
Twitterより
会計時、財布から大量の小銭をジャラジャラッと出すじいさん。
— ヤクヤクさん@薬剤師ギタリスト (@YakuYakusanGt) 2018年11月9日
「数えて!」
はい、と答えてそのまま全部POSレジへ投入。
「772円ありました。あと300円お願いします」
今日これでキレられたよ笑
「しんどいから数えてほしい」ではなく、ただ相手に「数えさせたい」んやね。歪んだ承認欲求や…笑
会計時、財布から大量の小銭をジャラジャラッと出すじいさん。
「数えて!」
はい、と答えてそのまま全部POSレジへ投入。
「772円ありました。あと300円お願いします」
今日これでキレられたよ笑
「しんどいから数えてほしい」ではなく、ただ相手に「数えさせたい」んやね。歪んだ承認欲求や…笑
ワイも全く理解できないです笑笑
— ヤクヤクさん@薬剤師ギタリスト (@YakuYakusanGt) 2018年11月9日
じいさんの言い分は「機械で数えて楽するのは態度が悪い、手で数えろ」ってことみたいです笑笑
<このツイートへの反応>
キレる要素がどこにあった…w
これ、最初読んだとき理解できなかったんだけど、つまり「店員が手で数えず、機械に数えさせた」ことを怒ってるのか。
らうがいさんコワイ…
S気質なのか、それとも「かまってちゃん」なのか‥どちらにせよウザい
命令一つで部下にあれこれやらせていた現役時代の夢よもう一度、って感じなんですかねえ。
小銭大量保持は認知症疑っちゃいますね
まぁ自分の目で確認して『納得』したいんでしょうね。POSレジ投入だとブラックボックスに入っちゃうから機械が間違えないという前提を『納得』できなければ不満が残る。あと、こちらの許可なしに『お店のお金にされた』のも気に入らないかも(別に任意に戻せるんですけどねw)
これは世代ギャップかも。
多分、相手が困るの分かったうえで、少しでも自分のために苦労してほしい、相手して構ってほしい感情なのかな
これ承認欲求というか単なる嫌がらせでは?
これは紛れもなく老害
なんで小銭数えさせて機械でやったらキレられるんだ・・・
「人が自分の指示通り動いてる」みたいなのが良いのか・・・??
ワケわからんわ

ホントに接客業は頭おかしい客の相手もしないといけないのがツライよね

![]() | Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4 発売日:2018-11-20 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch 発売日:2018-11-16 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:01 返信する
- ゴキちゃんなんでや・・・
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:02 返信する
-
ネトウヨと呼ばれる人種の大半は、動員がかかった ネトサポ という集団に属する輩か、そのデマゴーグに影響された、無知な一般人です。
ネトウヨ ネトサポは右翼のふりをして、既得権益から金を貰うためにネットのあらゆる場所で工作活動をしています。権力のおこぼれを貰っている彼らは、生活格差の原因をつくっている組織です。
ネトウヨ ネトサポに純粋な愛国心などなく
あるのはコンプレックスを埋めるための自己愛だけです。
日本の現状、正体を知りたい人は 沢村直樹 で検索してください。
-
- 3 名前: リチャードソンジリス 2018年11月10日 13:03 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:03 返信する
-
赤ちゃんは泣くのが仕事
老人はキレるのが仕事
-
- 5 名前: まつおブログの人 2018年11月10日 13:03 返信する
- そんな事より、ドラゴンポーカーみんなでやろうよ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:03 返信する
- 老害
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:03 返信する
-
>>4
死ぬのが仕事やで
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:04 返信する
-
小銭だけで足りるか足りないか知りたかったんじゃないの
足りないから札出して1772円というわけ分からん支払いになりそう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:05 返信する
-
>>3
お前キモスギィ(≧Д≦)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:05 返信する
-
嘘松やね
老害は数えてなんていわない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:05 返信する
- こういうキチガイに罰金払わせる法律で財政難解決できそう
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:06 返信する
- 害悪老害大国
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:07 返信する
-
あー仕事ってのは本来目的に対してスマートに対応できるのが
出来る人間なんだけど、縦割り社会の中で頑張ってる感を出すことで
アピールしたりそれを要求するようになる人が多いのよ。
その爺さんも典型的なそーいうタイプの人間なんだろうね。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:07 返信する
- これは本当松
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:07 返信する
-
>>4
お前は馬鹿者か
老人の仕事は後世に知識の伝達をすることだろう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:08 返信する
- あ
-
- 17 名前: リチャードソンジリス 2018年11月10日 13:08 返信する
-
>>9
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:08 返信する
- 手動は追加料金頂きますでええやん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:08 返信する
-
まあ老人達を狙う害悪が多々蔓延ってるのも事実だし、老人達が過敏に激昂するのも一理ある
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:08 返信する
-
こんなことで優越感を得ようとしてるのか
器の小さい人間だな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:09 返信する
-
Excel使っただけでズルいとか、ベルマークを有給使って数えるとか
忍耐とか苦労を美化するのはいい加減終わりにして
本当に必要な結果を出すことを最優先に考えないと。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:09 返信する
-
>>9
俺はお前の鏡だからね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:09 返信する
- あ、ガイ!www
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:09 返信する
-
>>17
ごめん言いスギィタ(≧Д≦)
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:10 返信する
- 老害は自分の寿命でも数えてろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:10 返信する
- 老人になるまでは老人の味方はしちゃダメ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:10 返信する
- 大量の小銭は拒否出来るんやで
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:10 返信する
-
楽しようとするのが態度が悪いっていうなら、このじいさん文明の利器は何一つ使えなくなるじゃん・・・
移動は全部徒歩で自販機もつかっちゃダメなんだろ?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:10 返信する
- クソ上司の鑑
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:10 返信する
-
>>19
日本の資産の98%は老人が所有してるんやで
その意味がお前にはわかるか?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:11 返信する
-
典型的な老害だな。生きてる価値無いから早く死ね。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:11 返信する
- パチ屋でやれ はいジジイ 玉数えて
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:12 返信する
- 承認欲求ではないだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:12 返信する
-
>>30
で、全体の何%の老人達がその98%の大半を持ってるんだね?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:12 返信する
- いそうで草
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:14 返信する
-
>>29
彼女と俺の関係は、この不審者たちと俺の関係に似ていると考えてきた
ただし、一箇所だけ決定的に違う点がある それは、
俺には彼女にこれ以上なにかをあげる義務がないが、
この不審者には俺に奪ったものを返す義務がある、ということ。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:14 返信する
- 本当にくたばれや!と思える老害って何も悪い事してない幼児を泣かして悦に入ってるジジイババア共よ・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:15 返信する
-
>>18
なんだと わしは客だぞ 店長を出せ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:15 返信する
-
孤独な生活してる人ほど店員に絡んでいくらしいな
-
- 40 名前: リチャードソンジリス 2018年11月10日 13:15 返信する
-
>>24
可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:15 返信する
-
>>34
なるほど。確かに。
で、金はいつ返すの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:16 返信する
- 経営上層部はこういうわけわからんクレーマーの対応を現場に押し付けるな。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:16 返信する
-
>>1
🇨🇳=🇰🇷<<💩
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:17 返信する
-
>>41
???
唐突に何の話だね?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:17 返信する
-
o_。
カーッ ((())))
ペッ (゚Д)゚ )
UyU |
// | )〜
>>9 c。 U^U
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:18 返信する
-
>>39
孤独の解消は、長年に及ぶこの件を片付けてからだ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:18 返信する
- こういう奴にこそカード払いをさせた方がいい
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:18 返信する
- 単に嫌がらせしたいだけやろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:18 返信する
-
>>44
金の話だ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:19 返信する
-
>>45
お前の病気伝染るから嫌スギィ(≧Д≦)
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:19 返信する
-
老害は知らないんだよ
自動精算機には、財布ぶちまけた方が早いんだよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:20 返信する
-
>>49
だから何の事だね?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:20 返信する
-
>>48
言葉では気分が晴れないんだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:21 返信する
-
一番良いのは、破滅させることだと考えている
金は二の次だ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:21 返信する
- 出禁で終了
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:22 返信する
- 嘘までついて有名になりたいの?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:22 返信する
-
>>48
嫌がらせが営業妨害の域。
こういうのは店を出禁にして徹底的に排除して欲しい。
そうしたら、やる奴いなくなるじゃん?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:22 返信する
- ジャラジャラ小銭出して残りぴったり300円になるとかすごい爺だな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:23 返信する
-
老害が知らない店員に話を聞いてもらいたいように
ツイカスは知らない誰かに聞いてもらいたくてツイートしちゃうんだな
こういうことを話題として友達や知り合い以外に話したくなる感覚がわからん
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:23 返信する
- 最悪営業妨害でモノ売らずに出入禁止にしてやればいい
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:23 返信する
-
死んで欲しい
と思うけどそいつが苦しんでる姿を想像したら怒りが収まっていく不思議
可哀想になってきてしまう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:23 返信する
-
>>53
こんなことでは嫌がらせにもならないということだ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:24 返信する
- なんで若者を苦しめる輩の世話なんかせなあかんの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:25 返信する
-
>>62
実際、告発文を随所に貼る行為は 俺の書いた恨みつらみを読むよりも桁違いにダメージが大きいだろう
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:27 返信する
-
>>8
返せばいいだけだろあほか?
機械に入れたら取り出せないと思ってるのか?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:27 返信する
- 営業妨害で警察呼べばいい
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:28 返信する
- 説明不足へたくそかよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:29 返信する
- よっしゃ!小銭はATMにぶちこんでやるぜ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:29 返信する
- ただ数えればいいだけなのにレジに入れるとかこの店員がアスペなだけだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:30 返信する
- オレ的ツイッター速報@刃
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:31 返信する
-
>>69
レジに入れて数えたやんけ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:31 返信する
-
ゴミ屑基地外犯罪者キモオタって肝心なところ言わないからな
多分態度や行動に客を不快にさせる何かがあったと予想
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:31 返信する
-
∧_∧
. " ´/Д`ミ
( つ日)
(⌒_)__)
⊂===⊃
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:31 返信する
-
老人「最近の若いもんは、楽することばかり覚えてけしからん!
その性根、ワシが叩き直してやるっ!」
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:32 返信する
-
なるほど、店員を奴隷のように扱って良い気分に浸りたかっただけと
これだから老害は…
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:34 返信する
-
効率化して負担を減らすことを
楽してるから悪って言う世代な人たちなんだろ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:34 返信する
-
こう言う客って明らかに自分より背の高い客には横柄な態度取らないんだよなあ
コンビニのレジ部分の高さ上げたら大分トラブル減ると思うんだけど
お客さまより上から対応するとは何事かって問題が出てくるんだろうなあ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:34 返信する
-
>>67
いやだから、
俺にはサポートなどをする義務がないから彼女の態度が悪ければ、しなくても良いけれど
あなたには俺から不当かつ違法に奪ってしまったものを返す義務があるから、俺の態度が悪かろうが返さなきゃいけないと言ってるんだ
それがオレの訴えてきた「権利」だ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:36 返信する
-
じじいのばい菌がついた貨幣なんて長く持ちたくないっす
ぽいー
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:36 返信する
- 会計時に硬貨が20枚を超えたらお店側は拒否する事が法律で認められてるから、それをさせたかったのでは?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:36 返信する
-
勝手にレジに入れたことにキレてんのか
結局何にキレたのかを書けよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:37 返信する
-
機械がほんとに合ってるか信用できんって話でしょ
老人あるあるだね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:39 返信する
-
盛大にやっても全く心が潤わない
うん それが事実
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:42 返信する
- 迷惑な客がいるとして警察に通報すれば良い
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:44 返信する
- 説明しなくても相手は完全に理解してると勝手に脳内設定しちゃう気の毒な子なんだな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:44 返信する
-
これただの老害だったからまだよかったけど、やくざ相手に同じことやったらキレられてたぞ
俺も1回やったことあるけど、手渡してなくてレジカウンターに置いただけの金を勝手に手に取ったら盗んだって言われてやくざにぶちぎれられた
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:46 返信する
-
::| ,,....,,_
::|´ `゙''-、
::| `ヽ.
::| } { _、、、 __.l
::|)-(-=- _ノ 〉!}
::|ノ  ̄ |シ
::|、{,___,},.) l
::| `ニ´ ./:l >>74
::|: ー \ /
::| /
::|====-'ヽ
::|ー:''´ \
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:49 返信する
- バカが歳を取るとさらに性質が悪くなるってだけやで?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:49 返信する
- お金を数えてる女の子を見てたかったんやろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:50 返信する
-
>>86
やくざと解ってるなら、警察に通報すれば一発だよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:50 返信する
-
もしPOSに入れて計算できなくても、
レジのお金をチェックする時に使う
コインカウンターがるのですぐ枚数くらい計算できるけどなw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:52 返信する
- 店員が効果を数えることは禁止されてます
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:52 返信する
-
小銭全部使いたい訳じゃなくて端数の小銭分を出したかったんだろうな
まぁ「数えて」だけの発言だったのならジジイも悪いが。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:53 返信する
- そもそも銀行じゃないんだから小銭を数えるのがコンビニの業務じゃないんだよな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:54 返信する
-
キレる老害はアホだけど、POSレジのカウントが間違ってないって保証がなくね?
金額を確認する前にカウンターの上から動かしたら「もっとあったはず」と言われる可能性は出る。
大量の小銭を理由に断るか、POSレジで数えることについて了解を取るか、カウンターの上でいちいち数えるか
面倒だけどそうしないとトラブルになることはあると思うよ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:54 返信する
-
>>15
後世に認知症の世話をさせる事だぞ…
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:55 返信する
-
>>95
事前に確認する義務は顧客側にある
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 13:59 返信する
- Excelを信用しないで電卓で再計算させるクソと同じようなもんだな、これ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:00 返信する
-
>>51
一度に小銭入れ過ぎて怒られた事あるわ…。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:02 返信する
-
他のお客様に迷惑なので自分で数えて出直して来い!
でいいよね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:02 返信する
-
キレた理由はわかる
でもキレる事じゃない
じじいは機械を信用してないから
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:03 返信する
- こういうの居るんだよなあ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:04 返信する
-
>>90
ただのチンピラじゃねーか。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:04 返信する
- 真偽も定かでないツイートで老人嫌いになる奴は阿呆
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:05 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:08 返信する
-
>>95
一緒に働いてた店員が自動釣銭機での会計で2円足りないとおばさんにキレられていたことあったから事前に目視で数えることが必要かも
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:11 返信する
- 近くに刺せるものなかったんですかねー?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:12 返信する
-
>>97
法律はそうなのかもしれないが、トラブルを避けるためにどの店でも
カウンターの上からお金を動かす時に「○○円お預かりします」と確認してるんだぞ。
「俺は法律的に間違ったことしてないから悪くない、文句があるなら訴訟でもなんでもしろ」
じゃ客商売はできん。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:14 返信する
-
>>63
将来、あなたがそうなるからじゃない?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:15 返信する
-
嫌がらせだろ
袋いっぱいの一円玉で買い物に来た人とかいたよ
あれって何枚以上は断れるとかあるんだよね
まあPOSがない時代でも数える為の道具はあったけど
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:16 返信する
-
>>108
お前みたいな屁理屈ばかりのゴミが社会のコストを増大させている
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:17 返信する
-
20枚以上は断れる
ゴネたら営業妨害で訴えられる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:23 返信する
-
認知症なんだろ
まだ仕事していた時の上司と部下の関係性が抜けて無いから指示したがるし思った通りに行動しないとキレる
早く死ぬのが貴方の今の仕事ですよって教えてあげればいい
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:29 返信する
- 若者は忙しいんだし、素直に警察に任せば
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:31 返信する
-
何これ勝手にレジ入れちゃダメでしょ
足りないかじゃあお札で払いますって展開頭にないの?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:33 返信する
-
たぶん
数えて→この中から端数の72円だけ小銭とって
だと思う
親戚のジイサンがこれやってて店員さんに申し訳なく思う
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:34 返信する
-
こういうのって機械使わずに数えさせて偉そうにしたいだけなんだろうな
嫌がらせを楽しむ典型的な老害
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:36 返信する
- あまりに過剰な小銭マンは自販機や賽銭から金抜いてる窃盗犯の可能性あるから顔覚えとけよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:39 返信する
- これはキモいわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:39 返信する
-
>>108
機会を通してからその結果を呼称するのが今のルールだ
店員が直接、金を数えるのはトラブルになるから禁止されてる
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:40 返信する
-
数えて=支払いに使いますじゃないから
この薬剤師は勝手な早とちりした挙句怒られて愚痴ってるだけ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:40 返信する
-
これさあ、POSが詰まってエラー起こしたらどうすんだよ
機械に入れる前に確認したほうがいいよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:40 返信する
- 嫌がらせ目的なのに簡単に処理されたから面白くなかった
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:41 返信する
-
なんでわざわざ承認欲求とかそう言う言葉使いたがるかね
アホだな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:42 返信する
-
>>122
「隣のレジどうぞー」で終わり
外国人店員も多いのに数えるなんて危険で非効率
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:45 返信する
-
>>125
詰まってんのに隣のレジもクソもあるかよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:45 返信する
- 脊髄反射で老害だの何だのって叩いてる連中ってADHDとかアスペだろ・・・
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:46 返信する
-
貨幣はばい菌だらけで店員の健康にも害悪だし、
機械で集計するようになったのも顧客の要望によるものだ
外国人店員よりも機械を信頼するお客様が多いからそうなったのであって、
日本人だけ数えろとか人種差別も甚だしい。
店員はコミュニケーションの道具じゃない、物を売る道具だ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:51 返信する
-
こんなジジイ普通におるからな
これ嘘松とか言うやつは確実に社会経験ない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:53 返信する
-
>>126
じゃぁ復旧するまで待ってろボケ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:53 返信する
-
Twitterより
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:54 返信する
- 煙草を番号で言わないで名前で言ってくるジジイはマジで面倒
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:57 返信する
-
>>132
その場合は「ありませんね」と言って数字言うまで待つ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 14:57 返信する
-
>>99
それは無い
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:00 返信する
-
>>133
んな事したらキレて大変だわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:01 返信する
-
772円はじいさんの小銭で、300円お願いしますは支払額ってことよね?
いやマジでわからんのよ。じいさんの肩持つ訳でも投稿者をどうこう言う訳でもないんよ
俺がバ○でもア○ぺでもいいから誰か教えてくれ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:03 返信する
-
>>135
急いで客を捌いても給与変わらないし
ルール通りやってるだけだから問題にならないよ
外国人の店員も笑ってみてるw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:05 返信する
-
東京のコンビニは人手不足が浸透してるから、
客を蔑ろ?むしろ正当に扱った程度でとやかく言われないよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:11 返信する
-
本気でわからん
歳とると本当こんな大人になっちゃうのか?
こんなんで欲求満たせられるとか頭やばすぎだろ…
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:13 返信する
- これ何故キレられたかわからないって知能障害なんじゃないか?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:16 返信する
-
>>136
実際の支払総額は1072円
店員が小銭を機械に通した後で「772円ありました。『あと』300円お願いします」って足りない事を伝えたんだよ
爺さんは小銭をジャラジャラ出してもまだ金足りなかった
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:16 返信する
- こういう客って普通に通報したらいいんじゃないの?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:19 返信する
- 手で数えさせて謎のカタルシスを得ようとしたのに目論見が外れて怒ったんだろうな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:23 返信する
-
歳食っただけで偉くも賢くも無い奴ってこうなるんやね
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:24 返信する
- 何かさせてる間に窃盗は常套手段ですね、レジ周りにある何か盗む気だったのでは
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:26 返信する
-
>>132
それ棚の番号見えてない可能性もあるからな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:28 返信する
- 自分で数えられないような奴でも買い物はしたいんだなw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:30 返信する
-
>>145
それだ!だから怒ったんだな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:31 返信する
-
中国に金を貰った自分たちの少子高齢化促進計画を覆い隠す為に
こんな嘘松記事まで捏造して老人を身代わりターゲットかw
ご苦労なことだな官僚様は
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:34 返信する
-
これは店員が阿呆なだけだろ
小銭を全部出させて後300円なら会計は1072円だろ
なら小銭から72円だけ取って欲しいって事くらい分かれよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:35 返信する
-
>>38
タヒね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:35 返信する
-
店員に指図して憂さ晴らししたかったんだろうなw
みっともない老害やでww
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:36 返信する
-
>>150
なら先に1000円出せやw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:37 返信する
-
>>150
追加
小銭は他に使う用途があるかも知れないから全部使われると困ることもあるから
端数だけ小銭払ってことする客はよくいる
財布の中に小銭じゃらじゃらあって払えそうなのに全部小銭で払わない事もよくあるよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:47 返信する
-
老害はよく「テレパシーで俺のやりたいことを読み取れ!」的な要求が多いもんな
よく吠える犬にでも出くわしたと思って仕方なく対応するしかないな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:57 返信する
- 老害死すべし
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 15:59 返信する
- なんであと300円?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:00 返信する
-
>自分の目で確認して『納得』したいんでしょうね。
多分これ
機械類を信用していない
目の前で何枚あるかを見せてあげなきゃ
ま、迷惑なんだろうけど、そういう人はまだいるからね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:13 返信する
- 無駄にドヤ顔して爺さんを挑発したんじゃね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:14 返信する
- 新採のときにExcelで数値入れて計算してて還暦近い上司に電卓を使えってぶちギレられたことがあって、本当にこういう人いるんだって
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:26 返信する
-
「盗まれた」と一瞬思ったけど違った、その憤りを処理しきれずにぶつけたんかなー
認知症入ってたらそんなもんだよ
許せるか許されるかは別としてね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:30 返信する
- 時そばやろうとしてたんやろうなあ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:33 返信する
- それ認知症だよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:33 返信する
- 銀行でまとめてから出直してこいクソジジイ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:38 返信する
-
俺は、いちいち枚数数えるやつが嫌いだ
□
□
□
一回だけ、10枚1組なら10枚数えて
あとは平らなテーブルにそれを置いて、同じ高さになるようにすりゃ
数えないでも10枚になるじゃないか
なぜいちいち10枚数えようとする
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:47 返信する
-
>>160
この嘘松ツイに少し信憑性が出て来たなw
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:52 返信する
-
普通に買い物出来ない人は客じゃない
出禁で問題無い、他の客に迷惑
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 16:55 返信する
-
切れたのは勝手に投入したところだと思うが
自分に有利につぶやくだろうからわからんな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 17:09 返信する
- うーん、この語彙力の無さは痴呆老人wwww
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 17:21 返信する
-
数字不明をPOSに入れるのは逆に店長に怒られていいやろ
老害は無論あかんけど、POSに入れるのもオペレーターミス
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 17:31 返信する
- 老害しね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 17:31 返信する
- 老害っつーより認知症じゃね?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 17:33 返信する
-
こんな客がレジにいたら後ろにいる並んでる客もキレるだろ
他の神様にも迷惑をかける邪神そのもの
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 17:36 返信する
- もう爺さんはほっとけ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 17:45 返信する
-
早いとこ今の老人共がいなくなってくれないと
日本は一向によくならない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 17:49 返信する
-
我々も暇じゃないんで
くらい言える世の中になってほしい
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 18:01 返信する
-
>>168
んなもん取引の間に爺が自分ルール勝手に入れてるだけで、客が出した"代金"を精算するのは何も悪くないんだよなぁ
余剰分あればその分お釣りで返せばいいだけだし
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 18:03 返信する
- とりあえずその日はもう一発かましたい気分だったんだろな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 18:08 返信する
-
レジに並ぶ前にある程度金額を計算しノータイムで代金を支払う ← ヒト科標準知能
クレカや電子マネーが使える店舗であることを事前に調べノータイム決済 ← ヒト科高知能
合計金額が提示されてから出す金額の計算を始める ← ヒト科低知能
自身の出したクレカや電子マネーが非対応、チャージ不足であることを精算時に知る ← ヒト科低知能
合計金額が提示されてから財布を探し出す ← 知能レベルの高い猿
代金の計算、小銭のカウントが出来ない ← ウキキウキウキキ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 18:33 返信する
-
小銭を全部支払いで使うとは一言も言ってねーだろ
アスペルガーかよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 18:35 返信する
- ディスレキシア(難読症)というのもあるから小銭が数えられない人もいるんですよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 18:40 返信する
- これやってる間に仲間が万引きする手口があるから気をつけてな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 18:43 返信する
-
これツイートの文脈からして「数えて」と言われた時に、客に了解得ずにいきなり金を全部レジに突っ込んだみたいだけどそれはそれで店員も配慮が足らんでしょ。
勿論そんな事でキレる客も害悪なのは言わずもがな。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 18:48 返信する
-
数えてって言ったのに勝手にレジの中に金いれて足りない分を要求したの?
嘘だろバカじゃねーの
しかも本人は数えさせたいだけって思ってるし
他人に要求する老人はアレだがコイツも負けてねーよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 19:01 返信する
-
>>180
販売者が合計金額を提示して、消費者が小銭出すのに代金以外の理由がどこにあるんだよw
カウントして欲しいだけなんてのは爺のワガママであって、ガン無視からの代金として処理することに何も悪い点はない
店員が奪ったならともかく客が金渡してんだからな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 19:02 返信する
-
まあ、正直解らんでもない
でも今日日小銭なんて人力で数えないしな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 19:07 返信する
-
>>181
障害者が平等唱える日本でそんなガイジの基準に合わせて対応する必要はないし
そもそも読めないなら小銭持たねえし買い物自体保護者が行かせねーよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 19:11 返信する
-
コンビニバイトしてたけど、小銭入れだけだして店員に数えさせる痴呆は日5人辺りで実在するから恐ろしい
必要分以上の金を抜いただろとイチャモンつけてくる輩もしたしわざわざ対応する意味もない
後ろに並んでる客に「スミマセン今からこのお客様の代金のカウントに時間を要しますので少々お待ち下さい」って大声で皮肉ったこともある
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 19:12 返信する
- 人の金勝手に機械に入れていいわけねえだろ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 19:20 返信する
- 小銭じゃらじゃらで残りの金額が丁度良いの草
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 19:25 返信する
-
老人になるとね
だんだん子供に還っていくんだよ
だから子供じみた行為や言動が目立つようになる
お前らの両親も、お前らも歳取ればそうなる
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 19:50 返信する
- もう老人ホームに行け
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 19:55 返信する
-
老害やんけ
親族は施設に入れとけ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 20:23 返信する
-
コンビニや飲食は只の憂さ晴らしや嫌がらせしに来る奴いるからね
この辺りのマニュアルやパターンも前もって対処法のスクリピがあれば
多少はバイトのストレスも減ると思うが
もうねそういう奴らは病人が来たって思う事にしてる
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 20:32 返信する
-
近所のコンビニはこういう客はバイト全員でリンチしてから路上放置だな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 20:34 返信する
-
>まぁ自分の目で確認して『納得』したいんでしょうね。POSレジ投入だとブラックボックスに入っちゃうから機械が間違えないという前提を『納得』できなければ不満が残る。あと、こちらの許可なしに『お店のお金にされた』のも気に入らないかも(別に任意に戻せるんですけどねw)
>これは世代ギャップかも。
「三丁目の未亡人はやせダンプと言われるすごい子連れママ」というその昔ヒットしたドラマで、レジで計算させた後におばさんが主人公に暗算させるエピソードがあったなぁ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 20:49 返信する
-
>>185
「全部」が見えない店員がおるwww
勝手に解釈すんなハゲw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 21:12 返信する
- 別に勝手にレジに入れたことには怒ってないんだしいいんじゃね
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 21:53 返信する
- マジで最近キチガイ老人多すぎ、はよ墓入れよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 22:25 返信する
- 警察に通報してムショにぶち込んどけそんな老害は
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 22:37 返信する
-
理屈こそが全てなんだ!!!!!!!
他は必要ない
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月10日 23:12 返信する
-
まじもんの老害やん
相手が店員だから強気なんかな
万一とっくみあいになったら自分が死ぬかもしれんのに
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 00:58 返信する
- 20枚以上の小銭は拒否してもいいはず
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 01:07 返信する
- これよくやるわw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 01:21 返信する
-
こういうのは通報で良いよ
普通に営業妨害で引っ張れるでしょ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 01:47 返信する
-
小銭は21枚以上なら断ってもええんよ。
一応法律があるし
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 01:57 返信する
- 都心の治安いい店だったら優しいお客さん多い
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 03:44 返信する
- 爺さんの認識と機械のカウントに差があったらどうする気だ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 04:51 返信する
- この老害も老害だけど出された小銭を機械計算するためとは言え客に何も言わずそのままレジに入れてしまう店員のガイジムーブもなかなかヤバい
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 05:19 返信する
- 20枚だか以上の小銭は断れるって法律があったはず
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 06:54 返信する
- 同じ種類の小銭である必要があるけどね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 10:15 返信する
- 老害の一言しか出ない完璧な老害ですわ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 11:24 返信する
-
>>65
お年寄りは取り出せないと思ったんじゃないの?
正しい事実だけに縛られて思い違いや勘違いをする可能性を
汲み取れない人でしょうか?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 11:56 返信する
-
老害は殺していいのではないか?
これ業務妨害でしょ?逮捕案件
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 11:57 返信する
-
くそ老害はイエローカート5枚で殺処分という法律作ってほしい
社会に迷惑かけて生きていないで死ね
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 13:48 返信する
-
>まぁ自分の目で確認して『納得』したいんでしょうね。
まるっきりピントがズレてる
苦労働させてるのをニヤニヤしながら眺めたいだけの老害だっての
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 13:56 返信する
-
同硬貨21枚以上は拒否れるって言うけどさ、こんな老害相手にその権利を主張して拒否したところで絶対ゴタゴタ揉めて余計面倒な事になるだけだがな。
貯金箱一杯に入った小銭をそのままドッサリ持ってきたみたいな事でもない限りある程度は許容して会計に応じる場合も多いんじゃないかな。
このツイートの件にしても財布から出てくる程度の小銭なんて多いと言ってもたかが知れてるだろうし。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 16:39 返信する
- ジャラジャラ出しておいて足りないとか脳みそだけじゃなく金も足りねえのかwww
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月11日 22:42 返信する
- 死んだほうがいいってこれのことか
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月12日 02:00 返信する
- こんなやつばっかり…
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月12日 08:07 返信する
- あってるかどうかの確認しろってことだろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月12日 13:32 返信する
-
レジぶっこんだら、老人なら返ってこないかもとか、信用できないとか思ったんだろうな。
それなのに店員が数えさせたいから怒ってると決めつけて対応したからさらにキレたんだろうなぁ。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月15日 01:13 返信する
-
ワガママ モンスタークレーマーになるような年寄り客は、若い頃に接客を経験してない人が多いです。
ちょっとでも体験していたら、こんな年寄りにはならないし、認知症になったら、一人で外出しない。
そもそも、こういう人は、サービス業に接客の研修がある事すら知らない人もいる。
でもこういう低レベルの老人が多いのも日本特有なんだよね、皮肉だけど。
何せこの国は、「お客様は神様」などという馬鹿げた洗脳を長い間してきてるような国だからね…。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。