
■ツイッターより
iOSの人よ…「空白」キーを長押しするとカーソルが移動するぞ…なんで教えてくれなかったんだ… pic.twitter.com/ydypLa7LTH
— メガネさん (@marumaruakn) 2018年10月23日
「前からあったしw」
— メガネさん (@marumaruakn) 2018年10月24日
「知らない人居たの!?」
「今更ですかw」
と言う人達へ。
なんで教えてくれなかったんだい!!!
あとこれも地味に感動したやつ。これはまぁ、みんな知ってたけど。https://t.co/zXHkReQMIg
— メガネさん (@marumaruakn) 2018年10月24日
「空白以外でも〜」
— メガネさん (@marumaruakn) 2018年10月24日
「知らなかった人こんなにいるの?」
「半年前から知ってました」
「こんな動画がバズるんですね」
「これ知らなかったとか逆にどうやってたのw」
「きもい」
こんな風に言ってくる人達に、僕が抱く感情は一つしかありません。
「前から知ってたのか、いいなぁ。」
<ネットでの反応>
ホントだ!字と字の間にカーソルを移動出来ず、いつも困ってました。教えてくれてありがとうございます(^_^)
今回初めて知りました… ほんとカーソルどうにかならんのかと思ってたので助かりましたw
iPad だと二本指でカーソル移動できますよ
マジレスするとこの機能自体は最近追加されたものです。以前(今もですが)までは、既読つけないのと同じ要領でキーボードをギュッと押すとカーソル移動が出来ましたが、iOS12以降は空白キーの長押しでも可能となりました。
すげぇ!!けど普段しめじだから使えねぇ!!
…そ、そうそう、そうなんだよなあ〜「空白」長押しでカーソル移動できるんだよお〜
もちろん知ってたおw(知らなかった!!!はよ教えろや!!!!!)

iPhone6s以降の3Dタッチ機能があるものなら、「空白長押し」じゃなくてもキーボードを少し強めに押し込むだけで同じようにカーソル移動出来るから、やりやすい方で〜

![]() | レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】(【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4 発売日:2018-10-26 メーカー:ロックスター・ゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 発売日:2018-12-07 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:03 返信する
- おわあああ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:04 返信する
- おわあああああさ」アッシュ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:05 返信する
- 孤独の真夜中のおやつは旨いか愛痔顔文字イ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:10 返信する
- 私はアンドロイドなので理解できません
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:21 返信する
- シメジとか中華に入力内容抜かれてるやつじゃん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:22 返信する
-
iosはクソ
やっぱAndroidが最高だな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:23 返信する
-
元々画面上を指でなぞれば自在に移動できるじゃん
何でバズってるのかわからんわ
蝶結びのやり方をドヤ顔で講釈された気分…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:24 返信する
- だから私はXperia
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:26 返信する
- 3Dタッチ付いてる型ならキーパッドどこでも強めに押せば出来るで
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:34 返信する
- 別に列の尻をタッチするだけでいいのでは?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:35 返信する
-
オンラインで配布されるソフトって
マニュアルが充実してないから困るんだよなー
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:40 返信する
-
Aボタンを押すとジャンプするぞ
みたいなレベルじゃんこんなの・・・
これがバズるって異世界かよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:44 返信する
- 空白長押ししても何も起こらないんだが・・
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 04:56 返信する
- アイホンはこんな面倒くさいことせないけんのか(^_^;)w
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:00 返信する
- ヒントに書きてなかったっけ?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:04 返信する
- そもそも指した部分にカーソルが移動しない時点でクソ仕様なんだが
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:06 返信する
-
泥でもiOSでもフリック入力とか使った事がない
ただただ使いにくい
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:10 返信する
-
>>17
まぁガラケー世代のBBA用みたいなもんよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:18 返信する
-
電車とかでガラケー入力してるBBAとかクソ笑える
どこのケンシロウだよってレベルで連打してるし
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:27 返信する
-
>>19
フリック入力の雑魚もウケるわ
QWERTY以外遅すぎだろw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:36 返信する
- 結局ios12からの機能なのか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:40 返信する
- オレ的ツイッター速報@JIN
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:41 返信する
-
トグル入力もフリック入力もねーなテンキーボード自体がいらない
個人的にはフルキーボード以外無理
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:48 返信する
-
できるようになった、というのは聞いてたが
具体的に分からなかった奴
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 05:57 返信する
-
片手キーボードPRO買って使えよ。普通にカーソル動かせる
でも変換クソだけどな!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 06:04 返信する
- フリック入力を未だにやってる奴とか、ガラケー時代の遺物
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 06:20 返信する
- ATOK入れてるからカーソル移動で困ったことはないな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 06:20 返信する
-
Androidのテキスト入力は本当優秀ですわ
Androidに乗り換えて、バッテリー持ちの良さとテキスト入力を一番に実感できた
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 06:42 返信する
- iOSのキーボードって左右の矢印で移動できないの?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 06:45 返信する
- 文字の隙間余裕で押せるだろデブでもない限り
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 06:48 返信する
- これってiOS12からじゃなかった?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 06:52 返信する
-
Xrは3Dタッチ無くなったんだな
せっかく慣れてきて便利だと思っていたのに
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 06:57 返信する
- Androidのテキスト入力が優秀とか言ってる奴はマジでヤバイ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 06:59 返信する
-
ふーん
アンドロイドでいいや
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 07:06 返信する
- iOS12からの機能なのに、前から知ってるアピールしてるやつって・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 07:19 返信する
- あかまほなは、や
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 07:48 返信する
-
文字入力画面の時の3D touchってたまに押し込んでも反応しないことない?
「な」の文字が展開されるだけの時があるんだが
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 07:49 返信する
- シメジて
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 07:53 返信する
-
バカじゃねーの
矢印がない時点でAndroid以下のゴミだわiOSは
アホくっっさ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 07:54 返信する
- どういう事なのか意味がわからんな。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:06 返信する
- そんな機能より普通にカーソルボタンを4方向ソフトキーボードにつけろや
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:10 返信する
-
3Dタッチは反応の個体差があるから
無くてもいいよな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:12 返信する
-
>>33
AndroidじゃなくてGoogle日本語入力というアプリがあってな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:15 返信する
-
>>33
ざっこw
iOSって隣の文字を消したいのにわざわざ無駄な動きをするの?w
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:34 返信する
- わざわざ空白長押ししなくても、キーボード強く押すだけでカーソル移動するじゃん…
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:40 返信する
-
>>37
空白とか改行の辺りを押し込むと確実に反応するで
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:45 返信する
-
>>45
iPhone XRは非対応のゴミ端末だぞwww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:50 返信する
- 中年のほとんどが知らなさそう
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:51 返信する
- この前ほかのやつがツイートしてなかったか?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 08:56 返信する
-
どのみちPC操作ほど楽に移動出来ないんだよな
やっぱ長文はキーボードに限る
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 09:30 返信する
- 最近追加じゃねーか、嘘つき
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 09:46 返信する
- 30年前から知ってた(´・ω・`)
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 09:58 返信する
- やっと知れてよかったねとしか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 10:06 返信する
- 3Dタッチでよくね?w
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 10:15 返信する
- 知らなかった ありがてえ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 10:20 返信する
- 随分前にアメトークでやってたわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 10:33 返信する
- そんなの常識やろ…マジカヨ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 10:35 返信する
- しめじ使ってるからこんなん意味ないわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 10:41 返信する
-
>>33
iOSのよりかは使いやすいのは確かだよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 10:42 返信する
- それカーソルじゃなくてキャレットじゃね?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 10:48 返信する
- マジだった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 11:18 返信する
-
>>33
andoroidと良いいうかiOSのが圧倒的に使いにくすぎる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 11:29 返信する
-
>>14
最初から矢印キー付けとけば済む話なのに、なぜユーザーに優しくない仕様にするのか?
これだから今のアップルは嫌い
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 11:29 返信する
-
知らんかった
なかなか便利だね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 12:48 返信する
- 空白長押しはios12からの機能やろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 12:50 返信する
-
半年前から知ってたは恥ずかしっ!
(その機能存在してない)
-
- 67 名前: 名無しのまとめりー 2018年10月26日 13:25 返信する
-
知らなかったけど
文章のとこ直接長押しと対して便利さ変わらなくない?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 13:37 返信する
- その場長押しの虫メガネみたいなのでも出来るよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 14:50 返信する
-
そんなことより全角スペース入力できるようにしてくれ
住所入力で全角必須だとめちゃくちゃ困る
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 17:06 返信する
- 文章長押しは文の先端選択し辛いからクソ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 18:27 返信する
- アップデートしてなかったワイ。関係のない話だった
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月26日 23:22 返信する
-
こんなのあったのか!
iOSの文字入力は入力位置の調整がめんどくさくてほんとに出来が悪いなと思っていたら
こんなものが…
-
- 73 名前: 2018年10月26日 23:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月27日 01:07 返信する
-
何が面白いって、フリック入力をガラケーの遺物とか
ガラケー世代のBBA用とかトンチンカンな事言ってドヤってる人ね。
それ「トグル入力」の間違いでは?^^;
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。