
さんま、YouTuberは“敵”「テレビで頑張ろうという人間は…」
明石家さんまが、17日に放送されたフジテレビ系バラエティ番組『さんまのお笑い向上委員会』で、YouTuberは「敵」と話した。
19年末までにチャンネル登録者数が100万人に届かなかったら芸人を引退すると宣言し、注目を集めている、YouTuberデビューしたお笑いコンビ・キングコングの梶原雄太がゲスト出演。
さんまは、YouTuberについて「敵やないかい! テレビでこれからお笑いやっていこう、頑張ろう、テレビを1人でも多く見てほしいという人間は、YouTuber敵やねん」と敵視。
若い人たちから『踊る!さんま御殿!!』も『さんまのお笑い向上委員会』も「YouTubeで見ました」と言われるそうで、「それをなんとか1人でもテレビつけさすために、俺らテレビで生きてきた人間は…」と思いを語った。
梶原は「だからなんですよ。YouTubeで活躍してスターになって、テレビ見なくなった小中高生たちをもう1回テレビに戻したいっていう思いがあるんです」と言うも、さんまは「ほなYouTuberやるのおかしい。テレビで頑張ったらええねや」と意見。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
昔に比べて視聴者が見たいモノを選択できる幅が格段に増えたし、何より利権だの金だので押し付けたい情報ゴリ押しのテレビなんか見る価値も無い。
見たくもないCMを延々と見せられることになるからTVはもう古い。
さんまさんの認識であってると思うわ。だから内容で勝負しなきゃいけない。
Youtubeが人気なんか!俺らももっと面白くなって楽しんでもらわなきゃな!って言う人なら応援したいけど…芸人プライド高い人多いから無理か
逆にYoutubeは、日本のテレビ業界なんて相手にしてないんじゃないかな?
確かに大御所にゴマすらないと番組出演すらできないテレビと違ってコネが無くても自分の番組持てるからな
さんまはどこまでも面白さを追求したい人なんだな
ボク的にはテレビにもユーチューブにもどちらにも違った面白さがあると思うけどねぇ
面白いものが増えていくことはいいことだと思うお

お互い切磋琢磨して更に面白くなっていけば一般人からしたらOK!

![]() | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 発売日:2018-12-07 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4 発売日:2018-11-20 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:01 返信する
- 老害これにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
【大魔道杯開催中!】
約2年ぶりの新イベント!【天上岬外伝〜とこやみの女王〜】開催中!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:01 返信する
-
>>1
マンさんこれにどう答えるの?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:01 返信する
-
>>1
ヒキニートこれにどう答えるの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:01 返信する
-
>>1
e-Sportsはキモオタ独占wwwwwwww
ゴキ捨てProはネガティブ4Kwwwwwwww
-
- 6 名前: マッスルウィザード 2018年11月24日 00:01 返信する
-
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
【大魔道杯開催中!】
約2年ぶりの新イベント!【天上岬外伝〜とこやみの女王〜】開催中!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:01 返信する
-
>>11げと以下発狂組一覧↓
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:01 返信する
-
>>1
次回、老害キング死す!デュエルスタンバイ!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:02 返信する
-
>>8
老害キングは滅びぬ!何度でも甦るさ!老害キングの>>1こそ人類の夢だからだ!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:02 返信する
-
コスト理由に敬遠の国も 万博開催の意義とは? (産経新聞)
headlines yahoo
大阪万博という幻想
blog tatsuru
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:02 返信する
-
>>1
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! むしろ増やせ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! これからはシニア向けの街づくりだ、
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! シニアを店に呼ぶために努力しろ
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ なんだ、お前元気ないな
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ最近の若者は全くクズで
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ どうしようもないな
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
. / l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
-
- 12 名前: 老害キング 2018年11月24日 00:02 返信する
-
はい有言実行1げっと。いつも通り0時確定で来る、忘れてたら1時来る。ではじゃあな。
>>1>>3>>4>>5>>7>>8>>9>>11
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:04 返信する
-
やらせ偽造捏造で固められたテレビ番組など視聴者を不快にさせる為だけの既に終わったコンテンツ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:04 返信する
- だれかテレビでさんまさんの首を獲ろうっていう芸人さんいないの?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:05 返信する
-
さんまの自分が面白いと思っている事こそが笑いである。とか言うのが
宗教じみてて気持ち悪い
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:05 返信する
- 確かに芸能界からしたら見た目だけ取り繕って豚を集めて囲われたらやっていけるとか敵でしかないわな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:05 返信する
-
AA言ってることズレてね?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:05 返信する
- ライバル(競争相手)じゃなく敵って認識なのか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:05 返信する
-
>>17
しゃーない
この管理者は鬱のバカだから
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:05 返信する
- テレビとかもう見てないんで
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:05 返信する
-
テレビ出れる奴はテレビでいいだろ
出れない奴がYoutuberやればいい
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:06 返信する
-
>>14
放送事故じゃんか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:06 返信する
- まあ梶原は嫌い
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:06 返信する
-
器が小さいというか
相当余裕がないな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:06 返信する
- TVはもう駄目だな 完全に旧世代の娯楽になった感が記事から伝わってきた
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:06 返信する
- 別にテレビ信者じゃないけど、youtuberなんかよりテレビ番組の方がおもろいや
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:07 返信する
- どっちも金儲けが透けて見えてどっちもそんなに面白くない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:08 返信する
-
>>24
そう、後者
余裕がない
切羽詰まってる
瀬戸際
追い詰められてギリギリ
-
- 29 名前: 予備校講師 カサカサゴキブリ戦隊ゴキローチ 2018年11月24日 00:08 返信する
-
日本人のおかしな解釈「パワハラではないのに、何でもパワハラと捉える」に関して。
芸能プロダクションで、上司の部下(従業員)への暴行行為。大学医学部で教授が部下への暴言行為。これらを「パワハラ」と日本人が解釈することに俺は訝りを大いに感じる。というのも、パワーハラスメントは、以前も書いたが、その社会的地位を利用し、何かしら強制的な行動を部下へ仕向け、断れば
1 左遷
2 退職
3 解雇
を仕向ける。「社会的地位を利用し、断れば、断った人がその組織で不利になるように意図的に仕向ける嫌がらせ」だ。簡単に言い換えると「パワハラは、上司の部下への異常な行動が、上の3点のいずれかが事前に部下に伝えられた上で成り立つ」ようはこういうことだ。「断ったら、クビだからな」「お前、前にかくかく然々だったから、勤務日数減らすからな」「俺のお願いを断ったから、もう明日からこなくていいよ」こういう状況ならパワハラは成立するだろう。しかし、ただの上司の部下への暴言や人格否定は、ただの暴言や人格否定(人権侵害)であってパワハラではない。日本人が非常におかしいところは、本来の意味を通り越して、曲解して物事を捉えていくことだ。セクハラでも、セクハラじゃないのに「自分が嫌がればセクハラ」というように都合よい解釈をして、なんでもかんでも「セクハラ」と捉えていく。パワハラでも同じだ。組織で暴言があったら、パワハラではないが、自分が嫌がったから「パワハラ」と捉えてしまう。日本人は、非常に国語能力が乏しい。
【 最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー Ameba 】←【検索】
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:08 返信する
- さんまも最近そんな面白くないけどな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:09 返信する
-
さんまはもう稼いでるから言えることだろ
梶原みたいにカツカツな芸人は仕事選んでられないだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:10 返信する
-
さんま昔から好きになれないわ
なんでこいつがたけしと同格に語られるのかわからん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:10 返信する
-
自分をみせる為の隙が無い。ってYouTubeでチャンネル持って動画出す。までは時代に合わせて活動場所を変えていくのも有りなんじゃないかなぁ〜。と、思うけどね。
「〇〇で流行ってるから今日はこれやりま〜す」系動画を出したら他のしょ〜〜もないゆーちゅーばーさん達と一緒やろ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:11 返信する
-
>>29
予備校講師 カサカサゴキブリ戦隊ゴキローチ
↑
こいつの誹謗中傷やりまくりのブログにいって違反通報するの楽しすぎ(笑)
みんなも違反通報してまた強制退会させようぜ!
通報の仕方?
かんたんかんたん。
『 最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー』
↑で検索して出てきたブログをまず『リンクからコピー』
↓
ブログの下にある『設定』ボタンを押して→『通報』を選択
↓
『通報』画面から、『リンク先コピー』したさっきの画面を違反箇所に張り付けて、違反通報!
かんたんだね!
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:11 返信する
- 助けてみないか?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:11 返信する
-
テレビもYouTubeもただの手段だろ。
アホか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:11 返信する
- そりゃテレビの人からしたら敵に決まっとるやん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:12 返信する
-
>>32
なんでって面白いからだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:12 返信する
-
さんまの言い分は正しいだろう
テレビ番組を違法にYouTubeにアップしてるもので「見ました」って言われたらそりゃ敵視するだろうし、「テレビに人を戻したい」ってカジサックの主張に対して「テレビで頑張れよ」ってのもそりゃそうだろとしか思えん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:13 返信する
- 視聴率を減らすテレビゲームも敵なんだよなぁ。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:13 返信する
- 時代に置いていかれてるなー
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:13 返信する
-
ストレスたまる情報が多いからTVは見ないな
そろそろTVも変わらんといかん時期が来てるんじゃないの
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:13 返信する
-
>>37
永遠の敵だ
絶対に混ざらん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:13 返信する
-
そのくせテレビはネットで出回ってる動画を放送してコメンテーターに喋らせたり
ネットで話題のことを取り上げるよな。
TVとしてできることをせずにネットに甘えてるからもう無理やで。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:13 返信する
-
>>32
事件起こせば同格になるのか?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:14 返信する
- 本当にyoutuber駆逐したかったらテレビをそのままライブ配信すればいいだけなんだがな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:14 返信する
-
どっちも対して面白くないよ
ローカル局がローカル向けにあれこれやってる方が面白かったりする
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:14 返信する
-
>>39
でもHIKAKINがテレビ出演したら視聴率あがるだろ?
梶原がそこまで人気になるとは絶対思えないが、もし人気YouTuberになれたら梶原をYouTubeで知った若い世代はテレビ見るのでは?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:15 返信する
-
いくらなんでも「子供をテレビに戻したいからYoutuberやる」は詭弁だな
さんまはネット民敵に回してもいい覚悟で本音を言ってるからハッキリ対比が出た
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:15 返信する
- 敵でええやん。なんでさんま批判すんの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:15 返信する
-
>>2
>若い人たちから『踊る!さんま御殿!!』も『さんまのお笑い向上委員会』も「YouTubeで見ました」と言われるそうで
そらユーチューブでいつでも好きな時間にTVの動画見れるならTV離れが加速するわ
しかもユーチューブには映画やアニメ漫画音楽など検索すればたくさんでてくる
利便性もいいしもうユーチューブですべて簡潔してしまうから勝ち目なんてねえだろうな
>>3>>4>>5>>6>>7>>8
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:15 返信する
- 梶原もテレビによく出れてたらこんな事言い出さないだろうになあ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:15 返信する
- 昔若手がどっかに集まってまとめて爆破すればいいって言ってたな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:16 返信する
-
>>29
「ゴキローチせんせえ」この間ブログに書き込んだのに、なんで反映させてくんないのお?
まさか自分が論破される質問には答えないの?
だから自分が論破出来ると思った質問だけブログに反映させてるんだね?
それだったら誰でも論破(笑)出来るわな!!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:16 返信する
-
>>49
そりゃネットなんてやらない老人なんだからネットの評価とかどうでもいいわな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:16 返信する
-
>>29
ゴキブリカサカサゴキローチの母です。
ゴキローチ、私は言いましたよね?予備校に不必要なトゲトゲアクセサリーは外しなさいと、ゴキローチ私は言いましたよね?蝶ネクタイじゃなくちゃんとしたネクタイをしなさいと。ゴキローチ、私は言いましたよね?歯を磨いて身だしなみをちゃんとしなさいと。
『嫌いの両思い』これも話しましたよね?キライと思っている相手には必ずキライという事が伝わるから気を付けなさいと。
あなたはいつもいつも自分の正当化ばかり、周りが悪い、自分は悪くないの一点ばり。
社会ではそんなことは通用しないと口を酸っぱくして伝えましたよね?
今はネットの掲示板で誰も聞いていない自分の意見を垂れ流していると聞きました。
あなたは全然変わらない。本当にいい加減にしなさい!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:17 返信する
- ほぼ同じ記事を刃で見た
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:17 返信する
-
>>29
予備校講師 ゴキブリオオタニ戦隊 ゴキローチ
↑
こいつのブログにいって違反通報するの楽しすぎ(笑)
みんなも違反通報してまた強制退会させようぜ!
通報の仕方?
かんたんかんたん。
『予備校講師 ゴキブリオオタニ戦隊 ゴキローチ』
↑で検索して出てきたブログをまず『リンクからコピー』
↓
ブログの下にある『設定』ボタンを押して→『通報』を選択
↓
『通報』画面から、『リンク先コピー』したさっきの画面を違反箇所に張り付けて、違反通報!
かんたんだね!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:17 返信する
-
テレビ見ない子供をターゲットにしてるのに、テレビで頑張れって無駄骨じゃね?
頑張っても認知されないんじゃねぇ...
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:17 返信する
- さんまも老いたな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:18 返信する
-
>>50
テレビで頑張れない状況にある芸人に無茶言ってるから
そこまで言うならさんまが梶原のけつもってやればいい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:19 返信する
- 老害じゃん、どうせようつべがどんなものか知らないんだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:19 返信する
-
がっつりYouTubeを見始めたのが2年ほど前
そのとき一番最初に見た動画を覚えてる
金髪の男がゲームセンターの景品機で一生懸命連コインをしている様子を動画にしたものだった
この男は絶対に人気が出ないだろうなと思った
しかし、そんな自分の考えとは裏腹にその男は人気YouTuberとして活躍している最中だった
その男の名前はhikaru
…何が言いたいかというと、チープで退屈な子供のお遊びで作ったような動画でもYouTube界では高い評価を受けてしまうほど、
YouTubeはテレビに比べてしょぼいと言わざるを得ないこと
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:20 返信する
- TVに苦情を送るモンスタークレーマー達が一番悪い
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:20 返信する
- え!じゃあピコ太郎とかも敵なの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:20 返信する
-
意味わからん
テレビのタレントは他の営業とかテレビ以外の仕事はしないのかよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:20 返信する
- でもいくらテレビで頑張ろうと、見なくなった人はその活躍を知る術がないわな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:21 返信する
-
>>62
知ってたら相手にもしないだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:21 返信する
- 梶原はヒカルと甘い汁でも吸ってればええねん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:21 返信する
-
>>64
うちの母親だな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:22 返信する
-
>>63
でもyoutubeはリアルだよ?
まぁやらせの動画も多いが、全部やらせのテレビと違ってyoutubeにはリアルがあるからそこが楽しめるとこだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:22 返信する
-
>>63
チープ?TVのセットは豪華ってこと?
TVみたいな作り物じゃなく現実を動画にしてたのが
評価されたってだけじゃないの?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:23 返信する
-
>>3
たしかユーチューブの面白い人ランキングで
ユーチューブにも進出してる芸人を抑えて第一位になったのがヒカキンだったよな?
ほんとにテレビに人を戻したいならヒカキンより面白い芸人育てないと若者離れは止まらないぞ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:24 返信する
- さんまの老害化が止まらんな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:24 返信する
-
>>66
YouTubeに人が流れたらその分テレビの視聴者数は減る、と考えられているため
テレビタレントがYouTubeで動画をあげたりなどしてYouTube業界を盛り上げれば、テレビ業界の利益に反する行為となり、テレビ業界へのある種の裏切り行為ではないかと思われる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:25 返信する
- 考え方が古いだけ。過激な事が出来るからYouTubeの方が楽しいし
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:25 返信する
-
>>75
その思考が古いんだけどな
もう時代はちがうんだから切り替えて行くべき
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:25 返信する
-
テレビで頑張ろうって思って実際テレビ出れる芸人がどれだけいることやら
さんまら大御所がいつまでも元気で人気で出ずっぱりで。上が渋滞しすぎてて30でも若手、40でもチャンスが回ってくるか分からない業界とか華がないねん
そら昔は将来タレントになりたい言ってた系統の子が今はユーチューバーになりたい言うのも無理ないで
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:27 返信する
- そのうち元々がYoutuberならいいが、芸人がYoutuberを兼業するならその芸人は俺の番組には出さんわとか言い出すのだろうか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:28 返信する
-
テレビに出られないのにテレビで頑張れって矛盾してるだろwww
そう思うならさんまの番組にレギュラーとして出してやれよwwwwそれならさんまの意見認めたるわwww
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:28 返信する
-
>>79
ありえるな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:29 返信する
-
>>63
ならおまえでも納得するすばらしいユーチューバーおしえてやるよ
『しばなんチャンネル』で検索してみろ
TVや芸人がしょぼくみえるほど抱腹絶倒間違いなしだから
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:29 返信する
- テレビでレギュラー持って成功してるから言えるわけで、テレビの仕事無くなってYouTuberの方が稼げるならそうするでしょって話
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:29 返信する
-
「HIKAKINがテレビ出てる!すげー!」
この時点で勝負アリだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:29 返信する
-
>>76
YouTubeは時間の無駄
素人が浅はかな考えで少人数で作った安っぽく内容の薄いもの
唯一の利点は、スマホやpc、タブレットから時間を気にせずに簡単に見れること
内容だけで評価すれば、はっきり言ってどれもこれもゴミ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:30 返信する
-
考えが古いわ、松竹のよゐこやアメザリはとっくにネットで活躍してるのに。
そもそも、さんまやダウンタウンら大御所がいつまでも頑張ってるから、
若手の出演枠が無いんだよ。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:31 返信する
-
>>48
実際ネットしか見てない人をテレビに戻すのは不可能だと思う。
カジサックは単にYouTubeマネーにすがりたいだけ。
だからこそテレビ番組の価値をできるだけ高く保とうと責任持って取り組んでるさんまは、本人の立場としては正しい事を言ってると思うんだ。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:32 返信する
- そのユーチューブしかりネットに今のTvがどれだけ頼ってるか考えてもないだろうな。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:32 返信する
-
芸人が視聴者を笑わせてるだけならいいけど、カンニング竹山やトレンディのハゲみたく原爆万歳少年団擁護したりな
テレビでコメントする芸能人の後ろに中韓が見えて胸糞
日本人をだます気満々じゃん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:32 返信する
-
>>85
1つの番組を作り上げるのに、何十人ものスタッフと、高学歴の優秀な制作者たちと、高倍率の中を生き残ってきたスキルの高いタレントと、有名企業から入るスポンサー料をもとにした高額の予算により作られたテレビ番組と
YouTubeの素人動画を一緒にしちゃいかんよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:32 返信する
-
>>85
プロが作った糞つまらないものも多いけどな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:33 返信する
-
さんまに同意してるやつ=40以上のおっさん
さんまは古いと思った奴=30以下の若者
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:33 返信する
-
二度とテレビで使わなきゃいいじゃん
本人もそうしたいんだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:33 返信する
-
実際バラエティはマンネリでクレーム対策で過激な事もしないしな
まだyoutubeの方が楽しめる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:33 返信する
-
長すぎるCMの押し売りを止めればTVは復活するw
CMは3秒までだねw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:34 返信する
-
>>82
全くおもしろさがわからなかったは
終始真顔で見てたわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:35 返信する
- テレビもYouTubeも面白くないから必要無しだ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:35 返信する
-
>>92
未満もしくは「40代」じゃダメなんですか(エリマキ無国籍)
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:36 返信する
-
>>92
そしてお前はニートのクソwww
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:37 返信する
- ニコニコ動画が最強ってことでいいか?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:37 返信する
-
さんまの考え方が古いんじゃない 周りを食わせていく立場にある人間の考え方だ
TVに関わってる裏方の人間が全員Youtubeに切り替えて食っていけるわけないんだし
さんまの立場からはYoutubeは敵と断ずるしかない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:38 返信する
- 心意気というか気持ちの話だろ。テレビに世話になってテレビで頑張ってきた、さんまからしたら当たり前の発言で、若い人からしたら老害にしか映らない。それを観てきた人からしたら理解できる発言。時代が変わるのは止められないし止まらない。過渡期なだけ、今若い人も50年もしたら立派な老害呼ばわりされるよ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:38 返信する
- そして>>99はニートの糞に群がるスカラベ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:39 返信する
-
テレビもユーチューバーもあんまり興味ないな
たまに見るのはゲーム実況ぐらいだしなぁバラエティは月に何回見るか・・・
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:40 返信する
-
>>101
なるほど、番組持ってるから裏方のことを優先するのね
芸人は自分でなんとかしろと切り捨てて
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:40 返信する
- ユーチューブは実演系の為になるやつしか見ない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:41 返信する
-
テレビ局が制作に金を注がなくなったらyoutubeに流れてる違法アップロードの動画のクオリティも落ちていくことになる。そうなってもyoutubeが求心力を保ち続けることが出来るのか。
正直、テレビの中で『youtubeで見てます!』ってのを許してる時点でテレビは終わってるのかもしれないのだけど、完全に終わった時にはyoutubeも終わると思う。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:42 返信する
-
おれは断然テレビ派だな
だってよく考えてみろよ、ユーチューバーって本気で面白いか?
ユーチューバー見るぐらいならテレビ見るわ
どう考えてもテレビの方が面白いし
ユーチューバーなんてテレビの企画マネしたり商品紹介だのもうやってる事みんな一緒じゃねーかww
テレビの企画マネしてわざわざクオリティー低いユーチューバーでそれ見たいとかww
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:42 返信する
- そういう物言いだから器量が小さいのさ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:43 返信する
-
今まで通り、芸人以外を素人と呼んで下に見て放っておけばいいだろうに
今までのこいつ等自身の価値観から見ても、プロ()が素人相手に敵認定して恥ずかしいだけだろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:43 返信する
-
youtubeはその人が好きなコンテンツにすぐアクセスできるし
オススメや関連動画候補がすぐ出てくるから次から次へ見ちゃうんだよな
例え作りが雑でも自分が特に興味のあるカテゴリだと見れちゃう
テレビも面白いものはあるけどタイムリーに見てなきゃだからなぁ
録画だったら結局ネットでも見れるしってなる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:44 返信する
-
つまりヒカキンやミライアカリは当然として
芸人であるキンコン梶原や小島よしお、ねづっち辺りも敵って事か
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:45 返信する
-
老害にペコペコしてきて積み上げ、ようやく偉い立場になったと思ったら、、、
うん、敵だわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:46 返信する
-
前だったらTVに情はあったけど、反日売国のTVだとわかってからはもう応援する気はないなぁ
韓国ごり押しに他国に迷惑かけてまでやらせして、BTSが謝罪したと日本内向けに嘘報道
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:46 返信する
- つべもCMはあるんだよなあ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:46 返信する
-
>>108
日本でYoutuberって定義されてる奴らは似たり寄ったりのクソばっかだけど
海外のガチな工作・加工技術とか持ってる人間が制作風景を見せてくれるチャンネルは
日本の地上波より断然面白いと思う
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:47 返信する
-
>>108
俺もテレビ派だな
Youtubeはヒカキンのキモヅラが脳裏をよぎって反吐が出る
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:47 返信する
-
>>108
よく考えてみるよ
やっぱYoutubeの方が面白いわwww
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:47 返信する
-
>>109
こいつ器量小せえんか
俺そういうのよくわかんねえんだ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:47 返信する
-
結局はスポンサーの奪い合いなんだから
テレビで稼いでるやつとYoutubeで稼いでるやつは互いに敵という認識で合ってるだろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:48 返信する
- テレビの企画は面白くても演者がなあ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:48 返信する
-
TVはCMが嫌い
CMを見てるとその企業にヘイトが貯まっていくのが解る
CMを見れば見るほど不買している
お店ではTVで見たこと無い商品を買う方が好き
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:49 返信する
-
>>112
敵
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:49 返信する
-
考えが古いなただテレビ側の人間がYouTuberにイラつくのもわかるわ
やってることがテレビの刷り直しと過激なだけで誰でも思いつくことしかしてないからな
演者のレベルもほとんどが2流芸人以下なのも辛い
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:50 返信する
- TVは嫌いになってきたけどさんまの面白さを踏まえた上での「敵」と発言は好感もてるわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:50 返信する
-
>>118
養成所などで訓練も受けていない、高倍率の競争の中を勝ち進んできたでもなく、ぽっと出の素人が面白いわけがない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:52 返信する
-
>>118
つまんね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:53 返信する
-
>>114
いや残念ながら、テレビには報道規定というものがあって
何処かの国や政党などに肩入れする行為は固く禁じられているんだよ
その点、YouTubeなどは規定がないから 好きに偏向報道を行うことができてしまい、視聴者は誤った情報を受け取るリスクがあるわけだ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:54 返信する
-
>>127
なんだ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:54 返信する
-
アニメドラマ映画しか実況しないよ残念だけど
むしろテレビはそれだけ垂れ流してればいい。CMは地元限定にせずな。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:54 返信する
-
てれびをスマホで簡単に見れるようにしたらいいじゃん
客もテレビ会社もそっちの方がいいでしょ
会員とか入んなくていい、youtubeみたいな簡単なサイトで!
