
■関連記事
ゆうパック、受取人が不在でも指定する場所に置いていく「置き配」を来春スタート!
<この記事への反応>
これが一般化したらコンビニ受取がさらに意味なくなるな。
置き引きとかどうするんだろ 高価なものはしないほうが吉かね
イタズラとテロとか起きたりしてな
マジ助かる
もっと宅配BOXが普及してくれると良いんだけどねぇ。
かなり便利だけど色々危ない気もするお
直接渡してもらうかコンビニ受け取りの方が絶対安心だよな…

まぁ正直、田舎とか普通にやってくれるって聞くし
しっかり宅配BOX作っておけば心配いらないかもな

ゆうパック、受取人が不在でも指定する場所に置いていく「置き配」を来春スタート!
ゆうパック/配達予告メールで指定場所配達サービス、来春開始
<記事によると>
日本郵便は10月18日、ゆうパックのサービスの改善を図るため、配達予告メールの拡充と指定場所配達サービスの開始を来年3月18日から行うと発表した。
配達予告メールの拡充では、ゆうびん IDを利用する顧客へのメール通知サービスを拡充し、荷送人から日本郵便に提供された届け先情報と、受取人の中でゆうびん ID を取得している顧客の登録情報をマッチングして、「お届け予定通知」又は「ご不在通知」のメールを荷物の受取人に送信する。
指定場所配達サービスの開始では、荷送人が差し出したゆうパックの「お届け予定通知」又は「ご不在通知」等のメールを受け取った顧客が指定した場所(宅配ボックス、郵便受箱、メーターボックス、物置又は車庫)に届けることができる。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
これが一般化したらコンビニ受取がさらに意味なくなるな。
置き引きとかどうするんだろ 高価なものはしないほうが吉かね
イタズラとテロとか起きたりしてな
マジ助かる
もっと宅配BOXが普及してくれると良いんだけどねぇ。
かなり便利だけど色々危ない気もするお
直接渡してもらうかコンビニ受け取りの方が絶対安心だよな…

まぁ正直、田舎とか普通にやってくれるって聞くし
しっかり宅配BOX作っておけば心配いらないかもな

![]() | PlayStationR4 Pro KINGDOM HEARTS III LIMITED EDITION 発売日:2019-01-25 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:2502 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
リュオン(CV:小野友樹)やイスカ(CV:種田梨沙)が大活躍!
新イベント【Birth Of New Order2 大罪】が開催!
神にも似た存在、審判獣によって全ての善悪が決定される世界で〈サンクチュア〉と〈インフェルナ〉という2つの審判を下された人々の物語!!
【超美麗なグラフィックとカード】が織り成す【クイズバトル!!】様々な効果を持つカードを駆使し立ち上がれ!!
一定時間内に正解することで<アンサースキル>を発動できる! 攻撃力をアップさせたり、HPを回復させるなど便利な効果がそろっているぞ!
更にスペシャルスキルを持つカードがデッキに入っている状態で、 一定数クイズに正解すると<スペシャルスキル>を発動できる!
スペシャルスキルで相手をやるしかない!
もう止まらない!もうやるしかない!そこに愛はある!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:01 返信する
- うんち!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:01 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:02 返信する
-
>>1
うわーまたゴミが湧いてきた
アッシュと一緒に地獄へ落ちろ!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:04 返信する
- マッスルは池沼
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:10 返信する
-
置き引きとガキのいたずら増えるな
ゲームをネットで買うと郵便で来ること増えたからヤバいな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:12 返信する
-
>>6
いつゲーム注文しますか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:16 返信する
-
ヲタの住んでる家を数件マークしてるだけで空き巣より稼ぎそうだな
出稼ぎキムチ犯も増加しそう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:17 返信する
-
別にいいんじゃないかな
盗まれる問題は既に郵便受け時代からあることだし解決は昔から無理な所があった訳で今に始まったことではない
商品価値が郵便受けに入る物より上がりはするが犯罪率は変わらないと思うよ
-
- 10 名前: 2018年10月19日 06:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:24 返信する
-
>>8
通報しました
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:24 返信する
-
コンビニ受け取りもっと簡略してくれや・・・
めんどくせぇ手順ばっかでこっちも店員もめんどくせえわあれ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:25 返信する
-
監視カメラぐらいは個人で設置すりゃいい
-
- 14 名前: ごりーら 2018年10月19日 06:26 返信する
- ごりらまんの╰U╯☜(。◐ω◐。)ㄘんㄘんナンバーワン♥(CV大塚芳忠)
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:30 返信する
- 外人多い地域&治安悪い地域はやばそう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:36 返信する
- 足立区で1年間 検証実験してから導入した方がいいべ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 06:50 返信する
- そんなバカなサービスよりまずはヤマトみたいに時間指定できるようにしろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 07:04 返信する
-
一番怖いのは配達員だよな
盗むまでなくても
置きましたって通知あれば、配達の必要はないわけで
今後間違いなく起こると思う
悪質にやるなら、配達員が仲間に置いた場所教えて持っていかせれば
責任の所在はうやむやになる
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 07:08 返信する
- ウチとこの宅配ボックス小さすぎて使い物にならない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 07:14 返信する
-
併合で
あの民族が日本に入植する前は
家に鍵なんてかけなくても平和だったんだがなぁ。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 07:30 返信する
- 実家の田舎は倉庫に置いてってくれるな助かる
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 07:33 返信する
- 居留守するやつ多すぎやしな・・・
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 07:36 返信する
- 今でも横行してる偽宅配ボックスによる盗難は対策されてるのかな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 07:49 返信する
- ベタだけど、時計入れてどっか置かせるとテロっぽい
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 07:49 返信する
-
置き配達用に安い料金設定のゆうパック作って、分けなきゃだめだろ。
書留を受け取り無しで、なんて非常識過ぎるわ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 08:01 返信する
- 日本はそこまで平和では無い(´・ω・`)盗む人沢山出てくるだろうな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 08:14 返信する
- ヤベー取引に使われそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 08:26 返信する
-
宅配の箱さえ持っていれば、怪しまれずに、私有地に入れるって言うね
裏庭とか入り放題になるだろ・・・
何これ、犯罪助長?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 08:27 返信する
-
受け取る側が荷送人の情報やらを確認して届け先を指定するんだろ
これでイタズラやテロが起きるんなら従来のシステムでもとっくに起きてるわ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 08:31 返信する
-
配達員の勝手な判断で置いて行かれる事例が後を絶たないだろうな
手続き上のミスだなんだとか言ってさ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 08:32 返信する
-
実家は田舎だから、何回も来てもらうの申し訳ないし、物置に置いていってほしい。
周りも顔見知りばかりだし、ぜひ使いたい。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 08:35 返信する
-
田舎ですら外人が増え続けてるから確実に盗まれるわな
それでも都心よりは盗まれんとは思いたいが
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 08:37 返信する
- 雨が降ってダイナソー
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 08:53 返信する
- うちではもう「いなかったら置いていって」と配達員に頼んである
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 09:20 返信する
-
隣の家が代わりに荷物あずかって中身開けてたべちゃったとかそういうのきいたことあるから置き配はきびしいな
まぁ希望者だけみたいだからいいけど。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 09:23 返信する
-
格差や流入だので均一的な性善前提社会が後退してるだろうに、
懸念が想像できる穴がすてにある時点で不安だ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 09:26 返信する
- ポスト投函でも盗まれるし受け取り側がちゃんとしないとやられ放題だな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 09:34 返信する
-
大丈夫だろ
メール便が届かなかったこと一度もないもの
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 09:45 返信する
-
そういう問題じゃなくて
配送側、受け側じゃない、第3者が見て判断できないってのが問題だろ
留守宅の玄関より奥に入っていけるんだぞ?
空き巣助長
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 09:57 返信する
- 盗難される確率がありすぎ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 10:15 返信する
- 米では郵便泥棒よくいるしな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 10:20 返信する
-
紛失時の責任をどこまで取るかだよな
通常配送みたいに一定金額まで保証するなら悪用した詐欺が横行するし
全くとらないなら配達員が意図的に配達せず完了報告だけする事例が起きる
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 10:59 返信する
- 紛失トラブル多発のデメリットの方が大きくね?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 11:03 返信する
- 完全免責にしなけりゃやばそうだが、アメリカでも何とかなってるなら大丈夫か
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 11:46 返信する
-
>>38
お前んちに来たゆうパック全部かっぱらってやるから覚悟しろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 12:50 返信する
- 置き引き心配するなら利用しなきゃ良いだけだろうに頭悪いのかな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 13:07 返信する
- ブリブリ 置き便
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 13:11 返信する
- メール便とか考えるとわりと適当にほっぽいても大半は大丈夫な気はする
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 13:48 返信する
-
ようやくか
メーターボックス入れといてって言ってもゆうぱっくだけは毎回持ち帰っちゃうから困ってたんだよな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 14:26 返信する
-
>>46
なぜか人の心配してあげる奴ばかりで面白いよね
責任どう取るのかとか言ってさ
まあ、結局強く言い返せない企業を叩いてスッキリしたいだけだわな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 15:16 返信する
- ゆうパックは細かく時間指定出来たり、ネットで配送場所変更・再配達もできるし、一度不在票入れたら指定しない限り無駄に再配達に来ないし元々優秀
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 15:17 返信する
- 宛先を宅配BOXって書いても玄関対応するのはなんとかしてほしいわ…
-
- 53 名前: 2018年10月19日 17:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 18:58 返信する
- 宅配員が置き配と偽り持って帰るパターンが発生しそうな気がしてならんのだが。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 19:04 返信する
- ダミー箱の中の商品にスマホで確認可能なGPS仕込んだら楽しそう。泥棒ホイホイやで
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 19:05 返信する
- 宅配ボックスあるのに郵便局は持ち帰りが多すぎる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月19日 19:39 返信する
-
望まれず生まれた子「送れ!!!」
ま◯こパック好評配送中!!!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月25日 16:44 返信する
- 現役の郵便局員です。少し長いですがお付き合いください。まず「盗まれるのでは」と気にされてる方が居ますが。今の御時世盗まれることは0ではありませんがまず聞いたことがありません。それに仮に盗まれたとしても郵便局は一切責任を取りませんよ。何故なら置き配は既に配達が完了したとなるので盗難されたとしても郵便局や配達員の責任になることはありません。ちゃんと郵便法に明記されてます。配達員が配達中に起こした郵便物の物損事故や郵便物の紛失など明らかに配達員が関わった事件であれば責任は取りますが配達完了の郵便物に関してはお客様に過失があると判断されるのです。配達中に郵便物が盗まれると言った事件なら公に公表はされてませんがかなりの数起こっています。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月25日 16:54 返信する
- 続きです。配達中に起こった盗難事件ですが公に公表されないのは配達員が襲われるからです。聞いた話によると配達中に配達員が突然刺されて郵便物を盗まれたというものです。当然その配達員は亡くなりました。ですので一部の局員からは郵便物保護銃(いわゆる拳銃)規則を再び復活させてほしいと言ってる方もいるそうです。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月25日 16:58 返信する
- 続きです。まだどうなるかは分かりませんが今後の現状について話します。これはあくまでも可能性ですが今後一般の郵便や小包、ゆうパックの集荷及び配達を全面的に廃止して銀行業務一択で行こうといった話があるそうです。あくまでも可能性ですので正確ではないですが。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月27日 16:40 返信する
-
>>57
現職の郵便局員です。文句言うなら実際に働いてみたらいいですよ。郵便局で働きもしないでよく言いますね。大体再配達で迷惑かけてるのは10代〜20代までの若者ですからね。それと郵便局員は客の郵便物が大切とか考えて仕事なんてしてませんよ。人前では「お客様は神様」とか言ってますけど、自分を含めて裏方勤務の大半が金をくれるから働いてやってると考えてます。大体郵便局は社員の半数がアルバイトですからそんな事考えて仕事なんてしてません。今時客が神様とか郵便物第一とか考えるのは昭和ですから。嫌なら郵便局を利用しなくてもいいです。貴方一人ぐらい来なくても十分やっていけますから。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月08日 19:33 返信する
- 現役の郵便局員です。盗まれたらとかお前馬鹿じゃねぇの。今の御時世、郵便物盗む奴なんか居ねえし。大体な今の郵便局員はアルバイトだから何言われても知らん。文句言うなら郵便局で働いてから良いな。言うのは簡単だ。働いても上司に文句言うのはダメ。労働組合に言っても逆にパワハラ受けるよ。警察に言っても無駄。郵便局と警察は癒着が凄いから何言っても警察がもみ消すから。それにお前たちの郵便物配達したくて配達してんじゃねぇし。仕事だからやってるだけ。給料が安いとかお門違いだからな。郵便局の配達員は場所によって違うがうちの会社は1時間当たり2000円だ良いだろう?。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。