習近平氏「技術はますます手に入れにくくなっている」 中国さん、パクっている自覚はあった模様

  • follow us in feedly
中国 パクリ 習近平に関連した画像-01
習氏「自力更生」決意=対米貿易摩擦で―中国(時事通信) - Yahoo!ニュース

中国 パクリ 習近平に関連した画像-02

<記事によると>

中国の習近平国家主席は26日、米国の対中貿易制裁を念頭に「自力更生」の道を歩まざるを得ないと述べ、徹底抗戦する決意を示した。

習主席は

「先端技術やカギとなる技術はますます手に入れにくくなっている」

「一国主義、貿易保護主義が強まっており、われわれは自力更生の道を歩むことを強いられている」と語った。

以下、全文を読む


<この出来事への反応>

技術は誰かから手に入れるもんじゃなくて、開発するもんだろw

 ↑日本人がそれ言う?

わざとかもだが勘違いしてるやつが多いが、日本はちゃんと独自の技術を得てるからな。
独自の意味がわからん素人もいるだろうが。


×技術はますます手に入れにくくなっている
○技術はますます盗みずらくなっている


>習主席は「先端技術やカギとなる技術はますます手に入れにくくなっている」と指摘。
パクってるって自覚はあるんだなw





 パクっている自覚はあるが罪の意識はない模様
中国 パクリ 習近平に関連した画像-03
やめとけパクリの話になると墓穴掘るぞお前


ゴブリンスレイヤー 5巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2018-09-25
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:eBooks
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

幼女戦記(10) (角川コミックス・エース)

発売日:2018-09-25
メーカー:KADOKAWA / 角川書店
カテゴリ:eBooks
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】

    新イベント【覇眼戦線4】開催中!
    さらに新イベント【メアレス2夢現の狭間】開催!

    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: コイキング 返信する
    いちこ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で作るという概念すらないんだろうな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お前口臭いんだよ死ね!(´・ω・`)
  • 5  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が独自技術あるとか思ってるアホおりゅ?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    俺様が創造神だ!(´・ω・`)
  • 8  名前: コイキング 返信する
    >>4
    ジャスミンの香りだ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら口臭いからブレスケアしろよブス!(´・ω・`)
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前だけどパクる方が効率いい
    日本が辿って来たように
    技術が蓄積してきた中国にも国内ブランドの意識は高まってきてるけどね
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単にパクらせる日本が悪い。まじで
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    あ?
    日本には四季があるんだが?
  • 13  名前: コイキング 返信する
    サメキング 俺のパクり
  • 14  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >○技術はますます盗みずらくなっている

    盗むというより
    中国の場合は恐喝
  • 16  名前: コイキング 返信する
    >>10
    ごちうさもパクリだしな!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗人もうもうしい
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本には四季があるから...
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリ&ツイッター速報のjinさん、おはようございます。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    🚽の香り
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


      ニーハオマー



  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は改造だが、中国は模倣だぞ
    この違いがわからない国民性がちゅうごく(笑)
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    国際特許の出願件数は、日本は世界で第3位
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがは世界の癌。他の国なら恥ずかしくて自害してるぜ。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ァ保守愛知顔文字に敵対する真闇王
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    なお全部パク...改造品の模様
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はちょろいから大丈夫
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本もいずれこうなる
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術立国()とかもう幻想なんだよなぁ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も欧米からいろいろ技術パクって戦後成長したけど
    経済成長と共に企業倫理やモラルはある程度しっかりとしっかりしてきたからな
    中国はGDP第2位に経済成長してもモラルや倫理は発展途上国レベル
  • 31  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代遅れの象徴、任天堂
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はソフトウェアがブラックボックスになっててソースコードの公開を
    強制する法律とかないとパクれないけど
    かつての日本は仕様書だけアメリカ企業に出させて
    後は自分らで作るとか平気でやってたからな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国策としてパクる前提だったようだな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新幹線は偉大なる中国様の独自技術だぞ?
    新幹線輸出に断固反対したJR東海の葛西会長はネトウヨ!
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は奪うことしかできないからな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プヤオライ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    そもそもまだ中国は発展途上国だぞ。13億人の人口があるから上辺だけでも先進国と戦えてるだけで。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「づ」と「ず」の使い分けができてないやつは日本人じゃないな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    私と君はぁづっ友だよ❤️
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    wwww
    妄想乙
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の文章パクって食うメシは旨いですか?野村くん
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はルールを守りお金払って買って手に入れた。
    中国はルール無視してパクって手に入れた

    どちらも「手に入れる」方法ではあるが。

  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チベットウィグルでもぶん殴られるから中国さんは大変だね
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本は中国に経済軍事政治と全部負けてるよね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで発展途上国扱いで見逃されてきたけど、中国もこれからが正念場だな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人民解放軍みたいな馬鹿がアメリカの制裁をしのぎきれるわけがない
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元がソフトカレンシーに逆戻りw
    さよならチンク
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四季があれば何とかなるだろ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもはじめは米国有利と見られていた貿易戦争は中国の勝利に終わるって予想も増えてきてるよね…
    中国がけっこう粘りそうで、長期戦になると中国が圧倒的に有利なんだとか
    トランプ政権は最長で8年、短ければ4年で終わるので粘られたら勝ち目が無いって話
    社会主義と民主主義の違いだな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東芝のTVと白物、シャープ買収
    もう家電は日本からパクる必要もない
    パナソニックは家電しかないから近い将来確実に窮地に立たされる
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、アメリカ市場が最強ってこと
    追い出されたら、お先真っ暗
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許・著作権が原因で大国が沈むってそんなに不思議なことではない
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIとロボットで機械学習 ディープラーニング
    技術戦争は、フルタイムなんですよ!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    実際貿易戦争で割りを食うのは民間企業だからな
    アメリカじゃ年末には大幅な雇用削減が行われる予定なほど現場は疲弊してる
    中国も似たような状況ではあるだろうがあっちは共産党パワープレイで国民を黙らせることができるから先に根を上げるのはどう足掻いても米国だろう
    トランプの支持層なんてもろに底辺労働者層だから特にな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の特区や世界の工場政策はそれが目的だし日本もアメリカもそれは理解して向うに工場作ってた
    ただずっと中国が下請け後進国家で居てくれるって思い込みが強すぎた
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は高度経済成長ブーストのおかげで挑戦思考になって独自技術沢山生み出せたけど、バブル崩壊とリーマンショックで保守思考になったから技術開発に投資しなくなったし、仮に新技術が出来ても、昔の感覚でしか経営できない自称敏腕経営者が目先の利益を優先して他国に技術売るから無ゾ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトやアップルだってパクっている。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は公害も凄いからな
    中国政府が「石炭を処理する技術ができたから、もう大丈夫」って
    さんざん言っているけど、韓国の空気は中国からのPM2.5とPM1.0で更にひどくなっている
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらまあ盗賊の首領ですから・・・
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから面倒で買収するんですよw
    パナの松下がいかにバカなことやったかっていい例だよね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金出して買えよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「日本パクリの歴史」で検索すると、色々と面白いもんが見れるぞ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本下げしてるやつらは恩恵受けてないつもりなの?
    改良だとダメな理由は?
    独自技術か全て知ってるのか?


    まあ、知ったかぶりなんだろうが恥知らずだよな。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお研究開発費は既に日本以上の模様。。。
    てか訳し方の問題じゃないの?言葉遊びじゃないんだから
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもまぁ現実だとこういう強かな国の方が強いよね
    まだ綺麗事でやっていける世界じゃない
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民族浄化や特許無視はもうダメなんですよ、中国ちゃんw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だって、絶好調のときは他国の技術パクってた時代だったじゃん
    自力ガラパゴスの今はボロボロ
    てかパクリって技術の基本なのに、変にこじらせて否定しだしたのがダメだったんじゃないのかと思う
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国はノーベル賞も一個だし、あと数年は有力な候補者はない
    予算があっても、特許や技術は育たない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華イヤホンは馬鹿にできなくなってるな
    数千円や3万以内のでも一つ上のランクの対抗できるようなもんが出てる
    これだと国内や大手は低価格帯で太刀打ちできないから
    BTNCに特化するか高級路線にシフトせざるを得ないと思われる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIの分野でももうほぼ日本はダメらしいぞ
    論文引用数とか圧倒的に中国に負けて話にならないっぽい
    トヨタも自動運転でたぶん負けるし、マジで日本の未来は真っ暗 何もない
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の外貨準備もボロボロだし、中国発の大恐慌はあと少しで起こる
    みんな、売りでしこんでいけ!
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクって昇華するのが日本
    パクって潤沢な人員で殴るのが中国
    まぁ実際は中国も昇華してる部分もあるだろうけどね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    バブルと同じであの頃の技術立国ってのも幻想なんだよね
    実際には欧米企業の製品をマイナーチェンジでコストダウンし輸出することで設けていた
    それを日本の技術力は凄いと勘違いしたのが悲劇の始まり
    実際に1996年にアメリカで基幹技術の流出に繋がる商取引に法規制が入るようになってからは日本の製品開発は停滞しだした
    現実見なきゃね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    何十年前の話?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ため込んだアメリカ国債を売ると元が弱くなるから、もう中国の負けは確定している
    社会主義国だから、研究予算なんか真っ先に減らされる
    もう負けのスパイラルに突入している
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらにとっては下請けを受けたら
    その技術は全て自分のモノと思い込んでるからな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許市場はもう10年先を視野に動いているけど、中国の研究しているもので目ぼしいものはないぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能な中国人はアメリカに行くしなw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は中国の方が進んでるから後発の技術を盗む必要がないしね
    民主政権のせいか安倍政権のせいかは分からないが、もう科学技術は追い抜かされてるよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キンペまじで無能だな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    中国 韓国は、技術流出さえ押さえれば こんなもの
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    社会主義国でもないのに真っ先に研究費教育費を下げられる日本はなんなんすかね?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本「技術は自分の力で手に入れるもの」
    中国「技術は自分の力で手に入れるもの」
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の家電見ても、中国はもう何にも新しいものを出せない
    文化大革命のせいで中国に真のイノベーションは起こせない
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い人件費に釣られて中国に進出した企業が垂れ流しただけですよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ大韓国人だからねww
    さよなら大きな乞食
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれほどありえないと言い続けた中国人ノーベル賞受賞者も、最近はぽこぽこ出始めたしね
    中国の大国化という現実を受け入れるか、現実を見るのをやめるかはネトウヨ君しだいだ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    日本も内情や国民性は社会主義国そのものだから仕方ないね
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人が新しいモノを作るって、火薬以降何にもないだろうw
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリ記事でワイワイやる所は、ここですかー?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は何もイノベーションなど起こしていない
    「モノ作り大国」などと吹聴しているが、やってるのは欧米の技術をパクって低価格で量産しただけ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の「一帯一路」構想も失敗ばっかりだしな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    コイキングという人気ゲームのキャラのコテハンに頼ってるお前が一番終わってるな
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は特許とか国際特許とかとると逆に分かりやすく漏れるだけだから
    逆にしないとかもある
  • 97  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、チベットとウィグルに国を返そうぜチンク
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり五毛も、VANKと同じで嘘を連呼するしかないのな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日欧も知的財産や産業の保護はアメリカに学ぶべきだね
    日中露の首脳の在任期間が長くなってるから、過剰な付き合いには警戒すべきだろう
    下手すりゃ利用されるだけされて相手が得してこっちが損しそうで心配だ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文化大革命で文化人を皆殺しにしちゃったからね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産開発戦闘機のためのエンジンXF9ってのを公表したら
    最近になって、中国が国産エンジン量産化!とか言い出したからな。
    量産できずに20年も開発中だったやつがだぜ?大本はソ連のものだしさ
    素材関連盗まれてねえだろうな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キンペーしねばいいのに
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に来ている馬鹿中華人を見ればわかるだろう
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クッパ姫を任天堂にチクるなからのよその国のパクリ批判は草
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから大人しく工場やってりゃよかったのに・・・調子に乗るから・・・w
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人自慢の、電気自動車も電子決算も日本の技術で、日本人に組み立てられたからな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    一帯一路は、簡単に言えば『万里の長城』。金をつぎ込み続ければいつか無敵になれると思い込んで、集めてはつぎ込み集めてはつぎ込み集めてはつぎ込み、努力や協調なんぞしない進歩も無い、長城作るだけで潰れた王朝もいくつもあるんだよ。またそれをやろうとするキンペーは、ただの馬鹿だよ。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだの民族浄化とかやっている国だからな
    先はない
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一帯一路に賛同してる安倍ちゃんの悪口はその変にしとけ
  • 111  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナが生み出したイノベーションといいえば、パクリ術だなwwwwwww

    これは世界一流だと思うw
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イケてる時の日本ならまだしも技術者も特許も腐らせるばかりの
    無能上層部の日本経営陣に置いとくくらいなら盗人猛々しいながらも
    世界に幅広く有効活用する中国に使われた方がまだマシ感
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり付け焼き刃だったか
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↑日本人がそれ言う?って書いてる奴何人だ?
  • 116  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「日本もー」はだいたいあっちの工作員。目的は話題逸らし
  • 118  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    長期戦になったら有利っつーか、なんだってパクったまま放置したら有利になるでしょ
    放置した期間だけ丸儲けなんだもの
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は優秀だから仕方ないw
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプにギブアップ宣言かwwww
  • 122  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1

    ノーベル学賞


    日本    25個



    中国    1個
    韓国    0個
    北朝鮮   0個


  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おい在豚ちゃんと技術盗めよw
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日が頭いいとか何の冗談だよ
    日本人様のふりして書き込んでいるくせに
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原理も理解せずガワだけパクっておしまいじゃそうなる
    リスペクトして研鑽し先を模索し改良してようやく自国の技術になるのだ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの写真に墨かけた女はどうなったんだろう
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支那ちゃんは早く5分割されて民主化しようね
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国もそろそろパクリ産業からの脱却を図らないとダメでしょ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も昔パクリばっかりだったじゃん
    今中国がやってること批判するなじゃん
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でも爆発が中国の特許アル
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばシナ主導の銀行ってどうなった?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国のお金持ちは外国に逃げてるしね
    もうダメだろ
  • 134  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 135  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に関する指数が悪すぎて、五毛も切れ味が悪いね
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしい技術は互いに共有した方が人類的には良い。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国のトップ自ら「他国から技術を盗み難くなってます」と宣言している自称大国
    さすが中華思想の国の人間の考え方は他国には理解し難いですな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「公害や特許違反をやめろ!」→中国「まだ発展途上国アル! 見逃せ」
    「民族浄化・人権侵害をやめろ!」→中国「まだ発展途上国アル! 見逃せ」

    はい、もうダメですよwwww
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニュースとか見てると最近は中国も海外企業をキチンと買収してる印象。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術パクるのは中国の国策たからね
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トヨタが新車出したら可能な限りばらしてパーツ単位でコピーしてるって数年前に聞いたな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナ畜、アメリカにぶん殴られて泣きべそをかくの巻
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このネタで情報パクる広告を表示するのもすごいなw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独自技術で市場を独占しようとすると日航機事故みたいに技術者皆殺しにされるからね
    アメリカはガチで基地害
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罪の意識もクソも中国人にとってパクリは罪じゃなくて文化。

    だから「これはパクリですよね?」って聞いても「でも安いですよ?」って答える。
    パクリは問題視してない。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで人件費の安さで、特許や著作権を見逃されていただけ
    何にでも終わりは来る
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクってるやつらって、その技術の根幹が分かってないこと多いから
    その技術が原因でトラブった時、対処できんだろうな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからスパイあちこち派遣してるじゃん
    人手が足らないからと外国人入れると盗まれるで〜
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    出た出た必ずいるよねこう言うやつ
    ずーとパクり続けて、この先もパクリ続ける国と一緒にするな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事を無断でパクってる自覚あるんですか?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    諜報は現代の基本だし島国精神か知らんが日本の意識が低すぎるだけ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アズレンとかパクりまくってるだけだしな
    中国人という地球の癌
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初に契約する時点で渋々ながらも技術移転を認めた結果だろ
    単なるコピー製品の話とはわけが違う
    結局短期利益を求める株主のせいだし
    そこを気にすると株の短期取引のせいでもあるし
    結局先進国の年金のせいでもあるとしか言えないし改善も不可能だね
    後進国にこのスキームが誕生した以上
    中国に限らず何度でも同じことは繰り返されるよ
    豊かさの時代はいずれ終わる
    次の戦争に備えようか
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗む前提で言ってて草
    やっぱチョ.ンの親やなぁ(呆)
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    うーん。コピー機とかは特許戦争するくらい開発力あったんだけどね
    技術っつっても主に戦争関係者が奮起していたわけだけどw
    中国はなんか、こう、違うんだよね、色々…
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71

    自動運転で日本と中国が組んで欧米と対立している事すら知らないアホ笑
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154

    それに関してはソニーが日本の売国奴であり戦犯なんだけどね。
    ここのサイトはその売国奴の信奉者がコメント欄に多いんだよね。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は世界トップクラスの技術大国だぞ
    間違いなくハッキングと割れに関してロシアとの3台巨頭だ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局また中国絡みで戦争起こるのか
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国のトップがこう言う意識でこの程度のモラルなんだもん。
    そら17億の泥棒と野糞人間ですわwwww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイ経済の国
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。暫くして、台湾から、「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」と連絡が入りました。そして暫くして韓国からも連絡が。「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
    そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。

    本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです ”韓国とは絶対に関わるな”」
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃパクってる自覚は元々あったろ
    観光で市場行ったときにほとんどの店で「これニセモノだけど安いよー」って普通に言われたぞ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支那竹・・・
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    これって誇張はあるけど事実なんだよな。渡辺彰一の著書とか複数の著作で記述ある。
    まあ「絶対関わらうな」ってことは国際的にビジネスを展開している以上は有り得ない話なんだけど
    本田自身が韓国嫌いで台湾が好きだったってのは間違いじゃない。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクってるんじゃなく、スパイ送り込んで技術盗んでるんだよなぁ・・・
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支.那畜は技術は盗むもんだって思ってるからなw
    まあ技術に限らず大概そう思ってるフシはあるが。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人にも歴史に残るほどの世界一の技術があるだろ
    盗む技術がな
    この先の未来少なくともアメリカと日本の認識は中国=盗人だよ
    自業自得だ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華モンハンも技術だけ盗んで
    本家のモンハンはキックしたな習近平

    そんなことやってるから世界中に嫌われるんだよ
  • 171  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ日本衰退の理由もこれよな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本の場合、もう盗む価値がある技術はないんだろうな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    盗めても生かせてない  定期
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    こんなにビビってる中国を見るの初めてなんだがwwwwww

    2018/09/25(火)
    中国「アメリカはわが国の首にナイフを突きつけている!」「通商いじめだ!」
    と泣き言 貿易問題で
    貿易交渉進めるのは困難、米国が中国の「首にナイフ」=中国商務次官
     中国商務省の王受文商務次官は25日に開いた記者会見で、
    米国が「中国の首にナイフを突き付けている」ため、
    米 中の貿易交渉を進めることが困難になっていると主張し、
    交渉をいつ再開できるかは完全に米国の「意志」にかかって いると強調した。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ要は・・
    中国に工場を置くトコが無くなってきていると言う事だろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安心して下さいボクが居ますよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の高成長も遂に終わりか
    経済だけじゃなくて東シナ海やAIIBで調子こいてアメリカを怒らせたのは失敗だったな
    昔の日本から学べよ・・・
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華臭い
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真珠湾攻撃をパクるしかないな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AV熊本熊やん
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支那は料理以外にパクってないもの探すのが難しいもんな
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気づいたってことだから笑ってられんぞ

    15億が独裁者の掛け声でオリジナリティの構築を始めるんだぞ?
    だから天安門の時に潰しておくべきだったんだ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これは良いまとめ方。AA以外でかなり久々にほめてつかわす。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特亜を見たらドロボウと思ってます。
  • 186  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我が国は模倣から改良して源流を明記するやり方だが、
    奴らは模倣ではなく盗作
    そして元祖を主張する厚顔
    この差を理解出来ないカスが居るの?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗んで粗悪品を大量生産して安値でばら撒きシェア奪って本家を潰して乗っ取る
    あらゆる業界でこれだから中国人が世界支配したら人類終了だよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トヨタ、朝鮮戦争でアメリカ軍の発注でのしあがる。この頃パクり。昭和20年、三菱は、ドイツの高速魚雷挺エンジンのコピーすら
    出来ず。 1990年 スバル、F1エンジンを断つい最近まで、こんな感じだった。洋服
    、洋楽、洋食みんなパクり。


     
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トヨタ、朝鮮戦争でアメリカ軍の発注でのしあがる。この頃パクり。昭和20年、三菱は、ドイツの高速魚雷挺エンジンのコピーすら
    出来ず。 1990年 スバル、F1エンジンを断念。つい最近まで、こんな感じだった。洋服
    、洋楽、洋食みんなパクり。


     

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク