【マジかよ】口汚い言葉を普段使わない人は口汚い人より◯◯頻度が高いと判明!

  • follow us in feedly
口汚い言葉 使わない人 嘘つきに関連した画像-01

■ツイッターより

経済・門倉先生によると
口汚い言葉を普段使わない人は嘘をつく頻度が高い傾向にある
口が悪い人は感情を素直に表現することが多く嘘が少ない


<このツイートへの反応>

嘘が少ないからっていいことないけどね

↑嘘が多くてもいい事ねぇけどな

確かに浮気の面ではそうかもだけど、悪口普段言う人は普通に嫌いよ?

↑口が悪いのと悪口を言うのは違うのでは?

口悪くて嘘つくやつはもうだめだと

爆豪勝己やん

綺麗事しか言わない奴はマジで信用ならん(´・ω・)

自分に嘘をつかない人生を送ろう





僕が口汚くなっちゃうのも嘘をつけない性格が故なんだお。どうか理解してほしいお
yaruo-kiri1




それを理由に言いたい放題っていうのはちょっと違うんだが?
yaruo-yaranaio-battle7






今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    夏休みなった途端コメ欄に現れ毎日張り付いて大暴れしてる糞ガキを今すぐなんとかシテクダサイ!!!!!「コピペ張ってる奴等」
    ww夏休み前の平日朝と昼は一切書き込んでないから合理的に考えて年齢はお察しだw土日だけは毎回毎回現れて露骨だよなホントww
    早く夏休み終わんねーかなww
    あと4日じゃねーか今どんな気持ちwww
    お見通しだぜ糞ガキちゃーんと見てるからなw
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    夏休みなった途端コメ欄に現れ毎日張り付いて大暴れしてる糞ガキを今すぐなんとかシテクダサイ!!!!!「コピペ張ってる奴等」
    ww夏休み前の平日朝と昼は一切書き込んでないから合理的に考えて年齢はお察しだw土日だけは毎回毎回現れて露骨だよなホントww
    早く夏休み終わんねーかなww
    あと3日じゃねーか今どんな気持ちwww
    お見通しだぜ糞ガキちゃーんと見てるからなw
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    夏休みなった途端コメ欄に現れ毎日張り付いて大暴れしてる糞ガキを今すぐなんとかシテクダサイ!!!!!「コピペ張ってる奴等」
    ww夏休み前の平日朝と昼は一切書き込んでないから合理的に考えて年齢はお察しだw土日だけは毎回毎回現れて露骨だよなホントww
    早く夏休み終わんねーかなww
    あと3日じゃねーか今どんな気持ちwww
    お見通しだぜ糞ガキちゃーんと見てるからなw
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    夏休みなった途端コメ欄に現れ毎日張り付いて大暴れしてる糞ガキを今すぐなんとかシテクダサイ!!!!!「コピペ張ってる奴等」
    ww夏休み前の平日朝と昼は一切書き込んでないから合理的に考えて年齢はお察しだw土日だけは毎回毎回現れて露骨だよなホントww
    早く夏休み終わんねーかなww
    あと3日じゃねーか今どんな気持ちwww
    お見通しだぜ糞ガキちゃーんと見てるからなw
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    夏休みなった途端コメ欄に現れ毎日張り付いて大暴れしてる糞ガキを今すぐなんとかシテクダサイ!!!!!「コピペ張ってる奴等」
    ww夏休み前の平日朝と昼は一切書き込んでないから合理的に考えて年齢はお察しだw土日だけは毎回毎回現れて露骨だよなホントww
    早く夏休み終わんねーかなww
    あと3日じゃねーか今どんな気持ちwww
    お見通しだぜ糞ガキちゃーんと見てるからなw
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに汚い言葉を滅多に使わない俺は嘘が多いわ
    嘘だらけで嫌になる
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    夏休みなった途端コメ欄に現れ毎日張り付いて大暴れしてる糞ガキを今すぐなんとかシテクダサイ!!!!!「コピペ張ってる奴等」
    ww夏休み前の平日朝と昼は一切書き込んでないから合理的に考えて年齢はお察しだw土日だけは毎回毎回現れて露骨だよなホントww
    早く夏休み終わんねーかなww
    あと3日じゃねーか今どんな気持ちwww
    お見通しだぜ糞ガキちゃーんと見てるからなw
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    夏休みなった途端コメ欄に現れ毎日張り付いて大暴れしてる糞ガキを今すぐなんとかシテクダサイ!!!!!「コピペ張ってる奴等」
    ww夏休み前の平日朝と昼は一切書き込んでないから合理的に考えて年齢はお察しだw土日だけは毎回毎回現れて露骨だよなホントww
    早く夏休み終わんねーかなww
    あと3日じゃねーか今どんな気持ちwww
    お見通しだぜ糞ガキちゃーんと見てるからなw
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
              .;;;;彡彡ミミ;;;
              .;;;;彡彡ミミ;;;
              ;;;;彡彡ミミミ;;;
              ;;;;彡彡ミミミ;;;
              ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
            ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
            ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
            ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
            ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;
            ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
            ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;
            ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
            .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;
             ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
              ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
              ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;
             ;;彡彡彡*ミミミミ;;
              ;;;;彡彡ミミミ;;;
               ;;彡彡ミミ;;;
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    夏休みなった途端コメ欄に現れ毎日張り付いて大暴れしてる糞ガキを今すぐなんとかシテクダサイ!!!!!「コピペ張ってる奴等」
    ww夏休み前の平日朝と昼は一切書き込んでないから合理的に考えて年齢はお察しだw土日だけは毎回毎回現れて露骨だよなホントww
    早く夏休み終わんねーかなww
    あと3日じゃねーか今どんな気持ちwww
    お見通しだぜ糞ガキちゃーんと見てるからなw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本音と建て前を使い分ける能力がないことを、嘘をつかないという評価を与えることに違和感
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも口汚くなるのは何かを押さえつけたい衝動が強いからだから
    嘘をつくも何も嘘をつく頭の回転がないから誤魔化してるだけなんだよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚いことするときほど丁寧にやる
    これは当たり前です
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何こんな嘘に騙されてんの?
    そんなの本人にしか分からない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に口が悪いって最悪じゃねぇか
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口汚い奴は社交辞令も言えないバカってこと?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「殺すぞ」とか「死ね」とか言ってるのに殺さないのはウソじゃないんですかね
    汚い言葉自体が嘘で固められた脅し文句だろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに関しては素直に偏見だと思う
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームに出てくる黒幕ってみんなそんな感じですやん
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※11
    ホント、単に頭悪いってだけだよな

    しかも素直に粗暴かつ粗悪でやらかしまくってる害悪がその手合いだ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前等は嘘つきなうえに汚い
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘が少ないからなんなんだよ
    多かれ少なかれ人間は嘘つくもんだろ
    いずれにせよ口悪いのは最悪
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よほど汚い人生送ってるんだね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    おそらく、その人の脳内で…
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも口が悪い事自体が問題視されるのだから内容以前の話だ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居直り悪質クレーマーな結論やね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >↑口が悪いのと悪口を言うのは違うのでは?
    よく考えろ。それは悪口だ。つまり同じ。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使い分けられない奴クズだぞ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうだろ
    誰だって他人の悪口なんぞ聞きたかねえわ
    へぇそうなんですか?すみません他にやることがあるんでって
    適当に嘘吐いて逃げてるわ
    口悪い奴は自分が嫌われてることも知らないから
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって調べたんだろうね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘を通すことで回避できる危機もある
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあここの連中は嘘も暴言も吐くんですけどね
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういう調査でこんなことが判明するんだよ
    言い出した奴の印象だけな感じがするわw
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人はまさにこれだな
    日本人以上の裏表なんやで今は
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
    玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    敬語とか丁寧語使うのが苦手ならわかるが、口汚いは嘘の有無以前の問題だと思う
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚い言葉遣いをするやつは直情的で、嘘をつくことができないというだけ。嘘をつくのは理性的でないとできないからね。
    嘘をつくことはいいわけではないけど、理性的な人の全員が嘘をつくわけではないし、汚い言葉遣いはそれだけで会話の相手だけでなくそれを聞いてしまった周囲をも不快にさせてしまう。嘘をつかないからって、喋るだけで周囲を不快にされる汚物を肯定的にとらえてはいけない。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘は知らんがまあ陰口は叩かなそうだわな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1マッスルウィザードのことを悪く言うなボケが
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口汚い奴は嘘付きまくるんですけどそれは
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口汚い言葉しか使わない上に嘘しかつかない民族に心当たりがあるが
    どういう精神構造なんだろうな。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口癖悪くて嘘が多い、何を信じるかはあなたしだい
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手を傷つけない言い方を嘘扱いしたらこうなるやろね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    お前がそうだもんなダボチビ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が悪くて嘘つきって偏差値28みたいのも居るのに何を根拠にいってんだ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ専門家しか呼ばないアホ番組やんけ!
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つかない人間とか

