない人をニワカだと叩いて気持ちよくなっていたら
オタクって新規に厳しいよねと言われ始めて新規は叩いてない叩いてるのはニワカだって
アホな事を言い出してるのはご存知の通り
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:22 返信する
-
>>153
声優の名前出される事自体が嫌と言ってる奴の方が異常反応なんだから配慮なんかする訳ないだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:25 返信する
- そのカッコの中身をちゃんと言わないからダメなんだよね
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:28 返信する
-
好きな芸能人が出てる映画やドラマを見る人種もこれだよね
オタクに限らずだよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:28 返信する
- オタク オタク文化 声優はどれも好きになれんな。アニメも以前は見ていたがオタクやオタク文化が持て囃されようになるといつの間にか見なくなってしまったわ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:28 返信する
- 声優の名前なんて憶えないつーか興味ないドラえもんの声の人とかキャラクターとその声でしかわからない
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:29 返信する
- こいつも自分の考えを押し付けてるわけだが
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:33 返信する
-
>>169
誰かに返信してるわけでもないのに?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:37 返信する
- どうでもいいです。(サッカー批判風)
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:37 返信する
-
別に名前出すのは構わんが、なんか事あるごとに「杉田に似てる」とか「中村っぽい」とか「みゆきちっぽい」とかほざいて耳が完全に腐ってる奴にイラっとくる事はある
しかもそれが似てた試しが1個も無いし
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:40 返信する
-
||
|| ○キャラが極端に女又男だらけ
|| ○過度なエロ、風呂、水着シーン
|| ○声優が豪華という謳い文句や声優の歌押し等
|| ○こういうものに期待をしない
||
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜〜〜い \
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:41 返信する
-
声優・三石琴乃
「声優」という職業が認知されたのはゲーム業界とレコード業界が入って来てくれたおかげで今のような華やかな職業になった気はしている
ただアニメ業界単体を考えるとそんなに基礎体力は変わっていないと思う。
なぜかというとアフレコで画のないことが多いから・・・(苦笑)
本気で子供向けに作っているオリジナル作品が少なくてさびしい。
そういった作品からスターキャラや命声優が現れてきていたんですよね。
アニメ1本の主役をやるという重さと大きさが今は小粒になっている気がする。
1クールでは新人が育つのは難しいし本来なら1年演じて演出や共演者にもlまれてやっと何かつかめるかな?という感じ。
(新人が現場で成長する前に作品が終わることが多いことに)今後デビューしてくる方たちが
長く声優を続けたいなら危機感を持って臨んだほうがいい。現場以外で表現方法を吸収しないと。何か自分で見つけて勉強したモン勝ちかも。
(今の新人声優はイベント、ラジオなど作品に付随した活動も多く勉強する時間も取れないが)
そんなこといって使い捨てにされるのは嫌でしょう。新人、の期間は短い。
驚いたのはキャスティングで今はボイス審査よりも先に写真選考があったりする。
あとは「ツイッターのフォロワー数が多い人からキャスティングする」なんてことも・・・。本当なんですこれ。
あるディレクターが「この役者はうまいので番組に呼びたい」といったら製作委員会が
「この方はツイッターをやってないからダメです」といわれいれられなかったという話も実際にありました。
ごく一部なのか分からないけど今の方たちはそういう状況の中で役を勝ち取って次へ繋げないといけない。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:47 返信する
-
>>169
お前の狭すぎる価値観で俺を図るなって主張に対して
「お前も押し付けてるじゃん」って屁理屈言う馬鹿ってネットで頻繁にみかけるけど
まともに会話できないのかな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:51 返信する
-
>>サッカーW杯を見てない、興味ないだけで「非国民」「アンチ」扱いされたり「なんで見ないの?」って言われるのおかしくない???
オタクはほんと…
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 01:52 返信する
-
オタク「これ(アニメ、ラノベ)見てない奴は人生損してる!」←これ
一般人「外出て友達と遊べよ。外での遊びを知らないで※ぬオタクは人生損してるわ」
オタク「・・・」
-
- 178 名前: 2018年07月08日 02:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 179 名前: 2018年07月08日 02:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 02:17 返信する
- 声豚も萌豚も一緒に考えてたわ。だって豚でしょ?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 02:40 返信する
- これホント困る。俺別に声オタじゃなくってストーリーとかキャラを語りたいから、○○ボイス萌え〜とかAキャラ×Bキャラのカップリング萌え〜とか言われても困る。しかもソイツ声かキャラの設定についてしか語らない。ストーリーなしでもう設定集とファンディスクだけ聞いてろと言いたくなる。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 02:50 返信する
-
>>143
アイデンティティーいるからw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 02:52 返信する
-
>>28
アニメ・漫画を見ないのは人生を損させているのか?
私の職場は技術職という事もあって理系の人間ばかりです。で、同期で飲み会とかをすると話題の中心はいつも漫画やアニメの話です。
特にエヴァンゲリオンとガンダムは知ってて当然!みたいな空気が流れているのですが、私は両方とも興味が無く、名前程度は知ってるものの実際に見たことはありませんでした。
その事を、告げると「日本の男子の9割は見た事ある」・「それは人生を損している」と言われてしましました。
私が音楽や芸能人の話をしたいと思っても、周りはあまり興味がない様で話が広がりません。やっぱり私がアニメや漫画を見ないのがダメなのでしょうか?男同士の飲み会は、こういう話題が中心なのが当然なのでしょうか?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 02:54 返信する
-
syamu
書店のラノベコーナーで立ち読みしている人を見かけると、心の中で自分Webで小説連載している者です。是非読んでください。って勝手に呟いている。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 03:38 返信する
-
遊びじゃねーんだぞ
じゃあ声優が好きなんていいだすなクズ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 04:10 返信する
- どっちもコミュ症って感じだな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 04:14 返信する
- キモオタの「は?」はイラッとくるぶん殴りたい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 04:18 返信する
-
>「好きな声優は?」
>「うーん、(強いて言えば)〇〇さんかなー」
>「じゃあこのアニメも見てるよね!」
>「ごめんそれは知らない」
>「は?」
>これほんと勘弁してくれ。俺は声優で見てるんじゃない。
これなwwwwwwwwほんまこれwwwwwww
声優オタクはアスペしかいないから、絶対こういう風に聞いてくる
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 04:22 返信する
-
オタク
「好きな声優は?」
「うーん、(強いて言えば)〇〇さんかなー」
「じゃあこのアニメも見てるよね!」
「ごめんそれは知らない」
「は?」
アニメ製作
声優
「応援ありがとうございます(オタクキモ)」
一般人
「声優もオタクもキモ過ぎ」
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 04:23 返信する
- その声優が好きなら全部とは言わんけどある程度は見とけよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 04:24 返信する
-
〇〇の声優の演技が面白いからって理由はわかる
逆にその声優が作品に合わないからいやだってのもあるし
話が好きな作品や、音楽や映像、演出が好きっていうのもあるし
ドラマや映画にも言えるけど、同じ作品でも同じ部分が好きとは限らないだけよね
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 04:32 返信する
-
2018年7月7日
【祝】『声優が結婚!!誕生日に発表!
>>災害で困り果ててる奴もたくさんいる中幸せ報告なんて不謹慎すぎるだろいい加減にしろ!
>>被災地へざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
声優オタクの総意と受け取りますね。
>>受け取れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 04:48 返信する
-
>>189
草
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 04:56 返信する
- ここにコメしてる奴のオッサン率ヤバイな笑
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 05:33 返信する
-
名前で言われても分からない
キャラ名なら分かる
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 05:35 返信する
-
一般人「好きな俳優は?」
ワイ「ん〜最近〇〇さんとかよく見るよね」
一般人「じゃあこのドラマみたよね!」
ワイ「ごめん見てない」
一般人「は?」
-
- 197 名前: 名無しのまとめりー 2018年07月08日 06:41 返信する
-
アニメのエンディングも最初以外飛ばして見ちゃうし、わざわざ誰が演じてるか調べないから声優とか全然知らんわ
最近声優も表舞台にポンポン出てくるけど、なんか声優というよりアイドルのような立ち位置になってきてるよね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 06:48 返信する
- 声優でアニメを見るとかはないなぁ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 06:57 返信する
-
好きな声優を聞かれたら川上とも子と答える。
オススメも、出演情報も聞くことはもう無い。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 07:26 返信する
-
この人の友達?知り合い?とは仲良くなれそうだわ。
推してる声優の今季の安否確認出来んと不安で…
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 07:33 返信する
- アニメに限らず役者で作品を選ぶのが一般人、それ以外の評価軸を持ってるのがオタク
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 07:33 返信する
-
Abemaでアニメ観てるとコメ欄に何人かいるんだよな
本編に関係なくずーっと声優の話してる奴
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 07:35 返信する
-
「好きな声優が出るって聞けば取り敢えず1話見るけど、合わなかったら普通に切るし」
まぁこのレベルだな。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 09:43 返信する
- そもそも声優の名前が上がらないわ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 09:57 返信する
- 声優さんはあくまでも裏方であり、主役ではないような気がするんだけど。(こういうキャラにはこういう声が当たったらいいなぁ程度はあるけど)
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 10:13 返信する
-
声豚「こんなの押し付けじゃない!」
これを押し付けと思えないから嫌われるんだよなぁ声豚ってw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 10:26 返信する
-
・人に趣味を押し付けるな!
と言うのは解るけど、これ言う人は自分の価値観を押し付けてる矛盾があるんだよね。
・趣味を押し付けてくる人とは話をしようと思わないんだ。
なら押し付けではなく自己紹介だからセーフ?
多少の押し付けがあってもいいじゃない、
人間だもの。 みつを
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 10:33 返信する
- 声豚キモ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 10:33 返信する
-
2018年7月7日
【祝】『声優が結婚!!誕生日に発表!
>>災害で困り果ててる奴もたくさんいる中幸せ報告なんて不謹慎すぎるだろいい加減にしろ!
>>被災地へざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
声優オタクの総意と受け取りますね。
>>受け取れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 10:34 返信する
- でもベテラン声優の名前出したらだんまりするんだろw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 10:51 返信する
-
声優目当てで観る事が出来る本数じゃないからな。
今年の春の新作アニメは70本だぞ。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 11:25 返信する
-
アニメで声優を気にしたことはない
すごく好きなアニメが出たときに少し覚えるくらい
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 11:26 返信する
-
>>211
中国譲渡、中抜きシステム万歳
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 11:27 返信する
-
好きな声優は居る
新しく始まるアニメとか新作ゲームに出演してるとちょっと嬉しい
その程度で自分から次の出演作品とか探しには行かんわ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 11:39 返信する
-
監督、俳優、ジャンル、宣伝媒体、何かしら関連性持って観てはいると思うし
こういう話題を振る事自体は別に悪い事ではない気はする
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 11:58 返信する
- “あやや”の愛称で知られる歌手の松浦亜弥(32)が第2子を妊娠していることが8日、分かった。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 12:06 返信する
- ま〜た嘘松の主観アンチ記事か。こういうのに釣られる馬鹿も大概だわ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 12:07 返信する
- 嫌なら見るなよ。誰もお前の声優嫌いには興味ないからさ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 12:23 返信する
-
>>218
サッカーあるある
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 12:49 返信する
-
キモオタは知能低いからしょうがない
人間に相手にされないから アニメみて逃げてるバカ
-
- 221 名前: 2018年07月08日 12:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 14:00 返信する
- 声優でアニメを選んでないなら声優の話にも食いつかない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 15:20 返信する
-
>好きな声優出るって聞けばとりあえず一話は見るけどつまんなかったら切るし
いや声優で見るアニメ決めてんじゃん
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 15:20 返信する
-
声優 7/7の 七夕に年下俳優と結婚発表!
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 15:31 返信する
- ほんそれ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 15:32 返信する
- まーた自閉症か
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 15:41 返信する
- 「は?」じゃなくて「その声優さんこのアニメとても良いキャラ演じてるか出来ればら見て欲しい」でいいのにな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 19:37 返信する
- 声優の名前だけで会話継続してる時点でどっちもどっちだわ・・・
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月08日 23:03 返信する
-
声優目的で見に行くと失敗するのはよくある
好きなジャニーズ、アイドルと同じように声優目的で見に来るのもクソ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月09日 01:31 返信する
-
つうかアニメが好きなら声優も当然好きみたいな風潮が気に入らない
キャラクターそのものが好きなだけで声なんて正直悪目立ちしてなきゃ誰でもいいしどうでもいいのに
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月09日 02:05 返信する
- さん付けwww
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月09日 10:07 返信する
- ワイアニメ好き。尚キャラクターの声には興味沸かない。声優が〜とか熱く語られても困る。で?って感じ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月09日 10:17 返信する
-
俺長年オタやってるけど、昔はアニメ好きでも
声優の名前とか殆ど知らんのが普通じゃ無かったか?(´・ω・`)
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月09日 10:45 返信する
- 声優で声豚を釣ってるアニメなんて殆ど内容無いアニメばっかりだからな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月09日 13:30 返信する
-
声オタはオタクの中の最下層民だよ
二次元のキャラより声出してるだけの人間見てるアホ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月12日 08:11 返信する
-
>>233
1980年代にはもうアフレコスタジオやラジオ局に声優の出待ちするのがおったんやで〜
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月12日 08:33 返信する
-
「好きなミステリー作家は?」
「うーん、(強いて言えば)〇〇さんかなー」
「じゃあこのミステリーも読んでるよね!」
「ごめんそれは知らない」
「は?」
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月14日 15:55 返信する
-
>>236
そんなのオタクの極一部じゃね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月29日 10:13 返信する
-
>>238
80年当時に『声優ブーム』って記事になっているんだが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。