
20代男性の約3割、お菓子を「一個ちょうだい」と言われて相手を嫌いに 特に許せない言い方に「一個オナシャス」
<記事によると>
ロッテは11月16日、全国の10〜69歳の男女600人を対象に実施した、「それ一個ちょーだい」に関する調査の結果を発表。
食べているお菓子を「一個ちょーだい」と言われたとき、あげるという人は86.3%に上った。あげない人は13.7%に留まった。特に60代では91%があげると答えている。
男女別では女性の71.2%、男性の54.2%があげると回答。男性の方があげることに抵抗を感じていることがわかった。
また「一個ちょーだい」と言われると相手のことを嫌いになるという人の割合は20代男性で30%と最も高く、60代女性で10%と最も低かった。
総じて、年齢の高い女性ほどお菓子をあげることに抵抗がなく、逆に若年層や男性はあげることを嫌がる傾向があるとわかった。
どのような言い方なら「一個ちょうだい」と言われても許せるか聞いたところ、
1位「1個ちょーだい」(69%)
2位は「一個ください」(36.5%)
3位「一個いただけませんでしょうか」(23.7%)
逆に許せるという人が少なかったのは、
「PLEASE GIVE ME ONE」(9.8%)
「1個オナシャス」(10%)
以下、全文を読む
<この記事への反応>
雪見だいふくで一個ちょうだい=半分よこせだぞ。そりゃ大抵はイヤだろ
一個頂戴と言われたらあげるけど内心では物凄く嫌がってますので
「おひとつどうぞ」とこっちから差し出す前に「一つくれ」と要求できる神経が理解できない。
好きな人なら手を出されただけであげるし、嫌いな人なら一生のお願いと言われてもあげない。
欲しいって言ってきたら与えるのが普通じゃねぇの?
1個で嫌うとか。 心根が貧しい人間が増えたんだよな。 お金の余裕と心の余裕が失われた証拠。
1個ちょうだいは全然ええよそんな事で怒るほうもどうかと思う。でもこれはもらった人が必ずあとで借りを返すのが大前提ね。
大量に入ってるお菓子に一個ちょうだいとかいうのはわかるけど
雪見だいふくみたいに少量のお菓子はあげるのも、貰うのも気まずいお

お前の場合はお菓子をあげるとかじゃなくて止めたほうが…

![]() | ロッテ チョコパイパーティーパック 1袋(9個入り) 発売日: メーカー:ロッテ カテゴリ:Pantry セールスランク:119 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | だがしかし コンパクト・コレクション Blu-ray 発売日:2017-12-20 メーカー:ポニーキャニオン カテゴリ:DVD セールスランク:17424 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:00 返信する
- 了解しました♪ほぼメンバー離脱してるので攻撃する人いないと思いますが、最後まで見届けますね(*^o^*)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:00 返信する
- えええ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:01 返信する
- 老害これにどう答えるの?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:01 返信する
- 俺的
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:01 返信する
- パピコなら良いのか?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:01 返信する
-
ゆとりがないゆとり
-
- 7 名前: マッスルウィザード 2018年11月20日 00:01 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
【ハロウィンイベント開催中】
【喰牙RIZE3】
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 8 名前: 老害キング 2018年11月20日 00:02 返信する
-
>>3
0時確定忘れてたので1時来る。今回は無効で。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:02 返信する
-
>>3
韓国に帰れよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:02 返信する
- 兄弟がいるいない的な話な気がする
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:02 返信する
- リアルで語録使うやつとかお菓子関係なしに嫌いになるわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:02 返信する
-
>>3
ヒント
ロッテの調査
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:03 返信する
- 若者ってどうして生きてるの?🙄🙄🙄
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:03 返信する
-
ちっちゃ!20代男の器ちっちゃ!
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:04 返信する
-
[悲報]世界のポケモン離れが深刻
ポケモン新作、ユーザーメタスコアが10点満点中5点以下になってしまう
Pokemon: Let's Go, Pikachu!
User Score 4.8
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:04 返信する
-
そうか
それで嫌われてたのかワシは
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:04 返信する
- 1コメディスオーダーの言い訳聞き飽きたわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:04 返信する
-
お菓子じゃないけど
飯を食べてる時は必ずこっちも何かやる
お前のとんかつ一切れクレ。俺の大き目のから揚げ一個やる、って感じで
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:04 返信する
-
女は逆に一個クレクレ言ってる印象ある
くれないのにね
-
- 20 名前: リチャードソンジリス 2018年11月20日 00:05 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:05 返信する
-
>>8
何が無効なん?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:05 返信する
-
>>7
俺が神だ!
お前らはデブでハゲで存在価値無し!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:05 返信する
- 1個がデカイのを広告にするのやめろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:05 返信する
- 病気だなw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:05 返信する
- くれくれ野郎はくれくれしかしねーからだよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:05 返信する
-
>>10
兄弟いたら、こんなの慣れてるよなあ
むしろ、兄弟のいない子供や、兄弟がいてもわがままに育った場合の末っ子とかがほとんど該当するんじゃないの
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:06 返信する
-
日本が不景気になった結果か
( ´•_•。)
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:06 返信する
- 20代男性の3割がケチかなるほど
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:07 返信する
-
年々量が少なくなってるからな
価格変わらず、量だけ減っていくからそりゃあげたくなくなるわ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:07 返信する
-
だから若い撃ちからハゲるんだよ
ハゲ始めると人格も歪むからな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:09 返信する
- お前ら菓子の食い過ぎは良くないんだぞ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:09 返信する
-
どんだけ心狭いんだよヤバすぎだろ
たかが数百円のお菓子の一つにどんだけ執着してんだ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:09 返信する
-
ケチというか産まれたころから不況だからなんじゃね?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:09 返信する
-
こう見えても私は
気軽に人のものをもらえるような人間を目指していたのだけど
今は 中断している
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:10 返信する
-
広告のチョコパイ9個入りってガッサガサだよね
酷いもんだ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:10 返信する
-
1個ちょうだいって言う奴は自分のを分けることをしないからな
常に貰うだけ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:10 返信する
- 嫌いになるかどうかは相手によるだろ・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:10 返信する
-
お菓子なんか、適当に周りに配ってコミュニケーションとるもんだろ
ちょっと渡しときゃ、みんなちょっとした無理を聞いてくれる
で、無理を聞いてくれたらまた渡す
菓子一つで自分の仕事を外注できる魔法のアイテムなのにな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:11 返信する
- ものによりますやんでおわろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:11 返信する
- 抵抗はあるだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:11 返信する
-
>>31
脳に栄養がいかないからな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:11 返信する
-
>>32
相手や状況にもよるよ
俺もカチンとくる時もあれば、全然許せる時もあるし。
この辺りについては研究が必要。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:11 返信する
-
>>37
それな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:12 返信する
- 相手によるかもしれない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:13 返信する
- 若者ほど金もねぇし余裕がないからな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:13 返信する
-
>>36
気の許せる相手じゃないのが問題なんだろうね
許せる相手ならこちらからも「なら交換ね」とか言える
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:13 返信する
-
>男性の54.2%があげると回答
どんな人生送ってきたらお菓子死守するやつに育つんだ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:14 返信する
- ちっせーなwww
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:14 返信する
- 相撲ディーフェンス
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:14 返信する
-
一個くれとか言う乞食が既に心が貧しいだろ
そのくせ古事記の側がケチとか心が貧しいとか逆ギレしてる事に気付いてないんだから終わってる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:15 返信する
- 頼まれたらやるけど貰うだけで相手にはやらない奴は図々しいと思うわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:16 返信する
- これ一度あげると次から何度でも言ってくるんだよな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:16 返信する
-
人間コミュニケーションの中でも割と高度なスキルを
人間社会から意思を持って隔絶してきた私に対して よく要求できるな お前
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:16 返信する
- 「この前もらったからこれお礼ね」って言ってチョコパイくれれば惚れてまうんやろ?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:16 返信する
-
100円のお菓子抱え込んで食えよもう
こんなのが大学のサークルとかの部室で菓子なんか食ったら胃に穴開くぞ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:16 返信する
-
>>13
それ言ったら帰ってくるやつ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:16 返信する
-
>>38
一言付け加えるだけで高感度上がるもんな
お菓子程度でやりくりしやすくなるなら安いもんだ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:17 返信する
-
モノによるっしょ
ポッキーやらポテチやらで一個ちょうだい言われたくらいで嫌な気分になりはしないけど
個数の少ないモノでなんの遠慮もなしに一個くれ言われたら「なんやコイツ…」てなるわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:17 返信する
-
アホ見分けるのには最適な方法だな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:17 返信する
-
お菓子一個あげるあげないと、
一万円あげるあげないじゃ全然違うんじゃないか?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:18 返信する
-
そりゃ嫌いになるだろ
コンビニで単品のチョコパイ買った時にそれ一個ちょうだいって言われたことあるわ
1/1よこせってありえんわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:18 返信する
- 最近は価格が高く1個当たりの単価が糞高い上に無い容量が少ないものが増えてきたから悩みどころだよな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:18 返信する
-
>>58
ドケチやな
たかが知れとるやろ そんなものの金額など
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:18 返信する
-
>>50
そこの醤油取ってレベルの話だろ
お前のその一欠片のお菓子にどれだけの価値があると思ってんだ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:19 返信する
-
物による
数が多お菓子は貰ったりする
くれる奴には飯おごったりする
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:20 返信する
-
そもそもいい歳をして配慮が出来る男は他人がいるところでお菓子なんて食べない
なのでそもそも欲しいなんて言われない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:20 返信する
-
まあ俺は食うか?と相手に聞く方だから自分からクレっていうことも無いから何とも言えんな
結局は相手と内容によるだろう
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:20 返信する
- 子供の頃は分からなかったけど 爺に近づくと分かる 一個頂戴心理
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:21 返信する
-
>>61
百円くらいだろ
あげればええやん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:21 返信する
-
>>63
あくまでも『遠慮もなしに』な?
そんな無遠慮な無教養カスは誰だって嫌だろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:21 返信する
-
せっこいなぁ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:21 返信する
-
>>68
会話のきっかけづくり?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:21 返信する
-
>>20
でも、本当はプレーリードッグはプレーリードッグの全てをくれるんでしょう?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:23 返信する
-
>>69
これに関しちゃ値段の問題じゃねぇ
そのくらいアホでも分かるだろ
-
- 75 名前: イザーク・セラフィム 2018年11月20日 00:23 返信する
-
>>71
ツルピカハゲ丸くんでそんな話あったな。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:24 返信する
-
二十万円くらいをコンビニでおろすと
一万円札が二十枚もあるから、1枚くらいくれてもいいじゃんと本気で言ってくるど馬鹿もいる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:25 返信する
-
>>76
殺したくなるよな、そういうやつ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:26 返信する
- ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:26 返信する
-
>>20
でも、「プレーリードッグを一個ちょうだい」と言われただけで嫌いになっちゃうんでしょ?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:26 返信する
-
自分でも何でなのかよく分からんけど
人の食べてるものを1個くれと言う人の気がしれない
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:28 返信する
-
一番の問題は、そういう経験をしたのがもうずっと前になってしまったという事だろう
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:28 返信する
-
一回ならなんとも思わないけど
毎回行ってくるようなやつは絶対嫌いになるな
いわゆる一口ちょうだい女は女からもめっちゃ嫌われてるし
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:28 返信する
- 不倫みたいなもので人のものが欲しくなるとか
-
- 84 名前: リチャードソンジリス 2018年11月20日 00:28 返信する
-
>>73
>>79
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:29 返信する
- 雪見だいふくってお菓子なのか?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:29 返信する
-
雪見だいふくってそもそもお菓子なのか?
氷菓子だろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:29 返信する
-
自分は言わないけどお菓子一個くらいなら頂戴って言われても気にならない
おかずなら卑しい奴めと思う
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:29 返信する
- 年齢が一桁だったらあげるよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:30 返信する
- あずまやで ゆきみだいふく いとをかし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:31 返信する
-
そうなの?普通に「じゃ。そっちのもちょうだい」って言って話しが弾まない?
おいしーね、って言うだけでもなんか嬉しいし。
ハズレのお菓子でも、「何これまっずーい変なの買っちゃった!」とかでも笑えるし。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:31 返信する
-
>>80
食べる行為をする上で一番消費してるものは何だと思う?
金じゃないよ
時間でもない
人生において限りある食事回数の一回
もしくは、食べ物を消化するときに細胞が死ぬこと
だ
だから食い物くらいなぜあげないのか
俺は逆に不思議でしょうがないね
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:31 返信する
-
自分からクレクレはしないけどクレクレされても別に何も思わないけどなぁ
元から嫌いとかならともかく、それきっかけで嫌いにとかはならないわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:31 返信する
-
頂戴よりもあげるって言われる方が困る
お菓子なんかいらんし
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:31 返信する
- 末っ子や甘やかされて育った奴はほんと金に汚いケチが多い
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:32 返信する
-
>>88
俺はむしろあげない
大人と同じものをガキに食べさせてどうするんだ
ガキはガキの身の丈にあった安いものを食うべきだろう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:33 返信する
-
>>94
経済観念がしっかりしている
宝くじで当たっても計画的にお金を使って破滅しない
3000万くらい株で儲かってもすぐには無くならない
10年くらいはもつ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:34 返信する
- 全部いただけないでしょうか・・・(真顔)
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:34 返信する
-
>>95
お菓子の話ちゃうんか
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:35 返信する
- 元々嫌い寄りの人に言われて更に嫌いになっただけだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:35 返信する
- 20代男性の約3割(デブ)
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:35 返信する
-
>>98
一口三百円の高級チョコレートだ
貧乏人が
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:35 返信する
- ものすごいイライラしてきた
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:36 返信する
- 「ハチミツちょうだい」は許せん!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:38 返信する
-
ケチなんだな
俺なんか自分からあげる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:38 返信する
-
相手とおかしの量によるな
嫌な相手にそもそもお菓子をあげたいと思わないし、
二個しかないお菓子を仲が良い訳でもない相手にあげるのは惜しい
要は考え方
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:38 返信する
- 仕事の休憩のたびにおばちゃんたちお菓子くれるんだが
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:38 返信する
-
気持ちは分かる
耐えられるようになって一人前
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:38 返信する
-
>>102
いったい何が起こるんです?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:39 返信する
-
こんなもの相手によるわさw
嫌ってない、あるいは好意を抱いてる相手なら喜んで差し出すね
つまり嫌いになる相手ってのはそういう相手なんだよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:39 返信する
-
>>101
300円のお菓子くらいあげろよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:42 返信する
-
1個ちょうだい返しすればええだけやろ
お互い2倍のバラエティが楽しめてwin-winやん
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:43 返信する
-
分かる
ちょうだいって言うやつって貰うだけであげないからな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:46 返信する
-
>>64
ほーら乞食逆ギレw
醤油取ってと区別もできないw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:47 返信する
-
言われた相手と何食ってたかによるだろ
見知らぬおっさんに「1個頂戴」とか言われたら恐怖で差し出す自信があるぞ俺は
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:48 返信する
-
自分からあげるのと要求されるの違いがわからない無神経な人が多いんだよね
一個くらいでとか貰う側がいうセリフじゃないわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:48 返信する
- おまえら、ゲームソフトとか好感こしたろ・・・
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:50 返信する
-
たけのこの里 84g→70g 168円変動なし
明治ミルクチョコレート 65g→50g 120円(税込)→110円(税別)
ポッキー 38本80g→34本72g→150円→160円
つまり、たけのこの里なら5個分、明治ミルクチョコレートなら2〜3個分
ポッキーなら既に4本分を既にあげている状態。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:52 返信する
-
お菓子一個云々じゃねーよ
仲良くもないのに馴れ馴れしいのがダメなんだろうが
バカか調査したやつ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:53 返信する
-
ポッキー34本入りのおしゃれだね
ファミリーパック?のしか買わないから知らなんだ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:54 返信する
-
お菓子によるな
二桁超える量入ってるお菓子なら良いよって言うけど
ピノとか程度なら駄目だな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:58 返信する
-
まるごとバナナはお菓子です
バナナチョコはお菓子です
じゃあバナナにチョコをかければお手製のお菓子ですよね?
これなら1本くれなんて言う人いませんよきっと
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 00:58 返信する
- 相手によるとしか
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:01 返信する
- 謝罪と賠償のおかわりオナシャス
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:01 返信する
- 買えよ乞食かよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:01 返信する
-
>>123
(4島)半分頂戴
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:04 返信する
-
>>91
何言ってんだコイツ…
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:05 返信する
- お菓子あるよ要る?って自分から聞いちゃうわ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:13 返信する
- お前らどんだけスイーツが好きなんだよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:19 返信する
- 首吊りしもおやつのためにがんばってるからな今
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:22 返信する
-
友達おらんのか?
そこそこ数があるヤツなら別に普通ちゃう?
雪見だいふくを1つくれってんなら、そりゃ戦争ですわww
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:23 返信する
- 別にお菓子はどうでもいいだろ、見返りの無い一方的な要求なら何でも嫌われる
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:30 返信する
- 貰うばっかの奴は嫌われるかな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:31 返信する
-
あげるって言われたらもらうけど、自分からちょうだいなんて絶対言わんからな
こういう話題って、あげたくない奴がケチみたいに言われるが、そもそもちょうだい言う奴が図々しくね
買えよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:32 返信する
- エリクサーちょうだい!よりはマシだろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:33 返信する
- 団地出身はすぐとろうとするよね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:34 返信する
- 友達なら自分だけ食べることはしないから、一緒に食べようって言うが、ちょうだいって言ってくる奴に限って、いけ好かない相手だったりする
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:35 返信する
-
好きな子や仲が良い友達なら全部やってもいいわ
相手次第だろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:35 返信する
- ロッテなら買う奴が馬鹿でしょ。そっちで嫌ってやるわ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:36 返信する
- 意地汚い
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:37 返信する
-
またちょっと違う話だけども
半年くらい前にファミレスで友人に「そのハンバーグ美味しい?どんな感じ?」って聞かれたから「ちょっと食べてみる?」と返したら
「食いかけを人に勧めるなよ!」とキレられた
善意で言ったつもりなんだけど凄い凹んだ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:38 返信する
-
こういう話で金銭の話に持っていく奴こそ心が貧しい
そういう奴の人間性が嫌って事を理解出来てない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:43 返信する
-
>>141
金勘定は大事だと考える俺は正しく、
お前は間違っている
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:45 返信する
- 特に親しくもない奴にいきなりくれと言われてもね(困惑)
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:46 返信する
-
一度、あげたり、奢ったりすると、
以降、要求するようになる人はどうなのか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:46 返信する
-
>>109
嫌いな相手から奪ったり借りたものは返したくないよな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:47 返信する
-
>>145
それが許されて世の中が回るか、ボケ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:49 返信する
-
>>144
そういう図々しさは群集心理から生み出されることが多いから気をつけなければいけない
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:52 返信する
-
>>143
じゃあ、支払わないという選択をできるのか?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 01:57 返信する
-
その前にさ、どういう育ち方したら
人にお菓子ねだる乞食に育つんだ?なあ
お前が育ったスラム街じゃ惨めにみんなで一箱わけてたのかもしらんが
うちじゃ一人一箱だったんだわ。
乞食の感性を人間に押し付けるな!
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:00 返信する
-
同人誌のDVDを売っていた時、クロネコヤマトのメール便を利用していたのだけど、DVD7枚が入った封筒1つにつき重さがギリギリ150gを超えて200gの料金、250円の送料がかかってしまうところを係りの人の裁量で、1つ下の、150gの料金で通してくれて160円にしてもらっていた。客には当然200gの料金250円をもらい、ちょっとした差額を懐に入れていたのだけど、この話の肝心な部分はそこではない。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:04 返信する
-
>>150
実家に帰省した間もDVD売りの仕事は続けていたので、商品のDVD入り封筒を大量に携えて最寄りのクロネコヤマトに行ったわけだ。重さを図ると150gをギリギリで超えている。その係りの人は最初、200gの料金を請求してきたが、自分の住んでるところでは150gで通してもらってる、だからこちらでもお願いしますよと言うと渋々と承諾してくれた。
その時俺は、おまけをすることがさも当たり前だろうというような態度を取っていたので係りの人は不機嫌そうだったのを覚えている。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:12 返信する
-
みんな
ケチくせえな…
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:15 返信する
-
>>149
今後の不明性(暗殺、拷問、制限、何らかの権利の消失や強制、試験薬の副作用のような後にならないと誰にもわからない障害)、これまでの不当な不利益(時間、機会損失、心身の健康、対人関係の悪化)、違法性、世にもたらした社会貢献度合い、現在も続く監視状況、特殊コミュニケーション
事は単純ではないということだ
私の態度も こうした多様なファクターにより、決定したものであり
1つの、結果とも言える
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:15 返信する
-
心狭過ぎない?
雪見だいふくとかならまだわかるけど
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:16 返信する
- 面倒臭ぇからあげるけどちょっとウザい
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:18 返信する
-
>>153
そう、だから
罪を犯した者たちは法により裁かれ、この件は幕を閉じるのが一番いいと私は思っている
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:19 返信する
- 人による
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:19 返信する
- ちょーだい実行するのは大抵図々しい人間だからしゃーない罠
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:19 返信する
-
物にもよるのかも知れないけど気にしたこと無いし
誰かと一緒なら食べたかったら食べていいよって最初に言う
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:21 返信する
-
>>155
キザったらしくて不快にしてしまいましたかな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:24 返信する
-
>>160
じいさんを何人も殺して保険金を得た 死刑囚のおんなみたい
(名前忘れた)
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:25 返信する
-
>>161
俺、人間的にかなり悪化したんじゃね?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:26 返信する
-
>>162
犯罪係数が4倍くらいになったね
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:28 返信する
-
>>162
それが君にもたらされた最も大きな不利益だ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:34 返信する
-
いまどき菓子なんざ貰いものや土産じゃなけりゃ、
コンビニで手に入るからな
普通なら「それうまそう。どこで売ってる?限定?じゃあ俺も買ってくるわ」で済む
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:45 返信する
- ハチミツください
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:55 返信する
- 1個ちょうだいなんてやりとりは滅多にない上「PLEASE GIVE ME ONE」とか「1個オナシャス」とか入れられても知らん
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:57 返信する
- 大抵言われる前にやるよってあげるしくれって言われても後で相手から勝手に返ってくるもんだし なんとも思わないだろ・・・
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 02:58 返信する
-
タイトル忘れたけど「おじぎり、ひとつだけちょうだい」って教科書にあったの思い出した。
読んでてイライラしてたわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 03:27 返信する
-
これ、一概に悪とは言えないんだよ
幼少期に「人を疑え」と強い教育受けたり、
幼少期に「貧困層」だった子供達は、独占欲が強くなる
生存本能の一つである食欲に強い独占欲を
抱え込んでしまうのは可哀想な事で仕方ないんだよな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 03:32 返信する
-
オナシャスが引っ掛かるんだけどこの調査を考えた人って変わってんね
勧める前からくれと言われる設定について聞くなんて近頃はあまりイメージが良くない様な内容の質問も平気でするんだな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 03:38 返信する
-
意味不明な調査だから、いつものネタ作りの調査やろ
クソ学者共でも今はやるからな。世界中のヒッピーパヨク団塊共は思想馬鹿ででっち上げに罪悪感すらも連中だ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 03:39 返信する
-
俺はおいしさを分かち合いたいから
無理やり押し付けるよ
ロッテの菓子なんぞ買わんけど
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 03:39 返信する
- 手のひらを見せて「アザース」って唱えると、大体の人は一つくれる。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 03:41 返信する
-
>>36
お前の周りにはそんな奴しかいないのか
煽りとか抜きに気の毒に思うよ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 03:47 返信する
-
1個ちょうだいはまだいいが
一口頂戴は本当にキライ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 03:50 返信する
-
>>174
もし本当ならなぜくれたのか一度考えた方がいい
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 04:12 返信する
- 6人に一個頂戴繰り返せピノ1箱作れちまうんだ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 04:28 返信する
-
お菓子すらあげるのに躊躇うほど貧乏な男が多くなったんだよ
金がないから心が荒む
そして結婚できない
察してくれ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 04:43 返信する
-
余裕が無いのか?
ヤバイ奴が多くて身を守ってるのか?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 05:02 返信する
-
逆にたかがお菓子1個ゆえねだられたら抵抗感がある人なんて一定数いるに決まってる
それを確認するための調査をしてロッテにとって何のメリットがあったのかさっぱりだ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 05:02 返信する
- この話題で「雪見だいふくは〜」って言い出す奴も大概空気読めない人だと思う
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 06:12 返信する
-
誰も何も言ってないが、一部合ってるアニメキャプサムネの亜種が、人が死んだ記事であっても多用するもので、気になる人はブログ内検索で見てみるといい
こっちでとうとうやった結果、効果があったのならこのサムネは亜種含めもう見ることはないだろうと思った
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 06:24 返信する
- アスぺ30%
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 06:45 返信する
- たかが一つでキレるとかきっしょ…
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 06:52 返信する
-
相手によるとか、状況によるとか、そんなの当たり前の事ではあるが
わざわざそんな前置きをしてうだうだ言って答えを出さなったり、勝手に想定して不快になる
そういうのが最近の若い男だとこの結果に表れてる訳だ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 07:03 返信する
-
若者は若者で閉鎖的だし
じじばばは勝手に絡んできて気にくわなくて切れ倒すし
どうなってんだ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 07:10 返信する
-
元々嫌いなだけじゃないか
友達とか友達なりかけだったらしゃーねえなあってなるよね
…ならないの?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 07:24 返信する
-
こっちが勝手に買ってきたお菓子とかなら別にいい
しかし一緒にコンビニで買い物しといて後で一個頂戴とか言うやつはウザイ
人のやつアテにせず自分で買えやって思う
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 07:33 返信する
- 一個ちょーだい どこまで許せる?みたいなアンケート前にあったな。雪見だいふくは許せないけどピノまでなら許せた覚えがある
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 07:42 返信する
-
>>76
そんなやついんのかw
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 07:48 返信する
- これもともとそいつが嫌いでうぜぇ絡んでくるな!気持ち悪い!ってことだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 08:02 返信する
- けちくさ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 08:29 返信する
- たかだか数百円の菓子の1個に単価ガーとかどんだけ貧困なんだよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 08:29 返信する
-
自分が食べてるの1個あげるからそっちの1個くれでいいじゃん
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 08:32 返信する
-
こういう時にくれない奴はケチってなるけど
本当にケチなのはちょうだいって言う方だからな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 08:32 返信する
- くだらなすぎるw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 08:35 返信する
- 一つくれくれ集ってくる奴は大体向こうからは何もくれない
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 08:41 返信する
-
ケチくさw
戦後じゃないんだしシェアできる食い物なら自分が食う前に食べるか聞くぐらいの器の広さはある
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 08:50 返信する
-
「イイモン食ってんね!」
「仕方ない一個恵んでやろう!」
「アザース」
くらい言える友人が欲しい
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 08:57 返信する
-
1個ちょうだいのモノによる
唐揚げ定食で5個しかない唐揚げを、代償なしに強奪する行為はギルティ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 09:02 返信する
-
昔と比べてお菓子の内容量がめちゃくちゃ減ってるからな
雪見だいふくは極端な例にしても、一個あげただけですげー減った感ある
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 09:24 返信する
- こんな乞食みたいな人まだいるのかよ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 09:25 返信する
-
自分も嫌
あいつら無限に図々しい
人前で絶対やらない、いらないもののときとか品質怪しいのはくれてやるけどw
自分は絶対くれくれ乞食しないわ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 09:30 返信する
-
女性はおかしはみんなで分けて食べるのが基本やもんね
ってかオナシャスwww
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 09:47 返信する
-
好きな人ならいくらあげてもいいけど
そうでもないなら死ねと思う
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 09:59 返信する
-
だって今のお菓子小さくなって高くなって量が減ってるもん
シェア感覚なら良いけど何度も一方的に食われたら嫌かもな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 10:04 返信する
-
>>181
小分けする(分け合う)お菓子を作るかどうかの指標になる
今の若者(特に男性)はそういうのを求めてないってわかる訳だ
つまり男性好みの菓子で分け合うタイプは作られない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 10:17 返信する
- どうでもよかったw
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 10:25 返信する
-
>>10
あと、お菓子の分量が減ったっていうのも要因かも
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 10:44 返信する
-
>欲しいって言ってきたら与えるのが普通じゃねぇの?
黙れ低能
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 10:55 返信する
-
>>32
それ上げる方のセリフじゃね。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 10:56 返信する
- ただのネタ回答だろw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 11:14 返信する
-
業界関係者ですがここだけの話
佐倉綾音さんまだ処女(下半身の二穴)は余裕で死守出来てますわ
信じられないことにね
良くも悪くもお嬢様なんだろうね
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 11:22 返信する
-
>>120
同意、ピノは死守すべき。
雪見だいふく 1個? とか…これもう戦争だろが。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 11:59 返信する
- キモオタって自分の物に対しての独占欲が異常だからな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 12:04 返信する
-
>欲しいって言ってきたら与えるのが普通じゃねぇの?
ジーザス気取りかよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 12:04 返信する
- エリクサーでページ内検索かけたらやっぱり引っかかったわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 12:06 返信する
-
あげようか?とも言ってないのにちょうだいはヤバイ
こういう奴らはすぐ「ズルい」って言葉を使う
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 12:19 返信する
- ハラスメントに対して鈍感な昭和の老害と通底しますな。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 12:25 返信する
-
>>208
172はクソ学者共とは言うものの学者と並べようとしていた
お菓子をどこまで配るかとかそういう質問ならまだ分かるけど変な質問
ひょっとしてまたか?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 12:35 返信する
-
>>14
お前らジジイが若者の事をとやかく言えるんかよ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 13:07 返信する
- 菓子の問題じゃなくて距離感の問題じゃねーの
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 14:41 返信する
-
>>5
パピコは一度に食う事あまりないから一緒にいれば求められなくてもあげるかな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 15:14 返信する
- じゃがりこと雪見だいふくじゃ全く変わってくると思うが
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 15:22 返信する
-
可愛い女の子が1個ちょうだいと言ったら喜んであげるだろ?
ブサイクな中年太りのオッサンが1個ちょうだいって言ったらあげないだろ?
要はケチとかじゃなく相手によるんだよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 16:04 返信する
- いつもくれたり、親しさと、お返しくれる人で態度は変わる。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 16:15 返信する
-
「おっさん!ギブミーやギブミーしてんか!」ってアメリカ兵に
ねだったらくれるで
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 16:30 返信する
- もう一つ調べるべきだったのはどの相手に対してだよな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 16:48 返信する
-
キッズちんさん・・・・www
心狭すぎw!
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 17:39 返信する
-
むしろ側に人がいるのに一人で好きなもん食うほうがしんどいから
一個頂戴って言われると安心する
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 17:41 返信する
-
アザースをやたら強調する奴がいるけどオナシャスと同様ねーわ
確かにすぐあげて追っ払いたくはなるけど
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 17:46 返信する
-
こっちのと1個ずつ交換しようってとかなら言うけど
クレクレはないなぁ・・・
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 17:51 返信する
-
これは何となく在ると思う
男は物を収集・捕獲する本能がある
基本的に物のコレクターや自慢したりするは男性が多い
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 18:41 返信する
-
たまにだけど「1つちょうだい」って言いながら相手の返答を待たずに取るやつおるよな。論外だわ。
犬でも待てぐらいできるぞ・・・。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 18:42 返信する
-
思いのほかせこいのが多いな。
2ピースしかないお菓子を一個くれといったら図々しいとは思うが。
10個入りチョコ1個でも許せんの??
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 20:22 返信する
- 雪見だいふくを食べてるお菓子の話にしても大差ないと思ってたのかなこれ書いた人
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 20:57 返信する
-
普通は対象物見て空気読むもんだから雪見だいふくみたいなのに対して言ってくるヤツを嫌いになるのは理解できる
数の多いもので言われたらそれくらいやれよケチクセェとは思う
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 20:59 返信する
-
そもそも嫌だなと思う程度の間柄なんだろそいつとは
そんな奴にくれ言われたらそりゃ嫌だろうよ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 21:23 返信する
- 昔と比べて中身の個数も少ないし、1個当たりの単価も高くなってるしからな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 21:43 返信する
-
>>238
数がどうのこうのよりロッテとしては雪見だいふくは別格だよねって話をしたかったんじゃないの
調査対象の人もそのつもりで答えてるんだろうにこの記事じゃ参考にならん
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 21:53 返信する
-
私は相手にあげても良い人と悪い人が居る
共有したい人と共有したくない人が居る
世の中そういうものだ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 21:59 返信する
-
仲の良さでかわるだろ
家族や友達ならほいほいあげるわ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月20日 23:42 返信する
- 胎児をころしてるくせにお菓子までとるんか?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月21日 16:29 返信する
-
>>32
たかが数百円なんだから、乞食してないで買えや貧乏人
全部恵んでやろうか?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月21日 16:31 返信する
-
>>154
えー、雪見だいふくくらいあげろよ。心狭いねーw
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月21日 16:32 返信する
-
>>199
乞食の鑑やな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月21日 21:19 返信する
-
雪見だいふくが2個なのは1個目でのもっとじっくり食べれば良かったという後悔を後悔のまま終わらせない為にあるんだと思うよ
ロッテがこの調査で本当に伝えたかったのは悔いのない人生をという事なんじゃないかな
見た目にもちょっとはかなさを感じるし
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月22日 23:39 返信する
- そもそもロッテ製品とか買わんから知らんなw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。