    身体障害者のゲエジだけだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘をつく奴は綺麗汚い関係なく平気で嘘をつく
    ナチュラルに親切が出来るやつこそマトモ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴言を吐く・嘘をつく・暴行をする・9cmを出す。チラッ。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    その通りだね
    親戚で口が汚い上に声が大きいのがいるから、一緒にいる時に恥ずかしくなることが多い
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が悪いって常に周りへ不快感を与えてるんだけど
    嘘が少ないってだけでトレードオフになるか?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘も方便
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット上での話なのか、面と向かっての話なのか
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントは必ずしも嘘=悪じゃないってことな、悪口を言わない人の嘘は優しい嘘が大半を占めている
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビに出るような馬鹿の言うことは信用ならんわ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりココに居る連中は口が悪いから嘘はつかないて事か?スゴイな(棒)
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    これは納得

    正直者ほど汚い表現になりやすいんだよね
    ブスをブスと言えるのは正直な証拠 みたいなやつ

    普段きれいごとしか言わない奴は嘘つき

  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統計を取ってねえだろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口汚い言葉を普段使わない人は嘘をつく頻度が高い傾向にある
    というと電話オペレーター、女将、医者、弁護士、教師、政治家、僧侶、そして公務員は
    嘘をつく頻度が高い傾向の人間が多いという事になる訳だが・・・
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    面と向かってだろ

    ネットは嘘だらけw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもジンくん昔のブログで割れ自慢してたのに、こっちではキャラクターに「割れなんてした事ない」って言わせてたじゃん
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情にまかせて罵声をあげるって最悪じゃないか
    自信を持つことじゃなくて、恥じることだと思うが
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸能人だとイモトアヤコは凄い口が汚くて自分は嫌なんだけど
    素直な人間だと印象良く受けとる人もいるんだろうな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チューナー取っ払ってモニターだけでも良いかもな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手のためにつく嘘もあるが口汚い人は相手不快にさせる以外に何もない
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    だよなあ

    大抵当たり障りのない事言ってる奴は嘘つき
    正直に生きようとすると、嫌なことは嫌と言わないといけないからなw

    馬鹿に馬鹿と言えるのが正直者
    ブスにブスと言えるのが正直者
    俺は正直だからな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは嘘松

    ソースはミヤネ屋や多くのお笑い芸人
    関西人、特に京都民
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松って指摘したらキレて口悪くなるじゃん
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    「ブス」と言えるヤツは直接相手を傷つけているのですが?
    言わないやつは言わないので傷つけてはいない。
    「美人ですね」と、言わなければ嘘にはならない。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    それだよな
    単に本能のまましゃべってるバカってことだよな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    欧米人はそうだな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぱよくなんか口が汚い癖に
    嘘だらけ

    しかも偏差値28未満wwwwww
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が悪い奴は全員死ね!
    耳障りなんだよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「良い人に見られたい」と体裁気にしてやたら気を使っていい人ぶってる人は
    自分に不利な状況になると保身の為にすぐ嘘をつく
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局のとこ図星だから嫌われる
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    ナイスジョーク
    評価する
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘ってか方弁な
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    所謂 「良い人」 ほど嘘つきだからな

    学生の時の先輩にそういう人いたけど、いつも嘘つきって言ってたわw
    もっと正直なろうぜって
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口汚いヤツは知能が低いから、嘘がつけないというより考えられんのやろ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建前「ぶぶ漬けでもどうどす?」
    本音(はよ帰り)
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    凄くよく解る
    所謂良い人に見られたい偽善者さんたち

    正直に生きるのってむずかしいよなあ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかバーナム効果ぽいけどな
    そもそも嘘をつく頻度って何を基準に
    多い少ないを測定してるのか
    その論拠の元になったデータが無いと何とも言えない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が汚いやつはゴミだしそうじゃないやつもゴミって
    世の中ゴミしかいないってことじゃん
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、自分に正直なヤツは嘘をつく必要が無いという相対的な当たり前の結論じゃない。
    トイレにしょっちゅう行くヤツはトイレを我慢する人にくらべてトイレに行く回数が多い
    みたいな結論じゃんw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    嫌な事は正気に嫌という。やりたくない事は正直にやりたくないという ← 口汚い、態度悪いと思われる

    嫌な事でもやる、やりたくない事でもやる ← 普段丁寧な口調で態度良いと思われる(でも嘘つき)
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「口が悪い」って言葉使いが良くないって事じゃないのか?
    意味を履き違えている人がいるが・・・・
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は経済学者らしいけど
    こういうのって経済学専門の範疇というか専門家の意見なのか?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食店でバイトの学生に横柄にキレるようなおっさんが素直で素敵って言うなら
    俺は素直じゃない嘘つきでいいわくだらねぇ
    相手に気を使わずすぐ強い言葉でマウント取ろうとする奴は存在そのものが不快
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てやんでぃばろめーちくしょう
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘ってのは判明するまで嘘として認識されないんだが
    このデータはどうやって集めたんですかねぇ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自制心がないやつ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    「はだかの王様」とおなじだな

    「王様ははだかじゃないか」って最初に言ったやつは、周囲の人間からみれば口汚いやつになる
    でも正直者

    要は世の中偽善で成り立ってるって事だw
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >口が悪い奴自信もて
    いや違うだろwwww

    感情的悪人 vs 論理的悪人 どっちも悪い
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    やりたくないだけで嘘ついていないだろ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育ちの問題なだけだろ
    まぁ頭悪いから口汚くて嘘が付けないはあるかもしれんがね
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供は正直だけど口は汚い
    大人は嘘つきだけど口は丁寧

    そういう事だ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    自分に正直に生き過ぎてる人は他人の事とかあまり気にしない
    良く言えば個性的なちょっとめんどくさいタイプの人も多いからなぁ

  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ世の中の殆どが嘘つきって理論になるやん
    何言ってんだ馬鹿じゃねーかよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘付く(空気読む)から世の中回るんだぜ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ふわふわしてそうなアワビだな。なんか湿っとるきっしょ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 綺麗事しか言わない奴はマジで信用ならん(´・ω・)
    > 自分に嘘をつかない人生を送ろう

    これ結構重要
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘ではない忖度である。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「口が悪い人は感情を素直に表現することが多く嘘が少ない」
    これクレーマーとかモンペの人にそのまま当てはまるな
    少なくともクレーマーやモンペは自分では自分に非は無いと思い込んで騒ぐし
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が悪い奴は頭が悪い傾向にある
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    でも別にそれ口汚くある必要は無いよね
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずこれを語ってるやつは経済専だろ?
    基本大嘘つきの奴らが何言ってるんだ?
    世の経済について適当言って当たったらドヤ顔、ダメだったら嘘でごまかすだけの詐欺師が
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意思をしっかり主張する人ほど裏表がないのは当たり前の話
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃぁなに?口汚くなれって言うの?(鼻ホジホジ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイコパス

    → 自分を疑えない人
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恫喝で口汚い人も素直というのか?
    クレーマーや煽り運転するような奴は口が汚いが
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この説自体が嘘という事実に誰も気がつかない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり両者の長所を合わせた
    「口汚い言葉を普段使わなくて素直に感情を表現する人間になれ」と言う事か
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    例えば怒りの感情を表すとき、怒りの度合いが強くなるほど敬語は薄れていくだろ?
    ところが本気で怒ってても敬語だったり腰の低い人が一部存在する
    所謂”怒るのが苦手な人”ね
    こういう人は相手の顔色を常に伺っていて言いたいことが言えず、ストレスを内側に溜め込んでる
    そしてついちゃいけないタイプの嘘をついてしまうのはこういう人 怒られるのが怖くて誤魔化すように嘘をついてしまう
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    どっちも舌先三寸の話しだよー
    言ってることよりやってることを刮目しなきゃね
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つきの方が口の悪い人間の100万倍マシ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TVは馬鹿用に放送されてるからなぁ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    そんなわけ無いよ
    直情的に怒る人は平気で嘘付くぞ
    自分を優位にしたいから怒鳴る嘘付く押し通す
    そんなんばっかだよ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘でもいいからまともなことしゃべって欲しいわ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、ちゃんと論文があったり統計とった話なのか?
    このおっさんの個人の感想じゃねーの?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本音を抑えて自制してるってことやん?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら顔真っ赤だな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「嘘」というのは自分と相手に利害関係が発生する時であり
    嘘をつく条件が発生するのは人、環境によってまったく違う。
    つまり、この経済学者が言うのはまったくのデタラメである。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    そもそも俺らはどっちなの?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口汚い人の方が圧倒的に暴力的な人多いよね
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口汚い連中はうそをつかないんじゃなくて自分理論でうそが真実だと思っているからやぞ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンセー理論だな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    ほらほら、お前顔が真っ赤だぞw
    イケメンの俺らはどっちなんだよ?クソヤロウ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚い言葉遣いをする人って
    人にウソをつけるほどの頭脳がないだけでは
    あと、言わないこととウソをつくことは違うよね
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって根拠ゼロなのに信じるやつ多すぎ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の周りは口の悪い人は大体嘘吐きまくる
    そもそも普段汚い言葉を使わない人は
    自分を律しようと頑張ってるだけで、基本的に人はみんな口悪いと思う

    というわけで、この説提唱した人はただの偏見馬鹿だと思う
    こんなんでお金貰ってるの?もう少しマシな研究してください
  • 131  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺師が丁寧口調なのはそういうことか
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口汚いやつは口から出す前に考える事ができない脳足りんってことか?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    血液型占いとか国民性とかそういうネタが大好きな日本人だしな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    そうそう
    お前みたいな脳足りん
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段から悪口ばかり言う奴は、自分を正当化するための嘘を日常的に言うよ。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お世辞とかそういうことなのかね?
    まぁお世辞もうそといえばうそだけど口が悪い人のほうが自分を守るために平気で嘘つく人が多いし悪質さではこっちのほうがやばいと思う
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口の悪い知り合いの一人に当てはめてみると
    確かに嘘はつかない、けど

    前と言ってることが全然違ったり
    気分次第で意見を変える
    指摘されるとブチキレて、たまに手も出る

    控えめに言って「大嫌い」です。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘にも色々あるし「嘘も方便」だからなぁ
    不細工な人に「個性的な印象だね」と言う人と
    「ブッサイクだよなぁwww」と言う奴なら嘘つきの方が印象いいよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘の何がいけないのか、相手に影響を及ばせないなら何も問題ない
    むしろ口調が荒い奴は態度も悪いわ(´・ω・`)
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキ捨てフォークソッカスwwww

    確かに嘘ついてないな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘をつくというより、ストレートに悪態つかないタイプは濁したり誤魔化したりするだけなんじゃなかろうか、口悪いやつは決していいことにはならんよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?すぐしねとかよく言うけど嘘つきすぎて本当の事がわからなくなってるんだが
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つきは根っからの悪党
    詐欺師の素質あり、一見まともに見えるが実は腹黒で人間的にゴミクズ

    口の悪い奴は一見ガサツに見えるが
    実は心が優しく思いやりのある奴が多い
    ただそれを恥ずかしいと思ってるから口汚い態度で照れ隠ししてるだけ

    犯罪者に多いタイプが嘘をつく人間
    一方冤罪の被害に巻き込まれやすい人間が口の悪い人間
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は正直だから口が悪いんだってかw
    言われた相手のことを慮れないから口が悪いんだよ
    もしくは自分が言われても平気だからってそれを相手にも押し付けてるか
    いずれにせよ我侭なだけ
    それでいつも後悔してる
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘の種類はどうなんだっていう
    建前が嘘って扱いなんだろうし、相手や関係を思っての嘘が多くなるんだから当然だろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直に話し合いたい相手もいれば
    適当に嘘ついてあしらいたい相手もいるだろ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に、口の悪い奴は客観性が低く空気が読めないとも言える
    こんな風に人間の気質なんて良くも悪くもあるんだから、こんな事論じるのは
    無意味だよな
  • 149  名前: あの名無しさん 返信する
    ちょっとリップ買ってくるわ。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかにこれはそうかも
    なんでもハッキリズバズバ言うタイプだけど嘘はつかないわ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょうど昨日、嘘が吐けなくなって大変な思いするって映画観たわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つくの苦手だからどうでもいいわ(つかないとはいってない)
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職場に嘘つきいるけど偽善者だわ
    これは的を射ている
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもあの番組に出てくる専門家の意見なんて殆どあてにならんだろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗事や正論しか言わない人は詐欺師だとおもって生きています
  • 156  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、JINはデマを流すだろ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストレートに態度悪いって言われてるだけだよなw
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済・門倉
    まず、専門家ですらない
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも口汚いの定義が不明
    人によっていろいろだし
    ささいなことで傷つく人もいるし
    嘘ついても迷惑にならないこともあるし
    口汚くさが迷惑をかけることもある
    こんなもん仮に定義があってデータがしっかりしていても
    だからなんなんだよって感じの話でしかないわ
    役に立たないもの
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松お嬢様説
    フランス人正直者説
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何に対する嘘であるのかと言うのがミソなんじゃないか?
    この場合、口の悪い人は
    事実に対する嘘が少ないのではなく
    自分の気持ちに対する嘘が少ない
    と解釈するのが良いと思う
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘が少ないからっていいことないけどね

    ↑嘘が多くてもいい事ねぇけどな

    確かに浮気の面ではそうかもだけど、悪口普段言う人は普通に嫌いよ?

    ↑口が悪いのと悪口を言うのは違うのでは?

    口悪くて嘘つくやつはもうだめだと

    爆豪勝己やん

    綺麗事しか言わない奴はマジで信用ならん(´・ω・)

    自分に嘘をつかない人生を送ろう

    ↑JINてめー自分のフォローしてんじゃねえよ
    みっともねえ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松さん・・・
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    嘘つくなアホ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く逆では?
    口が汚い奴は必死にマウント取ろうとするから
    嘘や間違った事でも大声で言うぞ?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    憶測厨ってある意味テロリストだよな…
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    逆に口汚くない人間も嘘や間違った事でも平気で言うんだよなぁ
    何故なら口汚さについてマウントを取ろうとしている人間だから
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずその統計に疑問があるし信用してない
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の悪口を言わない=心を開かないと
    思ってる人っているよね・・・

    同僚にもいるけど、傍から見るとマジで恥ずかしいから止めて欲しい
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユ〜ツ〜バ〜とかでも分かるぞ

    どちら側であっても、
    「コイツ表面取り繕ってんな」ってのがすぐ分かる

    マヌケコメント「何とかかんとかさん(ユーツーバー)は良い人に見える!」

    ンなわけねーよ
    見る目ねーなコイツ

    って思うこと多々
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘をつくのが苦手で、ツレの美人奥様に旦那がどんな店行ったかとか聞かれるのが辛い
    いきなり車で来たかと思うと「乗って!」って言われて助手席で正座させられて尋問される
    最近はご褒美に思えてきたので、あっち系のお店にいったあとドキドキワクワクしてる
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本音と建て前の区別がつかないだけでは
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    だよな
    それに口悪い奴=正直だろうがやっぱり嫌だし不快だよ

  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良識的なやつは嘘も暴言もいわねーよ
    経済の先生の心理学的発言とか信用に値するか
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育ちの問題だね

    口が汚い人
    「コイツ何で敬語で話してるんだ?距離感あるな〜」

    普通の奴
    「ヤンキー言葉で悪口ばかり、勘弁して欲しい・・・」
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    門倉「私は嘘をつく危険な香りのする男です」
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事の出来る人間って総じて口が悪いよ
    無能は敬語しか使えないし腰も低い
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもまあ「心理的に、信じられるかどうか」は違ってくるよ

    今の官房長官、菅義秀を見てもわかるだろ
    「ご指摘には当たらない」という言い回しが好きなようだが、
    こう言われて信じるやつはいねーよな

    その後に長引いたとかいうやつがいるかもしれないが
    「私や妻が関わっていたら、議員を辞める」

    これは若干粗野な言い回しだが、信じただろ

    「綺麗な物言い」ってのは、隠したいときがあるときに使うもの
    「過度に乱暴な物言い」も同じ

    菅義秀はそのことをわかってないのか、説明する能力が低いのか、
    人間の習性を知らないのか分からんが

    だから信じてもらえないのだ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも門倉の情報が嘘だらけwww こんなの全く当てにならん!
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人に能力はない

    周りの優秀なやつが仕事をしてやってるだけ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    ネット弁慶の事か
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全世界で共通だが

    「信じられない、あるいは犯罪ばかりをしてると思われている」
    議員だって、仲間内では和気藹々やってるのかもしんね

    なのに普段は付き合いのない国民に対したとき、
    つまりは公式な場でのイメージが悪い議員が非常に多いよな

    それは、しゃべくりかたの問題なのだ

    過度に丁寧にすると「何かこいつ隠してんな」と思われて当然
    また、「何を言っても相手に伝わらない」(聞く気を起こさせないので)

    だから、乱暴な言い回しの多い麻生太郎を好む人がいるんだ

    ああいうふうに若干粗野に言いまわすと、人は聞く気を持つし、
    ウソついててもウソついてないと思い違いをさせる効果もある
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺たちの親分は、議員の間ではいい人だってみんな思ってるんだけど
    国民から見るとすごい悪人に見えるらしい
    なんでなんや・・・

    とか思う議員もいるらしいんだが
    そんなもん当たり前に決まってんだよ

    しゃべくり方が悪いんだから

    丁寧に言えばいいわけじゃねえ
    丁寧なものの言い方は、何かを隠すときに使うものだし
    議員という仕事そのものが「権力を悪用する犯罪者」のイメージがある

    そのコンボで、いい人だと思ってくれるはずって考えること自体が
    おかしい話なんだ

    乱暴な言い方も程度問題で、許容ゾーンから外れるとどちらにせよ嫌われる
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットタレントの配信で口が悪いって言われてたユーザー何人かいたけど、そいつらこそ真のファンだったんだな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毒気がどういう吐き出し方をされるかの違いで
    言葉が悪い人間の自己弁護が激しいよなこれ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなわけねーだろ
    散々反例見てきたわ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物事は何でも「程度問題」

    程度くらいは押さえておいてもらいたい、
    あるいは押さえるべきものだが

    なぜかできないやつがいるんだよな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は意識無意識問わず、程度で文章を考えてるつもりだ

    長い文章がよくないってのは一面では正しいが、同時に
    「最後まで読ませられりゃ、長くても問題はない」

    ということだろ
    そのためには、「文字から感じるイメージ」を意識してつけるようにしている

    「それは違う」これだけだとそこまででもない状況があるが

    「んなわけねーつの」だと、何だこの野郎、という気持ちが相手に芽生えて
    最後まで読んでくれる気を生み出すこともできる

    悪い言葉遣いは考えてやるとけっこういい
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「1行目、2行目で最後まで読む気を起こさせる掴み」

    これは短かろうが長かろうが必須だろう

    菅義秀官房長官はそんな嫌いってワケではないが、
    「しゃべりかた」「言葉の選び方」でいうと最悪レベル

    丁寧に言ってるようで、聞く気を相手に起こさせない
    聞く気が起こらないと、相手は好き勝手な捏造を始めてしまうし
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパム荒らしあんじゃん
    本人は「真実を多くに伝えてる!」つもりになってるだけの迷惑行為

    あれが乱暴なものの言い回しの悪いほう

    ○○は犯罪をしていた! (ここまでは掴みとして良い)
    どこそこでカルト宗教がストーカー!詳しくは下記URL


    イメージがまったくできねーだろURLとか
    全部書いたら書いたでそれもイメージできないだろうが
    こういうのが言葉選びの悪い例なんだよな
    そして、こういうイメージできないものは丁寧に書いても理解されない

    ものの言い回し、文章、すべて、イメージができるようにやるものなんだよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとなく分かるような
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人を傷つけることが平気っていうだけじゃないの
    気を使えないでズバズバいうのは子供と同じ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分だけで感情垂れ流しにして、人の気持ち考えられないのは害悪
    それが親や教師だったら尚更
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低限度ってあるからな
    さすがに建前ばっかでも、本音前回でも
    ダメだろうしな。
    まあ、仕事も出来て口も悪くなくて
    本音が多いけど傷つけない言い方する人間っているよ本当に。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その手の口が悪い、態度が悪いみたいな奴友達にいるが勤怠偽ったり勝手に手順省略してたり割としれっとウソばっかりついてる記憶しかねえ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプと金正恩大勝利
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから、「手」なんだって

    大人ってのは、「口(交渉)と手(ケンカ)の両方が強くて初めて一人前」

    口だけ、手だけ、そういうのをガキという
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クロちゃん。はい論破
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手が冷たい人は心が暖かい的なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生まれてすらいねーんで本当かどうかは知らないが

    田中角栄は、けっこう人気だったってな
    田中角栄の声を物マネしたりなどしてたらしい

    そんだけの人気があるのは、トークも上手かったに違いない
    youtubeなどで見ると、澄ました物言いをしてねーし

    別に口が悪いわけではないようだが、「ご指摘には当たらない」とかいう
    変な物言いをしてない
    だからじゃねーかな

    丁寧な物言いは、人間の本能的に「深刻な状態」と捉えるものであり
    深刻な状態ってのは「続くと不愉快」なもんだから
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでコロッと信じるバカがこんなにも多いの?
    って感想なんだが。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >綺麗事しか言わない奴はマジで信用ならん(´・ω・)
    汚れた人格を持つ者の基準で考えると他人もそうなんだと思うんだろうけど
    ガンジーやマザーテレサのような根っからの人格者ならば綺麗事も本音よ?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    げんたろ〜!
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘も方便
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫、貴様よぉ何でJinの言葉に反応して暴力振るんだよ?貴様よぉJinを殺す気かよ?殺さないと気が済まないのか?あぁ?殺人容疑の罪で警察に通報したろか?嫌なら今すぐJinに謝れやオイゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(超絶大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大激怒)
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が悪いにも限度があるだろ
    人を傷つけるようなこと何でもかんでも言うのは、口が悪いとかそういう問題じゃない
    ていうかそもそも経済評論家で心理学者でもない人の言うこと信じるの?結局この人の印象だろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうあからさまな偏見は
    人間関係が悪くなるだけだって。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも うざくない?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口悪くて嘘つきまくるやつなんていっぱいいるけどな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口悪くなくても感情を吐き出す方法なんていくらでもあるだろ。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンメイハンメイw
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が悪くて嘘がつかないって単に発達障害じゃね?
    人を傷つけることを言って批難されると「本当のことだろ!」とか言ってヒートアップしちゃうやつ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情と事実は別の話
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘=悪ではないだろう。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本みんな嘘しか言わないだろ。
    正直者が損するなんて社会の常識じゃねーか。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育ちの問題だろ
    育ちがいいやつはもともと汚い言葉は使わない
    育ちが悪いのにそうなのは怪しいって話だわ
  • 218  名前: 名無しのまとめりー 返信する
    すごい二択
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもナイフを振り回してる基地外はナイフの扱いを知らないから安全
    ナイフの管理がしっかりした奴はナイフの扱いを知ってるので危険

    こういってるのと変わらん
    嘘をつける能力があることと嘘をつくかどうかは別じゃん
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに表面上穏やかだけど嘘つきってま〜ん()の特徴だわ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘なんてつかないんだけど
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が悪い奴に良い奴は居ない。甘やかされただけ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、うるさいやつに口汚い人はうるせえ!黙れ!って言うけど、丁寧な人はとても賑やかで良いことなのですが、他の音がききとれないもので、少し静かにしていただけたらありがたいです。で嘘カウント+1なわけだし。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘=建前ってことだろ

    「これどう思う?」
    建前「それもいいけど他のも見てみたら?」本音「いや、ダサすぎだろ」

    注目を集めるためにこれを嘘って認定して言ってるだけだろ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    傷つけないように建前は言うだろ
    どうせそれのことを言ってミスリードしてる
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    正直に言う人って正直に言われてキレるからタチが悪い
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TPO守らない人は煙たがられるだろ。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    息をするように嘘をつく
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中は知らないでいいことが多い
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ溜め込んでないやつは嘘は少ないやろ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ┏━━━━━━┓
    ┃ 嘘  .息. ネ ┃
    ┃ を   す   ト ┃
    ┃ つ . る  ウ ┃
    ┃ く.   よ   ヨ ┃
    ┃    う.  は.┃
    ┃   .   に    . ┃
    ┗━━━━━━┛
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が悪い奴は馬鹿だから言葉選べないっつう事だろ
    そんな馬鹿は信用以前に使えない
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口悪い奴は育ちが悪くおまけに性格も悪い
    そんな事は基本も基本
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    「馬鹿」だと!?
    少しはオブラートに包めよな
    言葉を選べない奴だな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >経済・門倉先生
    誰こいつ?
    どうせいい加減な調べ方してんだろ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実=口汚い なんだだけでは?
    ブスにブスって言ったら口汚く聞こえるだろ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に嘘を付く知性があるかどうかの問題だと思う
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つくの平気でございますですはい
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口が悪いって何?暴言吐くの?毒舌ってこと?〜してねぇから〜とか乱雑な喋り方するってこと?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京都弁のことですか
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口汚い奴の方がついてるやろ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういうことで怒るのか
    素直に表現する人は理解しやすいもんな

    隠しまくるやつは共感しにくいから
    怖い
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの個人的主観だろ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん〜
    どっちがいいのか…
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘が少なくてもヤクザとかチンピラは嫌だ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズ相手に丁寧に話をしてる時点で
    嘘ついてるようなもんだから。
    心では「クズが」と思いながら丁寧に話をしてやってるんだよ。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    >丁寧に話をしてやってる
    違うでしょ
    マウント取るためにマトモなフリしてるんでしょ
    クズの自覚を持とうな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この2択しかないんか

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク