【注意】 新手の振込詐欺にあった人が、その巧妙な手口を語ってくれたぞ・・・

  • follow us in feedly
詐欺 振込 警察に関連した画像-01

■ツイッターより












<このツイートへの反応>

昔なんですが振り込め詐欺にあった事があります
ちょっとパニックになりました
気持ち分かります不安定な時期に悪質ですね 額が……額だけに

産後の大事な時期な人を相手に許せない…!
実名入りっていうのが手が込んでいて怖い。。
すぐには切り替えられる金額ではないですが、どうか自分を責めすぎず


ええええなんと…!!詐欺師、産後の疲れてるときに何やってくれてんの。。。何もできることがなくてもどかしいですが、あまり自分を追い詰めすぎないでくださいね…(T_T)


えーショックです( ; ; )大丈夫ですか!?って大丈夫じゃないですよね( ; ; )なんとかお金返ってこないんでしょうか(>_<)ひどすぎる!


こんな巧妙に出来てるのですか?!状況を教えてくださりありがとうございます。悔しいお気持ちなどあるかと思いますが、どうぞお気落としされませんように……





うわぁ・・・こりゃ酷すぎるだろオイ
a5


詐欺師は滅べぇええええええええええええええ
02d5e2d4

Fallout 76 Tricentennial Edition (トライセンテニアルエディション) 【CEROレーティング「Z」】 - PS4

発売日:2018-11-15
メーカー:ベセスダ・ソフトワークス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ( ・∀・)ノやあ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えぐいな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これのどこが巧妙?w
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知は搾取されるから仕方ないねー
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >現在使用している口座が不正利用されていないことを確認するために金融庁に送金しろと言われる

    この時点で気づけよw
    全然新手でもなんでもないだろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また勝ってしまった。敗北を知りたい
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通はひっかからん
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察がネットでお金送れとか言うわけないやろアホか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのバカ定期
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松と詐欺師は紙一重
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察がそんな案内するかボケ
    お前がバカなだけ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットバンキングに誘導される

    ありえません
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが巧妙とか馬鹿は生きるの辛いなw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話に出なかったらいい。
    電話に出るコイツがアホ。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は救いようのないバカ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IDがunko88に見えた
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察を騙るとか前からある手口とあんまり変わらない気がするが
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    害手帳持ってそう
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万送れって言われてパッと出せるってスゴいな。お金持ちなんやね
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙かコレ?
    バカしか引っ掛からんだろw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    どこが巧妙なん?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずテロリストに捕まります

    身代金を要求します

    簡単に3億振り込ますことができます
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういい加減振り込め詐欺に騙される馬鹿は勝手に◯◯としか思えない。コレこそ自己責任やろがいとしか。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金融庁に送金って時点で疑えよw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話越しに振り込みを誘導されたら全部詐欺だと何度言っても騙される人が居るのは残念
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察に対して犯人でないことの証明をするっておいwww
    全然巧妙ちゃうやろ・・・・

    ひっかかった奴がアホの子なだけ。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ巧妙か?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく分からん
    偽の検察庁サイトに誘導されたんか
    それに電話を切るなってのは詐欺師の常套句でしょ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おじいちゃんかな?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが巧妙ってあーた・・・
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ被害届出しても一円も戻らないし犯人も犯人一味も逮捕されないんだろな。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払うの五万円でも普通は躊躇するのにいきなり百万円出すとかありえないな
    だいたい金額大きかったら今は念押しに確認とられるからそれ無い時点で疑うべきだろ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ騙される方が確実にアホだろ
    どこが巧妙なんだよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで100万なんて金額で確認するんだよ
    1000円でいいだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを巧妙と思うならこの先もまた引っ掛かりそう
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正利用されていないことを確認するために金融庁に送金しろと言われる

    もうここで完全にありえないけど
    だとしても金額は少なくていいだろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振込ハガキ詐欺と同じ手口じゃないか
    裁判所からの通達は「特別送達」という郵便で
    必ず届けられることを知っておけば引っかからなかっただろうに…
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちガイジなら痛くも痒くもないんだろうしどうせまた同じような詐欺に引っかかって騙されるんだろうなと思うと草しか生えないな?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万送金てなんだよアホか
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新手でもなんでもなくて草
    口座不正利用はメジャーだろjk
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが巧妙だと感じるのなら脳が爺さん化している
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事を書く前に 一息ついて次のことについてよく考えてみてから アップロードするかを決めろ
    自分はまたヒロイズムに浸っていないか?についてだ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ10年くらい前から
    ジジババが引っ掛かってる
    振り込め詐欺って言うんだよ
    巧妙だよね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それとも巧妙とでも思わんと精神的にやってられんのか。悔しくて眠れないからな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    アッシュ(´・ω・`)™️ジャップジャップ発狂火病反日しないで小出し反日とかオマエらしくないやんウケる雑魚無能🤣🤣🤣
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度の相手にひっかかるなんて信じられない 詐欺するほうは笑いが止まらないだろうな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然巧みじゃなくて笑う
    何でもネットと電話で事が進むと思うのはそういう世代なのかね
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    URL直打ちで偽サイトに誘導されたらしい
    本人がそうツイートしてる
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず裁判所やら警察が電話だけで金を払わすようなことはない
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振込みを確認するだけでいいなら1000円でも良かったはずなのに100万円という大金を要求されて即金で振り込むって……
    そっちの方にたまげたわ
    そこまでパニックになるのか(怖)
    口座が悪用されてると聞かされたせいもあるのかな?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのアホだろ
    振り込め詐欺がなんで「振り込め」詐欺って言われるのかわからんのか
    30でこれじゃ救いようがないわ
    確認のために200万も振り込む必要がどこにあるんだか
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?
    10年前からタイムスリップしてきた白痴猿がいるって?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにがどうなろうと、金を振り込めって話が出た時点で全て疑えっての
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんにひっかかる馬鹿阿呆間抜けはどうせまた同じ詐欺にひっかかるからその時に備えてまた貯めとけ馬鹿阿呆間抜けとしか(笑)?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    秋葉の通り魔事件犯人 加藤を あらゆる証拠が数多く残っていながら
    精神鑑定以外の方法で無罪に持っていくくらいに、その論理を押し通すのは不可能だ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    警察『これは巧妙ですね(お前・・・)』




  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事があるので基本 家電には出ないで留守電にしてる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうみょう??
    うーん。ダメだコリャ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察が感心してたってのは、被害者であるこいつを安心させるための話題でしかないだろう
    「こんなんに引っかかるとか馬鹿かよ・・・」なんて煽ると怒られるから「いやいや、仕方ないっすよ。ここまで手が込まれると騙されても仕方ないっすわ」ってヨイショされてるだけ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確認のための送金で100万って富豪かよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察が直接金払えなんてありえないだけどな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ馬鹿だろw
    何が新手なんだかとw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >さっき警察がきて、手の込んだ手口に感心して帰られました
    バカを傷つけないように帰るなんて警察も優しいな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありえねえー
    毎回思うけど詐欺の手口って基本巧妙なんかじゃないよな?
    どう考えても騙される方に問題がある
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが巧妙なのかさっぱりわからん
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう知的ボーダーの奴がいる限りこういう詐欺はなくならない
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを巧妙と言ってくれる警察の優しさ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らない番号は出ないで検索して電話するべきか考える
    ほぼ投資関係の電話か宗教
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DNSサーバーをファーミングされたわけでもないのに引っかかるなよ……
    URLで誘導されて入金とかありえないでしょ、検索エンジン通してHP行けよと
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカだろ知的障害者かな普通騙される?よくそんな頭で200万もあるな…
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番悪いのは騙した方だけどこんなに同情出来ない被害者は毒あるって知ってて食べて救急車よぶ馬鹿くらいに同情できない・・・
  • 72  名前: 名無しの化身 返信する
    中国韓国北朝鮮のサル共はさっさとクタバレ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふ〜ん◯◯ばって思った w w w
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道理を破るならこれまでの人生は全て嘘になる。チェックメイトだ。金を払う以外に道はない。あきらめろ。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙?ばかじゃねーの
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※最初は200万振り込めと言われたが限度額が100万なので二回に分けろと言われる

    確認のために限度額いっぱいで送金、しかも二回もww

  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙でもなんでもないやん
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    そら経験上一円も戻らないだろうし検挙されないだろうからの憐れみじゃないのって思ったわ個人的には?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >即、お金引き落とされてたらしくお金は戻ってこないそう

    詐欺師天国のクソ国家、日本
    犯人捕まっても賠償無しでやる気ゼロ
    皆も死ぬまでに一度は詐欺するべきってかw

    笑えねぇよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・裁判所やら警察を名乗って電話で金払わすのはまず詐欺だよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのが母親としてやっていけるのか?
    しっかりしろよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙・・・・・・?
    正直こんなんにひっかる馬鹿共ってよく今まで生きてこれたなと思うわ。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公的機関がそんなすぐに金振り込めとか言わんやろ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥ずかしげも無くツイートしてる当たり
    本人は巧妙な手口に引っかかったってマジで思ってるんだろうな・・・
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    送金テストで200万て時点で疑うだろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは巧妙すぎる
    まさか警察もグルだったとは
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙すほうが一番悪い

    時間と金の無駄だから犯罪者は全員死ね、オレらに関わるな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    つまりお前な
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話を切らないように誘導された時点で黒やで
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙・・・・じゃねーよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察から電話かかって来ても信用せず、こちらから警察の電話番号ググってかければいいんだっけ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄い巧妙な手口を紹介してくれるのかと思ったら全然巧妙でもなかった。
    超ありきたりな手口で逆にびっくりしたわ。
    馬鹿は生きづらいな。
    馬鹿だから騙されるんだろうけど、馬鹿だから録に反省もしないんだろうな。
    馬鹿は馬鹿ゆえに馬鹿だからな。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    今日も反日煽りバイトアッシュ™️さん乙です?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    俺の態度や言動は最初から今に至るまで何も変わっていない
    6年たった今も、同じことがあれば、同じ反応をするだけだ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのバカ。警察名乗ったら、じゃあ家に来てくれと言えばいい。ついでに警察も呼んでおく。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、巧妙なの?これ
    年寄りが騙される奴をスクショとかやらせる事で若干若者に拡大したとしか思えん
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引っかかる要素ゼロ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿が馬鹿に引っかかっただけだった…
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな単純な手口に引っかかるとか馬鹿過ぎる。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山口組がハロウィンやってイメージアップしてるけど
    ヤクザや下っ端のチンピラがやってるんだろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話一本で100万なんだから、詐欺が無くならない訳だよな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿すぎる
    警察関係者だと言ったのなら何故所属と氏名を確認してその場で別の電話を使ってでも確認しないのだ
    詐欺師は役人を騙ってくる事が多いっての解り切ってんだろうに
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察やら裁判所やらの権威借りて騙す典型的な手口ですやん
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもう注意換気しても無駄だよな?
    致命的に思考能力が足りてないんだからさ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも騙す奴がクソなんだけど


    騙される奴が騙す奴より頭が悪いだけ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙っていうから読んでみたら全然違った
    こんなん馬鹿しかひっかからんぞ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙か…?途中まではパニくってたらまだともかく100万で冷静になるだろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語でツイートができるお猿さんとか賢いな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安定のま〜ん
    これで子持ちとか頭悪いの遺伝するからやめてやれよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからもういいって。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙って…警察は金動かせねえよ指示も出来ない

    お爺ちゃんお婆ちゃんならまだしも
    こんなん騙されちゃダメだよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからさらに過酷になることはもう覚悟できている
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり馬鹿専用手口だった
    そりゃ詐欺犯罪なくならねえわ…
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが巧妙なんだガバガバじゃねえか
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役所から怪しい電話があったらこっちで電話番号をぐぐって掛け直すでしょ
    偽の電話番号や偽サイトを教えてくるから電話番号は自分で調べないと駄目
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや気づくだろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカだろ
    警察がこんな事要求する時点で詐欺って気付け
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話切るなの時点でもう気付け
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通は面倒だから途中で切るだろ、何を最後まで付き合ってんだよ・・・
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引っ掛かる人が未だに多くて一件あたりの金額がデカいから
    詐欺の中でも少ない労力でローリスクハイリターンなんだろうな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    送金するだけなら1円でもいいよね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予備校講師 ゴキブリオオタニ戦隊 ゴキローチ

    こいつの誹謗中傷ブログにいって違反通報するの楽しすぎ(笑)

    みんなも違反通報してまた強制退会させようぜ!

    通報の仕方?
    かんたんかんたん。

    『最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー』
    ↑で検索して出てきたブログをまず『リンクからコピー』

    ブログの下にある『設定』ボタンを押して→『通報』を選択

    『通報』画面から、『リンク先コピー』したさっきの画面を違反箇所に張り付けて、違反通報!

    かんたんだね!

  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが母親・・・・・・
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙でも何でもないじゃん 現金動かせって時点で即通報
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙か…?
    ネットバンキングの時点でおめー絶対金融庁じゃないだろって気がするが
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判所からの通達が本人受け取りの郵便以外で届くのかよ
    ましてやネット上で表示とかw
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙な偽検察庁のサイトだね
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万なんて金額だと普通は相当慎重になると思うんだが・・・
    金銭感覚がおかしいほどの金持ちなのか
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確認の為だとしても100万である必要無いんだから
    その時点でどんな馬鹿でもおかしいと気付くだろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな馬鹿がいるからら、詐欺師達はウハウハだよね(^^;
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも警察から電話は来ないことを学べよな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盲目的なのはどっちかという話だ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近いかなる場合でも電話に出ない、インターホンにも出ない
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    白血病の娘を救うためにドナー適合率100%の子供を作って腎移植をしようとしてでも娘を生かそうとしたキャメロンディアスも最後には娘の死を受け入れたぞ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カモリストに載っただろうし、また騙されそうだな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    運命にいつまで逆らい続けるつもりだ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らならこんなんでも簡単に騙せそうだな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなバカバカって言ってるけど、
    人間って恐怖感じて偏桃体が活発になるとIQ下がるんじゃないっけ?
    この人も他人事じゃ、そんなの引っかからねーだろ、みたいな立場だと思うよ。

    この人に馬鹿とか言っても生産性ないから、
    こういうこともあるんだなぁ俺気を付けよ、でいいじゃん。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    限度額が100万だから2回に分けろってw
    もう無茶苦茶ですやん
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察は示談の交渉はしねぇよ?
    馬鹿じゃね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガバガバすぎて草
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通は送金の時点で気付く気がするんだが…
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    裁きを受けているのはお前だよ
    罪を犯したんだ。問われるのはお前が嘘をついてるかどうかということだけで、俺が裁かれる理由はない
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのに引っかかるのか...。

    と、思ってしまうよねえ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい事件性があるなら銀行から書簡が届くだろ
    どんな場合でも電話で金のやり取りは無い
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※134
    私の中のあなたって映画感動するよな〜
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ10年は士業の間で実際の職員相手のミスを起こしたとする損害賠償請求詐欺が流行っている。本当の雇い主による国家資格の肩書を悪用した詐欺。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    どこからどう見ても 普通の一般市民のおじいさんだろうが

    なんで警察??
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺の普及にご協力頂きありがとうございます。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第三者がいないところで電話を切らずにって典型的な詐欺電話じゃん
    新手でも巧妙でもない
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    林先生の知ってると得をする豆知識
    「行政 金融 司法機関は電話での金品の受け渡しはしない」
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めから怪しいけど
    >>検察庁のサイトに誘導される→そこに裁判所の通達書が実名入りで表示される
    この時点で確実に怪しいだろがwww
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例外もあるけど、大体の警察署の電話番号は末尾110という事も知っておいた方が良い
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっ…貯金200万も無いんですがどういうことですか…
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松バカッター

    一生懸命考えたんだろうけど嘘ってバレバレ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    いや、一般市民ではないよ
    世間的には凶悪犯だよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察が金振り込めとは言わんだろw
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那が毎日必死に働いて稼いだ金をこんなアホな手段に騙されて100万も取られたとか不憫でたまらんわ
    しかも本人は反省よりも警察も関心してたから!仕方ないよね!感が出まくってるのがきつい
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ばかなのか?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強盗じゃないか
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭は金で買えないんだなー
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    キャメロンディアスか
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    お母さんはきっと私の細胞が2つになっても電気ショックを与えて生かそうとするんだわ、って長女言ってたな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙っていうか試しに振り込むのが100万て時点で我に返れよ
    どんだけ脳味噌ふわっふわしてんの
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが巧妙なんだよ・・・
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    子持ちなんてま〜んしか居ねえよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやアホでしょ
    警察が金振り込めなんていうわけねえし相当間抜けだわ
    こんなもんが巧妙とか笑わせんな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    警視庁と裁判所は別機関だから警視庁から裁判所の書類が観覧出来るわけ無いよな
    冷静云々差し置いて無知過ぎる
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙でもなんでもねーじゃん…
    そもそも「もし用件があったとしても遠隔操作で振込みとかはさせたりしない」って散々警告出してるしATMのところにある張り紙にも書いてあるじゃん……
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、、ちょっとまて。これのどこが巧妙やねん、、
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話を切るなってなんでだよ
    自分から警察にかけ直せよ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツが馬鹿を装った釣り嘘松なら巧妙
    マジなら池沼
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが巧妙なんだ?アホしかいないのか
    警察が個人に対して「口座が作られてる」とか
    「利用されてる」なんて電話を掛けてくる事は
    【絶対】に無いんだよ
    いいか?【絶対】に……だ

    救い様の無い知障が引っ掛かるだけw
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然巧妙じゃないw
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかく振り込んだら終わりだ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪地裁に電話したら、ホームページが乗っ取られていて詐欺師に電話がかかる詐欺
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙どころか一番浅い奴じゃねえか
    確認で送金しろとかwww
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙…?
    振り込みまでの論理の飛躍がアクロバティック過ぎる
    こんなので騙せるなら詐欺師は減らんわけだ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ詐欺に合うやつって頭悪いんじゃんか
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっぽど演技とか追い込み方が上手いんだろうね。
    所属と名前聞いてそちらに伺いますから警察署向かいますねでこっちから電話切らないとだな。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、どう考えてもおかしいw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判所の通達がネット公開されているなんてアホくさい
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを巧妙と思うような奴が引っかかるんだなぁ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く巧妙じゃない
    何故ならこんなもんガバガバすぎて健常者は引っかからないから
    障害持ってるだろこの女
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手はかけてるが、特に巧妙でも斬新でもない
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙でもなんでもなかったわ
    見て損した
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙ということにしておかないと引っかかった自分のマヌケさが恥ずかしいんだろう
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙(白目)
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやいや嘘でしょ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に気づけよレベルだけれど状況によっては冷静な判断をできない事もある
    他人事とは思わず用心しないといけないな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?送金しろとか言われた時点でどう考えても詐欺でしょ?馬鹿なの?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察が送金しろとか言う訳ねぇだろ
    どんな手口だろうとそこで気づけよ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直わざわざ警察から個人宅にこんな親切な電話がかかってくることがまずない
    頼んでも動かない警察が頼みもしないのに自主的に個人の世話するわけねーだろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿は負けてばっかり
    もうそれでいいと思う
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで飯食ってる奴はゴミ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな巧妙な手口かと思ってワクドキしてスレ開いたのに、ビックリするほど大した手口じゃなかった…
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、何があろうともその場で金銭要求されんやろ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで金振り込んだの・・・?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金額がおかしいのがわからないのか
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初手で終わるだろ、数撃ちゃあ当たる以前の問題
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    点検するだけなら最低額の1000円でもいいよね…?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせわけわからん生命保険とか安い健康食品に引っかかって100万くらい捨ててそうな頭だから良い勉強代だろ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿すぎるだろ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんで本当に巧妙な詐欺が甘く見られるのはよくないね
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪すぎワロタ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットバンキングねぇ…
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭お花畑なんですかね
    振り込め詐欺の一般的な手口じゃん
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが巧妙なんだ?こんなの引っかかるバカがいる方が驚き
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これさすがに嘘やろ?w
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あり得ないが事実だったとしても一度保留する癖をつけたほうがいい
    もしそれでどうこう言ってくる相手なら最悪損をしてもかまわないってつもりでいることだよ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙か?これ
    冷静に考えれば有り得ない事の数珠繋ぎだろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなバカであっても、送れと言われた金額で気付けよ…
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値10の奴が知恵の勇者になれるような異世界から逆転生してきたんだろ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100マン即入金できるってさ、もう金持ってる奴のリスト出回ってるだろ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「送金して」は犯罪だっていたるところに書いてあるでしょ!
    もう郵便局も銀行も張り紙だらけよ><
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・・・どこが巧妙なんだこれ・・・馬鹿過ぎるだろ・・・
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず金振り込んでって言う時点で疑わない方がおかしい
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやアホやん
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劇場型の一種とはいえ
    書面でないというか
    その使ってるパソコン、スマホが色々調べれるだろうに
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのアホやん
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金振り込ませるような誘導する時点でおかしいって思わんのか?
    多少なりともggrks
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何処が巧妙なのか誰か教えてくれ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    証明のためなら200万とか100万なんていらんだろwwwww
    そこで気づけよwwwwww第一振り込まんでも証明はいくらでもできるだろwwwww
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで一度もこれは騙されるわーって詐欺見たこと無いんだが(笑)
    全てにおいて最終的には自分から金差し出してるやんけってね
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >裁判所の通達書が実名入りで表示される

    これだけで詐欺と判る簡単な案件。低能は救いようがねえなw
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯人側が巧妙なんじゃなくて被害者がどうしようもないアホなだけじゃん・・・
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙何処か穴だらけだろ
    まず金を振り込めっていう要求を警察が電話口で直にして来る事は絶対ない
    この前提を忘れるなよ
    それでも万が一があるかもとか不安に思うなら
    その電話口の自称警察に職員番号を聞け
    警察官に個別に割り当ててある番号でそれを答えられないなら真っ黒
    答えた場合は何を言われても一旦電話を切って警察に電話して事情を説明し
    (この時点で相手にしないでくださいと言われるだろうけどw)職員番号を伝え本人に確認して貰えば被害に合わないで済む
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手が込んでねぇよ
    バカだろ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺はカモを見つけた時点で9割仕事が終わってるからな
    世界一ガチャゲーにハマる民族である日本人は低能だから当然カモも多いんだよ
    詐欺天国やで
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判所の通達が手元に無い時点で疑えよ…
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察、弁護士、裁判所、の演技が丁寧に設定してあって、説明されれば
    一割くらいは落ちるんじゃないのか?
    直に対面で詐欺師に会うと詐欺を見破ることができても、電話音声など対面しない詐欺で被験者が現金持ってくる実験があって、正直ゾッとする
    冷静な判断をさせないで誘導するやり方は、心理学テクを使ってるんだから、一定の被害者は出るよ…
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)え?こんなのに騙されるの?金振り込む事自体ありえないんだが
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙って、金銭のやり取りを要求しない機関が要求するって
    従来からある馬鹿だけが引っ掛かる詐欺じゃん
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でそんなんで引っ掛かるかな?頭弱いの?
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者に資金提供すんなよ…
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほ草
    どこの世界に警察やらなんかが確認のために金を入れろとか言うかよ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「電話越しに送金せえ」とか言われてマジで送るヤツが馬鹿
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くさるもんじゃねーから数日待たせてもどーってことない
    確認しろアホ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然巧妙じゃねえ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの辺が巧妙なんだよ
    一ミリも引っかかる要素ないだろコレ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察「これは手のこんだ手口の詐欺ですねえー(あほかコイツ)」
    警察も馬鹿な被害者を慰めなきゃいけないなんて大変だな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察だろうが病院だろうが政府だろうが
    金を動かせと言われたら全部詐欺だと思え
     あなたが本物だと確認するためにそちらの電話番号を教えてくださいw
    ネットで調べて本当の警察の番号か確認してこちらからかけ直しますねw
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第三者に私名義の『別の口座』作られて悪用されてる!!

    『今使ってる口座』から送金して身の潔白を証明しなきゃ!!

    まんさんってこんな論理が破綻してても疑問に思わんのか
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・時間制限
    ・第三者を切る
    ・高額
    で焦らせる指示された場合は「疑わないといけない」けど、当事者になると難しい。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺の件じゃなかったけど警察から電話が来ることはある
    ただ届け出をするのに住んでるとこの管轄の警察署に来いと言われる
    電話口でネットを使って何かさせるとかありえんわ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘乙
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナンバーディスプレイなら警察の電話&携帯は末尾が110を知らない人はいない
    携帯にかかってきたなら番号末尾を確認できるだろ?

    できない&知らなかった時点で創作話
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙でもなんでもなくて草
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもすぐに100万送金できる体制になってないオレ低みの見物
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙wwwwwwwwww
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうちAIがやるんだろうな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コントかよ・・・ 詐欺師が無くならん訳だわ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのに引っかかるとか馬鹿すぎ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第三者が居ないことを確認で ちょっとん?って思ったけど 公共の場所なら 仕方ないのかな…?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話で金を振り込めは詐欺だってどこにでも書いてるやん・・・
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部電話でって怪しいと思わんのか
    即文書にするように言うわ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話でお金の話するのはヒキコモリのスネカジリと詐欺師だけと覚えておけw
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが巧妙なんだ?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ鈍くても100万って言われたら気付くやろ…
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話越しでやりとりしていい内容じゃないと思うんだが・・・、警察から連絡ってだけで軽くテンパって思考が回らなくなるんだろうなあ自分も気をつけねば
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    送金手続き辺りで気付こうよ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙される要素ない上に垢消ししてるあたり100%嘘松だな
    誰もひどい目に遭ってなくてよかったよかった
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通引っかからないっす。
    詐欺事件等の本人確認で送金するとかアホですか?
    もし本当なら捜査関係者が来て直接合って本人確認するでしょ。
    と言うか嘘松だろうな。
    ネットバンク誘導ったってネットバンク登録してる人が何%いるかって話。
    普通の人はネットバンクなんか登録してないだろ。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんやただの嘘松やん、釣られるやつ多くて草
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く巧妙じゃなくて草
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレオレ言う孫を心配して振り込んじゃうジジババの方がまだ共感できるわ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >検察庁のサイトに誘導される→そこに裁判所の通達書が実名入りで表示される
    サーバーハックでもされてんのかよって思ったらURL手打ち????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は中国から電話かけるからな
    海外からならナンバーディスプレイの表示をごまかせるし
    NTTも対応してるけどイタチごっこ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構よく耳にする手口だが
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙なのかな
    とりあえず電話受けてから、一度警察に行けばいいんじゃ・・・
    こういうの対面で確認してもらいたいわ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが巧妙なのかさっぱりわからん
    どうやったら引っかかるのこんなの
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松かと思うぐらい馬鹿だな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙??どこが???
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙()w
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    送金しろ、の時点でどんな流れがあってもおかしいって思える気がするんだけどなぁ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に本当だとしても確認だけなら100円でいいだろバカwwww
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな形であれ振り込む形や金券コード教える類いのものはすべて詐欺だと心に刻め。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのバカじゃん
    健常者との境、ボーダーでしょこんなのに騙されるの
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何処が巧妙なんだ?
    携帯電話にかかってきた場合 「最寄りの警察署に急いで移動しています」 と伝えれば100%相手側から切るぞ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金融庁w
    個人相手にするほど暇じゃないだろw
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百人千人に一人でもこんなバカがいれば成り立つ仕事だもんなあ
    そら詐欺師は消えねえよ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通お金の誘導じたいを「ここに送れ」なんて進める事はないだろうなぁ
    口座を凍結さければいいだけだからな〜
    警察から電話ってので動揺しすぎてしまうんだろうなぁ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄いバカw
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙…?
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >警察を名乗る男性から電話→個人情報が悪用され私の口座を勝手に作られていて被害者に訴えられているため犯人ではない証明が必要とのこと→第三者が周りにいないこと、電話を切らないよう念押しされる
    警察がそんなこといきなり指示するわけないだろ・・・
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちにも詐欺士からハガキ来たね
    内容が突っ込みどころ多くて笑えたわwwww

    1ついうと、詐欺師が手紙のマナーを理解していなかったwww
    これで詐欺とすぐわかり突っ込みどころが文面のほぼ全てで確認できた
    要は詐欺師はバカでした、おしまい
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後から滞納分を振り込んだ年金2年分記載されてない。
    10年前の事だから領収書も残ってないし、
    これも40万の振り込め詐欺みたいなモンだよな。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ申し訳ないけど引っかかったやつ
    頭大丈夫か?w
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >個人情報が悪用され私の口座を勝手に作られて
    この時点で新手でも何でもない詐欺って分かるでしょ・・・
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アダルトサイトの架空請求にビビッて振り込んじゃう奴と同レベルw
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に巧妙でも何でもないだろ嘘松死ねよ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万の時点で察するだろ普通
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察・検察・裁判所が、そんなスムーズに相互連絡とってるはず無いとか、振込先が出納課じゃなくてなんで金融庁なんだとか、写ってないけど地裁に担当部がなく、第2小法廷とか、巧妙どころかガバガバなんだが、それをうまーくぼろを出さずに誘導しちゃう手管が巧妙なんだろうな
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのアホやな
    ネットないで終わりw
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然巧妙じゃない
    最低でも金振り込めって段階でわかるだろ
    これが巧妙なら全ての詐欺が巧妙
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙されて注意喚起はしたいけど、バカと思われたくないから警察が感心するほど巧妙な手口だったんだと主張したいだけだろ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    なんで騙されるのかわからん
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだTVですらやってた手口の方がまだこれより巧妙だったぞ・・・

    まぁこれは被害者も馬鹿だけど絶対的に悪いのは騙す方だぞ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが巧妙だなんだよwww
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずポリが犯罪絡む案件で電話ってのがありえないから
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙す方が悪いのは大前提だけどさ
    ちょっとスピード感ありすぎるわ
    買い物でも何でも大きいお金を振り込む時はどこかで一回クールダウンしないと
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度を巧妙って言っちゃうバカしか騙せないんだよなぁ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    警察が電話したり、自宅に事情調査に来ても一度は帰ってもらい、こちらから交番に赴くことが大事です。

    特に金銭がらみでは安全対策で交番か警察署で行うのが良いと思われます。








  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オツム弱い奴が居る限りなくならないな
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわあすごくこーみょーだー
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    途中は巧妙でも

    >現在使用している口座が不正利用されていないことを確認するために金融庁に送金しろと言われる

    ここは雑すぎだろ。よく引っかかったな。
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは1円でよかったろ
    なんで100万円?って頭がなかったんだ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが巧妙なんだ?こんな状態で怪しいと思わない時点でおかしい、よって嘘松
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは馬鹿すぎる
    手は込んでるけど騙される方がバカレベルの話
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょ、おま、200万もねえお!
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的に金を送れとかそういうのは100パー疑ってかかれって・・
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが巧妙と思ってネットで公開しちゃう頭が残念すぎですね…
    偏差値30くらいかな?
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正利用されてるならその証拠出せと先言わないとなぁ。警察が個人に対してダイレクトで動くなら警察署に呼ぶし。
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    振り込めって時点で普通に察しる事案だわw
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの馬鹿じゃん
    こんなのに引っかかるやつまだいるのか
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、ハムスターを死なせた記事であったり、亜種が人を殺した記事であっても多用するもので、気になる人はブログ内検索で見てみるといい
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    200万送金しろ。の時点でしないわ。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホとしか言えない。
    普通、警察から連絡が入る前にあなた自身が刑法上の何かの罪に伴ってたら裁判所から礼状➡警察官が逮捕の流れが当たり前です!
    何で、一旦 TELを保留状態にして、一度誰かに聞いて観るとかしなかったのか?が意味不明。
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯人の方がお金を有効活用しそうだな
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巧妙か?
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    マジでそれ
    まず周囲に第三者が居ないことを確認されてる時点で怪し過ぎる
    そもそも確認の為に送金しろは、全部詐欺や、と言うか相手から掛かってきた
    見覚えの無い明細の振り込めは全部詐欺で構わん
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやおかしいだろ…100万振り込む意味ねー
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手口のどこに巧妙さがあるの?
    証明に振り込めって時点で詐欺確定じゃん
    自分が馬鹿なだけなことすら気付けないくらいのバカって哀れだな
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙される要素が無い
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正利用されてるか調べるのになんで100万も振り込む必要あるのかっていうのは疑問に思わんのかな。。警察ってのを信じ切ってたらわからんくなるんかね
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信じられなほどバカだな。何が「巧妙」だ、SNS使う前に頭の使い方を覚えろよ。
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺師から届いたハガキ(一部抜粋)

    【 到着から 2 営業日までに下の口座に振り込んでください 】

    2 営業日 : つまり今日届いたらあさってまでってこと、急ぎすぎ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万送金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホかな?
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >現在使用している口座が不正利用されていないことを確認するために金融庁に送金

    不正確認の為に「送金」……
    銀行とか郵便局とか、これでもかってくらい注意喚起の広告出されてんのに
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘松、創作松。じゃなかったらこいつ知恵遅れー
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振り込め詐欺とかいいながら中華軍団の本国への送金方法じゃないよね・
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカすぎ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金をその場で振り込めという時点で「ない」。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういう状況下であれ、振込め言われた時点でね(察し)
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に個人情報を盗まれて悪用される実例があるだけに
    100%否定するわけにもいかないからなぁ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク