
勤務先のコンビニから200万円盗んだ店員 意外な通報者に賞賛の声 - ニコニコニュース
1日午前4時50分頃、佐賀県にあるコンビニに訪れた50代の男性客が、店員がいないことを不審に思い110番通報。
捜査の結果、アルバイト従業員の男(49)が事務所やレジなどから現金200万円あまりを窃盗していた事が分かった。男は窃盗容疑で逮捕された。
この報道にネット上では男性客を賞賛する声が。
・コンビニに行って店員いなかったら驚くね
・ナイス通報だな
また一方で、コンビニに200万円もの大金が置いてあったことに驚く声も。
・コンビニにATM以外で現金200万円も置いてあるのってどうなんだろう。売上金の送金の話でいくと、どの程度のレアさなのか気になる
・コンビニには現金が200万円もあるのか、バイトが盗み出せるところに置いておくのか
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
店員がいないっての、店員が犯罪被害にあってる可能性も考えられるからな…。
なんにせよ放っておかなかった通報者GJ
男性客「店員がいない?コンビニ強盗でもあったのか?通報しよう!」
店員「何故売上金を盗んだのが警察にバレたんだ…」って感じなんかねぇ?w
49歳でこのザマか・・・更正は無理だから一生表に出すな、通報した50歳は立派なお方だ、これが無能と有能の差か。
ワンオペだったの?ふつうあと一人ぐらいバックでいるんじゃないの?
↑店の売り上げと夜中の客数によっては普通にワンオペだよ。本部が人件費ケチりよるから。
今の監視カメラは録画も出来るし、記録も残る、万引きしても在庫記録から照らし合わせてカメラで犯人がわかる。
人生とプライド売るのに200万は安すぎませんかね・・・そして欲や羞恥心を超えた通報者GJ!
↑49歳でアルバイト店員な奴にプライドも糞も無いだろ、生きるのに必死で。200万どころか20万でもやるよこういう奴は。
悪いことはできねぇな
店員いねえと思って通報したら現金盗んでたのかよ・・・
夜中(早朝)で店員1人だし客も全然来ないからって金盗んでたのか
何故絶対バレるのにこんな事して人生台無しにしてしまうのか

これ結果的に通報した客GJだったけど、皆だったらコンビニ入って店員誰もいなかったらどうしますかね?

![]() | Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4 発売日:2018-11-20 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:41 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】Marvel's Spider-Man【初回生産限定特典】「スパイディ・スーツ」セット、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4用テーマ、PSN用アバター (封入) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用テーマ (配信) 発売日:2018-09-07 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:22 返信する
- 運行状況
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:23 返信する
-
さすがバイト49歳
これが無くても捕まらない未来なんて見えないだろうにw
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:24 返信する
- アルバイト49歳でお察し
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:24 返信する
- S級バックラー
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:25 返信する
- 佐賀県のコンビニで200万とか何年かかって貯めたんだろう
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:25 返信する
- 49でバイトかよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:28 返信する
-
店舗によるけど200万以上普通にあんだろ
釣銭だけでも数十万、更に公共料金や税金の支払い時期だと普通に1日で300万ぐらいくるぞ
従業員の手に届く云々は、場所さえ知ってればなんとかする方法いくらでもあるしな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:29 返信する
-
コンビニ入って店員誰もいなかったらどうするか
別のコンビニ行っちゃうかな・・・
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:29 返信する
- どの辺がゲーム速報なんだ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:31 返信する
- まーた昭和生まれ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:31 返信する
- パヨク(67)が捕まった佐賀か
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:31 返信する
- どうせ在日だろな。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:31 返信する
- 名前が出てないけどなに人かねえ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:32 返信する
-
>>9
ザ・コンビニっていうシミュレーションゲームあったよな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:32 返信する
-
店員がいないから110番ていうのがよく分からんな
トイレとかもありえるだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:33 返信する
- トイレやバックも調べたんじゃねーの
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:33 返信する
-
コンビニは飲食やスーパーとかとは違う
バックマネーとその日の売り上げ
あわせたら200〜300万円はある
だからまともな強盗はみんなコンビニを狙う
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:34 返信する
- 嘘松かな?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:38 返信する
- たった200万のために人生を棒に振るなんて・・・
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:39 返信する
- 佐賀県人住んでたのか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:39 返信する
-
バイトの権限で金庫開けられるのか?
金庫開けられるのは上の立場だけじゃねーの?
それともバイトでも金庫開けられるようにしてたのか?