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:54 返信する
-
俺たちがテレビを観なくなったのではなく、
テレビが俺たちを観なくなっただけ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:55 返信する
-
さんまは局とかも含めてTV業界の人間という立場で
面白いコンテンツとスポンサーをTV側に引っ張ってこなきゃいけないという視点
自分一人だけ食えればどうでもいいという芸人や面白いものが見れるなら
どんな方法でもいいという視聴者には一生理解されない考え方
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:55 返信する
-
あほ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:56 返信する
-
コメント追加中
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 00:57 返信する
- この家ではコンソメ味は僕しか食べない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:00 返信する
-
テレビなんてもう規制規制でボロボロじゃん
もうあんなんじゃ面白い物なんて作れないよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:00 返信する
-
>>133
さんまクラスならともかく、梶尾くらいの若手芸人(中堅?)にテレビ業界に恩義を感じる必要はないだろ
自分が面白くないと判断されたら干されてしまうくらいにはテレビ業界は冷たいだろうから
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:00 返信する
- いまどきテレビとか見ないし・・・
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:01 返信する
-
>>131
ワンセグ・・・
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:01 返信する
- ヒロシ「キャンプ動画を上げたらさんまさんに『お前は敵や!』と言われました・・・ヒロシです」
-
- 142 名前: テレビ業界人(元) 2018年11月24日 01:03 返信する
-
>>137
それもそうだし、やっぱりネットの登場によるテレビ離れで使える予算が少なくなったのは面白い番組を作る上でかなり大きな障害になったよね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:04 返信する
-
正しい正しくないじゃなくて立場的な問題
さんまくらいテレビの甘い蜜吸ってるといくら説明しても無駄
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:04 返信する
-
テレビで活躍している芸人とユーチューバーは見ている層が違うから良いんでない
ユーチューバーってアホが金使うだけの動画とか商品紹介とかゲーム実況がメインみたいなもんだしテレビではこんなん取り扱わんだろ、物珍しさで人を呼んでるようなもんだし
自分の芸を披露して支持を得ているユーチューバーなんざほぼおらん
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:08 返信する
-
芸能人がユーチューブやってもクソつまらんし
ユーチューバーがテレビに出てもクソつまらん
よってどっちも存在意義なし!www
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:08 返信する
- 落語も劇場漫才も敵とか芸人にどうしろと……
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:08 返信する
-
寄席の演芸とかも昔はTVを敵視してたからな
演者の評価なんて客が何を選ぶかってこととは何の関係もない
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:09 返信する
-
>>145
だから元スマがユーチューブやってます 空気だけどー 空気だけどー
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:10 返信する
-
別に敵ではないだろ
むしろ積極的にコラボしてった方がいいよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:11 返信する
-
いっそのことテレビなくしてYouTubeで配信した方が早いと思うわ
全てはCMと薄ら寒い内輪ネタのせい
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:13 返信する
- 一般人ってお前、YouTubeのチャンネル持ってるじゃん。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:13 返信する
-
CMはもっと制限緩くした方がいいと思う
海外みたいに5分のCMとか作れば良いんだよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:13 返信する
- さんまに逆らったyoutuberを許すな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:13 返信する
-
さんまレベルの芸人なら仕方ないが
若手芸人がわざわざテレビにすがりつく必要ないだろ、本当に面白かったらyoutubeでも伸びるんだからな
実力があればいいだけの話
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:13 返信する
-
テレビはいろんな制限で放送できない事が多いからYouTubeには勝てないでしょ
地方によっては扱ってない番組なんかもあるし、その点YouTubeは無料で全世界放送だし、ストリーミングだから見たい時に見れる。テレビは時代に追いついてないんだよ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:13 返信する
-
こいつはテレビで散々知名度と金を稼いだんだからそりゃこう言うわな。
どうせ10年20年で死ぬんだし。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:13 返信する
-
草剛みたいなテレビタレントがユーチューバーデビューしてると
コレジャナイ感あるうえなんか虚しさを感じるよな
プライドを売ってるとしか思えん
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:13 返信する
- 芸人のトークもその芸人個人の自分語りだったりして面白くないんだよね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:14 返信する
- さんま面白いけど考え方はもう老害やな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:15 返信する
- youtuberで面白いやつに出会った試しがない
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:18 返信する
-
TVの規制やしがらみも裏を返せば安定した土壌があるからだし
逆にそれらの無いyoutuberは詐欺師集団やブラック事務所の怪文書がトップに平気で出てくる
1か100かじゃなく程度の問題だよ程度の
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:21 返信する
-
すでにたかだか30代の若造ヒカキンに年収で抜かれ、時代に取り残されつつある老害。
あわれよのう・・・
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:22 返信する
- 多くの芸人にとって一番邪魔なのは他でもないさんま、ダウンタウンみたいな長いこと居座ってるベテラン芸人。後輩らにテレビで勝負しろっていうならそろそろ勇退してポジション譲ってみてはどうだろう。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:25 返信する
-
わらかすのが仕事じゃないの芸人って
何でテレビ限定でお笑いするの?テレビ業界に媚びてるだけじゃん
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:26 返信する
- 生ポ芸人
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:27 返信する
-
>>163
さんま何か自分の収録見て自分で笑って酒のんでるくらい自分以外見てないからな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:27 返信する
-
>>163
座なんて譲って貰う物じゃないからなぁ
さんまやダウンタウンは譲って貰った椅子に座ってるんじゃない、勝ち取った材料から自分で作った椅子に座ってる
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:31 返信する
- 切磋琢磨するライバルが理想なんだけどね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:33 返信する
-
しぼみ続けるコンテンツにしがみついてる様にしか見えん
対応出来ないなら消えるしかないだろ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:33 返信する
- 芸人もぽつぽつとyoutuber化し始めてるけどな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:34 返信する
-
>テレビ見なくなった小中高生たちをもう1回テレビに戻したい
ナマポ不正受給を知らない小中高生相手にしたいだけやろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:36 返信する
- さんまのコテコテのノリはしんどいわ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:38 返信する
- 昔に比べて取捨選択の幅が広がった上でテレビ離れしてるってことは、元々からたいして求められていなかったって露呈してるだけやん
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:44 返信する
-
さんまもオワコン
テレビもオワコン
ユーチューバ―?論外でしょ
友達と遊んでいるほうがよっぽど楽しいよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:46 返信する
- 間違っちゃいないけど、こういう時に"ライバル"とか言えず"敵"って表現しちゃう辺りに器が出てるよね
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:46 返信する
-
なら舞台演芸の連中とも慣れ合うなよ。
舞台俳優をゲストに出すなよ。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:47 返信する
-
俺としてはどういう形であっても芸人には消えてほしい
勝手に敵対して勝手に消えろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:47 返信する
-
別にTVでやる必要ないし?
