
Mozilla、情報漏洩をチェックできる「Firefox Monitor」提供開始 - Engadget 日本版
<記事によると>
Mozillaは9月25日(米時間)、WEBサービスなどからのメールアドレスやパスワードの漏洩をチェックできるサービス、「Firefox Monitor」の提供を開始
利用方法としては、Firefox Monitorのサイトでメールアドレスを入力する
過去に起きた漏洩事件の中から、そのメールアドレスが含まれていたサービスを抽出し、ユーザーに漏洩事件の発生日時と漏れた可能性があるサービスを提示
Firefox Monitorは、今後漏洩が発生した場合に、それをユーザーに通知するサービスも提供
以下、全文を読む
Firefox Monitor


流出しとるやんけぇええええええええええええ

パスワード早々にかえよっ

![]() | FIFA 19 - PS4 発売日:2018-09-28 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【CEROレーティング「Z」】 発売日:2018-10-12 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:02 返信する
- 1だったら今年もう一回大震災起きる
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:02 返信する
- 入力して情報抜かれるんだろw
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:04 返信する
- 入力することで逆にメアド漏れたりせんか心配になるわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:04 返信する
- Firefoxは中国と共同で作ってる時点でね…
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:05 返信する
-
ジャバランガループとウーニループどっちが強いですか?
個人的にはジャバです
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:06 返信する
- 全メアドやってみたが問題なかった
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:06 返信する
-
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉 あ わ て る な
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ /
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | こ れ は 孔 明 の 罠 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:07 返信する
-
何個か調べたら漏れてるのあったわ
>>2 アドレス入れただけじゃ何も漏れないぞ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:07 返信する
- 怖くて試せない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:08 返信する
-
>>6
あーあ…やっちゃったなw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:09 返信する
-
>>8
漏れまくりに決まってんじゃんw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:09 返信する
- 入力したら漏れそうだなぁと思った
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:09 返信する
- Nexusから流出してたわ・・・
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:09 返信する
-
FFで漏れてたの思い出したわ
しんでくれ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:10 返信する
- ここから漏れたりしてなwww
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:11 返信する
- 入力したアドレスが流出しそう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:13 返信する
- これに入力したら流出するんじゃ…って誰でも考えるよなw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:15 返信する
- なんかできないんだけど。入力しても何も起こらない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:15 返信する
- 何も信じない!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:17 返信する
- 迷惑メール着まくってるyahooメールのアドレス入れても問題なしだな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:18 返信する
- メアドがたくさん収集できますね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:18 返信する
- 明らかに個人情報収集サイトやんw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:21 返信する
-
>>13
俺も・・・
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:21 返信する
-
自分もNexusから流出してた
でNexusって何だっけ状態
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:22 返信する
-
>>15
やっぱそう思いますよねぇ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:23 返信する
- なんでゲームブログなのにPSがクロスプレイ始めること記事にしないの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:24 返信する
- 同期の為にfirefoxアカウント登録してるやつにしてみればどうということはない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:27 返信する
- adobeCCを利用しているが、そこが危うくしていると出た。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:28 返信する
- 実はこれでアドレス収集してんでしょ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:28 返信する
-
さすがにこれにメアド入力した馬鹿いないよな?ww
ハッカーのいい餌だ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:28 返信する
- 本名と住所と携帯番号が流出したJINさんが、今さらメアドで驚くんですか?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:29 返信する
-
>>20
そういうのは企業側がというより自分で
流出させてるパターンだからかからないだろうな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:29 返信する
-
迷惑メールが届くのは流出してるって事でしょ?
なら調べるまでもないわww
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:30 返信する
- この記事みて速攻で入力して確かめるやつとか、まず自分のセキュリティ意識をどうにかした方が良いと思うわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:33 返信する
-
海外から迷惑メールが来るなあと思ってたら
Nexusから漏れてたからなのか、、、
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:35 返信する
- アドビから流出してた
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:36 返信する
- 試したいから誰かメールアドレス教えて!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:38 返信する
- アドビから流出してるんですけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:39 返信する
- パスワードって警察がアレだから今あったらダメな気がw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:40 返信する
- 個人情報を送らせるタイプのフィッシングサイトを紹介して、JINさん一体どういううもりです?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:42 返信する
-
NexusとUnreal Engineで漏れてた・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:42 返信する
- 偽サイトで抜かれるバカが続出するのは分かるし、大体本物だったとしても1入力すればそれだけリスクが高まるだけだから余計なことはせずにパスを変えたい人はかえればいい。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:43 返信する
-
迷惑メールが来る時点で流出してるって判るだろww
どうせ調査しても個人じゃ何も出来ないんだし、
精神衛生上調べないのが無難だわ。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:43 返信する
- Nexusってなんだっけ…
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:44 返信する
-
突っ込みどころ満載だなw
え〜と、メールとパスワードをポチポチ・・・やった!流出無しだ!
後日、あれアカウント乗っ取られてる・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:44 返信する
- Nexus侵害されすぎだろ・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:45 返信する
- ここで確認することによって流出したメアドが本物だと確認され、現在も使われている証明にもなりさらに価値が上がるんですね?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:46 返信する
- 確認しなくても俺は絶対アドビなんだよなぁ・・・・あそこ謝罪すらされた記憶がない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:50 返信する
-
アクティブなメアドは、迷惑メール業者にとって宝の山だからな
ここで収集されないと思える人は、よほどの性善説信者か、単にセキュリティ意識がないかのどちらかだ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:51 返信する
-
PSN流出のときのアドレスは大丈夫だったな
まあ一向に何も起こらないから大丈夫だとは思ってたがデータは抜かれたけどデータが暗号化されてたから悪用できなかったってのはマジなのかもな
変なメールが来まくるメールアドレスは案の定漏れてた
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:51 返信する
- メアドゲット♪
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:51 返信する
- ドロップボックスからって出てんだけど。。。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:52 返信する
-
>>44
Nexus Mods
スカイリムのMODがあるところ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:52 返信する
- 野村ことJINは住所もばれたからメアドくらい平気だよね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:53 返信する
- Nexusってタブレットかと思ったわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:53 返信する
-
>>45
入力するのはメアドだけだし存在しない適当なメアド指定しても通るからそれを元データにして流出させるってのも無理
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:53 返信する
- トラップwwww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:54 返信する
-
漏れてるか漏れてないかなんて簡単に分かるような話なのに
こんなとこで迂闊に入力するようなアホだから流出すんじゃねぇの・・・?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:54 返信する
- 逆にメアド取得されそう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:55 返信する
- 流出したっていう一覧と入力されたメアド照らし合わせたら今も生きてるかの確認できるって寸法よ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:56 返信する
- ドロップボックスが2012年に漏れてたわ…
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:57 返信する
- 漏れまくり乗っ取りも食らってるアカウント試したらセーフだったんだがw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:58 返信する
-
このサイトヤバいとかトラップとか疑ってる奴が本当のセキュリティー音痴で危ない。
普通は漏れても困らないメアド使ってるから余裕で入力できるんだろ・・・
大丈夫か?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 11:58 返信する
- みんなが気にしてる重要度の高いメルアドがわかるんやな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:01 返信する
- 昔使っていたメアド入れてみた。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:02 返信する
- FireFoxが公式で出してるしメアドだけチェックすればいいんじゃない?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:03 返信する
- 火狐だから大丈夫やろwって時点でセキュリティ意識低いんだぞって話やぞ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:03 返信する
-
>>63
なんか言ってることおかしいぞ
漏れても大丈夫なメールアドレスだから…ってやっちゃった後の言い訳じゃん
一行目の疑惑否定できてないじゃん
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:04 返信する
-
そこ打ちんだ時点で漏れるんだから
全部漏れてる判定になるだろうよ、バカなのかw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:14 返信する
- どうやって漏れてるかどうかを判定するんだ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:15 返信する
-
メアドだけでパスワードも漏れると思ってる奴がおおいな。
パスワードが漏れなければいいんだよ?
さらにパスワードが漏れてもそのメアドが個人情報に紐づいてなければ全然怖くないんだよ?
TV特集の怖いインターネットとか見過ぎだろw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:15 返信する
-
メアドだけでパスワードも漏れると思ってる奴がおおいな。
パスワードが漏れなければいいんだよ?
さらにパスワードが漏れてもそのメアドが個人情報に紐づいてなければ全然怖くないんだよ?
TV特集の怖いインターネットとか見過ぎだろw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:15 返信する
- これに入力することで情報漏洩する危険性があることに気付こうな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:16 返信する
- 大事をとって、捨て垢で挑戦した方がいいね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:17 返信する
-
パスワードの流出はハッシュ化されたものかどうかはわからんのか
未だに平文で保持してるとことかあるしな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:17 返信する
-
メールアドレスの流出の話してんのにパスワードとか個人情報とか何言いだしてんだこいつ
頭ウィルスにやられてんじゃねぇのか
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:17 返信する
-
セーフティアドレスでサービスごとに分けてるから漏れてもダメージないな
アド変も楽だし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:18 返信する
-
そりゃここにアドレスいれただけじゃ乗っ取りまでは出来ないけどさ
アクティブなアドレスの収集には役立つよねw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:19 返信する
-
たかがメアドだろうが流出してない人に比べてたら流出してた方が
攻撃の標的になる危険性は上がるってことも理解できないバカがおるな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:19 返信する
-
メアド流出なんか調べなくてもわかるだろ
迷惑メール来まくるもん
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:20 返信する
- Adobeも漏れてたのか・・・
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:20 返信する
- DropboxとAdobeで流出しててワロタw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:21 返信する
-
>>76
Compromised dataにパスワードの記載があれば一緒に漏れてる
その場合、リスト攻撃の対象
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:21 返信する
-
googleですらセキュリティ関係ちゃんとできてないから終わってるわ
東大の情報理工しね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:22 返信する
-
>>80
メアドだけじゃなくて、IPとユーザー名とパスワードもセットだぞ
パスワード流用しまくってる奴はそれも漏れてるってこった
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:22 返信する
-
ワイのもNexusが引っかかった
でも大量に届くBカスカードの迷惑メールとかは
違うルートで漏れたんやろな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:24 返信する
-
>>76
お前こそ大丈夫か?
メアド+パスワード+そのサイトの個人情報
の流出がわかるサイトの記事だぞ。
迷惑メールくるから漏れているとは別次元の話、正直迷惑メールぐらいどうでもいい。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:28 返信する
- 安倍政権になってからこんなニュースばっかり...
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:28 返信する
-
>>11
天下のFF舐めすぎでしょ...
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:30 返信する
- こんなとこにほいほい入力しちゃうやつのメアドとかめっちゃ有用だろうな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:30 返信する
-
>>1
どこに起きるとは言ってないから火星とかもアリかな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:32 返信する
-
入力されてるアドレスが使われてるかの確認も簡単だし
流出してないアドレスの一覧表なら売れそうやな、安いけど量揃いそうだし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:38 返信する
- Dailymotionてでたわ メルアド入力したおぼえないぞ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:50 返信する
-
>>22
ログインIDとパスワードを入れると流出したサービスを調べますアルニダ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:56 返信する
- セーフだった
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 12:58 返信する
- これっていれたメアドが登録されてそこにDMが来るんだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:00 返信する
- ここに入力すると生きてるメアドってバレるから悪用されますねw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:05 返信する
-
Yahooメールのアドレスが流出してる奴は、ログイン履歴を確認できるから見てみるといい。
その時に通常のログイン履歴と、メールソフトからのログイン履歴の両方を確認すべし。もし海外からログインされていたら、海外からのログイン制限をオンに設定した上で、パスワードを変更すること。
さらにそのメールボックス内でアカウント情報が書かれたメールを受信または送信している場合は、流出したアドレスと同じパスワードを使っているIDでログインされている可能性があるから、そっちもパスワード変更や不要なものについては削除するなど、ケアすべし。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:07 返信する
-
>>15 >>25
あああ、同じ事考えている人いたw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:12 返信する
- 迷惑メールは天下のヤフーが自動で仕分けてくれる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:18 返信する
- クソdropboxがお漏らししてたわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:20 返信する
-
>>24
スカイリムとかフォールアウトのMOD入れるために使うソフトウェアかなんか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:30 返信する
-
で、ここに入力した瞬間
アドレスが抜かれる仕組みやろ?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:31 返信する
- そらお漏らし箱なんだからお漏らしするやろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:46 返信する
-
スパムがよく来る捨てアド入れたらNexusModsだった、ここ600万件近く流出してるのね
他のスパムが来るアドレスだとセーフって出るから名簿とか業者が回してる分はヒットしないのかも
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:46 返信する
-
ここに入れる事すら躊躇するわ
何で信じられる訳?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:48 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:53 返信する
-
NEXUSから漏れてた・・・・
まじかよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 13:55 返信する
- 普通、メインアドレス持たずに捨てアド転々とするよね?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:13 返信する
- 毎日の様にフィッシングメール届くアドレス入れたけどso goodって出るんだけど
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:23 返信する
- AdobeとNexusだわやべーな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:35 返信する
- 入力するのこえーよw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:38 返信する
-
ここにメール登録した時点で流失してるじゃん
どんな企業がやってるかわからない所に
調べるために入れて流失とか間抜けすぎだろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:39 返信する
- 入力したメアドが流出するまでがネットセキュリティの定石
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:44 返信する
- Adobeで流出してるやんけ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:51 返信する
- 自分のメアドである必要はないよな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:51 返信する
-
>>63
一番の音痴がお前だろ頭大丈夫かよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:56 返信する
- ヤフーのを海外アクセス制限を、有効にしといたわ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 14:57 返信する
- ここで入力されたアドレスがアクティブなアドレスとして流通するんですね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 15:03 返信する
-
Adobe−−−!!!
gmail食らってたよ、パス変更しよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 15:04 返信する
- ヤフメとかかなり長期間色んなサイトやらソフトで使い古してるけど「順調ですね」と言われた
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 15:17 返信する
- じゃあクレジットカードの番号と暗証番号を入力すれば調べられるツール作るわ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 15:30 返信する
-
DropBoxが漏れてた・・・
パスワード速攻変えた
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 15:37 返信する
-
セーフ
一度クレジット悪用されたんだがな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 15:39 返信する
- これに入力すると流出するんだろ?w
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 15:42 返信する
- 問題なかったぞ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 15:45 返信する
- jin115gp @ gmail .com
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 15:49 返信する
-
>>125
既に流出してたって情報が収集されてるんだから入力しなくても一緒だぞ💩
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 16:11 返信する
-
>>2
漏れるも何も通販で安い服でもかったら漏れるだろw日本に流通してるファッションはすべてアジア生産なんだから
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 16:11 返信する
- Dailymotionの野郎・・・
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 16:32 返信する
- これアメリカ企業の流出中心だから日本人だとあんまり関係なくね
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 16:43 返信する
- こんなのにホイホイとメアドを入力しちゃうような馬鹿を釣るサイト?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 17:03 返信する
-
おいおい、ドロップボックスから流出したって出たぞ
ふざけるなよドロップボックス
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 17:04 返信する
- アドレスとパスをバラバラに入力させるの最近多いが、あれってやろうと思えば簡単に情報取れるよなと思う。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 17:10 返信する
- 全然漏れてなかった(Firefox側に漏れたが)
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 17:29 返信する
- こんなん怖くて入力できんわ…
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 17:54 返信する
- 企業のメルアドで遊ぼうっと
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 18:24 返信する
- 逆に怖い
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 18:31 返信する
- よく迷惑メール来るけど、もしかしてdocomoから流出してるのか?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 18:39 返信する
- 何このアドレスホイホイw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 18:46 返信する
-
>>6
たった今流出したな・・・
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 19:30 返信する
- これHIBPのサービス使ってるだけやん
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 19:35 返信する
- 良かった漏れてなかった(´ω`)
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 20:40 返信する
-
>>102
そっちか?
ネクサスMODの事か?
マジかよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 21:01 返信する
- というフィッシングサイト
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 21:17 返信する
- で調べたメアドを記録して売るのか?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 21:28 返信する
-
>>6
アホや
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 22:48 返信する
-
ネトゲ運営から流出されてスパムが大量にくるメアド入れても
確認できませんでしたってなった
全然使えんな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月27日 22:51 返信する
- これはいい収集方法ですね
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月28日 11:27 返信する
-
二年前にデイリーモーションで色々流失してたw
遅すぎだけど
パスワード変えたよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月28日 16:45 返信する
- メルアド無料でゲットだぜ!
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月28日 20:45 返信する
- Mozillaを信用できないとかいいだしたら、フリーアドレスすべてが取得時点で流出しているのと同じ意味になるが理解している?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月30日 09:42 返信する
- つかメアドとか流出しても問題ない使い捨て間隔なんだがw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月30日 12:02 返信する
-
>>152
だからって、このサイトが安全か分からないのにホイホイ入力してそこから漏れないとも限らんだろ?
良くわからんサイトにメアド打ち込んで良いのか?って言ってんだよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月30日 15:38 返信する
- Firefoxて中国j製だろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 10:34 返信する
- 流出していないがしていると嘘をつく → 既にトロイが仕掛けられていてパスワード変更の一部始終を監視されている → 変更したばかりのパスワードが抜き取られる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。