防犯上よろしくないんじゃ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:39 返信する
- スペックにスクラップにされたのかと思った
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:40 返信する
- 49歳アルバイトとか限りなく無敵の人に近い
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:41 返信する
-
日本はここまで来た
最底辺国家
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:41 返信する
-
>>21
深夜勤務の場合、その日1日の売り上げを金庫に入れて
レジの小銭を揃えるって仕事がある
だから金庫も開けられる
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:41 返信する
- この記事で深夜のコンビニ強盗を企てる奴がいるだろうな。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:42 返信する
-
履歴書に本当の住所書いてて普通に自宅に居たところを捕まったのか?
バカじゃねーの
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:42 返信する
-
ラーメン屋であったわ どっかでぶっ倒れてるんじゃないかと思って心配したけど
10分くらいして帰ってきた
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:44 返信する
-
神はいるが、俺には味方をしていないのかもしれない
寝ている間に足をつった。激痛だった。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:45 返信する
-
昔コンビニの深夜バイトやってたがワンオペだといつの間にか寝てしまって客に気づかないことが1回あったな
もしそれで同じように110番されてたら目も当てられないわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:46 返信する
-
大きなコンビニだと1日100万以上の売り上げはあるだろうよ
釣り銭含めて200万はそんなに大きな現金じゃないだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:48 返信する
-
>>26
コンビニが狙いやすい(高額な現金&ワンオペ)ってのは有名だから
いまさら隠すまでもない
コンビニ側も対策するコストのほうが大きいから無視してるし
そのせいで成功率も物凄く高い
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:48 返信する
-
入金を自動でカウント・釣り銭を自動払い出しするタイプのレジを
カウンターにガチガチに固定しとこうぜ 強盗も店員も盗めないだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:49 返信する
-
>>28
中華屋で注文したはいいがいつまで経っても出てこなくて厨房覗いたら店主が倒れてピクピクしてたことがあったな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:50 返信する
-
今日は ネットに入り浸りたくないけれど
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:52 返信する
-
>>33
そのレジから現金を補充したり抜いたりする必要があるし
最終的には物理的に破壊する手もあるから割に合わない
実際コンビニ強盗の検挙率は公表値ですら八割を下回っており低水準
それなのに二百万円以上も入手可能、と犯罪の中では明らかに美味しい仕事
しかもそのノウハウで他も狙える
だからプロの窃盗団とかがいる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:53 返信する
-
こいつら働いてたことあるの?
200万くらいどの店にもあるわアホ
むしろ売上とか考えたら少なすぎるくらい
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:54 返信する
- また無能世代がやらかしたのか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:55 返信する
-
誰もいなかったら・・・
他の店行くか、で帰りそう・・・・。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 11:59 返信する
- ウチの近所のコンビニは深夜でも3人くらい入ってるけど、店によって違うんだな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:00 返信する
- 先週見たニュース
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:00 返信する
-
普通、コンビニに店員がいないからって、警察に通報するか?
俺が普通じゃ無いのか?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:02 返信する
-
>>39
佐賀だからな、コンビニなんて車で10分走らないと無いだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:02 返信する
- 意外!!店員がコンビニ強盗!
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:03 返信する
- お前らの三十年後の姿w
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:05 返信する
-
何故バレることをするのか
49歳フリーターって所が計画性が無いのを表しちゃってるなー
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:05 返信する
- 韓国に近いとこうも危険なのか
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:07 返信する
- 何かコンビニ店員がイキってるのが笑える
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:10 返信する
-
200万くらいどこのコンビニでもあるんじゃね?
いまだに公共料金やら10万単位の支払いをコンビニでする客って多いからな。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:13 返信する
-
バイト程度で金庫の鍵を開けれるとか不用心だな
マネか店長とかだけやったぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:13 返信する
-
たかだか200万でまずバレるような犯罪犯すとかどんだけバカなんだか
バカだから49でバイトなんか
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:14 返信する
- 関わりたくないからさっさと出てくわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:17 返信する
-
近くのローソンは基本店員はバックヤードにいて呼ばないと出てこない。
出てきてもいらっしゃいませとかお待たせしましたとか一切なく不機嫌にでてくる。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:23 返信する
-
>>42
これ田舎だからね。村社会的には通報は当然だろう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:23 返信する
- やらせ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:24 返信する
-
要するに強盗犯が店員を通報したって話か❗
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:27 返信する
- どっちにしろ、次の引き継ぎの時にバレるだけだから客がグッジョブって程でもないよね。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:28 返信する
-
これ店長の金の管理も問題になると思うわ
バイトだけのコンビニにこんな大金置いておくとかありえんわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:30 返信する
- 朝方ならまだ移動前だから現金あっても不思議なことは無い
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:32 返信する
-
何をどれだけ売ったらそんだけ入るんだよ?
