
葬儀する金なく母の遺体を1年半放置? 逮捕の娘に同情と疑いの声
<記事によると>
9日、札幌・北署は母親とみられる女性の遺体を約1年半にわたって放置したとして、死体遺棄の疑いで市内に住む女(71)を逮捕した。
このニュースに対し、ネット上ではさまざまな声があがっている。
葬儀をする金がなかった
「TBSニュース」によると、逮捕容疑は昨年1月下旬頃。市内のアパートで女性が死亡しているのを発見したものの、今年6月末まで放置し、遺体を遺棄したという。
なお、女は「葬儀をする金がなかった」と容疑を認めているとのことだが、女が母親の年金を詐取していた疑いもあるとみて、警察ではさらなる捜査を進めている。
ネットでは同情の声…
「葬儀をする金がなかった」という話を信じる人たちは…
本当に生きて行くすべがない人に生活保護費が回らないで、パチンコとか行くクズにばっか回るんだよなあ
勿論、この女性に非があるのですが、金もなく、誰も身寄りもなく、相談できる人も居ないと、自分の親が死去した場合でも、今後の少子化で、こういうケースが多発する気がします
という同情の声があがった。
一方で女性の無知を責める声が、「年金目当てだったと疑われても仕方ない」と非難する声も。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
皆さん「お金」「相談」ってことを中心に議論しているようですが、もし自分の家族がなくなったら、どうやって葬式をするのか知っていますか?そもそも「そこ」が問題なのでは?
微々たるものですが葬祭費・埋葬費も出ますし。お金がないなら、ないなりのカタチでやればいいんじゃないかと。
火葬場によって金額は様々だけどうちの最寄りの火葬場は1万3千円で火葬してもらえるのに…
葬儀をしないで処理する方法ってないのかな
まず直葬やってる葬儀屋を探せ、そこなら役所への相談も慣れてる、遅いけど
お金なくても放置という結論にはならないと思うんだが…

本当にお金がない時にどうしたらいいのわからなくなる前に
世間に広めてった方が良い気がする…

[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:02 返信する
-
どこに同情の余地が?
役所に行けば補助出るやん
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2018年07月10日 05:02 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
五大コラボ祭り第5弾【カードキャプターさくら〜クリアカード編〜】コラボが6月15日より開催!!
その名も
【さくらと黒猫の魔法使い】
木之本 桜(きのもと さくら)(CV: 丹下桜)が李小狼(CV:くまいもとこ)が知世(CV:岩男潤子)が桃矢&月(CV:関智一&緒方恵美)がドッタンバッタンの大騒ぎ!
更に今ならログインボーナスで【さくら&ケロちゃん】カードがもらえる!
さらに今ならPV公開中!で見るとクリスタルがもらえる!
もう止まらない!もうやるしかない!そこにさくらはいる!
さくら「素敵な出会いがあるといいな」(CV:丹下桜)
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:03 返信する
- いやそこは、終物語の老倉のサムネだろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:04 返信する
- このサムネは母親がノコギリで殺されたという暗示でしょうか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:05 返信する
-
一昨日、死んで腐敗した父親を車に乗せて
車内で一緒に生活してた奴が捕まったろ
こんなんありふれてるわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:05 返信する
- 取り敢えず困ったら市役所行っとけ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:07 返信する
-
葬式は最低でも100万は掛かるからな
それ以下だと葬式じゃなく、ただの処理
世知辛え世の中だよな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:07 返信する
- 単に年金目当てのヤツだろ、後付けで同情買うようにいってるだけで
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:08 返信する
- 爺婆が中々死なないから葬儀の知識が蓄えられない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:09 返信する
-
自己責任
政権批判
パヨク
はい証明完了
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:10 返信する
- 火葬する金がないならコスモクリーナー使えばいいじゃん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:12 返信する
- 食べて応援!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:13 返信する
-
役所に行けばすくどーにかなるモンじゃねえぞ
司法解剖に医師の診断書
任意の事情聴取
火葬場の使用料に骨壺だってタダじゃねえ
そもそも本当に金が無いのか調査される
年金でも貰ってりゃ受け取れなくなるしな
役所に行きたくないんだよ
こーゆー連中はな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:13 返信する
-
学校に焼却炉あるだろ
なにやってんだ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:13 返信する
- 未来のお前ら
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:14 返信する
-
>>14
あるわけねえだろ
昭和のマンガか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:15 返信する
-
面接官「志望動機は」
就活生「はい、介護と葬式の費用が必要でして」
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:16 返信する
-
>>16
昔は必ずあったが今は無えな
消防法の変更で使えなくなった
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:17 返信する
-
>>17
面接官「大卒だそうだけど学費はそのご家族が払われたんですよね?」
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:18 返信する
- 散々世話になった親の死体すら邪魔者扱いとは、偉い人間がいたもんだ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:19 返信する
-
>>18
まじで?じゃああの焼却炉係の優しいおっちゃんも今仕事ないのか・・・
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:22 返信する
- どうみても年金詐欺を美談にしてんじゃねーよ!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:24 返信する
-
>>19
奨学金とアルバイトです
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:26 返信する
-
少なくとも相談なしの時点で疑われても仕方がない。
あとは、実際に母親の年金が使い込まれていたら
どう言い訳しようとダウト
調べられたらすぐにわかることだし・・・
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:27 返信する
-
犯罪者を「女性」と丁寧な表記をするな。
あと同情の余地などない。まずは警察に連絡するのが当たり前だろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:28 返信する
-
>>1
これがアッシュの力あ?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:29 返信する
-
>>18
サムネの桂言葉は、学校祭の後始末でゴミを焼却炉に運んでいたな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:29 返信する
- あつしゅは川の流れなの?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:29 返信する
- 中高年の引きこもりも増えてるらしいので、こういう例は増えていくだろうね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:30 返信する
- 結婚と葬式に大金出すのが当たり前みたいな日本の風潮は正直狂ってると言わざるを得ない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:31 返信する
-
>>30
だよな
何で金持ちの見栄っ張りに貧乏人も付き合わなきゃなんねぇんだって
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:33 返信する
- 富士さんに捨てればいいのに
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:35 返信する
-
>>32
その労力あるなら火葬した方が楽
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:36 返信する
- 葬式代は知らんけど結婚式高いのはお前の大好きな県やでアッシュ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:36 返信する
-
葬式しなくても火葬できるだろ
火葬代も役所からほぼ全額貰えるし
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:39 返信する
-
火葬するだけならそんなかからん
坊主にやる分が高けぇんだよ
あと遺体の一時保管もそこそこ嵩む
冷やさんと腐るしな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:42 返信する
- ググれカス
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:44 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:45 返信する
-
>>2
トンスルウィザード今起きたのか(笑)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:45 返信する
- 最近の若い物はググる事もしない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:46 返信する
- >>34おれはアッシュじゃないよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:47 返信する
-
>>21
お前を恨みながらニートになってるよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:51 返信する
- 共感してる場合かクソ女
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:51 返信する
-
ちょっと信じられないな
亡くなって救急車呼べばそのまま病院で葬儀の話になるだろ
金がなかったらそれはそれでしかるべきところへ紹介されるはず
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:52 返信する
-
>>2
トンスルくせーんだよ
内部から爆発四散しろトンスルウィザード
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:54 返信する
-
困ったらまずは役所だよな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:54 返信する
- 直葬したらいいやん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:54 返信する
- >>34アッシュは勝ち逃げしましたふはははは
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:55 返信する
-
健康保険で出るので最低限のことはできるやろうにねぇ
葬儀までは問題ないよね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 05:59 返信する
- 共同墓地に入るという悲しいことになるけどねえ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:06 返信する
-
こんな時のための
悩み相談室だろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:07 返信する
-
どうせ不起訴だよ
息子なら実刑だろうけど
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:10 返信する
-
葬式しなくても火葬できるからなぁ
うちの市だと市民は火葬無料だったりするし
-
- 54 名前: 裁判長 2018年07月10日 06:18 返信する
- これからはソープランドで働きなさい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:19 返信する
- >>2おまえもかそうしてもらえば?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:25 返信する
-
市役所に相談すれば制度を教えてくれるだろ
火葬する前なら費用は全額でる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:28 返信する
-
放置するって神経が理解できない
腐るしめちゃくちゃ臭うだろ…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:35 返信する
-
一年半も不正受給してる時点で確信犯だろ。
一か月分もあれば火葬出来るわ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:37 返信する
-
無知は罪なんだよなぁ
この件とナマポは全く関係ないんよ、しかるべきところに相談したらタダだわ
単純にものぐさな性格で面倒だったんだろう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:40 返信する
- アベノミクスの果実は旨いか?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:42 返信する
-
高齢化社会だし、同じようなこと今後も起きるから
この件は広めていって対応策を考えたほうがいい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:44 返信する
-
そら年金目当てやろ
終末医療でも、年金目当てで絶対死なせないように医師に要望する奴とかいるし
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:55 返信する
-
>皆さん「お金」「相談」ってことを中心に議論しているようですが、もし自分の家族がなくなったら、どうやって葬式をするのか知っていますか?
