【納得?】「転売は小売業と一緒だ!」と思ってる人、この例えに反論できますか??

  • follow us in feedly
転売小売業違いダムに関連した画像-01
Twitterより



たまに転売は小売業と一緒とか言う人いるけど、

川から水汲んで来て川のない街に売るのが小売で、

勝手に川をせき止めてダム作ってその直下の街に水を高値で売りつけるのが転売だからぜんぜん違うよ



<ネットでの反応>

小売業の人は川の水を汲んで売る許可と資格を取っていて税金も払っていて
尚且つ法外な値段では売れないんだよなぁ...


本当にそれなんですよね
小売業やってる身からすると、小売業も転売も一緒と言われると腸煮えくり返るのですよ。


今まで見てきた転売ヤーの例え話で1番しっくりきました

上手い例えだな。

よく分からないけど転売嫌なら需要を満たすだけ生産者が生産すれば良いのだけなのでは?

↑それをやった結果大赤字に転落して企業が傾いた例がたまごっちですね
大量に作れば良いとは言いますが、作るのにコストがかかる以上売れ残れば当然赤字になります
需要と供給のバランスを取りながら生産しなければならないのに需要のバランスをぶっ壊し、適切な供給を難しくするのも転売ヤーです


転売と買い占め(市場独占)は混ぜちゃ駄目じゃないかな。

たったひとり、もしくは烏合の衆がその例え話のような川のせき止を実現できますか?

↑出来てるから言ってるんやで…(小声)

だから転売ヤーは○ね(直球




なるほどなー、なんとなくこの例え話はイメージが分かりやすいかもね
確かに転売ヤーって勝手にダム作ってる感じかも
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



ただ転売なのか小売業なのか微妙なラインの存在があるのも確かだから、まあ難しい問題ですな
やらない夫 カウンター 正面


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch

発売日:2018-12-07
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4

発売日:2018-11-22
メーカー:グランゼーラ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:52
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害これにどう答えるの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マンさんこれにどう答えるの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ヒキニートこれにどう答えるの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    e-Sportsはキモオタ独占wwwwwwww
    ゴキ捨てProはネガティブ4Kwwwwwwww
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    1げと以下発狂組一覧↓
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    次回、老害キング死す!デュエルスタンバイ!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
           ,.- ‐── ‐- 、
                ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
               ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
            /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
              i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
             |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
           ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
           〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
            `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
               `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
                 }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
               , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
           _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
         ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
       /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
      /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
    . /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
    /       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  • 8  名前: 予備校講師 カサカサゴキブリ戦隊ゴキローチ 返信する
    日本人のおかしな解釈「パワハラではないのに、何でもパワハラと捉える」に関して。

    芸能プロダクションで、上司の部下(従業員)への暴行行為。大学医学部で教授が部下への暴言行為。これらを「パワハラ」と日本人が解釈することに俺は訝りを大いに感じる。というのも、パワーハラスメントは、以前も書いたが、その社会的地位を利用し、何かしら強制的な行動を部下へ仕向け、断れば

    1 左遷

    2 退職

    3 解雇

    を仕向ける。「社会的地位を利用し、断れば、断った人がその組織で不利になるように意図的に仕向ける嫌がらせ」だ。簡単に言い換えると「パワハラは、上司の部下への異常な行動が、上の3点のいずれかが事前に部下に伝えられた上で成り立つ」ようはこういうことだ。「断ったら、クビだからな」「お前、前にかくかく然々だったから、勤務日数減らすからな」「俺のお願いを断ったから、もう明日からこなくていいよ」こういう状況ならパワハラは成立するだろう。しかし、ただの上司の部下への暴言や人格否定は、ただの暴言や人格否定(人権侵害)であってパワハラではない。日本人が非常におかしいところは、本来の意味を通り越して、曲解して物事を捉えていくことだ。セクハラでも、セクハラじゃないのに「自分が嫌がればセクハラ」というように都合よい解釈をして、なんでもかんでも「セクハラ」と捉えていく。パワハラでも同じだ。組織で暴言があったら、パワハラではないが、自分が嫌がったから「パワハラ」と捉えてしまう。日本人は、非常に国語能力が乏しい。





    【 最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー Ameba 】←【検索】
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
    玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
  • 10  名前: 老害キング 返信する
    はい1げといつも通り0時確定で忘れてたら1時来る。じゃあな。
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局はモラルの問題だろ
  • 12  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    希望小売り価格ってのがあってな?
    そもそも転売で税金払ってないから小売りとは違うわ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売と例えとの関連性がなさすぎて全然納得できなかった
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダムつくるのを取り締まらん限り何言っても一緒なんだよなぁ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売希望価格の何倍にも上乗せされた金が作ってる側に入らないのは納得いかないよな
    ゲーム機とかならその後のソフトの売上にも関わるから安く押さえてるわけだし
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川をせき止めるのは犯罪だけど、転売は犯罪ではないので、たとえは不適切だと思う
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    予備校講師 カサカサゴキブリ戦隊ゴキローチ

    こいつの誹謗中傷やりまくりのブログにいって違反通報するの楽しすぎ(笑)

    みんなも違反通報してまた強制退会させようぜ!

    通報の仕方?
    かんたんかんたん。

    『 最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー』
    ↑で検索して出てきたブログをまず『リンクからコピー』

    ブログの下にある『設定』ボタンを押して→『通報』を選択

    『通報』画面から、『リンク先コピー』したさっきの画面を違反箇所に張り付けて、違反通報!

    かんたんだね!
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから転売は資本主義の基本なんだって、否定する方がおかしい
    買えなかったのはてめえの都合でしかない、自分の努力が足りず買えなかった
    のに転売のせいにするとか頭おかしい
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かりにくい例えだなw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売業者も問題だけど
    古物商免許なしに転売してる個人はもっと問題
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今やその小売りがトンネル会社作ってAmazonやヤフオクで法外な値段で
    売ってるんですよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    微妙なラインってなに?
    法律知らないのか?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売さんはこんな記事読まないけどね、国も動かないし
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるか
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダム云々ってのが意味不明
    転売屋って流通止める妨害工作してたっけ?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業の社長と転売屋を非難してる人はすごく似てて
    とにかく安く買い叩ければそれでいいだけなのに、社会に貢献
    してるみたいな顔してる。
    ケチなだけだからw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上手い例えだな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前、スーパーのお惣菜自分の店で売ってたじいさん逮捕されてるのテレビで見たよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占禁止法
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メーカーが希望小売価格設定してそれより高い値段で売るのは犯罪とかにすればいいのでは
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例え下手かよwwwwwwwww
    全然わかんねーよwwwwwwwwwwww
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上手いようだけど小売りも同じことするからな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商社は日本へ発送してる小売店をメーカー経由で圧力かけて禁止してるから一緒じゃね?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定価とか早くなくなってしまったほうがいい。
    定価に縛られすぎなんだよ。小売に自由に価格設定
    させないから隙間を抜かれてるんだよ。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が買い占めて品薄にしたせいで任天堂がswitchを過剰生産して棚卸し資産の不良在庫に苦しめられてんやで
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は小売店ってのは仲卸業者含めて流通しやすいような仕組みになってるわけでメーカーから見れば便利で必要な業者になる
    転売屋はこのメーカーと消費者に必要な流通から大量に商品を奪い取り高値で販売する悪徳業者みたいなもの
    個人の利益のみ目的になっていて世の中に不要というかいらない存在
    小売店と全く違う
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    💩
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり敗北を認めるんだな
    転売やーすげーな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せき止めれてないじゃん
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    してるから高値で売れてるんだろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受注生産品とか限定数がないものの転売は問題ない
    先着限定○個とか、数が限られてるものを転売目的で買う奴は死ね
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    どうにもならんわな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋で、古物営業法の許可取ってたり、特定商取引法の表示してるやつがどれだけいるんだよ。表示してない奴はそもそも違法だよ。で、税金収めてないから、大量にやってたりすると営業とみなされて、古物営業法違反で捕まってるやついるじゃん。

    一応、個人が買ったけど要らないものを処分するのは営業とされていないから、小規模でやってる奴は見逃されるが、転売明言する馬鹿もいるしな。商売だったら法があるんだからクリアしないとね。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わなければいいじゃん
    忍耐力もないのか最近の若者は
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    転売の最も大事な仕事は金がある人のところへ確実に
    商品を届けることだからな。
    経済活動そのものだよ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    それ脅迫罪になるぞ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    金持ちからするとめっちゃありがたい存在なんだよ。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >よく分からないけど転売嫌なら需要を満たすだけ生産者が生産すれば良いのだけなのでは?

    こういう事言ってる奴って、ホントどうしようもないバカだな
    幼稚過ぎて恥ずかしいわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人の妬みでしかないんだよなぁ。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理なものは無理
    死んでも無理とも言える
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に川塞き止めマン「朝早くから何店舗も並んだり回ったり、商品確保すんのも大変なんやぞ!!!ワイの努力の結果や!!!!!!」
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川をせき止める、ダムをつくるってのは、転売のどの部分に注目して出てきた例えなの?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れ残ったら赤字っていうけど、受注生産じゃ駄目なんか?
    買いたい人は必ず買える、売りたい方は捌ける数がわかるから余計なコストが要らないじゃん
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーはほぼリスクテイクしてねーからな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも合法なんでしょ?
    はい論破
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうたとえ話でうまいと思ったことない
    バカにわかりやすく言ってるだけ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???
    別にせき止めてはいねーだろ
    川の無い街で売ってる水を買い占めて、また売ってるだけだ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    いや、本質をついてるよ。
    需給バランスの崩れたところにしか転売屋は存在しない
    んだから、需給バランスを保つことを積極的に認めれば
    よい。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売りの例えは合ってると思うけど
    転売の例えは違うだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今だけ金だけ自分だけ、か
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    「ゴキローチせんせえ」この間ブログに書き込んだのに、なんで反映させてくんないのお?
    まさか自分が論破される質問には答えないの?


    だから自分が論破出来ると思った質問だけブログに反映させてるんだね?



    それだったら誰でも論破(笑)出来るわな!!
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    >>44
    まぁ、やってる奴は大抵違法だな。古物商営業許可の表示や特定商取引法の表示してるやつなんか見たことない。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    それをたとえ話と言うんだぜ?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    冥福を祈るよ
  • 66  名前: ゴキブリカサカサゴキローチの母親 返信する
    >>8

    ゴキブリカサカサゴキローチの母です。

    ゴキローチ、私は言いましたよね?予備校に不必要なトゲトゲアクセサリーは外しなさいと、ゴキローチ私は言いましたよね?蝶ネクタイじゃなくちゃんとしたネクタイをしなさいと。ゴキローチ、私は言いましたよね?歯を磨いて身だしなみをちゃんとしなさいと。

    『嫌いの両思い』これも話しましたよね?キライと思っている相手には必ずキライという事が伝わるから気を付けなさいと。

    あなたはいつもいつも自分の正当化ばかり、周りが悪い、自分は悪くないの一点ばり。

    社会ではそんなことは通用しないと口を酸っぱくして伝えましたよね?

    今はネットの掲示板で誰も聞いていない自分の意見を垂れ流していると聞きました。
    あなたは全然変わらない。本当にいい加減にしなさい!
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    受注生産じゃ安くできんだろ
    一括清算による人件費の圧縮っていうメリットをスポイルするならハンドメイドに近しい価格にしかならんぞ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    そっちのほうが確かに「転売」だな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、努力してないやん?
    マクロ使えたりスクリプトでポイポイ買えるところならいざ知らず、朝早くから並んだりして手に入れてるんやから問題ないやろ
    こういう謎理論を展開するアホは、自分が手に入れてたらこういうことは言わない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56 法律守ってれば何してもいいの?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    転売屋が居るから需給バランス崩れてるんじゃないの?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    合法にしたいなら古物商の免許を取らなきゃな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このツイートした人は、多くにとって迷惑って言いたいんだろうが、迷惑をかけてはいけない理由もなければ、迷惑をかけずに生きることもできない。
    多くの人は自分にとって、不都合なモノ=悪ととらえがちだが、ガキの発想だわな。他人に一切不都合をや迷惑をもたらさない生き方を提示してみろ。それができないならば転売も世の中に多数存在する迷惑や害悪なモノの中の1つでしかなく、それを叩くのは単なる差別主義者
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えの意味を知らんヤツ多いな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珍しくとても上手い例えを見た
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    だからみんなで一緒に破滅をしようと提案してんじゃねえか
    それなら文句ねえんだろ?
    俺は完全なとばっちりだけどな
    いいよ、いっしょに死んでやるよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受注生産にすればいいのに
    とは思うけどまあそんな簡単な話じゃないよな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    基本的には小売りからの受注期間ってのがあってその具合で
    生産数を決めてる。オタク向けリスクの高い高額品になると
    小売りもギリギリの数にするからそこを転売屋に付け入れられる。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70 それが許されるのが日本です
    いやなら日本からでていけ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70合法なのにしてはいけないことがあるって、じゃあ、合法の中でしていいこととしてはいけないことは誰が決めるの?あなたが決めるの?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に商売上手なのでは?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    ぶっちゃけダフ屋と変わらんからな
    ヤの付く自由業のお仲間みたいなもんだわ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    でも転売できるほど売れる商品なら転売しなくても全部売れるということだよね?
    転売で釣り上げた分の金が企業に入ってるわけでもないし
    全く役に立ってないよね?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    違うよ。最初から顧客が買えるギリギリの値段を
    小売が提示すれば転売は成立しないんだよ。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーホテルを予約しまくって、その権利が売れないとキャンセル料が発生するギリギリでキャンセルするって商売してるのが紹介されてたな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    俺?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無許可二次創作の同人と同じだよ
    アングラだけど個人の活動ってことで見逃されてるだけ
    企業や国が動いたらガチで終わり案件
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    手工芸品とかだったらいけるんだろうけどね
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    金持ちがよりたくさんお金をつかうというところが
    最も大事なところ。それが起こらないとトリクルダウン
    が起こらない。
  • 90  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>38
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨドバシ行ったらポケカ売り切れみたいで泣いてる小学生の兄妹がいてなんか悲しくなった
    子供がメルカリにあるじゃん!買って!っつって母親がそうやって釣り上げた価格で買う人がいるから買い占められるんだよ!って言い聞かせてた
  • 92  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    まぁ、それは議論の末に法案にかけられて、最後には立法化する。
    あんまり、法の隙間ばかり狙ってあくどい事してると、法律がどんどん厳しくなる。

    その前に、指摘されているように、転売屋の殆どは違法。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    子供は可哀想だが親御さんの意見が正しいな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売でも何を扱うかによって話が変わるからな
    需要の数だけ売れっていってもライブのチケットなら無理だし
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人が買い占めても文句言えなくなるな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋がはびこると金持ちしか楽しめない社会になっちゃうな。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    とれば合法なんだから転売が悪いんじゃなくて
    古物商もとらずに転売してるやつが悪いってだけだろ。
    医師免許とらずに医療行為してるやつは悪だけど、
    医療行為が悪なわけではない。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    ダメなの?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    でも、本当はプレーリードッグも転売ヤーなんでしょう?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    いや、それも結構大事なところで、
    もっとチケットの値段をあげるべき。
    むしろ公式がオークションやればいい。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    なんでダメじゃないと思うの?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売じゃなくて古物商
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    ギリギリの値段であっても希少価値という付加価値が加われば
    さらに高額であっても需要はあるから転売は成立してしまうんだよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    いや、それがまっとうな社会だろ。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    問屋業全否定とかいくらなんでも商業感が素朴すぎね?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    転売ごときでトリクルダウンとか笑うわそもそもトリクルダウンなんか起こらねえよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えが小売店とは全然違うだろこれ
    >>58 のが正しい
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダメかな?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    窓口作って片っ端から通報すりゃいい
    「こいつ古物商の登録してないぞ」ってな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売業じゃなくて商社だろ

  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋ってこの世で最も尊敬されない生業のひとつだよな
    自分の利益ばかりで社会のこと考えてないし
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    高値になることを否定するってことは、転売関係なく貧乏人でも買えるような値段に設定していないものは全部悪ってことになるが?それがダメなのか?と聞いているのだ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    無駄に高いもん買ってろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例え上手いか?
    転売の話の例えで何処の文脈から川とか水の話が出てきたんだ?

    寧ろ、で?で終わる話
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    ガンプラがいい例だが既にしてる。ギリリギリを超えて売るのが転売屋
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業も正規購入者も苦しめる社会のクズ
    どうせ税金もまともに払ってないんでしょ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    そしたらさらに小売が値段をあげる。
    どんどん上げれば最後に転売屋が飛ぶ。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    それが資本主義だよ。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番しっくりくる例えだわ、確かに流通の流れをせき止めてるしな。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダム作って水を売ってたら転売じゃなくてただの独占企業じゃねーか
    例えになってねー
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    多くにとって迷惑なら叩かれるのが普通なんじゃない?それでも今のとこ捕まらないが
    その転売対象が多く出回ることで販売元の次の利益になる商品もあるんだからさ、ゲーム機だとか
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    価値観の上限なんてないから転売屋は飛ばない
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと話やめろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    違うよ。日本人の価値観をぶっ壊すために必要な存在。
    日本なんて企業が全然値段上げられなくて失われた20年
    なんてバカをやってしまった。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口座とマイナンバー紐づけくるから今のうちに稼いどけよ
    あと抽選にも使われるから
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >.122
    叩かれるのが普通(と感じる)か?という問題と叩く正当性があるか?は別問題である
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストップ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売やってるやつが必死に反論で自己正当化しててわろ
    世の中の迷惑を少しは考えような
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    無認可&税金払ってない独占企業な
    まあ、ただの経済犯だわ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    大丈夫か?まさか小学生じゃないだろうな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売りはメーカーから国や許可を貰って商売をしている。川の例えでもダムは事前に許可や住民にも了承を得て建設している。そもそも、勝手にダムを作って〜の時点でありもしないことを例え話されても説得力無い
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金払ってないと決めつけてるのなんなんやろうなw
    普通にやばいから払うだろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    と思うじゃん。マイナンバーも使わなくなるから。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者が偉そうにするなよ
    さっさと捕まれ転売ヤー
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適正価格を勝手に変えていいわきゃねっだろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    客の絶対数が減る上に儲けの計算ができなくなるんで
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    転売屋も当然リスクを抱えてるし、供給が過多になれば
    損切りしなきゃならない。
    今、のうのうと転売屋が商売できるのはそのリスクが低すぎるから。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒカキンなんか普通に転売屋から買ってるけど転売反対野郎から見ればどう思うのや
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    転売を叩くのはこういうバカなんだろうな
    こいつも迷惑をかけながら生きていることは必至なのに
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オークションサイトは新製品半年定価以上での取引禁止しろや
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売も小売りから買ってるぞ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    転売屋がニンマリするだけな気がするよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーさん必死にわからんコール
    まあ理解できたら転売なんてやらないか
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    単純に同じことをメーカーが小売にやれば飛ぶんだぜ?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    必死すぎて草
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    ちゃんと警察に届出出してから営業しろよ?
  • 148  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>100
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの例えにキレる転売ヤー、アホ!w
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    生産者の所得が増えるなら良いけど既存インフラに寄生してる転売屋の懐に入ってるだけだろ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    で、それを売ってるんだから古物商だろ
    届出出してねーなら普通に違法だわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    大量に生産して高価格設定したら売れなくなるから本末転倒なんだよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    現状のほうが、儲けの計算が出来てなくて、頓珍漢な価格設定してるから
    転売屋が旨い思いしてるだけなんだよ。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しかったのが即完売になってどこの馬の骨とも分からん業者から
    高値で売り出されてるの見ると悲しくなるよな。あいつらの速さやべぇーよ。
    こちとら薄給で必死こいて働いてるのにまじつらいわ。わいの楽しみ奪わないで。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    古物商免許もとってない奴らが払ってるって?
    笑わせるなよw
    税金白払うほどの売上になれば、営業とみなされて、見つかれば古物営業法違反でどっち道捕まるから。税金払う程の額の利益あったても、見つからないから捕まらないだけだよ。

    転売屋は卸しや製造業者が売ってくれないから小売業者にはなれないしな。
    転売屋がみんな古物営業の許可とってから言えよ。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面倒くさいからネトオクサイトとネトショップサイトへのアクセス遮断しちゃえ
    転売屋なんて昔からあったけど、被害が甚大になったのはネット普及してから
    漫画村みたくアクセス遮断しろ。大手も個人も関係ないわ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が成立しないくらい高い値段でメーカーが売ればいいとかバカすぎんだろ。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    仕方ないだろ。頑張って稼ぎな。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんこれ、小売は商品を流通してるわけで、せき止めてる転売屋とはむしろ真逆なんだよな
    メーカーが直接商売しようと思って、店やら構えて商売するなら、
    結局小売り挟むのとかわらない値段になるわけだし
    つうかむしろ高くなってるプレバンという良い手本がある
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    そうかも知れないけど、転売が無くなれば
    ヒカキンももっと安く買えるようになるんだから
    転売は無いほうがいいよね
    ヒカキンと転売に何か関係あるの?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    「今」金持ちの大人だけじゃなく、これから先もお金落としてくれる中高生も取り込みたいだろうからな
    オークションの席も作るっていうのはありかもしれないが根本解決にはならんだろう
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    それが資本主義なんだよ。
    事実、その値段で買う人がいるから転売が成立してるんだよ。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    誰もそんな話してねえよアホ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    資本主義ってお金の事じゃないんだけど
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タジャドルライドウォッチで息子泣かせたやつらゆるさん
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は戦争の時の配給券で稼ごうとしたから禁止された感じだな
    いまはそこまで問題になってないから解除してもいい
    まぁ転売叩きの流れ強いし無理だけど笑
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    いやこれはそういう話だぞクソアホ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者からしてみれば
    限定版で並びたくない、時間をかけたくない
    高値でもいいから楽に買いたい
    こういう心理がある限り転売ヤーはいなくならないよw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    そもそものターゲットが違うんだからメーカーがそれやったら成立しないってことぐらいわかれ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    それもよく使い古された言い訳だけど、
    中高生からライブにいかなきゃならない理由なんて
    どこにもないし、世の中には中高生くらいじゃ手の出ない
    ものがいくらでも存在するし、そういう高額商品が先細り
    してるかって言うとそうでもない。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    謎資本主義連呼は頭がアレな人だから関わらないほうがいいよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    頭大丈夫かお前w
    もう一回スレタイ見直してこい
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売厨って、上に搾り取られてる薄給アニメーターとか見ても、
    それが資本主義だキリッ、とか思ってそうだよな。まあそういう人種なんだよ。
    物を作っている人たちの苦労やお客さんのことなんて考えやしない。
    あいつらの思考はとにかく自分が楽して稼いじゃおう、だから。
    そもそも価値観が違うんだから議論しても仕方ない。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    ターゲットは違わないよ。
    資本主義ってのは金持ってる人が最強。
    金持ちが最も優遇される仕組みなんだよ。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売やってもいいが、メーカー希望価格で販売し税金払えよ。
    それなら文句いわんわ。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよビーバー最低だな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    おまえ相当バカだな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当は取り締まりたいんだろうけどね
    どこからを悪質な転売とするか定義が難しいからな…
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    まとめブログで義務教育終えてそう
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    なにそれ?
    転売屋を潤すために頑張って働けって?
    まあ転売屋ってそういう人らなんだろうな。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    なぜメーカー小売価格にこだわるの?
    それが転売を生んでるってことになぜ気づかないの?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金払ってないから許さん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋はメーカーが決めた値段以上で売ってんだから小売業と同じはないわな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    状態だけを見ればスレタイの通り
    実態を見れば経済犯(届出なしの場合)

    まあ、取り敢えず前科くらい付けてもらえばいいんちゃう
    実態は半グレなんだからちょうどいいだろw
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    義務教育受けてなさそう
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売とは違うけど、みんな水がないから川から汲んで持って帰るのに頑張って手にした人が水を高く売るのは何もおかしくないと思うぞ、テメエが頑張らないのが悪いんだからな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に川をせき止めることは法律に違反しています
    しかし転売は法に触れていません

    はい、やりなおし
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    それは転売屋に限らんだろ。
    小売だって払ってないところはいくらでもある。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    てめーから買うわけねーだろこのクソボケがw
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー惨敗!w
    消え失せろ底辺無職がw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    何も分かってんぇのな
    公演をやるためには公演する箱抑えて人雇わなきゃならんの
    つまり何人入るか、それによって幾ら入るかが確定していて欲しいわけ
    んで、公演する人間はガラガラなんて惨めだし、やりたくないから
    収益ラインギリギリまでチケット自体の価格は落としたい

    お前の言ってんのは働いたことない奴の戯言
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数が限定されてるもので例えないと・・・
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    はい煽りカスは無視するんで
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取り敢えず警察署に出向いて古物商の届出出してこい
    話はそれからだ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝から川に水汲みに行って、それを金持ちのところに売りつけ
    に行ってるのが転売屋。
    昼過ぎになって水が枯れてるとブーブー文句言ってるやつは
    早起きしろ。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    古物商の届出は出しとけよ?
    窓口は警察だからな?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    使ってない新品なので古物じゃありませ〜んwww
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらも不法に入手してるんだが?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    で、転売屋に集られてるんでしょ?
    バカかよw
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    自分からレスしてきて何言ってんだこの知障w
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    てめーはまず警察に届出出してこい
    後ろ暗いことしてねーならフツーに行けるよなぁ?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    転売屋がやってることは構築された既存インフラにタダ乗りしてるだけで苦労なんてしてないから
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    このギャグ最高に面白い
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売りは自分で水汲んでくるんじゃなくて、汲んできた人を誰よりも早く見つけて、まだ見つけてない人に売りつける商売だよ。
    なんなら独占契約とって他には参入させないようにもするから、ある意味転売屋だよ。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    だからオークションにはしないの、馬鹿はお前
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川というより井戸だろ
    公共の井戸を枯らせてんだよ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >転売嫌なら需要を満たすだけ生産者が生産
    その瞬間に転売ヤーが焦げ付きから逃げようと原価割れで放出するから生産者は生産ラインのためのコストが回収できずに死ぬんだよね
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    いやいや、転売屋は転売屋で苦労してるだろ。
    苦労しないで手に入れられるなら誰も転売屋から
    買わない。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    骨董品とか入手困難な物に付加価値つけて買いたい人がその釣り値で買うってのと同じでは?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    店から買ったもんを売ったら古物商だっての

    古物商の範疇から逃れたいなら金払って仕入れちゃダメだからな?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売業の人は転売屋にそこまで困ってないで
    Amazonが安く売ってる方がぶっ〇したいと思ってるわw
    客もメルカリがあるから、需要がある物が高く売れることに慣れてきてるわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川から汲んだものが他の業者によって濾過とか包装とかされた後に販売店に卸されるのが普通の商売の流れなのに

    販売店から買い占めたものを高値で売って私腹を肥やしてるだけの癖に
    小売と変わらないとかこれは商売だとか経済を回してるんだぞ()とか宣うとっても残念な人が転売乞食
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少量生産でダムを作ってんのは企業なんだよ。
    転売屋は崖を登ってダムに近づいて手に入れた水を高値で売ってる。
    尾瀬に行ったらコーラは400円だぞ。
    お前らの論理ではこれも転売なのか?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなん言ったら卸売業はどうなるのよ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    でも若い子にも来て欲しいから売り元が値段つり上げてないんでしょ
    転売チケット無効にするよりは売値値段あげた方が早いし
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリや中古リサイクル業ってまさにその概念だけど
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらも小売定期
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    まず、ガラガラが嫌だとか沢田研二みたいな事言ってるから
    ダメなんだよ。
    そこから既に考えが二流。
    限界まで儲けられる様努力しろよ。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    はぁ? そりゃ赤字だったりすりゃ税制上払わなくていいことになってるが、
    ネットの小売は特定商取引法の表示を義務付けられていて、責任者も所在地も丸見えなんだぜ?

    脱税できるわけ無いだろ。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    初売り出しでそれをやるからいかんのやろ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チケットの場合金券だから違法なんであって物品はプレミアつけたり独占販売したりとあまり変わらないかな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    この妄想最高に面白い
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法務省「転売は合法、買い占めて高額で売っても合法」

    バンダイ「そうだよ(便乗」
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    ゲームソフトだって独占販売するだろ
    それと同じだよ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋から買うからいけないんじゃん。近所の店で買うか無欲になれ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    ということにしたいアホ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    そもそも「払うか払わないか」の選択肢すらスキップしてるだろ、転売屋は
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    いや、1円も払わないのは厳しいかもしれんけど、
    世の中に脱税してる小売なんていくらでもあるし、
    追徴課税されてるニュースだっていくらでも流れてるだろ。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    なにそれ知らんけど
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    おいおいおいおい
    リスクテイクしてる企業と脱法すれすれのアホ個人を同じにするなよ
    寝言は寝て言えよマジで
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売厨は流通機構の寄生虫だからな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例え下手すぎじゃね?
    メーカーがダム湖とダムならば
    川のラインや支流が小売りで
    その水を使うのが一般人(転売屋含む)
    それを必要としてる用水路に再度流すのが転売屋

    なんか悪いことしてるか?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    転売屋が生産から仕入れ流通までのインフラ管理してんの?買い占めて横流ししてるだけだよね?小売が独占みたいに言ってる馬鹿も居るけどAmazonみたいに生産から小売まで一纏め出来るような企業以外分業で生業やってんだからそこに横乗りしてる転売屋の苦労なんて有るわけねーだろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーさんわらわら沸いてきて草生える
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと警察が対処しないけど、古物商許可がなければ本来は違法なんだぞ、転売は

  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    どうしても若者にっていうなら
    福山雅治みたいに高校生限定ライブとかやればいい。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードオフやブックオフ、セカストとかアウトレット販売もそうだわな
    お宝品だから値が張るのは別に違法じゃない
    予約戦争みたいなもんだそんなのは
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い占めヤクザとやってること同じって前から言われてるやん
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    だから自分の力量で抑えられる箱の設定が先なんだよ
    その後でオークションなんて公演者側にメリットねーの
    いつになったらお前のすっとろい五流頭は人様並みになんだよ
    バカは黙って鼻水でもたらしてろよ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    読んでないけどお前がアホなのはわかる
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学あたりで真面目に経済と経営の授業をいれたほうがいい
    ゴミをのさばらせたら駄目
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法的に許されてる時点で変わりはないぞ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチが品薄だった頃に何故か販売をしていなかった小売りがあったろ、
    そーいう所が今の転売屋の実態なんだぜ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売業ってのは他者が別ルートで購入することを妨害はしていない
    その小売業者が仕入れた所とエンドユーザーが交渉することも可能で妨害しない
    それが割に合わないから小売業者から買ってくれという話になるだけ

    一方転売買い占めはエンドユーザーを偽装して仕入先とエンドユーザーの間に割り込んで妨害している
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    転売だってリスクテイクしてるっての。
    リスクとってないのは価格高騰に文句言ってる
    だけの人間だよ。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    アホの理論は難しすぎてヨクワカラン
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    許されてないんだよなあ
    免許と納税して
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    許可なく商売してなにが法的に許されてるんだ
    お前なんの病気?
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水を売る人から大金はたいて買い占めて供給バランスに手数料載せるのは全然違法じゃない
    ただの元締め商法
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    まぁ、小売業が他の小売の別ルートを妨害をしていないかどうかに関しては・・・・・・
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    無駄なリスクテイクやめていいよ。だーーーれも頼んでないから
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    たとえがへたなんだよなあ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    少し前のニコ動で新作だから実況するなとかいうわけのわからん
    自治厨と一緒の匂いがする。遅い早いの問題じゃないやろと。
    実際法律では問題ないわけだがモラルの問題やろうな。
    そこを法律とごっちゃにして反対反対言う奴がいるから話がこじれる。
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    んじゃちゃんと古物商の届出出してんだろうな?
    御法に触れたりしてねーよな?
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察が動いてない時点でどうしようもない
    違法ダウンロードと同じグレーゾーンだよ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    お前、本当にそう思ってるの?
    大きいところは大量発注で価格下げさせたり
    まとめて注文するから多めに回させたりしてるよ。

    小売に夢見すぎ。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    資本主義に転売はダメなんだよぼうや
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    尾瀬じゃないのに、勝手にその場を尾瀬にしてるから怒られてんだろ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    わからないならそれでいいよ。
    馬鹿に理解される必要ないからね。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    まあそもそも犯罪なんだけどねチケットの転売
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    手を回してないだけで、執行しようとすれば直ぐにできる
    具体的には、世論の後押しとかあればわりかし直ぐに
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも漫画村と同じブロッキングの流れになるんかね...
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場の競りと同じやん
    入荷困難だから買い占めて必要としてるとこに色付けて売ったからって合法だよ
    それがプレミア価値だもの
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    そりゃ、犯罪者はいるよ。どこの世界でも。犯罪でなくても申告間違いもある。
    古物商営業許可を取ってない転売屋は許可番号表示することもできないし、
    そもそもが違法なんだよ。初めの前提が違法。先ずは古物商免許とってからでないと話にならないの。前提が違法のものと同じにするなよ。
    そもそも、転売屋のほどんどは申告できないだろう。バレルから。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    わけわからんならしゃべんなや
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあなんとなく分かる
    製造業者と消費者を取り持つ小売は必要だが、転売屋はまったく不要なところが問題だからな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    古物商とって税金払ってればいいんじゃない?
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察は積極的に取り締まってないだけだからな
    転売ヤーが野放図に自己肯定を繰り返したらフツーに点数稼ぎ始めるぞ、連中は
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手商社はこれになんて答えるの?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、転載は良いの?
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    君は頭悪いんだから黙ってなよ。
    脳みそ小さすぎて話理解できてないんだろ。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オラ!転売ヤー雑魚!wかかってこい雑魚!w
    おい無職!w無職がなにをイキってんだおい!w
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    今日日小売も大したいらんだろ。
    メーカー直販にすればいいんだよ。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    税務署に、開業届出すのも忘れずにな。
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    そうだよ?
    大口で注文してくれるからそっちに売っていちいち個人になんて売らない
    それは決して妨害行為ではない
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株だってFXだって転売みたいなもんだろ。
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    まあ、ちゃんと古物商の届出出しとこうねって話だな
    警察に胸張って「転売で儲けますっ! 認可してくだっさい!」で言ってるなら認めんでもない
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    私腹肥やし野郎が卸気取りかよ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    これなんだよな、作り手に金が入らないのが最大の問題
    はなからその値段で売ればいいって声もあるが、そうしないのは金だけじゃないファンへの想いもあるからだろうし
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    商社「地球の裏まで行って資源買い付けて来いや雑魚が」
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    いや、それが妨害行為じゃないなら転売だって
    普通に購入してるだけだから。
    転売屋が一般購入者にどんな妨害行為をしてるの?
    買えなくなるように何かできるわけじゃないんだよ。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ならそのダムから組むなよ。
    価格ってのは市場の需要で決まるのが、資本主義だろ。競争の原理が働かない方が嫌だぞ。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜き業を違法にすればいい
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    頒布された著作物の権利は著作権者に帰属するから
    著作権者の許可を取らず配信するのは違法
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にダムというか、本来なら許可とって川の水を汲むのに、大人数で無許可で俺も俺もと水を汲むから結果的に川が枯れるわけだな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    そんな事言ってるから作り手が搾取されてるんだよ。
    金じゃないファンがーなんて思ってるのは本当に末端
    だけで、小売のトップは儲けることしか考えてないっての。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然たとえになってない
    やっぱツイッターって馬鹿しかいないのかな
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    ダムぶっ壊せば川を引く必要もないやろ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは、転売ではなく買い占めが悪だって言ってるだけじゃね?
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    輸入業者とかどうするんだ?
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    だから、そうすればいいんじゃない?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ア/フ/ィカ/スが何いってんのw
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋って「俺たちが価格調整をやってあげてるんだ!おまえら感謝しろよ!これが資本主義だ!」
    くらいに思ってる人たちだからな。
    情報商材屋に転売を肯定しまくる情報をあれこれ刷り込まれて教育されてるし。
    何言っても無駄だぞ。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は違法? 弁護士の回答↓
    > 【転売自体は違法ではないのでしょうか?】
    > 【また、営利目的ではなく、金策のために買い取りを考えていますが、この場合は古物商の許可証がなくとも、売ってしまって違法に当たらないのでしょうか?】

    転売目的での売買が規制されるのは、古物営業(要許可営業)とダフ屋行為(迷惑防止条例違反として禁止)ではないかと思いますが、新品で購入しているのであれば、それを使用してから転売する目的であっても、「古物を売却することのみ行うもの」として、たとえそれを営業として行っても、古物営業とはなりませんし(古物営業法2条2項1号)、また、ダフ屋行為の客体は乗車券等であり、それを公共の場所又は公共の乗り物で売買することですので(なお、警察は、ネットでの売買は、公共の場所での売買に当たらないと解しているようです)、本件はそれにも当たらないでしょう。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    転売目的の奴が買い占めてるからな
    んで、それをやめさせるには転売野郎から買わない事だから
    転売屋を攻撃するのは順当
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川から水汲んで来て川のない街に売るのが小売で、
    川のない街で売ってる水を買って別の人に売るのが転売

    ダムがーとか馬鹿の妄想
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    じゃあ、転売屋から買い占めればいいんじゃない?
    ダムの権利を買うってことで。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    それだと市場の競りは違法って話になるな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと規制しないのが悪い
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽に儲かるから転売やめられない
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    むしろお前が定価という呪縛に毒されてるんだよ。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    おう、じゃあお前が買い占めろよ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    違法かどうかを決めるのは弁護士の仕事じゃねーから
    それは日本国では裁判所が独占的に行うことになってる
    そこに見解って書いてあるの見えねーか?
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    転売屋大勝利
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早いもの勝ちを買えなかったからって八つ当たりしてもしょうがないだろ
    どちらも権利を買って値段決めて売るのは何の問題もない
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古物営業許可申請ってお前らが思ってるよりめちゃくちゃ簡単に取れるからな。
    警察言って資料貰って運営するサイトや情報を書き込んで提出やぞ。
    自宅を営業所にしてれば問題ないし大規模転売してるとこは大抵合法でやってるだろ。
    残念だけど転売屋は法律に守られてる奴もかなりいるんだよ。
    転売=悪はお子様思考がすぎる。
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    法律的にはな。その法を破ってる転売屋がほとんどだってことだ。

    で、その法律を破ってる転売屋が、中古屋としてちゃんと営業し始めたら、
    全部商品が高値で社会問題になるよw
    転売屋で目立たないやつは、個人のいらないものの処分として見逃されてきたのが、
    商売で、そんなのが乱立したらどういう世間の反応になるかとても楽しみだw
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くなる方向には文句言わない時点で
    転売屋を叩いてる人はただの貧乏人の
    僻みだからな。
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い占めで買えなくさせといて価格釣り上げるのはほんま下衆よなあ
    需給バランスがどうとかそういう話じゃない
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中間に入るものでも卸はまだ流通上存在価値があるけど転売屋はただ消費者に負担かけるだけだからな
    それどころか生産計画・在庫管理にも迷惑かけて全方位に敵ばかり
    資本主義云々言ってる奴は経済絶対勉強してねえだろw
    受益者を無理やり見出すなら手に入りさえすれば値段気にしないオタクか値段見ない金持ちくらいか
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    その川やダムがメーカーなんだろ。
    ものごとには始まりから説明しないとわからねぇ馬鹿がいるんだよ。
    おまえみたいにな。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    じゃあ違法業者は取り締まればいい。
    それだけじゃん。

    闇医者は違法だけど、それをもって
    医療行為やめろってならないのと一緒。
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    俺はいらないから買わない。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    合法でやってるなら、都道府県の許可番号出してる。
    出してなければ、どの道違法。
    出してるやつなんか見たことないよ。

    屋号、商号だしてるようなところなら別だけどね。そういうところは普通に安い中古も出してるしな。
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    最初から買い占められないくらいの値段で売れよ。
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    ダムっていうのは言い過ぎ
    勝手に川の水の大半を引いて、川の水が渡らなくなった所に代金上乗せで売ろうとする
    くらいだな

    まぁ大規模なやつはホームレス雇って大量に買うからな
    数に限りあるのに買い占められたら
    堰き止めてると言えるのでは?
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    既に川から組んだ水を流通させてるだけだから関係ないよ
  • 318  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    え?転売屋から買い占めればいいんでしょ?
    なんで良いと思う事をやらないの?
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段釣りあげるために買い占めなんて古来から使われてるビジネス手法でしょ
    競り(せり)なんてまさにそれだよ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷惑なのはわかるが、マーケティングでもよくある例だ。
    メーカが主体になってやる品薄商法なんて珍しくもないし、制限を設ければ流通に支障が出るし、税金かけて腐った役人にまた金を渡すのも面白くないだろ。
    レアリティーの高いカードゲームにプレミアつけて喜ぶバカも一定数いるし、小売業者だって横並びで価格調整してる…。そもそも転売ヤーがまとまった数を手に入れられるのも問題だろ…。個人に売る数の制限かけるぐらいしか対応が無いだろ。結論を言えば「正規ルートで買え」「転売を買うな」だろ…。売る側は、みんな利益を求めてる。大人しくお座りして待てってだけだ。それで転売も赤字背負って消える。
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い占めって言っても本当に一人で全部買い占められる
    わけでもないしな。
    自分が買えなかったからって騒ぐなよ。
    お前が怠惰なだけだ。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    社会問題になれば、無論法改正に動くだろうって話だよw
    そんな業者がウジャウジャ出てくることを古物商営業法は想定してないの。
    想定しない自体になった時、法改正は必ずされる。

    それが楽しみだって話。
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じじゃんw
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    転売が成り立つのは無限にあるような川の水じゃないんだよ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に転売してるものは水みたいな必需品じゃねーし
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    芸術作品なんかもそれだし、株やFXだってそうだよな。
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地上げ屋と同じ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    出してるやつ見たことないってお前どんだけアングラサイトみてんだよ。
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人が全部買い占めできなくても烏合の衆となって買い占めてるから実質転売屋の買い占めだろうが
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    そのやり方だと転売屋から買う人は必ず出てくるけどな。
    だって早く欲しくて金持ってるなら他人のことなんかどうでも
    いい。
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    結局これなんだよな。
    転売屋に負けるやつって並ぶのも転売屋より遅い
    予約もしない、手に入るだろうって楽観視するような奴ばっかだからな。
    一番の対策は転売屋より早く動くことだよな。
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    喉から手が出るほどって慣用句は喉の渇きを表してるんだなって思いましたまる
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋から買う奴潰せばいいだけ
    チケットとかそういう風に動いてる所あるじゃないの
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    骨董品とかもやってることは同じだしな

    擁護するわけじゃないが騒いでも実際規制は難しいだろう
    コンサートチケットみたいな期間限定で終わるものはまた別だろうけど
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    いやいや、そんなこと言いだしたらあらゆる
    品不足は熱狂的なファンによる買い占めだろw

    熱狂的なファンのせいで俺が買えなかった!
    って言ってる奴に同情するの?
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売=資本主義
    転売禁止=共産主義

    だから資本主義ってくそなんだよな(徹頭徹尾くそだとは言ってない
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チケットは席が埋まらなきゃ意味ねぇからな
    ツボとはちゃうやろ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ法的に問題無いなら仕方無いな
    問題あるならさっさと捕まえろって話
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん大手が買い占めてプレミア価値載せて売るのと全然変わらん
    何の違法性もないよ
    水源地、源泉地、金鉱地、林野地の権利を買うのと同じ
    市場で希少価値が出るころに言い値で売ろうが何の問題もない
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機の転売ヤーって日本で買って中国に売ってるでしょ
    日本で見かけるのは一部だよ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら転売されないように十分な数の商品を出荷すればいいじゃん
    メーカーが全然数作らなかったせいで、欲しかったのに買えなかったなんて一度や二度じゃねーぞ!
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    チケットと古物は違法だけど物品は違法じゃないんだよ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱狂的なファンが買うのと自身の利益しか考えていない転売屋を一緒にされてもなあ…
    不当に価格を釣り上げてる事実に変わりないし
    道徳の問題だよ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふむ、つまりルノーは日産車を全て買い占めればいいって事だな
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    骨董品は量産するものでない、もしくは量産したものでも、市場に流通しなくなって数がなくなったものを扱って、価値を算出してるから、転売屋とは本質的に違うだろ。
    法的にも、骨董品を扱う店とか古物商営業許可取ってるしな。
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ在庫かかえるなんてそれなりのリスクしょってやってるならいいんじゃないの
    予約だけしてキャンセルとかしてるカスは消えてほしいけど
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法業者の取締と転売自体は別の話なのに全部ひっくるめるから
    わけがわからない。
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    中華市場の方が高いのか?
    それとも流通してないのか?
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    もし売れなかったら赤字になるだろ
    物を作って売るのはそんな簡単じゃねーよ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法じゃなけりゃ何やっても良いってのはまさに戦後の日本的な考えやな
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    それも内金入れさせてキャンセル料とればいいだけだからな。
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    まさにこれな
    需要分生産出来てから売ればこんな商売は成り立たない
    需要が上回ってるとこを買い占め販売するのはビジネスじゃ常套手段
    チケットや古物商でなければ何の違法行為でもない
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    兎に角税金払え
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>349
    横からだけど、中国は売ってても大抵日本よりも
    販売がずっと遅いから需要は常にあるんだよ。
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    メーカーはボランティアじゃないんで
    先着〰様とかの枠に入れない程度で商品探してるお前が悪い
    買えてる奴は世の中にいるんだよ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしかしてビーガンの連中って世界中の肉を買い占めれば良いんじゃね?
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問屋や小売には対価を払うだけの社会的経済的役割があるけど、転売屋にはない
    資本主義経済にとってもいらない子
    既存流通の外に商品持ってけば立派な貿易商だけど、中ならただの寄生虫
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金さえ払えば金持ちに高値で売って、
    税金収める日本経済にとって神みたいな存在だよな。
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    検閲の差か
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    じゃあ前払いで完全受注生産にしてくれって言いたいわ
    需要はあるのに全然数作らないメーカーとかマジなんなの
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    いやぁ、共産主義の裏市場が転売屋だろ?
    品薄に目をつけて、裏で高値で売りつける。

    資本主義は大量生産の技術によってその恩恵を一般に享受することができるようになった。
    資本主義であることの意味は、その技術に対して、流通に対して、投資を行う事によって、潤滑に商品を消費者のもとへ届けることにある。
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句を言うやつは売る側に良い対策案を提案しろって
    転売屋に文句言っても無駄なだけ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水源地買い占めて不足したから高く売ることの何が違法なんだ?
    中国が北海道の土地買いあさってるのまさにそれだぞ
    自由市場主義だと何の違法でもないからそうしてる
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    転売屋から買うなって話やろ
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    じゃあメーカー直販ルートがある商品を
    売ってる小売は全部寄生虫なの?
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売りは商品流通に最低限必要な要素だけど
    そこからユーザーまでにもう1業者挟む意味は全くないわけで
    必要な仕事に金払うのは当然だけど
    こちらになんの意味もない仲介が金取るシステムなんて叩き潰すに決まってるだろ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    儲けにならないんだろ?
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    好きに買わせろや。
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    だからそれも文句言っても無駄だろ
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    無駄に需要が高まるだけ供給上げるためにより多くの家畜を殺さねばならんから本末転倒だろ
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売そのものは市場原理の一つかもしれんが
    不当転売行為の悪は企業が成長させようとする市場を壊すところだな。
    顧客を誘引する商品の魅力を下げて 長期的には顧客離れを起こさせてるんだから。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は、投機購買といって商法で認められている立派な商行為なんだが。その程度のことも知らないで、アホ丸出しだな。
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    勝手に買って在庫抱えてどうぞ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    完全受注生産の方が無駄がない分儲かるんだけど、
    結局注文しないで文句ばっかり言ってる層が常に
    いるし、そういうやつの分は市場に出回らないので
    転売屋から買うしかない。
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも個人が一度仕入れたものを買うのってちょっと気持ち悪くて無理なんだが。
    ちゃんとしたショップから買いたい。
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    ありがとう
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金曜に公開された映画の特典、当日レイトショーで見に行ったのに全部無くなってた
    仕事休んで観に行けと?
    転売で買うしか無いじゃないって初めて思った
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    他の不買運動は一定の効果出てるやろ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    そういう事するとね、水源買う事自体に規制がかかるのよ。
    今、中国がやってるが、規制の動きは出てきている。

    あと、転売屋が商売だと言うなら、ほとんどの奴が違法。
    古物営業法違反。
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    嫌なら買わなきゃいいんじゃないか。
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    だからコストが見合わないんだろ?
    底抜けの馬鹿かお前は
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あさましさとプライドの高さを両立させてるのが凄いと思う
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は別にいいよ

    買い占めは売る側が何かしら対策するしかない
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    別に驚く事じゃないだろう
    スタンダードでそういう能力が備わってる連中が日本海のすぐ向こう側い沢山いるんだから
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中古屋は転売屋なの?
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    暇な人の時間を買ってると思えば
    別にいいと思うよ。
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は小売りから買ってるんだから前提がまったく違うんだが
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋ってちゃんと所得税とか払ってるの?
    まともな商売だと言うのなら、当然払ってるよね?
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    中古屋は店→客→中古屋の流れやろ
    店→転売屋→客とはちゃうやん
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    なんで完全受注生産の方がコストかかるの?
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >勝手に川をせき止めてダム作ってその直下の街に水を高値で売りつけるのが転売だからぜんぜん違うよ

    鳥山明のサンドランドで似たようなことやってた奴居たな。
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    仕入れる先が違うだけ?
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    中古屋は古物商営業許可をとって、表示してます。
    税務署にも開業届だしてます。
    半中古屋の場合、小売業も兼務してるから、生産されて流通している商品、中古商品も定価以上で売れません。
    卸してもらえなくなるから。

    なんで、小売が定価以上で売ると、卸してもらえなくなるかよく考えたほうがいいよ?
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな無理やり自分に都合いい例え作りやがってよお!こういうやつが転売屋よりも自己中な考えなんだよバカが


    経済活動や資本原理でちゃんと見ろよカス!同じだろうが
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    店→転売屋→中古屋→客でもええで
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    メーカー直販があろうとメーカーが他に流通させてるなら小売は小売
    小売から買って不当に釣り上げる転売を寄生虫といってるの説明しないとわからないんか・・・
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    悲しいけど
    日本の法律じゃあ転売は合法だ
    公式が契約で禁止しても
    裁判になれば勝てるし、返金させることが出来る、もちろん裁判の費用も相手が負担することになる
    ちなみに海外でも税収が増えるって事で放置している
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    お前、固定資産税とか工場のランニングコストとか考えたことないだろ
    作るための設備にかかる税金、稼働させる費用、それを作ったり発送したりする人間の雇用、諸経費
    言っとくがこの世には「売れれば売れるほど赤字」という商品が実在する
    完全受注生産ってことは受注が入ると作らなきゃいけないってことなんだよ
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売業って職業なんて書くの?
    確定申告のときどうすんの?
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    結局卸が一番の害悪だよなぁ。
    ダムつくってんのは小売りのほうじゃねーかよ。
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に誰でも買えるものを後から欲しくなって騒いでるだけの奴も多いけどな
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    小売がメーカーから買って不当に釣り上げてるのは一緒じゃね?
    そいつらがいなけりゃもっと安くなるんだから。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    古物商じゃないの?
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    現に生産しているものの経済活動の基本は大量生産、資本主義はそれに投資し、その流通が円滑になるように投資する。

    転売って、円滑な流通を阻害するだけなんだよね。

    少量生産でも、円滑な流通を阻害するってのは同じかな?
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売という行為そのものが問題なのではない。大多数が脱税者なのが問題なのだ。
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ転売に弱いプロダクトってのはあるわな。
    でも大昔からあるしなぁ…
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど分かりやすい
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    あの、完全受注生産って普通は受注期間設けるもんだけど…。
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らないうちに「転売」=「買い占め&高額転売」と思い込んでるやつが増殖していたんだな
    「転売」自体に「小売」以上の意味はない
    自分勝手な定義はやめてくれ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売がちゃんとした事業なら税務署に開業の届け出してるんだよね?
    所得税、源泉所得税、消費税及び地方消費税、個人事業税個人住民税、ちゃんと払ってる?
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    都道府県から許可とってないと古物商は名乗れないよ?
    許可番号出してる人間がほぼいないところをみると取ってるようには見えない。
    取っていても許可番号を出していないで売るのは違法。
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川のない街に住んでる人が「大金出してでも水が欲しい」って言ってるから
    転売厨が水持ってきてるだけじゃないの
    水を供給してやればいいじゃん
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    アホかと
    そんなの大前提なんだよ
    ということは作るための設備なんかはその期間が過ぎたら宙に浮くんだよ
    固定資産税ってのはたとえ使ってなくてもかかるんだよ間抜け
    雇った人間期間が過ぎましたっていちいち解雇すんのかよ、少しは頭使え無脳
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    川があるのに枯らせて需要作ってるのがカスなんだろ
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれパクツイじゃん
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋から買う奴が悪い
    生活必需品の転売屋なんて居るか?
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    流通なんもわからん小学生か何かかよ・・・
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    さっきから全然、完全受注生産と通常生産のメリット・デメリットを
    上げてないけど、もしかしてよくわかってない?
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    言葉の意味は時代と共に変わるんやでw
    必死こいても無駄だよバーカwww
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    流通って、今日日問屋通さなきゃできないの?
    大昔の商習慣に乗っかってるだけでしょ。
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せき止められるほど川が細い(供給が少ない)ことに根本的な問題がある
    なぜ需要があるのに増産しないのか、もっと大きな会場で歌わないのかを考えれば
    消費者第一やファン至上主義なんて嘘八百であることがわかるはずだ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニだって基本的にはボッタクリ価格だけど便利だから
    存在するわけ。自分でネットで買ったほうが安いのはみんな知ってる。

    ネットで張り付いて買ったり、朝から並んで買ったほうば安いのは知って
    るけど、めんどくさいから転売屋で買う。なにか悪いの?
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    お前の無能さの前で完全受注生産のメリット・デメリットを語っても意味がない
    そのうえ、いつ俺が完全受注生産のメリット・デメリットをお前に解説するなんて話になってんだ?
    お前の脳内妄想押し付けるのはやめろ気持ち悪い
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダムから水が溢れるまで誰も買わなきゃいいだけだよ

    そもそも、生活必需品の転売屋なんていねーか、代替品が安価であるだろ
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは店舗を構えられないし、法人として認められない
    小売りは店舗構えられて法人として認められる
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    転売して売れるようなものは、ダムなんか造らなくても直ぐ売れるから、ダム作る必要ないの。
    転売屋が入ることで、流通が阻害されるのは見ててわかるだろう。
    売れるはずのものが欲しい人に届かず、転売屋が抱え込んでいる。
    それは資本主義に置いて、良くないことだよ。
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売りから仕入れてる時点で小売りじゃないんだよなぁ
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    まあ転売屋は死滅していいよ

  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    前金制の完全受注生産にすれば転売ヤー以外一人残らず幸せになれる
    もちろん予定数集めてからじゃないと売る方は損しちゃいけどね


  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ別に違法じゃないからね
    確かに気にくわないけど自分が不快だからって意見の押し付けは良くないよね
    やめさせたいなら政治家に意見出して規制してもらわないと
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    結局わかってなかったw
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    それは、小規模小売否定することだな。
    メーカーだって、大規模小売、量販店なんかには直接降ろすことが出来るが、
    小規模な店はものを売るなといってるのと同じ。生産メーカーに小規模店の卸までやれって結局卸の機能を全部もてって話だよ。専門でもないのに。
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    はいはい、そうでも言わないと自分が保てないのね、おつかれさん
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規制のしようも思いつかないし、基本的には勝手にやってろと思うんだが
    転売屋の分際で生産量調整しろってのは頭おかしいわ
    誰の作ったもので小銭稼ぎできてると思ってん
    そんな思考回路じゃまともな職にはつけないだろうし、だから転売屋なんぞに身を落としてんだろうな
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    卸問屋が卸さないってのは立派なダムだろ…。
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なかなか上手いたとえ話じゃん
    せき止めて下の住民が入手できないようにするってまさに
    転売やーが買い占めて入手出来なくなるくだりまんまだな
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    顔真っ赤にして反応すんなってw
    暴言はいてるやつは大抵何もわかってないw
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が自己正当化に必死すぎて笑う
    まあ普段から社会に認められないことしてるからその裏返しで承認欲求爆発なんだろうな
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    店舗を構えなければならないなんて義務はないだろ。
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    細い川でギリギリ賄っていた所をせき止めるからあかんのやろ
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>439
    はいはい、草生やすことしか出来ない低能が何言ってもね
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受注生産品を後々高値で売っても転売屋とほざく僻み貧乏人は消えてくれ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋の必死な反論を見るたびに、
    あーやっぱこういうやつらがやってんだなって思うと、
    ますます転売屋からは買いたく無くなるなw
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    貧乏人にはわからんかもしれないけど、
    転売屋擁護って別に転売屋だけじゃないんだよ?
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>432
    散々既出だけど、違法でないなら中古屋やってて、都道府県の警察の許可番号出してるでしょ?
    出してないということは商売だったら違法だよ。
    中古屋やってないって事は税務署に開業届も出してないし、税金も払ってないでしょ。
    全部違法に絡んでくる。

    個人がいらないものの処分をするレベルなら違法ではないけどね。
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    そもそも買えないくせに強がんなw
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    店舗である必要はないね、法人格を得るにはどっかを登記しないといけないが、それは自宅でもいいし
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >たったひとり、もしくは烏合の衆がその例え話のような川のせき止を実現できますか?
    できてるんだよなぁ
    例えば、コンサートなどのチケット購入アクセスの9割がBOTだからな
    だから、普通の人は開始時間に待機してようが全く繋がらずに売り切れる

  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    なんで貧乏人って決めつけてるの?
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハカス「売上でマウント取れれば何でもいいニダ。どっちにせよウリ達は買わないニダ」
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    低能ってのはお前みたいに違いもわからんくせに
    知ったかぶって、「お前には教える義理はない(キリッ」
    とか語っちゃうやつなww
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>451
    金持ちは経済を理解してるし、転売屋の小遣い稼ぎ程度に
    目くじら立てないからね。
    転売屋の存在をありがたがってるのは金持ちだから。
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    店舗は構えなければならないよ? ネット販売専門でも法的には店舗だからね。
    税務署には、開業届出すし、普通、屋号も書く。
    まぁ、商売のレベルでなければ、違法でもないし、取り締まるすべはないけどね。
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    そもそも転売屋を潰すために調整しろって
    言ってるんじゃないの?
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えが沼すぎて話にならない
    てかまたゴミ同人宣伝か
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめサイトで宣伝させるためにキチガイ話する無能同人マン多いな
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、弱みにつけ込むのは個人だけで無く大手でもやってるからな・・・
    ビデオカードでは中間御者のアスクという企業がデタラメに法外な中間マージンを
    とっていてRTX 2080 Tiなんて999ドルなのにアスク税wがかかって日本では18万
    と訳が分からない金額になるからな・・・
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    自分が買えりゃ何でもいいというスタンスの人間が一々転売屋を擁護するとは思えないけど
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、転売屋やってる奴は、商売として違法と成らないために
    最低限の手続きを知らないということはよくわかった。
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    どこでその知識得たの?w
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>460
    俺は転売屋じゃないけど、転売擁護派だけど?
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでも仕入れ値で買えるならそうだがぜんぜん違う
    小売専売&価格吊り上げてるんだから転売と仕組みは一緒
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋って怖い人が沢山いるんだな
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は違法? 弁護士の回答↓
    > 【転売自体は違法ではないのでしょうか?】
    > 【また、営利目的ではなく、金策のために買い取りを考えていますが、この場合は古物商の許可証がなくとも、売ってしまって違法に当たらないのでしょうか?】

    転売目的での売買が規制されるのは、古物営業(要許可営業)とダフ屋行為(迷惑防止条例違反として禁止)ではないかと思いますが、新品で購入しているのであれば、それを使用してから転売する目的であっても、「古物を売却することのみ行うもの」として、たとえそれを営業として行っても、古物営業とはなりませんし(古物営業法2条2項1号)、また、ダフ屋行為の客体は乗車券等であり、それを公共の場所又は公共の乗り物で売買することですので(なお、警察は、ネットでの売買は、公共の場所での売買に当たらないと解しているようです)、本件はそれにも当たらないでしょう。
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何処が上手い例えやねん
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    ここで、転売屋と思しき人間と会話してみて。少なくともここで書き込んてる転売屋は何も知らん。
    まぁ、実際に、転売屋で、屋号出してる人間も、都道府県の許可番号出してるやつもいないしな。

    基本は年間で副業なら20万以上の利益、専業なら35万以上の利益を出してるなら、開業届と納税が必要。中古屋やってないって事はそれもやってないだろう。古物商取ってないことがバレる可能性があるしな。
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川の近くの住民(都民)だけが恩恵を受けてるから
    奪い取って川から離れてる人(地方民)にも与えられるように高値で売り捌いてるんやで
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売りってか中間搾取
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その理屈なら限定100個をほぼ全て買い占めるってことだな
    まぁ納得できる
    それなら5個ぐらいの転売は小売業で間違いないな
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高くても買いたい奴がいるんだからな
    絵画等の美術品の売買と何ら変わらんと思うがね
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    一点物と量産品を一緒にすんなよ
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    転売ありきで供給量増やしたら転売屋は買わないだけだろ?
    生産者がそんなリスク取る前に転売屋が消えてくれ。
    と、当の転売屋以外はそう思うのが普通なんじゃない?
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19転売ヤーさんチッス

  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    上乗せの分の金が製作元に入らんから転売で買わんって人も多いよ
    犯罪に使われてるなんて話もあるし
    そんな良心に頼ってるだけでは現状変わらんのは確かだが
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>463
    何の意図があってそんなわけのわからないことやってるんだ?
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    >新品で購入しているのであれば、それを使用してから転売する目的であっても、
    「古物を売却することのみ行うもの」として、たとえそれを営業として行っても、古物営業とはなりませんし

    ここが重要。自分が使うことが前提で買っているということが必要になる。転売の場合は古物の仕入れに当たると、実際に定期的に逮捕者が出ている。要するに数と金額だよ。自分が不要となったものを売却する分には営業として売っても問題ないという話。
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>468
    その転売屋だと思ってる人、別に転売屋じゃないと思うけどw
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行列の先頭の奴らを見せしめでボコボコに殴れば転売なくなるんじゃない
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売って徹夜とかマナーが悪いのも問題なんだけどね
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>474
    いや、ちゃんと適正価格で売ればいいよ。
    転売屋はそのギャップで稼いでるわけなんだから。
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ例え下手すぎやん。アホヤン
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    いや、経済的に正しいからだよ。
    金持ちが金をたくさん使って限定品、希少品を
    購入したほうが余程経済をまわせるよ。
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    年収数千万円の声優ですらメーカーの為に買わんかったんやぞ
    ほんとに愛があるなら我慢すべきやと思う
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    そう? どの道、古物商もとらない転売屋とか少量ならいいが、
    数出品してるとなると結局古物商の免許がいるよ? なんで、許可番号誰も出してないの?すげー数出してる人もいるが、見たことがない。
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    じゃあ通報したらいいんじゃない?
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    何が違うのか教えてくれ
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    最近は税務署とかに通報すると喜んで取り立てに行ってくれるよ。
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    ??
    いくら考えても分からんよ
    同じ供給量のパイの中で誰が買おうが生産者の利益は同じでしょ?
    金持ちが余分に払う分は転売屋の懐に入るだけ
    俺には転売屋の運転資金が膨らんでいくだけにしか思えない
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>490
    転売屋より金持ちが金を持ってるなら
    富の流動が起こるからね。
    ちゃんと税金を払っているなら税収も増えるし。
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取り敢えず転売してるってやつはその場で酒瓶でどタマカチ割ってやればいいんじゃないかな
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、転売の定義が定まってないからわけのわからんことを言い出す
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古物商の許可とって、ちゃんと税金払っていればOKなのか?というようなのが
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お仕事ごっこしてるうちに本物だと思っちゃうのかな。税務署に堂々と帳簿見せられる人が何人いるのやら。モラルのない人間がいるから面倒くさい法律できるんだよ。
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ高くてもメーカー希望小売価格で売れよ
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、転売を肯定してる奴は、どうすれば商売としても合法に売れるかわかったかな?
    ここでは書かれていない事で、そんな難しい事ではないんだけどね。捕まらない為に、調べておいたほうがいいよ。
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうして転売を肯定する=転売屋だと思っちゃうんだろうなぁ。
    その短絡的な思考は貧乏故なの?
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも任天堂は品薄感煽るために転売ヤー黙認してたよね?
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちにいかに金を払わせるかってのが
    経済の肝だってのに。

    庶民こそ転売屋に感謝すべき。
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    転売を肯定する奴といってるだろ。
    肯定するということは、やる可能性があるってことだ。違法出ない方法を知っておいて損はないだろう。
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    理論に飛躍があるなぁ。
    自由な経済活動は当然守られるべきだと思うだけで、
    自分がやろうというのとは全然違うよ。
    自分でやろうと思わなくてもその存在を肯定することが
    ないの?
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    いや、お前の言う富の流動?とかいう現象が起きたところで転売屋の運転資金であるうちはなんら社会への貢献がないんだが
    税金は、まあ払ってないだろうな。払ってると思う?俺は思わないしそこについて説得は不可能と思ってくれ
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体、古物商営業許可とってないのに、せどりまでやる転売屋いるしな。
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    ばあーか
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    あるよ。ただ、違法なことも合法だと信じているということはそういう人でも、ひょんなことから間違いを犯す可能性があるって話だ。
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    生産側の所得にならないから詭弁だな
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    穴だらけの理論で悦に入ってるところ悪いんだけど買う側から言わせて貰えば、限定という名のダムを作って川という名の販路の無い地方民は干からびて○ねって言われてるんだよね。企業が受注生産をしてくれるのが一番なんだよ。
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寒い中2日3日も列並んでると頭もおかしくなるんだろうな
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    じゃあ通報したらいいよ。
    税務署は最近オンライン取引でもバンバン
    徴税しにかかるからね。
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    生産側の所得にならないのは小売も同じだろ。
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    停電・交通不備になってる被災地の近所の商品買い占めて高値で売りつける
    それが転売ヤー行為
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    まぁ、現在ならそこまでやってれば法的にはOKとしか言いようがないが。
    この話はそれだけではないだろう。流通の問題の話。
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    穴だらけの理論で悦に入ってる所悪いんだけど買う側から言わせて貰えば、限定という名のダムを作って川という名の販路がない地方民は干からびて○ねって言われてるんだよね。
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    そっか、まあ転売屋になるつもりはさらさらないけど、
    心配してくれたのならありがとう。
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    小売の安定した仕入れと転売屋が同じだと思ってんのかこいつ
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    本屋とかの返本制度があるものならいざしらず、
    小売は基本買ってるぞ?生産側の所得に成らないわけ無いだろ。
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    本屋とかの返本制度があるものならいざしらず、
    小売は基本買ってるぞ?生産側の所得に成らないわけ無いだろ。
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    地方民こそ転売屋がいなければ手に入らないものが
    いくらでもあるだろ。
    一番の被害者は都会の低所得者層。
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    別に税金のことはどうでもいいよ。転売屋の規模で払ってもはした金でしょ
    それよりもっと聞かせてよ。転売が経済的に正しいとする理論や冨の流動(笑)についてさ
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>
     なるほどね、さらに転売屋もそれに焦って在庫はくために安くするだろうから、高い正規販売品は
    買われずに在庫がタブついて負債ばかりが増えるんだろうね。
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「転売屋にせき止められて下流でブーブー言ってないでもっと上流から汲めばいいじゃん」って論法使うのも経験者や現役の転売屋
    もっと上流に行け っていうのはお前ら転売屋の方なんだよ
    上流で水を汲む為の許可や資格や債務から逃げて下流で供給を待つ側のフリしながら独占して金を取ってる

    かと思ったらこのスレみたいに「もっと雨が降ればいい」とか無茶苦茶な事を当たり前のように主張するしな クズどもが
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    生産者が売ってるのが問屋の場合は小売がいくらで買っても関係ない
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉱山を占拠して高値で流通させる的な
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は先がねぇぞ。住所とか名前公開してるアホ結構いるけどさ
    それやるともうほぼほぼ爺さんになるまで転売屋だからね
    社会がどう見てるか金貯めた後のステップアップの時期に気付いてしまうという。誰にも相手にされねえでもう後悔しまくり

    知り合いに1人いたが悲惨の一言。ありゃ詰んでるわ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    販路がない地方 ってどこに住んでんだお前
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    本屋とかの返本制度があるものならいざしらず、
    小売は基本買ってるぞ?生産側の所得に成らないわけ無いだろ。
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安く買って高く売るって当たり前のことだよな、法で禁止されてるわけでもないのに。
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>521
     補足、レスが失敗してるけど、 >>36 へのレスです。
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    最近は古物商くらいみんなとってるでしょ
    ネット見る知能があれば誰でもとれるし

    JINですら持ってるって言ってたぞ
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    所得の不申告や無資格でなければな
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    まず税金は重要。
    このデフレの時代に同じ商品を数倍の値段で売ってくれるなら
    国としては万々歳だよ。

    そして転売屋に金が回ることが気に入らないからわからないかも
    しれないけど、経済ってのは常に「誰か」のお金が別の「誰か」
    のところに行くことが重要なんだよ。
    転売屋はそれを資本に別な買い物をするだろうし、自分自身で
    消費もするだろう。
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    一応、買い占めで価格をつり上げる行為は物価統制令で禁止されてる
    でも、個々の転売屋が買う量なんて知れてるし、個人でつり上げてるとは言えないから、チケット関連以外は合法で問題ないな
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    世の中の小売だって大抵先がないけどなw
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    最近は古物商をみんなとってるし
    所得申告もしてるよ
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    問屋の本業がわかってないんじゃないのかな?
    問屋は自己の名義で取引を行い取引の相手方に対する権利義務の主体となるが、その取引による損益は委託者に帰属する。
    問屋の収入は、取次の引受けに対して委託者が支払う手数料である

    まぁ、問屋が自ら買て卸売価格とかいって売る場合もあるけどね。それは本業じゃない。
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    並んで購入する時に買い占め行為をするとかそういうのがなければ
    まだ正論と言えたかもしれないがな。他人がかけたコストを無駄に浪費させてんだから
    そりゃヘイト集めるわな。法で規制されてなければ〜w理論は
    法整備されて終わるからさっさと輪狭めていけ
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    所得隠しをしてれば利益ウマイぐらいの価格設定だから成立してるだけで、いちいち税金持って行かれたら価格相場が吊り上がってどんどん商売が成立しなくなる

    逆に確定申告もちゃんと行ってて、必要になる資格があれば全部取ってて利益を産んでる分には今の法律ではまともな企業と何ら変わりない
    まあそういうのだけを想定して転売擁護してる奴のほうが頭おかしいけど
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    取ってるなら、許可番号表示しろよ。しなければ古物商とってたって古物商を行うには違法行為。
    転売屋とかの許可番号なんて見たことがない。
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    平均年収下回ってる底辺も先が無いと思うけどなw
    28歳男平均年収400万
    30歳男平均年収440万
    35歳男平均年収500万
    年齢が上がるごとに平均年収は上がるけど、底辺の年収は上がらないよ?
    先は無いけどどうするの?
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    みんなってどのぐらいの規模の話ししてんの?
    君の転売仲間どんぐらいいんの?
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>539
    俺が見た事がある転売屋は全員古物商の資格も持ってたし
    確定申告もしてたよ

    君が古物商の資格も持たずに確定申告もしてない転売屋を見たと言うのなら、通報すれば良い
    確定的な証拠を添えて税務署に通報すれば税務署が動くよ
    ヤフオクでも通報で動いた実績があるからね
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずれまくった例え話
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    まぁ、ネットで商売するにはそれやらなきゃ違法だからなぁ。
    まだ、まともなんじゃね? 表示してなきゃ特定商取引法違反。
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>541
    百人近くいるけど
    全員古物商の資格持ってるし確定申告もしてるよ
    チケットの転売は一切せずに合法な事しかしてないよ
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この例えうまいか?
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    んー、そういう話じゃなくてさ
    どうもだんだん社会を害してるだけだって気付いてくるっぽいんだよね。転売で年食っちゃうと
    金は手に入るんだが、どうもしんどそうではあったね。周りからまともな人も離れていくし。かといって転売屋以外はもうやれない、みたいになって…

    まぁ別に良いんだけどさ。抜けるなら早い方がいいぞ
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>537
    結局、文句を言うところが間違ってるんだよ
    法律が間違ってるなら、法律に文句を言うべきで、法律の範囲内でやってる人に文句をいうべは無いよね
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>548
    最低賃金で法律の範囲内でめいいっぱい働かせてる経営者を批判するアホと同じ

    法律の範囲内でやってるのに、まるで違法かのように言うからね
    名誉毀損で訴えられたら良いと思う
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>541
    転売屋のセミナーでも古物商の資格の取り方や確定申告の必要な事を言うからね
    確定申告の不要な範囲内(年間利益20万)で転売してる人も結構居るよ
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要がある時点でな
  • 552  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>548
    え?別に文句言うのは違法じゃないしいいっしょ
    法改正を求めるのはもちろん、転売してる奴らは
    法のスレスレであらん限りを以て虐げていけ
    法に触れない限り問題ないからな
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>553
    全く違法性が無いのに、なんで「スレスレ」なの?
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数量が限られたものの転売は、構造としては寡占そのものだから、市場の失敗だよね
    転売のおかげで買えた人は得してても、転売のせいで買えない人は損してるし
    転売屋が値段を上げた分、買った人が他のグッズとかを買えなくなったりしたら、生産側が得られるはずの利益が転売屋に取られて損だし
    転売を嫌がるところも多いから、対策にコストかかるし

    結局ジャンル分けした時に得してるのは転売屋だけで、他の人にとっては害でしかないんだよね
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活に必要な物が転売されたら困るが、無くても良い物なら需要と供給で成り立っても仕方ないと思います
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>553
    何を言っても
    買う人は居るからね

    転売って言うけど、会場限定の商品やグッズは、交通費や宿泊費を考えると転売の方がはるかに安かったりするしね
    公式で通販やってたら買うだろうけどね
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売と小売は全然違う
    線引きが難しいとかアホなこと言うな
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>538
    無許可だとか脱税してるとか言ってるのが
    全て妄想で言ってるんだから、本当に恐いね
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    今、法律で合法だからって、これからも合法ではないのよ。
    何が問題なのか、市民レベルから苦情や議論を経て、最終的には法改正にまでなる。
    別に、流通を阻害する。悪いという考えを述べるのは違法ではない。合法にやってる人間まで妨害行為をするようなら別だけどね。

    つか、古物商リスト見る限り、転売屋の跋扈してるのと釣り合わない程、数ないので、そんな集団は君の参加したセミナーに参加した人たちだけだろ。
  • 561  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    まぁね。同じだと言うなら、卸やメーカーから直接買ってみろという話だ。
    まぁ、高値で売りつけてるのがバレたら出荷してもらえなくなるけど。
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4とスイッチがヤフオクでポイント換算各1.9万円で買えたので、ありがたいとしか思えない、申し訳ない
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局買えなかった人がずるいーって言ってるだけで高くても並ぶ手間が省けたわって人は買ってる。
    買う気もないのにずるいーって言ってる人は人が儲けてることが許せないだけ。
    俺は清く正しく生きてるのに得をしてないってそれは単なる嫉妬だよな。
    日本の清貧文化洗脳の犠牲者だ。
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    微妙なラインなんかないだろ何いってんだ
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    例えば、客から安く買いとって高く売ってるカードショップはセーフ?アウト?

    それを、ネットでやってる人はセーフ?アウト?

    ネットで販売してるけど、仕入れはメルカリで格安で買って売ってる人はセーフ?

    別の店で買った物をネットで販売してるのはセーフ?
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    え、もちろん「法スレスレの方法で転売してる奴らを虐げていけ」
    って意味だけど。分かりにくくてごめんね。後ろめたいもんね。
    法スレスレなんて書いたら自分の事だって思っちゃうもんね。ごめんごめん。
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    ほんこれ
    ドヤ顔で一緒とか言ってるやつもそれに反論できないやつも頭おかしいんか
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>565
    チケット関連除いたらグレーですら無い真っ白だからね
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    全部お前の勝手な妄想だな。
    買えた人も買えなかった人も転売屋から買った人もみんな等しく転売屋のせいで余計な手間やコストがかかってるんだが
    お前の妄想では文句言ってるのは買えなかった人だけなのな
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>569
    現状はそうだな
    で、そんな現状でいいのか?って話をみんなしてるわけだ
    話についてけてないぞお前
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>569
    今の法的にはな
    社会的には迷惑な存在だから
    将来どうなるだろうね
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >川から水汲んで来て川のない街に売るのが小売
    現地行かないと買えない限定グッズを遠方の人間に売るための転売は
    正義の小売ってことだね
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    転売屋のおかげで交通費や宿泊費をかけずに会場限定のグッズを買える人もたくさん居るんだよ
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は転売屋なんて法律に違反していなければなにしてもいいって思ってるやつらだろ
    そんなやつら同じ社会で生きていて欲しくないなぁ
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>574
    その分交通費かけて会場まで行って買えなかったやつもいるわけだがな
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    無駄なコストがかかるどころか
    転売屋のおかげでコストが少なくて買える人も居る
    交通費や宿泊費だけでなくて、プライベートな時間もコストだからね
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >勝手に川をせき止めてダム作ってその直下の街に水を高値で売りつける
    ガソリンや小麦のような生活必需品でコレやられても何も言わないくせに
    チケットやオタグッズになると発狂www
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上手い事言ってるつもりだろうけど全然ピンとこないし寧ろ違うだろうと・・・
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    無駄に他人に噛み付くなよw
    感じ悪いわ

    現状を言っただけで、なぜそこまで攻撃的なレスをされなければいけないんだw
    キチ○イかよ
    おぉ〜こわっ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>574
    で、その人たちの代わりに交通費や宿泊費をかけても
    会場限定のグッズを買えなかった人たちがいる点についてはどうお思いで?
    本来買えなかった人から買えた人への妬みが矛先変わってるだけだからな
    数十倍になってるだろうけど
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    転売屋を容認したら独占されてみんな適正価格で買えなくなっちゃうね
    さらにはメーカーのプロモーションも全く意味をなさなくなるね
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    地方にいても大概通販や店舗で買えるし遠出するくらいの余裕もある
    欲しがってるのは全種類揃えたいコレクターだけだと思う
    転売は我が強い奴の恩恵しかない
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>572
    あらゆる中古品、全てを無くすなんて出来ると思う?
    単純にもったいないし、無くならんだろ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    そんな話じゃないけど
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず根本的に意識から抜けてるのが
    「転売屋は一般人と同じ条件で購入競争に参加してる」ってとこだよね
    川のような地理的優位は一切無い
    遠方の人間の需要に応えるために一般人より努力してモノを確保したならそれは真っ当な商売だよ
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>580
    思い込みで全ての人が敵に見えるんだろ
    そういう病気もあるから仕方ない
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあ
    頭悪いクセに正当化しようとしてんじゃねぇよ社会のクズが
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>580
    アドバイスしてやったのに噛み付かれたと感じるわけか
    何かの病気でないなら、他人に噛み付かれるようなことを言った自覚があるわけだな
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>585
    転売の禁止は、中古品の販売禁止とイコールだよ
    ゲームや書籍や家電のリサイクル全て同じ
    卸以外の個人や業者から買った価格より高く売る
    それに差を付けることはムリだよ
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>575
    まぁ、漫画村みたいに明らかに違法なサイトが人気になってたぐらいだからね
    そんな国民相手にモラルを訴えかけてもw
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>590
    使わなくなったものと最初から転売目的はちげーよ
    沼野郎はママの腹の中からやり直せ
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>550
    なに?セミナーってwwwwww
    君そんな所行って金払って転売のやり方教わって「これが正しい」って洗脳されて帰ってきたの?wwwwwwwww
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    中古品をなくす必要はない。新品の仕入れを小売から行うなと言う話。
    仕入れってのは業者であることが前提になる。最低でも、税務署に開業届を出して、ネットで売るなら特定商取引に関する法律にしたがわ無くてはならない。
    それすらしない転売屋が多く、流通の阻害とかそれ以前の問題でもある。
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    そうかな?
    逆に定価より安く買える可能性も出てくるよ

    転売屋はメーカーの生産数なんて知らないし
    そもそも、買い占めたところで、その製品が売れない製品の可能性もあるしね
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>589
    アドバイス??
    ただ、現状は白だって言っただけの人になんのアドバイスをする必要があったの?
    本当に、妄想ヤバいから病院行っておいでw
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>589
    横からだけど
    お前の負け
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    だから、開業届けも古物商も確定申告も最近の転売屋はみんなしてるってw

    してない人が居るなら通報したら良いじゃんw
    妄想で語るなよ
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>586
    まぁ、それがイベント限定品ならその理屈も通るかもしれんが、
    それでも、主催者側としてはそれで売られるのは本意ではない。
    イベント来なくてもいいって話だからね。

    インターネットでの販売だと、本当に欲しい人と競争してるんだよ?
    それが真っ当な商売?
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>592
    あほかよ
    中古品を買い取ってる業者は、転売目的で買い取ってるだろ
    煽るならまともな知能身に付けてからにしろw
    カス
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>598
    結構昔からそういってるけどさ、PS4proのときとPSVRのとき以来見ていないが、その時は特定商取引法による表示も、古物の許可番号も書いてある奴は見た限り、なんか一人もいなかったよ。
    それ全部、通報するの? 無理だろ。
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>591
    「みんながモラル無いから自分も…理論」は負のループの輪が拡大するだけ

    それを誰もが分かっていながら出し抜けして目先の利益を自分のものにする欲求に抗えない
    それを正当な理由にも言い訳にも使っていいもんじゃない
    そんなのはまともな人間じゃない
    孫正義から堀江やひろゆきなど時代の寵児とされる奴らに共通される「目先の利益中毒者」
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>601
    全部で無くても、目についたのぐらいは通報したら?

    真面目にルール守って転売してる人も多いし
    そういう法律を守らない人は居なくなってくれた方が良い
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも流通の仕組みって転売と変わらないんだけどなぁ
    せき止めが出来るならメーカーが最初からやってるでしょ。
    それが少数しか売らないオークションだったりとかで。
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体、古物の許可番号書いてあったりすると、定価+α程度なんだよね。
    ちゃんと古物商としても営業してて、普通の中古品も売ってたりするしね。
    やっぱり、自分の氏名住所晒して、高額で売ったりすると、後ろめたいんだろ?
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも昔はアメリカから珍しいものを輸入するだけで三倍で売れた。これって転売と同じでしょ。そしておいしい商売してるってライバルがどんどん増えて全然儲からなくなった。
    転売もライバルが多ければ儲からなくなるよ。
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的に転売ヤーなんて、表に出来なきゃ誰も叩かんだろ。
    俺達小売りと同じことしてるだけッスって言いながら、自己主張してくるから叩かれんだよ。
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    アスペすぎるw精子からやり直したほうがいいなw
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売りは新品だし転売屋は中古なんだから全然違うよ
    個人で買った時点で未開封でも中古だからな
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>605
    PSVRとかスイッチなんか、いたるところで定価の3割増しで普通に中古ゲーム屋で売ってたけどね

    中古だから、いくらで買い取って、いくらで売るかは自由だし
    やましいことも無いでしょ
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>602
    流石にそいつらと一緒にすんなよ
    システムやらインフラ作った連中ではあるだろ。たちは悪いがw
    ちょっと違うと思うぞ。儲けるのが悪いというよりも資本主義の原則である自由貿易、流通を阻害するからダメなんだよ。ましてやamazonとかだと外貨流出するしな
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    骨董品なんて買取値は売値の10分の1だからなぁ。
    転売よりもずっとぼったくりではあるけどそもそも売れないからな。
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>609
    中古だから、好きな値段で売れるってのもあるよね

    どちらかと言うとブックオフとかゲオみたいな中古販売する店舗と同じだね
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>609
    それ中古屋さんが買い取るときにいうセリフだけど、、
    それは中古屋さんがユーザーがどんな扱いをしてるか分からないから中古としてしか扱えないって意味。
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うバカが居なくならない限り転売屋は居なくならないよ
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売は転売させる前提で売ってはいない、転売する前提なら売らない
    中古は転売形式になるのが最初からわかってて客と売買契約をしてる、中古屋に持ち込んで転売するなとか言うわけない言ったら病気
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売と小売の違いは裏側が見えるか見えないかの違いだよ。
    一般消費者は小売が何やってるか見えないから転売と変わらないことしてても分からないだけ。そもそも転売する前の商品だからな。
    転売とおんなじように安く買って高く売ってるだけ。値段を自分で付けられないって言うだろうが違う。利幅の小さいものは扱わないとか色々裁量がきく。結局転売となんら変わらない。
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは店舗で写真回してブラックリスト化すべきだわ。
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>606
    なんだそりゃ。仕入れ=業だし、店舗で(ネット販売含む)法律にのっとって、商売するなら法的には転売しても問題ない。

    ただ、法としての問題ではなく問題としては、その頃のように情報がなくて、探してきて、自分で仕入れるというリスクを追うとか、危険な航海だったりした時代と違って、
    ネット販売って、転売屋って純粋に邪魔でしかないんだよ。本当に欲しい人が同じ条件で買えるんだから。
    転売屋がいなければ買える確率が純粋に増える。
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>619
    その増える枠って実際は1%とかなんだよ。しょせん隙間商売だからな。転売屋ばかりになれば我先に在庫を処分しようとして定価割れもありえる。
    実際小売でも売れないの仕入れたら我先に売って定価割れするけどな。

    ほんとどこが転売と小売が違うのか。。おんなじじゃんね。
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>617
    言いたいこと言ったか?はやく病室に戻るんだぞ
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    中国ではアイフォンの転売で儲けようとしたがだぶついて転売屋が大損して定価割れでビルから飛び降りるとかあったな。まぁ転売屋は一枚板の組織じゃないから、みんなでダムを堰き止めようってすればみんな儲かるけどそうじゃないからなぁ。
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>617
    少なくとも日本の小売業って、希望販売価格や、実質それに当たるものがあって、仕入れ値はともかく、定価ってのは定められていて、それ以上で売ると、仕入れが止まるわけだ。

    そういう販売条件で縛られたところから買って、そういう制約なしで高値で売ってるのに、どこが小売と同じなんだ?
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    小売りと俺の間になんでお前挟まなきゃならないんだ……?
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にその通りだな
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>621
    言い返せないからってその言い方はないだろう。俺は経済の先生なんで簡単論破できるんだよ。
    そんで俺より偉い先生でも転売が悪いというやつはいない。
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税を払わせればすべて解決するんだよな
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間に入らなくても売買が成立してたのなら転売だろ
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売業やればいいじゃん?なんで転売するの?
    答えは明白だよね
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>624
    小売って一次問屋とか二次問屋とか色々挟んでるけどね。売れないのは横に流したりね。お前が知らないだけで。
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺がモラルとか言ってるのウケるわw
    平均年収くらい上回ってから他人に意見してくださいw
    28歳男平均年収400万
    30歳男平均年収440万
    35歳男平均年収500万
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>629
    売れるものだけ売るってスタイルだからっていうだけ。
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    それはどこの統計?
    もし、1%でも、本来買いたい人からぶんどってるのは変わりあるまい。

    小売とは全然ちがうのは
    >>623
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>613
    俺が言いたいのはね、中古だとメーカー保証が受けられないって事だよ。
    小売と転売屋の違いは売った物にたいして責任を取るかの違いだと思う。
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>623
    小売りじゃなくて、中古販売店と同じだよね
    この記事は間違ってるね
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>630
    で?
    俺と小売りの間にお前が挟まる理由って何?
    お前は一次問屋でも二次問屋でもなく、エンドユーザーの前にいきなり割り込んできたわけだが。
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>633
    中古販売店とは同じだけど
    中古販売に反対するの?
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>623
    じゃぁ聞くが、なんでその定価より下で売ってたりするんですかね?小売で。上がるのはダメだが下がるのはいい?ご冗談を。
    結局はな。売れなきゃ下げるしかない時点で、時価が変動してるんだから転売と変わらんのだ。潤沢に仕入れがある場合なら値上げせずに済むがそうでないなら小売でも値上げする。ただ反発を受けるから抱き合わせという形にしたり色々だな
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもオークションサイト運営会社が
    徹底的に転売者へペナルティ与えなきゃ駄目だわこれ
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?たとえ話とかちがくない?
    自分の期待通りの結果が出てなっとくした!ほらぁ〜
    みたいなもんでしょ。

    全然違うから。

    川の水組んでくるのなんかタダじゃねえか。
    ダム作れば治水コントロール出来るし、投資だってしてるし…ってあれ?
    反対側の視点から見ても納得いくたとえだった。
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>639
    まあ、そうするとオークションその物自体が縮小するからな。
    そんなことは絶対にしないだろ。
    結局、誰もかれもが自分の利ザヤのためなんだよな。
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>629
    マーケットプレースや楽天市場で定価以上の価格で転売(中古販売)してる人もけっこう居るよ
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>638
    抱き合わせは違法だからなぁ
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い事思いついた。
    1万円を2万円で転売すりゃ、大儲けじゃね?
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>637
    中古業者は買い手が売り手を探す手間を省いてくれる
    転売は買い手と売り手の間にただ割り込むだけ
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>627
    これに尽きる。本来小売は利潤が増えた場合法人化させるように持っていく仕組みがあるからこそ
    販売責任が適正化される。現状良いトコどりしてるだけだから
    商売で発生するはずの諸々のリスクを全て顧客側に背負わせる形になっている
    徴税ガンガンかけていくべき
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>637
    普通の中古販売には反対しないよ。

    小売から新品を仕入れることに反対している。それが業であってもね。
    個人で仕入れのレベルまでいけば違法の可能性は高いしな。
    中古であるなら、市場原理として、一度、一般消費者の手に渡るべきだ。
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>638
    昔は定価で売ってたよ。今でいうところの消費者庁の是正で、値引きに関しては消費者の利益になるから、是正勧告したの。要するに、定価を下回る部分で市場原理を回せとお達しが出た。

    全然、小売と転売は違う。ここで言う消費者の利益って考えてる?
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>616
    それは君の感想?妄想?

    実店舗で見たけど、PSVRの新品を販売してる隣のレジでデカデカと新古品高価買い取りって出して、今売った新品のPSVRを買い取ってるところがあったよw

    転売目的で売ってる小売りだったなw
    しかも買い取りを自分のところでするw
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで関わったこと無いから実感ないけど

    なるほど、◯んだ方がいいカスだな
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>649
    横だが、それならまだマシな方だわ。
    俺が知ってるのは、DSブームのころ、問屋から仕入れたDSを中古品としてプレミアム価格で売り出したショップがあってな……。
    全然ばれなかったみたいだが、そういうクソみたいな小売りもいるにはいるからな……
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>649
    実店舗なら、昔からそういうところはある。
    で、そういうところって、新品も扱ってるところとかもあって、見つかると新品が来なくなる。

    ネットなら直ぐバレるからそんな事はできないね。
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>647
    だから、個人から買い取る形にしたら良いんでしょ?
    100人が並んで、その人達が転売屋に売って、転売屋が中古品として販売する
    今の転売業者ってこんな流れで並んでるのは一般消費者なんだよ
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>640
    お前の親が可哀想だわ
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>653
    個人から買い取ったものを、買い取って販売するなら転売屋である必要がない。
    中古屋がやればいい。身元もはっきりしてるし、必ず、警察と税務署に届け出も出してる。
    ちなみに、100人から買った転売屋が古物業者でなかったら捕まるからな。
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前者は違法行為 後者は合法

    日本は法治国家ですよ?
    感情論の馬鹿は恥ずかしいですよ
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が朝早くから並んで限定グッズを苦労して手に入れたとしよう
    その直後、石油王が1億でそれを譲ってくれと持ちかけてきても断れるだろうか
    断れないようであれば転売屋を肯定したのと同じなのだ
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>653
    ちなみに、古物営業法ってなんてあると思う?
    盗品が市場に回る事を防いだり、経路調べるようにするためだよ。
    だから、中古業者は警察に届け出をし、売る人の身元の確認をする。
    一度、個人の手に渡ったものは盗品か否かわからないわけだ。
    もし盗品であったときのために身元確認と記録をする。
    転売屋がそこまでやってるのかい? 資格ととってきちっとやってるなら中古業者と呼べるだろう。
    転売屋と呼ぶ必要はない。
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般消費者と競って購入してる時点で普通の業者と違うわな。
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理屈説いたってやめるわけねーだろが
    連中はわかっててやってんだからよ
    賢い若い衆が政界出てネット界隈含めて法整備しろ
    それがなかった世代の年寄りどもが無能でも無理ないんだから
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>657
    全く違うだろ頭悪いんかお前
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>596
    うん、みんながわかり切っててその先の話をしてるのに、現状の話をのは恥ずかしいぞーって忠告な
    まあ、君みたいに理解力に劣る人間はいろいろ苦労してるだろうね
    劣等感の塊だから、噛みつかれたとか、すぐに人から責められたように感じちゃうのもわかるよ
    君にとってここでの勝ち負けが大事ならこっちの負けでいいから、頑張んな
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>542
    モラルで考えない人は迷惑人種なんだよ
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >勝手に川をせき止めてダム作ってその直下の街に水を高値で売りつけるのが転売

    いやいやいやいや
    ソレ商売の基礎の基礎やんけ
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かってやってるならむしろその方がいいわ。
    問題は、マジで何も悪くない、誰にも迷惑かけてないと思ってるやつがいる事よ
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正規の値段以上で買うバカがいるから成り立ってるだけだろ
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>664
    確かに、儲ける基礎だが、資本主義国家は長い年月で洗練されて、流通を阻害するものは排除する方向性で発展してきた。国家間であれば、自国の産業の防衛とかの意味はあるが、国内では流通を阻害する意味はないからね。古物商とったりして名前と所在地だしたり、個人レベルの要らないものレベルでやってる内は影響が少ないとして、放置されてきたけど、(古物商でもないのに仕入れレベルまでやって捕まった馬鹿は定期的に出てくるが)昨今の余りの状況にメスがはいってもおかしくはない状況ではある。
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>664
    お前みたいな曲解する馬鹿が真の害悪
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は元売りになんの還元も無いし

    元売りの売上
    邪魔してるだけの害悪でしかないだろ

  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>653
    あと、そういうのは買い取るのが前提で話がいってるでしょ。
    そういうのは、実際に裁判になると、普通に業者の直接仕入れになる。
    形式的に一枚踏んでも、認められないのが普通。実質的にどうかが重要。
    実質的に業者が一般消費者と並んで購入競争しちゃ駄目でしょ。
    まぁ、これは古物業者がきちんと手続き踏んでやってると仮定した話だけどね。
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気屋で千円ちょいぐらいで売っているSDカードがネットで三万円で売ってるのを見た時はアホかとは思った
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>666
    まあこれだよな
    ヤクみたいなアホな価格でも欲求が高けりゃ買っちまう
    ほんと欲の制御は人類にとって永遠の課題だわ
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり尼のマケプレの転売屋は糞だということか
    有名な糞バイヤー 近江屋@net本店 で検索
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビジネスモデル的に言えば転売は「身代金目的誘拐」に近い
    犯罪かどうかという違いだけ
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えが悪い
    「川から水汲んで来て川のない街に売るのが小売」なら「川のない街で小売から買って水が無くなった頃を見計らって更に値段上げて売るのが転売」だろ
    希少性・限定性のあるものしかこの販売方法は通用しないハイエナ業
    「ダムを勝手に作って〜」なんてのは時代劇の権力者と悪徳商人を説明してるだけ

  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう理屈こねくりまわしても
    ほとんどの消費者にとっては単なる邪魔でしかないのが転売屋
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>675
    言いたいことはわかるがダムの例えもありだと思うぞ
    現状商品によっては中国人グループが数日前からローテで並んで、
    無職でもない限り一般人が買うのが非現実的なような状態もあるから、
    同様の小売りから買い占められたというニュアンスより、
    川をせき止められたにというニュアンスの方が近い気がする
    あなたの例えだと、村人も買えたけど、油断してるうちに買い占められたって感じにもとれるけど、最近の転売はそういう次元じゃないものが多いし
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋じゃなくてコレクターと呼ぼう
    価値のある品をコレクションしてるだけだから問題なし
    正規の手段で手に入れてるんだし
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>675
    個人のダフや程度ならその例えでハマるけど
    その例えだと、最近の組織的転売とかの
    大きな組織の力によって事実上一般人は買えないなどの状況の
    ニュアンスが含まれていない
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>678
    一人一個ルールや前日並び禁止とか、身代わり禁止とかのルール破ってる
    場合もあるから、そもそも正規というのかどうなのか
    占拠してる中国人に注意した日本人がボコられてるような状況やし
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>677
    小売が運んできた水から利益を得るのだから転売一人の扱える物量は小売より下回るのは当然
    小売>転売は絶対に覆らない
    ダムのように感じるのは転売が多すぎるから
    小売100に対して転売1ならダムにもならないが10や20だとさすがに無視できなくなるだろう?
    ただそれは「だんだんと転売を真似する奴が増えた」のであってこの例えではそこまで説明が行き届いてないだけと思う
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>677
    個人に買わせて、その一人一人、店舗に呼んで買い取って、身元確認と記録とってるのかね?
    そうでなきゃ、古物商でも古物営業法違反だが。まさか、一軒一軒中国人の家にいってるわけあるまい。
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    貧乏人が何言ってんだよ転売ヤー
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    と貧乏人が申しております
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それもちょっと違うよな
    川の水汲むのと川のない町に運ぶのは別業者で
    川のない町で水を受け取って利益分上乗せして売るのが小売だろ?
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「微妙なライン」なんてねーーーーーーーーーーーーよ
    こういう馬鹿がいるからダメなんだよ。
    国から許可もらって税金納めてるかどうかが絶対的なラインだっての
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は違法だろ
    本来なら古物商の取り引き資格がいるんだぞ
    一度でも買ったものを売る場合、中古品売買になるんだから
    社会人なら常識だろ
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは本当にナイスな例えだな
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>685
    お前はアスペだと自覚した方がいい
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売死すべし慈悲は無い
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダム作ったら川の反乱が起きなくて喜ぶんじゃね?
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売を全部一括りにしてるから頭悪い
    ダムの例って買い占めじゃん それできるの圧倒的な資金ある人しか無理
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産のコメが不足したときに高値で売ったけどな
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >勝手に川をせき止めてダム作ってその直下の街に水を高値で売りつけるのが転売
    小売業も業種によっては似たようなもんだろうが
    タバコや酒がまさにこれだよ
    なんで町の汚い小さなタバコ屋や酒屋がいつまでも営業できてると思う?
    「ゾンビ免許」と呼ばれてる酒類販売免許やたばこ事業者免許のおかげでジジババが競争せずに商売できるからだよ
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く理解出来ない。
    商売した事あるんか?
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは本名と現住所を発表すればOKとかにすればいい
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れかけてたバンダイがセガに吸収合併される寸前でたまごっちが大流行して立ち直ったんじゃなかったか?
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>697
    バンダイが潰れかけてた?
    ドリキャスが微妙でシェンムーに
    100億使ったりでセガの方がキツイかんじだったけどな。
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しがる人間がいる限り転売は無くならない
    転売されるような物を欲しがらない努力も大事だと思う
    必要な数を出さないメーカーもグルと言われても仕方ないぞ
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>699
    めちゃくちゃ言ってんな
    みんなが欲しがるものだから転売されるんだぞ
    順番が逆
    メーカーが過剰に生産できない話も上で散々出てる
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>700
    欲しい物を悉く買い占められて値を釣上げられたら
    そう言いたくもなるだろう
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金払えば
  • 703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買う馬鹿も同罪なのは事実
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    並ばなくても買えるとか天国じゃね?
    10万のものが13万くらいなら全く問題ないだろ。
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    長時間並ぶとか罰ゲームだよな
    転売屋から結構買うけど買い物代行みたいなもんだよ。
    お駄賃くらいはあげなくちゃね。
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、転売ヤ―ってこんだけ嫌われて、社会的な立場もないのによくやるよな。
    そのメンタルだけはすげーと思うよ。
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何買ってるのか知らんけど
    転売ヤーから買うクズってプライド無いんだろうなw
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>706
    嫌いだっていう声がでかいだけ。
    知り合いは現に7桁稼いで投資して社会的地位もあるw
    上手くやったやつが得をするのは当たり前だよ。

    そいつを悪く言ってるのは金のないやつだけで、でもそいつの前では卑屈だからな。
    そんなもんだよ。
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>707
    買えないのか?www
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この例えだと水道も転売になるんじゃない?

    国自体が転売ヤーだったのか(笑)
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットでイキってる奴って投資とかって話大好きだよなw
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購買入札代行業です

    代わりに並んで買ってるだけ
    ダムを作ってるのは生産者
    水道管を多く持って余分な水を売ってます
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売の仕組みでいうと、海外で買い付けて日本で売るバイヤーさんも転売になるよね。セレクトショップとか
    そういう意味では、このダムせき止め(買い占め)の例はわかりやすいかも
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    うーんアスペ
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買えない人が買うための完全受注生産
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダムと作ると言うより乾季が来るの見越して買ってるだけだな
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは皆脱税してますけどね
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は 死在 を生む原因で、市場の品薄と顧客獲得の邪魔でしかない

    どんなに言い繕っても、社会に規制するゴミだよ



    あと、税金納めてなかったり古物商許可証持ってなかったり問題山積み
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コソコソやってりゃいいのに
    ゲス行為を正当化しようとしてんのが見苦しい
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売厨イライラでわろたwwwwwwwwwwww
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で転売から買うなって話になるかというと反社会組織の運転資金になる恐れがあるから
    ちゃんと届け出してやってるならいいけどそうでないのも多いからな
    特に問題視されてるチケット転売は前提として犯罪だしね
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通なら理解できる事だけどそもそも転売屋は普通じゃないからなぁ
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売でも限定品とかじゃないなら別いい
    限定品買い占める奴はくたばれ
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に川をせき止めてダムを作るって労力半端なさすぎて草
    たとえ下手すぎだろ
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買占めを含む転売行為が問題で、この例でいえばダムをせき止めるの部分が「買占め」にあたる。
    転売行為そのものはただの小売りとなんら変わらない。お前らがAMAZONで買っている商品にも、楽天などの小売りから”仕入れて”売っている商品は沢山ある。
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売と転売はもちろん違うけどなんだこの例えw
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに今まで言い例えがなかったがこれが一番だな
    しかしまぁ転売全部これだっていうやつは流石にアホだけどw
    買えるものを買えるときに買わないで後で欲しくなったからって転売批判するやつも結構いるからそういうやつはごちゃごちゃ言わんで欲しい
  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うまい!
  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちは人雇って必要分だけ買えば良いね。
    そもそもリアル金持ちは流通の枠組みに入らない。特別待遇で小売から買える。百貨店が家に来るんやで〰。あと銀行とかも
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水道管を余分に契約して、給水制限時に他より多くの水を買ってるだけ。
    で、足りないと騒いでる人に売ってるに過ぎない。
    水を使わない人、既に水道管がある人に契約させなければいいだけなのに
    買ってくれるからとどんどん契約して水不足にしてる連中が悪い。
  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原価で仕入れできる小売りと定価購入で定価以上で買い手がつかないと即赤字になる糞博打転売ヤーを一緒にするな
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安く(原価で)買って高く(定価で)売るのが商売なのに定価で買ってオークションで高く売らないといけない転売屋が小売業って阿保かw

  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁゲームも本も音楽も電子化バリバリ進んでるでしょ。娯楽産業が一番中古の食い物にされてきたわけだしね
    家電も転売規制が強まってきている。そのうち転売するもんが無くなるんじゃねえの、とは思う。時流的に無くなる運命だよ。そのときは違法DLサイトとかやるんだろうね。同じような職種だし

  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり転売ヤーは抹殺した方が人類のタメになるってことか
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見ず知らずの奴にネットの中で否定されたらやりにくくなる後ろめたい仕事をなんでそんなに認めてもらおうと正当化すんの?

    こそこそ隠れて這いつくばって金だけを稼げよ

    結局社会の爪弾き者で周りに元々居た友達は離れて、同カーストの転売仲間しかいなくなるんだから

    モラルより金、他人より金なんだろ?それ以上を欲張んな
    嫌ってる奴らを論破しようとお前らをクズだと思う気持ちに変化はないし、これからも法規制されるまでずっとクズだと思われるんだよ

    でもいいだろ?稼げてるんだから な?
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売じゃなくて買い占めの問題じゃねこれ
  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売業は転売の一形態にすぎない
    他にも人材派遣、不動産仲介なんかもそう
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正規代理店 と 並行輸入店 の違いも水で
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売もそうだけどCM、広告やら宣伝で目くらまし食らってる
    そんなに価格的価値があると思えないモノやコトがめちゃくちゃ釣り上げられてて
    高級ブランドとか裸の王様か
    そういったダマシとか、色んな形の中間搾取をすっ飛ばして
    価値が評価されて、対価が作り手に届くといいと思う
  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んー、、、インターネットの黎明期なんかは
    マナーのいい転売が多かったから、転売が問題視されることは少なかった
    それが、転売=他人に迷惑かける行為 みたいになって、
    儲かれば何をやってもいいみたいなマナーの悪い人が増えた、
    結局のところ、転売も内容次第だとはおもう
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考えなしに嫌だったらこうしろっていう脳死奴はずっと底辺か
    運良く出世してもパワハラ上司になるんだろうな
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりコミケでしか売ってない通販もないものを地方の人に売るのは転売じゃないってことですか?!
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが小売業でいいとして、だったらちゃんと事業登録したのかと・・ほぼ間違いなく脱税してるだろ
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん この例え何か違うね
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋とかいう名前だから悪いって認識が薄いのかもな、だふ屋とか違法闇商人みたいに明らかな悪者だとわかる呼び方にするのもいいかも
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両者とも水の権利を買ってるんだから合法だろ
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    割と感服してしまったのじゃよ・・・
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが扱う商品は株取引と違ってストップ高も値幅制限もないから好きな値段で取引できる
    というかオークションで取引されてるんだから需要のある商品が高くなるのは必然
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倫理的・感情的・直感的に正しそうなものを小売に、正しくなさそうなものを転売に例えた印象操作じゃん。ご丁寧にダムの例えには「勝手に」とかつけて悪印象をもたせるあたり小賢しい。小売業だって勝手にやってるわ。
    生産に携わっていない人間が「物を仕入れて売る」という行為をするにおいて違いがあるのか、というのが本質だろう。
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>749
    逆説的に倫理的・感情的・直感的に正しそうなもの、そうでないもの
    一般人にどういう風に思われているかが如実に表れてるって事だな
    立ち位置なんてのは相対的なものだし、どう思われてるかってのが本質
    まさに真理
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプラトゥーン2本体込み去年の今頃買ったんだよなー
    高かったーけど満足してる
    最近はアミーボの高騰で苦しんでるw
    買える時に買わないと直ぐ値上がりするな
    スプラコンプに全部で21000円掛かったわ
    転売ヤが居ないと金で解決出来ない事もあるから
    善し悪しだな

    商品にどれだけ本気かが問われる
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋はタヒネばいいと思うが、転売屋から物買う奴が一番悪い。生活必需品の転売は、まずないだろうし。
  • 753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売り業名乗りたいなら登録しろよ
    脱税で捕まるぞ
  • 754  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな例え話を持ち出さなくても小売りと転売は根本的に違うぞ
    転売は投機で小売りは投機ではないってだけ
    バブルを作り出したのも投機
    転売に限らず投機は経済にとって百害あって一利なしなんだから
    もう法律で禁止してはどうか
  • 755  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売は「上流が得する」。転売は「上流が得しない」。
    例えばライブのチケット。転売ヤーがいても売れるチケットの枚数は変わらない。
  • 756  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売に専用の課税すれば終わる話しだろ
  • 757  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えがもう合法なんだが
    これがダメだと言うなら市場の競りもダメだよ
  • 758  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>755
    チケットの売り上げは変わらなくても、空席が出てアーティストのテンションが下がる。
    グッズの売り上げが下がるなど被害が無いわけじゃないよね。
  • 759  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正規の値段より高い値段で買う気まったくないんだが、
    すげー高値で買う奴の気が知れない。
    期限があるライブのチケットとかならまだ理解できるけど、
    そのうち定価で買えるようになるゲーム機とか、なんで買っちゃうの?
  • 760  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正規ルートじゃないなら闇市と同じだよ。
    比べるなら小売じゃなくて闇市でしょう。
    仮に転売屋が小売代行となるとリンゴ一つが1000円まで釣り上げられる物価崩壊したマーケットになるだけ。
  • 761  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    お前毎回頭の部分の位置ずれてるよなw
    脳みそでちゃってるじゃんw
  • 762  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブのチケットに関してはブロックチェーン使った分散帳簿システムで
    転売歴のあるチケットを完全にシャットアウトできるからもうじき解決するね
  • 763  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 764  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋がイカンの?違うだろ買う奴が100%悪いんだろ。
    買わなきゃ潰れるんだからさ。定価より高値で買う奴がタヒねよ。
  • 765  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>757
    違法だぞ犯罪者予備軍クン
  • 766  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高く売りたいなら売ればいいだけなんだが
    前金も払わずに予約で押さえまくっているくせに
    物が無い状態で発売日前なのに客に入金させる行為は詐欺だと思うんだが
    入手できませんでしたのでキャンセルさせていただきます、が多過ぎる
  • 767  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※758
    テンション下がって公演が中止になるのはさすがにアーティストが悪いだろ
  • 768  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープン価格がだめなんじゃないのかな

    スイフトのチケットは定価をものすごく高く設定したがダフ屋対策としては効果があると思うね

    もっともこれやりはじめると物価がとんでもなく上がるけどね
  • 769  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    メーカーが全部定価設定してそれより高かったら転売ってことで違法ってことにすればよくない?
    安い分には構わないわけだし。
    骨董品とかは高くなることあるから作られてから1年以内は。とかに限定して。
  • 770  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    富士山で水を高値で売ってるのはいいのか?
    定価より明らかに高いだろ?

    その分仕入れが高ければ許されるのか?

    古物商とって営業してるのはいいのか?
    骨董品の店は許さないのか?
    境界線がわからん
  • 771  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この例えは意図的に小売が良心的に見せかけてるけど本質は一緒。

    ちゃんと表現するなら
    「国に許可を得て川をせき止めてダム作ってその直下の街に水を高値で売りつけるのが小売」で、「勝手に川をせき止めてダム作ってその直下の街に水を高値で売りつける」のが転売。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク