
■ツイッターより
100均の洗濯バサミ(っ ´-` c) pic.twitter.com/rbFUQCvgi5
— 黒い砂漠 やみやみ 東方幻想郷ギルドメンバー募集中 'ω' )! (@yamiyamidouga) 2018年11月2日
<このツイートへの反応>
透けると安っぽさが出てしまうので、白は着色顔料のチタンを多く入れる傾向があるので、樹脂の物性が落ちやすいのです
100均でも製造メーカーで使用する樹脂の品質が結構違うので注意です
こう淡々とやってると、自分の余りの力ゆえ、その制御が分からず触れるもの全て壊してしまう化物みたいにみえる…
見てて気持ちいので無限プチプチみたく、無限粉々洗濯ばさみなるものを商品化してほしい。
もうここまで来たら、ただの音フェチ
明らかにプラスチックが劣化していますね。長期在庫されていた商品のんでしょうか。使用期限の表記はされないですけど、実際には存在するその期間を過ぎている。返品か交換の対応はして貰えるかと思います。
いくら100均とはいえここまで酷いのは見たことないわ・・・なんじゃこりゃ
ほぼ全てが使い物にならねえじゃねえか・・・店で長い間放置されて劣化したのか?

・・・この動画、どんどんパキパキ割れていって・・・ちょっと気持ちいいな

![]() | プレイステーション クラシック 発売日:2018-12-03 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット 発売日:2018-11-16 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 予備校講師 ゴキブリオオタニ戦隊 ゴキローチ 2018年11月03日 20:31 返信する
-
日本人の英語のレベルの低さ「この意味はこれ という短絡的な結びつけ。特に学生は酷い」に関して。
とある講義の中で、生徒たちに、ある英文の和訳をさせようと、数名の学生を指名させて訳させた。最初の1人がコケて、その意味ではないとわかったのか、あとの学生はすべて「わかりません」のオンパレードだった。
その英文がこちら。
He read a paper as he sang.
面白い(滑稽という意味で面白い)ことに、日本人は上記英文のasを一方的に短絡的に「〜なので」で覚えている。なぜか?学校のお勉強でその意味を強く教えられ、その意味がほとんどで出題されるからだ。だから、日本人、特に英語を(受験の便法で)学ぶ学生は「この英単語の意味はこれ」と A=B という単調な、短絡的な結び付けをしている。だから、AにB以外の別の意味がある場合、要するに、A=C A=D A=E というような多角的方面の形であった場合、全く対応ができなくなる。
前にも当方ブログにて書いたことがあるが、日本人が永年英語という言語に触れておきながら、全く伸びないのは、学ぶ内容にバイアスがかかりすぎているからだ。
【 最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー Ameba 】←[ 検索 ]
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:32 返信する
- バズってるツイッター転載するだけだから記事かぶりまくってんぞwwww
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:33 返信する
-
ダイソーのクリップ、最近パッケージ変わったけど
スプリングを安物にしたらしく耐久力ガタ落ちなので皆さん気をつけて
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:33 返信する
-
>>1
予備校講師 ゴキブリオオタニ戦隊 ゴキローチ
↑
こいつの誹謗中傷ブログにいって違反通報するの楽しすぎ(笑)
みんなも違反通報してまた強制退会させようぜ!
通報の仕方?
かんたんかんたん。
『最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー』
↑で検索して出てきたブログをまず『リンクからコピー』
↓
ブログの下にある『設定』ボタンを押して→『通報』を選択
↓
『通報』画面から、『リンク先コピー』したさっきの画面を違反箇所に張り付けて、違反通報!
かんたんだね!
-
- 5 名前: リチャードソンジリス 2018年11月03日 20:33 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:33 返信する
- 随分黒ずんでるけど何年使った洗濯バサミなの?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:34 返信する
- コントだろ?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:34 返信する
- 280円で売られてたやつで10年以上長持ちしてるというのに
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:35 返信する
-
100均関係なく、プラスティックが経年劣化するのは当たり前のこと
特に日光に当たっているとすぐに脆くなる
洗濯ばさみは数年で壊れる消耗品なんだし、安いから買い替えればいいだけだろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:36 返信する
- (□__□ ) こんな顔してる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:37 返信する
-
一番先掴んだらそら折れるわ。こんなもん洗濯したことある人だったらわかる。
外に放置しといた上であそこつまんだら大体の洗濯バサミこうなるけどね。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:37 返信する
- こいつが購入してからずっと日航の当たるところで放置してただけだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:38 返信する
- 金具が強いんだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:38 返信する
-
>>8
この犯罪活動始める前からか?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:38 返信する
-
100均のでも10年使ってるけどな
よほどの不良品を掴まされたかあるいは捏造か
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:38 返信する
-
>>12
日航じゃなくて日光だろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:38 返信する
- 雨風さらして外に放置した状態に似てるけど
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:39 返信する
-
>>13
金具かよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:39 返信する
-
売れなかった古いのを買ったか何度も自分で使って劣化したのを保存してたのか分からんなこれ
買って袋から出したのじゃなくわざわざ別のケースに入れてるし
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:39 返信する
- 中国製の中でも最下層の製品=100均だから仕方ない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:39 返信する
- 安く買おうとした時点でそうなるってわからんのか?アホなのか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:40 返信する
- 白色が脆くてクリーム色のが頑丈なんやな?(すっとぼけ)
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:40 返信する
- 新品じゃなければ何の参考にもならんやろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:40 返信する
-
プラスチックとかステンレスとかはそれなりの値段のやつを買ったほうが
長持ちして結果的には費用が抑えられることがままある
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:41 返信する
- 怪力すぎて草
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:41 返信する
-
>>15
物を大事にするタイプなんやな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:42 返信する
-
>>5
プレーリードッグも実は百均品質なんでしょ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:43 返信する
-
黄ばんでるやつは平気なのか
っていっても平気ってレベルじゃダメだが
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:44 返信する
-
劣化は早いから買わなくなった
ホームセンターの安いやつも半年持てばいいほう
5個300円以上が目安
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:45 返信する
-
は?まじでひどいわ!!
この人の動画の影響でもう100均で物買う気なくなった
ほんとひでえな
この人の動画で目覚めたわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:45 返信する
-
これあるわw
最近の百均は質が低下してるから、あまり使わなくなったな。
メモ帳とか消耗品買うぐらい。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:47 返信する
-
>>23
開封ひと月でこうなるんだけどな
ゴミ代考えると108円は高い
-
- 33 名前: 101匹プレーリードッグ 2018年11月03日 20:47 返信する
-
>>5
いつもありがとうございます! x101
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:47 返信する
- ある程度使ってて時間が経った奴ならあるある
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:50 返信する
- はちまの後追いしかできなくなったクソまとめブログ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:51 返信する
-
2本しかある意味当たりがないってw
10本入りの黒ボールペン並みかよw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:52 返信する
- あの黄色いの別のメーカーやん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:53 返信する
-
昔100均でクイックルワイパーみたいなヤツを買って、床を掃除しようとしたら、最初の滑り出しで柄の部分がポキッと折れた。
それ以来100均ではその手のヤツは買っていない。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:56 返信する
- 毎日外で使うとさらに劣化が早いぞ、100均の洗濯バサミ
-
- 40 名前: リチャードソンジリス 2018年11月03日 20:56 返信する
-
>>27
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:56 返信する
-
100均じゃないうちの古くなった洗濯ばさみもこんなふうに壊れるから
経年劣化なのかな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:56 返信する
- 長期保存とか紫外線にあててると普通のやつでもこうなる
-
- 43 名前: リチャードソンジリス 2018年11月03日 20:57 返信する
-
>>33
多スギィ(≧Д≦)
-
- 44 名前: 2018年11月03日 20:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:57 返信する
-
透けててもいいから、ちゃんと使えるものを売ってくれwww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:58 返信する
- 在◯◯保アッシュ(´・ω・`)™️64歳愛知顔文字ィの肛門括約筋ぐらいにゆ〜るゆるで漏れっぱなしのすぐ💩してすぐ💩🍴するくらい脆弱で心配(´༎ຶོρ༎ຶོ`)だァ🌚
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:58 返信する
- 使う前に気づけて良かったじゃん(?)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:58 返信する
- ひどすぎてワロタ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 20:59 返信する
- 日光に当たって劣化したやつだろ。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:00 返信する
- エアキャッププチプチ潰す感あるね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:00 返信する
- 別に百均じゃなくてもこうなる定期
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:00 返信する
- あっしゅくらい脆くてウケる🤭
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:01 返信する
-
100均じゃなくてもよくある、普通の紫外線劣化だよな
店の保管が悪いのかこれが誇張なのかは知らんが
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:01 返信する
-
100均に質をもとめるとかwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:01 返信する
-
これ古い尽くされた洗濯ばさみだろ
日光に当たってるからか知らんが折れたことあるわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:02 返信する
-
>>48
笑えよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:02 返信する
-
んな端っこ持って開こうとするから割れるんだよ
もっと内側で持って開けば折れることないわ
実際一人暮らし始めて壊れても買い直せばいいかぐらいの感覚で100均の角ハンガー買ったけど2年以上壊れることなく普通に使えてるわ
要は使い方次第じゃ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:02 返信する
- これ一度やられてから、洗濯ばさみはホムセンでちゃんとしたのを買うことにしている
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:02 返信する
- 笑顔は大事やでな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:03 返信する
-
100均の商品は耐久性に難があるものが多いからな。
ホームセンターとかで売ってる物と比べたら分かる、脆いヤツや。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:04 返信する
-
>>57
ほんの少し高くするだけで、端っこ持っても全然余裕なやつ買えるのに
百均にこだわる奴って金の使い方絶対わかってないよね・・・
-
- 62 名前: 2018年11月03日 21:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:06 返信する
-
ん?
俺が買ったのは普通に使えてるが
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:06 返信する
-
>61
だから安物だし壊れても買い直せばいいって書いてあんだろうが
それを丁寧に使えば2年以上使えるって言いたいんだよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:07 返信する
-
>>64
それを鑑みても無駄遣いって言いたいんだよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:07 返信する
- 安藤は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:08 返信する
- やめろよたけし
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:10 返信する
- 草
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:10 返信する
-
これって新品なのか?
直射日光に当てたままずっと放置してたらこれくらい脆くなっても不思議じゃないが
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:10 返信する
-
でも最近の100均も品質は上がってるわ
同時に日本製も増えてるのが喜ぶべきか悲しむべきか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:10 返信する
-
100均ならWattsの輪っか付のを雨風日光に晒して放置してるけど数ヶ月たっても使えてるからオススメしとくか
100均でもメーカーによるとしか…
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:11 返信する
- 洗濯ばさみが何年も持つっていってるの、室内干し専門だろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:11 返信する
- 放置してたらこうなる
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:12 返信する
- 外に出しっぱなしにしとくと100均じゃなくてもこうなる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:12 返信する
- 冷凍保存したやつかな?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:14 返信する
- ぱんてー干してこよっと
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:16 返信する
-
100円で買った靴下干すヤツの洗濯ばさみが殲滅したので
100円で洗濯ばさみだけかってきて付け替えたわ 一個ずつ壊れて変えてって
変な愛着が沸いたw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:17 返信する
- 日なたに出しっぱなしで劣化が早まったんじゃね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:18 返信する
-
室外で使ったか?
100均一関係なくこの手のプラ製は日光でこうなる
室内用
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:19 返信する
- 投稿者が人間離れした怪力なだけなんだけどね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:20 返信する
-
何年も野ざらしにしてた洗濯ばさみがこんなんなったな
でもそういうのはこんな綺麗じゃない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:20 返信する
- ASMR動画かよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:20 返信する
-
嘘松
日光雨風に長期間当たってないとここまで劣化しません
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:22 返信する
-
昔スゲー高いシャーペンの芯を買ったら
ぽろぽろ折れまくって書けないから店に返品したな
誰もあんなもん買わないからな寿命つきてたんだろうけど
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:25 返信する
-
>>79
外は空気汚いから部屋干ししかしないけど 室内でもなったよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:27 返信する
-
100均の商品はどんなものでも劣化が超早いから
緊急時のまにあわせ以外で使う気にならんな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:30 返信する
- 伝承者ごっこ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:32 返信する
-
開封直後にやれやアホか
100均じゃなくてもプラスチックは時間で劣化すんだよ知的障害者、死ね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:39 返信する
- 劣化速度が段違いではあるけどな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:39 返信する
- じゃあお前しなないとな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:41 返信する
-
100均で売ってるクイックルワイパーみたいな化繊ホウキ使ってたら
T字の根本からポキンって折れたことあるけど
ほんとに見た目だけの粗悪製品ってあるよな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:48 返信する
- ストレス発散に壊して遊ぶ奴やろ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:48 返信する
- 久々の本当松
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:49 返信する
-
洗濯バサミは問題ないけど歯間ブラシは酷いと思う
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:50 返信する
- さすが中国製w
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:54 返信する
- 嘘松 水に濡らして日光に当てて乾かす事によって意図的に劣化させたんだぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:57 返信する
-
外で使ってれば半年で同じ状態になる
室内だけで使ってれば100均のでも数年は持つでしょ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 21:57 返信する
-
>>57
そもそもの話だけどさぁ、ピンチはブラショーツなどの柔らかいもの用以外は
それなりに挟む力強い方が便利なわけよ。でそれを梃子の掛からない内側で何度も開けるってーのは
メインターゲット層の女性にはしんどい。外側持って使えないでどうすんだって話
まあ使い潰すのもそれなりの買うのも好き好きだが、百均は当たり外れ多いのは確か
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:00 返信する
- 100均から営業妨害で訴えられたら面白いな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:07 返信する
- 100円でも高耐久をうたうポリカーボネート製売ってるぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:16 返信する
-
これ絶対新品じゃないだろ・・・
バズりたいがためにこんな営業妨害するのはどうなんだろうか?
風評被害で訴えられるぞ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:19 返信する
- 買ったけどこんなんだったぜww買わん方がいいw
-
- 103 名前: 2018年11月03日 22:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:22 返信する
-
ただの経年劣化じゃねえの?
野外に放置したプラって、同じように割れる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:26 返信する
- 洗濯バサミなんか100均のしか使わんけど、こんなパキパキ割れたことないわw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:27 返信する
-
>>101
逆にこれだけ「百均のはこんな風になる」って人もいるのに
なぜ頑なに否定するのか謎。品質のいいメーカーもあるけど逆も然り
エコー金属とか百均で色々出してる日本のメーカーだけど、そこでさえ
結構ちゃっちくてすぐ壊れるモノもある。百円前後の原価で作るんだからそりゃそうなるよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:27 返信する
- 案の定知らんやつは騙されてるし。いくらネットでも悪質な嘘は逮捕されるって知らんのか嘘松共は
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:28 返信する
-
経年劣化してるやつだろ、当然じゃん・・・
頭まんさんは、ホント無知で他人を陥れようとするのすきだな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:28 返信する
-
>>106
自己レス
百円前後の原価ってのは百円前後で利益調整できる原価ってことな
原価が百円前後って意味ではない。わかりにくくてすまん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:32 返信する
- ワイは100均のステンレスのドライバーでスチールのネジに負けて、ドライバーの先端が折れた事あるわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:33 返信する
-
ニトリの洗濯バサミでも2年も使えば壊れやすくなるし。百均なんか半年もてば御の字じゃね?
だいたい洗濯バサミなんか百均より安いところもあると思うけど
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:36 返信する
-
「多分今年買ったやつ」と書いてある
今年の夏暑かったしこうなるのは仕方ないかもな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:39 返信する
-
同じレベルで折れるプラスチック製ハンガーを100均で買ったことある
すぐに店に置かなくなったてたけど
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:39 返信する
-
実際、屋外で使ったら1年持たなかったな
結束バンドとかも百均のは劣化が早いよ
ホームセンターのほうが安くて上質なのが多いと思う
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:41 返信する
- いつどこで買ったのか書いてない無能
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:45 返信する
-
ケースに入れとるけど、直射日光に当てっぱなしやったんやろ。
100均の洗濯ばさみは耐候性低いから、屋外使用ニ〜三ヶ月でモロモロになるで。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:50 返信する
- 高い洗濯ばさみ買っても1〜2年屋外で使い続けたら破裂するわ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 22:53 返信する
-
消耗品だとしても、1年もたないのは流石にちょっと嫌かな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 23:10 返信する
-
長いこと外で放置してたんだろ?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 23:13 返信する
- 劣化を百均のせいにすんな(´・ω・`)
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 23:16 返信する
-
>>110
だってステンよりスチールの方が強いもん…
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 23:27 返信する
-
>>19
手が触れた時にザラついた感じの音してるしな
元記事には開けたばかりですとと明記してるらしいが、
開封してるとこからの映像がないのでどこまで信用していいのやら
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 23:32 返信する
- 所詮100均だし
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 23:38 返信する
-
>>110
自分の馬鹿さらしてるだけだぞ馬鹿は二度と書き込むなよカス
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月03日 23:45 返信する
- ホームセンターのも一年でこんな感じになる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 00:01 返信する
-
洗濯ばさみの形した模型だろ
証拠に壊れるように扱ってるじゃねぇか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 00:09 返信する
-
売れ残りすぎて劣化したんかね
ホムセンでも長いこと売れ残ってそうな商品の樹脂部分にヒビ入ってたりするしな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 00:11 返信する
-
だからといって、高級な洗濯ばさみを使いたいかっていうと、そうでもないわ。
壊れたらどんどん捨てて新しいの使うだけ。
輪ゴムみたいなもんよ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 00:47 返信する
-
日光の当たる場所に長期間置かれてたのかね
まあ俺も昔「アルミ製CDケース」買ったのに直ぐ赤錆でてきて
「ステンレスですらない鉄製だよこれ!」って事あったし、100均の製品は信用できない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 00:47 返信する
- ステンレスの洗濯バサミも頻繁に使ってるとスプリングの辺りが折れるけどな。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 00:51 返信する
- 中国のレンガもそんなもん、指貫通させて拳法の達人を称する輩多数。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 01:20 返信する
-
かなり劣化したやつじゃん
一年くらいベランダに置いてたやつだろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 01:32 返信する
-
どうでもいいが
キーボードはlogiのk840か
良いの使ってんな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 01:45 返信する
- 買ったばっかじゃなくて、太陽光による経年劣化なら?うちもよくありますよ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 03:10 返信する
- 100均のデザインナイフも軸がポリスチレン製ですぐ折れて危ないぞ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 04:07 返信する
- 白い奴全滅なのな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 04:10 返信する
- 日本の中国化が順調に進んでいるな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 04:36 返信する
- 100キンは劣化が早い
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 05:03 返信する
- これなったことあるわ!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 05:32 返信する
-
ずっと外置いておくと風雨や日光で劣化する
100均のは特に顕著で曲がったり折れたりする
まぁ100均はあくまで使い捨てだから別にいいけど
長く使いたいなら、ホームセンターで買って、洗濯時以外は部屋に入れておく
おk?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 06:14 返信する
-
いろいろ使ったけど、外で使うならステンレスのヤツじゃないと。プラスチックのだとどれも似たような期間で壊れるから、結局100均が一番コスパ良かったわ
つか、この手のことは新品でやれよ。自分で濡らして日光に当てるのを何回かやってればこうなるぞ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 06:17 返信する
- 大阪の玉出(元在日Korean経営)ってスーパーの1円セールで売ってた洗濯バサミも同じ様に壊れたな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 07:08 返信する
-
露骨に二種類洗濯ばさみがはいってるのはなんなんだろうか
壊れない若干黄色が買っているものと壊れる白いやつ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 07:12 返信する
-
製造してから時間が経つとな
ビニールとかもそう
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 07:21 返信する
-
プラスチックが劣化してるね。だめだねぇ。
そうだ!そんな時は。プロテイン飲めプロテイン飲めプロテイン飲め飲めプロテイン飲めプロテイン飲めプロテイン飲め飲めプロテイン飲めプロテイン飲めプロテイン
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 08:04 返信する
- 売ってもらうために安くしたりしてればこんな粗悪品を作って置いてもらうって連中がいてもおかしくはないだろうなぁ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 10:17 返信する
-
100均の洗濯ばさみは日光による劣化を抜きにしても耐久性が低い気がする。
ただポリカーボネイトのやつは長持ちするんでそれを買っている。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 10:27 返信する
-
40年くらい前のプラスチック洗濯バサミ今だに使ってるが、、、
日本製ってやばいな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 10:50 返信する
- こういう奴は百均の電池とか買っちゃうんだろうな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 10:58 返信する
- お土産屋に展示されていた百円のオモチャをいじったら全部握っただけであぼーんしてしまったのを思い出した
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 11:44 返信する
-
萌え袖がキモいです
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 12:56 返信する
- これは酷い
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 13:16 返信する
-
>>11
ならねーよ
どんだけやすもん使ってんだよ
外に放置がアウトなら外干しできねぇだろうがよ
アホか
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 15:18 返信する
-
イオンのトップバリューの品質もひどかった
アルイフレームの洗濯干しのツル下げる部分のプラが1年しか持たなかった
-
- 155 名前: 2018年11月04日 15:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 17:21 返信する
- 100均は情弱御用達
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月04日 22:36 返信する
-
>>156
情弱ってすぐそういう事言うよな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月05日 01:54 返信する
-
100均のやつは数年たつと使い物にならなくなるな。
それなりの値段するやつはコーティングされてるから長持ちする。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月05日 09:53 返信する
-
新品の洗濯ばさみとは言ってないわけかw
といっても、100均の洗濯ばさみはまじですぐ壊れるよね
だからといってホムセンで買ったのもすぐ壊れる
外で使うからには仕方がないのか
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月05日 12:14 返信する
- あるなー。これ。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月05日 19:03 返信する
-
外に置いてて
紫外線でモロくなったんだろ?
モノ知らん奴らばっかりだな。。。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月06日 03:20 返信する
- まじかよ。流石にこんな不良品に当たった事はないな。最近世界中でプラスチック禁止運動とかやってるからそれの嫌がらせじゃね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。