
ブラジル 国立博物館がほぼ全焼 収蔵品の多くを焼失 | NHKニュース
<記事によると>
ブラジルのリオデジャネイロにある国立博物館で2日、火事があり、200年の歴史ある建物がほぼ全焼し、2000万点以上あった収蔵品の多くが失われました
博物館は1818年に、当時のポルトガルの王が、エジプトの美術品や恐竜の化石など、みずからの収集品を集めて設立したもので、現地の消防によりますと、この火事で200年の歴史ある建物がほぼ全焼しました。
また、博物館には南米の先住民のミイラや植物の標本など貴重な資料が集められ、南米の自然史や人類学などを研究する重要な拠点となっています
地元のメディアは、老朽化による漏電が火事の原因ではないかと伝えています。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
悲しい。さまざまな思いを悼みます。
歴史が・・・・・消えていく
うぁー(涙)
文化財の山が…
歴ヲタとしては、よく「史料の個人蔵は怖い、ちゃんとしたところにあれば安心」みたいなこと聞くけど、こういうこともあると..._ノ乙(、ン、)_
ブラジルはオリンピック前から混乱してるけどさらに混乱してる。こりゃ大変だわ。どうなるのか注視してます。日系社会の安全を願います。
予算が無いのは、日本も同じ。10年後は、国立美術館も、同じ事が起きるかもしれない。
は!?まじで!!!!

歴史的資料が・・・あぁ・・・あぁ・・・ぁ・・・・

![]() | 【PS4】Marvel's Spider-Man【初回生産限定特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入) 発売日:2018-09-07 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 「紋章ブロック・太陽」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 配信 - PS4 発売日:2018-12-20 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:31 返信する
- 安倍の命令
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:32 返信する
- あーあ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:32 返信する
- 自民党が裏で糸を引いている事は間違いありません
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:32 返信する
-
みなさんこんにちは
プレーリードッグです
今日は大事な話があります
僕は旅立ちます
しばらくここには来れなくなります
また会う日までみなさんお元気で
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:32 返信する
-
こんにちは!
プレーリードッグですよ!
1とりました!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:32 返信する
-
なんで国名省くの?
こういうタイトルつけるから嫌われるんだよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:33 返信する
- アッシュのふりしたプレーリードッグが来ましたよ!
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:34 返信する
- ひどスギィ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:34 返信する
- ガチャ大爆死したからどうでもいいわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:35 返信する
- ヤバくね?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:36 返信する
-
ブラ汁「歴史的レガシーを生け贄に捧げてオリンピックレガシー(廃墟)を召喚!俺のターンはエンドだ!
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:36 返信する
-
ひでーな。
世界の文明レベルがちょっとだけ退化したわ。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:39 返信する
- わいのせいや…わいが…わいが…あの時…
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:40 返信する
- ざまーみろ(^^)クスクス
-
- 15 名前: ソーサラーコイキング 2018年09月03日 14:41 返信する
-
>>4
コンジャラーアッシュ操るの楽しスギィ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:42 返信する
- ショック
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:43 返信する
- 2000万点
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:43 返信する
- 過去より未来を見ろクソ共
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:43 返信する
-
保守できないなら管理しないでほしいね。エジプトもそうだけど
結局重要な文化財を残す実力がない所はこうやって無くしていく
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:44 返信する
- 研究者の方々もメシの種がなくなったんだなあと思うと
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:52 返信する
- 歴史は消えるものだけど、なんていうか、研究者としては、絶望、だろうな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:52 返信する
- 巨人の歴史とか宇宙人の歴史とか本当に貴重なものは政府が保管してるから大丈夫だろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:54 返信する
-
警察も人が足りないとかニュースになってたから
こう言う事は予測済みだっただろうに…
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:55 返信する
-
人
∧_∧ ( 0 )
< `∀´> л シュボッ
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:58 返信する
-
悲しいけど日本じゃないならままええわ
人の振り見て我が振りなおせよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:58 返信する
- ミイラとか良く燃えそうだもんな・・・
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:59 返信する
- リオオリンピックのために建物の修復費用を削減されたんだっけ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 14:59 返信する
- 日本にそんな歴史ある博物館あったっけ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:01 返信する
- また朝鮮寄生虫か
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:08 返信する
- 責任者は死刑かな?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:08 返信する
-
>>28
えぇ・・・
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:09 返信する
- 悪夢だな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:18 返信する
- 館長 「日本はイルカころすな!」
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:19 返信する
-
>>1
お前も燃えろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:19 返信する
- 人類はいつも歴史的資料を燃やしてるな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:20 返信する
- 文化の継承って大事だと思うのだけど、今のあほ老害ルーピー世代どもってどこの国も驚くほどその辺軽視してるからなあ。。。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:22 返信する
- こういうのって電子化してから貯蔵するんじゃないの?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:25 返信する
- そのころ日本では、図書館の貴重な資料を自分で燃やしていた
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:29 返信する
-
ブラジル「太地町は恥を知れ!」
博物館燃やしながらやる高度なギャグ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:29 返信する
- ネイマールは何回転がればいいの?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:32 返信する
-
uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!???
もったいなさすぎる・・・保存体勢しっかりしてくれよ・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:42 返信する
-
>>39
それを紐づける意味が分からないけど
日本の大学が4万冊の本を自分で燃やしたのは低度なギャグかな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:50 返信する
- 貴重な収蔵品があるのにCO2消化装置無かったのかよ?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:50 返信する
-
燃えてなくなったことにしてこっそり秘匿するとか
都合の悪い何かを諸共に処分したとか
疑惑しかない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 15:53 返信する
-
一体いくらの損失額やら
銀行の貯金じゃないがひとまとめにするとこういう一網打尽にあうデメリットもあるんだよなあ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:00 返信する
- この場合は汚職職員と犯罪組織による金目のものを運び出した上での放火があるかもね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:02 返信する
- 全焼って便利な言葉だね・・・
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:04 返信する
- 人間の歴史などあっけないもんだ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:04 返信する
- そんな事より JIN 含み損ヤバクね?w
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:07 返信する
- ざまぁぁぁぁああああ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:07 返信する
-
※49
なんかあったの?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:10 返信する
-
>>47
内部犯が予め盗んで建物に火をつけて横流しかな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:11 返信する
- あーあ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:14 返信する
-
イルカ漁批判の報復とか
日本人は陰湿だな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:30 返信する
- パラリンピックを前座にしないからだろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:32 返信する
- どう博物館のものは全部3d化してデータとして残さないとこれからも消失するだろうな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:43 返信する
- 10年後日本「ここで臨時ニュースです。東京国立博物館が漏電のため、全焼し展示したあった貴重品も全て燃えてしまいました。」
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:45 返信する
- ぶらじるでは常識デース
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 16:50 返信する
-
2000点かと思ったら2000万…
しかもミイラまであったって…取返しが付かないにも程がある…
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 17:02 返信する
- わりとくそどうでもいい
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 17:02 返信する
-
なんだよそっちかよ紛らわしいわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 17:11 返信する
-
理由がオリンピックで金使いすぎて、
超絶老朽化してた博物館の修繕が、遅れまくってたからっていう
アホかと
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 17:13 返信する
-
五輪の後遺症でブラジルずっと財政難だろ
警官がストして殺人事件が多発してるってニュースも今年の頭ごろにあったし
博物館なんかに使うカネはないんだろうなぁ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 17:14 返信する
-
>老朽化による漏電
一部の美品は闇市に
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 17:25 返信する
- 発展途上国なんて所詮こんなモン
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 17:54 返信する
- オリンピックの成果がまた1つ追加されましたね!
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 18:07 返信する
-
>>2
捕鯨反対に便乗して日本を侮辱したから天罰だよ。
ブラジルザマァみろバーカ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 18:15 返信する
- 歴史の保存にも限界があると言うことや
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 18:38 返信する
- 映画だったら何か盗まれてる
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 18:39 返信する
- ブラジルでしょ?土民国家の博物館なんてたいしたもの置いてないっしょ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 18:40 返信する
- 懐古厨や歴史オタクのゴミ屋敷が燃えただけだから問題ない。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 18:42 返信する
- 歴史資料館の類は、懐古厨や歴史オタクのゴミ屋敷にすぎないから全部行政処分すればいい。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 18:53 返信する
- 管理能力の低い者に貴重品を持たせたらアカン
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 18:53 返信する
-
>>70
イギリスとかフランスが植民地時代に持ち出していたものも
返還させていたはず
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 19:20 返信する
- こういうとこって燃えない素材で建設されてるんじゃないの
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 19:22 返信する
-
韓国は盗んだ仏像の管理ちゃんとやってんのか?
もう劣化させてんじゃねーだろな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 19:25 返信する
- 歴史を消去しまくってる連中が居るんだろうな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 19:39 返信する
- 失敗国家
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 19:47 返信する
- どこぞの犯罪組織が火事を装って、収蔵品を片っ端から売り飛ばしてるとかそういうオチじゃね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 19:48 返信する
- 俺、いまだにアレキサンドリアの古代図書館焼いたやつ許せねえわ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 20:07 返信する
- 対岸の火事ではないな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 20:20 返信する
- ブラジルは屑だから消えていいよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 20:30 返信する
-
ブラジルかよ
もえろーよもえろーよー炎よもーえーろー
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 20:58 返信する
- 一方日本では図書館リニューアルするから古い本全部燃やしたのでした、チーン
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 21:20 返信する
-
大英博物館が返せって言ってる国に
「管理してやってるんだ有り難く思え」って言ってたけど
こういうの見ると確かにそうかも
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月03日 23:13 返信する
-
>>67
ネタコメに言うのもアレだが
よく知らんが、あれブラジル人じゃなくよそから来てブラジルで30人程度がやっただけじゃ?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 00:28 返信する
- 2000万点が燃えたとかクッソワロタwwww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 00:49 返信する
- 断捨離できてよかったじゃん
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 01:59 返信する
-
漏電がどうこう以前にだね
防火扉がない
消火設備がない
そりゃ一度でも火が燃え広がったらもう終わりよ
日本だとそこら辺のビルや工場にもある設備がないんだから
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 02:50 返信する
- 対策はされていなかったのか?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 03:55 返信する
- お宝が・・・ ;;
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 03:56 返信する
- 日本であったら泣くな・・・
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 10:02 返信する
-
焼失した作品が贋作として出回る未来が容易に想像できる。
一般人には関係ない世界だが、ドラマとして浪漫がある
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 13:51 返信する
-
>予算が無いのは、日本も同じ。10年後は、国立美術館も、同じ事が起きるかもしれない。
上野のお山は博物館美術館が集中してるからなあ
あれ、全焼したとか言ったら損失は計り知れんぞ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 15:03 返信する
- 永遠なものなんて存在せんのだししゃーないせめて書籍はデータ化しとけ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月05日 17:20 返信する
- 燃えてなくなっちゃえば良いものは他にたくさんあるのに、何でじゃ…
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。