
コインパーキング「1時間5000円」青森ねぶた祭 期間中 | NHKニュース
東北を代表する夏祭りの一つ、「青森ねぶた祭」の期間中、青森市のコインパーキングが、一般の利用を敬遠させて提携するホテルのスペースを確保するため、料金を1時間5000円に設定したものの気付かず利用したという人が出て、批判の声が上がっています。
一方、駐車場の管理会社は「看板などに料金を大きく記載し説明責任も果たしている」としています。
青森市中心部のコインパーキング、「パラカ青森市安方第5」は、青森ねぶた祭の色鮮やかな山車が通るコースの近くにあり、祭りの期間中の今月2日から7日までは、一般の利用を敬遠させて提携するホテルの利用者の駐車スペースを確保するために、通常は1時間当たり300円から600円の料金を5000円に設定しました。
ツイッターなどでは気がつかずに利用したという人が相次ぎ、「高すぎる」といった声のほか「6万5000円を支払った」という投稿もありました。
一方、ホテル側は「金額の設定は駐車場の管理会社に最終的な責任がある」としながらも、料金を支払った人には「見舞い金」として、領収証と引き換えに一律5000円の金券を渡す対応を取っているということです。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
とうとうNHK全国版に青森の恥が載ってしまいました。
看板に書いてあるなら何の問題もないじゃん、確認しなかったやつの自業自得
読めるところまで進んだらもう引き返せない位置だったでござる。
こんなときに車で来んなよ
需要過多なんだから、まあこうなるのでは。
・・・こんだけデカデカと看板に書いてあるのに気が付かなかったって それは通じんだろ・・・
これはさすがに悪質でしょ。気付いてない利用者から搾取する気満々
ホテルの駐車場確保するためなら普通に「一般客利用禁止」にすれば問題ないわけで、たぶん余計に儲けたかったんだろうなぁ。
見舞金出てるってことはお察し
これはやり過ぎではないでしょうか。
避難を浴びるのは当然だと思います。
需要が高まれば価格は上昇する!これが資本主義だ!!

いやでも限度ってものがあると思うんですが…

![]() | BIOHAZARD RE:2 Z Version 【数量限定特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ 配信 発売日:2019-01-25 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【数量限定特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4 発売日:2018-10-26 メーカー:ロックスター・ゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:24 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:32 返信する
- 看板で案内書いてるだけ有情。
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2018年08月11日 10:32 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
×
【魔法少女まどか☆マギカ】コラボが7月13日から開催!!
超美麗なカードを駆使して最強の魔女を倒せ!!
鹿目まどか(CV:悠木碧)が
暁美ほむら(CV:斎藤千和)が
巴マミ(CV:水橋かおり)が
美樹さやか(CV:喜多村英梨)が、キュゥべえ(CV:加藤英美里)が、佐倉杏子(CV:野中藍)がドッタンバッタン大騒ぎ!君も魔法を使って魔女を倒せ!マミれ!
キュゥべえ『僕と契約して魔法使いと黒猫のウィズでも魔法少女になってよ』
ウィズ『なるニャ』
巴マミ『魔法少女だった時期が私にもありました・・・』
『君』はしばらく考えて魔法少女のコスチュームに着替えだした・・・
もう止まらない、もうやるしかない!そこにソウルジェムはある!!
鹿目まどか『大丈夫、信じようよ。だって魔法少女はさ、夢と希望を叶えるんだから』
魔法少女コスの『君』「夢とはいったい・・・」
アルティメットまどか『こんなの絶対おかしいよ!』
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:33 返信する
- こち亀にこんな話ありそう
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:33 返信する
- 高すぎるけどその値段ちゃんと表示されてて利用したんだからそいつが悪いだろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:33 返信する
-
関係無いホテルが何故か金払うwww
ほんとミーハーな奴にろくなもんはおらんな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:35 返信する
- イベントで混雑する場所へ来る観光客は公共交通機関を使えよバカ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:35 返信する
- これが5000兆円だったらどうするの?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:36 返信する
-
これは見てないヤツが悪いだろ。どうせ年寄りかDQNだろうから問題はない。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:37 返信する
- 普通は料金見てから利用するかどうか決めるんじゃないの・・・
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:37 返信する
-
商売だしいくらこういう期間くらい値段跳ね上げようがしょうがないけど
常識的な料金設定ではないのは間違いない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:38 返信する
- そんな値段設定にする方も払う方も馬鹿
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:38 返信する
- 昨日、痛いニュースで見た
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:39 返信する
-
表示してるから問題がないと言うのは違うと思うわ。
極端に言えば「一時間100万円頂きます」でも表示されていればOKということになる。
限度というものが世の中にはある。
性善説で生きてる人がほとんどなんだから、
多少は高くても常識の範囲内であれば文句を言わないだろうが、流石にこれは高すぎる。
こんなことが許されて当たり前になれば常に疑わないといけない息苦しい住みにくい世の中になる。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:39 返信する
- 道路側にある値段の看板が変わってなかったら微妙かも
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:39 返信する
- ホテルだってアイマスライブ期間中だけ5倍くらい値上げしてるぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:39 返信する
- いやいやわざわざ利用客以外に駐車場貸してやるいい旅館じゃん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:39 返信する
- 看板に書いてりゃ何してもいいわけじゃないけどな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:40 返信する
-
詐欺だな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:40 返信する
- 拝金主義の構図
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:40 返信する
-
何の問題もない
嫌なら来るな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:41 返信する
-
確認しなかった奴がーって
1時間1兆円って書かれても利用者が悪いことになんの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:41 返信する
- 需要と供給の問題だから、そりゃこれぐらいの値段にもなるだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:42 返信する
- 鰻不足で一匹5万円になり、そのうな重食ったら後から文句言いそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:42 返信する
-
ホテルの利用客優先したいけど、一般客締め出すと駐車場法違反になるから
あえてべらぼうな高額提示で締め出し図ったけど、まさか利用する馬鹿が出るとは想定外だった
というお話
「来年からは係員を配置してご説明申し上げる」と運営会社も言ってる
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:42 返信する
-
銀座に10分600円とかあるし、場所によってはやたら高いところがあるのは普通でしょ。
コインパーキングなら無条件で安いと思うほうが悪い。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:42 返信する
- 見ないアホが悪い
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:42 返信する
-
>>9
想像を絶する馬鹿が一定数存在する
サービス提供側はそれも考慮しないとこういう意味不明なことが起こる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:42 返信する
- 「コイン」パーキング・・・・・・・?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:42 返信する
-
>>20
いや、消費者契約法違反になるから民事で敗訴する
もっとも弁護士費用考慮すると原告は赤字になる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:42 返信する
-
店を利用する客が迷惑するから
公共交通機関を利用してねって事だろ
その程度も解らんとは、モラルが無い民族だな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:43 返信する
-
>>27
じゃけんフールプルーフもスキームに組み込みましょうねという教訓
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:43 返信する
-
>>21
そんな極論意味ある?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:43 返信する
-
※5
元が「ホテルの利用客用に駐車場を確保するために、一般の馬鹿共に使わせないようにしようとした」ってのがあるから、ホテル側が駐車場側に圧力というか確保しろって指示を出したんじゃね
そしたらまさかの一時間5000円設定で袋叩きw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:43 返信する
-
>>29
そりゃ無理だ
嘘をついてるわけじゃないもの
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:44 返信する
- 需要と供給
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:44 返信する
-
>>28
そうコインパーキング
無人で係員がいないからこんなことが起きた
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:44 返信する
-
>>21
最終的に車をそこに置いていくかどうかは駐車場利用者が決めた事だから
ある程度の利用者保護も判るが利用者ばかり過保護にするのも問題だと思う
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:45 返信する
-
弱みに付け込みぼったくり三昧
世界よ。これが、日本人だ!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:45 返信する
- でかでかと看板にあるのに読まないガイジ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:45 返信する
-
一応こういうのは裁判すれば適正価格しか支払う必要はないって勝訴できるけど
大赤字になるからまず裁判はしないだろうな。
逆に違法駐車で罰金払わないで踏み倒した場合も裁判しても適正価格しか請求できないから
払ったほうが負け。場合によっちゃゲート破壊して逃げて自首したほうが金額安くなる可能性も
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:45 返信する
-
遅いな
Yahooの方が早かったぞまとめなのにYahooのトップ記事より遅いってバイト仕事してんのか?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:45 返信する
- 「見てなかった」で済むなら世の中何してもいい事になるよなぁ??
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:46 返信する
-
>>34
説明に明示してあっても常識的に相場を大きく越える金額の請求は認められないことが多い
周辺同業者の相場価格を差し引いた額の返還命令が出る
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:46 返信する
- 札束パーキング
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:47 返信する
-
>>43
そりゃ無理だ
適正価格とか相場は周辺価格参照になるもの
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:47 返信する
-
>>42
消費者の錯誤に付け込んだ不当な収益構造は許されない社会に我々は生きている
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:47 返信する
-
需要があるからこの値段に設定できる
言うまでもなく分かるところに示さなければいけないが
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:47 返信する
-
違うだろ普段旅館を利用する人が使えないから法外な値段にしてるだけで
誰にでもわかるような警告文が出てる
客のための措置だから問題ない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:48 返信する
-
最近の車を運転するドライバーたちは高速逆送したりコンビニに車ごと入店したりとか
今回の件のように問題を起こす頭おかしい奴ばかりというイメージがあるな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:48 返信する
-
>>ホテルの駐車場確保するためなら普通に「一般客利用禁止」にすれば問題ない
これな
祭りの影響で人が沢山来るならホテルも人が増えてるはずだし最初から利用者限定しとけばいいのに
あわよくば儲けとこうって発想があるからこうしたんだろう
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:48 返信する
-
ちょっとお高めだけどこんなもんじゃね値段
ねぶた祭っしょ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:48 返信する
-
>>45
そっか、俺は匙を投げる
勤め先の法務部か自営なら法務顧問に尋ねてみてくれ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:49 返信する
- 祭りに車で向かうとかいうガガイ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:49 返信する
-
>>50
駐車場法違反に問われる可能性を考慮したと思われる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:49 返信する
-
ホテル専用って書いても停める馬鹿がいるからボッタクリ価格で追い払おうとするのは賢いな
利用する側の知能が足りなかったのは想定外だろう
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:49 返信する
-
ねぶた祭の時に近場の駐車場が空いているのがおかしいとは思うけどな
個人経営ならありそうだけど、これがホテルだからなぁ…
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:50 返信する
-
>>5
ホテルのサービス券次回利用時-5000円引きだよ
駐車場管理会社は知らんぷりだから現金求めるには東京の管理会社に文句言うしかない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:51 返信する
- 嫌なら来るなって奴だね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:51 返信する
-
>>36
係員がいたら総叩きだろうなぁ絶対やりたくねぇw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:51 返信する
- ゴネれば返金してもらえると考えて駐車した奴もいるんだろうな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:51 返信する
-
>>50
そんなのを守るやつしか居ないなら苦労はないっての
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:51 返信する
-
法外な値段をつけるのはアカンけど、ゴネ特を許すのも良くない
この件については消費者がゴネているほうじゃないかな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:52 返信する
-
気づかなかったので払いませーんなんて通用するわけねーだろ
嫌なら歩いて池
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:52 返信する
- 混雑するの分かってるのになんで車で来るんだよ。馬鹿なのか。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:52 返信する
- 車で来るなよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:53 返信する
- これは豚が悪い
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:53 返信する
-
金額設定みたらわかるだろ
停めるなってことくらいよぉ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:53 返信する
- でかでかと看板あるのに確認しないやつの自業自得だわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:54 返信する
- 有名な祭があるところは旅館、ホテルの宿泊料が祭り期間中、2〜3倍になったり平気でするんだし、ある程度想像して行かないと。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:54 返信する
-
>>13
じゃあ限度はいくらなの?
その限度額+100円はアウト?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:54 返信する
-
>>59
いや、係員が説明すれば理解した上で利用するかしないかを判断するだろ
「今日は特別高額価格になってまして60分5,000円なんです。ホテルやレストランをご利用のお客様には特別割引きをさせて頂いております」
これで文句言う貧乏人はどっちみちホテルも利用せん
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:54 返信する
-
>>57
ホテル利用すれば駐車料金が無料になるやつじゃないの?
飲食店でもコインパーキングが駐車場ってとこみたいにさ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:55 返信する
-
さすが青森県民だわw
東北の人間は陰湿だな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:55 返信する
- 東京も真っ青だな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:56 返信する
- 金持ち中国人用にホテルが残しておいた枠をまさかのボケた地元民が使って65000円払うという
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:57 返信する
- 地方の祭りの中心地に車で行くなボケ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:57 返信する
- ここの場所が分からないんだが、道路で走行中にこの看板は確認できる位置にあったんかね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:57 返信する
- 一般利用禁止ってコインパーキングでどうやんだよ。 アホか?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:58 返信する
-
>>66
お前の頭の中はいつも豚でいっぱいね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:58 返信する
-
日本有数の祭りにふらっと出掛けて
「おっ 丁度いいところに駐車場空いてるじゃん!」 とか 今までよく生きてこれたな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:58 返信する
-
>>64
そういうバカだから混んでいる所に自家用車でやってきて
看板や説明書きの値段もよく見ないで駐車するんだぜ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:58 返信する
-
そもそもホテルがコインパーキング使わないといけないのもどうなんだ
ホテル専用の駐車場くらい作っとけよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:59 返信する
- こんなん停めるバカとかおらんやろーwwww
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:59 返信する
-
>>73
この駐車場東京の管理会社パラオの運営なんですがそれは・・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:59 返信する
-
>>13
感情で判断することにした方が不公平な世の中になるだろ
こんかい青森のは知られたからNGで
知られてないのはセーフとかになるし
常に疑うのは大変だから表示がわかりやすくないとならないとかは必要だろうけど
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 10:59 返信する
- そこAMGメルセデスとかBMWしかとまってないんだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:00 返信する
-
>>72
その後の対応だよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:00 返信する
- 資本主義の完全否定やん。東北もんはロシアに併合されたらええんや
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:00 返信する
- 文句があるならつかうなよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:01 返信する
- 車使わなければいいだけ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:01 返信する
-
>>88
コレこそ資本主義だろ?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:01 返信する
-
1時間5000円が明らかに法外な値段なのは分かるけど
じゃあ裁判しようとすると弁護士だの雇って
逆に金掛かるから出来ないのがタチが悪い
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:02 返信する
-
>>88
蝦夷地の次によろしくニキ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:02 返信する
-
これはボッタくってやろうとしたんじゃなくて
ホテル利用客以外には止めてもらいたくないからボッタ価格にしただけなんでな
アルバイト雇って一般客には「今日60分5000円の特別価格なんですけど、本当にいいんすか?」とか説明させてればよかったんだよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:02 返信する
- 東京で5000円なら驚かないが田舎で5000円はびっくり
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:03 返信する
-
つーか65000円払った奴にしても、なんで13時間も止めてたんだってなりそうだ
そんな長時間そこにいるなら、それこそホテル取っちゃってもいい域だしな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:03 返信する
-
都会だと祭り行くのに車なんか使わないのが常識。
電車とかのインフラが整備されてんのにわざわざ面倒な方法選ばないからな。
ということでこれは田舎モン特有の話題w
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:03 返信する
-
いつもと価格違うのに気づかなかった、もっとわかりやすくしろってんならわかるが
価格が違うことそのものに文句いうのは違うかな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:04 返信する
- 払わざるを得ない状況に追い込んでから告知するとかえげつねえな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:05 返信する
-
>>91
ダメって言う奴が資本主義の否定って言ってるのかと
-
- 101 名前: 2018年08月11日 11:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:05 返信する
-
>>96
多分いつも利用してた地元民なんじゃね?
一晩停めても500円とか普通にあるからその感覚でいつものように利用した気がする
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:06 返信する
- 野糞しに行け
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:06 返信する
-
途中で引き返せない仕様ならもう進むしかないじゃん
印象最悪だろこれ
東北で田舎とか性格悪いやつばっかだからな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:06 返信する
- 高額なサービスの場合は事前に双方の意思確認は不可欠
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:07 返信する
-
>>84
で、経営が鮮人って訳ですか?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:07 返信する
-
1時間5000円なんてはした金じゃん
この程度高いと思う底辺がアホなだけ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:08 返信する
-
ふーんパラカって会社か
さっさと潰れねえかな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:08 返信する
-
ホテル専用にしても無人のままならわざと停める輩いるからなぁ
6万5千支払った人は完全に何も見ずに停めてるとしか思えないから専用表記してても停めてたよな?
値段見てたらそのまま出口直行出来るし
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:09 返信する
-
まぁ祭で込み合う中、楽に止められる駐車場あるじゃーん
ってのがおかしな話なんだし
少しは警戒せんと
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:10 返信する
-
今頃苦情の電話が殺到してるんだろうな
いい気味だ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:10 返信する
-
よく値段確認もせずに駐車する気になるな
観光地のボッタクリ価格は他所でも結構あるだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:11 返信する
- パラカかぁ覚えとこ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:11 返信する
- 日本の地図から消えろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:11 返信する
-
>>112
日本の地図から消えろ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:12 返信する
- 日本の地図から消えろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:12 返信する
- 目的のねぶた見れたんだらいいじゃん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:13 返信する
- とめるアホが悪い
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:13 返信する
-
車をたった半日停めただけで
6万5000円も請求されるパーキングがあるらしい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:14 返信する
-
リピーターあっての観光地って事わかってないんだろうな
こんなんれたらに度と行かないし悪評広めるしで儲け以上の損失になるわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:14 返信する
- 日本語が読めるなら気がつかなかったなんてのは通用しないだろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:15 返信する
- 通常300〜400が800〜900のイベント時価格になるのはそういうもんかなとわかるけど5000はないわw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:15 返信する
- さいてぇ。ヤクザやんけ。青森の県民性ってクソなんですかね。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:15 返信する
-
「一般の利用を敬遠させて提携するホテルの利用者の駐車スペースを確保するため」
って言い訳が見苦し過ぎるわw
祭りに乗じて儲けたかったんですと素直に言えよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:16 返信する
- ホテルと提携してる駐車場で見舞金だすホテルw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:16 返信する
-
どうしても緊急で停めたい人は5000円でも停めるだろ
6万5千支払ったとかいうやつは正確には7万5千でレストランで仕方なく食事してゴネて2時間分値引きしてもらった金額だそうだ
7万5千も払った理由は仮眠だぞ
つまり15時間も駐車スペースを潰したクズの中のクズ
ねぶた中にそれだけの時間そのスペースが使用不能にするのは威力業務妨害といっていい
ホテル側は逆に訴えろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:17 返信する
- 車で来てるバカが悪い。はい論破
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:17 返信する
- ちょっと離れれば普通に無料の駐車場あるけどな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:17 返信する
-
ちゃんと駐車前に読めるとこに、わかりやすく貼ってあるならいいんじゃない。
そしてそのようになってないから見舞い金なんて出してるんだろ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:17 返信する
-
申し訳ないとかの見舞金でなく 納得いく理由言ってくれたらいいのに
ホントにただぼったくっただけに思われちゃうし
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:17 返信する
-
普段500〜600円なのを知ってる人は気が付かない可能性あるだろうな
変更されていることが分かりやすい表示になってないなら自分も怒るかも
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:18 返信する
-
祭事のときの客って自分のことしか考えないから
これはこれでいいと思う
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:18 返信する
-
>>126
アホで草
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:18 返信する
- 似たような話去年もやらなかった?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:19 返信する
-
デカデカと注意表記がされていようが
法外な値段に変わりは無い
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:19 返信する
-
>>126
目的が何だろうと駐車時間によって同じ金額が入るのに業務妨害とはどういう理屈なんだw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:21 返信する
-
ホテルや交通費もピークシーズンは倍以上にあがるところもあるやろ
需要があれば高くする、正当な権利でしょ。
なぜ文句を言う?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:23 返信する
-
>>137
その高くするが
通常料金の16倍だからだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:23 返信する
- 善光寺周辺も注意な。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:23 返信する
-
>>1
青森県は日本の恥w青森?あぁリンゴ?は過去の話になって
今後は青森?あぁ駐車場5000円のあれねwになる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:26 返信する
-
嫌なら公共交通機関で行けよ
わかるだろ駐車場も高けりゃ停めるのも一苦労なことぐらい
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:26 返信する
- 釣られてオタクが来るから集金
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:26 返信する
-
デカデカと書いているのは通常料金だけで、適用除外となる曜日や期間などがあるのに、料金表示から離れた場所に小さく書かれている
>>で、こういうとこに、「料金表見ろバカ」みないに書き込み利用者が悪いみたいに言うまでがぼったくり業者の手口
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:26 返信する
-
別にやりすぎじゃねえだろ
取れるなら1万でもいい
そもそも異常に混む人気の祭りに車で来るバカどうなんだよ?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:27 返信する
- この程度の値上げで文句言う貧乏人は辛いのう雑魚が
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:27 返信する
-
特別価格じゃなくて特別「高」価格になってて草。
これって駐車券を発行する機械にデカデカと掲示してあるんで、わからんかったって言い訳はないわ。
ホテル宿泊客とレストラン利用客は除外やから無料チケットがあるんやろな。
間違って入庫したから出したいって、入庫後即言えば無料で出せたんちゃうんかな。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:28 返信する
- 馬鹿&貧乏人乙
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:28 返信する
-
男性
年代 20代
テーマ 「青森ねぶた祭」と「進撃の巨人」のコラボレーションについて
分野 商工業・雇用・観光・農林水産
提言内容(要約) 来年のねぶた祭に「進撃の巨人」の山車を出せるよう、出版社側とグッズ製作等の許可も含めて交渉してはどうか。この作品は様々なメディアミックス展開が行われ、来年には3度目のアニメ放送が決まっている。さらには青森県出身の声優三上枝織さんが主要キャラクターの声を担当している。もし山車の出陣等が実現すれば、アニメ放送に合わせた作品自体のPRはもちろん、三上さんをねぶた祭の前夜祭に招く十分な理由となり、若年層の誘客促進及び経済効果等も見込める事は明らかである。したがって青森市や青森ねぶた運行団体協議会から「企業の宣伝に繋がるキャラクターねぶたの運航は全てダメ」などという回答がくる事はないだろう。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:30 返信する
-
気づかないの意味がわからない
料金気にしないくらいのボンボンならいくらでも払えるだろ文句言うなや
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:30 返信する
-
需要があるから高くなる
当然のことなんだけどな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:31 返信する
- こういう手口でしか稼げないとか終わってるな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:31 返信する
- ぼったくる気満々で草
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:31 返信する
-
>>126
これは大物が現れたw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:32 返信する
-
東北の闇やね‼️
1時間で5000円は法外だわどう考えてもでも嫌なら止めるなど東北は言いますよ草
ソープ嬢の次に儲かるな駐車場の管理会社
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:33 返信する
- ちなみに駐車場管理会社は謝罪コメント出してますんでwwww
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:33 返信する
- まあ悪質だけど確認しないほうも悪いなw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:36 返信する
-
>>136
駐車料金しか見てないのかよ
ホテルのレストラン利用者のための駐車場だぞ
1家族が食事代1万使って1〜2時間で入れ替わったらどれだけ稼げると思う?
パーキングは駐車料金で稼げたけどレストランは駐車料金貰えるわけでもないし馬鹿に5000円の見舞金まで払ったうえに機会損失で大赤字だぞ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:38 返信する
- いや値段見ろよw気付けよw
-
- 159 名前: あの名無しさん 2018年08月11日 11:39 返信する
- ねふた終わったな。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:39 返信する
-
銀座や渋谷だと1時間2000円くらいで普通だぞ
これが法外って普段どんな僻地に住んでるんだw
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:39 返信する
-
青森やら東北やら叩いてるのいるけど祭りで値上げするやつって今に始まったことではないのでは?
都民だから言うけどオリンピックでも東京で同じようなことやるやつ出てくると思うぞ
外国でもオリンピックの周辺のホテルやら値上げしてたらしいし
そもそも、大きな祭りのときでもどこも値上げしてないって自信持ってる地域ってあるの?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:39 返信する
-
混んでる特急自由席車両に入って
「お!ラッキー空いてる!」とか言って ホヤホヤのゲロの上に座っちゃうヤツでしょ
だいたい世の中の出来事には意味があるんだよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:41 返信する
-
>>157
「ホテルのレストラン利用者のための駐車場」じゃなくて
「提携ホテルの利用者は優遇される駐車場」だろ
前者だったら最初から一般客利用できねぇじゃねーかw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:41 返信する
-
看板に書いてあるとか関係ないだろ
自分の駐車場に勝手に駐車してたら10万請求しますって表示してても何の意味も無いのと同じ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:43 返信する
-
>提携するホテルの利用者の駐車スペースを確保するため
それだったら一般人が使えないようにすればいいだけだろうが
この守銭奴が
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:43 返信する
- 値札見ずに買い物するやつが悪いに決まってんじゃん
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:43 返信する
-
>>164
人の駐車場に勝手に駐車したら普通に犯罪だぞw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:43 返信する
- メクラが悪いな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:45 返信する
-
>>146
「一律」で見舞金だからすぐ出た人でも金券が返ってくるだけじゃね?
というかレシートなければ終わりだわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:45 返信する
-
>>148
こりゃ、カモオタだな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:45 返信する
-
利用規約みたいな長文読まされるわけでも、目を凝らさないと見えないほど小さい文字でもないのに
これで騙されたなんて言って恥知らずのアホだな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:46 返信する
-
言ってみれば罰金みたいなもんだろ、これ
停めるなって言っても勝手に停めるやつがいるから
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:46 返信する
-
あれ?
払った人は5000円分の商品券もらえるなら1時間で出せば事実上の駐車料金はタダじゃね?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:47 返信する
-
駐車場入口前にしっかり判るようにウザいくらい主張してたなら問題ないだろ
入ってからしか判らないとか、料金機の前に貼ってるだけとかだと気が付かないままの人が出るし悪質と言えるだろうな
-
- 175 名前: 2018年08月11日 11:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 176 名前: 2018年08月11日 11:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:50 返信する
-
>>175
この駐車場の管理会社は東京にあるんやで
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:50 返信する
-
>>173
タダで当然だろう
法外な値段払え言われて胸糞悪いんだから
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:52 返信する
-
警告やルールにない事はルール違反にならんそれだけの話
有料駐車場で1時間5000円は違法って法律あるん?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:53 返信する
- 目の不自由なキチガイ共に絡まれて謝らなきゃいけないなんて大変だな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:54 返信する
-
これを「書いてあるのに気付かない奴がおかしい」と言ってるのは
月極駐車場を利用した事ないんだろうな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:54 返信する
-
今は普通の値段だけどマツダスタジアム隣のコストコは試合日に限り駐車のみの利用者は1h3500円だった
理由はこのホテルと同じで普通に納得できたんだがなあ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:55 返信する
-
>>165
禁止にしても勝手に停められるんだよ
路駐禁止でも路駐するやつがいるのと同じで
ならせめて金取ったほうがまだいいわ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:57 返信する
- セドリって知ってる?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 11:59 返信する
- ホテル専用にしておけばよかったのにね
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:01 返信する
-
基本的に駐車場なんてのはその施設利用する以外の奴は停めたら駄目
家の近所の本屋の駐車場も施設利用以外の駐車は5万罰金書いてるし
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:02 返信する
-
ホテル専用駐車場にしたらいいのに。
小金稼ぎで一般客にも利用可能にするから
こうゆう問題が出るんだよ。
欲張りな駐車場管理会社が問題。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:03 返信する
-
利用者がいれば、そのまま
いなくなれば値下げ
ただそれだけ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:03 返信する
- 利用者以外の駐車は10万罰金とかみたいなもんやろ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:04 返信する
-
>>181
月極じゃなくコインパーキングだろ…?
それはともかく写真にある発券機の斜め上だけにしか表示がなかったなら問題だろうな
発券口にだけ意識を向けていたらあの場所の文字は読まない可能性が高いぞ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:08 返信する
-
何故勘違いしてるのがいるのかわからんが
これホテル敷地内の専用駐車場じゃなくて一般客利用可のコインパーキングの話だぞ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:09 返信する
-
>>71
いや、だからそういう貧乏人に絡まれたらやだなぁってさ
-
- 193 名前: 2018年08月11日 12:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:13 返信する
- これ、バカでかい看板にデカデカと「終日60分5000円 ホテルご宿泊・レストランでお食事する方以外は特別高価格につきご注意ください」って掲示されてる上、発券機の斜め上どころか発券機そのものに上の画像と同じラミネート加工された告知が貼り付けられてるとかだから、看板も注意書きも一切見てない馬鹿で確定よ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:16 返信する
- ガチの田舎ってこういう糞みたいな事平気でするからなあ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:17 返信する
-
5000円と認知して止めたのに?料金にゴネるガイジの浅ましい話。
何が1番問題か?本質を理解できないアホ多過ぎて草。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:19 返信する
-
車で来るんじゃねーよって事
イベントで高い値段吹っ掛けるのは珍しくもねーよ
こんな親切丁寧に明記されてるのに騒ぐヤツは阿保なのかな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:21 返信する
-
別にサイレント値上げしてる訳じゃないんだからいいじゃん
そもそもねぶた祭なんていう大規模イベントで自家用車で乗り付けようもんなら
普通に駐車場に空きなんてない事はわかるだろ
ここに絶対停めろって強制してる訳でもなく自分で選択してる事なのに
キレる方がおかしい
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:21 返信する
-
ちゃんと理由も値段も書いてるのに文句言うのは流石におかしいだろ
そもそもまともな知能を持ってたらパーキングの値段なんて確認するでしょ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:24 返信する
-
分かりにくく表示してるわけでもないし値段設定は提供側の自由
いやなら別のところに停めればいい
停めてから文句いうのはズルい
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:24 返信する
-
>>195
ちゃんと理由も値段も書いてるのに文句言うのは流石におかしいだろ
そもそもまともな知能を持ってたらパーキングの値段なんて確認するでしょ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:25 返信する
-
>>164
あふぉの子発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:25 返信する
- 稼ぎどきだぞ 当たり前だよなぁ?旅館もホテルも平日安くて休日異様に高い
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:25 返信する
-
>>92
法外じゃないぞ?
お前が貧乏なだけ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:26 返信する
-
>>178
意味不明、しっかり大きく料金書かれてる所に自分の意思で止めて高いというのは異常だろ
お前は飯屋でメニューに値段書かれてるのに高いって文句言うの?しかも食った後に
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:26 返信する
-
需要があるんだから別にいいやろ
んなこと言ったらデリバリーピザとかダイヤモンドの値段もわざと高値にしてるやんけ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:26 返信する
-
>>201
6万5千馬鹿は「空」の文字しか読めなかったらしいよ
こんな低脳が車運転してるんだから恐ろしいわ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:26 返信する
-
>>46
錯誤じゃない。
料金を事前に確認するのはあたりまえ。クレーマーは怖い怖い。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:27 返信する
- こんなド田舎ねぶたの時くらいお金落としてあげましょうよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:28 返信する
-
>>143
ちゃんとかいてあるけど?
頭も目も悪いのかな?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:28 返信する
- ここで稼がなかったらいつ稼ぐんだよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:28 返信する
- そもそも限りある駐車スペースこの程度払えない客は相手にしてないんだからええやろ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:28 返信する
- 高いと思うなら止めるな、止めたなら払え それだけの事だろ議論の余地すら無い
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:28 返信する
-
>>208
馬鹿は死んどけ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:29 返信する
- 運営会社が謝罪してるのに馬鹿続出で草wwwwww
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:30 返信する
-
注意書きを見落としてたとしても
1時間5000円はねえだろ
じゃああれか?
1時間100万円って書かれてたら
バカ正直に払うのか?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:30 返信する
-
>>214
残念だけど錯誤ではないよ
ただの不注意
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:31 返信する
-
需要が大きければ対価が跳ね上がるなんてアホでもわかる
どんだけ甘やかされてぬるま湯で生きてきたのか
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:32 返信する
- 車で来る奴らは、人様の駐車場でも止めたりスーパー等に止めて近隣住民に迷惑かけるクズ供だぞ。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:32 返信する
-
>>215
してるか?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:34 返信する
-
>>216
少なくともそれを理解したうえでとめたなら払うべきじゃね?人間としての道義レベルの話で
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:34 返信する
-
>>215
なんだこのモンスタークレーマー!?って内心思いながら仕方なく頭下げてるんだよ
視力を失った貧乏人のゴミは失うものがないから騒ぎたい放題だ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:34 返信する
-
周辺にも有料駐車場あるしイベント時の引き上げ相場ってもんがあるだろうに
他の価格は知らんがブッ飛んで高かったらそりゃ話題になるだろう
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:35 返信する
-
あんだけデカく書いてるし
そもそも迷惑駐車対策だし問題ないでしょ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:37 返信する
- 少なくとも「まともな人間ならこの値段で止めるわけないよな」っていう前提で設定した駐車料金に止められてしまったから徴収しただけじゃ?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:37 返信する
-
こんだけデカデカと表示されてて知りませんでしたは通らないだろ。
あ、在日さんは日本語読めないのかな?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:39 返信する
-
>>216
その表示を確認してから駐車したんなら払うのは当然だろww
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:39 返信する
- 観光地に住んでるが一般客利用禁止って書いてもあいつら停めるからね
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:40 返信する
- 普通は料金くらい確認するだろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:43 返信する
-
>>223
皆が皆、納得してないわけじゃないでしょ
この価格でも止めたい人がいるってわかったら、他のパーキングも来年は真似するよ
俺は1万円でもいいけど
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:46 返信する
- 乞食パーキング
-
- 232 名前: 2018年08月11日 12:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:51 返信する
-
イベント期間中の特別価格なのは分かるけど
通常料金の16倍も請求するアホがどこにいるんですかね
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:54 返信する
-
>>233
別にアホとは思わない
>>216みたいに100万と書かれてたらそう思うが、5000円は適正価格
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:54 返信する
-
注意書き見なかった馬鹿が悪いだろ
イベントだし高くても留めたい人はたくさんおるわ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:56 返信する
-
つーかグーグルマップやらでJALシティ青森の実物見てみると分かるけど、立地的にデカい駐車場持ってるとかじゃないからコレ当然の措置かも
客室170近くに対してホテル自体の屋外駐車場は無し、ホテルの建物に組み込まれた立体駐車場が30台分あるだけ。後は近隣のコインパーキング二か所との契約で賄ってるようだ
ねぷた祭じゃホテルも満室、ホテル宿泊を前提に車で来てる客も相当数いるだろうし、祭楽しみつつ自分とこのレストランで食事でもってのも見込んでるなら、提携駐車場は高額設定で他の客入れんなともなる
祭で好き勝手止める奴等の自由にしてたら、宿泊客の止めるスペースなんて一瞬でなくなるしな
前の月から看板掲げて告知してたようだし、地元の連中はもちろん当日考えなしに車で来た馬鹿であっても「ああ、ここ停めらんないんだな」ってスルーしたのが圧倒的大多数だと思うわ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 12:59 返信する
-
迷惑だから車で来るな
来るなら特別料金払え
って話だわな
ホテル利用客が使えなくなるんだし、それくらいのリスクは払うべき
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:00 返信する
-
需要と供給のバランスと言われたら反論しようがないしなぁ
嫌なら止めるな
で良いんじゃないの?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:01 返信する
-
ホテル利用者以外駐車禁止って書いてても停める馬鹿がいるからこの処置は妥当
安く使いたいなら泊まればいいだけだし
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:01 返信する
-
地元でも旅行先でも、駐車料金くらい普通は確認しないか?
注意力散漫過ぎるだろ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:01 返信する
- 大型連休の飛行機とかホテルだって似たようなもんだろ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:03 返信する
-
特別高価格にご注意くださいとまで書いてるのにこれかよ
じゃあどうすればいいんだよw
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:08 返信する
- 値段が高すぎるけど何も問題ないしよくあること
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:10 返信する
-
ホテルは契約解除だな
何故ホテルが被害を被るんだよ
しかし普段から駐車場でぼろ儲けしてるだろうにこんな時まで汚ねえよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:13 返信する
-
>>242
多分『ねぷた祭開催期間中、一般のご利用はご遠慮いただいております。ホテルの宿泊レシートもしくはレストラン利用レシートでしか清算出来ません』って書いてあっても平気で泊めてくと思うぞ
なにしろ、この件で車停めて高い高い喚いてるバカは日本語読めないバカだからな
>>126の話が本当なら、数万請求されてから逆ギレして「だったらレストラン使えばいいんだろアア!?」ってキレてメシ食ってそれでも二時間分しか認められない(そら、メシ食うだけならそんなもんだが)とかだしまあお察し
レストラン理由を口実に祭りを見に行きたいとかでも、食事の際に「ついでに祭りを1〜2時間見て回りたいが、駐車場の方は大丈夫か?」と聞く類だろうしな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:15 返信する
- こないだ12万の部屋泊まったけどボッタクリだってクレーム入れてくるわ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:19 返信する
-
コメント頭悪すぎだろw
自業自得って使い方間違えてるよw
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:19 返信する
-
※244
マップ類で現地見ると分かるけど、駅前の色々密集してるエリアだ
自前で広い駐車場を持つのは無理だし、どこのコインパーキングと契約したところで、このシーズンは似たような手段で駐車枠確保するしかなさげ
ホテル予約サイトで見てみたら、案の定予約で9割埋まってる感じだったしな
流石に夏シーズンに全国屈指の祭りまで重なってたら、どこのホテルも駐車場も満杯っぽい
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:23 返信する
-
こういったことを行うことによって来年以降の車でねぶた祭りを見に来る人が違う交通手段を取るようになる。
それによって自動車による混雑も避けることが出来るし電車等の交通機関を使用するようになるから経済効果も期待できる。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:24 返信する
- リンゴばかり食ってるからこうなる
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:26 返信する
-
「流石に5000円にすれば駐車しないだろ・・・w」
日本に多数存在する「字が読めないバカ」の事も考えないとなwww
管理会社さん、本当にお気の毒です。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:28 返信する
-
江ノ島水族館の前のカプリチョーザも
この時期このくらいぼったくる
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:29 返信する
-
「60分5000円」ってデカデカと書くだけで良かったのでは?
アホは文字が数行並んでると脳内処理できなくて
読む事を諦めるからなw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:31 返信する
- カイジの10分複利と似たものを感じる
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:32 返信する
-
交通機関をご利用下さいってのが祭りの常だし、
ポスターやCMでも掲示してるじゃん?
それでもクルマで来るようなヤツらの知能をホテル側も考えないと・・・・。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:34 返信する
-
>>199
だよな
本来の客が使えなくなる十分な理由あってそのために高額にしてるだけなのに
まとめは少し煽るの止めたら?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:34 返信する
-
駐車場側を非難したり、利用者擁護してるのは、イベント会場や観光地の付近で生活してないお客「様(」notお客)だから言えるんだよ。
マナーや節度のあるお客が増えることでもイベントや観光に関わっていない側としては迷惑なのに、金落としてやってるんだぞや来てやってるんだぞなお客「様」が増えたら○意しか湧かない。
今回5000円/h請求された利用者は、本来の利用者を追い出して利用したお客「様」、自分さえ良ければいいって人種。
群れたらコミケ徹夜組やごみを散らかした渋谷ハロウィン参加者みたいなもん。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:36 返信する
-
昔から神事イベントでは
その周辺で土地持ちなら駐車場として解放して
法外な値段で営業してるぞ?
正月参りにその周辺の駐車場とかバカ高いのは当たり前
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:41 返信する
- 南朝鮮みたい
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:42 返信する
- 陰湿青森
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:44 返信する
-
つーかこれ、車で十数時間仮眠とかほざいてる馬鹿も、どうせねぶた祭目当てで前日から青森市に入って、件の駐車場で告知も確認せずに車止めて「俺賢い」とか悦に浸ってただけとかだろうしな
実際多いみたいだ、車中泊でねぶた祭とか言ってる連中
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:44 返信する
-
まぁぼったくるつもりというより人払いの意味合いが大きかったようだから
看板読まなかった利用者が悪いでOK
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:45 返信する
-
>>257
追い出して利用?????
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:45 返信する
- 韓国なら5万円だった
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:47 返信する
-
貧困かっぺらしい発想w
東北の人間はホント卑しい。
てか、ねぶた祭りなんかよく見に行くね。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:48 返信する
-
>>242
バイトでいいから係員を1人配置して来る客に高額であることを告知して確認した方がよかったかな
来年からはそうすると管理会社も言ってる
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:48 返信する
- 貧乏人は青森に来るな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:49 返信する
-
駅前のホテルが普段から提携してたコインパーキングに手配して駐車枠確保してたって話だから、法外な値段で騙したとかではなく「そもそもホテル客以外使うな」って話
ホテル自体が予約で満室気味なのに、提携先の駐車場を普段通り開放してたら車で来た予約客が停めるスペースなんて即無くなっちまう
夏休みシーズンで有名な祭の期間ともなれば、客が予約入れたのも一か月前どころじゃないだろうし
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:53 返信する
- そもそも青森に人居るのに驚き
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 13:58 返信する
-
1時間5000円じゃなく10分1000円にすればいい
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:03 返信する
-
ここまで車で来るなよって遠回しに言ってるだけじゃねえの
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:03 返信する
-
素直に払ったのかよw
さすが日本人www馬鹿だwwwwww
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:04 返信する
- 俺なら踏み倒してバーを突き破って逃走するな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:04 返信する
- 裁判起こしたら公序良俗に反する契約だから無効の判決が出そうな案件だが、裁判費用の方が圧倒的に高くつくからまず訴えられないというプロ詐欺師のような手口だな。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:05 返信する
-
日本人ちょれー
悪質業者が減らないわけだこりゃ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:07 返信する
- 「見舞い金」が出るなんて良心的すぎるだろ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:21 返信する
-
>>272
払わずにどうやって出るの?
>>273
捕まるだろ
>>274
無効にならない可能性の方が十分高い
詐欺師の手口ではない
>>275
悪質ではない
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:21 返信する
- 車で行く馬鹿が死ねばいい話
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:24 返信する
-
一般客利用禁止と出しとけばいいってあるけど無駄無駄
そんなの無視した都合の良い解釈する人たちがとめるだけ
ホテル客は普通の料金でとめられるんだから他の奴に抑止力になっていいじゃない
小さく表示してあるなら悪質だけど、こんな看板にでっかく貼ってあるのに見てないは通じない
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:34 返信する
-
かっぺは陰湿だなぁ
祭りに来るな!って言ってくれりゃ誰も行かないよ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:41 返信する
- デカデカと看板に記載してるだけ良心的やん
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:42 返信する
-
悪質ってなんじゃ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:42 返信する
- 花火客のマナーは最悪
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:44 返信する
- 文盲クソガイジさんw
-
- 285 名前: 2018年08月11日 14:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 14:59 返信する
- 逆に聞きたいが値段も知らない駐車場によく停められるなって
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 15:04 返信する
-
これ批判してるやつって社会経験も無い引き篭もりのうんこ製造機だろ?
外出て回り見て来いよw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 15:06 返信する
-
利用禁止にすればいいって、したところで無視するやつが出るだけ。
結局こうするしかないと思うよ。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 15:08 返信する
- ネットで検索掛けると、ロクに調べもせずに脊椎反射的に「詐欺だ」「5000円は高過ぎる」「(怒)」とかやってる馬鹿が見つかる事見つかる事・・・
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 15:10 返信する
- 対価は需要によって決まる
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 15:23 返信する
- オリンピックで駐車場料金がどう変わるか楽しみですなあ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 15:29 返信する
-
65000円払った人、8回レストランで食事したら無料じゃねw
ちょっとした大食いチャレンジになるけど
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 15:43 返信する
-
>>108
パラカって評判悪いんだよね。誤認を誘う表示をよくすることで有名だよ。
後払いだから、写真にあるようなゲートのところの表示だと不十分だし、
看板などに料金を大きく記載してるって主張してるけど、こっちもイマイチ信用出来ない。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 15:51 返信する
-
>>293
>>後払いだから、写真にあるようなゲートのところの表示だと不十分
ここちょっと説明して、意味が分からない
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 16:05 返信する
-
この注意書き発券機に貼ってあるんだぜ。
しかも価格表のボードにもデカデカと貼ってあるんだぜ。
そこまでした注意書きを見落とすか?
というか発券機のを気付けないのであれば免許返上した方が良い。
そしてこの駐車場は枠内に停めたらストッパーが上がるタイプではなく出入り口が遮断機になっているタイプ。
発券して入庫しても5分以内の出庫なら無料。
入庫時に後ろに車が並んでいたとして間違って入庫したとしても無料で出られる。
そんな条件下でぼったくりとかようぬかすわ。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 16:42 返信する
-
一般客利用禁止にしても勝手に入ってくるだけでしょ
ホテル利用客は駐車券をホテルに持って行って無料になっているだけなんだから。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 16:48 返信する
-
>>293
あの表記で誤認?
ゲートの発券機に貼ってあるなら誰もが気付くだろ?
看板は全て臨時用に価格設定の注意書きをこれでもかと大きく表示。
それだけやって気付けないってどんなだよ。
仮に間違えて入ってもすぐに出れば金は払う必要ない。
あなたは地元の方で痛い目を見た事があって信用出来ないのかも知れないが、何が不十分なのか意味不明。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 16:57 返信する
-
似たようなシステムの駐車場経営してるけど
該当施設利用者以外お断りって言っても
金払うからいいだろ、お客様だぞ。
みたいな態度の奴らばっかりなんだよな
ほならね払えるもんなら払ってMiloや
となるのは必然とも言える訳でね
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 16:58 返信する
-
>>297
その画像のこと知らないんだと思うぞ
あれ知っててこんなこと言ってたら馬鹿すぎて言葉失うけど
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 17:18 返信する
-
>>280
そういうお前はどこの人なんだ?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 17:28 返信する
- 5000円はやりすぎ。 1000円ならまぁ許す。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 17:31 返信する
-
10分500円なら間違って1時間止めにくる人もいそうだな
つまり1時間3000円
これは新しい駐車場ビジネスのにおいがする
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 18:00 返信する
-
問題なくね
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 18:11 返信する
-
始まる時間ギリギリに来ても空いてるんだったら1時間5000円払うよ
それくらい価値がある、というか割安 なんなら1万円でもいいよ
陰湿とかやりすぎとか言ってる人理解力ある?
俺がホテルの人間だったら1時間5万円にするよ
じゃないと5000円払ってでも直近まで車で行きたい俺みたいのが止めるだろ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 18:24 返信する
- 東北は人の住む場所じゃないからしゃーない
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 18:24 返信する
- 東北は人の住む場所じゃないからしゃーない
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 18:55 返信する
- ホテルに専用の駐車場がない?これホテル予約しても車を置く場所が無いって事があり得るのか
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 18:57 返信する
-
これは金の回収じゃなく、本当にホテル利用者への配慮からだろ
非常識な値段設定なんだから表示してる段階でやめとこうってなるのが正解
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 19:09 返信する
-
>>306
あ?放射能ピーチ食わせてお前の家に津波アタックすんぞ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 19:47 返信する
-
無人なんだし、一般客利用禁止の看板掲示しても勝手に止める奴いるだろ絶対。ならこうした方が適切じゃないの。
もしかしてクレーム付けてるの日本語が不自由な特アだったのか?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 20:08 返信する
-
ライブ会場近くのコンビニ駐車スペースにライブ観に来た人平気で停めるからな〜。
こっちはコインパーキングじゃなくてコンビニ利用者の為の駐車スペースなんだけどな〜?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 20:31 返信する
-
去年までは『ホテル利用客以外は利用禁止』って貼ってたけど、『は?知らんし。空いてるから停めるわ』ってなって、ホテル利用客が利用できない状況になったから今年はこうなったんだぞ
しかも7月から告知して看板にもでっかく表示してるし
それで、ぼったくりだ!詐欺だ!って騒ぐのは横暴
飲食店で会計の時に『値段をみてなかった!高い!お金返して!』って言うのか?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 20:41 返信する
-
わろた
田舎ならではの発想
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 21:16 返信する
-
この駐車場の運営は「パラカ」て東京の会社がやってるからな。
金額決めてんのは東京の連中だからな。
地元の業者じゃねーよ。
因みにパラカで検索したら黒いの沢山出て来たぞ。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 21:38 返信する
-
>>307
グーグルマップで「ホテルJALシティ青森」でググって、現地の状況見れば色々お察しになれるぞ
なんせ駅前の色々密集してるところだから、広い敷地に広い駐車場とかは無理。ホテル自体も客室169に対して建物内にある立体駐車場は30台分しかない
後は、最寄りのコインパーキング二か所と契約&提携して、そこをホテル客用の駐車場として確保してる状態
特に夏休み中の行楽シーズンかつ、ねぶた祭なんていう超メジャーなイベント期間中なんで、ホテル自体も九割方予約で埋まってるとかだ。客のほうもそれ目当てで相当前から予約してる人ばかり・・・ってか、ねぶた祭目当てだと一か月前程度じゃ遅いってか間に合わないそうな
そんな具合なんで、元々駐車場としても提携先かつずっと前から予約までしてるホテル客の方が優先なんだが、告知出しても>>312で言われてるように無視するクズばかりだったんでバカ高い値段を付けてホテル客以外に使わせないようにしようとした
大抵は値段を見て諦めたが、一部の一切看板も見なければ、入口でカード受け取ってるはずの精算機にデカデカと貼られた告知さえ見てなかったという馬鹿が、後になって値段に気付いて喚き散らしてる具合
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 21:50 返信する
-
これはねぶた主催側の顔にドロ塗るような行為だからな
周辺の駐車場はニュースを見る限りは、ここまでの暴利はやってないし
観光地としてのイメージはボロボロになったよ、ホテルの客優先だろうが
やってることは雑の一言でしかない、観光地としての信用どうするのコレ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 21:53 返信する
-
流石にホテルが確保してるところに15時間停車で仮眠とか言いだしたら、それ祭目当てで前日から入ってただけの奴だろって感じだわ
「ねぶた」「車中泊」でググると結構出るぞ、そこらに勝手に停めてドヤ顔してる奴
埠頭の駐車場はバス限定のはずなのに嬉々として 埠頭の方に泊めてる! 凄い空いてる!! って奴もいたし
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 22:00 返信する
-
>>299
気付かないだの貼り方が悪いだの誤認がどうだの言ってるのは、ニュース画像さえ調べてないんだろうなって感じ
クソデカい看板にこれでもかってくらいに
「この期間中はホテル客以外停めんなよ? こちとら一か月前からコレ掲示してんだからな?」
「停めたら一時間5000円だぞ? 特別『高』料金だかんな?」
「全自動のコインパーキングだから金無いっつっても出れねえぞ?」
ってデカデカと書いてあって、発券機に上の画像と同じラミネート表示をこれ見よがしに張り付けてある有様だからなww
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 22:02 返信する
- これは完璧にぼったくり
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 22:10 返信する
-
これ、ホテル側に駐車料金の一部が入ったりする話ではなく、パラカも運営してるだけで金は大部分が土地と設備を所有してるオーナーに行くとかで、返せ返せ喚いただけですぐ戻る類じゃないっぽいな
ホテルも何時間停めてようが一律5000円の金券で終わり、ねぶた目当てで泊めた連中も皆3〜4時間コースとかだろうし
結局のところ訴え起こしたりする程の額じゃないからこのまま終わりな気がする
考え無しに当日飛び込んで確認もせずに車止める奴には良い授業料だったんじゃね?w
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 22:15 返信する
-
ホテルの客用に用意した駐車場なんだからそれ以外お断りの値段設定することに何の問題があるんだ?
むしろ堂々と使おうとする阿呆の頭を疑うね
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 22:45 返信する
- 30分で、5万!
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 22:58 返信する
- 青森ヤクザのしのぎだろ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 23:21 返信する
-
>>316
別に大したことではないよ
>>319
ぼったくりではない
>>320
管理者側に瑕疵はないので喚いてもお金は戻らない
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月11日 23:31 返信する
-
オタク
がんばれーん
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 00:53 返信する
-
祭りがスカスカで、集客が下がってると悲鳴を上げていたのに、こういう所があるなら廃れる所まで廃れれば適正料金になる
祭りを盛り上げる人間より、ソレに群がる寄生虫が害を成すパターン
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 01:18 返信する
-
何が問題なの?
確認しない知能の問題じゃない?
俺が管理者だったら払わないやつを即少額訴訟起こして起訴するけどな。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 01:41 返信する
-
このニュース笑ってしまうのは法外な値段にすれば一般のお客さんは利用しないと思ったという判断で一時間5000円にしてるとこ
いやもうそれなら期間中はホテルの貸切にせいよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 03:10 返信する
- ボッタクリ韓国のこと笑えないワロス
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 07:49 返信する
-
>>328
貸切だろうが、私有地だろうが、店舗付随だろうが、専用だろうが、停められるスペースがあれば停めるカス供がいる。
カス供を監視するためにいらない出費を強いられる、そのくせカス供は羽振りが良くないから土地が潤わない、自分が悪いのに都合の悪い事は伏せて文句を言って評判を下げる害虫。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 08:11 返信する
- 文盲ヒキニー達が何言っても無駄だと思うぞ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 08:36 返信する
-
事前に提示した値段をその通りに請求したんだから何が問題なのか分からん
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 09:13 返信する
-
>>1
よく見る「無断駐車には1万円請求」しますは下策
寧ろ安いと捉えたり踏み倒して逃げる奴いるから取りっぱぐれのない状況に追い込むだけ
文句言ってる連中はそもそも日本の大規模な祭りに車で行くようなバカやぞ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 10:08 返信する
-
>普通に「一般客利用禁止」に
それが出来れば苦労しない。無断駐車で毎年困っているよ。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 11:38 返信する
-
2.3倍なら需要あるからで通るだろうけど
地価が高いわけじゃないのにある日だけ10倍ってのはどうなんだ?
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 11:55 返信する
-
だから需要による値段上昇じゃなく、無断駐車の罰金としての値段上昇。
駐車場のみ利用者は客じゃねーの招かれざる客なの、客はホテルとレストラン利用者なの。
コインパーキングのシステム上、釣り上げと割引券が手間と人件費がかからないから異常値上げになってるだけ。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月12日 13:40 返信する
-
>>328
ちゃんと読むなりNEWSみるなり調べるなりしてから発言したほうがいいですよ
貸しきりにせいよ
って、そもそもホテル利用客用なんだから貸しきりみたいなもんだよ
ただ、一部のアホ共が『俺たちは駐車料払う客だぞ』『客を追い返していいのか?訴えるぞ?』『空いてるからいいじゃん』と騒いだから、今年はこの値段設定にすればさすがに停めないだろって思ったのにまたまた一部のアホがあんなでかでかと書かれた注意書きをみてないとか言ってるだけ
ホテル利用客以外は停めないでください
って貼り紙だけでみんな素直に停めなければこんな値段設定にする必要もない
今回はそういう自分勝手なアホが罰金を払っただけのこと
本来、謝罪も見舞金も必要ない
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月13日 10:57 返信する
- 何が問題なのこれ?嫌なら止めなきゃ良いし読まずに止めたなら論外だろ?
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月13日 14:21 返信する
-
これが問題なるなら、飛行機の繁忙時価格も、アパホテルの休日価格もぼったくりになるから、そっちも大騒ぎしろよ。
書いてなかったり、小さく見えないように書いてあるならともかく、でかく書いてあるのに停めた方が悪いに決まってるだろ。バカなのか。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月14日 02:56 返信する
-
これ単なるぼったくり駐車場から、悪質なぼったくり駐車場に昇格したよ
問い合わせが多数あったのか、パラカがHPのIR情報で詳細を明らかにした
それによると、あの看板は出口側に在って、入口側から全体が見えたかも
判らなくなった、相場で判断して利用したと思われる人も76人ほどいた
つまりあの料金を払わされた人たち、ネットで散々バカにされていたけど
バカにしてたの社員だったね、釣られた人もご苦労様でした
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月14日 08:11 返信する
-
普通こういう大規模な祭りに車で行く場合は
祭り会場から離れた場所にある臨時駐車場に停めてシャトルバスで行くか
何駅か離れた駅近くの駐車場に停めて電車で行くものなんだよ
常識
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月21日 04:29 返信する
- 高額を払ったの地元民だしなぁ・・・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。