
■過去記事
実写映画『モンスターハンター』の設定がヤバイwww 主人公は「モンスターハンター」の子孫、異世界で修行し現実に帰ると…
実写映画『モンスターハンター』にミラ・ジョヴォヴィッチさん出演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
<ネットでの反応>
異世界転生ものかな?
頼むから異世界とかじゃなくて、モンハンの世界観からスタートしてくれよww
普通にハンターを目指す主人公が一人前に成長する物語が見たいのに(;´д`)
それってメタルギアソリッドサバイブじゃね?
ジョボビッチがモンスターになって「モンスターハンター」になる話
い、い、い、異世界モノぉ!?
モンハンってそんなんだったっけ!?大丈夫かこれ!?

これは…

最終的にミラ・ジョボビッチのクローンが大量に誕生して、新武器「念力」で戦うよ(適当)

実写映画『モンスターハンター』の設定がヤバイwww 主人公は「モンスターハンター」の子孫、異世界で修行し現実に帰ると…
実写映画『モンスターハンター』にミラ・ジョヴォヴィッチさん出演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
■ツイッターより
カプコン『モンスターハンター』映画化の粗筋が明らかに!国連軍部隊を率いるアルテミス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)が異世界に送られ、ハンター(トニー・ジャー)と共にモンスターが地球を襲うのを防ごうとする―。『バイオハザード』ポール・W・S・アンダーソン監督 https://t.co/QUAsUzMPRo #HIHOnews
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2018年10月1日
【補足】カプコン『モンスターハンター』映画化粗筋全長版:「国連軍事チームのリーダーであるアルテミス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)がモンスターの跋扈する異世界に送られる。彼女はハンター(トニー・ジャー)と出会い、モンスターたちが地球を襲うのを防ぐためポータルを閉じようとする」 #HIHOnews
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2018年10月2日
<ネットでの反応>
異世界転生ものかな?
頼むから異世界とかじゃなくて、モンハンの世界観からスタートしてくれよww
普通にハンターを目指す主人公が一人前に成長する物語が見たいのに(;´д`)
それってメタルギアソリッドサバイブじゃね?
ジョボビッチがモンスターになって「モンスターハンター」になる話
い、い、い、異世界モノぉ!?
モンハンってそんなんだったっけ!?大丈夫かこれ!?

これは…

最終的にミラ・ジョボビッチのクローンが大量に誕生して、新武器「念力」で戦うよ(適当)

![]() | 【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【CEROレーティング「Z」】 発売日:2018-10-12 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スーパー マリオパーティ - Switch 発売日:2018-10-05 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:42 返信する
- ゴキ見に行けよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:42 返信する
- ええ
-
- 3 名前: 2018年10月02日 12:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:42 返信する
- モンハンワールドのせいでモンハンが悪い方向に行ってるよ・・・
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:43 返信する
- 最後は3乙してクエスト失敗で終了なのかな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:44 返信する
-
この人がハンターだと
ゲームのような戦い方じゃないでしょ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:44 返信する
- メタルギア実写化もこんなカッスカスのカスにならなければいいが...
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:44 返信する
- 無難に仕上げてきそう
-
- 9 名前: 2018年10月02日 12:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:48 返信する
-
無理に再現しようとすると失敗するから
面白くなるようにしようとするのはいいんじゃない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:50 返信する
- 主人公は長刀使いかな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:50 返信する
- ソニーゾーン
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:50 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:51 返信する
-
ゲームのプレイヤーもクリエイターも、一般の人も多分各々違う意味で誰も望んでないストーリーだと思う
異世界からの侵略を防ぐなら別にモンハンの必要ないだろ
恐竜時代の地球と繋がるだけでいいだろうし
一般人からしたらSF要素含んだ恐竜ものって既視感アリアリだし
なんでこういうのって原作改変しまくるんだろうな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:51 返信する
- あらら・・・まあ馬鹿デカイ武器を振るうとか無くなりそうやなw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:51 返信する
- ランスが登場するの?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:52 返信する
- 俺的映画速報
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:52 返信する
- モンハンの世界じゃなく、モンハンの世界に行った話?w
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:52 返信する
- ゆうた参戦
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:53 返信する
- で?お前らモンハンやってるのか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:53 返信する
- そこそこ…気持ちいい…アイルーーーーーー
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:53 返信する
- 前から言われてたじゃん
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:53 返信する
-
まぁ、最後は米軍の軍勢がバンバン近代兵器でモンスターをなぎ倒して
USA!USA!の大合唱で終わるんですけどネ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:53 返信する
- モンハンといえばクック先生
-
- 25 名前: 2018年10月02日 12:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:55 返信する
- 結局メリケンが世界を救う話にもってくのねw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:55 返信する
-
お前ら単純だからゲームみたいなもんだと思った?
ゲームの映画を見てきてまだそんなこと思ってねえだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:55 返信する
- あいつの下駄の音がしたんだ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:55 返信する
- いやもう、ほんと最後はヘリとかロケラン出てきそうw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:56 返信する
-
>>19
ヒロインだな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:56 返信する
- 高橋名人「バーイ、ハドソン」
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:56 返信する
-
何故異世界のモンスターがきてもないのに、地球にきて暴れると予想出来るのか・・・
モンスター側からしたら、突然大量のエイリアンが来るようなもんだな。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:56 返信する
- ゆうた「ハチミツください」
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:57 返信する
-
>>32
映画だろ…アホかよ…それともマジメか?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:57 返信する
- ゲームでもそうだが現実に縛られすぎなのが洋モノの欠点だな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:57 返信する
- サラマンダーの二番煎じになって終了しそう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:58 返信する
- モンハンストーリーを映画化したんじゃね?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:58 返信する
- 剥ぎ取って強い武器を作るのだ!機関銃!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:58 返信する
-
>>23
日本人はともかく向こうの人はそういう映画が見たいんだから
仕方がないわなw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:59 返信する
- トランプ「いいぞ〜もっとやれ!」
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 12:59 返信する
- ハンター物語にするとポリコレがうるさいんかねー?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:00 返信する
-
スイッチソフト売れないとかw
明日の週販見てろゴキw
戦ヴァルも無双もミリオン行ってからww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:01 返信する
- 現実世界から転移する意味ある?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:01 返信する
- トラックの出番か
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:03 返信する
-
>>43
身体的スペックは高いのに狩りの経験値がない人間、を主人公にしたい場合は有効
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:03 返信する
- 宇多丸「いちいちね!テンポが悪いんですよ!」
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:03 返信する
- そんなことより俺のリプライ勝手に使われたんだけどjinに使用料とれる?いちおう本垢はブロックしてたんだけどなぁ…。最悪だわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:03 返信する
-
なんだそりゃ
人形遊び楽しいかい?
-
- 49 名前: 名無しのまとめりー 2018年10月02日 13:05 返信する
-
普通に泥臭い映画がみたいのになにそれ
このクソには二度とゲームの実写とかさせんなよ
-
- 50 名前: 2018年10月02日 13:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:06 返信する
- 映画なんて監督の趣味全開だから仕方ないね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:08 返信する
-
>>15
どうせ近代武器とか使いはじめるぞ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:08 返信する
-
>>50
ジョヴォヴィッチは全裸がデフォなのに
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:09 返信する
- なんでモンスターたちが侵略者扱いされにゃいかんのだ...あの世界ではやつらはそれぞれただの生態系の一部でしか無いのに
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:09 返信する
- 武器の新ジャンル:素手
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:10 返信する
-
>>45
身体能力高いのに戦争の経験ない兵士も居るし大丈夫
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:10 返信する
- モンハンがGATEになるとはたまげたなあ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:11 返信する
-
主人公がトニー・ジャーってのも。
これお笑い映画になるんではないか?
CAPCOMは版権作のアレンジは寛容というか、非干渉の方針だしな。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:12 返信する
-
>>52
この世界は重力が少ないようだ
くそっなんだあの皮膚はライフルが効かねぇ!
RPG持ってこい!こいつで仕留めてやる!
おい!バルカン砲だ!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:17 返信する
- ガンランスを実写再現するなら見る
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:18 返信する
- 糞3DSのXの戦犯、狩技(笑)とかいうゴミカス使ったりするんじゃねーぞw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:19 返信する
- 全く期待していなかったけど見たくなった
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:23 返信する
- 異世界転生して世界を救うぜ!ってストーリーにしなかったら狩猟シーンがあるだけのどうぶつの森になるもんな。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:24 返信する
- 近代兵器でモンスター倒す話になるな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:24 返信する
- ゲートの出入り口を塞げばいいだけだろ。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:26 返信する
-
もともとある世界観をなぜ改悪すんねん
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:27 返信する
- ミラvsミラが見られるならそれでも良い
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:27 返信する
-
>>6
割とガチでモンスターの股下スライディングして二丁拳銃乱射とかだと思うよw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:29 返信する
-
>>18
それプレイヤーじゃん?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:30 返信する
- 前からそういう設定ですって宣伝してたじゃん今更すぎるだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:31 返信する
- ゲーム世界に入っちゃうジュマンジみたいな感じか?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:35 返信する
- これ少し設定変えたいつものバイオなのでは…
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:36 返信する
-
モンハン原作の世界観でやればいいものを何で余計なことしたんだ
モンハンっていうより地球防衛軍じゃねえか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:37 返信する
-
モンハンの良さってモンスターはあくまで自然界の動物ってところだと思うのになあ
あちらさんにシナリオ任せちゃダメだよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:38 返信する
-
>>74
愛護団体が文句言うから
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:39 返信する
-
愛護団体に配慮してなんて
最初から腰がひけてんじゃん
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:39 返信する
- それジェラシックワールドでやればよくね?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:40 返信する
-
バイオの監督って時点でお察し
モンハンは原作無いようなもんなのにここまでぶち壊せるのは逆に感心するわ
最早モンハンでやる意味ないだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:42 返信する
-
村を襲うでもなく、彼らなりに生活してるだけのモンスターを
食べるわけでもない素材目的で狩りすぎじゃね?
って批判が実際あったようななかったような
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:44 返信する
-
ミラおばさんはいつまでこんな映画の主役張り続けるわけ??
もう普通にばばあすぎて主役とか笑わせるわー、向こうも人材いないんだね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:45 返信する
-
ミラ・ジョヴォヴィッチってバイオの人だよな?
またカプコンゲームの実写に出るのか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:46 返信する
-
主役は演技が荒削りでも良いから若い新人にしようぜ
年取ったBBAが奮闘とか誰も見たくねえよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:47 返信する
-
モンハンワールドも話しの規模デカかったけど
地球って規模デカ過ぎだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:48 返信する
- 逆ジュマンジか
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:49 返信する
- カプコンはやることなすこと寒い
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:50 返信する
-
>>77
それただのディノクライシスだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:50 返信する
- 異世界転生してきた彼女は国連軍総司令だった件
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:51 返信する
- どう頑張っても銃やロケランでの戦いは不可避w
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 13:56 返信する
- 原作をぶち壊すのが得意だな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:01 返信する
- ヘルニア扱く物語だろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:03 返信する
- えぇ…とか言ってるやついるけど明らかに日本意識したストーリーになってるから日本のレベルの低さが悪い
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:08 返信する
- ゾンビ化まったなし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:15 返信する
- 旧バイオ俳優が出演してクッサイ感じになりそう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:16 返信する
-
ん?いつもどうりの私物化されたクソ映画だよ?w
寄生虫夫婦による、寄生虫夫婦のための。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:23 返信する
-
ハリウッドって基本日本作品バカにしてるからしゃーない
認められてんのは黒澤だけ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:24 返信する
- どうせ地雷と手榴弾とミサイルでモンスターと戦うアメリカンな映画だろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:26 返信する
- その内容なら「ディノクライシス」の実写化でいいじゃん。ディノってコナミだっけ?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:30 返信する
-
>>97
カプコン。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:30 返信する
- あーこれアカンやつや
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:31 返信する
- 一応バイオは最後まで見たけど、ウェスカーを雑魚扱いしたのは許せん。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:33 返信する
-
>>1
バイオの映画って日本じゃ成功してるのか? 贔屓目に言うても1だけやろ、何でミラジョボボボボビッチやねん
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:37 返信する
- キモオタはうんこでも食べてろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:39 返信する
- ディノクライシスでやれや
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:41 返信する
- この監督の関わった作品のゲーム原作率の高さはちょっと引く
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:43 返信する
-
>>6
あっちの国は異世界であろうとポリコレアタック仕掛ける文化だから
動物愛護の凸回避するにはモンスターを殴る理由が必要なんだよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:45 返信する
- DBの悪夢再び
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:59 返信する
- パシフィックリムと同じやん
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 14:59 返信する
-
元々大したストーリー無いんだし
モンスターとの戦闘シーンの出来がよければいいんじゃないの
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:03 返信する
- 企画発表された数年前の時点で異世界って言ってただろ、少しは記事遡れ
-
- 110 名前: 2018年10月02日 15:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:07 返信する
- モンハンを洋ゲー化したカプコンに何期待してんの?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:09 返信する
- 2002年のサラマンダーみたいな映画になりそうだな( ̄▽ ̄;)
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:09 返信する
-
バイオといいカプコンは注意しろよw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:20 返信する
- ほぼほぼモンハン関係なくね?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:21 返信する
- 異世界ものは映画ではよくあること。このあいだ金ローでみたプレデターズもそうだった
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:26 返信する
-
とりあえずミラ・ジョヴォヴィッチに「ジョーズニ ヤケマシター!」って言わせれば日本で話題にはなるよ
てかこの内容ならやる夫スレのモンハン自衛隊のがよっぽど面白いわ(あれ自体パロディだけど)
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:27 返信する
-
ソニーと組んだからこうなると思ってたわ
日本のモンハンファン無視した海外向けのモンハンもどきになったからな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:28 返信する
-
原住民のハンターがクソデカ武器を振り回してる所に
地球人が現れてツッコミ兼解説を入れたいだけな気もした。
集会所の腕相撲で地球人がハンターに瞬殺されまくる中で、主人公だけはいい勝負になってお互いに顔を見やってニヤリとするんですね、分かります。
そんで腕相撲に勝ったからハンターが村ポイントでネコ飯を奢ってくれて、そんなに食えないと言った辺りで緊急クエストが発足されるまでがセット。
初めて武器を握ってドスランポス相手に息も絶え絶え。
大型モンスと対峙した時に、横をネコが力尽きたハンターを担架に載せて運んでいく。
さっき腕相撲した顔見知りのハンターだったので、あんた大丈夫か?と声を掛けつつ一緒にベースキャンプまで帰る。
ハンターは元気ピンピンだったけど地球人の自分は死ぬんじゃ、と考えているとネコ飯食わないで来たお前は今すぐ飯食えるぞと言われて無駄に壮大な演出でフードファイト。
当たり前のようにネコの火事場が発動、なんかオーラを纏う主人公補正
なんてやったら、それはそれで安っぽい。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:35 返信する
-
>>32
それな。なんかワープゲートでも開くんですかね。
異世界設定するなら無理に地球現代人絡ませんで良いと思うんだが。
あの世界のハンターは人間言うより超人やけど、スペック落として普通の人間にしそうやな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:44 返信する
- 原作に忠実より、その辺にありそうなSFの設定にしたほうが集客見込めるからな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:45 返信する
-
バイオハザードの能力持っているんですね
コラボしてゾンビモンスターとかも出てきそうで怖いw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:45 返信する
- アサシンクリードっぽい
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 15:46 返信する
- 実写版GATEってことで見よう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:01 返信する
-
ええ...普通にモンスターと共存生活でいいじゃん
脅威だけど敵ではないみたいなさあ。モンスターがいるだけのスローライフみたいなさあ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:11 返信する
- 毎度毎度懲りずに糞実写の映画化とか学習能力無いのかよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:17 返信する
-
素人のアイデアなんてゴミカスだからな
売れなきゃゴミだぞ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:28 返信する
-
アサシンクリードの映画を見たがガッカリだった。
モンハンもそうなんだろうな。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:29 返信する
-
StreetFighterの映画は面白かったのに。
ダルシムが ちょっと違ったケド。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:39 返信する
-
モンハンって現代人の知識を持った異世界キャラが活躍するゲームだから何もおかしくはないだろう
お前らが記憶喪失になって遊ぶなら異世界ものなのかもしれんが
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:42 返信する
- 設定完全に変えるのはやめろやほんと
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:43 返信する
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとはオリジナルやりたいんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもスポンサーは人気ある原作モノしか金出してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから人気原作のアニメ化で金出してもらって
| |r┬-| | 俺がいじくりまわして俺の才能を見せつけてやるお!
\ `ー'´ / ウケなかったら原作がつまんなかったからって言えばいいお
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:44 返信する
-
ゲームで下地があるファンタジー世界に下手な常識混ぜるなよ
異世界ものはオリジナルでやりなさい
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:45 返信する
- バイオハザードだって映画では何もかも違っていたから今更驚かんよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:50 返信する
-
異世界で現代兵器無双するの?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:51 返信する
- タイトルで売ろうとする全く別物映画
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さんピロシキ 2018年10月02日 16:55 返信する
- どういうこっちゃ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:58 返信する
-
ゲームって異世界だから別に何も悪くないと思うが?
普通にそれが当たり前の世界でやったらドラゴン出るファンタジー系映画とクソ程も変わらんけど?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 16:58 返信する
- ミラジョボビッチってだけではあ?って思ったのに監督もバイオの監督かよ。全体視ねえ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 17:00 返信する
- パシフィックリムのスケールダウン版でパワードスーツ着て大剣で怪獣と戦うと言われた方がまだ納得できる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 17:22 返信する
- 不思議空間から大タル爆弾Gを出したりするファンタジーゲーに今さら何言ってんだかな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 17:25 返信する
-
※137
うん、原作の世界観そのままのドラゴンの出るファンタジー映画にした方が断然マシだと思うよ
というか多くのファンはそれを求めてたと思う
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 17:37 返信する
- メタルギアサヴァイブは異世界ではなく未来だから...
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 17:38 返信する
-
>>140
実際は4のオープニングのように運んでるんやで
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 17:40 返信する
-
>>134
ネイキッドスネーク「え?」
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 17:44 返信する
-
前にも言ったと思うが、このゲーム設定に関してはかなり凝ってて
国家群やモンスターの調査機関、ギルドの構造やハンターでない人々の生活なんかがハンター大全という設定資料集に載っている
だからちょっと調べれば他に映像化すべき題材が山ほどあるのは分かる筈なんだが
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 18:32 返信する
-
>>124
モンスターの驚異がなかったらそれこそモンハンじゃないじゃんw
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 18:39 返信する
-
なんじゃそら(笑)
マジで世界観壊すな
この監督
バイオハザードも
サイキック能力やら
プレイドみたいになるわ
意味不明
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 18:53 返信する
- ドラゴンボールの実写みたいにクソ映画の臭いがするな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 19:12 返信する
- 進撃の巨人よりはマシ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 19:25 返信する
-
琥珀の中の蚊からDNA採取してモンスターつくるんだろ
しってるしってる
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 19:37 返信する
- ゆうた(黒人)
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 19:41 返信する
- バイオより酷くなる予感しかしないんですが。同じゲーム発でもサイレントヒルの監督とは雲泥の差
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 19:50 返信する
-
ファンタジーじゃないリアルなモンハン映画は
『サラマンダー』って名作があってだな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 20:18 返信する
- あれ?空港にリオレウスが飛んでるやつはペンディングになったのかな?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 20:18 返信する
-
>>149
観てないやつは黙ってろよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 20:33 返信する
- どんなのでも問題ないがカプコンはコラボとか特別クエスト配信はやるなよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 20:38 返信する
-
地球を襲うモンスター・・・・
腹の中に入ってコア破壊でエンディングか?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 20:39 返信する
- 最後空の王が東京タワーに刺さって終了しそう
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 21:05 返信する
- やっぱ日本が実写すべきだったんでは?もしくはアニメ化かCGアニメとかが無難だと思うけど。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 21:23 返信する
-
異世界からアサルトライフルを召喚して戦いそう
んで、ハンター「そんな武器じゃモンスターは狩れない、こうするんだ」と言いながら弓を構えドラゴンの急所に一撃って展開へ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 21:30 返信する
- トニー・ジャーのハンターは見たいw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 21:31 返信する
- B級パニック映画並みになりそうで怖い
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 21:36 返信する
-
>>6
DMCのダンテみたいだなとバイオ見て思った
モンハンじゃなくてDMCならしっくりきそうなのにな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 22:14 返信する
- ポールはデスレースだけ撮っとけ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月02日 22:15 返信する
-
でも海外展開したからモンハンワールド成功したからコレでいいと思う
最期は核兵器つかってモンス壊滅エンドだな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月03日 00:01 返信する
- だからこれモンハン自衛隊のパクリじゃん
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月03日 00:09 返信する
-
まさかゲートのハリウッド版が見られるとはな…
しかも実写
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月03日 00:38 返信する
- トニー・ジャーなら武器はいらないんじゃないだろうか。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月03日 01:13 返信する
-
>>158
新宿ED懐かしいな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月03日 08:05 返信する
- まーたミラジョボビッチという名の最強系なろう主人公が無双する話か
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月03日 13:27 返信する
-
てかトニージャーやんか!
絶対視るうううう
てか武器いらんやんもしくは双刀かな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月03日 13:29 返信する
-
映画バイオも良かったの初代だけなんだけどな
モンハンは初代すらだめそう
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月03日 20:49 返信する
- 原作のストーリーだって有って無いようなもんだが、これは酷すぎるw
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月16日 12:07 返信する
-
>>75
狩猟区で撮った記念写真を載せてる連中には何も言わんのだよなぁ…
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月16日 12:09 返信する
-
>>異世界転生ものかな?
>>頼むから異世界とかじゃなくて、モンハンの世界観からスタートしてくれよww
こうなったら、モンハンは3Dアニメの方に期待するしかない!
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。