相当忙しかったか、高価ななにかが大人買いされたとか?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:33 返信する
- 最近は商品以外にも電子マネーを買うために購入するのに現金を大量に使ってたりする人もいそうだからなぁ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:33 返信する
-
サムネに釣られた奴ww
どうせ卑猥な事期待してたんやろ ('ω'`)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:36 返信する
- 店に人がいないだけで通報とか老害らしいふざけた真似だな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:39 返信する
-
余計なことするんじゃねーよ
搾取されるだけの奴隷が可愛そうじゃねーか
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:40 返信する
- ワンオペねぇ朝の4時に行ったら冷凍チキンを床にばらまいてたから、それ以降行かなくなった
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:41 返信する
- 結果オーライなのかな?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:42 返信する
- 深夜、バイトがウンコしてたら…
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:49 返信する
- 移民の弊害が出始めたな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:51 返信する
-
移民ばかりで怖い!
お箸つけますかや温めますかも聞かないしね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:52 返信する
-
もうコンビニって「当たり前のインフラ」になったんだな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 12:56 返信する
-
就職氷河期の対策をなにもしない自民党の責任
もっとこれから治安悪化する
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 13:12 返信する
- ざまあwww
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 13:13 返信する
- 店の売り上げとかそのまま店のatmに入金してる姿を見るけど 金庫にしまうパターンもあるのか?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 13:40 返信する
- まーた新たなバックラーが誕生してしまったか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 13:42 返信する
-
これはわかりやすい嘘松。
こんなんで警察が動くわけねーだろ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 13:47 返信する
- セブンATMに精巧なスキミング装置が付けられてた事件はどうなったのかな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 13:50 返信する
- 警察が到着した瞬間うんこしてた店員が戻ったっていう作り話頼む
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 14:24 返信する
- コンビニレジに200万もはいらねーよな普通
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 14:27 返信する
-
盗んでくださいと言ってるようなもんだから、いいんじゃね?
コンビニ24時間では確認など100%無理
フランチャイズシステムが悪いからね大手社員は妄想壁が高いから
現地の状況など知りもしない(笑)
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 15:02 返信する
- 売上金は定期的に金庫に入れるんじゃないのか?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 15:07 返信する
- まあ普通は病気で倒れてるのだと心配するよな、一応出入りを3回くらい試してから裏とか入るわ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 15:24 返信する
-
やりやがったなあァァァァァァ!!!!
こういう事件が起きると地域のコンビニ潰れちゃうだろ!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 15:25 返信する
-
良く読め。レジだけで200万入ってるわけないじゃん。
>「捜査の結果、アルバイト従業員の男(49)が事務所やレジなどから現金200万」
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 15:27 返信する
-
コンビニの売上金が200万以上行くのはわかったけどさ、
普通売上金を全部金庫に置かずに、定期的にATMに入れておくもんじゃないの?
俺の働いてるコンビニがそういう方針なだけ?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 15:39 返信する
-
以前コンビニで店長してたけど、自分の勤めていたところは
金庫に上段と下段があって
上段部分には両替準備金が入っててバイトでも開けられるようになってて
下段はポストタイプになってて売上金が一方通行状態で
社員以外は開けられないシステムになってた
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 15:43 返信する
- 無人販売所が未だ成立してそうな田舎ですら現代ではこのザマか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 15:51 返信する
- どこかで倒れてるんじゃねぇかって警察だけじゃなく救急車も呼んじゃうかもしれん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 16:23 返信する
-
あれ?いないのか...
まぁいいや、他のコンビニに行こ
ってなるな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 16:30 返信する
-
>コンビニに200万円もの大金が置いてあったことに驚く声
むしろ、コンビニ強盗でレジの数万だけ盗んでいくほうがバカ何じゃないかと毎回思うわ
あんなもの保険対象のいわゆる見せ金みたいなもんで
レジ横にはレジの両替用準備金で10〜20万入ってるし
レジ下には万札落としがあるだろうし、レジ周辺だけでも数十万はあるはず
んで事務所に行くと前日の売上金あるだろうから、バイトだろうが鍵知ってれば
盗もうと思えば盗めるワケで(カメラ撮ってるから100パー捕まるに決まってるが
ちなみにコンビニの売上金は、いくら暇で閑古鳥鳴いてそうな日照30万程度の店でも
いわゆる預り金(公共料金)があるから現金だと売上金の倍以上ある
つまり100〜200万
それを毎日銀行に入金してた社員のワイ
-
- 90 名前: 名無しのまとめりー 2018年09月04日 16:35 返信する
- アルバイト店員(49)わろすw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 16:36 返信する
- 自分の元バイト先のコンビニはバイトでも長くいたら金庫開けれた(店長がいないときに給料取りに来た人に渡したり)し、月末の振り込みの時期とかなら200万くらいざらにあったよ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 16:39 返信する
-
コンビニバイトだけど普通に金庫開けられるで
開けれないと釣り銭切れた時の両替とかできへんやん
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 16:45 返信する
- 夜中、事務所?から出て来ない店員たまにいるな。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 17:04 返信する
-
コンビニのワンオペは二人分ぐらいの給料出してやってもいいと思うわ
近所のコンビニの夜勤は女の子一人でやってるからマジで心配
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 17:22 返信する
- まぁ通報なくてもすぐバレるだろうけどね、従業員いなくなれば
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 17:29 返信する
-
コンビニに店員が居なかった事が有ったなぁ。
5分ぐらいでバックルームから出て来たケド。
うんこだったのかな。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 17:45 返信する
- 絶対バレるって分かってるのになんでやったんだろう?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 17:57 返信する
- 夜だったら店員いないのも普通だけどな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 18:54 返信する
- 公共料金があるからちょっと忙しい店なら200万前後はむしろデフォ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 18:56 返信する
-
単独でバイトが200万に触れちゃう状況も問題だよな
コンビニ強盗するアホが増えそう
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 19:01 返信する
-
今の日本は日本人以外でもコンビニバイトする事が多い訳だが
捕まって逮捕されているのに名前が出ていないのは何故でしょう?
