世界中で大ヒットした神ゲー『デトロイト』 プレイ統計をとった結果、日本のプレイヤーだけ〇〇していたと判明! ゲームで国民性が出たな・・・

  • follow us in feedly
デトロイトに関連した画像-01
■ツイッターより

洋ゲーにしては日本でそれなりに話題となったアドベンチャーゲーム『デトロイト』

そのローカライズ(翻訳)を担当した人が、興味深いデータをツイート





Q:
日本と欧米のユーザーの選択の違いは?驚いたものや印象に残ったものは?


A:
日本のプレイヤーの83.7%がゲームをクリアした、という数値は、私達にとって本当に特別な結果でした。

他の国と比べてもかなり割合が高いですし、他のゲームと比べても非常に高いです。Quantic Dreamの作品はどの作品もグローバルでクリア率が75%以上と高めなのですが、Detroitは最高値を叩き出しました。

さて「選択」ですが、日本のプレイヤーは世界で最も平和的でした。

78.7%が初回プレイで平和的革命を選び、78.8%が警官を見逃し、77.3%が「自由への行進」で兵に撃たれても攻撃しないことを選び、78%が「カムスキー」でクロエを撃たないことを選んでいます。

これらは何千もある国ごとの初回プレイ時統計の一部に過ぎませんが、いつか他の結果もシェアしたいですね



<この出来事への反応>

国民性がバレるゲーム

そもそも買ったゲームを途中で投げるという選択が中々できないんだが

これ本当は各国を侵略するための参考にするらしいね(´・ω・`)

農耕民族と狩猟民族の違いに感じました。環境や文化以上に遺伝子の差異が意思決定に影響してる説





『デトロイト』はネタバレしても面白いし、何度もやり直せる
まるで洋ゲー版『かまいたちの夜』のような作品でしたねー
デトロイトに関連した画像-02
 9万本売れてその83%がクリアまで行ったのはすごいことだお
 

なんか先が気になっってついプレイしちゃうんですよね
ところでやる夫さんは“クロエ撃ちました?”
まさかね、撃つはずないですよね?
デトロイトに関連した画像-03


未プレイの読者は「「カムスキー」 クロエを撃つエンド」で検索しちゃダメだぞ(´・ω・`)b



【PS4】Detroit: Become Human

発売日:2018-05-25
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:20
Amazon.co.jp で詳細を見る

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01)

発売日:2017-07-24
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:98
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    ×
    【魔法少女まどか☆マギカ】コラボが7月13日から開催!!
    超美麗なカードを駆使して最強の魔女を倒せ!!

    鹿目まどか(CV:悠木碧)が
    暁美ほむら(CV:斎藤千和)が
    巴マミ(CV:水橋かおり)が
    美樹さやか(CV:喜多村英梨)が、キュゥべえ(CV:加藤英美里)が、佐倉杏子(CV:野中藍)がドッタンバッタン大騒ぎ!君も魔法を使って魔女を倒せ!マミれ!

    キュゥべえ『僕と契約して魔法使いと黒猫のウィズでも魔法少女になってよ』
    ウィズ『なるニャ』
    巴マミ『魔法少女だった時期が私にもありました・・・』
    『君』はしばらく考えて魔法少女のコスチュームに着替えだした・・・

    もう止まらない、もうやるしかない!そこにソウルジェムはある!!
    鹿目まどか『大丈夫、信じようよ。だって魔法少女はさ、夢と希望を叶えるんだから』
    魔法少女コスの『君』「夢とはいったい・・・」
    アルティメットまどか『こんなの絶対おかしいよ!』
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じアジア人として誇らしいです
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この統計は面白いな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの目標がクリアなのに驚かれた?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエでモンスター倒さずゴーレムと竜王のみ倒すようなものか?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やられても怖くてやり返せず我慢するまさに日本だな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの面白いな
    何がどうってわけじゃないけど比べること自体が楽しい
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ外人は頭おかしいで。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はヘビーゲーマーしかプレイしないからクリア率が高いんだろうな
    売れている国ならライトゲーマーも遊ぶだろうからクリア率が低くなりがち
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DL版合わせて17万本超えかデトロイト売れたもんだなあ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリアするのは当たり前じゃないのか
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービストークのような気がしないでもないけど
    この三択は全部平和的なほうにしたな…
    このゲームは本当に面白い
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    当時プレイしていた心境としては
    「こんな堕落した世界でクズ煽ってもしゃーない、心に訴えていくぞ」
    という感じで、かなり感情移入して遊んでいたなw

    今?とりあえずカーラルートはハイウウェイで潰す(´・ω・`)
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリアまでいかないプレイヤーが多い国もあったんだろうか
    良ゲーなのに勿体無いな
  • 15  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各国の統計をこういう形で発表してくれるのは面白い試みだと思うわ。
    ユーザーからはどれを選んだかの%表記しか見られないし。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この統計は怖いな
    政治利用しやすそう
  • 18  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農耕民族と狩猟民族の違いに感じました
    ????、人間なんてどの地域でも狩猟→農耕の道歩んでるっての
    あれか、サバンナの原住民プレイヤーとの比較か、すまんすまん。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IGNJが動画で済ませとか言ったゲーム
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行進のマーカスくそかっけぇからな
    ジェリコで何人か頃してるけどノーカンだ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GHQ大成功だな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MHW「HR100越えはぁ…あまりいませんねぇ…」
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すべての選択肢を選んで全チャプター100%になるまでやり込んだわw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大きな分岐点で平和的な選択を選ぶ数値が77%以上…
    なんでお前らがモテないんだろうな…
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    占領統治の見本だったよな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係ないけどジョンウィックのBGM流してるコナーのアクション動画がおもろい
    あいつあんな顔しといてかなりやるから笑える
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画でいいじゃん
    3パターンくらいエンディング用意して選ぶようにすればいいだけ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    イキリウヨw
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    あれが在特会のデモみたいだったら、全員撃たれても誰も同情しないだろうなw
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    サイバーライフの倉庫の管理員を殺してしまった時
    歓喜するアンドロイドに囲まれたマーカスが一人自分の血に濡れた手を見つめてうつむいているのがなんともな…
    あんなもん見せられたらデモ行進で無抵抗選ぶわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのが神ゲーならスイッチは神ゲーだらけだな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の劇場版の攻殻機動隊に似ている話だったな
    より人間に近い情報処理を行ってしまうアンドロイドに魂が宿ってもしまっておかしくないのではないかという話が
    ハンクもバトーっぽいしw
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※20
    ぶっちゃけ実況動画見るだけで十分だよ
    細かい選択肢選んで全ルート見るとか面倒くさいだけだし
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    優しいのは当たり前だから
    顔とかで別の要素で比べられる
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    なんなら優しさより格好良さだから
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって日本には四季があるし
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    まぁね〜
    でもこの結果は男気を感じさせるな
    そりゃあ制作者が喜ぶのも無理ないかもなw
    このゲームを起点にネットで議論が起こせたら程度の期待感だったかもしれんし
    明らかに主体的な政治の議論を狙ってるゲームだよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民度出るな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    男気とか
    知能が低くて男尊女卑なのが※に表れてるな(笑)

    流石文化も経済も30年前から進化しなかった人種。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ヂャップはミニオンズみたいなもんだからな
    「天皇よりもマッカーサーの方が強いボス」って知ったら、
    たちまち「鬼畜米英」から「ギブミーチョコレート」よ

    遺伝子レベルで奴隷体質なんよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと恥ずかしい
    誰にも言わずにひっそりと筋トレしていたのに急にばらされた時ぐらい恥ずかしい
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではPvPよりもCOOPの方が好まれるという話と似てるな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初回プレイは王道派って結構いるんだな
    俺もそうしちゃう
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐ売ってしまった
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘビーレインみたいなアドベンチャー主体のやつだよな
    気にはなってた
  • 47  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリはQTEと四択のムービーゲーでクリアしてない奴おんのか
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    承認欲求の塊だな日本は
    自分に自信無いからって気持ち悪過ぎるだろ
    黙々と当たり前の様にしてるんじゃなくて
    褒められたくてやってる風に見えてくるわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作者に思い通りにでしか進めないとも言える
    だからiphoneのようなものは作り出せないし
    ネット事業にも一番乗り遅れてる
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんまので遺伝子云々とかガチで気持ち悪い
    自分たちは選ばれてるんだ!とか飛んだ思い上がり
    いちいち家族自慢したり学歴自慢して俺すげーしてる奴がいい奴に見えるか?
    それと対して変わらないぞ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただレールに外れるのを怖がってるだけなんじゃ?
    作者の意図を読んで自分で道を切り開くより空気読んでハッピーエンドだけを辿っただけ
    そんなだから一から何かを作り出すことができない
    いい様にしか受け取らない承認欲の塊すぎ
  • 53  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧しい国だからしゃーない
  • 55  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    プレイヤーの77%以上が実は結束して同じ選択をしていたというのか
    俺だけ仲間外れにされたようだ…orz
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ可愛いアンドロイドとやりまくりたいから受け入れてる奴が多いだけやで
    他の国みたいに倫理問題とかは一切考えてない
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう自惚れた日本は嫌いです
    謙虚の日本とはもう確実に言えなくなりましたね
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は不景気ぜ日本独自のいいもんがどんどんなくなってるからな
    自分に自信がないから外国の意見にいちいち振り回されてるんだよ
    今を頑張るべきなのに諦めて承認欲求を満たそうとしてるだけ
    ほんま情けない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信で眺めていたけど本当に面白かった
    話の筋としては王道なのだけど、上手にゲームとの融合が出来ている
    次回「あのデトロイトを作ったところの新作」という宣伝があったら買いそう

    でも大衆支持を受けていない時のマーカスソングは笑った
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選択肢が少なすぎるんだもん
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやワイは撃つぞ
  • 63  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 64  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのわりには日本で累計9万ちょいしか売れてない爆死ゲー

    ちなみにスイッチのスプラトゥーン2は日本で250万本売れています
    やっぱり日本では任天堂スイッチの大勝利だね!!!
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの展開が民族解放だとかテロ的な行為になっていって
    そういうのって海外ではわりとありふれてるというか、ニュースでもよくある光景で
    ゲームでも同じようなものを見せられてげんなりしたのかもしれない。

    日本ではそういうのもすべて非日常だからゲームとして最後まで楽しめたという事ではないかな
  • 67  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートの暇つぶしを高評価してんじゃねーよ(´・ω・`)ありがとう
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    まぁ 落ち着けよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何事も穏便にすませたい日本人は
    ゲーム上でも初見プレイは、普通の選択をする

    自分も基本RPGとかそうだし(フォールアウトとかモラルが関係するRPG)、
    傍若無人な悪キャラネタプレイをする外人は多いが、日本人はあまりそういうプレイをするのは聞かない

    良く言えば人間的で平和、悪く言えばつまらない
    良くも悪くも日本人らしい
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このソフトの存在を今知ったわ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーなんて日本じゃゲーマー以外買わないから高いだけだろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲーム、「撃つ」=ほぼ即死だからなw
    ちょっと黙らせるか…→えっ…死んだ…?えっ?ってのがよくあって困る
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドロイドによる世界征服を目指したのにー
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手が○鮮人だったら引き金引いてるだろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    途中でやめなければ勝手にクリアするんじゃないの?
  • 77  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲーム
    ウインナー突っ込んだりできないから
    マンモス買って損した
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民性ももちろんあるだろうけど
    どちらかというと、非道徳的な行動は日本のゲームだと無意味、もしくはゲームオーバーやただただ悪い方向に転がるだけだから初回は王道を行くみたいなところがあるような気がする
    こんなの真に受けてるなら、ゲームと犯罪がリンクしてるって言われても仕方ないわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジ?日本人平和すぎだろ…これは誇れるわ…
    ワイもホルってええんか…?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マルチエンディングのゲームは1周目は善人プレイ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予期せぬ悲劇に心を捕まれるストーリーは良くできてて最高何ですがーとにかくずっとQTE! QTEすればストーリーに感情移入しやすいデータでもあるのかな〜? シーンによっては普通のアクションゲームにすればいいのに!
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世論も風潮も流行もぜんぶ、権力がつくるものだから。国民性なんて生まれ持った性質でもなんでもないぞ。
    裏でものすごいことやってる人間がいるのに、こういう人たちは何も知らないから。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部当てはまってたTHE・日本人だわ悔しい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    QTEで負けたことはなかった
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーでも金を出した以上はやりこむ国民性
    海外ゲーマーはクソゲーのデトロイトは未クリアw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナーはターミネーターみたいな存在になってしまった
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    というか普段ライト層の日本人が触るゲームがしょぼいから面白く見えるんだよ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メトロイドのパクりゲー
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負けてもクリア出来るシステムなのになぜクリアしてないんだー
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ゲマ戦のパパス
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年前は日本のギャルゲーも2010年ぐらいになったらこう言う風に変わると思った
    まさか90年代から全く進化しないなんて想像もできんかった
    変わったのはデジタル絵になっただけ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタバレかよ・・・・フリプ来るまでまてや
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォールアウトとかバンピーとか選択肢で先が変わるゲームは最初は無難に進めるだろ
    ふざけたりヒャッハーするのは2周目以降で良いし
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    あ、さすがに物乞いは黙っててくれ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか先が気になっってついプレイしちゃうんですよね
    ところでやる夫さんは“クロエ撃ちました?”
    まさかね、撃つはずないですよね?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物語の中にいるみたいでとても楽しかった。
    解析とかで文字か浮き上がるのはSHERLOCKみたいで良いです。
    進入禁止エリアも、物語の設定として練りこんであったのも好印象。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人にADVの耐性なんて無いから仕方ない
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国の結果は?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三國無双8のパッチはやくしろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんだけ映画みたいなストーリーラインで一周もクリアしない奴はあんま居ないだろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    どう考えても3Dモデリングになると売れないだろw
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、来年のフリプ確定だけどね
    我慢できずフルプライスで買ってしまった人はご愁傷様
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとこなして次に行きたいという
    効率最適厨義務感ゲーマーの作業プレイ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    数千円で何言ってんだ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平和ボケっていうんやで
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4  ゴッド・オブ・ウォー(同梱版含む)     国内 初週   4万6091本
    PS4  メタルギア サヴァイヴ      世界累計販売本数    10万3651本


    ※PS4は  発売5年  世界7500万台  国内600万台のハードです

             (^\.
              ヽ  \
              ヽ   \
                )   )
       へ  r'"'PS4/   /
      / ヘ \(  ノノ/  /  ∩   MHXX スイッチ版 初週8万本(国内)www 大爆死www
     〈/ \ .|6/ .`r|./|   l l
        / | ∵) e.(.:|二二ノ         (※ただし累計 22万2620本  そしてスイッチは発売11ヶ月でした)
        r  ^ヽ ニ二‐'
      ヾヽ/ヽ/ /
       ヽ// /
         (_)         クソゴキは 5年間 自分達がサードに何をしてきたか全く理解してないよね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「へ.ヘイトスピーチ...」
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コントローラーふりふりするような無意味な肉体労働やらせるなよーデトロイト! 近未来のアンドロイドのストーリーにコントローラーふりふりはないわーー!
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平和ボケで結構だわ、平和に越したことない

    戦争が起きたらどうするって?
    平和ボケしてなくても戦争が起きたら
    個人の力じゃどの道大した差はねえだろう
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人は感情移入が出来ないからしゃーない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やり直しが基本できないから慎重に覚悟決めて選んだ結果は大体平和的になるよな
    他の国だって6割超えてると思うよ(´・ω・`)
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かまいたちの夜という例えは近いな
    あれを超絶クオリティにしたらそんな感じ(ホラーじゃないけど)
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く話題になってないだろ、こんなゲーム
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    感情移入の差は確かにあるだろうな
    日本人はこういうの感情移入しやすいタイプだと思う
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本には、一寸の虫にも五分の魂っていうことわざがあるからね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称中立の任天堂系偏向ブログ【SWITCH速報】をよろしく!

    ※辛口コメントは叩かれます
    ※辛口コメント、蔑称は削除されます
    →例:ゴキブリ・KPD・虫等はOK!! 豚・ニシくん・買取保証はNG!(最悪コメBANされます><)
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称中立の任天堂系偏向ブログ【SWITCH速報】をよろしく!

    ※辛口コメントは叩かれます
    ※辛口コメント、蔑称は削除されます
    →例:ゴキブリ・KPD・虫等はOK!! 豚・ニシくん・買取保証はNG!(最悪コメBANされます><
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称中立の任天堂系偏向ブログ【SWITCH速報】をよろしく

    ※辛口コメントは叩かれます
    ※辛口コメント、蔑称は削除されます
    →例:ゴキブリ・KPD・虫等はOK!! 豚・ニシくん・買取保証はNG!(最悪コメBANされます><)
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍晋三内閣総理大臣「恥ずかしいレベルの平和ボケ。憲法を改正して意識改革をしなければならない」
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナリオゲーは面白かったらちゃんと最後までやるつまりそういうこと
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    IGNJの言葉を真に受ける愚か者がいたとは
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうネタは面白い
    対立煽りよりよっぽどいい
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    モンハンやったことないからよく分からないんだけど「HR」って何?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオならクリア率100%
  • 126  名前: 名無しのまとめりー 返信する
    初回で全員生存エンド出したから二週目はやらなかったけど、これ途中で投げ出す意味がわからんわ
    続き気になって仕方ないやろこんなん…お気に入り死なせちゃったとかなのかな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民性がもろにわかっちゃう
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライトは買わないからクリア率高いだろうよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ現実は肥溜めだわ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開けろ!!デトロイト市警だ!!!
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    違います。単に国民性の違いです。
    外人ゲーマはクリアまでプレイしないプレーヤーがかなりいる。それだけの話。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    クリアしたことにして先に進みますか機能あるもんな。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    憲法に縛られてる日本人らしい結果だな。1億総国民が内に引きこもってる
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイコパスが多い日本でこの統計は有益だな
    やはりゲームオタクは平和的な精神をもってるのか
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かまいたちの方が遥に出来がいいわ

    なんだよあの糞見たいな選択肢群
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >世界中で大ヒットした〜

    嘘はやめろステマJIN

    二週間で世界52万本
    これを世界中で大ヒットというには無理がある
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺、初プレイで警官に報復しちゃった
    でも出来る事なら、ノースを撃ち殺したかった
    あいつめちゃくちゃウザいし腹立つわ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    quantic dreamだとデトロイトが一番売れたんでしょ?
    このスタジオだと一番成功してるって記事にもなってたし
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    二週間で世界52万本って二塁打ぐらい?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    JRPGで悪い選択すると強い武器もらえないのが染み付いてるというかね。
    ロマサガですら善行つんだ神の試練が一番強武器多いから仕方ないね。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1週目は間違いなく神ゲー
    でも2週目となるとちょっとめんどくさい部分はある
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではコア層しか買ってないマイナーゲーだからクリア率が高くなるのは当然
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平和的な選択肢を選ぶのは良いけど
    いざって時に実行行使に踏み切れない意気地の無さがよく表れてる
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    武道や戦闘訓練の経験がないと無理やろ
    むしろ自分を偽らないだけマシな人間性が読み取れるで
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    フリプなんて当分来ないぞ
    ヘビーレインとビヨンドですらデトロイト発売近くなってきて廉価版やフリプでやっとでたのに
    大人しく買えよ貧乏人
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初コナーだけは好きだし生かそうと思ってたのにプレイし始めたら他のキャラクターにも生き残ってほしくなったわ
    終盤のマーカスとかクソかっこ良くて震えた
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺傷的流れは取り返しが付かなくなるから慎重になるよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    日本人はみんな空手マスターだから問題なし
    外人より
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たんに平和ボケアピールしただけでしょ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナー洋ゲーはマニアしかプレイしないからな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    それね
    ゲームまとめサイトは対立煽るよりもっと業界が盛り上がるような記事作って欲しいよね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自プレイもそうだけど実況者のプレイ見てても大体平和ルートだったな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか日本のゲームや作品に多く触れてると、この手のゲームで人殺したり非人道的な行動をすると良い方向に行かないっていう印象が強いんじゃないか?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬼畜難易度ならまだしもクリアがあるゲームは普通クリアするやろ
    なんの為にゲームしてるんや
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フラグの概念があるからな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー、面白いな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃撃ちまくってた某実況者は面白かった
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビジュアルも平気だし、クリアしやすいゲームだったしな
    RPGでありがちな謎解きに詰まるとか、敵が強すぎるとかもないし
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    実際そうだよ
    全員生存エンドもなるべく人とか殺さないように進めないといけないし
    世論値とか好感度値にも深く関わってくるし。
    こう感慨深いものがこのデトロイトからは感じ取れるよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DETROIT: BECOME HUMAN

    メタスコア78

    世界売り上げ52万本(発売後二週間)


    ソニー的ステマ速報Jin
    「世界中で大ヒットした神ゲー!」
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どのエンディングでもクリアなんだから失敗する要素がない
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    四季を返せ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもプレイを監視されてる時点でやりたく無い・・・・
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャッ。プはチキンだからなーw
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にデータ取るなよ気持ち悪い
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人のフレでモンハンワールド持ってる奴多いけど誰もクリアしてないし
    やってないよ
    トロフィー見るとドスジャグラスに遭遇したトロフィーで終わってたよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これマジで面白かったわ。

    ヒロインが可愛かったらさらに良かったけど。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中北が大喜びする結果かね。粛清や文化大革命を調べるといい。日本人は通州事件他でも残虐にやられているし中華の歴史そのものが吐き気のする残虐さだから日本人は耐えられないだろう。憲法すら変えられないと尖閣と同じ「核心的利益」ウィグルチベットになりかねん
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    荒木たくみ
    首釣れよまじうざいわ。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?夕飯にするか?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のゲームの中で一番ハマったわ
    映像綺麗だし話も面白い
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映像はすごいけどシナリオはB級映画
    期待しすぎは禁物
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリアしないとか下級戦士丸出しだな
  • 174  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    いやいや、普通に嫌な展開見たくないから善の行動を選ぶんだろ
    アイテムなんてのもないし、どんな人生を選択したいかでしかない
    ひねくれてんなぁ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    うるせえ。お前は自分の国に帰れ。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームホント面白い、ただのQTEのアドベンチャーで済まない
    引き込まれるものがある
    DS4のタッチパッドで皿洗いさせられるストレスは没入感を生み出すいいしかけだったw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広場で平和アピールしまくってたのにニュースで広場が大炎上してて望んでないのに戦争ルートいっちゃった
    なんでやねん
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって変な選択すると死ぬだろう、いい方向に転ばないだろうってのが分かるからなこのゲーム
    初回は善人プレイになるよ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    レジスタンス側のアンドロイドはかわいかった
    お手伝い主人公側は普通だったけど
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界長寿ランキングで1位の日本と2位のスイスの差は0.2歳。2ヶ月。アメリカと日本は10歳分。

    なぜか前者の数値は無視されたからかに日本は『世界』と比べて長寿大国かの様に報道されている。そして10年後にはフランス、スイス、香港、韓国に抜かれる模様。という情報は誰も読まない。

    そういう国民性でもある。
    日本特殊論を唱えるが肝心の比較対象の数値を見ずに日本は特殊だ!と結論を出す。
    いやーゴキブリはこれにどう答えの?

  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイしてる動画のコメント欄はクソみたいな書き込みばっかだけどな。
    そこの民度は隠しきれてなかった。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    平和を望む?権力とそれにすがるネットワークが、社会の裏側でどんな陰湿で汚いことしてるか知らないからこんなこと書いてるんだろう。

    遠隔技術で案察して、病気や事故や自殺として処理する部隊までいるのに、何を言っているのか・・・

  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、初回は善人プレイしてるだけじゃねーの、2週目は絶対いたずらしてるよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デトロイトのオチ部分、マクロスのパクリだもんな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク