【悲報】小中学校からプールが消えるかも・・・(´;ω;`)

  • follow us in feedly
小中学校 プール 廃止に関連した画像-01


小中学校に広がる「プール廃止」 老朽化、コスト負担大きく

小中学校 プール 廃止に関連した画像-02

<要約すると>

全国の小中学校で、老朽化したプールを廃止する動きが広がっているという

改修・管理の費用負担が大きいため廃止し、授業は民間に委託する学校も

・費用軽減だけでなく、インストラクターによる指導で、上達も見込めるという

以下、全文を読む


<この記事への反応>

泳げない子供が増えるのか、夏の水難事故が増えそうですね。

コストも先生の負担も大きいでしょうし、外部委託した方がいいのかも知れませんね。

確かに民間のプールを使用して水泳の授業を行うのは、良いアイデアだと思う。
ただ地方だと交通費がかかるのがネック。


プールにお金をかけるより、エアコンに使った方がいいでしょうね。

コストはかかるかも知れないが習っておいて損はない。
プールの工法だって進化はしている。学校に備えておい
て何の問題にもならないだろう。





えええええええええ!僕の部屋から丁度見えるのにそれは困るおおおおおおお!
yaruo-matta1




yaruo-taiho1




【PS4】Marvel's Spider-Man

発売日:2018-09-07
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
    玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールが無いから別のところにいって授業って、貧相な昭和の小学校かよw
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久々にAAで笑った
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が無いんだからしょうがない。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや子供の教育にお金渋ってどうすんだよ
    老人の分を回せよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートのお前らが納税しないからな・・・
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泳ぐことが遊ぶことという認識を植え付ける授業ならやらない方がいいのでは
    陸上生物である以上水の中にいることは危険という認識を持たせないといけない
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして川、海、危険論が親たちから噴出、、、と。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に泳げなくても水場に行かせなきゃ大丈夫。
    山登らなくても生きてけるのと一緒。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の数回の授業程度で泳げないやつが泳げるようになるわけねーだろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新設するよりはスイミングスクールのプール借りるか民間委託した方がいいやろね
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小中学校から市民プールまで自転車で行ける距離のとこわりと有る
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず中学校はいらなくね?
    小学生に基礎教えるだけでええやん
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    まぁ学校にプール設置して泳ぎ教えてるのって
    日本ぐらいだしな
    ってか、海外は部活もねーし