-
- 102 名前: 2018年09月04日 19:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 19:47 返信する
-
>>100
そもそも、そういうヤバいやつを見極めて雇わないために
面接・研修期間というのがあってだな・・・
大体そういうやつはまず店の金ごっそり持って逃げる前に
細かくレジの金ちょろまかす
3桁4桁の過不足金何度か発生したら要注意でマークされる
そういうレジ管理もゆるいオーナー店だったと思う
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月04日 20:14 返信する
- 30過ぎてアルバイトとか生きてる価値内ゴミすぎだろ死ねよw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月05日 02:34 返信する
-
24時間営業は疲れるんだよね
完璧に管理してるようで結構ずさんなのがコンビニ
これからは人件費とか人材確保が難しく
12時間営業に変更すればいいのだが、本部の無策が店舗に負担させている。
コンビニの店長などやめた方が良い疲れてポカミスが多くなる
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月05日 04:15 返信する
- 窃盗目的でバイト始めた意識の低い系男子(精神年齢)wwww
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月05日 04:58 返信する
-
>本部が人件費ケチりよるから。
本部がって何で直営店ってわかんだよw
割合からするとオーナー店がほとんどだろうが
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月05日 05:02 返信する
-
>>84
ATMに入れるのは普通、一日に一回
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月05日 05:46 返信する
-
振り込み多い店だと
1000万超えたことある
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月05日 06:06 返信する
-
店員いなかったら帰るわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月05日 06:38 返信する
-
>・コンビニには現金が200万円もあるのか、バイトが盗み出せるところに置いておくのか
公共料金、携帯の滞納などの支払いで大金が集まる時がある
1人で10万前後の支払いとか普通。30万とかあるから半日で100万超える日も珍しくない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月05日 14:03 返信する
- 49歳にもなって働かせて頂いているお店の金を根こそぎ盗んで逃げるって事について、実行すら考えつかない程度の罪悪感すら持てなかった事がまずとんでもない異常だろ!!
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月06日 03:45 返信する
- そんなことある?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月06日 03:46 返信する
- 名前出ないのって日本人じゃないのか・・・
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月06日 05:25 返信する
-
>>5
郊外でも、それなりの県道沿いに在って競合居なければ20万とか行ったりする。
自分が働いてた事があるコンビニでは売上金はATMに入れてたが、
この店はATM普及前から金庫に入れて一月をまとめて銀行に・・・
ーーーっていうやり方を続けてたのかもな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月06日 17:10 返信する
- 未来のお前らじゃん
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月07日 21:24 返信する
- 深夜にコンビニ行ってレジまで行って誰も出てこんかった事あったけど寝てたんかなー
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月09日 01:51 返信する
-
売り上げとお釣りの準備金とか合わせれば200万近く行くでしょ
どっちもまとめて送るから 一日分じゃないのよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月09日 13:05 返信する
- ド田舎だと店員居ないとことあるから不思議なことだと思わない。このお客さん、すごい。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月10日 02:43 返信する
- アルバイト従業員の男(49)
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月10日 10:13 返信する
-
すき家で疲れて寝てる画像があったな
俺なら商品持って帰ってしまいそう
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月10日 19:47 返信する
- 俺のバイト先では金庫の金を扱える人間は限られているし、1日に何度かチェックしてるしそもそも監視カメラがついているから持ち出そうなんて無理なんだよなぁ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月10日 22:17 返信する
- 店員がいないから通報するってのがよく分からんのだが。外で作業しているかもしれないじゃん。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月11日 01:05 返信する
-
これ盗み初犯なら49歳のバイトがこんなことすると社会もかなり問題
中国を笑ってる場合じゃない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。