
『レインボーシックス シージ』海外ユーザーが新マップで『ダークソウル』風イースターエッグ発見 - GameSpark
『レインボーシックス シージ』の新シーズン「オペレーション ウィンドバスティオン」のPC向けTTS(テストサーバー)が先日オープン。
そこで追加された新マップ「要塞」に隠されていたイースターエッグの存在が海外ユーザーから報告。
海外RedditユーザーのNikoLetsGoBwlin氏によると、同マップに「『ダークソウル』シリーズを彷彿とさせる篝火とそれに刺さった剣が存在している」というもの。
Operation: Dark Souls from r/Rainbow6
マップ内に配置されている暖炉にドローンを忍び込ませ、裏側から焚き火を覗くことでのみ確認できる。表側からは視認不可能とのこと。
映像では実際にそれらしき剣が存在していることが確認可能。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
日本のゲームが海外のゲームスタッフにも愛されてると思うとなんか嬉しい
オーバーウォッチといい、城系マップにはダクソネタが定番になっていくのだろうか
↑城じゃなかったと思うけど、フォールアウト4やジャストコーズ3にもダークソウルのイースターエッグあったよね。
日本のゲームも海外作品のイースターエッグとかやればいいのに
ボーダーランズ2のDLC4にもダクソネタあったな。隠しとかじゃなくてもろサブクエストだったけど。
bf1にも篝火に剣が刺さってるイースターエッグあったよね
ウィッチャー3にもあったよな
やはりプレイした人はみな篝火に惹かれるのだ
最近のアクションジャンルに一番影響与えたゲームだからな
これ完全にダークソウルの篝火じゃん!
ドローン仕込んで裏から見ないといけないとか細かいなーwwwというかよく気付いたなwww
他社の有名タイトルがダークソウルネタ仕込むってパターン多いよな!
やっぱりそれだけゲーム業界的にもゲーム開発者たちにも影響を与えたシリーズなんだろうね、ダクソは

とりあえず注ぎ火しとかなきゃ・・・

![]() | DARK SOULS REMASTERED (特典なし) - PS4 発売日:2018-05-24 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:854 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | DARK SOULS REMASTERED - Switch 発売日:2018-10-18 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:281 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4 発売日:2019-03-22 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:137 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:28 返信する
- こういう遊び心ええな
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2018年11月26日 12:31 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
【新コラボイベント予告!!】
【反逆のルルーシュ】×【魔法使いと黒猫のウィズ】
あのルルーシュ(CV:福山潤)に会える!!
CC(CV:ゆかな)が、スザク(CV:櫻井孝宏)が、カレン(CV:小清水亜美)が、ジェレミア(CV:成田剣)が、ナナリー(CV:名塚佳織)がルルーシュとギアスを巡ってドッタンバッタンの大騒ぎ!!今まで【魔法使いと黒猫のウィズ】をやらなかった人も、もう始めるしかない!もう止まらない、もうやるしかない!そこに『愛』はある!!
ルルーシュ『ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!魔法使いと黒猫のウィズをやれ!』
ルルーシュ『撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ』
【魔法使いと黒猫のウィズ】
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:31 返信する
- なんか特殊部隊からかけ離れてきたな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:32 返信する
-
何で暖炉にドローン入れようとしたんや
フェアリー人形ごっこでもしてたんか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:33 返信する
- 篝火じゃなくて、暖炉やん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:35 返信する
-
人間性を捧げるのか、人の像を投げ込むのか、はたまた篝火を使わず残り火を使うのか
果たしてどれかな?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:35 返信する
-
日本の恥→FF15
日本の誇り→ダクソ、ブラボ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:36 返信する
- 何日前のネタだよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:36 返信する
- これのどこがダークソウルだよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:37 返信する
-
>>1
悠長なこと言ってんじゃねえバカヤロー
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:37 返信する
- ダクソって洋ゲーじゃん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:38 返信する
- パクりバカはこういうのもパクりって言うんだろ?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:38 返信する
- FO4のDLCにもあったしダクソは海外の開発者に本当に愛されてるな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:39 返信する
-
ただの偶然でしょ
火の中に剣が刺さってるシチュエーションとか昔から良くあったし
日本人はなんでも起源主張やめいてほしいな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:39 返信する
- Switchでダクソ出たことによって爆発的に人気出たからなー
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:40 返信する
-
>>14
ダクソネタだって騒いでるのは外人だけどな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:40 返信する
- 絶望を焚べよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:42 返信する
-
>>15
マジで!?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:45 返信する
-
>>16
日本のゲームが海外のゲームスタッフにも愛されてると思うとなんか嬉しい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:50 返信する
-
まあ海外じゃ「ソウルライク」ってジャンル名になってるレベルだしね
「ローグライク」みたいなもんやろうけど
凄まじい影響力だよね
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:50 返信する
-
>>17
そんな君に俺はこの言葉を送ろう
希望を焚べよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:50 返信する
-
>>20
ダクソも元々はゼルダのパクリだけどな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:51 返信する
-
>>22
ほんと豚は頭おかしい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:52 返信する
-
>>23
啄じゃないですけど?w
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:53 返信する
- デモンズはほんと衝撃的だったわ…
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:54 返信する
- イースターエッグの篝火は割と色んなゲームにある
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 12:55 返信する
-
>>24
啄じゃなくて豚だってこと?w
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 13:00 返信する
- デモンズリマスターまだー?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 13:04 返信する
-
>>22
えぇ・・・さすがにそれは
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 13:05 返信する
- イースターエッグでプレーリードッグ隠しておくんだ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 13:43 返信する
-
>>22
3Dアクションゲームは全てゼルダ起源だと思ってそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 13:45 返信する
-
もはや海外ではダクソは信仰の対象に近いわ。
ソウルシリーズだけで一冊の論評本とか出てるし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 13:53 返信する
-
>>22
剣とか使うしマジパクリ過ぎだよなダクソは
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:06 返信する
-
>>31
全てのゲームはゼルダが起源だと壁画に描いてある
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:08 返信する
-
>>31
実際そうだろ、3Dアクションの基礎を作ったのはマリオ64だし、オープンワールド風のアクションRPGは時オカからはじまってる
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:23 返信する
-
>>11
洋風に作った和ゲーだよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:26 返信する
-
>>22
ダクソはPS初期にでたキングスフィールドから続いてたりする
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:30 返信する
-
>>22
ゼルダもドルアーガやザナドゥのパクりとか言われたらどうなん?君
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:33 返信する
-
>>4
一瞬何言ってるのか分からなかったけど理解して滅茶苦茶笑った
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:36 返信する
-
箱庭3DエポックはQuakeじゃねと調べたらマリオ64と同年リリースか
低スペックPCどころかPDAでさえフルバージョンが動く3Dエンジンは凄かった
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:42 返信する
-
>>35
ダクソの前身のキングスフィールドは時オカより前
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:45 返信する
-
>>41
で?そんなマイナー糞ゲー誰も知らないんですが
どうせフロム信者ってアーマードコア4とかデモンズソウルとかからしかやってないやつらが9割なんだろ?
俺はドンキーコングからマリオやってるが?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:49 返信する
-
>>42
起源説覆されるとクソゲー扱いするファンボーイw
ぶーちゃんていつもこうなw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:52 返信する
-
>>42
で?突然老害てことバラしてどうしたのかな?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:57 返信する
- 焚き火があったら剣を刺したくなるとw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 14:58 返信する
-
>>7
ホントもうドラクエとかFFとか言ってる奴は古いよ
ゲーム作るならダクソを見習えと思う
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 15:04 返信する
-
>>15
嘘も休み休み言いなさいなw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 15:35 返信する
-
これってフロムに使用料払うの?
「似てるだけだからセーーフ!」とか言って許可も取らず金も払わない感じ?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 15:45 返信する
-
>>48
ガイジ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 16:05 返信する
- 剣の形まで似てるからガチだね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 16:48 返信する
- DAIにも急にホラーぽくなって篝火に火をつけて廻るクエストあったな(´・ω・`)
-
- 52 名前: 2018年11月26日 17:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 18:05 返信する
-
こうやって海外でもよくダクソのイースターエッグがでる位愛されていますが、任天堂はこういったイースターエッグネタは何もないよね。
つまり世界的に任天堂が作るゲームは何にも世界に影響を与えてないってことだよね(笑)
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 18:48 返信する
-
ボダランのダクソネタはDLC以外にも本編であったな
確か拠点の町が浮いてから行ける様になる地下のエリア
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 19:45 返信する
-
隠し要素のことをイースターエッグって呼ぶの昔から嫌い
由来知らんけどもっとワクワクする呼び方ねーのかよと思う
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 19:46 返信する
-
>>48
お前はずっとそういうこと言い続けてろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 21:24 返信する
-
フロムは日本ゲーム業界の唯一の希望
宮崎さんの才能は日本の宝
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 21:26 返信する
-
>>55
文化の違いやろ。キリスト教圏内では復活祭に卵を隠して見つける文化がある。
だからといって合わせる必要性はないけど、今更変えるほどでもないっていう。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月26日 21:44 返信する
- 火と剣の起源がまるでデモンズソウルだと言わんばかりだな
-
- 60 名前: 2018年11月26日 23:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月27日 04:49 返信する
-
>>60
剣が刺さってる起源はマスターソードだから
それに火がついてるだけでデモンズが最初と思われるのはなんか癪でな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月27日 08:44 返信する
- 外人ダクソ好きすぎ問題
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月27日 11:01 返信する
- 焚き火みたらダクソ言ってるだけで草
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。