興味ない俺にしてみりゃお前もチューバーも敵だよw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:47 返信する
- ここで見たぞ、この内容の記事
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:47 返信する
-
今まさに先細りしてる業界の中だけでやろうってしても限界あるだろ
すでに地位を確立してる大御所にはわからなそうだけど
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:48 返信する
-
そうなのか
さんまさんが言うならそうなのかな
薄々競合してるとは思ってたが
ただ消費者に選択肢があったほうが提供側の切磋琢磨が生まれるし
いいっちゃ良いのでは
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:52 返信する
-
まぁさんまレベルのトークできるyoutuberなんていないしな。
ただyoutuberにはyoutuberなりの人気があるし難しいだろうな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:54 返信する
-
>>163
ろくに番組回せるやつが若手にいないからジジイでも一線におるんやで
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 01:56 返信する
-
さんまはYouTuberを競争相手としての「敵」だと言ってるだけでべつに韓国が日本を「敵」と言ってるのとは全然違うぞ?
それも分からないで適当な記事作りやがって
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:00 返信する
-
youtubeだろうが恣意的だし結局テレビと全く同じだけどな
夢中になるのは世代が違うだけの話。低能ホイホイ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:01 返信する
-
そもそも梶原ってテレビ局から干されとったからYouTuberになったんじゃないの?
今まで仕事やらんかったくせにYouTuberになった途端テレビに呼び出して集団いじめとか恥ずかしくないのか?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:09 返信する
-
>何より利権だの金だので押し付けたい情報ゴリ押しのテレビなんか見る価値も無い。
こういうヤツに限って押し付けの情報を鵜呑みにするんだろうな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:10 返信する
- 久しぶりにテレビ見るとCMのストレスがハンパない
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:12 返信する
-
>>何より利権だの金だので押し付けたい情報ゴリ押しのテレビなんか見る価値も無い
YouTubeも案件や広告だらけ
同じだ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:12 返信する
- 在日ばかりだしね
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:13 返信する
-
まあ、 さんまの言うとおりだと思うけど、 でも、テレビが衰退してくのと同時に
おまえも年齢的にもうフェードアウトしていってもいい歳なんだから
それでいいんじゃねえの?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:22 返信する
-
テレビとネットを分けて考えてる辺りが老人って感じだなぁ
媒体が違うだけで同じだよ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:22 返信する
- テレビなんてやきうだけ放送しとけ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:24 返信する
-
利権の二文字じゃん、権化じゃん
ゲームのキャラクター(でいたいん)だなーって思った。
例えばポケモンの中でジムリーダーにまで上り詰めたキャラは、
ジム制度に代わるものができたら、
「ジムに人呼び戻すために鍛えてがんばってる」と言って
新しい場所を敵と呼び出すんだろうね
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:33 返信する
-
ここら辺は新しいものを取り込んでいきたい若い世代と
このままでいいじゃないかって考える保守派との違いが如実に現れてるよなあ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:34 返信する
-
だったら舞台は敵だったのかね?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:37 返信する
-
おもんな、老害中の老害やな、テレビと一緒に沈没してろ
舞台で芸を披露してこその芸人、エフェクトや編集や笑い声SEに頼った雑魚が芸人語るな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:42 返信する
-
時代に着いていけないヤツはこう呼ばれる
老害
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 02:48 返信する
- いいやん、むしろネットとテレビが仲良しみたいになられても嫌だわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:00 返信する
- テレビに出てる芸人さんのほうが面白い。美男美女も多い。youtuberで笑うとかレベル低すぎ。youtubeのほうが身内で盛り上がってる感が強くて寒い。youtuberもテレビに勝てると思ってないだろ。ママゴトレベル。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:01 返信する
-
自浄作用がないテレビが悪い
こういう大御所に甘えてきた結果がこれだよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:02 返信する
- YouTuberのトップがTVタレントに成りたがってる現状
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:06 返信する
-
ネットフィリックスのCMに出るのはいいのか?
ジミーってドラマを作ってもらうのはいいのか?
ネットフィリックスだってTVの敵だぞ?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:20 返信する
-
都合のいいときだけ敵のフリ
卑怯者の老害
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:34 返信する
-
ユチュバとかいう一般人に負けてるプロ()のお笑い芸人とか笑えるw
敵にボロ負けしてんだからテレビでイキるなよ恥ずかしいからwww
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:34 返信する
-
>>198
時代に追いついていけないって、テレビ視聴者全般だろ
とんねるずのモノマネ番組で未だに、五木ひろしとか、松任谷由実とかのモノマネで 観客が爆笑してて 化石かと思ったわ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:35 返信する
-
>>204
永遠の敵だよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:38 返信する
-
>>205
年収、地位、社会的信用、知名度、
全てにおいてYouTuberなど芸能人には歯が立たないよ
ラファエルって200万登録者数がいる大物YouTuberがいくら銀行から借りられるか試した企画で、0円だったからね
無職と同じ扱いだから、あいつら。
芸能人ならこうはならないけれど。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:41 返信する
-
どれだけ有名になろうとYouTuberは世間では無職と同じ扱いをされる。
テレビ局のような様々な役割を持つ大勢の人たちとの関わりがあるから人間性は養われるのであって、
好きな時間に好きな人間と好きなことをやるのが仕事で、人間的にもクズのような奴しかいないというのもYouTuberの特徴の1つだろう
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:44 返信する
-
梶原がやってるのも今の所
芸能人の裏話レベルだからなぁ。
結局TVタレントの知名度を切り売りしてるだけの状態。
ここから何か独自でおもろい事やっていけんのかな。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:48 返信する
- ポケモンgoにも同じこと言ってたし、テレビ以外のエンタメ全てに対してのことだろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 03:51 返信する
-
>>209
芸能人にとってYouTuberは害虫だろ
本当にクズばかりだもんな
個人主義の時代だか知らんけど、アイツら、集団生活を送っていないから社会性が培われていない
だから右を見ても左を見てもゴミばかり
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 04:04 返信する
- 老がいだわ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 04:25 返信する
-
梶原はクソだけどさんまも大概頭悪いよな
人に見せて笑いを取る場所なんてテレビである必要無いのに
吉本新喜劇も敵なのか?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 04:32 返信する
-
梶原の言い訳は意味分からんけど
そもそも笑いは舞台でやるもんだったんだから
テレビがOKでyoutubeがNGは筋が通らない気がする
テレビをyoutubeに違法アップするのは論外だけど
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 04:40 返信する
-
他のまとめサイトも大量に増え
アクセス激減のジン焦る
しかも更にまとめ増える
衰退方向同じやな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 04:41 返信する
- メディアを活用できない老害のいちゃもんなんぞ聞く必要はない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:11 返信する
- さんまは芸能人全員の敵だろ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:21 返信する
-
テレビ局が既得権益を守るためにキッズ層を切り捨てて高齢者層に向けて特化した結果
キッズ層がyoutubeに流れて若者のテレビ離れ
それでさんまの老害はyoutubeは敵だとかいってるんだから、勘違いも甚だしいわ
さんまみたいな身の程を知らないゴミ老害が日本をだめにした
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:27 返信する
- コントの流れの発言にマジになるなよw
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:31 返信する
-
お笑いは媒体でないねん!
って言って欲しかった
なら地方営業も敵ってことですよね?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:45 返信する
-
テレビは権利や金がーなんていうがYoutubeも最近はテレビ化してんじゃん
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:47 返信する
-
本当に敵だと思ってるなら番組に梶原を呼ぶべきじゃない
呼ぶ事で梶原の宣伝になってるじゃん
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:47 返信する
-
>>221
なー、媒体関係なくやればいいのにな
結局お笑いがやりたいんじゃなくてテレビを推したいだけだから
テレビ好きしかついてこない
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:52 返信する
-
面白いか面白くないかじゃなくて
テレビの番組をYouTubeで視聴しましたって言われるから敵って言ってるんじゃないのか
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:52 返信する
- さんま嫌いやけど間違ってないわ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:56 返信する
-
お笑い芸人って浅い笑いを取ることしか能がないから言うこともやることも空っぽ
欧米のコメディアンと比べると子供受けは良いけど大人になると寒い
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 05:59 返信する
-
テレビに出る人間としては正しいよ
芸人としてTVが全てではないだけで
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 06:03 返信する
-
業界関係者ですがここだけの話
佐倉綾音さんまだ処女(下半身の二穴)は余裕で死守出来てますわ
信じられないことにね
良くも悪くもお嬢様なんだろうね
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 06:24 返信する
-
敵という事は相手(意識)にしてるということか
脅威なんだろうな。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 06:32 返信する
-
素人で身内で盛り上がってるだけだしな
昔から芸に命賭けてたようなさんまからしたら舐め腐ってるようにしか見えんだろうし・・・
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 06:33 返信する
-
だってメディアパヨクまみれで韓流ゴリおしじゃん
洗脳されそうでみたくないわ〜
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 06:39 返信する
-
>何より利権だの金だので押し付けたい情報ゴリ押しのテレビなんか見る価値も無い。
大手は全部事務所入ってること知らなそうwwwww
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 06:39 返信する
- 全然TV見なくなったよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 06:40 返信する
-
さんまさんがいなくなったらつまらんだろうなあ
いつまでも元気で頑張ってほしい
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 06:51 返信する
-
梶なんとかが正直に金にならないテレビより簡単に金になる上に実入りがそのまま入ってくるYouTubeが大好きですと言えば良かっただけの話
それをこの中途半端にいい人面した阿呆が余計な事言ってるから話が拗れる
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 06:54 返信する
-
YouTuberが敵って…極端な話過ぎる。テレビで出来ない事をYouTubeでやるんだから。不愉快。
さんまは元々好きじゃないからもっと嫌いになったわ。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:04 返信する
-
>>237
お前いつもyoutuber叩いてんじゃん
お前にとっても敵じゃん
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:14 返信する
-
ひろしとかもユーチューバーとして活動してるけどどうなんすかね
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:23 返信する
-
時代の流れに柔軟に対応出来ない奴は芸の道では生き残れない
現に、つまらんバラエティー観る時間があるなら
今ではYouTube観るのがデフォになってる
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:24 返信する
-
>>1
ていうか、明石家さんまの思考こそが老害の証
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:29 返信する
-
>>50
吉本みたいな金に汚い事務所に入るより
YouTuberとして芸人やった方がリスクが物凄く少ない
拘束される時間が殆ど無いからきっちりバイトで生計も立てられる
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:33 返信する
-
YouTubeに代表されるネット配信を
メディアの1つと捉えられない辺りがさんまの芸人としての限界
ビデオ録画が出来ないお爺ちゃんみたい
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:42 返信する
-
>>236
自分も相方も金絡みで炎上してるからイメージ変えたいんだろうな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:44 返信する
- 正直キンコンのは言ってることとやってることがずれてるよな、テレビで頑張ればいいのに本当のところはお金欲しいから話が合わない
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:45 返信する
-
>>208
ラファエルって、あの仮面被った知能低いやつか
そりゃあんな不審者には貸さないだろ普通
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:54 返信する
-
何十回もCM入れるから見ないんだよ
広告見るためにテレビ見るアホがどこにいるんだよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:54 返信する
- テレビでYouTube見れば良いんじゃね?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:56 返信する
- 知ってるアイツが出るならテレビ見ようってなるかもしれないだろアホか
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 07:57 返信する
- この理屈だとテレビと舞台も敵同士になるが
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:14 返信する
-
娯楽としてテレビに縛り付けられる時代は終わった
『敵』と断ずるなら残念ながら時代の風向きは完全に『敵』側だ
こう言う時に柔軟な発想が出来ないと終わって消える
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:16 返信する
-
いくらテレビで頑張っても、テレビ見ない人間にはそもそもそれを見てもらえないって
そんなに理解が難しい話かな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:19 返信する
- さんま自身がYouTubeで面白い事をしよう、笑いを取ろうという発想が出ないのが年老いた証拠だよ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:23 返信する
-
何だかんだ言ってテレビの方が興味のあるジャンルの物だったら面白いとは思うけど、週一で決まった時間に放送とか見る側に制約が多いからね。録画で見れるから昔ほど自由きかない訳じゃないけど、スマホあればいつでもどこでも見れる手軽さはテレビ側からすれば脅威なのは事実だろ。
テレビタレントもユーチューバーもお互いに面白い物作ってくれればこっちはこっちで自分の好きなもの見るわ。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:24 返信する
- 敵と言いきったことに問題があるな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:34 返信する
-
コマーシャル民法はクソ
受信料取るNHKはクソ
広告入れるYouTubeはクソ
無料だと画質悪いニコニコはクソ
要するにただで見せろってことか。
韓国ならBSはタダで見れるぞ?www
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:34 返信する
-
ユーチューバーなんかグーグルが報酬制度を変えたら死滅するかもしれん
不安定な存在だしな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:47 返信する
-
さんまは梶原の中途半端さに内心キレてそう
前にラジオで登録者数100万人いかなかったら芸人引退とかそんな企画みたいにしないでやるならちゃんと真面目にやれ、みたいなこと言ってたしな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:49 返信する
-
この記事の番組でも皆から突っ込まれてたけど梶原のテレビに視聴者戻したいって言うのかなり嘘くさいし99%が誰かとのコラボ動画だから真剣にやってる感もない
そもそもこいつTVレギュラー殆どないから仮にYouTuberとして多少人気者になったところでテレビに視聴者戻せんがな
そういうのはヒカキンやはじめしゃちょー、フィッシャーズや水溜まりボンドなどの人気YouTuberがテレビに出ることで既に始めてるからやるにしても遅いんだよな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:52 返信する
-
梶原、番組で後輩のナダルにめちゃくちゃ馬鹿にされてたけど
ナダルはちゃんと笑い取りまくってたのにイジられた梶原は全く笑い取れてなかったのが見てて痛々しかったわ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:53 返信する
-
単純に面白いものが見たいわけで
ユーチューバーにとられるのは、単純にテレビに出ている人が面白くないから
それに気づこうが気づかないかは関係なく、自分が面白くなくなったことをちゃんと理解して、第一線から退くことしない人がこういうこと言ってもねえw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 08:59 返信する
- それは年中テレビに席があって出突っ張りの人間の意見だろ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:00 返信する
-
出演者がどんなに頑張っても見てもらえなければ意味ないやろ。
今はどこでも時間に関係なく見れるYouTubeのほうが色んな人に見てもらえるしいいんやないん??
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:02 返信する
-
>>1
明石家さんまも老害になっちまったなという感じが
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:03 返信する
-
人手かけないなら駆け出しYoutuberで間に合うし、金だけかけても一発当てた成金tuberで間に合っちゃうからな
そういう意味ではたけし城やサスケを海外局がパクったりフランチャイズするのは道理に合ってるよね
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:04 返信する
-
一つさんまが勘違いしてるのが敵認定するならYouTuberじゃなくてYouTubeなんだよな
そのシステムの利便性にテレビがやられてるんだよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:16 返信する
-
>さんまは「ほなYouTuberやるのおかしい。テレビで頑張ったらええねや」と意見。
既に観てない層へうったえるためにYoutube行くって言ってるのに、TVで頑張ってもそいつらには認知してもらえねぇだろ。ガイジかよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:17 返信する
- 最近はYouTuberだって事務所があって利権絡みだしてるけどな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:26 返信する
- TV楽しいと思ってるのは老害だけ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:26 返信する
-
単に芸能活動の場がテレビからネットに移ったってだけの話だろ
フジから日テレにチャンネル変えるのとなんら変わらん
YouTuberを敵視するのは商売敵として自然なことだけど、YouTube自体を他局として敵視するのは局の仕事
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:29 返信する
- さんまって糞つまんねえけどいつになったら引退するの?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:31 返信する
- と、言いながらyoutubeやamazonの番組に出るのがさんまだぞ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:32 返信する
-
>>82
そこでしばなんチャンネル持ってくるあたりYouTuber適当に見てそう
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:38 返信する
-
見たこともないCMを見させられるって
それようつべもやんけ、広告見たくて見てんの?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:40 返信する
-
>>267
そっちで頑張ったらそっちしか見ないぞ
テレビに戻したいならテレビでがんばらんと殆ど意味がない
少しくらいは戻せるだろうけど
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:45 返信する
- youtube界スターのHIKAKINをテレビに出して視聴率は上がりましたか?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:48 返信する
-
TV番組の引き伸ばしが鬱陶しい
衝撃の○○はCMの後!じゃねーよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 09:54 返信する
-
ユーチューブが敵だとか言ってる芸人たちはかつて昔には舞台に立つのが芸人たちからテレビに出る連中は敵に魂を売って舞台一筋で生きる覚悟の無い本当の芸人じゃないって言われていた時代があったって知ってるのかね〜
それから考えれば今お前ら芸人がテレビに出れてるのはお前らが言ってる敵と呼んでる人らの功績だって事なのにな・・・
こいつらのユーチューブに出るのを批判ばかりの芸人どもの理論で言うならテレビに出るんじゃなく劇場など舞台だけで笑いを追及してろよって事になるんだよなぁ〜
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 10:11 返信する
-
ゆーてユーツーバーに面白い奴なんていないだろ。TVにはそれにすら及ばないゴミが多いってだけで
YouTubeもといYouTuberに求められてるのはしょうもなさみたいなところあるしな
しょうもなさが求められるようになったのは若手一発屋のクソしょうもないネタが流行ったことと無関係じゃないだろうし、そういうものを流行らせたTVサイドにも責任の一端はあるんじゃねえの
そもそもYouTubeは見たいものや人を選べるのが大きいわ。まずは面白くもないのに態度だけデカいクソを番組に出すのやめろ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 10:18 返信する
-
時代にそぐわないものはどんどん切り捨てられ、本当に良いものはアンティークとして残される。ただそれだけのこと
テレビより動画サイトの方が利便性が高い。ただそれだけのこと
テレビの方が面白ければテレビ見るし、動画サイトの方が面白ければそっちに切り替える
視聴者がすることはテレビのチャンネルを変えるのと何も変わらない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 10:22 返信する
-
そりゃそうでしょ
さんまちゃんを観る方法はテレビしかないんだから
さんまちゃんを観たい人はテレビを観るよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 10:38 返信する
- 長文書いてるやつは大体おっさん
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 10:44 返信する
-
さんまさんの矜持ってだけやろ。
深く突っこんだらあかん。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 10:59 返信する
- ぶっちゃけ一回も、本当に一回もYouTuberの番組とやらを見たことが無いわ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 11:06 返信する
- つまらない芸人、喚いてる暇があったら他にすることがあるでしょうに
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 11:13 返信する
-
さんまが言ってるのは、テレビ番組に出演する以上、視聴者を引き付けなければいけないっていう単なるプロ根性だな
言い方の問題で老害とか叩いてる奴多いけど
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 11:26 返信する
-
>>286
その発想が甘いんよ
面白い物を作るより、視聴者をもっとっていう理念に囚われてるだけ。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 11:27 返信する
-
youtuberも配る金を減らされたら終わらないか?
そろそろ頭打ちな感じなんだが…
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 11:48 返信する
- あの年であの地位でちゃんと敵として認識してるってすごい
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 11:49 返信する
- さんまは陰湿で性格が悪い
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:06 返信する
-
僕的にはお金をくれるなら誰でもいいです
ってか
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:10 返信する
- ユーチューブも有料始めたからな、広告では稼ぎが減ったという事だろ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:14 返信する
-
YouTuberを敵視すんのは良いと思うけど
YouTubeの活用は考えた方が良いと思うぞw
正直放映側が放映スケジュールを勝手に規定し
一方的に流す方式はもう時代についてけない
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:16 返信する
-
さんまの言ってる事は間違ってはいないだろうね
そもそも人間の一日の時間は有限だから、そこから労働睡眠生活時間を除いた
余暇をユーチューブとテレビで仲良く分け合える訳がない、奪い合いだよ
互いに利用できる部分は利用して、後は奪い合い騙しあい、だから正しいわけ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:22 返信する
-
YouTuberがやってる事の多くは既存のバラエティ番組の超劣化版か
自身の下らない語りや生態を見せてるのものばかり
それでも見られてるのはYouTubeの利便性も多きな要因だろうけど
素人感が妙な一体感を生み親近感を醸し出してるせいだろうな
かつて芸人がコントより楽屋落ちや内輪ネタを重視し
視聴者が勝手に親近感を抱いたみたいな手法
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:25 返信する
-
リアルタイムの一体感がテレビの良さだと思うけどな
みんなで一緒に見るからこそゴールデンタイムになったらツイッターやYahooのトレンドがテレビ一色になるんだし
金ローで何回ジブリ放送してもネットはいつも大盛り上がりだし
昨日もハリポタ一色だった
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:25 返信する
- 確かにテレビで活躍している人間からしたらほかの媒体で活躍してる人間を敵視しない方がおかしい。テレビもYouTuberもやってることは同じだからな〜特に売れてくると立ち回りも完全に同化する。突き詰めたら結局どっちもやらせで何の面白みも感じなくなるから直に両成敗だろうけど、んでそうなったらじゃあ何が面白いのかっていうところが今で、この人達は古い話でずっとやってる古い人間
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:26 返信する
-
>>288
YouTubeはともかくYouTuberは新しい事なんも生み出せて無いからな
稼いでる連中でも金や人を使った凝った企画をやろうともしないし
せいぜい無駄に商品を大量購入して○○してみたみたいなのが関の山
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:29 返信する
- 乞食ーバーって客層がガイジだから面白くなくても金になるからつまらんもんしか生まれないしいらないわ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:32 返信する
-
勘違いアスペが沸いてるけど
ユーチューバーが人気なのではなく
性格に難があって孤立するコミュ障の馴れ合いの場になってるだけなんだよ
自分の悪いところに目を向けて正そうと努力させない
存在してはいけい空間だよ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:36 返信する
-
>見たくもないCMを延々と見せられることになるからTVはもう古い。
つべ持ち上げたいのか広告とCMが同じだって理解できない障害者もいる
しょうもない世界や
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:46 返信する
-
テレビは、テレビ局で活動しなくてはならない
YouTubeは、動画投稿環境があれば、誰でもYouTubeに投稿が出来る
手軽さ、ハードルの高さ、掛かるコスト面からいってもYouTubeの方が有利
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 12:54 返信する
- テレビが出て来た時、映画関係者が似たようなこと言ってたな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 13:01 返信する
-
まぁライバルみたいなもんか
ようつばーに追い上げられる、芸のない芸能人だらけのテレビと
結局は素人芸で迷惑者のようつばーの、程度の低い争いだけど
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 13:27 返信する
- テレビじゃなくて舞台だけで勝負しろって言ってた芸人は今どうなってる?
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 13:28 返信する
-
その敵であるネットから拾ってきた動画(衝撃動画!(笑))を垂れ流す程度の演出しか出来ないテレビスタッフも十分問題あると思うがね。
ネットを敵に取る前に、スタッフの育成が先じゃないかね、さんまくん。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 13:33 返信する
- 電波かネット回線かの違いでしょ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 13:53 返信する
- やっぱ電波を受信したくはないなぁ…
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 14:13 返信する
- じゃあ、舞台芸人も敵になるんじゃね?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 14:14 返信する
-
>>300
典型的な病人ですね。お薬飲んで寝ましょうね。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 14:15 返信する
-
>>300
あなたアスペですよ?分かってないと思いますが。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 15:22 返信する
-
「俺ァ時代の残党だぁ」
テレビに価値無し
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 15:40 返信する
-
むしろ芸人くずれがyoutuberになることで敵を盛り下げられるんじゃないの
ネットのブームなんて自分たちで作り上げるDIY感覚のもので、そこにプロが来たら白けるだけだと思うけどな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 16:06 返信する
-
消費者からすれば面白ければフォーマットもメディアもこだわる理由はないよ。
逆にそれらを制限したがる限定主義者のほうが迷惑だよ。
消費者視点から言ったらね。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 16:17 返信する
- 未だにヤラセ番組流すテレビの何がおもろいんだか
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 16:31 返信する
-
youtuberは皆と面白いものを作ろうという一昔前のテレビそのもの
そして今のテレビ業界は嘘八百並べて面白いだろ?笑えよ?
ってなってるんだよなぁ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 16:33 返信する
- どこで頑張ろうが人の勝手じゃい!このボォケがぁ!
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 17:03 返信する
-
>>300
ガイジしかいないし、サクラってきづかずバカがのせられてるだけだよ
身内で持ち上げあう構図がテレビと全く一緒
どっちもクソ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 17:11 返信する
-
誰かHIKAKINの面白さ教えてくれ
てかユーチューバーの面白さ教えてくれ
全く分からんねん
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 17:21 返信する
-
さんまぐらいのキャリアならお笑いに制限かける人が上にいないだろうが
下積み芸人や表現者はテレビで好きに発表できないからね
ユーチューバーは必要だと思うよ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 17:33 返信する
-
>>319
ユーチューバーなんて面白いもんではないよ
結局ユーチューバーで大事なのって動画の企画とか内容よりも
一般人がネットで顔出しする勇気と親しみやすい人柄かどうかと毎日投稿して視聴を習慣づけさせることだから
友達感覚ってだけだよ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 17:59 返信する
-
露出で考えたらそりゃyoutubeがいいけど
コンテンツで考えたらガイジ規制っぽいのかかってるテレビのがまし
気色悪い底辺がはっちゃけてるの見る奴の気が知れない
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 19:02 返信する
- よう知らんのに言うなよ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 20:06 返信する
-
よく知らないから叩いてるだけにしか見えないな
劇場とか営業とかテレビと違うところで芸人が活動しててもどうせ擁護するでしょ?
ならネットでもいいじゃん
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 20:30 返信する
-
>>13
Youtuberも三又やら詐偽やらの不祥事が起こっているんですがそれは…
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 21:39 返信する
-
まー一番の敵はゲームだよな
実況やらユーチューバーが流行ったのもよいこの有野が
ゲームセンターCXで成功したってのがでかくてあの影響で一気に
ゲームや他の分野に便乗した安上りな手抜き動画が広がったんだから
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 22:10 返信する
- テレビがメディアの頂点だとまだ思ってるのかw
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 22:19 返信する
-
>>131
あ ほ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 22:23 返信する
-
時代は繰り返すって話だからな。
かつてTVは映画館から客を奪った訳だが
今やTVはネット放送に客を奪われているという事だし。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 23:10 返信する
-
どちらの意見が…… という話はもっと先の話だとして、じゃあ梶原をYouTubeで観て「じゃあテレビ観てみよう」と思った中高生が居たとしよう
そこに梶原はいつ映るんだよ
結局お前は勝ち目のないテレビから逃げてもう一花咲かそうとしてYouTubeに土俵移しただけだ
そしてなんとかまたテレビに呼ばれる日をスケベ心で期待しながらYouTuberに「落ちぶれた」だけだ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 23:17 返信する
-
>>320
それはちょっとズレてる気がする
さんまは元々しゃべくりと動きメインで、あんまり「笑いの本質」とかそういう松本チックな求道はしてない芸風だから発放送コードや発言ひとつに気を付けてれば元々規制が足枷になりにくい
逆に悪く言えば「さんま程度の笑いが丁度いい」と多くの老若男女が認めてるからこそさんま以上の笑いの過程に生まれるトゲや角を嫌ってるし、基準がさんまになってるとも言える
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 23:23 返信する
-
>>324
ああ、それは本質的な部分を突いたな
その通りだわ
ひとつさんま側の擁護するなら、営業もライブもドラマも歌も全部テレビに帰結するから良し、YouTubeはテレビに帰結しないから敵
という言い分もあるだろう
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月24日 23:36 返信する
-
テレビの方がネットよりも圧倒的に優れているという価値観があるんだろうな
でも近頃の小学生の間ではネットとテレビがほぼ横並びだぞ
あと10年経てばテレビは変わらざるを得なくなる
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 01:36 返信する
-
TVだけが芸人の活躍できる場所じゃないだろ?
実力のある芸人は単独ライブができる
さんまはTVについてくるスポンサーありきで芸人を語っているにすぎない
自分の食い扶ちがTVのスポンサーにかかっているってだけの事なのに
TV出ない芸人=非芸人
これ無茶苦茶な事言っているよ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 02:00 返信する
-
テレビは受信料を取るがYouTubeは無料で見られるって時点で勝負はついてる
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 06:14 返信する
- ひとつひとつの番組が瞬間的に100万人単位の視聴者を相手にしているメディアはテレビしかないから、そもそもyoutubeとテレビは競合してない。問題は視聴者を100万人単位で数えることができなくなりつつあるということ。映画のようにミニシアター系なら一万人入れば大ヒットのようなモデルに行くか、広告収入主体でも瞬間的な100万人ではなく、youtubeのように比較的長期で見た100万人を見込む方向だろうな。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 08:54 返信する
- 今まともにお笑い「だけ」やってるお笑い芸人()って何人いる?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 09:00 返信する
-
どこかのFXや株で散財しまくる
ユーチューバー
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 09:58 返信する
- さんまさんもう一年くらい見てないな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 11:09 返信する
-
選ぶのは視聴者だろ
文句言う前に番組の企画や構成練り直せ無能が
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 11:09 返信する
-
選ぶのは視聴者だろ
文句言う前に番組の企画や構成練り直せ無.能が
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 13:20 返信する
-
あほか
芸人がテレビや雑誌で活躍する
芸人がテレビやyoutubeで活躍する
どう違いが?
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 13:21 返信する
-
なんで同じことを投稿しちゃったんだろ俺はカスだな
そうだ吊ろうそれがいい
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 14:56 返信する
-
>>1
梶原「いや、テレビにもう隙がないんですよ」
さんまは芸人たち(主にナダル)を見て「隙あるよ。隙だらけ」
↑
たしかにナダルは人間的に隙だらけやけどなw ナダルめっちゃ天然でおもろいけどな、人としての浅薄さ加減が。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 15:07 返信する
-
>>344
>>1
ちな、そこまで害の無いバラエティやお笑いはいいんだよ、ネット動画の雛型・先祖だし。
それよりも報道やワイドショーの偏向・印象操作こそが害悪で、本来あるべき姿を成してないどころか、国益を損なってる。まぁ他国とのディールはあるのだろうが。
お笑いは社会の潤滑油として顕著に国益に資してきたから、あまり文句は無い。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月25日 19:57 返信する
-
アニメと金ローとイッテQしかみんくなったわ
そのイッテQもヤラセで問題になってるしもうテレビはオワコン
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 01:19 返信する
-
>>333
ずいぶん長い年月で担保取ったな
そりゃ10年後のテレビなんて今と一緒な訳ないわ
10年前と比べて今もどれだけ変わったと思ってんだよ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 10:37 返信する
- テレビタレントなんてさんざんテレビ局と蜜月を過ごしてきてるんだからネット配信を推すわけがないわ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月01日 07:00 返信する
-
芸人ってやたらYouTuber敵視してるよな
YouTuberは別に何とも思ってないのに
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 06:43 返信する
-
小中高生辺りはホントYouTuber好きな奴多いよな
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月06日 16:33 返信する
-
YouTuberってもう根付いたな
消えなかったな
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月24日 06:43 返信する
-
タレントとYouTuberの年収もう変わらんよな
むしろコスパ考えるとYouTuberの方が良いやろな
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月10日 18:43 返信する
- すごいどうでもいい。1つ言えることはテレビは年々面白くなくなってるよ。ブラック社会になってきて、決まった時間に自宅に帰って見るってことが難しくなってきている影響も視聴率低下の原因の1つではないだろうか。
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月13日 14:54 返信する
-
魅力あるテレビタレントが全然いないからな
そらYouTuberみたいな奴等が簡単に台頭出来て金稼げるわな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。