
■ツイッターより
銀魂最終回記念で銀魂連載開始時のジャンプがジャンプ+で無料公開されてたけど、このラインナップやばすぎなマジで。恐ろしいわほぼ全て単行本持ってる pic.twitter.com/USGTTUc5bQ
— ユー (@yuu_mintia) 2018年9月14日
銀魂
ボボボーボ・ボーボボ
ワンピース
ナルト
デスノート
BLEACH
テニスの王子様
アイシールド21
いちご100%
武装錬金
Mr.FULLSWING
BLAC CAT
遊戯王
こち亀
ごっちゃんです!!
(某スレで見て気づいたけど、当時の打ち切り作品?3つが省かれてたのは内緒にしとこうな…) pic.twitter.com/yIjKiAzbE1
— ユー (@yuu_mintia) 2018年9月15日
<ネットでの反応>
レジェンド!!!!
うわー全部読んでた…。個人的に最高の時代…。
黄金時代のあとにもいい時代がちゃんとあったんじゃねえ
そして休んでるHUNTER×HUNTER
いやあ、これは豪華ですねえ!
ジャンプ黄金期と呼ばれていた時代もあったけど、この時期が黄金期であったっていう人も多そう

冗談抜きで全部読んでたからな〜
今、半分以上は読んでないや…

![]() | Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット 発売日:2018-11-16 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ スマブラブラック 発売日:2018-11-16 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:01 返信する
-
何回黄金期あんのよwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:03 返信する
- そうでもない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:03 返信する
-
ごっちゃんです!以外全部知ってるな
てかごっちゃんですもマキバオーの人だからメジャーなのか知らないけど
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:04 返信する
-
全部持ってるってフルスイングとかごっちゃんですとか持ってんの?
異端だろそれ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:05 返信する
- 1990年代には絶対に勝てないから黙っておきな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:06 返信する
- うーん
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:07 返信する
-
>>4
ジャンプ読んだことない俺でも名前は聞いたことある。
ごっちゃんです以外は・・・
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:08 返信する
- 今と比べたらどの時代も神に見えるわな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:08 返信する
- >>4 ほぼ全てって書いてあんだろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:08 返信する
- まあマガジンに発行部数抜かれるくらいの暗黒期を脱した後ではあるのかな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:09 返信する
- 微妙でワロタ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:09 返信する
- まだTo LOVEるがこの世に存在しなかった時代か
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:11 返信する
- これを黄金期とか言っちゃう世代って20なりたてくらい?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:11 返信する
-
ごっちゃんです!はめちゃくちゃ面白かったよ。
つの丸の相撲描写は本当に上手くて迫力もあった。
ただ時代がもう合わなかった…。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:11 返信する
-
今振り返るとっていう感じかな、15年後には銀魂連載終了時には〜って同じ記事立ててそう
ってか刃生きてるだろうか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:12 返信する
- ごっちゃんですの場違い感
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:12 返信する
- 団長がボーボボ読んでるとこ見てえ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:12 返信する
- この当時より前から暗黒期って言われてたの知ってる?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:13 返信する
- マジかよ俺の黒歴史時代
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:16 返信する
- 色々とネタにされてるヒロアカはまだ読めるけどブラクソは本気でキツイ。巻末コメントも気持ち悪い。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:17 返信する
-
>>9
ほぼ全てって日本語がおかしい事に突っ込めよ低能
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:17 返信する
- デスノートと武装錬金しか読むものがないと言われたた時代か
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:18 返信する
-
※21
何言ってんだこいつ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:18 返信する
- ここの管理人まだジャンプ卒業してないの?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:18 返信する
- 1990年とか言ってる老害は思い出補正加わってそーwwwあんなキモい絵柄誰が見るんだよwww🤣
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:19 返信する
- はいはいどうせ20年後は今の連載が黄金期って言われてるんでしょ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:20 返信する
-
暗黒期と言われつつも全部の漫画を読んでたな
下にあるかんなでやごっちゃんですもすぐ打ち切りにあったけど内容を思い出せるレベル
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:21 返信する
-
>>25
あと十年位したら同じこと言われるぞ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:21 返信する
- ネットが普及したころから毎日のようにあの頃がーあの頃がーって言ってる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:22 返信する
-
ごっちゃんです知らないのか
大関の息子かもしれない存在だぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:22 返信する
-
ワンピース
HUNTER×HUNTER
BLEACH
銀魂
NARUTO
がほぼ同時にスタートしたんだっけ?まさに黄金期だわね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:24 返信する
- 黄金期って売上だよな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:25 返信する
- 結構うんこ混じってるやん
-
- 34 名前: 2018年09月15日 15:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:26 返信する
-
読んでた当時は、衰退期だと思ったけど
今から見ると黄金期なのな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:27 返信する
- やっすい神々だぜ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:27 返信する
-
ジョジョなくね?
少なくとも黄金期にはこれが入ってる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:28 返信する
-
>>31
同じじゃないだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:28 返信する
- 懐かしいなーと思うけど当時半分も見てないわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:29 返信する
-
ミスターフルスイングだけガチで知らん
なにこの作品
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:29 返信する
-
>>31
1997年 ワンピ
2004年 銀魂
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:30 返信する
-
何かどれも新しすぎてこのラインナップで読んだ事あるのこち亀だけですわ
(40代独身・童貞)
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:30 返信する
- 自分が熱心に読んでた時代が「ジャンプ黄金期」なんだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:31 返信する
-
昔は全部面白かったんだけどな
この当時は1、2本面白いのあるけどその他がつまらなくて惰性で買ってた記憶しかない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:31 返信する
-
ごっちゃんですはすごく面白かったぞ
スポ根路線行ってほしかったけど主役がギャグキャラで足引っ張ってたというか
扱いが難しくなってしまったんだよなぁ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:32 返信する
- まあそうでない作品もチラホ…、ウグッ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:34 返信する
- ミスターフルスイング知らんとか妖怪ウォッチでも見てろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:35 返信する
-
>>42
hobo
ほぼ同年代だが、本当の黄金期はクラスの男子のほとんどが読んでたな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:38 返信する
-
この頃に青少年だったなら黄金期
この頃に既にオッサン化していたなら暗黒期
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:38 返信する
- ごっちゃんです以外は漫画かアニメ見てるな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:39 返信する
- ワンピースも空島編あたりか微妙になってきた所じゃん
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:40 返信する
-
ごっちゃんですは地味に一年やってたよ
スリーアウトチェンジと言われるジャンプで4回も打ち切り食らってまだ連載させてもらったとか、この作者くらいじゃない?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:40 返信する
-
この中ではいちごは飛ばしてたわ。
ジャンプの中でギャグ漫画以外で初めて読み飛ばすようになったタイトルかも
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:41 返信する
-
キン肉マン、星矢、北斗の拳、キャプ翼、ドラゴンボール、こち亀
こんな恐ろしい時代もあったのじゃ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:43 返信する
- 最終回って最終回じゃないんだろw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:43 返信する
-
>>54
まさにその頃は読んでた世代
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:44 返信する
-
>>54
幽遊白書、ジョジョ、シティーハンターもあったはず
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:44 返信する
- このレベルを黄金期言われてもね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:45 返信する
- 低迷期やんけ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:46 返信する
-
そこまでやな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:47 返信する
-
>>58
なお マガジン サンデー()
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:48 返信する
-
今となってはレジェンドだけどボーボボが連載されてた当時
こんなキチガイみたいな漫画が載るようになってジャンプ終わったなって言われたんだぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:48 返信する
- 北斗の拳ジャンプ買った。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:49 返信する
-
>>4
ミスターフルスイングはミスフルとか言われて当時普通に人気あったし持っててもおかしくない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:50 返信する
-
打ち切りって言うにはどれも長く続いてたような気がする
ごっちゃん以外の2本ってどれだろ?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:52 返信する
- 黄金期とかあったな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:53 返信する
-
どこが神作品だらけ?
ボボボボ、テニスの王子様、アイシールド、いちご100%、FULLSWING、BLAC CAT、遊戯王、ごっちゃんです・・・これらはおもんなくていつも飛ばしてたぞ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:53 返信する
- こち亀以外全部隔週アニメ化されてた時代もあったよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:53 返信する
- 最近のジャンプは打ち切りにしても短すぎる。ワンクールアニメかよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:54 返信する
- 何度でも言うが、他人のTwitterを無断転載すんのマジでやめろや
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:55 返信する
-
>>57
ターちゃん、山下たろー、とんちんかん、オレンジロード、タルるート
下位打線でこれ(強い)
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 15:56 返信する
- 妙に連載数少ないなと思ったら不人気漫画3本カットしてんのかよw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:03 返信する
- しょぼくて草
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:04 返信する
- 売上的に黄金期とかわかるけど、自分が少年だった頃が1番だよ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:05 返信する
- ミスフルはパクリカスなんだよなあ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:06 返信する
- また冨樫居ないw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:06 返信する
- 和月先生は何の取材ですかねえ…
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:06 返信する
-
1980〜90年代 ジャンプ黄金期
ドラゴンボール(1984年51号 - 1995年25号)、こちら葛飾区亀有公園前派出所(1976年42号 - 2016年42号)、シティーハンター(1985年13号 - 1990年50号)、魁!!男塾(1985年22号 - 1991年35号)、聖闘士星矢(1986年1・2合併号 - 1990年49号+Vジャンプに移籍後完結)、ジョジョの奇妙な冒険(1987年1・2合併号 - 2004年47号)、燃える!お兄さん(1987年23号 - 1991年34号)、ジャングルの王者ターちゃん/新ジャングルの王者ターちゃん(1988年15号 - 1995年18号)、ろくでな BLUES(1988年25号 - 1997年10号)、まじかる☆タルるートくん(1988年49号 - 1992年40号)、ダイの大冒険(1989年45号 - 1996年52号)、花の慶次(1990年13号 - 1993年33号)、スラムダンク(1990年42号 - 1996年27号)、幽遊白書(1990年51号 - 1994年32号)、アウターゾーン(1991年14号 - 1994年15号)、究極!!変態仮面(1992年42号 - 1993年46号)、BOY(1992年50号 - 1999年9号)忍空(1993年26号 - 1995年38号)、地獄先生ぬ〜べ〜(1993年38号 - 1999年24号)、るろうに剣心(1994年19号 - 1999年41号)、みどりのマキバオー(1994年50号 - 1997年18号)、すごいよ!マサルさん(1995年52号 - 1997年40号)
ギリギリで入らない連載作品の例
リングにかけろ(1977年2号 - 1981年44号)※黄金期直前のジャンプの看板漫画。美形キャラによるバトル物のはしりでもある
封神演義(1996年28号 - 2000年47号)※スラムダンク終了の次号から連載開始
遊戯王(1996年42号 - 2004年15号)※カードバトルに転向したのは98年以降
世紀末リーダー伝たけし!(1997年33号 - 2002年37号)
ONEPIECE(1997年34号から連載中)
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:07 返信する
-
>>75
あれの作者1発でおしまい?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:07 返信する
-
ジャンプを読んでない自分でも
ミスターフルスイングとごっちゃんです!!以外のタイトルは
全部聞いたことあるな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:08 返信する
-
当時DBスラムダンク幽白が抜けて暗黒期って呼ばれてたの知らない世代
矢吹先生なんてこの頃は知欠って呼ばれたたのに
知らないって幸せだな
ジャンプ30年読んでるけど当時より今のほうが面白いよ確実に
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:08 返信する
-
ワンピース クソ
HUNTER×HUNTER ◎
BLEACH 後半クソ
銀魂 シリアスと後半クソ
NARUTO 再不斬まであとクソ
十分暗黒やんけ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:09 返信する
-
>>78
黄金期は全部読んでたな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:09 返信する
-
>>21
日本人なら普通に通じる言葉だが・・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:10 返信する
-
>>79
今現在ジャンプ+で連載中だわ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:10 返信する
-
>>79
小学生も笑わないようなくだらんダジャレ漫画出してたよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:10 返信する
-
>>78
全部内容言える
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:10 返信する
- ネットがまだ身近じゃなくて漫画と一対一で向き合えた時代じゃないかなあ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:11 返信する
-
>>78
ラッキーマン以外スルーしなかった記憶しかない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:14 返信する
-
この時から元気が無くなったのがジャンプ
黄金期はこれより前でしょ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:14 返信する
-
黄金期はジャンプ一冊読むのに2時間くらいかかってたな
ジャンプ放送局含めめちゃくちゃ隅から隅まで読んでたわ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:14 返信する
- ナルトってつくづく忍空のパクリだったよな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:17 返信する
- アニメ化映画化されない時代がなかったくらいどの作品も人気あったからね黄金期は
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:17 返信する
- 読んでたはずなんだが下2つがまったく記憶にない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:17 返信する
- 今に比べればマシってだけで当時はこれでも物足りなかったな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:18 返信する
-
今週号から2タイトル始まるらしいが・・・・
なんか魅力を感じなかったがあれは良いのか?
今3分の2くらいは読まなくていいマンガじゃない?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:24 返信する
-
>>70
ツイッターの書き込みには著作権がないんだぞ。
ユーザーはそれらの権利を放棄して書き込む事に同意するのが利用登録する時の条件の一つだぞ。
-
- 98 名前: 2018年09月15日 16:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:26 返信する
- 判明じゃねーよw元から分かってただろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:29 返信する
-
単純に今の漫画家って面白い漫画描けないから人気ないだけでしょ
体外何かのパクリだし
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:30 返信する
- ミスフルつまらんけど何か好きやったわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:30 返信する
- うん、この頃が最後の黄金期だな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:32 返信する
- 確かにほぼ全ての単行本買ってた頃だ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:33 返信する
-
>>4
ミスフルは腐女子作品の草分け的な感じだった気がする
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:33 返信する
-
この頃でさえ衰退期のはずだけど9割タイトル分かるわ
そう考えると今のジャンプほんと酷いな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:34 返信する
-
>>1
DB,スラダン,jojoとかですら第二期。
これは多分第三期。
もう一つ前にあまりよく知らないけどキン肉マン、drスランプとかの第一期があったみたい。
人によってはもう一個前?そのくらい歴史の長い雑誌。
だからこそ今の連載陣に失望している声も多い。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:36 返信する
- 誰か今の少年漫画業界に救いの手を...
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:36 返信する
-
>>101
シリアス回のコマ割りとか演出が上手かった記憶。
もうちょい画力あれば間違いなくこの時期の主力だったろうね。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:38 返信する
- このちょい前がマジでひどかった
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:38 返信する
-
武装錬金とかミスフルとか微妙だったけど
それでも今に比べるとだいぶマシだな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:38 返信する
-
ナルトの穴がでかすぎる。
岸本再召喚しないとこのまま集英社潰れるんじゃない?ってくらいのレベル。
尾田は作風的にやっぱり水商売っぽいから裏エースなんだよなぁ・・
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:38 返信する
-
全世代ジャンプオールスター的なゲームに出る権利があるのが
この世代までだな
これ以降の作品なんてマイナー過ぎて一般人は全く知らんし
誰もコスプレとかしねぇし
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:39 返信する
-
>>109
それでもるろ剣とかアイズ、封神演義とか小粒でカバーしてたよね。
少なくとも尾田と岸本が出るまでブランド守ってた。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:40 返信する
- ロケットで突き抜けろ辺りが最底辺だった印象
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:41 返信する
-
やっぱジャンプコンテンツって20年規模でお金稼ぎできる化物コンテンツなんだなぁ・・とこのメンツで痛感。
今の連載陣は・・・20年後に話題になろうのだろうか・・
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:41 返信する
- 丁度この頃ジャンプ卒業したな。たしかリボーンとかがあからさまに路線変更したあたりで
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:43 返信する
- 今週間ワンピースやん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:47 返信する
- まあ長く続く作品が多いのもライト層が離れるから、難しいよね。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:55 返信する
-
武装錬金好きだったわ
ハガレンのファンから苦情きた話込みで
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:55 返信する
-
>>111
普通にボルトとかいう漫画描いてるで
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:57 返信する
-
>>78
神ってるラインナップ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:57 返信する
-
マガジンに抜かれた時期が暗黒期。
それから復活しつつある時期だね。
北斗、キン肉マン、DBが同時期に連載してた時期が一次黄金期。
ジョジョ3部、DB(フリーザ編)、スラムダンクの時期が二次黄金期。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 16:58 返信する
- これこそ思い出補正ではないか?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:01 返信する
- マガジンサンデー編集部これにどう答えるの?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:02 返信する
- せやろか
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:02 返信する
- 神のバーゲンセールだな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:03 返信する
-
>>120
ボルトは岸本は殆ど関わってないぞ。監修はしてることになってるけど、作画も脚本も別人。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:04 返信する
-
>>58
本人は黄金期て書いてないんだが
妄想で目が・・・?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:04 返信する
-
>>122
暗黒〜低迷期に比べればここ数年は安定して面白いよな。小粒だとは言われるけど。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:04 返信する
- この時代もジャンプは終わったとか言われれてたと思うんですが
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:05 返信する
-
遊戯王作画と勢いスゲーから場が締まってたわ
必ず目に留まる
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:07 返信する
-
今はワンピースだけで他ゴミだしな
ドヤ顔で今も面白いとか言っててもせいぜいあとヒロアカくらいしか知名度ない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:10 返信する
-
この時期は豪華だったというか
ここに載ってる作者のほとんどが引き伸ばし続けて、人気下がって打ち切りって体制のせいで打ち切られた後何も描けなくなる無能になってるだけ
この中で連載終わってから漫画家として仕事してるのって村田だけじゃん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:11 返信する
- ただの思い出補正
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:13 返信する
- 半分ぐらい面白かったら十分すごいんとちゃうんか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:14 返信する
- 冨樫仕事しろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:16 返信する
-
片っ端からアニメ化できたけどクオリティが低かった時代だよな
アニメのために漫画のほうが内容を寄せていってた
そのしわよせが後から来たって思ってる
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:28 返信する
- この時からハンタ休載してたのかよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:30 返信する
-
ほぼ全ての読者が予想してた通り終わんなかったな
しかしなんでマクロスやったの?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:36 返信する
- 進撃逃したのはデカすぎたな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:43 返信する
-
>>127
なんつーか、今のDBもそうだけど、世界観借りた作者公認同人作品て感じだな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:43 返信する
-
ろり錬金
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:48 返信する
-
>>129
読めば、それなりに面白いんだけど、
まだ読んだ事がない人が、読もう!読みたい!と思わせる程じゃないレベル。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 17:49 返信する
-
ミスターフルスイングはあのギャグらしきものはいらんかった
結局、一度もクスリとも出来んかった
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:03 返信する
-
ごっちゃんですって
もう書きたくないって書きまくってた漫画やんw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:04 返信する
- アイズとかるろ剣の頃が黄金期やろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:09 返信する
- 平成黄金期やろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:10 返信する
-
>>42
同じく
こち亀しか読んだこと無かったw
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:12 返信する
-
でも今の若い子がジョジョとか北斗とかスラムダンクとかDBとか
リアルタイムでないものを愛してるんだから名作は時代を問わず色あせないんじゃないですか?
それこそワンピなんておっさんが中学生の頃に連載始まったもんだし
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:19 返信する
- この号はシャーマンキング休載か
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:28 返信する
- アニメ化した作品ばっかりやな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:30 返信する
-
暗黒期じゃねーか
その10年くらい前の
DB、ジョジョ、スラダン、るろ剣、幽白、ボン坂、ぬ〜べ〜、王ロバ
あたりが連載してたくらいのほうがまだ面白くね?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:41 返信する
- 第二次黄金期だったな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:42 返信する
-
あくまでも今と比べればってマシってだけで
大した作品ないな
バカなんだろうか
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 18:54 返信する
-
ごっちゃんです以下は全部知らない。
上の作品は読んでないのもあるけど、名前は全部知ってるわな。人気がそれなりにあるのも。
テニプリ、いちご、武装錬金、銀魂は読んでなかったかな。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 19:02 返信する
-
>>153
金魂
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 19:16 返信する
- スラムダンクねーじゃん
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 19:17 返信する
-
>>153
おもんない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 19:24 返信する
-
>>155
つの丸ったらモンモンモンだろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 19:26 返信する
- ハンタはグリードアイランド当たりか?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 19:41 返信する
- デスノートとアイシールドくらいしかないじゃん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 19:45 返信する
-
>>54
全部合わせてもワンピにおよばないやん
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 20:04 返信する
-
>>153
当時読んでたけどそれはないな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 20:04 返信する
-
黄金期は終わってるだろ
もう少し前が黄金期で
その残り香
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 20:21 返信する
- 今のジャンプとか悲しくなるわ……………
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 20:24 返信する
- 90年代ほどじゃ無いし、シルバー期だな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 20:35 返信する
- LIVEも早期打ち切りだけど名作だよな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 20:39 返信する
- これで黄金期ってw
-
- 169 名前: 2018年09月15日 20:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 20:51 返信する
-
この頃には既にジャンプ読むの止めてたけど
確かにタイトルだけなら結構知ってる
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:21 返信する
- ワンピとかナルトとこち亀とかか上にすごいのがいるだけで変わんないだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:22 返信する
- 池沢春人君この頃からいたんだなぁ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:23 返信する
-
ジジイとババアが昔の思い出に浸って今のジャンプをバカにするとかキモいよな。
気づいた方がいいぞ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:31 返信する
- アイシールドやってるころはもうジャンプ見なくなってたな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:45 返信する
- もろ低迷期やん
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:46 返信する
- ワンピ立ち読みして終わる時期だろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:48 返信する
-
この修羅の国みたいな連載陣の中であの三流ギャグマンガみたいなノリだけで
生き残れたのは凄い。アニメ人気にほんと救われたよな。
空知は杉田に足向けて寝られないだろう
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:48 返信する
- フルスイングとか言うのまったく記憶にないな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:51 返信する
-
この頃のジャンプは買って家でゆっくり読むのが楽しかったな。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 21:53 返信する
-
エロ枠が矢吹じゃなかったころか
それだけで時代を感じる
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:07 返信する
- これより少し後のDグレが面白かった頃が21世紀でジャンプの一番黄金期って感じがするわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:08 返信する
- 微妙
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:09 返信する
-
>>152
流石にねーよ
あの時死ぬほど売上落ち込んでるんだから
るろ剣が暗黒エースというだけで後ゴミだったろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:11 返信する
-
>>152
DB、スラダン、幽白とぬーべー、るろ剣は時代がちゃうわ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:18 返信する
-
>>113
守ってた?
マガジンに一気に抜かれたのに?
GTO、サイコメトラー、特攻の拓、哲也、将太の寿司、boys be 、ドリームズ、はじめの一歩に完膚なきまでにやられてたろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:29 返信する
-
この頃のラインナップ凄いな
9割分かるわ読んだやつも多い
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:34 返信する
- 銀魂が初連載してた頃のジャンプまだ持ってるわ、捨てずに所持し続けるわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:36 返信する
-
90年代のジャンプ史上最高の黄金期が
終わって低迷してた時から少し
復活し始めた時期
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:38 返信する
- 銀魂がついに週刊少年ジャンプを卒業かーあれから14年も経ったんだな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 22:52 返信する
- 値段上がったわり見るもの少ない
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 23:11 返信する
- ジャンプ見なくなったのっていつ頃だったかなぁ、ワンピースで雷の敵が出たあたりから記憶がないからその辺っぽい
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 23:12 返信する
-
>>1 水を差すようでスマンが、間違いなく1994年29号当時の方が最高なんだよなあ。→■まんゆうき -ばばあとあわれなげぼくたち-:漫☆画太郎:新連載
■ドラゴンボール:鳥山明
■BOY:梅澤春人
■ボンボン坂高校演劇部:高橋ゆたか
■幽遊白書:冨樫義博
■SLAM DUNK:井上雄彦
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■キャプテン翼 PRINCIPE DEL SOLE 太陽王子:高橋陽一
■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-:和月伸宏
■DRAGON QUEST ダイの大冒険:堀井雄二・三条陸・稲田浩司
■NINKU -忍空-:桐山光侍
■地獄先生ぬ〜べ〜:真倉翔・岡野剛
■ろくでなしBLUES:森田まさのり
■とっても!ラッキーマン:ガモウひろし
■ジョジョの奇妙な冒険:荒木飛呂彦
■新ジャングルの王者ターちゃん:徳弘正也
■影武者 徳川家康:隆慶一郎・曾川昇・原哲夫
■地獄戦士 魔王:苅部誠
■DNA2:桂正和:最終回
■王様はロバ -はったり帝国の逆襲-:なにわ小吉
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 23:24 返信する
-
>>184
それは連載開始時期の話かな
その挙げられた全作品が同時連載してる時期は存在するぞ
幽白は完結寸前だが
DB:1984.51-1995.25
幽遊白書:1990.51-1994.32
スラダン:1990.42-1996.27
ぬ〜べ〜:1993.38-1999.24
るろ剣:1994.19-1999.43
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 23:26 返信する
-
>>192
まったくだ。なにわ小吉は最高だな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 23:34 返信する
-
>>183
ジョジョが吉良吉影と戦う章で暗黒期はないわ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月15日 23:57 返信する
- トランスフォーマー最後の騎士王の続きあるみたいな感じの終わりかただな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 00:05 返信する
- 大人が半分も読んでるのって結構やばいけどな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 00:07 返信する
- 中途半端に続くせいで話題にもならずにジャンプは終了したな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 00:22 返信する
-
>>184
その5作品どころか>>152で挙げられた作品まさに>>192の号で全部盛りしてたね
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 00:23 返信する
- 言うほど凄くなかった
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 00:25 返信する
-
ザ、モモタロウがない時点であかんわ
おしりふーりふりーもんがもんが
ヤダモンヤダモン
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 00:41 返信する
-
作品がオッサンぽくて、支持者の声が
やたらデカい銀魂とジョジョとドラゴボクソ
うざいんだけど(作品自体は良かったのに)
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 02:46 返信する
-
>>162
でも今ワンピース面白くなってきてるけどジャンプ売れてないし
誰も単行本の話してないから
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 02:51 返信する
-
80年代のラインナップと比較したら大したことないわ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 07:51 返信する
- るろ剣も人誅編で打ち切られたけど今だったら絶対に切られなかったな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 08:59 返信する
- ほぼアニメ化作品経験者で草
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 09:17 返信する
- ごっちゃんですに限らずつの丸は過小評価されすぎ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 09:42 返信する
- ハンターとナルトとデスノと遊戯しか読んでなかったわ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 12:41 返信する
- ジジイなのでこの中だとこち亀ぐらいしかよくわからない
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 14:07 返信する
-
当時もうオワコン扱いされてたぞ
皆ここからさらに落ちるとは思わなかったんだろうな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月16日 17:14 返信する
-
ほとんどアニメ化してるの草
というかミスターフルスイングって今の基準なら絶対アニメ化してたはず
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月17日 23:34 返信する
-
聖闘士星矢とかキャプ翼、魁男塾、北斗の拳、シティハンター、DBがあった時代があって
DB、幽白、スラムダンク、るろ剣とかあった時代があって
この時代も確かに黄金期といえる時代だったかもなぁ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月19日 21:17 返信する
-
>>11
現実を見よう
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。