お前、葬儀屋さんとか役場も無い絶海の孤島かどこかに住んでんの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 06:56 返信する
- 火葬費用は高くないし市か県から見舞金出るんじゃなかったっけ?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:00 返信する
-
>>64
出る出る。葬儀というセレモニーが高いんであって、身寄りもなく金もないなら役場行って手続きして法に則って火葬まで済ませれば良かっただけ。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:00 返信する
-
このネット時代にこういう公的な話を知らなかったでは済まされないよね
携帯も何も持ってないとかならともかく
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:03 返信する
-
普段から相談相手を作れ。出来れば複数。
友人、知人、宗教、支援施設の職員、市役所の無料相談でも。
人徳あれば直葬ぐらいの金は都合いてくれる。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:07 返信する
-
無知バカしかコメントしてなくて嗤うわ。
家で死人が出た場合は、警察に通報が基本やで。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:11 返信する
-
年金詐取だろ
お金がなければ役所に行って母親の葬儀や生活保護について相談をすればいいのに
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:12 返信する
- 金のない奴って情弱多いから仕方ないね…つーか逮捕って…
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:14 返信する
- 頭が弱い70代女性だったんだろ、役所に相談すれば良かったのにな。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:15 返信する
- 足とか悪かったのかもな70歳だし
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:21 返信する
-
>>71
老人の場合は民生委員が定期的に見回るからむしろ悪意がない限りこうはならんだろう
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:22 返信する
- 金が無い場合、自治体経由すれば格安で火葬してもらえるやろうが……。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:24 返信する
- 年金目当て
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:27 返信する
- 坊さんへの報酬がいくらになるかわからんし香典期待も出来ないだろうし情弱は詰むだろうな。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:30 返信する
-
>>53
まじか!
知人が聞いたら焼くだけで40万って言われたらしいわ
場所によって結構違うんだな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:35 返信する
-
ニートが収入立たれるのを恐れて親の死を隠ぺいして
年金を詐取していた構図にしか見えないし同情もできない
刑務所で働いて返済すべきだわ 生命も維持できるしね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:35 返信する
- 葬式なんて宗教上だけの問題なんだから焼くだけ焼けばいいのに
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:37 返信する
-
>>77
死亡届を出す際に「金が無いから火葬できない」と申告しておけば、
ほとんどの自治体は無償でやってくれるよ 衛生面でも良くないし
金があると明らかに解る奴は無理だけどw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:37 返信する
- 誠○ね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:38 返信する
-
役所に届出する時にお金なくて葬儀できないんですけどって相談すれば
どうすればいいか相談にのってくれるだろうに
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:39 返信する
-
役所に相談して直葬するっていう知識がなかったんだろうな
葬式すっ飛ばせばだいぶ安上がりだし
生活保護レベルで困窮してるなら火葬と埋葬の費用くらいは出してくれるはず
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 07:45 返信する
- 万引き家族やんけ…
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:00 返信する
-
マジレスすると、年金貰えなくなるから、
死亡届(年金停止)を出せなかっただけなんだろうな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:01 返信する
-
70歳の婆さんじゃネットでググる事も出来んだろうし
周りに相談したら親不孝だ何だと言われて金が無いのに葬式をやらされる流れになるだろうからな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:04 返信する
- 金がないより、話せないのが問題(´・ω・`)
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:10 返信する
- 火葬って市に言えばしてくれなかったっけ?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:23 返信する
-
数年前父の葬儀をしたが、葬儀屋さんが必要な届け出のリスト(届け出を出す場所と電話番号、用意する物)のプリントまでくれた。とても助かった。
そこは火葬のみも手配してくれる。古い公営住宅団地の近くだから低所得の高齢者も多いし、ニーズがあるんだろうな。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:25 返信する
- 今日も1人でも多くの方が不幸に見舞われますように
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:34 返信する
-
70歳の無知な婆ちゃんなら
しゃあないといえばしゃあない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:35 返信する
- 点数稼ぎ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:37 返信する
-
>>92
誰のだよ・・・
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:44 返信する
- サムネの言葉で草
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:44 返信する
- 将来のお前らじゃん
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:49 返信する
-
刑務所はいいぞー
起きる目的がある、明日やるべきことがある、
栄養が考えられた適度な食事、24時間の見守り介護、
今までボッチで孤独だったのが嘘のような環境・・・
孤独独居ニート老人よりもよほど文化的な生活を送れる
福祉施設 だ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:51 返信する
-
葬儀はお金がかかるが、火葬だけなら安いやろ。
警察や救急車を呼んで死亡確認してもらって手続きすれば良いだけやん。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:54 返信する
-
>年金目当てだったと疑われても仕方ない
いや、絶対これやろ・・・普通人間が死んだら警察なり役所に相談ぐらいはするで
この女の言うこと信じてる奴はどんだけピュアなんだよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:54 返信する
-
まあいくら金無いからって警察呼ばないのはまずいよな
金無くても警察は呼べるだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 08:55 返信する
-
警察なり市役所に相談しろよ…
自宅で死ぬと面倒だし死亡診断書も金掛かるし大変なのはわかるが…
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 09:02 返信する
-
絶対年金のためだろw
みっともねぇババァだな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 09:07 返信する
- お前らの未来
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 09:14 返信する
- いくら金無いからって警察ぐらいは呼ぶよな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 09:30 返信する
-
なんの知識がなくともとりあえず役所に連絡すれば助言くれそうなもんだけどな
亡くなった母親の年金使ってたみたいだし年金目当てと言われても仕方ない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 09:40 返信する
-
今後は男もそうなるかもしれんが、女は世間知らずのまま歳を取ってるのが結構いるから
何かが起きた時に対処する事がまったくできなくなる
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 09:45 返信する
-
>葬儀をしないで処理する方法ってないのかな
あるよ
うちなんか、葬儀なしで両親が樹木葬希望者、祖父母が無縁仏(共同墓地)でよろしくとのこと
墓はあるんだけど、和尚が悪さで農協自主退職になった奴だし金に汚いしで関わりたくないらしい。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 09:51 返信する
-
別に葬儀せんでも、警察呼んで解剖してもらって自然死とわかったら証明書くれるから役所に相談して補助金出してもらって火葬すればいい
火葬だけなら、数万ですむでしょ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 09:54 返信する
-
俺もどうすればいいのか知らないから
いざ直面したらググればいっかと思ってたわw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 09:59 返信する
- 無知でも役所に相談することくらい思いつかないのかな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 10:01 返信する
-
年金目的に決まってる老人のたわごとなんかに同情出来んわ
お金を掛けずに弔える事をこの年になるまで知らない訳ないだろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 10:10 返信する
- いい年こいた他人の死にいちいち同情していられるほど人情のある社会じゃないから
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 10:18 返信する
-
金がないなら葬儀する必要はないだろ。
とりあえず役所行け
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 10:18 返信する
- 火葬して遺骨は自分の家に置いても問題ない海に流してもいい死体遺棄はダメ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 10:25 返信する
-
年金詐欺で役所にも相談してないのに同情の余地ある?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 10:25 返信する
- 海に流すのは粉々にしないといけないらしい流す領域も決まってる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 10:46 返信する
-
役所に行けよ
補助金出るだろうに
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 11:03 返信する
-
年寄りだから【葬式をしないといけない】という固定概念があるのだろう。
実際は病院で死亡確認してもらって市役所へ行き、火葬をすればいいだけ。
遺体を運ぶのは個人ではできないから葬儀屋に運搬してもらわないかんけど金がなければどうにかしてくれそうだけど。火葬代は1〜2万で済むやろうに
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 11:17 返信する
-
>皆さん「お金」「相談」ってことを中心に議論しているようですが、もし自分の家族がなく>なったら、どうやって葬式をするのか知っていますか?そもそも「そこ」が問題なのでは?
いや、普通に警察に電話一本で済む話だろ。
あとは色々教えてくれるから、言うとおりにしてりゃいい。
変な宗教じゃないかぎり、それで十分だわ。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 11:20 返信する
-
この国はきちんと社会的問題に対して相談窓口期間を
きちんと設置すべき
ネットでも広報だけなら出来るだろ役所は
ざるみたいな仕事で責任とらなくていいから楽だな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 11:36 返信する
-
確か貧乏だったら役所に相談すればよかったよな
でも知らん人も多そうだけど
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 11:46 返信する
-
火葬料金のご案内
火葬炉
★12歳以上の死体 1体につき 49,000円
★12歳未満の死体 1体につき 40,000円
★死胎(死産) 1体につき 23,000円
★埋葬(土葬)された死体 1体につき 12,000円
手足の指 1kgまでごとにつき 1,000円
上記以外で焼骨が発生する人体の一部 1kgまでごとにつき 3,000円
焼却炉 胞衣産わい物 1kgまでごとにつき 600円
上記以外で焼骨が発生しない人体の一部 1kgまでごとにつき 600円
特別控室 1室につき 23,000円
霊安室 1時間までごとにつき 100円
火葬済証明手数料 1件につき 350円
★印…札幌市民は無料です。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 12:29 返信する
-
直葬なら10万円ぐらいで済むらしいけどな
そのカネすら無いなら知らん
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 13:40 返信する
- こいつ年金不正取得してるってニュースでいってたような気がするが
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 14:06 返信する
-
年金欲しかっただけだなコレ
遺体処理するだけならそんなに金掛からんし
ちゃんとした葬儀死体とか思う奴が遺体放置はありえん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 14:06 返信する
-
>>7
金がないならそれはそれで仕方ない
火葬だけなら8万程度でできるし、年金受給者の場合は死後でもある程度はもらえる制度がある。
火葬すればあとはどうとでも祀ることは事はできるのだから、放置するのは完全に悪手だよ
せめて、行政に相談しておけばな。相談して行政が何もしなかったのなら大問題だけど
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 14:20 返信する
-
1万3千円で火葬してもらえる、と言ってる人いるけど実際は火葬だけじゃ終わらない
病院・自宅から安置所への搬送代金、安置所の利用料金、骨壷の代金、少しでも訪問客が来るならお返しの代金、墓がなければ寺などに預かってもらう料金、様々かかる
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 14:50 返信する
-
世間体を考えた結果、自宅安置→火葬場直行の、
最安で行っても、今は20万ぐらいかかるよ。
親類がどれだけいて、香典くれるかにもよるけど、
まじで2年間ぐらい分割で払わないとかなりきつい
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 15:01 返信する
-
>>7
これは年金の使いみちで大きく変わるよね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 15:16 返信する
-
アベノミクス以降こんな話ばっかり
安倍責任を取れ
責任を取れええええええええええええええええええええええ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 15:43 返信する
-
>>129
民主党が政権握ってるときのクズ行為をお前は忘れてるようだな?
平均株価が5000円まで下がったことすらも記憶にないようだな?
おまけに阿部さんが外交しようとしてるのに、その足を引っ張ることしか知らない野党共はなんだ!?
嫌なら日本から出てけええええええええええええええええ!!
この売国奴!!!!
-
- 131 名前: 2018年07月10日 15:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 16:31 返信する
- 外人と在日にばらまいてる金を国民に優先的に回せばいいだけ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 16:33 返信する
- これから増えるぞこれー
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 16:54 返信する
- 役所に相談したらなんとかなるんじゃね。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 19:10 返信する
-
昔ながらの田舎だと葬式単体で見れば黒字だぞ
実際数年前に実家の祖母が亡くなったとき黒だった
てか普通家族が意識無い死んでるかもしれないってなったら救急車呼ばないか?
それもせずに葬式代が〜ってのは理解できないんだが
むしろ救急車呼んで生き残った場合寝たきりだとか介護だとかの延命治療の医療費だとか考えて見殺しにしたんじゃないかと邪推してしまうんだが
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 20:00 返信する
-
役所に相談しろと言ってる奴いるが役所は何もしてくれないからな
世の中そんな甘くねえよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 20:18 返信する
-
>>136
いや、何もしないってことはねーよニートくん😅
生活のことで何かわからないことがあったら安心して最寄りの役所に電話して聞いてください
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 20:24 返信する
-
>>137
まずは死亡届を役所に出そう
火葬しなきゃいけないし、火葬するには許可が必要だよ
とにかくなんでも役所に聞いてください、お金が無いことも。
「死んじゃったんですけどどうすればいいですかwwww」でもいいから
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月10日 20:40 返信する
- わからんなら役場に相談しろよ 70にもなって何してんだ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月11日 05:14 返信する
- キムチだからじゃねーの
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月12日 03:04 返信する
-
役所に相談しても金はすぐに出ないぞ
焼いた後の処理(埋骨)もあるしな
本当に出るのは焼き代だけ
遺体運んだり腐らん様にするのもただじゃない
ましてや死んですぐに焼ける訳じゃない
火葬場の空きの問題で下手すりゃ一週間以上またされる
なんのかんの、葬式あげないでも数十万は飛ぶよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。