
漫画からどハマり!元ネタが歴史の漫画ランキング | ニコニコニュース
1位 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
2位 キングダム
3位 ベルサイユのばら
4位 三国志
5位 封神演義
6位 信長協奏曲
7位 花の慶次 -雲のかなたに-
8位 あさきゆめみし
9位 天は赤い河のほとり
10位 テルマエ・ロマエ
以下、全文を読む
<この記事への反応>
るろうには歴史要素大久保暗殺と藤田五郎しかないと思うんだが…
歴史漫画といったら横山三国志だろう。なんで4位なんだ。
ドリフターズが無いだと…!?
歴史もの=ノンフィクションという訳では無いのよ。大体の歴史ものはフィクションが入ってる。そもそも資料が残ってなくて正確な描写なんか出来ないという事情もあるからね。
歴史物と時代物を履き違えてはいけない(戒め)
ギャグマンガ日和は?
歴史モノって面白いよなぁ・・・
三国志とか夢中になって読んだわ

お前らが好きな歴史ものってなに??

![]() | 涼宮ハルヒの大成ーSuper Blu-ray BOXー 初回生産限定版 発売日:2016-12-18 メーカー:KADOKAWA / 角川書店 カテゴリ:DVD セールスランク:10578 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 涼宮ハルヒの憂鬱 文庫 1-11巻セット (角川スニーカー文庫 ) 発売日:2011-06-15 メーカー:角川書店(角川グループパブリッシング) カテゴリ:Book セールスランク:9254 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:32 返信する
- 時代劇ものじゃないか
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:33 返信する
- 王家の紋章が無いなんてどういうことなの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:33 返信する
- るろうに???え?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:33 返信する
- 有名どころ(素人でもわかるレベル)ばかりじゃねぇか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:34 返信する
-
自民党が今国会で頑張ったことってえと、
働き方改革
カジノ法案
水道民営化
外国人単純労働解禁
参院6増
どれがどう、日本のためになったの?
ところでさ、ネトウヨさん!参院6増が可決された重大なニュース、自民党応援新聞の『産経新聞』には1面に載ってないんだけど、なんで?
何か不都合なことでもあるんですか?
【真実を見破る目を持っているネトウヨさん】はどう思いますか?
サマータイム実施←NEW!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:34 返信する
- 龍狼伝です(小声)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:34 返信する
- 歴史物にフィクション入っててもいいけどほぼフィクションなるろ剣みたいなのを歴史物と呼ばないで欲しい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:35 返信する
-
ランキング記事ではソースが「gooランキング」かどうか確認しましょう
たいていしょうもない記事です
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:36 返信する
- 徳川家康が出てくるバジリスクは?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:36 返信する
-
キングダムは歴史モノ違う
ワープ大戦ファンタジーだから…w
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:37 返信する
- バガボンドは?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:37 返信する
- ヒンナです
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:38 返信する
- ガンダムです
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:38 返信する
- 歴史?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:38 返信する
- ドリフターズは?とかギャグか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:39 返信する
- 刃牙道なんだよなぁ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:39 返信する
- ろり剣
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:41 返信する
-
ランキングのみんなフィクションやんけ
三国志も演技のだからフィクション
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:41 返信する
- るろ剣はほとんど関係ないやんwww
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:44 返信する
- お〜い竜馬
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:44 返信する
- 銀魂がないじゃん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:44 返信する
- 漫画で学ぶ歴史が無い・・・だと・・・・
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:45 返信する
- 俺らの世代は もぐたん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:45 返信する
- 蒼天航路が無いとか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:46 返信する
-
ギャグマンガ日和は受験の時に少しだけ役に立った
少しだけだけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:46 返信する
- 蒼天航路が一番だろw 無知かよ!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:46 返信する
-
おーい竜馬とかどうなの?
読んだことない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:49 返信する
- 龍狼伝が無いやりなおし
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:53 返信する
- センゴク園外か、そうか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:57 返信する
-
ファンタジーって突っ込んでる奴は頭大丈夫?
歴史書ですら嘘記述が混ざるのに
エンターテイメントに嘘・ファンタジー記述がゼロで済むわけねえだろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:57 返信する
- るろけんはなくね・・・まぁ一時期ジャンプの看板になってたから知名度クソ高いの分かるけどさ三国志抜かすほどじゃないだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:57 返信する
- ハイスコアガールも日本のゲームの歴史をネタにしてる
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:58 返信する
-
>>27
おーい竜馬は面白いよ。竜馬や岡田以蔵大好きになった。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 09:58 返信する
- アンゴルモア最近好きになって全巻読んだわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:00 返信する
-
>>30
やっぱり歴史物といえば『魁!男塾』だよな?
民明書房にはだいぶ勉強させられたよな?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:03 返信する
-
るろ剣は歴史ものってより時代劇だよな
歴史ものって三国志、キングダム、ヒストリエみたいな作品だろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:06 返信する
- テコンダー朴が無いやり直し
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:07 返信する
- はだしのうんこ漏らし太郎
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:07 返信する
- ヒストリエ…
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:07 返信する
- 流石にないわオタク終わってんな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:07 返信する
- アルスラーン入らないのか
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:08 返信する
-
>>36
ほんこれ
でもアンケートに答えるような奴らはそこまで考えないし
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:10 返信する
- 蒼天航路どこいった
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:10 返信する
- 蒼天航路とへうげものが入ってないとか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:11 返信する
-
>>41
アルスラーンはファンタジーだぞ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:12 返信する
- ピューと吹くジャガーがないやり直し
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:13 返信する
- 斬がないやり直し
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:14 返信する
-
歴史自体がファンタジーみたいなもんだけどな
特に三国志というか中国
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:19 返信する
-
>>48
中国史は新王朝が前王朝の歴史を編纂するので割と正確
やや誇張表現は多いけど
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:20 返信する
- はだしのゲン(現代史
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:20 返信する
- ろり剣はちゃうやろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:20 返信する
- 高橋名人物語
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:22 返信する
- TPぼん が無いとは・・・
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:26 返信する
- 現代未来異世界を除いたランキングね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:26 返信する
- 仁王だな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:27 返信する
- ヒストリエがない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:27 返信する
- サムライ・ディーパー京で。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:29 返信する
- へうげものがないとか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:30 返信する
- ジパングがないやんけ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:30 返信する
-
「風雲児たち」だが万人にお勧めはせん
特に草加に敵対心持ってる人には(作者が草加)
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:34 返信する
- センゴクですな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:37 返信する
-
蒼天航路だろ
それは別として、るろ剣が歴史物ならfateですら歴史物扱いされそうだぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:40 返信する
- つまり二重の極みや空中ジャンプは実在する技だった・・・?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:43 返信する
-
元ネタが歴史って、銀魂も入るのか?
ジョジョも元ネタは歴史だろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:44 返信する
-
は?
こんなもんいれたらドラゴンボールも入るだろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:45 返信する
-
>>36
キングダムも歴史ものと言うよりは時代劇(中国版)って感じだがね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:49 返信する
-
なんだっけ
お茶の織部のやつ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:49 返信する
-
>>17
前田利家リスペクトやぞ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:51 返信する
- 銀魂だろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:51 返信する
-
>>48
三国志は余計な装飾を削ぎ落としていて正確という評価だぞ
削ぎ落としすぎて物足りないとも言われるけど
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:51 返信する
- ガンダムは歴史物!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:51 返信する
- ドラゴンボールが入らないのは西遊記が史実じゃないからか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:53 返信する
-
タイトルからして中国ものかと思った
だから蒼天航路だと
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 10:54 返信する
- 安倍が人工地震に続き人工豪雨、人工台風、人工雪を開発したんだぞ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:03 返信する
- オマージュ元という意味での元ネタならわかる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:10 返信する
- 信長出てれば歴史物だぞ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:18 返信する
-
>>72
西遊記も、実在した三蔵法師が元ネタだから、歴史ものなんだよね
元ネタが歴史って範囲が広すぎる(笑)
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:20 返信する
- 三国志に至っては史実にしても資料がガバガバすぎてね・・・
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:22 返信する
- 蒼天航路すら入ってないとか、意味のないランキングだわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:26 返信する
- 日本昔ばなしかな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:27 返信する
- 狼の口がないだと!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:33 返信する
-
歴史?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:36 返信する
- 蒼天航路と書こうと思ったら多くて安心した
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:38 返信する
- るろ剣入るなら銀魂とか他にも入ってきそうだけど
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:41 返信する
-
ベルばらは流石だな。
アニメの方は、本場フランスで子供たちに「フランス革命」を学ばせる教材となっているそうな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:42 返信する
- 雷火が無い!名作なのに!
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:44 返信する
-
そんな邪馬台幻想記ランクインしてないだと!?
当然かw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:46 返信する
-
ドリフはファンタジーで
元ネタが歴史、とはちがうだろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:47 返信する
-
フランス史だったら
異色だけどイノサンかな
終わったけど第三のギデオンもあった
ナポレオンも連載中だな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:51 返信する
- 時代物と歴史物って区分も知らないアホなのか
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:53 返信する
-
歴史物じゃねーじゃん
時代劇を歴史物と言ってるようなもん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:56 返信する
-
キングダムの主人公、李信は斉との戦で
大敗して始皇帝に処刑されそうになるが、
王翦に助けられる
その後、王翦が大軍を率いて斉を倒す
李信は失脚し、庶民に落とされる
ここのくだり、史記にあるが
キングダムはどう描くんだろうか?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 11:58 返信する
- ロリ剣は違うような気がするな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:00 返信する
-
>>92
微妙に違うし李信は失脚していない
最後に斉を滅ぼすのは李信(と王賁と蒙恬)
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:05 返信する
-
何か色々言うヤツが居るんだろうな・・・と思ってたが
そもそもが「マンガ」だからな^^; 実際の歴史からヒントを得た作品なら、何でもありだろ。 俺は最初っから「時代劇風のメジャータイトルだろ」って思ってたわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:10 返信する
- 蒼天航路がない時点で池沼に聞いたランキングやな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:10 返信する
-
・時代背景が歴史に沿った物、というだけのもの(キャラはほぼオリジナル)
・現世、もしくは異世界での歴史上の人物召喚系
はNGでやったほうが良いような気がする。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:16 返信する
- 天地を喰らうは?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:18 返信する
-
西遊妖猿伝がないような。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:18 返信する
-
キングダムは中堅位置のときはクソ面白かったのに出版とマスコミのテコ入れ入ってからクソつまんなくなったよ。
テコ入れたわりには人気もそこまで出なかったし。ホント無能な編集陣営にはウンザリ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:21 返信する
-
信長の忍びがねぇぞコラ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:26 返信する
-
るろ剣は無いわ、一部入ってるだけなら一騎当千だって有りだろ、そんな事は有り得ない
影武者徳川家康とか蒼天航路、三国志、封神演義
ベル薔薇、龍狼伝 意外と三国志系以外って少ないな
あぁ、裸足のゲンもか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:30 返信する
- 元ネタが歴史って聞き方だから、入ってないけどそれこそ銀魂でも時代劇でも何でもいいんじゃないの?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:31 返信する
-
蒼天航路は曹操が全能超人すぎて
劉備贔屓ではあるものの全陣営に成功と失敗がきちんと存在する
三国志演技(横山三国志)と比べ物にならんぐらいファンタジーな内容だったりする。
でも歴史物といえば歴史物なんだよねぇ。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:34 返信する
- へうげものがないとか‥
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:34 返信する
-
るろうにが歴史物とは・・・
FGOが歴史物というくらいに無理があるだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 12:44 返信する
-
今は「新九郎奔る」が面白い。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 13:02 返信する
- 秋葉の歴史 シュタゲもおk
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 13:06 返信する
- ヒストリエもなくて創作色の強い作品が大半とかにわかに聞いた感ありまくりなアンケートだわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 13:20 返信する
-
歴史物は実在主人公で起こる出来事は資料準拠で資料にないのはフィクションで補完
架空主人公とか基本フィクションな内容で過去の時代が舞台の話が時代物
この区別出来ない奴が多いなぁ
ちなへうげものは補完部分がブッ飛んでるだけで基本資料準拠の歴史物な
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 13:28 返信する
- マンガ日本の歴史
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 13:30 返信する
- セレベスト織田信長と衛府の七忍をブッ込んでやりたい
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 13:30 返信する
- 達人伝、キングダム、龍帥の翼って丁度いい具合に時代が繋がってておもろい
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 13:35 返信する
-
個人的にはセンゴクだな。
本能寺の変の解釈とか好き。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 13:37 返信する
- クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの モーグタン
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 13:42 返信する
-
>>111
ほんと好きだった
-
- 117 名前: ひいらぎ 2018年08月17日 13:53 返信する
-
るろうにのどこに … ???
史実(?)な部分は斎藤一だけやん …
(もち実物と全然違うがwww)
まだ「バガボンド」ってほうがマシ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 14:16 返信する
- るろ剣のどこが歴史マンガだw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 14:19 返信する
-
るろ剣は歴史を壊さず
その中にオリジナルキャラを混ぜてるから良いだろ
銀玉は名前とか参考にしてるだけで歴史もクソもないだろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 14:31 返信する
- るろ剣が歴史モノなら銀魂も歴史モノになるな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 14:32 返信する
- 連載再開したからってステマ臭半端ない事しているなw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 15:09 返信する
-
>>27
アニメはブツ切りだったので良いイメージ無かったけど原作は驚くほど面白いよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 15:13 返信する
- 二重の極みは史実だった?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 15:17 返信する
- るろうに剣心入れるくらいならドリフターズ入れろよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 15:49 返信する
- 最近の作品だとヒストリエ作者が原作のレイリとか印象深い
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:05 返信する
-
>>1
るろ剣や封神演義は歴史モノじゃないよ。 封神演義なんかそもそも創作小説やぞ!
記事元のgooは 「 元ネタが歴史の漫画 」 などと言い訳じみた態度だが、クソjinは明らかにこれらを 「 歴史モノ 」 などと同列に扱うような性質の悪いコメント。 恥を知れええええ!
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:09 返信する
-
>>126
>>1
そもそも人物描写が創作である漫画というものには、史実の要素はせいぜい半分にも満たないものだ。 漫画が史実を充分に描けているかのように誤解するのは良くない。 漫画はあくまで娯楽として受容すべき。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:13 返信する
-
張良が主人公の龍帥の翼には頑張ってほしい
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:13 返信する
- ハイスコアガールじゃなかったか...
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:16 返信する
-
>>27
フィクションどころかファンタジーじゃん
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:19 返信する
- だがしかし
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:25 返信する
- るろ剣でえ?ってなるけど今の山の民キングダムが歴史物なら何でもありやったわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:26 返信する
- るろうに剣心って時代設定が古いだけで歴史要素ないだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:26 返信する
-
拳児(小学館)
中国武術の八極拳や他の流派の技術・歴史を元に1990年ごろの台湾や中国の文化などを題材にした格闘漫画
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:26 返信する
-
>>2
執筆のペースが遅すぎて忘れられたんだな
-
- 136 名前: 2018年08月17日 16:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 16:37 返信する
-
るろうにを歴史元ネタとかいうのは無理矢理感ある
というかランキング的に女子ランキングだろ?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 17:08 返信する
-
るろ剣セーフなら、修羅の門・外伝。修羅の刻も断然OKだろ!!!
歴史的謎(信長の遺体が無い等)を上手に解決させ、読了後、なぜか
何故か、自分の中で修羅の刻が正史なってしまう。(騙されてます。)
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 17:38 返信する
- 剣心は、佐久間象山殺したり、戊辰西南生き抜く話なら歴史者扱いでもいいけど、無関係だからね。。。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 17:42 返信する
-
なんで赤龍王が入ってて天地を喰らうが入ってないんだよ!
-
- 141 名前: 2018年08月17日 18:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 18:52 返信する
- 封ネ申演技は神話やろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 19:23 返信する
-
三國志系なら蒼天航路と龍狼伝。
日本なら修羅の刻は是非読んで欲しい。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 19:50 返信する
-
歴史物と時代物の区別がついてなくねぇ。
へうげものは、嘘を本当に思わせて史実を嘘と思わせる描写が上手だったな。
-
- 145 名前: もん 2018年08月17日 20:01 返信する
- シグルイが好きじゃ喃
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 21:43 返信する
- 横山三国志じゃないのかー
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 22:02 返信する
- ドリフターズは歴史の登場人物をモデルにしたキャラクターが異世界召喚された作品だからるろ剣以上に当てはまらないだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 22:25 返信する
-
風雲児たち
完結するのか心配な漫画の一つ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月17日 23:06 返信する
- こうして見るとハズレ少ねえな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月18日 00:12 返信する
-
るろ剣は歴史モノじゃないだろww
登場人物以外は完全に創作じゃないか・・・・
るろ剣ありなら、刀剣乱舞とかでも行けるだろw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月18日 02:21 返信する
-
理解してないやつが剣心入れただけで
キングダム実質1位だな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月18日 03:20 返信する
- 封神演技がOKならドラゴンボールもありだろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月18日 06:45 返信する
- SHIDOWがないやん
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月18日 19:01 返信する
- フェイトや艦コレは、もともとがゲームだから外されたのか?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月19日 16:33 返信する
- おろろ〜www
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。