    学校=勉強を教えてる場所 
    教師=勉強を教えてる人

    部活動とかスポーツは全部外任せ
    日本もコレでいいよ、スポーツ苦手な子供だっているわけだし
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ安倍のせいだな。
    こうして未来ある子供をドンドン虚弱にしていって
    国家への依存度を高めていく策略。汚すぎる…
    子供はキャンプやハイキングで体を鍛え
    科学を良く学び、しっかり国家に物言える大人になるよう
    周囲が育てていくべき。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳なんてわざわざ授業でやる必要ないよ
    海難事故なんかじゃ泳げる奴のほうが無茶して死んだりするし
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターアカウント、死んでね?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカだと金持ちの学校しかプールが無いから
    貧乏人は泳げないっていう格差が生まれているらしいが
    日本もそうなってしまのか
    せめて義務教育はある程度平等にしておいて貰いたいものだが
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    25メートルプールを水いっぱいにするのに1回20万円の水道代かかるみたい、
    週1回入れ替えると月に4回で1ヶ月80万円のプールの水代かるかるらしい。
    田舎の学校だと井戸水を使って節約してるくらいコスパがかかる。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また隣の国が学校にプール無いから・・・
    妬み、僻み、嫉みで日本からも無くせーーか?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校でプールやるより金払って外部に借りた方が安いんだわ
    生徒減ってるしな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泳げないといざというときに死ぬぞ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    だから、日本全体が貧乏になってるってことだ
    バブルの総中流化が終わり
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキちゃん残念だったね…
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    島国なんだから泳ぐ練習くらいは学校でさせてあげないと
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※20
    くっさ死ね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「水泳」と「受け身」は体育の中でも役立つ例外的部分だろうに。
    強化選手だの国体だのの予算削れよ。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校で最低限泳ぎ方教えりゃいいし
    中学には必要ないんじゃね?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳弱くなりそう
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維持費凄いかかってそうやしいらんわ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆとり以降バカがおぼれて責任取らされるリスクが高まってるのに潰せば良いよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    バカウヨかよw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの教育の中には水泳がない
    おかげで水泳格差というものがある
    貧乏人は泳ぐ技術を持ってない
    アメリカ南部を襲ったハリケーンで大洪水が起きた時
    それで死者がいっぱい出てた
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒が減ってコストに見合わないんだろうけど、問題は授業の時間にいけるような距離に無い事だろう。
    5時間目が終わったら6時間目を使ってマイクロバスで移動させ、部活の時間まで食い込んでやる事になる。
    小学校で教えるから浅いのと深いの2つ必要になる。
    生徒を集約する中学と高校で教えればいい。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、学外の施設を使う形か…いいんじゃないか
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    朝鮮日報によると、韓国教育部は、小学生を対象に水の事故防止を目的とした水泳授業を義務付けた。しかし、韓国で校内に自前のプールを持つ小学校は全体の約1%にすぎない。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    因みに韓国人は泳げない
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで各学校にプールがあったか、
    それはあれって緊急時の貯水槽の
    役目もあるからなんですよ、学校が
    火事の時とか。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構水道代も馬鹿にならんからな、あれ。
    でも学校のプールのワクワク感は何物にも代えがたい。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維持費っていうけど、学校のプールは一応貯水池としての機能も持たされているんだよな
    それに基本的な泳ぎは教えるべきだよ
    特に、着衣泳は子供のうちに体験させておくべきだよ
    通常の服を着た状態でどれくらい動きにくくなるのかを知らない奴が、服を着たまま安易に水に飛び込んで溺れるんだ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    島国としては水泳の授業は必要だと思う
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イザという時にガソリンを貯めるためにプールは必要だぞ。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらねーべ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ公共のプール使うほうが衛生面でも有効だし、時代の流れだな。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺プール嫌いだったから
    羨ましい
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もかもが劣化していく日本
    ありがとう、少子化対策に無策な自民党
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに体育教師って教育能力ほぼないからインストラクターの方がいい
    でも移動コストも考えるとそれでコスト削減になるの?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老朽化だけでなく、熱中症で子供が亡くなって今年の学校プール全面禁止になった地区もある
    学校で教えないとなると、泳げない子供増えそうだな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泳げる泳げないよか水回りの怖さを覚えて欲しいよね…
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国の学校にはプールが無いから、セウォル号沈没の時には泳いで脱出も出来なかったし
    救助側の海洋警察も泳げないからボートからぼーっと見てるだけだったな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後は夏場のプール開放とか無くなるのか
    なんか可哀想だな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校プール一杯分の水道料は24万円だからな
    そりゃ費用を考えたら廃止して民間に委託した方が楽だわな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    あのさぁ、揮発性て意味解ってる?
  • 54  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい古式泳法できるワイが前を通りますよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紫雲丸沈没事故から63年か……
    もう忘れた人や知らない人も多いだろうね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩道橋といっしょだよね
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スク水がイメクラ以外で見れなくなります
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに小学校にプールができたのは紫雲丸事故で大勢の子供が溺死して水泳教育の徹底が求められたから
    それ以前は小学校にプールはなかった
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民間に委託して夏場のプールを貸しきりで全校生徒をローテすんの?
    そっちのほうが金かかるんじゃね
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    そんなもん古式武術の前では雑魚同然
    ひれ伏せ雑魚虫
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    マッスルウィザードみたいな犯罪者が生まれないように
    僕らは監視するべきだと思います
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールの水入れ替え費用、1回数十万
    夏場しか使わないのに広大な面積を無駄に維持
    そもそも作るのに数千万

     
    ……プールはほんといらんと思う
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校のプールは楽しかったけど
    中学のプールは思春期と反抗期の中であれは無理だろって感じだったが
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからの子供が泳げないのは死活問題じゃないか?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえば通ってた小学校ではプールを使用しない時期は鯉を泳がせてたな 
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火災などの緊急時の為の水の備蓄という側面もあるというのに…
    先生方とお役人共はアホなの?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックしようとする国が子供のスポーツ教育を削減するとかアホじゃないの?って思う
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    鯉か・・・
    うちは下駄箱前にある池の鮒と金魚だった・・・
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プール授業ゲロがでるくらい嫌だったな
    暑いし汚いし終わった後は体ベトベト髪パサパサ
    本当に嫌だった なくしたほうがいい
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の高校は敷地外にかなり立派な屋内プール作って、近場にある系列学校で共用してたな
    まぁ水泳とか水球なんかに力を入れてる高校だったからそこまでやってたんだろうけど
    でも普通の学校も民間とかに委託して、近場の学校で共同利用した方がお得だろうな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間数減らす話じゃないのに泳げない子が増えるとか、どんだけ日本語読めないんだよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作るだけ作って老朽化したら直せませんって馬鹿なの?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?お前ら泳げるの?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泳げるまで面倒見るわけでもないし、イジメっ子に突き落とされたからなくていい。

    どうせ面倒見切れないなら走ってたほうがマシ。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校のプールはYAMAHAが作ってる。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が無いから教育の質を落とす。発展途上国ですね。
    いや一回発展してたんだから、衰退途上国とでも言うべきか。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は??
    民間のプール貸し切られたら迷惑なんやけど
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    大丈夫大丈夫
    代わりにお前みたいなゴミがプールにこなくなるから全然せーふ 
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなとこまで朝鮮化しなくても
    ほんと毒されてんな日教組
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変態教師が泣く
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと水難事故で泳げない人が多かったからプールつけたんだよな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民間のプールもジジババデブに歩かせるより有用だわな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小中の水泳授業って役に立たなくないか?
    民間委託のが確実に泳げる子が育つ。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後は水に漬けたら死ぬガキが増えるのね
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうないとこあるのに大騒ぎしすぎ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コストよりも大切な物ってあるだろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的に水泳の時間は必要ないと思っていたので朗報
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    <この記事への反応>

    泳げない子供が増えるのか、夏の水難事故が増えそうですね。


    ↑泳げる泳げないで水難事故増加と結び付かねぇだろ泳げても水難事故は起きるんだよマヌケ
    溺れて死ね
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブルマに次いで、スク水が過去になるんやね
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    学校プールが作られた理由が紫雲丸っていう船等の水難事故なんですけどね
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    YAMAHAが低コストで改修できるFRPのプール出してるぞ!!!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールにミミズとかヤゴとかミズカマキリ、タガメ、ゲンゴロウいるなかで泳がされたからな
    別になくなっていいんじゃない?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のAAは面白かったww
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう小学校自体外部委託しちゃえば?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水着のデザイン変わった途端にプール不要論が上がるとは
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    用務員種付オジさんがjsとパコパコ本すこ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミクラブがある都会と郊外はそれでいいだろうけど山奥はどうなる?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その内水に顔つけれない大人も出来るのかな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道に住んでたが、小中学校にプールがないのは普通だったな。
    授業は市民プールまで行ってた。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老朽化は仕方ないかもね。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    それな
    中途半端に泳げる奴のが無茶して死ぬ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも水泳なんて出来なくても困らないよな
    水難事故()なんて水場に行かなきゃいい
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かと思ったら老朽化か
    うちの中学は屋外にある50メートルプールだったので
    お金かかるかもだけどできれば保持して欲しいかな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    ぶっちゃけそれが一番だと思うよ
    小学校に通わせたくない親もいっぱいいるでしょ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    バ韓国の沈没船でくたばったガキ共は泳げなかったんですがねw
    そりゃ義務教育中に泳ぐって教育無かったんだから当然の結果w
    それなのに沈没する可能性がゼロではない欠陥船に乗って燥いだ無知っぷりは傍から見りゃただのバカでしかねぇわなw
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    船の沈没とか多少水泳出来たとこでどうにもなんねえから
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを言い出すなら、ITの授業とかも外部でやれば?
    コンピューター室とかいまだにXP動いてる学校ありそうww
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育施設で必要な金を渋ってどうすんの
    上級国民ども稼いでんだから寄付しろよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行き返りのための時間がないだろ
    真横にあるならともかく
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近くにプールがない所は
    水泳の授業のたびに毎回バスでも使って移動するの?
    仮に近くにあっても隣近所って訳でもないだろうし無理がありそうだし
    水泳の授業自体なくせばいいだけ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいらないだろ
    泳ぎなんて皆就学前には出来るもんだし
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃない〜

