
■関連記事
【悲報】 『ファイナルファンタジー15』 新DLCシリーズ4つのうち3つが製作中止に! 田畑Dはスクエニを退職
<この記事への反応>
だろうな
わざわざDLCとか買わないわ。それよりも新しいゲーム買いたいし
俺はむしろストーリーDLCにしか金を出さないのに・・・
完全版待つのが正しい
別にスタンドアロンとして出しても売れない気がするけど
シングルプレイのDLCは面白くても売れないって…
だったら最初から期待させないでくれお

まぁそれなりに好きじゃなきゃわざわざDLC買ってまでやらないよな

【悲報】 『ファイナルファンタジー15』 新DLCシリーズ4つのうち3つが製作中止に! 田畑Dはスクエニを退職
シングルプレイゲームのストーリーDLCはあまり売れない、と開発者の多くが口をそろえている
海外メディアKotakuのJason Schrier記者が先日、『FF15』のDLC開発中止についてツイート。そこでシングルプレイゲーム向けのストーリーDLCは売れる傾向にない、と明かしていた。
BTW, something I've heard from a fair number of developers over the last few years is that single-player story DLC doesn't often sell very well. That's why we've seen DLC for the likes of Dishonored 2 and Uncharted 4 morph into stand-alone games.
— Jason Schreier (@jasonschreier) 2018年11月8日
ところでここ数年かなり多くの開発者たちから聞いた話なんだけど、シングルプレイゲーム向けのストーリーDLCはあまり売れないみたい。だから『Dishonored 2』や『アンチャーテッド4』であったように、DLCをスタンドアロンとしてゲーム化してたりするんだ。
That's definitely not true. Good DLC is neglected all the time for many reasons
— Jason Schreier (@jasonschreier) 2018年11月8日
(「DLCが良ければ売れる」というコメントに対して)それは絶対に事実ではないよ。面白いDLCでも色んな理由からいつも無視されてしまうんだ
以下、全文を読む
<この記事への反応>
だろうな
わざわざDLCとか買わないわ。それよりも新しいゲーム買いたいし
俺はむしろストーリーDLCにしか金を出さないのに・・・
完全版待つのが正しい
別にスタンドアロンとして出しても売れない気がするけど
シングルプレイのDLCは面白くても売れないって…
だったら最初から期待させないでくれお

まぁそれなりに好きじゃなきゃわざわざDLC買ってまでやらないよな

![]() | キングダム ハーツIII - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 発売日:2016-11-29 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:167 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:33 返信する
-
最初から入れておけw
追加で金払う奴が稀だと思い知れよw
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:33 返信する
- アンチャのDLCとかクッソ売れたような?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:33 返信する
-
DLCの値段にもよるだろうけどそれありきな商売に付き合うつもりはない
書いてる人いるけどDLCに金使うくらいなら別ゲー買う
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:34 返信する
-
コーエーのパワーアップキット商法も昔から評判悪いし
DLCも同じだろうな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:34 返信する
-
メインストーリーだけで飽きちゃうことが多い
追加なんていらないんだよね
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:34 返信する
- FF15のDLCが面白いみたいないい方はやめて
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:35 返信する
-
面白ければ売れているよ
やたら配信が伸びたりしていると売れないけど
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:36 返信する
- 俺は買ってないけどラスアスのDLCって売れてなかったっけ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:37 返信する
-
というかDLCは新規に作ったものなら好意的に受け入れられるが
作成済み or 入れてから出せるようなものばかりなのに
あえてパッケージから抜き取ったものばかりだから批判されてるだけだろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:38 返信する
-
はじめから入れとけ無能
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:39 返信する
- 0.6の状態で売ってDLCで1にしようとするから悪い
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:39 返信する
- なおダクソ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:39 返信する
- シングルゲーはクリアしたらソフト売っちゃうからな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:39 返信する
-
シーズンパスとして1〜3か月先のDLCを事前に告知されていればまだ購入意欲も沸くが、
あからさまに追加漏れしちゃったーってレベルのDLCだと冷める
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:39 返信する
-
出すのが遅いのが悪い
発売数ヶ月後とかに配信されても殆どのプレイヤーは飽きてるんだよノロマ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:39 返信する
- 物は言いよう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:40 返信する
- 出る頃にはもういいやってなってたりする
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:40 返信する
- いやだってさ、そういうの本編に入れとけよ、って話なんだよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:40 返信する
-
ユーザーに責任転嫁すんなカス!
テメーんとこの開発にセンスがないだけだろが!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:41 返信する
- DLC作る労力で次のナンバリング作れ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:41 返信する
-
ウィッチャー3のDLCくそ面白かったけどな
悪魔の手が触れる時の方は本編より面白い
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:41 返信する
-
ウィッチャー3
はい論破
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:41 返信する
- そもそも数ヶ月後になるんだからシングルメインのゲームのDLCは無理があるわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:41 返信する
-
>>17
そのためのシーズンパスなんだろうな
ハマってる間に金は出させておくという感じ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:42 返信する
- なにもかもが遅い話
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:42 返信する
- ニワカばかりで話にならんな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:43 返信する
- DLC商法がなかった頃のことをを、既にゲーム制作者達ですら忘れてしまった
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:43 返信する
- メインのミッションやってエンディング見て終わりっていう人が多いだろう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:43 返信する
- ウォッター3みたいな本格的なやつなら売れる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:43 返信する
-
2ヶ月後とかにDLC出てもその頃にはもう別のゲームやってるから興味無くなってる
新作じゃなくて旧作の完全版とかで最初から入ってると普通に楽しむけど
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:44 返信する
- ウィッチャー3はDLC売れたでしょ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:44 返信する
-
本編面白くても、クリアする頃には飽きてることが多くてDLCまで手を伸ばそうと思えない
昔ほど同じゲームを継続して遊ばなくなったからな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:44 返信する
-
実際、売れてるのでもDLC全部入りかって全部行くことって少ないし
それが微妙な売上だとなおさらだな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:45 返信する
-
多くのゲーマーはストーリーが見たいんじゃなくて
ゲームがやりたいんだよ。
ストーリーはあくまで次のミッションの目的ていどでかまわない。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:45 返信する
- 昨日の妻とのアレで腰を痛めて会社休んでます。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:46 返信する
- 一回やって離れたゲームは思い出すのが面倒なんだよな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:46 返信する
- 配信まで興味が続かねえんだよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:46 返信する
-
FF15フランチャイズの
大失敗の話ですか
オン要素なきゃ買う訳ないじゃん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:46 返信する
-
ゼノブレイド2のDLCは成功したほうじゃないかな?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:47 返信する
-
過度なボリュームを好む人間がどれだけいるんだよ
ストーリー攻略中に放棄している人間の数を見てもまだ分からんのか?
ウィッチャー3はDLCもやり尽くしたがそりゃゲームが気に入ったからだし
気に入らならなかった奴は買うわけがない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:47 返信する
- まぁ、こうなっていくとなおさらシングルゲーには予算つけることも難しくなっていくわけだね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:47 返信する
- DLCの存在に気が付かない場合もあるやで
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:47 返信する
-
>>34
いい歳こいて自分の嗜好を一般論として語るなよ恥ずかしい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:48 返信する
-
実情はどうあれ
未完成品を売りつけやがって、という感覚にしかならんからね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:49 返信する
- DLCってだけで脊髄反射のように叩く連中もいるしな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:49 返信する
- FF15のDLCは元々入れておけよて、言うくらい本編が薄かったから比較にならないよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:50 返信する
-
>>6
イグニスはよかったけど本来なら本編でなきゃだめなやつ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:51 返信する
-
DLC作るくらいなら
そのモデリングやテクスチャ使って
過去作のリメイクしてほしい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:51 返信する
-
>>41
お前らの大好きなバトロワやソシャゲも既にレッドオーシャンじゃん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:52 返信する
-
ゲームプレイして気分が一番盛り上がってる所で出てくれれば買いたいけど
時間が経ってからDLC出されても余程好きなゲームじゃなきゃスルーかな。
でも、本編から時間を空けずに出すと切り売りって言われるし難しいよな。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:52 返信する
-
DLCと単独の新作ではインパクトが違うだろ
極端に言えば、「何だDLCか、メインストーリーと関係無いしほっとこ」
「新作だ、うぉおおおお」くらい
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:52 返信する
- FF15のDLCは説明不足や不評だったエンディングを変えるとかいう、開発者のプライドも無いようなものだったから買う必要ないです
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:54 返信する
- そういえばバイオ7とか楽しみにしてたのに配信延期し過ぎて興味なくなったな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:54 返信する
-
そもそも良作DLCがwitcher3くらいしかない
アンチャやホライゾンですら微妙だったからな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:54 返信する
-
15に関しては本編に問題あるからじゃ…?
本編を愛せないならDLCなんか欲しいとも思わないし
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:56 返信する
- ストーリーを補完するようなDLCを発売前から予定するようなゲームは呆れられて当然やろ。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:57 返信する
- 出る頃にはもう別のゲームをプレイしてるだろうしな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:57 返信する
-
>シングルプレイゲーム向けのストーリーDLCはあまり売れないみたい。(ドヤァ
いつまで経っても引き延ばしてDLC全然出す気ねぇからだろボケ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:57 返信する
-
FF15はクソシナリオにも負けないぐらいの信者だったけど
オフゲーなのに時限クエストが多すぎで
ちょうど仕事が忙しい時にいくつか逃して萎えたからやめたわ。
あげくシナリオがクソ過ぎて大不評だったからトゥルーエンドを作るとか
最初から王道ストーリーやっとけば少なくとも10-2や13よりは評価されただろうに
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:57 返信する
- 駄作に蛇足DLCで売れる訳ねーだろ定期 (ヽ'ω`)-3
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:57 返信する
- みっともない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:57 返信する
-
>>1
未完成からの追加ストーリーDLCと完結からの追加ストーリーDLCじゃ話がまったく違うよな
FF15は前者でアンチャ等は後者や、比較対象としてはおかC、そもそも人気不人気の問題ですらねえ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:58 返信する
-
矢継ぎ早に出されると、最初から入れとけ、になり
本編発売後から開発に着手、なら旬が過ぎてる
難しいね
ソーサリアンみたいな追加シナリオの形が良いんかな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:58 返信する
- FF15は本編が虫食い状態でそれを補完するためのDLCだったしなあ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:58 返信する
- DLC全部出すのに1年以上とかざらな癖に、出しても売れないとか頭湧いてんじゃねぇのか?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:58 返信する
- スパイダーマンも面白かったけどDLCには全く興味無く即売ったもんなぁ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 13:59 返信する
-
ボリューム少な過ぎ、追加マップなしで同じマップ内でミッション追加しただけ、違うゲームに移ってて戻る気ない、ズンパスの値段と内容が釣り合ってない
買う気にならんね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:00 返信する
-
他のゲームに移ってるとなかなかね
とにかく悠長に出すのが悪い
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:01 返信する
- もう誰もDLC付きのスクエニ商品は買わない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:02 返信する
- アメリカだとGOTY版の投げ売りも多いし、そりゃ売れないのでは
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:02 返信する
-
すぐ遊べるならいいけど、大半がもう飽きちゃってたりするしな
しばらくやってなかったゲームやっても、なんか他人のセーブデータ使って遊んでるみたいでいまいちハマれないし
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:02 返信する
-
本編が良かったからっていう前提があるからな
俺は好きな作品は可能な限りすべて遊び尽くしたい方だけど、
そもそも本編ですらメインだけやってサブ手付かずって人も多そうだし
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:04 返信する
-
凡作に凡庸なDLCを組み合わせて何をするつもりだったんだ
空手とブーメランの方がまだ良かったんじゃないのか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:04 返信する
-
ゼノブレイド2のDLCが爆死したの見ればわかる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:04 返信する
-
戦友のスタンドアロンどうなったん?
ストーリーは映画や小説みたいなもんだしシングルでDLCするなら小出しじゃダメね
ストーリーの続編や外伝としてストーリーと同規模の大きさで出せば買うだろうよ
それ2で良くねってなるけど
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:04 返信する
-
フォールアウトとかTESとか全部買っとるわ
本編がクソだから買わねーんだよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:04 返信する
- 本編が気に食わない人がひたすらネガキャンするしな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:05 返信する
- 確かに大絶賛されてるホライゾンやウィッチャー3でもDLC購入は数%だそうだからな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:05 返信する
- でもスカイリムの家DLCはいらなかったと思う
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:06 返信する
-
日本のDLCは出すのが遅い
海外のDLCは中身がクソ
売れるわけがない
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:06 返信する
-
DLC出た頃には操作やシステム忘れてて「もういっか」ってなる事が多いからなー。
ゼノブレイド2みたいに戦闘システム自体変えてくるのは稀なケースだしな。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:07 返信する
- 一番いらねーのはDLC衣装
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:07 返信する
-
ガチャにすればあら不思議
マウント合戦したい奴らがこぞって回してくれるとさ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:07 返信する
- 始めから全部入れとけって思う
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:07 返信する
-
本編を発売日に買うと大抵は2,3ヶ月は空くからそれまでに飽きちゃってるんだよね
かといってすぐDLC配信ってなると最初から入れとけやってなるし難しい
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:07 返信する
-
FO4のファーハーバーは最高に素晴らしいDLCだった
ダイイングライトのDLCもバギー乗り回して本編とは違う面白さった
海外のはDLCつっても1.5くらいの大規模だからなあ
和ゲーの追加DLCのショボさといったらもう…
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:08 返信する
- シングルだろうがマルチだろうが面白ければDLC買うけど
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:08 返信する
-
いや、発売後すぐに出さないから売れないんだろ
ク飽きてから出されても誰も買わないっての
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:09 返信する
- それ以前にソフト売って手元にねーよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:09 返信する
-
記事でも書かれてるけど、DLCをスタンドアロンでも遊べるように作るってのが解決策だろうね。
クリアして数か月後に遊んでもストーリーや操作やら忘れてる事が多いし。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:09 返信する
-
アンチャ4の初回限定版だけちょっと高いけどシーズンパス付きが理想。
最近のデラックスエディション(ショボいDLCで1000円増し)かつシーズンパス付き版のDL版1万超えばっかでクソ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:10 返信する
-
ホライゾンゼロドーンの追加DLCも、
ストーリー後半より敵の強さが強かったもんな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:11 返信する
- オレ的無断転載Twitter速報@刃
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:11 返信する
-
つまんないからセーブエディター使ってクリアしたよ
あとはほこりかぶって放置してる
だって売っても500円にもなんねーからな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:11 返信する
-
そもそもRPGのクリア率って低いんでしょ
クリアしてないのにDLC買うとかまずないだろうね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:11 返信する
- 売る努力をしてないだけだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:12 返信する
-
FF15のは本編拡張じゃないからだろ
メインシナリオ分岐や機能拡張だったら売れた
-
- 98 名前: 2018年11月13日 14:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:13 返信する
-
というか、エンディング見てプレイしなくなってから3ヵ月後とかにDLC出てもめんどうで買わない
もう熱はさめてる
対戦ゲームだとずっとやってるからDLCアリだけど
楽しんでたダクソですら買わなかった。もういいかなって
実況プレイ見て終わらす
-
- 100 名前: 2018年11月13日 14:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:16 返信する
-
>>97
海外のオープンワールドは
本編に匹敵するレベルのマップを別に用意するもんなあ…
和ゲーは同じマップでお使いするだけのセコいDLCが多いよね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:17 返信する
- それなりに好きでもわざわざDLCを買わないが正解じゃね?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:18 返信する
-
>>98
まあ1/10も出ないな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:18 返信する
-
>>96
もうずっと心苦しいねんよ
生きた心地せえへんのよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:18 返信する
-
全部入りを買うならともかく
単品で買うかと言うと
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:19 返信する
-
>>101
本編に匹敵するは嘘でしょ……
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:19 返信する
-
出すのが、遅すぎるのがなー
でも、好きなゲームなら買い戻してもDLCやる気もする。
ペルソナとかドラクエとかはぜひとも出してほしい。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:19 返信する
-
最初から全部入れておけ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:20 返信する
- 本編が良かったら買うけどな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:20 返信する
-
珍しくドラクエ11はDLC出して欲しいなって思える良作だったが。
RPGで追加DLCは受けが悪そうだよな、一応完結してるからDLCは所詮サブストーリーでしょ?みたいなイメージが強い
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:20 返信する
-
何について言ってんのか知らんけど面白いゲームのDLCなら全部揃えるけど
ステラリスとかカスメとかアホみたいにでてるけど好きだから買ってる
本編がイマイチならDLCなんて買わないよね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:21 返信する
-
というか時間が離れすぎるとあかん
すぐ出るならクリア後の流れでやるけど
FF15みたく待たされたらもうやる気しないわ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:21 返信する
-
続編物が売れにくいのと同じ現象なのに大手が気付いてないとか
FF13の一連もので全然学ばなかったのかな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:22 返信する
-
エピソードアリーシャは…いや
何でもない………
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:22 返信する
-
シングル追加ストーリーDLCが需要がないんじゃなく
クリアして半年や1年たってからDLC出しても遅すぎて既に誰も興味ないし存在すら忘れてるってだけのこと
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:24 返信する
-
>>113
作ってる側はむしろ続編をやりたがるからね……
自分らがやりたがってるものが望まれていないってことを受け入れられない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:24 返信する
- ナンバリングしか売れないっていう何十年も続く伝統だろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:26 返信する
-
だから買わずに完全版待つわな
最近だと二ノ国2とか今更DLC出てもシナリオ忘れてる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:27 返信する
-
売れないというより発売後3か月とか半年後とか普通に考えて出すの遅すぎて
そのゲームへの熱量下がり切ってるんだよ。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:27 返信する
-
分割して売っておいてそんな事言われても…
凄く好きなら買うだろうしそこまででもなければ買わないし…
そもそも半年待たせておいて買ってねとか言われても他のゲームもあるし…
もう最初っから全部いれて高く売るしかないな(それで確実に売れるとは言ってない)
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:28 返信する
- 発売1年後にDLC全部入りを買う方が楽しいって流れは良くない気がするよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:28 返信する
-
発売日の翌月にDLC第一弾!翌々月に第二弾!とか言われても、そのころには別のゲームやってるしな。
少なくとも、本編を一周する前に配信してくれないと。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:29 返信する
-
そりゃ、マルチ対応の実質強要されるDLCとブタ向けのスキンDLCと比べたら売れないだろ・・・
アンロックのDLCなら尚更イメージ悪いし
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:29 返信する
-
最初から入れといてくれ…ってユーザーからしたら思っちゃう
特に発売した時からもう「別のストーリーDLC発売しますよ」っていう感じでズンパス販売とかね
最近からしたらACオデッセイだけど…気にはなるけど次のゲームに売っていくよ、ってなる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:30 返信する
-
全力尽くしてフルプライスに見合う内容で、さらに作りたい!って気概が見えるDLCは買ってる
あからさまに最初から7割の内容でズンパスまで用意して片手落ちの部分で
小銭稼ぐ魂胆が見え見えのDLCは本編の補完であっても意地でも買わない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:30 返信する
-
どうせ積んでるゲームが山程あるし
発売日に買わずに全部入りだけ買う方が楽しい上に安いことに気付いてしまった
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:31 返信する
-
>>29
あれめっちゃ広いもんなぁ
後は、ディスク版の値段が中古で5000円とかでこなれずにいたところを全部入りで新品7000円で出てきたっていうのがデカいと思う
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:32 返信する
- 何の根拠もねえなこのクソ記者
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:32 返信する
-
今は1人でコツコツゲーム遊ぶのは時代に合ってないし
ドラクエなんかもどんどん売上本数落ちてきそう
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:33 返信する
- 15のDLCがまるで面白いかのような詐欺記事やめろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:33 返信する
-
BFとかバイオみたいに「後から追加で出しま〜す」って言って出したら?
FF15とかいうクソは「やりつくした!」って言いながら追加だからなぁ・・・ゴミ!
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:35 返信する
- もう本編に飽きてるのにちょこっとDLC出されても困るんだよな〜
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:35 返信する
-
面白い(主観)のに売れない!
とかバカかよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:37 返信する
-
ウィッチャー3も石の心臓の方はさして広くなかった気が
トゥサンも言うほど広くはない、色々詰まってたけど
全部入りを買ったからどっちも楽しんだけどDLCだったら買ったかどうかは怪しい
あと全部入りだったせいで苦労したのもちょっとあった
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:39 返信する
-
最初から入れとけばいいだけのこと
次の機会は完全版だぞ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:41 返信する
-
>>74
本編も正直ちょっとな・・・いや本編がアレだからDLCも売れなかったのでは?と疑いたくなる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:42 返信する
- 1度買ってみて、あまりに価格と内容が割りに合ってなくて、それ以降個別のストーリーDLCは買わなくなった
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:43 返信する
-
FF15は本編の完成度が50%
残りの50%をDLC しかも10%ずつ小出しで出す
売れる訳ねーだろバーカ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:43 返信する
-
元が糞だから売れないんじゃないの?
糞の続きなんて臭いだけだし
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:43 返信する
- 完全版が出たら買えばいいやの傾向にある
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:45 返信する
-
オン対応だろうが飽きたら買わんわ
デスティニーとかな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:45 返信する
- もう買うにしても完全版でまとめてだな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:45 返信する
- まぁそれなら、FF15-2やFF15-3とかで話しいれた奴を売った方が売れるとは思うけども基本が同じならわざわざ買わないか・・・完全版とかそんなか?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:45 返信する
- DQ11はDLCどころかバグ修正パッチも無い完璧な出来だったな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:47 返信する
- 未完成品売ったなww
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:48 返信する
- オンマルチある奴はプレイ人口の旬があるからな、売れる傾向にあるのは至極当然
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:50 返信する
-
FF15のDLCのコレジャナイ感
仮にもオープンワールド謳ってるゲームのDLCがあれじゃあね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:51 返信する
- 最初からDLCの分まで作って割高にして売れよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:51 返信する
- そもそもクリアするやつが3割もいない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:52 返信する
-
>>2
お通夜だったじゃん
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:53 返信する
- 完全版待ってる間に別の魅力的ゲームが出てもうどうでもいいやという流れは割りとあるな。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:54 返信する
-
DLC商法に金なんかおとすわけねぇよw最初からいれるかだしたいなら無料
でだせやアホがw
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:55 返信する
-
ダクソみたいに面白ければ買うわ
2のDLCなんか本編以上の濃さだったからな
FF15にそんなポテンシャルは欠片も見られなかったがな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:56 返信する
-
最初から収めて販売すればよいのと思う
本筋は終わってるから余談だけだったりするし、微妙!といわれても仕方ないよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 14:57 返信する
-
これはFF15が悪い
他を一緒にするな禿
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:00 返信する
- FF15の問題をシングルプレイ全般にひろげんなや
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:01 返信する
- ウィッチャー、TES「一理ない」
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:03 返信する
- DLC全部買ったのはガンブレ3くらいだな。ストーリーもそうだが、何より機体が増えるってのがデカかった
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:05 返信する
-
最初から完成版出して売れよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:05 返信する
- 一度クリアしたゲームをわざわざディスクいれてまたやろうかって気持ちにならねーっよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:06 返信する
-
最初から全部入れとけよ
とくにFF15な!
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:11 返信する
-
洋ゲーは本編そこそこ綺麗に終わらせて
課金DLCで番外編遊んでみませんか?だから許せるが
和ゲーRPGは本編できそこないで
課金DLC買わないと真EDみれないよ?みないなのばかりだからな
完全にユーザー舐め腐ってる、買うわけねーだろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:12 返信する
-
モナリザの絵のアレじゃないけど、ストーリーDLCを売りにすると
かなりの確率で本編の絵が欠けてる事態になるからな。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:13 返信する
- 面白くないからやで
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:13 返信する
- 不完全版売る方が悪いよな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:14 返信する
-
>>153
ダクソ1、ダクソ2、ブラボ、ダクソ3、全部本編とは独立してて尚且つクッソ楽しかったな。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:14 返信する
- DLCが出る頃にはもう興味なくしてるし
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:16 返信する
- DLC前は嫌いだったが、ガチャに比べりゃマシかなと少し前に受け入れた
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:16 返信する
-
DLC出たころに熱は下がってるだけ
マルチがあればそれまでやり続けてる人を中心に熱が再度伝わる
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:18 返信する
-
>>156
いやFF15だけじゃないからそう言ってるんだよ
だからスタンドアロンDLCにし始めてる所が多いって話でしょ
ソース元でも議論されてるよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:19 返信する
- 困ったことにDLCストーリーって続編あるようなゲームだと凄く重要になるのが多い。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:19 返信する
-
>>157
ウィッチャー3はDLC単体で出した時よりか金額ペースでGOTYエディション出た後急に伸びてたから、単体で出すと売れにくいってのは間違いないよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:22 返信する
- 発売2年経過のDLCが売れる例なんてないだろ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:27 返信する
- DLC商法やめろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:29 返信する
-
私はDLCキャンペーン買うけど
海外ではゲームソフトが安いのに、シーズンパスや個別DLC の値段はコスパ悪いし。
本編クリア後にタイミングよく配信されれば買うけど、1ヶ月後〜とか他ゲームやってるからな。
あと本編文割りしてDLC に回すメーカーは話しにならん。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:31 返信する
-
DLC出る頃にはもう熱が冷めてて結局DLC買ってもプレイしなかった
ってことが過去2回あったからDLC出るのわかりきってるシリーズものはもうDLC出るちょっと前くらいに買うことにしてる
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:32 返信する
-
>>168
これ。ガチャなら金出すと思われてあの商法にゲーム全般食われるのは勘弁だからな。欲しいものが適正な価格で買えるだけまし
好きな作品なら新作無理でもDLCでいいからちょいちょい出してほしいわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:32 返信する
- モノリスは予想以上に売れたって言ってたけど、決算が楽しみだな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:33 返信する
-
日本の場合はDLC商法自体が追加要素ではなく
本編の切り売りだったたりするから余計に悪い印象しかないよな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:34 返信する
-
DLC出るころにはもう他のゲームやってるから興味なくなるんだよな
その時間で次回作作ってくれた方が嬉しいわ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:36 返信する
-
>>74
1年前から売ってたエキスパに含まれてるから、パッケ買う奴なんて少なくて当然。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:37 返信する
-
fallout4のDLCはよく売れてると思うが?
売れないのを内容以外のせいにするのやめよーや。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:42 返信する
-
鉄は熱いうちに打て感が足りないよな
初プレイから一週間以内とかクリアトロフィー取得で半額で買えるとか
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:45 返信する
-
FF15はまだまだ未完成とわかってて100%完成版を出るまで買わない
FF13-2は未完成だったのでFFファンを辞めた
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:45 返信する
-
初回限定でDLC付いてたアンチャが一番だわ
DLCありだと結局後から完全版でいいやってなるから
セキロウとかいつものDLC絶対出るだろうな
買う気失せるから初回限定でつけるか無しにしてくれ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:45 返信する
-
ストーリーDLC以外買ったことないんだけどw
アイテムとか衣装とかいらない
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:46 返信する
-
いくら好きなゲームでも後回しにするわ
発売日が決まってるわけでもないから今出てもなってなることが多い
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:47 返信する
-
ダークソウルみたいなDLCがいいな、とか思ってたが、なかなか難しいんだな
そうするくらいなら新作にしちゃう、か…
売れるDLCはやっぱマルチ要素があって人と比べられる事が重要なんだろうな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:48 返信する
-
なんだかんだ皆そんなに暇じゃないんだよな
大体のメジャーなゲームのクリア率って大体3割とかだし
少なくともストーリー買う奴ってクリアするくらいの冷めてない熱意が必要
購買層がすでに7割脱落してんのに
3割の中からDLC発売時点でモチベがあって金出せるっていったら
そりゃ1割切るっていう話
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:48 返信する
-
ウィッチャー3がある
FF15のDLCは本編のサイドクエストだからなそんな物を買うバカはいない
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:49 返信する
-
いやストーリーDLCが売れないじゃねーよ
本来本編に収めるべき内容を切売りしてっから買わねーんだよボケ!!
DLCはあくまでストーリーの補充的なもんだけでええわカス!!
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:50 返信する
- 出る頃には他のゲームやってる
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:50 返信する
-
FF15はそりゃダメだろ
FF6か12にDLCがあったなら飛ぶように売れてた
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:54 返信する
- デスティニー2のフリプにはまって結局DLCをフルコンプしたのは私です。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 15:56 返信する
- なおダークソウル
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:00 返信する
- 本編削ってDLCにするから購買意欲わかないんだろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:03 返信する
- 発売前からDLCみたいなFF7Rも同じ運命やぞ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:10 返信する
-
>>106
>匹敵するレベルの
よくある業界最高クラスとかと同じです、最高とは言ってない
あくまで匹敵するレベルです
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:13 返信する
- 始めからいれとけ定期
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:13 返信する
-
ホライゾン好きだったけどDLCまだ買ってないや
そのうち買うけど・・・たぶん
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:19 返信する
-
ふ〜ん
で、フォールアウトやウィッチャーのDLCも売れなかったのかね?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:24 返信する
-
最近PS2のゲームとか懐かしみつつやるけど
追加DLCだとダウンロードサービス終了で
もう二度と出来ないゲームも出てくるんだろうなと
なんかやな時代だ・・
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:27 返信する
- ストーリー追加とかは最初からいれとけよて不満しかない
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:27 返信する
-
因みにフォールアウトの場合
本編とDLCの進行状況をリンクさせながら、DLCの展開まで変わる場合もある
そういうフラグ管理とか和ゲーじゃ無理くさそう
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:34 返信する
- 最初から入れろ、一回クリアして間が空いたシングルゲーのDLCなんぞ引っ張り出してやるわけねーだろハゲ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:36 返信する
-
>>198
もう沢山だ(攻撃)
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:39 返信する
- どっちかっていうと長く本編売るためのアプローチだろ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:39 返信する
-
ウィッチャー3みたいに1年がかりで作る大規模DLCでもないと
中途半端なボリュームになりがちだからなぁ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:41 返信する
-
1週間後とかに出してくれなきゃそりゃもう飽きてるからね
もしくは他のゲームやってる
ff15みたいな糞なら即売りだしね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:43 返信する
-
DLC前提、DLCが当たり前って姿勢も少し見直してみたら?
正直最初に出した本製品すらまともに作れない作る気ない奴らが、DLCだけまともになるわけない
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:45 返信する
- その点ゼノブレ2は優秀だな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:47 返信する
-
実況動画見ればいいだけだからな
デトロイト、GOW,RSR2,スパイダーマン
などなど実況動画見たらプレイする気もなくなって予約全部取り消しにしたわ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:48 返信する
-
ウィッチャーのDLCは良かったな
ストーリーとかはDLCの方が好きなレベル
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:55 返信する
- シングルゲーしか作れないハードメーカーさん聞いてる〜?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 16:58 返信する
-
オープンワールドのゲームのDLCに望んでたのはマップの拡張。
新しい土地での新イベントや住人とのサブイベだよ。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:03 返信する
- デジタル版ならいいけどセル版買った人はDLC出る前に売っちゃうからね
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:25 返信する
-
出すまでに間を明けるから売れないんだよ
操作も内容も忘れる頃にDLC出されても買うき起きん
当然中身はクリア後前提みたいな難易度だしな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:26 返信する
- サムネのタイトルでは説得力が・・・
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:29 返信する
-
DLC一つが数千円とかアホらしいじゃん
全部合わせたら2万以上とか、本編すら買わずにGOTY出るまで待つよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:33 返信する
- シングルゲーのストーリーDLCってただの本編切り売りじゃん?ピザを買ったら箱に三分の一しか入ってなくて残りは今焼いてますが追加料金が必要です代金を頂ければ後日いつになるかわかりませんがお届けします。なんて許せない、FF15みたいに途中で開発中止になる危険もあるし
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:36 返信する
-
DLCの数はソフトの販売本数以下なのは絶対なんだから当たり前
発売から離れるほど興味が他に移るから売れなくなるのも当然
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:39 返信する
- 未完成のRPGの補完DLCを乱発したあげく、赤字を出して予定されていた3本をキャンセルした日本のゲーム会社がありましたね。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:40 返信する
-
つまりゼノブレイド2はハンパないってこと?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:43 返信する
-
>>144
海外のレビューとか見てるとクソチープなサウンドをDLCでいいからどうにかしろって言ってる人が結構いた。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:45 返信する
- 他方でエロコスチュームは売れるという
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:47 返信する
-
出る頃には飽きて離れてる。
だったら最初から切り売りせんで発売された時点で完成させとけってだけ。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 17:56 返信する
-
遅すぎるんだよなー
飽きたころに出されてもねー
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:03 返信する
-
不完全商法だからだろ
友達とプレイするならそれでも金払う気もするが
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:04 返信する
-
>>224
それは完成品だから
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:05 返信する
-
値段上げていいし発売日遅らせてもいいから全部入れて出してほしいのが本音
ストーリーDLCは大好きだし買うけど発売数カ月後の忘れたころに来られて熱が引いてる時が多い
たぶん比較対象をオンゲのDLCにしてるんだろうけど値段や維持費も違うわけでDL売上も他社が知りようのない数字だしな
ただの推察であまり鵜呑みにできるようなデータじゃない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:09 返信する
-
アサクリUnityのDead Kingsは陰気だったけど本編より面白かったよ
システム流用の割には割高感と物足りなさを感じるDLCも少なからずあるからな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:13 返信する
-
やってみないとわからなかったけど
やはり売れないことが判明しました
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:14 返信する
- 未完成品を売った後にさらに金払えば完成品に近づくよ なんて詐欺に等しい
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:27 返信する
- 小島抜きのDLCで蠅の王国はまだですか?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:28 返信する
-
>>74
ゼノブレイド2のDLCが爆死したとか、どこの情報だ?
まさかパッケージ版の話してるのか?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:29 返信する
-
FF15のDLCもゼノブレ2のDLCレベルのボリュームあれば売れてたんじゃね
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:39 返信する
- 完全版商法をやめれば良いんじゃないですかね?(正論)
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:41 返信する
- ゼノブレなんてウンコに入って出てきたトウモロコシの粒レベルだぞ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:48 返信する
-
マルチプレイ入れないと本編すら売れない時代だもの
外人どもはドラクエを見習え
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:50 返信する
- そもそもDLCありきの未完成を売りつけるのはやめようぜ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 18:56 返信する
-
DLC出すタイミングが問題なのよ
旬すぎたころに出されても気づかんし
ゲームの出来も期待以上の内容でなければ買う気も起きない
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:02 返信する
-
ウィッチャーは買ったよ
FF15はばら売り+ロイヤルエディションだろ?
テイルズの完全版商法で燃え尽きたのと似てる
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:08 返信する
-
これって本編が手抜きの和ゲーが悪質DLC商法やってたりPS4のしょぼ独占限定の話では?
マルチ洋ゲーの大物は普通に売れてるで。むしろベセスダ物やウッチャー辺りは買ってる人の割合の方が多い気がする
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:10 返信する
-
さして内容のないストーリーを追加してもダメなんだよ
気合い入れて作れよw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:20 返信する
- スカスカのカスを買う時点でおかしい
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:21 返信する
- 最初から全部入れとけよ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:21 返信する
-
ドラゴンエイジみたいなのは面白いんだけどモヤモヤするな。
本編に入っておいて欲しい内容。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:22 返信する
-
そもそもがDLCありきの開発になってる時点でだめなんだけど
これで完成!これ以上は無い出来!となった時点で出してくれませんかね
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:26 返信する
- 一部オンラインにすればいいと思う
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:28 返信する
-
出るのが遅いんだもの
プレイして熱中してクリアして、次のゲームに手を付けてプレイして、その辺りで前にやってたゲームのDLC出されても
だからって買ってすぐにDLCを出すような不完全版商法なんかやりやがったらそこの会社のゲームは敬遠するようになるけどな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:43 返信する
- DLC全部入りのGOTY版待ちなのは否めない
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:50 返信する
-
作りかけの最終ステージマップ完成しましたー
2000円
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:54 返信する
-
アサクリオリジンズのDLCは買おう買おうと思いつつ,結局買ったのはオデッセイクリアしてアサクリ熱が再燃してやっとだった
なんだかんだ買ったら楽しむんだけどね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 19:55 返信する
-
面白けりゃ買うだろ・・・
ゼノブレ2のはクソ楽しみだったぞ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:09 返信する
-
FF15のストーリーDLCってRPGじゃないし
アドベンチャーゲームになってるし
マップも拡張されないし微妙
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:11 返信する
-
だって最近のゲームって大作でも手抜きばかりじゃん
続きを楽しみたいならDLCは売れるよ
DLCが売れるようなゲーム作れよ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:15 返信する
-
本編が面白かったら普通にdlc買うし…
フォールアウトとかドラゴンエイジとかdlcが本編と同じような値段だけど全部買いましたぁ(逆ギレ)
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:17 返信する
-
発売日スルーして完全版待ちと思ったタイトルは結局完全版が出ても買わない
DLCが出る事が決まってるタイトルは発売日に買い辛い
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:22 返信する
- 最後までやらないやつが多いのにDLCなんて買うわけがない
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:23 返信する
-
>>258
あるあるだねぇ
まあうちはたまに完全版買うけどほぼ買わずに終わる
ビルダーズ2も買うつもりだったけどDLCあるって言うから待つことにした
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:23 返信する
-
>>221
たぶんそういう次元じゃないよ1〜3割では
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:24 返信する
-
DLCを楽しみにしてたのはボダラン2かな
次の3はもっと長期にDLC出すだろうな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:34 返信する
-
>>2
DestinyのDLCもその年にでた新作よりも稼いでいる
つかあのホモゲーのDLCとか誰が買いたいんだよって話
最後のDLCもどうでもいい男キャラのだけは出すし
完全にケンカ売っている和
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:36 返信する
-
>海外メディアKotakuのJason Schrier記者が先日、『FF15』のDLC開発中止についてツイート。そこでシングルプレイゲーム向けのストーリーDLCは売れる傾向にない、と明かしていた。
>(「DLCが良ければ売れる」というコメントに対して)それは絶対に事実ではないよ。面白いDLCでも色んな理由からいつも無視されてしまうんだ
>面白いDLC
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:37 返信する
-
>面白いDLC
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:37 返信する
-
>面白いDLC
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:37 返信する
-
>面白いDLC
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:37 返信する
-
>面白いDLC
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:37 返信する
-
>面白いDLC
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:37 返信する
-
>面白いDLC
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
??????????????????????????????????
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:38 返信する
-
DLCなんて作らず最初から完成したゲーム作れば?
90年代、2000年前半とかそうだろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:40 返信する
- 未完成品買わされたのかよって思うわ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:42 返信する
- 話が面白いゲームの前提だよね、FF15の画像を出すのはダメだろ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:45 返信する
-
>>138
しかも、70%の段階で『残り30%やめます』だからな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:46 返信する
-
>俺はむしろストーリーDLCにしか金を出さないのに・・・
自分もだな
だけど作り手に委ねるよ
売れなきゃ意味ないし
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 20:52 返信する
-
フェイタルバレットのDLC三部作は
詐欺みたいな出来だった。
本編のラスボスは夜逃げするし
DLCは未完で完全版で新ストーリーとか
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 21:06 返信する
- ウィッチャー3はむしろDLCこそ至高
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 21:15 返信する
-
いくら自分が好きなゲームのDLCとはいえストーリーや内容が薄い割に値段が高いしそれなら別の新作を買った方がいいってなる
それにFF15みたいに本編に入っていなければならないようなストーリーを補完する為に販売するDLCは論外で本編すらいらない
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 21:37 返信する
- フォールアウトとかTESとかDLCクッソ売れてると思うが
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 21:54 返信する
-
シングルプレイのゲームはクリアしてからDLC出たからやろうと思わないわ
無料ならまだやる気になるかもだけど2000円とかだしてまでやりたいかと言われたらNOだわ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 22:09 返信する
-
ストーリーをクリアしたらもうプレイも完結しちゃうんだよ。
発売と同時にDLCを出せよ。批判も多くなりそうだけど。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 22:31 返信する
- ウィッチャー3でDLCやらない輩いるのか?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 22:31 返信する
- だってDLC出るころには新しいゲームやってるしね!
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 22:45 返信する
- ウィッチャー3のDLCみたいなのだったら買う価値が大いにあるけどね
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 22:49 返信する
-
そうか?
朧村正の元禄怪奇譚おもろかったぞ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月13日 22:59 返信する
- 戦ヴァルの追加マップはめちゃ金かけた
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 00:25 返信する
- FF15は完全にやっちまった感がすごいからな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 00:37 返信する
-
そりゃ、未完成品をフルプライスで
買わされてるんだし、クリアした後に出されても
もう飽きてるし
製作側の都合で消費者が金使う時代じゃねえよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 02:18 返信する
-
こういうのは、イデオロギーで言うやつがいるからアテになんねえ
俺はネットに未来を感じてるんだ!ってバカは
シングル専用が売れるのが気に入らない
だから、「聞いた話」とかでウソをつく傾向がある
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 02:37 返信する
-
>>282
元々ある舞台すら遊び尽くせそうにないから買わなかったわ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 03:31 返信する
-
ベセスダやブリザードの追加コンテンツは買うが、
光栄テクモやバンナムみたいなクソコンテンツは買わん
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 06:24 返信する
-
>>136
ほんとにプレイしたの疑うレベルの発言アンチだろオメェ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 06:49 返信する
-
たしかに納得はするかな
スパイダーマンのDLCも買ってないし興味もわかない
本編は中々楽しめたけど、それとこれとは別っていうか
FF15もシーズンパスは買ってあって、いつでも遊べる状態だけどイグニスはやらなかったし戦友もやらなかった
こういう、買っても遊ばないってパターンが出てくるのは危険なんだと思う
遊ばないならじゃあもう次は買わなくていいなってなるから
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 06:50 返信する
-
>>288
これの四行目には同意する
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 08:07 返信する
- 話後付するのがまずおかしい
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 09:02 返信する
-
ガチャするよりよほど安いのに何で買わないんだろうね
売り方の問題なんだろうな
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 11:45 返信する
-
シーズンパス付きのを買ってても結局やらないこともしばしば
最近だと二ノ国2のDLCの情報出てたけど、今更出されてもやんないよ
この配信される時間差が大きな問題だと思う
よほど好きな作品じゃなきゃ別にやるゲームたくさんあるしな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 12:54 返信する
-
DLCって中古対策も含んでの部分もあると思っている。
でも結局早期に買って楽しむ人はすぐ次に移行するからやらないと思う。
(魅力的なソフトはあとを絶たないからね)
DLCのお金を新作につぎ込んだ方が良いと思ってしまう。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 13:26 返信する
-
DLCが出るころにはもうアンインストールして次のゲームやってるからな
続編作ってくれた方がいいわ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 14:18 返信する
-
ストーリーなんて一番いらないものだからな
そりゃ誰も買わんわ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 17:03 返信する
- 面白くても?いや面白ければ売れるでしょ?面白ければね
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月14日 18:38 返信する
-
>>1
そもそもやる気ある連中は発売日に買って1週間くらいでクリアして、
3か月後(ストーリー細かいこと忘れた)にDLCで新ストーリー?
・・・今月の新作なんだっけってなって終わる
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月16日 18:56 返信する
-
まあ極端に売れてないとDLCなんて売れないと思うわ
もしGTA5にストーリーDLCでたら絶対買ってたのに
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月16日 21:32 返信する
-
そもそもDLCという存在自体が意味不明
ちゃんと完成させてから売れよ
なんで最初から不完全版を売ってるんだよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 04:32 返信する
-
いや金だす人間の総数は対して変わらねえだろ
マルチのアイテム購入のほうが額が多くなるだけで
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年10月31日 16:38 返信する
- 出る頃には飽きてる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。