
■ツイッターより
小さい頃の記憶が今の性格に影響するというのは、自分の性格を人のせいにするようで嫌なんだけど、これはマジで深窓心理に焼き付いているのかもしれない。覚えてないけど。 pic.twitter.com/Vj44BgpERL
— うさぎのみみちゃん (@usagitoseino) 2018年11月17日
母に言われてちょっと記憶が蘇ったんだけど、3コマ目のようにライトな表現じゃなくて、父はニヤニヤ笑いながら火の中に放り込んだのよね。私のライナスの毛布を。私の執着しているものと知っていて。
— うさぎのみみちゃん (@usagitoseino) 2018年11月17日
そのあとのことは覚えてないけれど。
安心毛布 - Wikipedia
人が物などに執着している状態を指す。一般で言う「お気に入り」や「愛着」がこれにあたる。漫画『ピーナッツ』に登場するライナスがいつも肌身離さず毛布を持っていることにより「ライナスの毛布」とも呼ばれる[1]。
<このツイートへの反応>
わかる。
小3の時に高橋留美子先生のサイン色紙を手に入れて
一番の宝物だった。
毎日、学校に行く前に見ていた
ある日、帰ってきたら祖母が燃やしてた。
わたしは家出をした。
一生許さない
それから大切なものは隠す
私の場合は燃やされることはありませんが、自分(父)の気に入らない私が大好きなものをかなりの頻度で全部外にぶん投げられました。大泣きしながらかき集めていると、泣くんじゃねえ!と怒鳴られました。なので、未だに男女問わず大きい声の方や怒鳴る人が苦手です…
「お前のためを思って」という耳障りのいいだけの言葉はこの世から消えてほしいですね。トラウマを背負わせるだけの理由がどこにあるんでしょうか。
結局は親の価値観で子どもをねじ曲げているだけですよね。
同じ経験が。3歳から10歳まで涙を拭い続けてくれたぬいぐるみを母がゴミに出し、学校から帰宅するといつもいる空間が無になっていて号泣しました。母はもう大きいのに恥ずかしい!と怒り出し…哀しかったです。でも「この先絶対物に執着しないで生きよう」と決めたので、反応が真逆。不思議ですね。
私もそれに似たようなことを母にされました。母はわが家において絶対の存在で逆らえませんでした。大事にしてたぬいぐるみもおもちゃも大きくなったからいらないよね?と半ば脅され、勝手に捨てられました。今は癌を患ってますが、正直因果応報だと思ってます。
最後の「本当に辛い記憶は覚えてないらしい」、確かにそうだと思います。私も小学1年生から2年生にかけての記憶が綺麗にすっぽり抜けてます…入学式の記憶から無いんです。保育園の卒園式は覚えてるのに。
なんて過酷な…私もうさぎのぬいぐるみを取り上げられたのですが(おぼえてない)、そのせいなのかどうか、ぬいぐるみという存在自体がニガテなまま現在にいたります…
そうだそうだ!なんで捨てるんだよ!おれにとっちゃ宝物なんだよ!!

だったらもっと大事にしろよ
ゴミ溜めの中にあったらそりゃゴミと間違えるだろ


![]() | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 発売日:2018-12-07 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4 発売日:2018-11-20 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:33 返信する
- 嘘松
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:34 返信する
-
本当に辛い思いでは記憶に残らないのかwww
だ〜〜からキモオタは学生時代の記憶がないんだなwww
おれも徹底的に虐めてやったっけww
社会にでもサンドバッグとして生きていけよ!!!
このキモオタ!!!!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:35 返信する
- プレステ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:35 返信する
-
■ツイッターより
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:35 返信する
- 俺の大切なもんは、このコメ欄におるお前らや
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:35 返信する
- 日本
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:36 返信する
- ぶーちゃんもWiIUに関しての記憶が消えている
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:36 返信する
- 韓国
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:37 返信する
-
>>7
ゴキもVitaの記憶ないよな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:38 返信する
- やったねたえちゃん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:38 返信する
- その父の血...もしかして
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:40 返信する
- お前らは親父にもなれないよちんさんww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:41 返信する
- こういう松に同調して自分語りし出す輩キモすぎ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:43 返信する
- 火葬場でニッコニコ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:45 返信する
-
まず物欲が強いことを親に聞かんやろ
親も辛い記憶らしかったら言わんだろうし
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:46 返信する
-
トラウマを掘り起こされた後で自分で想起した記憶は必ずしも事実とは限らんけど
母が語った部分だけでも相当酷いな
この父親がぬいぐるみと同じ目に遭いますように
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:47 返信する
-
※14
火葬場まで持ってくのかね。最近かーちゃんの死体切り刻んだ不肖の息子おったけど
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:48 返信する
- こんな うそまつに まじになっちゃって どうするの
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:48 返信する
- 親ってほんとクズだよな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:49 返信する
- 先月のナイトスクープのを昨日MXで観たからタイムリーだな。あれホント酷かった
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:49 返信する
- そのうさぎはほんとにぬいぐるみだったのかな…
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:51 返信する
-
キモオタのフィギアやソシャゲのデータ消去、その他諸々グッズを燃やしたら
記憶とか飛んで、浦島太郎のような爺になってるかな?
抜け殻になったキモオタを見たいw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:51 返信する
-
よくある話や
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:52 返信する
- 燃やす前からそのぬいぐるみへの執着強くない?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:52 返信する
- 5※ みんな燃やされちまうよー!(T0T)
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:53 返信する
- AAが的確すぎて
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:53 返信する
- はいはい嘘松嘘松
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:55 返信する
-
大人になってもゲーム離れられない奴は
子供の頃、自由に買い与えてもらったり遊ばせてもらえなかった奴が多いと思う
俺だが
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:57 返信する
-
過去の記憶がほとんど無い
同級生や教師の名前を数えるほどしか覚えていない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:58 返信する
-
>>24
盲点
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:58 返信する
-
父親がにやにやしていたって記憶の方が捏造されている気がする
必死の娘に笑いかけながら新しいの買ってやるからって感じのが歪んだんじゃないか?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 11:59 返信する
- 俺の親父も人のものを勝手に捨てたり、部屋を物色したり、届いた荷物や手紙も無許可で開封する人間だったな。一人暮らし始めてからも「家に入れろ」はずっと拒否してる。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:02 返信する
- 高橋留美子の色紙燃やすババアの話の方が気になる
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:03 返信する
- かまってちゃん嘘松
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:03 返信する
-
>>4悲しい話なのにツィッター無断転載しやがって俺ジンは言ってる事とやってる事が滅茶苦茶違ってて何となく腹立たしくなる💢俺ジンの(はちまも)やってる事は犯罪するな言いながら犯罪やってるのと同じだバカヤロー💢
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:06 返信する
-
>>2
お前イジメられてたじゃんw
都合よく改竄するなよw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:07 返信する
- でもライナスの毛布はやめさせたほうがいいよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:08 返信する
-
業界関係者ですがここだけの話
佐倉綾音さんまだ処女(下半身の二穴)は余裕で死守出来てますわ
信じられないことにね
良くも悪くもお嬢様なんだろうね
↑という意見があったけどこれはマジなの?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:12 返信する
-
>>35
悲しいか?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:12 返信する
-
>記憶が蘇ったんだけど
知識はあるのに捏造とは思わないんだなw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:13 返信する
-
>>1
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:13 返信する
-
わかる 成績が落ちたからと大切な手塚治虫や藤子不二雄の漫画などを
全部捨てられて号泣し そのおかげで漫画やアニメへの執着が強くなった
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:14 返信する
-
>>19
そりゃな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:14 返信する
-
ライナスの毛布は早い時期にやめさせないと幼稚な大人になるって研究結果があるからな
父親の判断は正しかったんだと思うけど、ツイ主見ると遅すぎたみたいだ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:15 返信する
-
俺、ビックリマン、集めたのに、誕生日でプレゼントした結果、「全部売りました。海外旅行で行きました!」だとよ…
スーパーゼウスは6枚があってね、60万円。ヘラクレス、8枚で、40万円。他など、全部268万円。だから、彼女はどうせゴミだし、1万円下らないだろうと思ったらしい。それが、268万円と仰天した彼女は早速、海外旅行。
なんだよ…お金がバーになったんじゃねぇかよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:15 返信する
-
>>41
ブスBBA予備軍は性格もブスだから馬鹿なんだよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:15 返信する
-
>>10
最初にこれ思い出した
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:16 返信する
-
>だったらもっと大事にしろよ
>ゴミ溜めの中にあったらそりゃゴミと間違えるだろ
ぐうの音も出ないほどの正論で草
綺麗に管理して保存状態を維持出来てる人なんて一握りだろうしな
大抵のは口だけのやつ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:16 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:16 返信する
-
まーた辛い過去を過大して盛って漫画にして同情されたいマンが現れたのか
うんざりだわ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:18 返信する
-
俺も大切な物を親からあっけなく捨てられてショックで数日物食べれなかった
そして俺も親になって息子のおもちゃを簡単に捨てた事ある
今になって親の気持ちわかったわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:18 返信する
- やり返そうと思ったらその人はもうボケてるんだよなぁ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:19 返信する
- 老人になってがんになったからもういらないよねがなかなかすごい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:22 返信する
- なるほどなwキモオタが執着強いのはそう言うことか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:25 返信する
- 気持ち悪い嘘
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:27 返信する
- こいつ前にブロックしたみたいだから嘘松の常連だろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:27 返信する
- 買った人が燃やして何が悪いのか意味不明
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:28 返信する
- 家族だろうが人の物勝手に捨てるヤツは総じてクソ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:29 返信する
-
誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、亜種を含め人が死んだ記事だけでなく果てには人を殺した記事であっても多用するもので、気になる人はブログ内検索で見てみるといい
こっちでとうとうやった結果、効果があったのならこのサムネは亜種含めもう見ることはないだろうと思った
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:29 返信する
- 「笑いながら」とかツイートのどこに書いてあるの?JINの妄想?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:31 返信する
- 笑いながらとか書いてねぇよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:36 返信する
- 断捨離は基本自分のだけ、家族のはちゃんと許可とらないとな当たり前だけど
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:36 返信する
- 「我慢を覚えさせる」と称して、ゲームのような皆んな持っている物まで禁止する親いるけど、こういうのってコンプで凝り固まって却って物に執着するようになるだけだよな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:40 返信する
-
>>39
個人的に悲しい話だからそう言うものの言い方&文章になったんだ
もう少しモラルと言うのを考えてほしかったと言いたかった
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:42 返信する
- ネタ切れだろうけど、過去の話を盛って描いちゃってるんだろうなって感じるなぁ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:51 返信する
- 小学生高学年の頃父と離婚した生産者に私を母親呼ばわりするなと面と向かって言われたらしいけど記憶に無いのよね。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:54 返信する
-
まあ、自分もそういう父母を捨てていいんですよ
因果は巡るのです
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:56 返信する
- 執着するが根源の記憶がないってこれ完璧なトラウマじゃねぇか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 12:57 返信する
- ぼく3しゃい これは"うそまつ"でしゅ!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 13:06 返信する
- マスゴミ「クソ親のエピソードで家族同士の殺し合いを誘発するニダ!」
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 13:08 返信する
-
>>36
なんで知ってるの?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 13:19 返信する
-
年を経て立場が逆転した今、母親は俺からの報復を毎日受けている
生きていればいつか必ず復讐できる
時を待て
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 13:24 返信する
- ゲーム禁止の家庭に育ったおかげでトロLv53に。解るわ。DOOMが出てきた頃のFPS黎明期とか経験無いからな、見てただけ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 13:33 返信する
- こいつキライ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 14:27 返信する
- 一年ぐらい記憶ないは盛りすぎ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 14:27 返信する
-
DSを破壊する母親が目立ってきたから
破壊する親=女性のイメージを払しょくする為の定期うそ松なw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 14:42 返信する
-
強制廃棄は絶対にやってはいけない
やると敵になって2度と戻らない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 15:29 返信する
-
嘘松。
本当に物に対して執着を持つ人は、ゴミすら捨てない。
どうせこの人の私室は綺麗にしてるんでしょ?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 15:38 返信する
- 自分のクズさを親のせいにしちゃうまんさんw
-
- 80 名前: 2018年11月19日 15:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 15:57 返信する
- ちんさんはATMしかできない無能wwwwww
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 15:59 返信する
- 親父ただのサイコパスじゃねーか
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 16:03 返信する
- ドラム缶で物やきの時点で草田舎
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 16:19 返信する
-
「おまえのため」は滅んでほしい。
利き手矯正され人生台無し
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 16:31 返信する
- 子供の宝物は大切にしてあげよう
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 16:41 返信する
-
母親もクズだな
どうせ父親だけが悪いとでも思ってるんだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 16:44 返信する
-
>>84
「お前のため」なんて声高に言うやつが本気でお前のことなんて考えてるわけないだろ
それが分からなかったか自分のことがどうでもよかったから妥協したんだろ?
自己責任だわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 17:02 返信する
- AAが正しいことを言った
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 17:19 返信する
-
>>45
スーパーゼウス6枚で60万もしないだろ
サンタゼウス完品で1枚10万するかどうかだぞ
偽物じゃない状態の良いビニールコーティングでもそんなにしない(数万)
普通のなら完品で2000、高くても3000円だ
嘘ついてんじゃねーぞ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 17:22 返信する
-
嫁は旦那の大事なものを平気で捨ててるよね
子供じゃなければ問題ないと思ってるのかね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 17:40 返信する
- 健忘症を全て事実と信じる訳じゃないけど全部を甘えとか嘘だと言い切る奴はただの甘ったれクソ野郎だぞ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 18:28 返信する
- まあ嘘なんですけどね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 18:37 返信する
- 勝手にでも捨てないとごみ屋敷になる。全部いるっていわれるから許可なく処理して溜め込まない様にする。ほっておくとゴミまでそのままなので。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 18:45 返信する
- 母親がまともで助かった親父は性的虐待してたけどな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 18:54 返信する
- なんでそんなこと出来るのかわからない…支配欲?自分の力が強いと示したいから?ちっせぇクズだな…
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 19:05 返信する
- マジのトラウマだったらこんなあっさりしてる訳ねーだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 19:10 返信する
- トラウマのバーゲンセール
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 19:19 返信する
- 確かに今思い返すと執着してるのって子供の頃のトラウマ由来な気がする
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 19:21 返信する
-
これ、最悪文字通りの「因果応報」になりかねないので親は注意すること。
親は「子供のため」と称して都合よく解釈し言動を結論付け、最終的に自身に都合よい記憶に変えてるか年齢のせいで忘れてるかもしれないけど、子供はほぼ間違いなく覚えてる可能性が高いい。子供の方がネガティブな方向に寄ってるなら「まだまし」な方で、最悪それを理由に”惨殺”されかねない。または老後に”仕返し”される可能性も。
「後悔先に立たず」と言う言葉もあるけど、「後悔した時点で『すでに手遅れ』」と言うことは肝に銘じておくべき。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 20:27 返信する
-
このツイッタラーたまに流れてくるけど
明らかな嘘ばっかりで嫌い
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 20:46 返信する
-
辛い記憶は忘れたくても忘れられません、忘れるどころか、逆に度々フラッシュバックするものなのです
辛い記憶を封印するなんてのは映画やドラマの創作であって、実際にそんな現象はありません、精神科医が明確に否定しています
ぬいぐるみを燃やされた記憶が無いのなら、その人の中では大した出来事ではなかったのです
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 21:04 返信する
-
>>87
自己責任?
泣きながら抵抗したのを叱りつけ、叩かれながら
利き手に包帯をグルグル巻にしてさあ書けをやられたのですが。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 21:06 返信する
-
>>102
そうだったのかそうれはかわいそうだなーあーかわいそうだ
ごめんねー気づかなくて想像したらつらいわー、まじすまなんだわー
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 21:30 返信する
-
あなたの為という人の8割以上は自己都合の為だよ。
本当に嫌なことは、記憶障害、ブレーキかかって思い出せないよね。
無理に思い出そうとすると調子崩す。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 21:34 返信する
- 話の整合性が取れてない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 22:09 返信する
- とうだいとうちゃん「もえろ!もえろ〜!」
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 22:12 返信する
-
>>104
嫌な記憶が思い出せなくなるなんて事はありません、フィクションに毒され過ぎです
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月19日 23:02 返信する
-
催眠術で過去を思い出させるという試みで
性的虐待を思い出したという女性は
偽の記憶を思い出していたというのが後でわかったてのがあったな
出来事は本当でも不確かな情報と混ぜる奴は信用出来ん
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:01 返信する
- あのキャラクターってよく毛布を持っているんじゃなくて必ず毛布を持っているのか・・・始めて知った。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 07:10 返信する
-
古すぎて忘れてるだけなのを「トラウマがあって一定期間記憶がなくなってる」ってことにしたいんだろ
キモヲタがブチ切れて記憶がないけど気がついたら相手が血まみれになってたwと同レベル
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 07:29 返信する
-
ほんとその辺は親ガチャだよなぁ
んで自分がいい年になって見て思うのは、大人だからといって
まともとか立派とか人を育てるに足る人格者だなんてことは1ミリもない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 13:54 返信する
-
>>13
そ れ な
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 15:40 返信する
-
>記憶が蘇ったんだけど、3コマ目のようにライトな表現じゃなくて、
>父はニヤニヤ笑いながら火の中に放り込んだのよね。
>私のライナスの毛布を。私の執着しているものと知っていて。
人間の記憶ってのは勝手に上書きされるもの
しかもすっかり忘れていたのにその場面だけ都合よく思い出すなんてありえない
ただの嘘松か
その程度の常識もしらない知恵遅れの虚言か
どっちでも好きな方を選んでいいよまんかすさんw
はい論破w
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 15:41 返信する
-
>>111
そらお前はそうなんだろうけどさ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 17:34 返信する
-
これはね、親が転勤転居を繰り返すと、真っ先に捨てられるのは子供の荷物だし。
自我が未確立なら何とも思わんけど、「だいじなもの」と認識していた物がある日住まいが変わって、どこにもないとなれば・・ねぇ?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。