
■ツイッターより
@GALLERIA_GM
— 仙台育英学園高等学校 情報科学コース (@nanmeij9) 2018年11月14日
レンタルPCが届き、快適にプレーでき生徒みな喜んでいます。ありがとうございます。全国eスポーツ選手権では、予選通過を目指し頑張りたいと思います。#全国高校eスポーツ選手権 #ガレリアゲームマスター pic.twitter.com/ooxA0wbB5T
本日の放課後、届いたPCを開いてテストプレイをしました!今日アカウントを作った生徒もおり、今日が本当の意味で記念すべき活動初日です。ここから経験者を中心に練習を重ね、1ヶ月後の本番に向けて準備をしていきます!#朋優学院#eスポーツ#全国高校eスポーツ選手権#ガレリアゲームマスター pic.twitter.com/nC5zjXjszP
— 朋優学院eスポーツサークル (@Hoyu_eSportsC) 2018年11月15日
【eスポーツ専攻 トピックス】
— TBC小山デザインクリエイター学科 (@tbcoyamadc) 2018年11月15日
国際テクニカルデザイン☆自動車
専門学校 デザインクリエイター
学科 新設のeスポーツ専攻の話題
です!
来月開催予定の第1回全国高校生eスポーツ選手権大会に出場する為日々練習中です!(>_<) #tbcoyama #全国高校eスポーツ選手権 pic.twitter.com/Aacjr2sWjt
#全国高校eスポーツ選手権
— 全国高校eスポーツ選手権【公式】 (@MAINICHIesports) 2018年11月13日
🔥LoL部門
わせがく高等学校 稲毛海浜学習センター🗾千葉県
「eスポーツ部」
全員が初心者のチーム!
LoLは奥深いタイトルなので、みんなで協力して高め合ってくださいね!
初心者チームでも出場者は全員チャンピオンを20体以上保有する必要があるので、要注意です⚠️ pic.twitter.com/f8fPySY2Ry
<この出来事への反応>
入りたい
ずっとゲームできるやんけ
LOLとかやったら喧嘩になるだろ
卓球部入る層がこっちに流れてそう
遊んでるだけやん
ただの陰キャゲーム同好会じゃん
お前らみたいなやつ多そう
ネット民ってeスポーツ毛嫌いしてるの多いけどなんでなん
やっぱ嫉妬か
実際叩いてるのが嫉妬ってのはマジやろ
どちらかと言うと「ワイの時にe-Sportsあればハブられんで済んだんかな…」
みたいな嫉妬やろ
学校で堂々とゲームやれるなんてええ時代になったな
正直楽しそう
高校で『eスポーツ部』ができまくってるそうですよ!
高校時代は部活もやらずに速攻家に帰って一人でゲームばかりしていたやる夫さんはどう思いますか!?

UWA〜〜〜〜
とか言ってめっちゃ羨ましそうな顔してるwwwww
失った青春はもう取り戻せないのにwwwwww

![]() | 【DXRACER正規品】DXRACERゲーミングチェア DXR-BKN ブラック 発売日:2014-07-01 メーカー:Room works カテゴリ:Home セールスランク:1418 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ASUS ゲーミングモニター24型 フルHDディスプレイ (応答速度1ms / HDMI,DVI,D-sub/スピーカー内蔵 / VESA規格 / 3年保証) VE248HR 発売日:2016-04-29 メーカー:Asustek カテゴリ:Personal Computer セールスランク:335 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
【ハロウィンイベント開催中】
【喰牙RIZE3】
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:02 返信する
- モンハンガー
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:02 返信する
- バカリズムはゲーム上手いか?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:02 返信する
- ブヒ目的だな ブヒブヒブヒっとニントンの術
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:05 返信する
-
叩くやついるの?
漫画研究部とか漫画読んでるだけだし同じだろ?
将棋部だって将棋で遊んでるだけだし
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:05 返信する
- 学校で勉強することじゃないだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:05 返信する
- いつ炎上やらかして廃部になるか賭けるか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:06 返信する
- eスポーツってもやっぱりPCだよな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:06 返信する
- まあ従来のパソコン部とかもゲームで遊んでるだけだからな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:08 返信する
- マスクする時に鼻を除外するやつ・・・顎ガードが目的の不潔顎マスクまん確定
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:09 返信する
-
まぁいいんちゃう
オンライン対戦の物なら集中出来るし家でやりゃいいと思うけど
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:10 返信する
-
初期投資額すごそうだな
学校から出た部費だけじゃ無理なんじゃね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:10 返信する
- eスポーツ部の姫とか出来そうだな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:11 返信する
- ほとんどがただ遊ぶだけになりそうw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:11 返信する
-
勝ちに行くならずっとゲームなんてしてられないだろ
野球部だって野球しかしてないわけじゃない
メンタルトレーニング・フィジカルトレーニング・対戦相手の研究とか
ていうか指導できる顧問存在するのか?www
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:12 返信する
- スマホでeスポーツとか言わないだけマシか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:13 返信する
- 帰宅部で家帰ってネトゲの方がええやろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:14 返信する
- ガキにとっては良い時代だな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:14 返信する
-
>>17
それだと陰キャに友達できないじゃん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:14 返信する
-
しっかりと競技としてやってるんならええと思うぞ
大体はただ遊んでるだけやろが
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:14 返信する
-
うらやま
こんなの入部不可避だろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:15 返信する
- 面白そうだけどLoLは嫌だな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:15 返信する
-
ニート育成部か
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:15 返信する
-
帰宅部の受け皿になってるやろ
パソコン室も意外と活用されんしな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:15 返信する
-
>>20
部活なんてまず楽しいと思わせるところからだろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:15 返信する
-
>>17
部費でそれなりのスペックのPC揃えられるなら部活の方がええやろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:15 返信する
- なんで後姿なのにブスってわかるの?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:16 返信する
- どの位の数だったのがどの位増えたのか、ちゃんとデータで示せ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:16 返信する
- 自宅で集まり勝手にやってくれ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:16 返信する
- どうせスマブラやるんやろwww
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:16 返信する
-
>>26
つってもノートじゃん
LoL動かす程度なら低スペでも余裕だしなぁ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:16 返信する
-
>>15
メンタルトレーニングとフィジカルトレーニングを指導すればええやろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:17 返信する
-
陰キャなんて言葉陰キャとキョロ充しか使わないからなぁ
ちな陰キャ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:17 返信する
- 早いとこ世界に名を轟かすくらいの実績出さねーと確実に他部から舐められるぞ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:17 返信する
- lolとかいうギスギスゲー
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:18 返信する
-
これはいいな
ゲーム好きな彼女ゲット出来るチャンスだぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:18 返信する
-
どんな部活も遊ぼうと思えば遊べちゃうし、真剣にやればプロになる事もあるだろう
そういう意味じゃ他の部活と同じだし、良いんじゃないかな
あとは企業とか社会の方が理解を示してくれればな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:18 返信する
-
いい時代だ
eスポーツ用のタイトルだけしかできないのかな?
それなら家帰って友達と好きなゲームでいい気もするけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:18 返信する
- まぁ、部活で顔合わせてやるならギスギスせんやろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:19 返信する
-
部でやるからにはリーグ・オブ・レジェンドやロケットリーグとかeスポーツの大会でやってるゲームだけをちゃんとやる様に管理しないとなぁ
ただのスマブラをやるだけのたまり場になってしまうもんな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:19 返信する
-
eスポーツとか言ってポチポチしてるだけやーん(笑)
中の上レベルの女子がキモ夫に姫扱いされるクラブやーん(笑)
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:20 返信する
-
>>38
吹奏楽部だけど帰ってカラオケ行きたいみたいなのと同じだろう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:20 返信する
- 友情クラッシュ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:20 返信する
-
>>41
中の上だったらかわいいだろ
下の上レベルがちやほやされるのが姫だぞ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:20 返信する
-
>>41
学生の時点で中の上しかそうそうおらんやろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:21 返信する
-
>>45
そうそうおらんけど、そういう子はこの部活入らないよ・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:22 返信する
- いうてパソコン部って昔からBASICのゲームだったりエミュだったり、同人ゲーだったり勝手に部室でゲームやってなかったか?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:23 返信する
-
お前らコンビニで昼飯買ってくるけどオススメある?
ちなファミマ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:24 返信する
-
>>44
ちょっとイケてない僕も私もワンチャン有るかもクラブ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:24 返信する
- 太り過ぎだから水でええよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:25 返信する
-
ただゲームが好きだからって理由で入ると後悔しそう
必ずしも自分の好きなタイトルが遊べるとは限らないし
勝敗が関わってくるとイライラすることもあるだろうし
何より練習しないといけなくなるし
度がすぎるとむしろゲームのことが嫌いになりそうなイメージがある
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:25 返信する
-
私立だけにしてくれ。
公立でやるなら義務教育打ち切れ。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:25 返信する
-
好きなことやればいいと思うよ。
普通の体育会系のスポーツと同じと認めろという主張はしてはいけないけど。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:25 返信する
-
>>49
男は無理、女は少ないからいけるけど
男はそういうの狙いで多いから、その中でもマシな人が選ばれる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:26 返信する
- かなりギスギスしそうだな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:26 返信する
-
日本って学校教育にIT関係を導入するだけでも世界から数十年遅れたのに
よくもまぁこんなネットと世間のごく一部しか知らないeスポなんて部作る気になったね
というか親とかにeスポーツ部とか言っても通じないでしょ。普通の家だと
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:26 返信する
- >>51みたいな「考える人」はネガティブなことばかりに注目するからどの部に入っても後悔しそう
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:26 返信する
- 90年代前半でも当時出来たばかりのパソコン室でA列車とか遊んでた
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:27 返信する
-
>>51
対人の時点でイライラしかしないわ
うまいやつから自慢とか指示とかされるだろうし、ゲームなんて娯楽で自由にやるのが楽しいのに仕事みたいにやったらストレスだろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:27 返信する
-
>>56
パソコン部みたいなもんつっとけばいいだろ別に
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:27 返信する
-
>>48
ローソンなら二個入りメロンパン¥108円
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:27 返信する
-
普通に昔高校でアニメやゲーム系の同好会はいってたから
学校でゲームしまくりだったが?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:29 返信する
- 一種のプライベートゲームセンター?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:29 返信する
-
>>62
だよな、まぁeスポみたいにガチでゲームやる感じじゃないからまったく違うんだろうけども
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:30 返信する
-
>>61
近くにローソンないからファミマでチョコチップメロンパン買うわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:30 返信する
-
楽しいのは良い事だが、本来は学業の一環だという事を忘れずに
一般教養そっちのけでゲーム中心の生活を助長させる事になるだけだったら
本末転倒だし、一気に教育現場から廃れるだけだからな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:30 返信する
-
こういうのってチーム戦なんでしょ
上手くないとギスりそう
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:31 返信する
-
>>59
部活の時点で似たようなもんだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:31 返信する
- 40過ぎで放課後ストIIやってた身からすれば、すげぇ羨ましい
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:31 返信する
- 人生諦めた底辺がゲームしてるだけやん・・・
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:32 返信する
-
>>68
ゲーム好きの陰キャなんてゲームの上手さでしか自分に自信ないのにそこ潰されたら終わりだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:33 返信する
-
>>69
むしろそっちのが楽しそうだが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:33 返信する
- ゲームでイライラするってどんだけ生活に余裕ないんだそいつ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:33 返信する
- どこが利権貪ってンだろうねぇw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:33 返信する
-
>>71
そうやって何もしないうちから保身に入ってるからダメなんやで?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:33 返信する
-
>>58
80年代はマイベー見ながらポチポチして終わってたよ
んで入力したゲームは5分で飽きるんだ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:35 返信する
-
>>71
そういう奴は別に入部しなきゃよくね?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:35 返信する
- トリプルドムおるやん
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:35 返信する
-
>>1
学校名が特殊なとこばかりで草
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:36 返信する
-
俺を倒したい?じゃあeスポーツ部入ろうよ?
ってポスターが作られるに100票
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:37 返信する
-
>>65 チョコチップ良いね
セブンの黒いメロンパンは甘過ぎるから気をつけーや
牛乳必須やぞ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:37 返信する
-
高校時代に何とかしてeスポーツ部もしくは同好会作ろうと頑張ったな。
まあ残念ながら出来なかったんだが…
もう10年前だけど、当時は残念だった。いい時代になったもんだな。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:37 返信する
- いいね。 若い人がPCに触れて、 グローバルも意識できる。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:38 返信する
- やっぱオタクっぽい奴ばかりなんだな…
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:38 返信する
-
いつも家でパソコンばっかやってる奴ってサムネ画像の真ん中にいる子みたいに
猫背になって顔を猿みたいに突き出す姿勢が癖になってるからすぐ分かる
筋肉衰えすぎだろって思う
もう少し外出ろ外
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:38 返信する
-
>>81
それ中にクリーム入ってるやつだろwww
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:39 返信する
-
ゲームして過ごす放課後
控えめに言って最高やん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:39 返信する
-
>>85
あの姿勢って腰によくないよな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:39 返信する
-
俺も高校時代ゲーム好きだったが、仲間とハマってるJRPGやときメモについて語り合うのが好きだったのであって、学校内で格ゲーとかやるのとはちょっと違かったんだよなぁ
「プレイは家に帰ってから」っていう制限があったからこその、想像力働かせて語り合う面白さというか何と言うか
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:39 返信する
- こんなマイナー部活いつの時代も探したらあるやつじゃん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:40 返信する
-
>>82
10年前ってeスポーツって言葉はもうあったの?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:40 返信する
-
eスポーツを叩くと言うか
<スポーツ>と呼ばれることに違和感感じるわ
勝手にやる分には構わんがオリンピック出てくるとか謎過ぎるわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:40 返信する
- 文化部のパソコン部と同じだろw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:41 返信する
-
>>91
日本では浸透してなかったけど本場韓国ではあったよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:41 返信する
-
好きなゲームを好きな時に遊べるのならいいけど、同じゲームをひたすら義務のようにプレイするのは苦痛でしかないな
楽しいものでもいずれは飽きる
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:41 返信する
-
>>82
まんさんレベルの嘘松
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:42 返信する
-
>>83
パソコンやるくらいでグローバルとかいつの時代の話だ
今時アフリカの原住民でもネット使うぞ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:42 返信する
-
モンハンが捗りそうな部活だな
控えめに言って裏山
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:42 返信する
- 他の部活動と比較して、あまり糧になるイメージが湧かない。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:42 返信する
- ゲームしてるだけなのに物は言いようだな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:42 返信する
-
>>92
英語圏のスポーツと日本人のスポーツは意味が違う
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:43 返信する
-
>>97
マジかよ裸で石槍もって動物狩って生活してるのってテレビのやらせだったのか・・・
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:43 返信する
-
中高生のネット依存が93万人 ゲームが原因、厚労省研究班
厚生労働省研究班は2018年8月31日、病的なインターネット依存が疑われる中高生が5年間でほぼ倍増し、全国で93万人に上るとの推計を発表した。スマートフォンを使ったゲームや会員制交流サイト(SNS)の普及が背景にあると考えられ、対策強化が求められそうだ。
ネット依存は、インターネットやオンラインゲーム、SNSなどを使い過ぎる状態で、日常生活に支障が出る。暴力や引きこもり、うつ病などの合併症や脳の障害を引き起こす恐れもある。
研究班は2017年度、中高計103校の全校生徒を対象に調査を実施。約6万4千人から回答を得た。
ゲームのやり過ぎは、世界的に問題となっている。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:43 返信する
-
>>101
だから日本語で受け入れやすい言葉に変えれば?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:45 返信する
-
>>32
今まで日本では存在していなかった部活動を誰が指導するんだ?
仮に教師が指導者なんぞになったら見当はずれな指導しかできないんちゃうか?
それともどっかのプロゲーマー()集団から雇うのか?金のある学校しか出来ないな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:45 返信する
-
>>104
日本人がスポーツという英語の意味を正しく知ればいいだけだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:45 返信する
-
「海外ではー」
三大多用者
フェミまんさん
深夜アニメ
eスポーツ
※一般的じゃないことも共通点
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:46 返信する
-
学校にとっては、生徒が問題を起こさずに大人しくしとけば問題ないわけだから、ゲームやらせとくってのは正解だよ。
あとは親の責任。問題ない。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:48 返信する
- 税金使わないならいいよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:48 返信する
-
>>108
割とこれが正解
教育現場からしたら厄介な生徒とからかわれ易い生徒を隔離できて満足なのが本音だと思うよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:48 返信する
-
>>92
精神力は使うがぶっちゃけ体力はそんな使わんしな
眼精疲労と腰痛には注意だけど
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:49 返信する
- クロダのように性犯罪者になるのかな?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:50 返信する
-
PCは学校負担なのか?
部費徴収でPCと接続料が個人負担ならそう文句言わんけど。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:50 返信する
-
タレントの矢口真理さんが、『ぷよぷよ』のトッププレイヤーに勝利した
e-SPORTS応援番組『YUBIWAZA』で、ぷよぷよプロゲーマーのくまちょむさんと対戦した矢口さん。
矢口さんは2連鎖すらままらず、その間にくまちょむさんは連鎖を狙って順調に積み上げてていく
くまちょむさんが大連鎖を狙おうとした瞬間、矢口さんが偶然の2連鎖を成功させ、抜群のタイミングでおじゃまぷよが落下。
そのまま勝利した…
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:51 返信する
- 私立の学校以外無理だろな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:51 返信する
- なんとなく・・・現実を見ない理想の押し付け系プレイヤーが喧嘩しまくりそう。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:52 返信する
-
eスポーツ部から漂う鉄道研究部臭。
やたらと持ち上げてるけど、内情的にはYouTuber育成、声優育成となんら変わらないんだよなぁ…
むしろ先駆者がいない分こっちの方が信頼性はない、
いずれにせよソシャゲを叩いてeスポーツとか言ってる奴は情勢を理解できてないとしか見えない。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:54 返信する
- 英語も勉強しとけ、日本でeスポーツが流行るのは時間がスゲー必要
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:56 返信する
- ちょっと羨ましいがなんか違う気がするな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:57 返信する
-
>>118
海外勢に煽られてるのも解らずにセンキュー言ってる現状(悲
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:57 返信する
- これは寄付金豊富な金のある学校じゃないと無理やな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 11:57 返信する
-
UWA〜〜〜〜
とか言ってめっちゃ羨ましそうな顔してるwwwww
失った青春はもう取り戻せないのにwwwwww
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:01 返信する
-
学校卒業後も
「叶えたい夢があるっ」とか言って引きこもってそう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:02 返信する
-
てことは高校eスポーツ大会とか開かれるんか
ただ部室でやってるだけじゃ部費無理だろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:02 返信する
- 羨ましいか?この頃身体鍛えんとやばそうなんだが
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:03 返信する
- 学校からしても怪我は絶対しないし陰キャ多いし費用もスポーツ系よりは安いし良さそう
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:04 返信する
- 顧問にもPCの知識がないとパーツを盗むクズとか来そう
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:07 返信する
-
ゲームやってる奴っておかしな奴多いからなぁ
授業参観中にはやく家帰ってゲームしたいって呟いてる女のツイート見てから
こいつら病気だなって偏見持ってるわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:10 返信する
- オタサーやん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:11 返信する
- 頭の悪い奴の溜まり場
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:12 返信する
- 別に作るのは賛成だけど、プレイ時間管理と体力増強は最低限課すべきだと思う
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:13 返信する
- おっさんが高校生の頃にも物理部という名のMTG部があったな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:14 返信する
- 不良系とオタク系、どっちが集まるんだろうな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:17 返信する
-
両方じゃないの?
不良は集金係
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:17 返信する
-
いつの時代も子供向けの趣味って矢面に立ちやすいね
昭和のバイクしかり平成のゲームしかり
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:17 返信する
-
おめでとう
ゲームが正式に認められるのは
ファミコン世代として嬉しく思います
これがゲームだ!
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:18 返信する
-
授業中にやるわけじゃないんだしいいんじゃね
他の部のやつだっ休み中とかスマホゲーとかやってんだから校内でゲームすることにはなんのあれもないが
俺が気になるのは家で簡単にできることをわざわざ部活でやる必要あんのかってことだなぁ
大学や社会が他のスポーツと同等に評価してくれたらいいがなぁ
単純に学校でゲームがしたいだけで入ってるならそこに何の正当性もないわなぁ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:19 返信する
- 放課後遊んでるだけじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:19 返信する
-
高校とか専門って一番大事な時期だと思うのに
こんな時期に時間作ってまでゲームやるのか?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:21 返信する
-
時代は変わったな……
この先ゲーマー番長が現れて近隣の学校を締めてくんだろな
木内かずひろのビーバップハイスクールで
「チョップリフターで勝負だ」
ってのがリアルになるなんて胸熱wwwww
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:24 返信する
-
めっちゃいいじゃん
LoLだとすぐブチ切れて機嫌損ねる奴多そうだが
雰囲気が葬式になるとこが容易に想像できる
ゲームはサークル向きだとは思うな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:24 返信する
-
いいと思う
陰キャラ君も人並みに青春送れそう
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:24 返信する
-
目標無くプレイする事は禁じられるだろう
試合の内容で失敗した理由など分析するのはどの競技も一緒だろう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:25 返信する
- マジでやるなら学校全体で取り組まないと無駄に終わると思うがなlolとか北斗で言う修羅の国だぞ下手にかじっただけだとすぐにアウト
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:26 返信する
-
どこぞのメーカーが部活設立用にレンタルしてる(してた?)からそれに申し込んで
向こうがOKすればゲーミングPC数台年単位で借りれるんだっけか
学校で文句言われずにゲームできるとか時代も変わったもんだな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:27 返信する
- 部費の範疇超えてる金額だよね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:28 返信する
-
一度しかない10代を楽しい事、やりたい事で満たすのはいい事さ
中途半端に学業、学業とやりたい事も、遊びたいこともできずに
中途半端な学歴、中途半端な10代、中途半端な人生で社会に出て
気付いたら引き篭もってたなんて奴いくらでもいるしな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:29 返信する
- 文化部きっしょwwwwww
-
- 149 名前: 2018年11月17日 12:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:31 返信する
-
所属してないヤンキーとか陽キャが毎日乱入してきて
全然部活にならないとかありそう。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:32 返信する
-
学校の金でゲーミングPC使えるんだぞ?
めっちゃ羨ましいわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:34 返信する
-
お隣プレイヤーごり押しになるの目に見えてるから嫌なんだよな
ま、ゲームに関しては実際に強いけどね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:35 返信する
-
>>150
普段大人しくてもゲーム中邪魔されるとキチ並みにキレるの居るからどうかなぁ?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:35 返信する
-
>>147
早稲田出た奴がまさにそんな感じになったわ
今じゃ連絡すら取れなくなって生きてるのかすら分からん
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:38 返信する
-
>>153
陽キャってまさにそういう反応を笑って楽しむ為に乱入してくると思うで
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:40 返信する
-
わりとギスギスしてしんどそう
部活動がゆるくてもガッツリスコア出るしな
リプレイも見れるし
運動部でしっかり記録取ってる所はそうないでしょ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:43 返信する
- ゲーマーズみたいな美女はいないの
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:44 返信する
- 勝てなきゃ意味ないよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:47 返信する
-
>>155
調子にのってからかってたら親指の付け根に鉛筆刺されて未だに芯抜けてない俺のようにはなるなよー
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:50 返信する
-
創設ラッシュって・・・ウソ言うなよな〜
現状ほとんどの学校が許可してくれないし、実際まわりの学校はどこもそんな部はない
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:51 返信する
-
>>92
海外だとスポーツ=競技なんだけど
日本だとスポーツ=運動だからな
日本だと「モータースポーツ?車のレースがなんでスポーツ?」
って思う人がほとんど
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:53 返信する
-
>>155
それは陽キャってよりも明るいクズだな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:56 返信する
-
>>161
そんな奴はいない
「モータースポーツ?車のレースがなんでスポーツ?」
こんなこと言うのはキモオタぐらい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 12:57 返信する
-
>>155
陽キャの方がキチガイでワロタ。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:01 返信する
-
>>157
最初はそこがねらい目だな
かわいい子を大会に出せば注目されて入学希望者が増えそう
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:01 返信する
-
部活なんてほとんどが遊びだろ
スポーツにしろ文科系にしろ、本気でプロや仕事にするべく取り組んでるやつがどんだけいるよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:03 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:04 返信する
- これは羨ましい
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:06 返信する
-
>>166
そらそういうオーラーを出すと、出る杭を打つ如く馬鹿にするか足を引っ張る民族だからね
全員が右か左を向かないと安心できない日本人
全員が同じ姿勢、同じ感覚で直立不動して、同じ髪型、同じ顔が並んでるのを堂々と自慢する大手会社
-
- 170 名前: 2018年11月17日 13:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:07 返信する
-
絵に描いたような陰キャの集合体だな。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:08 返信する
- 教員の負担とか考えたら部活というものは廃止されたほうがいいだろう
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:13 返信する
-
>>169
国が衰退してる時は輪を求めるからね
今の中国がそうだけど、バブルの頃の日本とか入社式の格好なんて十人十色だったみたいだし
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:13 返信する
-
ああそうか。まあ部活からはじめれば確かに無職の怪しげな格ゲーマー集めるどうにもならないeスポーツスタートよりはましか
大学のスポーツサークルからの大会みたいなものも整備して流れを作らないとそりゃ無理だよな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:14 返信する
-
ゲームやりたい高校生なんていくらでもいるしこれはかなり競技レベルが上がりそうな気配
プレイヤー層の厚さでトップレベルも変わってくるから
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:21 返信する
-
んで?
国内の正式で公式な大会はいつ出来るの?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:25 返信する
- で?何の役に立つの?(´・ω・`)
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:25 返信する
-
>>2
ps4をやらずにパソコンでゲームする国賊売国奴を許すな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:32 返信する
-
>ネット民ってeスポーツ毛嫌いしてるの多いけどなんでなん
全然スポーツじゃないのにスポーツ語ってるからだろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:36 返信する
- おわた
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:38 返信する
-
入りたいわ
姫と姫を囲うハイカースト層と
その囲いに参加できないローカースト層で別れそうやけど
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:40 返信する
- 家に帰ってゲームしてるやつのが絶対上手い
-
- 183 名前: 2018年11月17日 13:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:41 返信する
-
おい、いつも足引っ張んてんなオメー
これだから地雷は
さっさと動け無能
頭つかえカス
なんでそんなミスしてんだアホ
お前弱すぎwww レート偽造してんじゃね
マイマウス持ってこないやつマジクソ 手汗とかありえない
エイミングも満足にできないのかゴミ
罵倒が飛び交うやさしいせかい
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:41 返信する
-
別にいいんじゃないの?
部活は苦しむためや強制するためのもんじゃないっしょ。
本来ならば自分の好きなことを楽しむもんだろ
これで俺らの時は〜云々言っている奴は老害と考え方一緒
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:56 返信する
-
同好会じゃないからなぁ
結果を求められるようになるから結構きついんじゃね
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 13:56 返信する
-
>>184
たて読みみたいでたて読みじゃなった
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:16 返信する
-
>>12
無料レンタル出してる会社があったりする。
グラウンド整備よりも安上がりだし。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:21 返信する
-
>>113
無料レンタル出してる会社があったりする。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:23 返信する
-
>>118
プロゲーマーって海外に行くこと多いから英語勉強しなきゃならないんだよな。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:24 返信する
-
>>124
高校eスポーツ選手権は既に開催されてるぜ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:27 返信する
- お受験に響きますわぁ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:28 返信する
-
>>185
でもこいつらはてきとーに楽したいだけだよね
それって堕落では?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:32 返信する
-
意外と肯定的な意見が多いな。
高校生がeスポーツやる分には構わないのか?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:35 返信する
-
部活動気分で果たしてeスポーツやっていけんのかって話だよね。
世界じゃ10代からもうプロとしてやってるのも珍しくないのに。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:36 返信する
-
DENIM_AND_RUBY14 死体打ち
Dee_Majesty0417 出会い厨
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:39 返信する
-
どこが肯定的に見えるんだろ
馬鹿にしてるだけなのに
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:40 返信する
-
これ一時の流行ですぐ無くなる奴だろ
一昔前のバイオ関連の専門学校と同じで
卒業しても受け皿が無い専門学校の餌的な所w
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:41 返信する
-
どいつもこいつも背中丸めてみっともねえ
若いのに背中に肉つきまくってて醜い
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:50 返信する
- バレないチートを探し出すのが活動内容
-
- 201 名前: 2018年11月17日 14:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 14:52 返信する
-
アニメであったな
で、最終的には課金は強いって話
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 15:05 返信する
-
日本の教師は自分たちで考える脳みそがないのかな?
eスポーツだからってどんなジャンルのゲームでも良いってわけじゃないんだぞ...
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 15:08 返信する
-
ヤンキー「おー、ここがゲーム部かぁw お、ゲームあんじゃんwやらせろよw」
陰キャ「だ、だめだよ……」
運動部「ケチケチすんじゃねーよw 今度キャッチボールやらせてやっからw」
陰キャ「や、やめてくれよ……」
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 15:13 返信する
-
顧問は大変だろうな
活動内容ちゃんとせなあかんし
スポーツなら大会
文化部なら文化祭参加しないとならん
お菓子食いながら遊んでるだけなら先生が尻拭い
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 15:14 返信する
- 帰宅部ととりあえず部活に入る層はここに流れる
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 15:14 返信する
-
>>1
全国高校eスポーツ選手権
優勝商品
チームメンバー全員を『2泊3日の韓国eスポーツ体験旅行』
(supported by JTB)にご招待します。
eスポーツ先進国である韓国にてプロリーグの試合を観戦!
その他韓国のeスポーツ関連施設の見学や文化体験を予定。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 15:31 返信する
-
さすがに学校でガチプレイはできない
自分に合った環境が一番
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 15:58 返信する
-
入りたい気もする
だけど一人でやる方が気楽だわ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:05 返信する
-
eスポーツ、PS4でもやれることをわざわざPCでやるあたりパーツ業界の陰謀
それに乗っかるアホな高校
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:12 返信する
-
正直部活じゃなくダチん家行ってやりたいわ
つーか設備費とか凄そうだけど普通の学校がこんなの認可するわけ?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:14 返信する
-
>>208
むしろガチプレイ推奨だろ
部活である以上は実績出さないと廃部だからな
個々が好き好きにプレーするなんて無理
ミーティング繰り返して戦略やら役割を決めて
徹底的にやり込まなきゃ部活とは呼べん
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:18 返信する
-
わいパソ研
MSX2でバルーンファイトもどきを作って文化祭で皆さんに楽しんでいただいた
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:24 返信する
-
いい時代になったなぁ
隠れて別ゲーやってるやついるだろ絶対
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:37 返信する
-
ゲームって言っていいのw
eスポーツじゃなかったのw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:40 返信する
- 学校でゲームやって遊んでるだけだろ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:47 返信する
- 当時幾度となく夢想したゲーム部やないか。うらやましい。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:53 返信する
- 機体盗まれるのがオチ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 16:54 返信する
-
>>217
ゲーマーズみたいに弱者に居場所はないだろうぜ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 17:07 返信する
-
>>219
かっこええやん
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 17:22 返信する
- LoLやって、女発狂してる想像するとやばいな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 17:59 返信する
-
友達と遊ぶような感覚なら家の方がいいだろ
あえて学校でやるメリットって何?
指導者でもいるなら納得だけど・・・
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 18:12 返信する
-
LOLを本気で突き詰めていくとケンカになるが
大丈夫か?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 18:35 返信する
-
lolは浅すぎる
CS:GOかDOTA2にしろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 19:00 返信する
- こいつらどうせ就職できないやん
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 19:08 返信する
-
>>205
べつにそこまで厳しくないだろ
すべての漫研がマンガ甲子園にでるわけでもねーし
文芸部の全員が雑誌に投稿するわけでもない
囲碁将棋部だって遊び半分だろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 19:08 返信する
-
>>7
卒業する時には立派な廃人になってニートかプロのどっちかになってそう
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 19:18 返信する
- なにこのリアル僕と彼女のゲーム戦争は
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 19:53 返信する
-
ゲーム嫌いな子供何かいないんだから流行るのは当たり前
このチャンスにEスポーツに参入しない企業は情弱
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 20:07 返信する
-
もし俺の時代にあっても絶対入らんわ
あくまで遊びでやるから面白いのに
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 20:20 返信する
-
eスポーツって言ったヤツからどんどんブロックしてるんだけど、ほぼ仮想通貨・FXとかの関連。それから評判悪いゲームのプロデューサーとか、あきらかに金もらってる嘘つき。金の話ばっかりで、まったくゲームの話をしないという・・。お前らゲームのこと知らんだろ・・みたいな人ばかり。著名な専門家も誰コイツ?みたいなヤツばっか。
プロゲーマーは俺強い・アイツはまぁまぁみたいなことしか言わんし。ろくでもねぇ。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 21:35 返信する
-
学校の部活でゲーミングPC使ってネトゲできます。みなさん受験してください
学校側にとって受験料は非常においしいです
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 21:36 返信する
- ええな。いい時代になってきた。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 21:56 返信する
- やりたくないとき
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 21:58 返信する
-
>>234ミス
も強制的にさせられて朝練もありやぞ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 22:06 返信する
- まあ何でもスタートしたばかりの時期はボロクソに言われるわな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 23:27 返信する
-
ゲームなんて世間でどう見られようが好きなやつはプレイするし強くなるんだよ
環境でどうこうとか大会がとか関係ない
最近のゲーマーがメタ情報取り入れるだけの下手しかいないから、プロって虚像の肩書にあこがれてイナゴに乗せられてるだけ
バカだからゲーム強くないしEスポーツなんかに踊らされるんだよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 23:51 返信する
- 叩いてる陰キャ老害、おる?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 23:55 返信する
-
部活動にする意味なくね
部活はいらないで自分でやりゃいいじゃん
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 23:56 返信する
- 俺の中学生のときの最先端はパソコン部だった。ときどき部活サボって遊びに行ってたな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月17日 23:58 返信する
-
>>175
絶対ない
FPSのレベルは10年前から下がり続けてる
プレイヤー数は増えてるし年齢層は下がってるにもかかわらず
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 00:51 返信する
-
友達いるのに部活でやる必要ないじゃんw
友達とやるのが目的じゃ部活の意味ないじゃんw
キチガイ量産学校とかいらんわ潰れろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 00:58 返信する
-
ガキに媚売って金儲け企んでるだけだからな
マジでコミュ障アスペが集まって改善しないまま育ちお前らのストレスの温床になる
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 02:21 返信する
- ゲームやることが仕事になってきたことに対応できない老害がうようよゴキブリのようー
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 02:25 返信する
-
でもやるからには上達していかなきゃだろ。
そういうの無理だ…もっとイージーモードでダラダラしてたい。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 02:37 返信する
- 姫が・・・姫が沢山いるぅうぅうぅ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 03:28 返信する
-
まったく関係ないゲームで遊んでんだろうな・・・・
家帰ってやれよ、ゲーム
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 04:00 返信する
- 漫画の世界だな、闇eスポーツ界の四天王と出てきそう
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 04:14 返信する
-
専門学校と早稲田だけじゃん
普通の学校で許されるわけがない
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 04:54 返信する
- 帰宅部になって早めに帰宅してしょーもない放課後過ごすよりはましなのか...?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 05:34 返信する
-
やっぱりこういう所に集まるのは見た目オタクの子だな
世代が変わってもそこは変わらんな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 07:54 返信する
-
お前らアホやな。補助金出るからやってるんやで?
最近eスポーツ関連の怪しい団体じゃんじゃんできてるで、
汚い大人がもうビジネスになるって擦り寄ってきてるんや…
ゲーム開発したことない、ほとんどやらないどこかのお偉いさんたちが
やってるからろくなものにならないんや。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 08:33 返信する
-
>>207
韓国行くためにみんな頑張れ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 11:38 返信する
-
帰宅部ゲーセンで大会出てたからほぼ似たような感じだが、
部費で練習できるのはいいなあ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 11:38 返信する
- eスポーツという名称を変更してくれたら許せる。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 14:18 返信する
-
業界関係者だがここだけの話
佐倉綾音さんまだ処女(下半身の二穴)は余裕で死守出来てますわ
信じられないことにね
良くも悪くもお嬢様なんだろうね
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 20:46 返信する
-
定着するといいけど。インチキし放題な感じが嫌だな。
プレイヤーの平等をどう担保していくかだな。インターフェイス、通信速度とか。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月18日 22:50 返信する
-
>>1
中国による不正やサイバー攻撃への対策を強化するのが先だろ、順番間違えんなって。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 14:39 返信する
- なんやこれ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月22日 11:43 返信する
-
一度こういう流れができたら、お遊びサークルでいられるのはほんの最初だけ
各種大会があってプロもいる以上、いずれガチ系の雰囲気に支配される
強くなるほどその変の体育会系部活となんら変わらなくなるよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。