    夏休みのプール教室とか、いくの面倒だったしw
    いまはやってないか?
  • 114  名前: 名無しのまとめりー 返信する
    ほんとに無能だな
    泳ぎの重要性を理解してないバカばっかり
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールが廃止されるだけで、水泳の授業が廃止とは言ってないのに泳げなくなるとか、勘違いコメばっか拾うなよ・・・
    自分の高校もプールはないけど、水泳部はあったぞ。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳できなくて困ることあるか?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールの子供たちを変質者の視線から守るために稚拙なブロック塀を築いたはいいものの地震で倒壊して幼子を殺してしまうよりはよっぽど良い
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもワイの行ってた学校はプールがなかった
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日通勤時に河川を泳いで渡る糞ド田舎ならともかく一般的な現代日本では水泳技術の必要性は皆無
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保護者や卒業生に
    修繕費用とか請求すればいい
    それで集まらなければ廃止への大義名分にはなるだろ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間が泳ぐ必要は無い
    知能があるのなら非常時でも泳ぐ必要が無いように準備しておくだけ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏の学校の唯一の楽しみやんけ
    それをなくすなんてとんでもない
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違い:水難事故が増えそう
    正解:水難事故が発生した場合、死者が増えそう。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが見たくて教師になったロリコンが9割の世界
    教師がガッカリだろうな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >中途半端に泳げるヤツが死ぬ
    ソイツはダーウィン賞だ。
    人間が不慮の事故で水に落ちた時に死なないようにするのと
    猿が好きで溺れるのを一緒にするべきではない。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低学年の時だけ泳ぎの基本が出来るように外部のプールで水泳の授業をすればいい
    全学年だと大変だろうけど低学年だけなら費用も安くすむだろうし
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ中学は殆ど使わなかったし小学生のみだけでもいい気はする
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は維持費とか金をかけたくないって事じゃん
    子どもの教育のためにしてるくせにお前大人の金銭感情でプール廃止にしようってバカか
    子どもの教育という立場で考えろって感じだわ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泳ぐ方法を教えるのは時間の無駄
    水難事故を気にするなら水辺の危険性を徹底的に教え込むべき
    日本の学校教育はとにかく無駄だらけ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ市営プールに統合するのはいいかもな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    プール廃止しても水泳は教えるのに、教育にどう影響するのか教えてくれ。
    そんなに重要ならお前が月100万円の維持費を寄付すれば良いじゃん。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プール廃止でいいだろ
    少ない教員で安全確保
    何十人もいるのに一瞬足りとも目を離してはいけません、とか教員の負担が大きすぎる
    プールで泳がせたけりゃ事故も親の自己責任でいかせろや
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また体育教師はなにも教えられない話になるのかw
    あいつらなんでいるの?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党の議員みたいなこと言う奴多すぎて草
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    安倍「すばらしい、君を雇います。君の指示で死者が出て場合は君の親族から償って頂きましょう」
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体育でプールの授業っている?
    泳げない奴は泳ごうとしないだろうし、泳ぎたいなら泳げる人に教えてもらえばええやん。
    大人になっても自転車乗れない人もいるし、こういうのは自分ができるようになりたいかどうかじゃね?
    学校で自転車の乗り方なんて教えてくるところあんの?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いけるなら外部委託でいいと思うわ
    ってか、習い事でスイミングさせてる親多いどっちでも
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼少期に泳ぎ方を覚えておくと一生忘れないからやっとくべき
    オッサンになって代謝が悪くなり
    デブになってから歩いたり走ったりすると膝や腰を悪くする
    そんなときプールだったら体に負荷を掛けずに運動ができる

    突然、水に投げ出されることだって人生には無いとも言い切れない
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >泳げない子供が増えるのか、夏の水難事故が増えそうですね。
    予算がないなら仕方ないだろ
    嫌なら、現状維持の増税ではなく、余剰分を含んだ大幅増税が必要だが応じるかね?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか、男でカナヅチは究極にダサいだろう
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳とか漁師みたいに水場で働く奴以外はいらないだろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    そもそも水場に行かなければ水難事故に合わない
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳なんて自分で覚えるもんだろ
    もしくは親兄弟から教わるもんだ
    それも無理ならスイミングスクール行け
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水難事故なんて多少泳げたところで焼け石に水だからな
    むしろ中途半端に泳げるから慢心に繋がる
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水難事故とかうける
    学校で道徳教えたら犯罪減るのか?どんだけ学校教育に重きを置いてんだよ、各家庭レベルの話じゃん
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水難事故で死ぬのは中途半端に泳げる奴だからな
    水泳なんかできない方が生存率が高いともいえる
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    大雨洪水や津波、船の沈没、橋の崩壊がないとも限らない

    自然災害大国ジャパンだからこそ、そんなときに泳げていれば…っこともね
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カナヅチの言い訳が見苦しくてウケるよね
    水難事故でも水に投げだされた時点で生存率0%なのにね
    童貞と同じくらいカッコ悪い
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニッポンは学校にプールがあるから素晴らしいって、
    海外の反応サイトで自慢してたな。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    そんな状況だったら泳げても死んでるよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    単純に犯罪を減らすなら全員にまとまな仕事&収入を与えるだけで減らせる。
    日本含め大半の国ではそれができないから別の方法を取らないといけない。
    金持ちな国しかできないから。
    宗教色の薄い日本では宗教で教え込むのもできないからあとは学校しか残ってないよ。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    船の沈没とか泳げても死ぬよな
    馬鹿だろ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    だけど泳げる泳げないで取れる行動の幅が変わってくるよ。
    例えば穏やかな流れのところで向こう側に泳いで渡ろうとしたりさ。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    これはわかる
    思春期だし毛とか気になるし
    男女混合だったし色々男は困る
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    耐用年数やら改修工事を行う間隔やら予算やらを予め想定せず
    何も考えずに建てていたことに驚いたわ
    インフラメンテナンスなんて常識かと思ってた

    いや今代の運営が(想定内の)コストを惜しんでるだけかもしれんが
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はどうか知らんけど1年生の時に
    顔が沈むくらいのプールにほら入れ!さあクロールだ!って
    大して泳法の説明もせずにやらされてプールが大嫌いになったわ

    民間ならプールを底上げして泳法の基本からやってくれるから良いんじゃないの
    先生のあたりはずれが多すぎる気がするわ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は防火用水的な意味合いもあったけど今やそんな使われ方とかもう無いしね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    水難事故で必要なのは泳力ではなく危機回避能力
    船から落ちても泳がずに浮いて体力の消耗を抑えて助かった女性はカナヅチ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    そもそも教えてる教員が泳げないケースまである
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもプール見学してたり、嫌な思い出しか無いような必要無い前提の人間に何言っても仕方ない
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったあああああああ
    プールで女教師に厳しく叱られ暴力ふるわれて小5から不登校になった俺には朗報だわ。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間は陸上の生き物だから要らない。ないと人間が生きてく上で困る事はないだろ。訓練用に少しだけ施設があってやりたい奴だけやれば良い。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プール入る前のシャワーが好きやったなぁ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間が娯楽を作りすぎたんだよ。川や海に遊びに行かなければ良い。スポーツの数も減らせ。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールの授業でどれだけの小・中学生の命が奪われたか...
    さっさと水泳の授業なんてやりたい奴が夏休みとかに出来る仕組みにしとけよ。
    俺の近所の中学校はプールの授業ないし、弁当か学校の給食か選べるし全国共通でこれにすべき。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクール水着が好きな変態には悲報かな(笑)
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールの中で小便する奴が居なくなって良いじゃんw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ水泳の時間増やせ
    雨で中止になると順延にならずに日数がその分減るとか頭おかC
    娘なんて今年三日しかなかったぞ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレタイだけでコメントしてる奴が多過ぎる
  • 170  名前: 名前 返信する
    泳げなくても一切困らん。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が泳ぎ方教えてあげるよ・・ぐへへ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育にコストはかかるもんだし、かけるもんだろ
    教育に金かけないで何にかけるんだよ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年にどれだけ使うよ?完全に過剰設備だよ。どんな地方でもゴミ焼却場あるんだからそこに大きめの室内温水プール併設すれば解決。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    これはあるな
    自分は当時スイミングスクールで着衣水泳の講習を年2回受けてたけどそれでも着衣のまま海で泳ぎたいとは思わんわ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民間施設を借りた方が安い
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の授業で泳げるようになったやついないし必要ないわな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要らないものは削るが要るものを増やすことはない。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校で水泳は覚えたし今になって泳ぐと相当きついから、水泳のお陰で学生時代は太らなかったんだなーとしみじみ・・・
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要はプール運営も出来ないほど金がないんでしょ。
    正直に言えよ貧乏国家。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせなら体育館系全部公営施設にしちまって………ああ駄目だな。地域の避難所も兼ねてたか学校の体育館って。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    カナヅチは浮き方すら知らない人のほうが多いんじゃね
    そもそも泳げる人が必ず泳がないといけないわけでもない
    ケースバイケースに過ぎない例を挙げて見苦しいね
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモヲタってやたらとナイトプールとか川や海での遊びを憎悪してるけど
    泳げないことへのコンプもあるのだろうな…
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロリコンよりエアコン
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    チャリンコは聞いたことないな
    乗らない奴は一生乗らないし必要ない
    水泳、逆上がり、二重跳び、なんか教師は必死にこれらを特訓させて、できない奴が悪童であるかのように強いてきたけど本当に何だったんだろう
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    ナイトプールは「泳がないから」バカにされたんだろ
    分析はそれ単体だと元々あまり意味の無い行為だが
    分析自体が間違っているのは無意味を通り越して普通に悪い
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のスポーツジム借りればいいよw
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳は水関係の事故の死亡率に直結するだろ
    データでも出てるじゃねえか
    日本より先にプールが壊滅しているフランスでは若年層の水死が増えてるっしょ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なくなっても構わんだろ。
    水泳くらい親が教えてやれ。
    それに多くの水難事故は、泳げるから(レジャーで泳ぐ故に)溺れるんだしな。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    ナイトプールはテキトーな例で挙げただけなので
    ほんじゃ、ナイトは取るわ
    泳げないのに加えて、リア充やDQNへの反発もあるだろうがね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校のプールにガソリンを貯めて置けるとかぬかしたファンタジー脳の議員先生がいたな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通っていた学校は瀬戸内海の砂浜に接していたのでプール=海
    だったので元々学校に水たまりは無かったな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳の授業自体が無くなると勘違いしてる奴は何なの?
    馬鹿は文章も読めねぇのか
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169 それな。他の場所でも同じような奴が沢山居るよなw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    委託だと移動時間分でただでさえ少ない学習時間が更に少なくなるな
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192 こういう いちいち一言、多い奴もバカでウザいよな(笑)
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    上から何らからの敷物を被せておいたら大丈夫でしょ(適当)
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最寄りのスイミングスクールを複数校で時間割決めて共用するのか
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに屋内プールでプロにコーチしてもらった方がいい
    それに屋外だと最近は変態も見てくるし防犯にもなる
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は金に余裕があったんだな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    景気がいい話だ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイミングスクール通ってない子は授業で教えられても正直あんまり泳げないし対処法なんて教えられてないからどのみち水難事故は起きる
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AA草w
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校なんて泳げるのが前提で記録を取るだけじゃん
    税金の無駄

    泳ぐためにはマンツーマンで指導してくれなきゃ無理

    2ヶ月ぐらい使うだけなのに近所の小学校は
    四方を頑丈で背の高い鉄板で囲ってるわ
    一部のヘンタイのせいで これも金のムダ
    プールなんてなくせばいい
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃね?素人が水泳教えるよりはよ。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近隣火事になったらどうするの
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもゲームのやり方教えてくんねえよな(´・ω・`)
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は子供の頃プール大好きだったから無くなってしまうのはとても残念
    大人の事情とかそんなの関係ないけど
    泳ぎたくない子には朗報なのかな?

    同級生の女の子の水着にドキドキしていたガキの頃が懐かしい
    そういう時代ではなくなってしまったんだな〜
    おっさん寂しい
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAキレッキレだな。いいぞその調子だ。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロリコン ショタコンが泣いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    くっそざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか金槌金槌言ってるやつがいるな。
    そもそも災害が起こらないように対策をすればいい話なのにな。


    え?予算が無い?あっそじゃあ防ぐのは一生無理だね諦めなw
    どうせ人間は遅かれ早かれ死ぬんやし
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50mプールだと水道代20万くらい掛かったような。水は定期的に入れ替えないといけないし、塩素代もかかると思うと、維持費はかかるわな。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非常時に使う水がなくなっちゃうよ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキが増えればまた変わる。今は高齢化で少子化だからこういう流れはしゃーない。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算は有り余るほどあるのに貧乏を国民に押し付けるクソ政府。
    セルフ経済制裁の実例だな。
    予算を出さないクソ役人は国民にコロコロされても仕方が無いな。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた泳げない世代とか馬鹿にされるのかwww

    官僚のための文系バカシステムの方に傾きすぎなんだよこの国はw
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小4まで同じ教室で男女着替えしたんだよなー。
    俺は既に物心ついてて、最後の一瞬までこの目に焼き付けた。

    アレを体験できなくなるのかー、可哀想に。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳嫌いだった俺には朗報
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ネタをネタと・・・じゃなくて、それをとある政治家先生に言ってきてください!
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泳げない子供増えるとか記事ちゃんと読めよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    10年前に「日本を気にする隣国人ウゼー」なんて思ったもんだけど
    あんた見てると悲しくなるよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳の授業しにわざわざ近くの市民プールに行くのか?面倒くさっ。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理人wwwwwwwwwwww
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    屋内の温水プールでもない限り
    夏しか稼働できないしね

    理系企業だったら技術やノウハウを得る為に自社でやるのが望ましくても
    公立校じゃ活かすのは無理だな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク