
「店員がマスクをしたまま接客っていいの?」発言に非難集まる - livedoorNEWS
ガールズちゃんねるの「サービス業のマスク着用について」というスレッドが話題に。
最近、お店でマスクつけてる方 よく見る気がします。
風邪の方も多くいらっしゃると思います。
でも、よく見るだけに 中には違う人もいるのかな?って 思いまして、違うのだったらマスクは なんか客側としたらそれっていいの?と 思いました。
みなさんは何も感じませんか?
店員は不特定多数と近い距離で接するため、風邪やインフルエンザに感染したり、客にうつしたりするリスクが上がる。衛生面からもマスク着用は大切、と思う人は多く、
「接客だと感染症をもらいやすいだろうから、予防してるんだろうと思っている」
「不特定多数のお客様が来るし風邪予防とかもあるんじゃない?」
など、好意的にとらえる意見が多く寄せられた。
マスクで表情が見えにくくなることについても「店員の顔そんなに見たい?」といった意見や、
「食品扱う職業は100%でマスクしてほしい」など、飲食店やスーパーで食品を扱う現場で働く人にはマスク着用を勧めるべき、という声も。
しかし一方で、客からの「従業員がマスク付けた人が多くて気色が悪い!」「店員のマスク気に食わない」といったクレームによって、従業員のマスク着用を禁止することも。
マスク禁止のスーパーでレジ係をするユーザーは、
「食べ物扱うから風邪引いた時(せき、くしゃみ、鼻水酷いとき)は正直マスクしたい!けど上司がマスクすると顔がお客様に見えないからダメだと」と辛い心境を綴っている。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
店員もマスクするべき。
理由二つ
・店内に入った客から風邪などもらう危険性
・接客する上で大事なのは目を見て話す(口元は関係ない)
古い人たちはマスク嫌うよね
え、寧ろしてほしいかな
おっさんが肘で覆いもせず大声でブエッックションとくしゃみをしてる限りマスクが必要だと思います。
風邪うつされるより全然いいし店員にも人権はあるゾ
マスクしてもいいけど何言ってるのか全く聞こえない店員はもっとハキハキ喋ってほしい
商品の上でしゃべるんだからむしろマスクしてる方が好感が持てる
うちの職場もマスク着用禁止…意味わからん。
バイト先が基本的にマスク禁止で、風邪を引いてるなど着用理由を出勤時に責任者に報告して許可をもらわないといけません。その上、予防だと認められません。
今年の1、2月はバイト先でインフル流行って人手不足になりましたが、客層的に年配の方が多くてクレームになるからと改善はされませんでした。
マスクしてもかまわないが、大きな声を出してほしい。
何を言ってるのか聞こえない時があるので。
発声さえしっかりしてくれてればむしろマスクしてくれてる方が好印象かな
店員のマスクがどうかって話かー、個人的には全然マスクしててもいいと思うんだよなあ
というか寧ろ不特定多数の人と向き合う店員こそ、予防や自分の風邪を移さない為にマスクすべきでは?
マスクした結果何喋ってるか分からないみたいな人は問題だけど

まあ、「マスクして話すとは失礼だ!」「顔見せろ!」みたいなクレーマーも結構いるんだろうな・・・
主に年配の人なんだろうけど

![]() | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 発売日:2018-12-07 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 & 【予約特典】主人公ボイス詰め合わせキーホルダー 付 - PS4 発売日:2018-12-13 メーカー:セガゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:01 返信する
- やでおつ(´・д・`)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:01 返信する
- あ
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2018年12月02日 13:01 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
【新コラボイベント開始!!】
【コードギアス 反逆のルルーシュ】×魔法使いと黒猫のウィズ11月30日からコラボ開催中!!
あのルルーシュ(CV:福山潤)に会える!!
CC(CV:ゆかな)が、スザク(CV:櫻井孝宏)が、カレン(CV:小清水亜美)が、ジェレミア(CV:成田剣)が、ナナリー(CV:名塚佳織)がルルーシュとギアスを巡ってドッタンバッタンの大騒ぎ!!今まで魔法使いと黒猫のウィズをやらなかった人も、もう始めるしかない!もう止まらない、もうやるしかない!そこに『愛』はある!!
ルルーシュ『ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!魔法使いと黒猫のウィズをやれ!』
ルルーシュ『撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ』
「魔法使いと黒猫のウィズ」
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:02 返信する
- 必要でしょ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:02 返信する
-
むしろ接客は全員マスクしろ
特に飲食はツバ入るかもしれんから義務付けろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
- プレーリードッグ♡
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
- プレーリードッグ♡
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
- プレーリードッグ♡
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
- じゃあ食品工場や厨房とかでマスクしてるのも外すようにするべきだね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
- プレーリードッグ♡
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
- 心がこもっていないとかいっているバカは、感染症でもかかっとけ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
-
それよりもショッカーの覆面を被れ
その方が面白い
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
-
花粉症の割合もバカにならないほど多いしな
マスク禁止とか時代に合ってないわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
- お前らの顔はブスだからマスクしろよ(´・ω・`)
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:03 返信する
- まず風邪ひいてる人を使わない方がいい様な
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:04 返信する
- 白スーツマスクJIN
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:04 返信する
- わりとマジに「お客様に失礼だからマスクはするな」「お客様に失礼だから咳くしゃみはするな」を同時に言うクソ飲食店とかあるからな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:04 返信する
-
飲食業は必須にしろ
アホは相手にするな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:04 返信する
-
うちもマスク禁止だわ。ドラッグなのに。アホすぎ
レジで顔を背けもせず咳する奴には殺意が湧くな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:05 返信する
- 私は構わんッ!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:05 返信する
- 病気なら接客すんな、花粉症とかのアレルギーなら、まぁ仕方がないというか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:05 返信する
-
接客はむしろマスクしたほうがいい
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:05 返信する
- 聞こえる声量でしゃべってくれればどっちでも
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:06 返信する
-
>>17
健康管理をしろ。花粉症ならいらないってことでは?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:06 返信する
- 接客業だからこそするべき
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:07 返信する
-
マスク禁止にするような店は
客にむかってゴホゴホやっても、それでクレームきても一切文句言うなよって
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:07 返信する
-
双方ともに文系バカ
これだから文系バカ社会って嫌なんだよ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:07 返信する
-
>>24
その健康管理のためにマスクをするんだと思うんですがね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:08 返信する
-
病気でもないなら別にマスクつけなくてもいい
マスクつけてて病気なら休んだ方がいい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:08 返信する
- マスクしたいなら飲食店やめて工場で働けばよくね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:09 返信する
-
飲食なんか必須だろ
んな事でクレーム入れる奴アホは無視しろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:09 返信する
-
>>29
休んだら給料出ない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:10 返信する
- マスクがもっとおしゃれならいいのかもね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:10 返信する
-
マスク着用なんて当たり前だって。
風邪なりウイルス移されたくない。
文句言う奴は大抵無駄に絡んでくる50歳から上の老人。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:10 返信する
-
風邪や感染症予防ならともかく、それ以外で日常的にマスクしてる輩は
隠さにゃならんほど酷い顔してるの?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:10 返信する
-
俺はインフルやったけど店長に言われたから咳しまくりながら勤務したで。
なお翌月店長は何故か自殺した。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:11 返信する
-
いやマスクして対応するのは失礼だろ
営業や取引先にマスク付けていけるか考えてみろよ
店の客はそれより格下だから舐めてるだけ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:11 返信する
-
>>35
マスクしながら車運転してる人は不思議に思う
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:12 返信する
-
風邪なら付けてて欲しいけど、風邪でないならマスクは不要。
普通のマスクに風邪の予防効果無いし。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:12 返信する
- 飲食は義務化して欲しいレベル
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:12 返信する
-
透明のマスクあるじゃん
あれクソダサいから使わないでほしい
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:12 返信する
-
お前は店員と会うだけだが、店員は不特定多数の人と会うんだよ
わからないのか
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:12 返信する
-
その昔、風邪でもないのにマスクしているのは変質者か口裂け女だったからなぁ
マスクをしていたら、非常に目立ったものだ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:12 返信する
- 誰も何も言ってないが、ついには大体合ってるサムネがgifとか、かつて1日に3記事もサムネをgifにした日があった
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:13 返信する
-
マスクは風邪予防にはほとんど意味がない
手洗い・うがいを徹底した方がよほど効果的だ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:13 返信する
-
>>5
ほんとこれ
若い奴らは意識せずデザイン等でマスクして接客してるが
こっちからしてみれば唾とか飛ばないし、マスクつけながら咳とかしてないからむしろ印象はいいんだよな。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:13 返信する
- コンビニとか食品扱ってんだからマスクしてもいいと思うが
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:15 返信する
-
接客で赤ちゃん同伴のお客様がいた時は、「今からマスクつけてくるのでちょっと待っててくださいね」と言ってつけてたよ。
大人では大したことのない菌でも、抵抗力のない乳児には危険であることもあるからね。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:15 返信する
- 喉の乾燥から一気に風邪のパターン多いんで基本はつけさせてもらうわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:16 返信する
- 透明マスクを使えばいいでしょ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:16 返信する
-
鼻毛が伸びすぎると鼻が痒くなり顔も痒くなるんだよね
こまめな手入れは大事よ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:16 返信する
-
>>37
んじゃお前は不特定多数の数千人の風邪ひきがいるかも分からない相手に一日中接客してればいいよ。
営業だので会うのとは違うんだよアホゥ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:16 返信する
-
世の中のジジイは、人と話す時はマスク外して大声で話せって言う
俺の顔に唾かけまっくてるの知らずにな
老害はマジで死ねや(´・ω・`)
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:17 返信する
- お口にマスクよりおでんに蓋だろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:17 返信する
-
>マスクしてもかまわないが、大きな声を出してほしい。
>何を言ってるのか聞こえない時があるので。
艦これ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:17 返信する
- したりしなかったりする店員いても気になるから、店ごとに一貫して欲しい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:17 返信する
- 学校ではマスクOKなの?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:17 返信する
-
俺はお客様の要望にお応えしてマスクをせずにレジ仕事をした
例えインフルエンザでもな
感染った?それは感染された奴が悪いのさ
体調管理は自己責任だろう?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:17 返信する
-
スーパーやコンビニの店員なら気にしない
別に深く接するわけでも、会話するわけではないんだし
ある程度会話が発生する店員なら、マスクしないで欲しい。聞き取りにくい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:18 返信する
-
コンビニならいいけど、ホテルでマスクして接客されたら
いい気持ちしないだろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:18 返信する
- 病気なら接客するなよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:18 返信する
-
古い人たちはマスク嫌うよね
は?(笑)古い人?(笑笑)なんだそれ?昭和のことか?(笑笑笑)古い人って、聞いたことねー(笑笑笑笑)
あえていうなら、老害じゃね?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:19 返信する
- マスクつけてたら病気なのかなとは思っちゃう
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:19 返信する
- うちの近くのスガキヤは口を覆う透明のプラスチックを付けてるな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:19 返信する
-
いちいち店員の顔なんか確認しないわ
マスクしようがしてまいがどっちでもええんですわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:19 返信する
-
透明のマスクをもっと進化させろ
むしろ全て透明化させてメンヘラマスクとズボラマスクを駆逐しろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:20 返信する
-
むしろしゃべらなくていい
値段とかも見れば分かるやろ
笑顔対応とかいらんし
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:20 返信する
- ガスマスクは
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:20 返信する
- マスクされると何を喋っているかわからない時があるから時と場合によってかなぁ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:20 返信する
-
>>58
マスク云々以前にインフルエンザなら仕事に来るな
客にも同僚にも迷惑だ
他人の体調管理に口出す前に、自分の常識を正せ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:23 返信する
-
>>32
有給休暇使えよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:24 返信する
- 何かあった時にこの人ですと言いにくいんだよなー。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:24 返信する
- 聴覚障害の人は口元みて言葉理解するから、難しい問題だよね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:25 返信する
-
予防とか風邪とか置いといて
純粋にマスクつけてるかつけてないかで、話してて好感度が高いのはつけてない方
だけど別につけてても好感度は下がらないから必要に応じてつけてもいいとは思うよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:25 返信する
- 唾飛んでくるのまじでぶっ殺したくなるからマスク義務化してほしいレベル
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:26 返信する
- マスクしてしゃべりがモゴモゴして何言ってるのか分からんってならない限りはしてたほうがいいぐらい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:26 返信する
-
>>72
クレームつけることばっか考えてんの?きっしょ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:26 返信する
-
モスバーガーのバイトしてた時、風邪を引いていて咳が出るのでマスクして良いですか?て店長に聞いたら
お客さんに顔が見えなくなるのでダメですて言われたんだが…
-
- 79 名前: 2018年12月02日 13:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:27 返信する
-
素手で調理してると手袋つけろ、マスクするな素顔で対応しろ
お前らの言ってることをまとめるとこういうことか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:27 返信する
-
どちらかと言えばしてたほうがいいかな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:27 返信する
-
老人になると耳が遠くなるけどそれを親族含め人に悟られたく無いから唇の動きで会話する人が増えるんだよね
60以降の老人の2割くらいに補助的に唇の動きを利用する人物が隠れてる
マスクされたら口元が読めず耳があまり聞こえない事が周りに気が付かれる
免許の更新時のチクリや社会的差別(大抵こう言う問題をひた隠しにするのは自分が今までに散々耳の聞こえない人に酷い行為や言動をやってきてるからだが・・・)も土地によってはまだまだ酷い
店員にマスクさえされなければほぼ気が付かれる事は無いから必死にマスクを剥がしたいんだよ
何度も何度も店員の言葉を聞き返してると周囲を監視してる田舎民からチェックが入って井戸端会議であの人耳が遠いみたいだよって狂った様に言われ
良い病院知ってるからとか言われる事になるからね
老人世代は病気や体の不具合は原因に関わらず伝染するって信じ込んでる人もまだまだ多いんだよねえ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:28 返信する
-
>>78
ワタミなら「風邪なら休んで下さい、お体を大切にしてください」って言うのにな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:28 返信する
-
衛生面を考えると飲食系ではいいんだけど
顔隠してる奴は信頼できないから職種によるかな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:28 返信する
- むしろマスク着用を義務化しろよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:29 返信する
-
してもいいでしょ
どっちでもいいわそんなの
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:29 返信する
-
マスクは必要だよ
そんなに表情が気になるなら、シースルーのマスクでも開発してみるか?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:29 返信する
- どっちゃでもええけどやるならやるで統一してほしいわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:29 返信する
-
なら紫外線もあるしサングラスも付けてもらえよ
お前らの手に触れたくないから手袋も必須な、汚いじゃん
客なんて完全にばい菌じゃん
こんだけマスク好意的に受け止められてんだから何しても問題なし。
一年中つけてんだから本当はただの飾りだけどねーバカには十分だよ笑
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:30 返信する
-
自分は病気じゃなくても客から移されてそれをまた違う客に移すかもしれないし
マスクは合理的
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:30 返信する
- 風邪でもないのにつけるやつがいるからだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:30 返信する
-
|\ ∧ ∧ / `i
/|ノ `´ `´ `vi |
l __ ヽ |
</ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/ |
| , --、 ,--、 | ヽ |
| lへ ヽ / .へl .| ヽ|
| | \| |/ | .| |
| |ヽ二>|廾|<二ノ.| .| |
ヽヽ. '| | / ∧ |
\`ー' ::::`ー''/ ヽ |
,, -‐'' ̄''▽\ :: /||:: ヽ |l
,, -‐''., ― 、 ヾ, `ー― ' ||: |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、 ヾ \ /. ||: |:::::::::V
「| | |`ーイ ヽ || || |:: |
| | | ヽ X 〉::.. || ::: || |:: |
ヽヽヽ ン /::: :::|| : || .....ii:: /
 ̄(()_|/!!: :::||. || ..:::::: /
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:30 返信する
-
マスクが流行れば顔に傷があっても働きやすくなるね
やったね元ヤン
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:30 返信する
-
食品を扱う仕事にマスクと手袋は必須
あとネクタイは外せよ
あれすごく汚いから
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:30 返信する
-
>>77
やめとけ、目を合わせるな
クレームつけられるぞ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:31 返信する
-
∧
_ / | \ __
// Π.| Π \ ヽ
/ヽ/Π | | | | | Π`ヽ/ヽ
ヘ| ロ.Ц.Ц.| Ц Ц.ロ |ヘヘ
|┌┬─┬‐┬─┬┐| |
| |  ̄ ̄  ̄ ̄ | | |
| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄~~| | | / ̄ ̄ ̄ ̄
|/.` | | ヘ| | < せやな
ヽ | | /‐ヽ| \____
\ / `
 ̄ ̄ ̄ ̄
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:31 返信する
-
客だがこの間
コンビニ内でマスクを着けているのに
態々顎に下してずっと咳をしているドカタが居たな
意味解らんし不快だった
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:31 返信する
-
マスクが失礼?
じゃあ化粧もすんなよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:31 返信する
-
病気でもないならどっちでもいいわ
露骨に唾入れてるわけじゃないし、他人がマスク無しで料理とか運んでても
気にしたことない
無自覚の潔癖症も度を越えるとちょっとな
病気だってなる時はなるさって感じ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:31 返信する
-
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/::::::::::... u ヽヽ
|::::::::::ヽ::::....─三三─... |:|
|::::::::/:::: U )三(. .||
i⌒ヽ;;| |!|!-=・=‐ .‐=・-.|
|.(::::ヽ::.. 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ::::::Uヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 熱があるんだ
|::::::. | |
∧ヽ::::::.:| . |.
/\\ヽ. |_________|
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:31 返信する
-
マスクよりゴム手袋して欲しいわ
肌が汚い店員にお触りしたくねえ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:32 返信する
-
>>24
選り好みできるほど人いるんですかね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:32 返信する
-
>>97
咳した時のつばがマスクに当たって気持ち悪いやろが
そんな事も分からんド無能なのかよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:32 返信する
-
\ __ /
γ´ヽヽ \/` >、 , ー─-- 、
/ ヽヽヽ/ / l / ヽ
| /´⌒ヽヽ /( `,l/ lヽ , -─`
| ゝ __ ノ\・ lゝノ.| ノ )_ /´
/\ --──\l─、l / .//
ヽ// 丶' // / ´ヽヽ
ゝ ヽ -一 ' /_ノ /ゝ | l
(二`ヽ= ー ニ´)、γ\/ `ヽノ l
 ̄──┐ ./ヽ/⌒ )\ \/` - ´
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:32 返信する
-
>>94
寿司職人がマスクと手袋してますか?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:33 返信する
- マスクしててもいいけど、ボソボソ何言ってるのか聞き取れない声で話すのは止めてくれ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:33 返信する
-
/し, / _>.
/ { \レ/,二^ニ′,ハ
|'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
|^ー'⌒l^へ〜っ_と',!
__ ! u' | /
/´ ̄ `! ヽ | u' , イ
| `にこ匸'_ノ |\_!__.. -'/ /|
ノ u { _.. -―| :{ ,/ / \
. / l | __ / ̄ ̄`>'´ ノ' ´ {、 \
/ |/ {'´ `ヽ. " ̄\ U `ヽ. __,,.. -‐丶 u ヽ
| / ヾ、.. } u' 〉、 } `ー''´ /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :} )「` ノ、 ノ l\"´_,,ニ=-― <´ ヽ{ ノ( `、 |
l 、_,/j `ー一''" }, ノ , '''''"" \ ヽ ⌒ヾ v |
ヽ _ / } {. { l ┌n‐く ヽ/ ``\ ノ
`¨´ `¨¨¨¨´ ̄`{ 0 `'^┴'ー┘|ヾ }、 u' ` --‐r'
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:33 返信する
-
風邪を移されないためにする必要があるだろ
馬鹿な客ほど風邪をひいているのにマスクをしない
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:33 返信する
-
∧__∧
n 彡=o王o=ミ
(E)ミ/Д\彡
\`Yー―Y、
|\ _人_|)\
| L_全_E) ヽ
ヽ| ∧ | ||
| || |〜/ノ
(二)(二)
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:34 返信する
-
接客業やってる時はマスクしろと上からのお達しがあった。
俺はお客さんの家にお邪魔して色々設置やらしてたから、店に帰るまでは外してて、店内でだけしてた。苦しいしな。
こっちから客へまたその逆の飛沫感染を防ぐためにしてたが、本意としてはこの忙しい時期に体調を崩されると他の店員に負担が増えるからだろう。接客しない店長がまっ先に風邪をひいていたが笑
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:34 返信する
-
な?
だから全機械化・全自動化を進めろと言っているんだよ
もはや人間は必要ない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:34 返信する
- 理由も言わずにただ気に食わないからってアホかな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:34 返信する
-
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. . i ,.>、;/ー- 、 l
..! ∠.._;'____\ . |
. |.-==‐. ‐===- |;;/ ..i
/'´レ--‐'‐‐‐‐---. 、 |\ ..ヽ、
\.. | ノ(、_,、_)\ ・fヽ! `.. ''-;ゝ
`‐、|. ___ ...\ |,..,. ‐''´_ .
.| くェェュュゝ メ /|}:
ヽ.. ー--‐ .. // ` ー`==、-、
/\___ / /
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:35 返信する
- そもそも風邪でもマスクしないで咳してる人がいるから風邪じゃなくてもマスクしたくなる
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:35 返信する
-
>>112
すまない、本当にすまないんだが、あごマスクだけは止めてくれ、嫌いなんだ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:36 返信する
-
老害のクレームもあるんだろうけど
海外(欧米)の連中からも『マスク=病人or強盗』ってイメージ持たれるから難しいやろなぁ
ハキハキ喋れるならスタッフのマスク大歓迎なんやが
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:36 返信する
-
なぜ風邪で苦しむ店員の顔見たいのか不明
マスクしてても辛そうなのが伝わってくる事もある
本来ならこんな議論以前に休ませる環境作りが大事なんだけど
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:38 返信する
-
どうでもいい
店員にどんだけ興味あるんだよコイツラ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:38 返信する
-
いやいや、マスクしてた方が若干だが美人美男に見えるから良いと思う
思い出してごらん歯科助手はマスクしてるから可愛く見える
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:38 返信する
- 接客うんぬんはともかく伏せ字する必然性ある?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:39 返信する
-
馬鹿ばっかりだな
マスクって風邪ひいてる時にウイルスの飛散を防ぐ効果はあるけど
予防効果はほぼゼロだぞ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:39 返信する
-
どうでもWiiU
心の狭い人たちのクレームで右往左往しないで
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:39 返信する
-
>>103
韓国人かな?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:39 返信する
- 予防にマスク効果ないとドヤッて奴いるが、マスクだけでは効果薄いが、のどの保湿って意味では十分効果あるし、それによって粘膜の炎症抑えてウィルスの侵入防ぐことになるから予防としてつけてもなんら問題ないんだけど
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:40 返信する
-
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ ←>>1
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
( ) | / / ヽ| ( )
) ( 、 / ) |ヽ、_ __ ノ ) (
( ヽ (( / /−、| ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ | | ヽ ノ )
) ( ( ノ ) | | ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( / /^) ) ) )
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:40 返信する
-
マスクだけじゃなく
抜け毛とかフケとか汚いからフードもかぶってくれ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:41 返信する
-
全員マスクしてていい
あれだけ客と接するしウイルスも飛びまくり
食品を扱うのだししてないより、してる方がいいです
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:41 返信する
-
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::|
|::::::;;;;i -‐''''''"""~~ ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
|::::::;;;;;|\_ __ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _/|;;;;:::::::::|
|::::::::;;;;l l : : l l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;| l : : l |;;;;::::::::|
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 l : : l ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ 、_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:44 返信する
-
そもそもマスク付けてる店員みたら「風邪予防偉いなぁ」くらいにしか思ったことないから、問題になってることにびっくりなんだが…
え、何があかんの?
んでダメな理由がどれもこれも感情論すぎて二つ目のびっくり
三つ目のびっくりはマスクはいいけど大きい声でしゃべれとか、いやそれマスク関係ねーだろww
やべぇ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:45 返信する
- マスクしてる方が鼻と口が見えない分、可愛いように見える(脳内補正)からそれでいいよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:46 返信する
-
お客様に顔を見せないのは失礼だ!ってヤツはマスク禁止の店へドゾー。
店側も他の(マスク派の)客も、お前の方がイラネ。
マスク無しを『来店、来客者への礼儀』と言うのは偽物の礼儀じゃないか?礼儀とは相手の体を労わることだと思うんだがな…。
クレームつけた客はマスクせずに来店するのか?それは店側への礼儀を欠くことになる。店員が客の風邪を貰って引いて休んだら、困るのは客のほう。この人手不足の時代、一人でも休むと全体に響くものだと想像できないのだろうか?クオリティを下げるな!と言うなら、客側も余計な負担をかけるべきではない。
一方的にサービスを強要するのは礼儀知らず。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:47 返信する
-
いいんじゃない。
誰だって有象無象から風邪うつされるのは嫌でしょ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:47 返信する
-
風邪をひいてるのかな?じゃなくて、
風邪ひかないようにつけてるんです
風邪ひいて休まれたら困るんです
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:48 返信する
-
>>125
おししかめーーーーん!!!!!!!!!!!!
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:48 返信する
- みんなキン肉マスクを被れば良い
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:49 返信する
- 否定派ほぼ感情論 糞だな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:49 返信する
-
>>38
お前らの言うマスクは覆面のマスクじゃ無いよな…?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:50 返信する
-
接客はなるべくマスクしてほしいね。
つばが飛んでそうで気持ち悪いし。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:50 返信する
- パチ屋の店員の健康被害やばそうだからマスクと耳栓の着用を義務づけてあげてほしいわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:51 返信する
-
外国人が増えてて海外からいろいろな病原菌持った状態で日本に来てるのに
未だに予防措置をするなという方が無茶だと思う
マスクして感染拡大を予防してる店のほうが好感が持てる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:51 返信する
-
マスクしない奴は逮捕する法律作れ
これで汚い日本も少しはマシになるだろう
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:51 返信する
- 病気の店員を使ってる時点で衛生面に配慮してると言われてもしっくりこない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:51 返信する
-
>>139
パチ屋がなくなれば健康に良いよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:51 返信する
- 日本人は何でみんなマスクしとるの?て観光だかで日本来た外人たちに不思議がられとるよなよく
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:52 返信する
- むしろ覆面でもいいわ態度が悪くなければ(´・ω・`)
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:53 返信する
-
>>83
言わないだろ…
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:54 返信する
- スガキヤみたいな透明なマスクにすれば良いよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:55 返信する
-
このあいだツタヤで風邪で咳き込んだ店員がマスクもせずカウンターにいたわ
対応してもらってたら思いの外時間がかかって終わった後具合悪くなったわ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:57 返信する
-
外人の言っていることは重要なのに
病気の予防とか拡散防止とか考えて行動している日本人の意見は
軽視するやつなんなの
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:58 返信する
-
どっちでも良くない?
マスクつけろってクレームもマスク付けるなってクレームも無視したら、その客は来なくなるわけだし
クレーム付けてるやつも、マスク付けてるorマスク付けてない自分の好みの店舗に行けば良いだけ
履歴者の手書きの件でも思ったけど、自分と考えの違うものを批判して変えさせようとする自己中だらけなのはなんでだろ?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:58 返信する
-
>>105
手袋はしてるな。
ジジイの寿司屋は知らん。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:58 返信する
-
客が店員に風邪をうつして、今度は店員に風邪をうつされる
正直そっちの方が大迷惑で表情とかどうでもいい
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:58 返信する
-
見た目に自信がないからマスクするんだよ
ようするにしてるやつはブサイク
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:58 返信する
- アリだわなしとか言ってるやつは死ね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:58 返信する
-
マスクしない
手袋着用しない
コンドーム装着しない
上記3つは、軽蔑されて然るべし。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:59 返信する
-
風引いても休ませてくれない社会文化だからな
そりゃ必死に予防、飛散防止しますわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 13:59 返信する
-
理屈っぽいこと言っても、マスクしたいからしてるだけだ食品扱ってるの除けば大半は無くていいだろ
マスクしてるのにぶら下げながら咳するアホがいる世の中だし
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:01 返信する
-
>>150
履歴書は手書きが良いという企業は手書きで書いてきた人を採用して
履歴書はコピーや印刷が良いという企業はそういう人を採用する
考え方の合った企業に入れてお互いのためだよね
クレームなんて付けてないで、別の店舗に行けば良いし
店舗もクレームなんて相手にしなくて良い
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:02 返信する
- お客様は(厄病)神様って言うから絶対なんだろ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:02 返信する
-
>>1
ブスはつけろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:03 返信する
-
>>152
そう思う人はマスクをして接客する店舗に行けば良いんだよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:04 返信する
- どっちでもええわ!!
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:04 返信する
-
そもそもマスクを病気予防でつけてる知恵遅れってどれくらいいるの?
殆どはブサイク隠すためにつけてるだけでしょw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:05 返信する
- どっかの宗教みたいに顔隠すのがマナーってに今の日本には合ってるかもね。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:09 返信する
-
こんな事議論する余地すらないだろ
予防の為のマスクなのに立場上着けちゃいけない人間がいるなんて話はナンセンス
こんな事をネットで疑問提起するなんて家事もろくにやらん暇なダメ主婦かニートくらいのもんだろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:10 返信する
-
客からのクレームで禁止になったけどインフルの注射とかさせたりしないしうつるしバラまく
咳かけてくる育ちの悪いクズのとか普通に居るし
反対派は育ちが良すぎてクズが居るってわかんないのか、クズ自身なのか…
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:12 返信する
-
そもそも他人をマスクをするなとかよく言えたもんだな
どこの王様だ?
-
- 168 名前: 2018年12月02日 14:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:15 返信する
-
>古い人たちはマスク嫌うよね
そうか?むしろ昔のほうがマスクによる風邪予防の信仰が強いだろ
中途半端な年齢がいちいち他人のマスクにキレてるんだろ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:16 返信する
-
>>157
なくていいかどうかは決めるのは他人じゃないな
客のアホが気に食わないからってマスクさせるな!とか店にクレームいれてる
パーフェクトなアホってだけ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:16 返信する
-
人と相当数接する職業柄、寧ろ着用していないと心配になるぐらいだ。
着用するなと言うクズは悪意に満ちてる。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:19 返信する
-
パン屋とか陳列品の前でガキが口も覆わずゲハゲハ咳こいてるけど
お前等あれ喰ってるんやで?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:19 返信する
-
おい!接客中にマスクするな!失礼だろ!!
おい!今喋った時に俺の買った商品に唾液がとんだぞ!マスクしろ!!
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:20 返信する
-
お前らは「顔がブサイクで恥ずかしいから、マスクして隠す」んだろうけど
お店の店員がマスクするかしないかは、どうでもいい 超どうでもいい
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:20 返信する
-
>>70
そのインフル持って来店してくる客
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:21 返信する
-
マスクなんてするな!俺は風邪のときだってマスクなんてしないぞ!
っていうアホがマジでいるから困るな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:21 返信する
-
感染予防って大事よ?
文句言ってる人は馬鹿なのかな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:22 返信する
- 伊達マスクは、すんげー気持ち悪いと思うけど、多数の人間に接するから風邪の予防(シフトに穴開けないように)なら理解できる。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:22 返信する
-
エチケットだし、むしろマスクは積極的にしろよ
きたねぇ、唾を飛ばすんじゃない
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:23 返信する
-
マスク自体は気にしないけど、モゴモゴしゃべるのは止めて欲しい。
腹から声出せオラァ〜(#゚Д゚)
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:23 返信する
-
また感情論じゃん
マスクは気持ち悪い
気にくわない
ダメだよ女さんそんなんじゃ
ちゃんと、「私」をつけてないと
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:23 返信する
-
医者もマスクしてるけどね
クレーマーはどう答えるの?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:23 返信する
-
ここまでマスクしたがる連中って
逆になんかの病気じゃねえかな?
-
- 184 名前: 2018年12月02日 14:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:24 返信する
-
この季節になると外出時はマスクするなあ
手元にあればだけど
なければなくても平気
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:26 返信する
-
>>183
病気のヤツがマスクしないからすんだよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:28 返信する
-
うつされること、うつすことを防ぐこと、両方防げるのだから断然するほうが良い
特に飲食は唾が飛ぶのを防げて一石三鳥
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:28 返信する
- 衛生マナー的にはマスクしない方がマナー違反
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:29 返信する
-
>>169
中途半端な年齢って何歳よ?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:31 返信する
-
>>161
店員がマスクしたいのに店のルールで出来ないのが問題でしょ?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:32 返信する
-
風邪気味ならマスクするべき
というか接客業なら休むべきであって
それ以外は予防能力は無いので付ける意味は無いよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:34 返信する
-
>>180
そんなんは気にならないな俺は
ZIPの男アナみたいに元々篭った声の人もいるしな。
それより最悪だったのが、レシート入りますか?って言われて
「はい」っていったら露骨に嫌な顔されて渡された時
すっげぇ気分悪かったなぁアレ。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:35 返信する
-
マスクしていない店員よりもレジでおつりを直接手渡ししてくる店員が嫌
おつりはつり銭トレーに乗せて渡してくれ
他人の手なんかに触れたくないのだ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:35 返信する
- この話題で一番声でかいのは一年中マスクしてる不細工だろうな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:40 返信する
-
まぁ、声だしをすると唾が飛ぶから、気にせず声を出せるとか
表情にあまり気を使わずにすむとか
FF、つまり肉まんやチキンみたいななまものがある近くで声だしをしやすいとか
メリットもあると言えばあるしなぁ。
マスクくらいいいじゃんよ。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:41 返信する
-
鼻が乾燥してどうしても保温しなきゃいけない人がいるしさぁー
もうちょっと心にゆとり持てや 低学歴ガイジども
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:44 返信する
-
マスクして無言でいいよ
「ついでに○○もどうですか?」とかいらない
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:44 返信する
-
>>60 一向に構わないが
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:45 返信する
- じじばばの考えだよなこれ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:45 返信する
-
>>72
老害ニートとかいう底辺乙wwwwww
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:46 返信する
- むしろしてないやつはマスクしろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:47 返信する
- 別に良いんだけど、なんか失礼な感じが拭いきれない。なんだろうこの気持ち
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:47 返信する
- マスクにクレームつけるのなんて老害だけでしょ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:48 返信する
-
>>151
回転すし屋しか行ったことないんだねえw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:48 返信する
-
咳きするくせにマスクしないやつはなに
つばとぶからしてくれ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:50 返信する
-
>>37
マスクの中で鼻にティッシュ詰めて鼻水吸い取ってるけど、マスク無しで撒き散らしてもええの?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:52 返信する
-
店員側からしたらメリットしかない
批判してるのはほぼ客側からだろ
ほっとけばいい
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:54 返信する
-
>>92
採用!
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:54 返信する
- 嫌なら店に行かなければいいのでは?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:54 返信する
- マスクしてるとすでに風邪ひいてるのかと思って嫌になってた
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:55 返信する
-
✕「接客中にマスク着用など言語道断!お客様に対して失礼!」
〇むしろウィルス等をお客様に撒かない為(最大限の敬意)
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:55 返信する
-
>>1
飲食店はマスクしろ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:55 返信する
-
>「店員のマスク気に食わない」
意味わかんなすぎワロタ
そこらへんのチンピラのいちゃもんレベルじゃねーかww
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:56 返信する
- 頑張って働いてくれてる人を攻撃しようだなんて、俺が腕立て伏せをやろうかなと思ってる筋力でアレするぞ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:57 返信する
- マスクしてTV出てましたしねー
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:57 返信する
- 女の子は化粧誤魔化すために夏でもマスクしてるやついるけどな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:58 返信する
- 飲食店は病院並みに手指消毒とマスクを徹底してほしい
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:59 返信する
-
顔は見えていてほしい
風邪引いてるならマスクしてていいけど、そうでないなら外しといてほしい
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 14:59 返信する
-
日本人は根っからのクレーマー気質だから、何やってもクレームするんだよ。
だから基本的に無視でOK。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:00 返信する
-
こんなんで炎上するのか
むしろマスクしてない方が問題あるでしょ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:01 返信する
- 昭和の残骸はポイーで
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:01 返信する
- ネットはキチガイの声がデカイので逆が正解
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:02 返信する
- 日本だけの風習だよねこれ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:03 返信する
- 有りだろ、無しって言ってるひとは風邪ひいてもマスクしないで他人に迷惑かけるひとかな?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:03 返信する
-
>>202
とある果物信者の店に行った時にさ
対応して下さった店員さんがマスクしててさ体調悪いのか知らんけど
なんか気分悪かったわ 気分って感染るよね
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:03 返信する
- こんなことが議論になること自体終わってるわ。マスクしたけりゃすればいいよ。店員の顔なんて心底どうでもいいから。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:04 返信する
-
お客様は神様論者のお客様()は逆を返せは「店員なんぞ神たる我々の奴隷」って考えしか持ってないからな。
「神の奴隷たる店員如きが神の前で素顔を隠す権利なぞ無い!」だからな。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:05 返信する
-
>>191
喉乾燥すると咳が出るのよ。
マスクしてる時は楽になるから。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:05 返信する
- ダメって奴は障碍者だから死んだ方が日本のためだぞ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:08 返信する
-
嫌なら行くなよ・・・
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:09 返信する
- 水着グラビアなのにマスクしてるとか流石に萎えるから職種によるだろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:09 返信する
- 一部のクレーマーにNOを言える社会になーれ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:09 返信する
- 店員の顔がどんだけみたいんだよきっしょ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:10 返信する
-
インフルとか風邪とかに感染してる奴がマスクもせずに出歩くのが悪い。
うつされて最悪やったわ。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:12 返信する
- ユーチューバーもマスク禁止にしような
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:15 返信する
- 自分とその家族が同じ目に会えばいいのにね
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:18 返信する
-
誰もそこまで店員の顔みたいなんて思ってない
衛生上つけたほうがよろしい
変なクレームにいちいち反応すんな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:19 返信する
-
>店内に入った客から風邪などもらう危険性
マスクしててもあんまり意味ないけどね
他人にうつさないという目的では効果を発揮するけど
そもそも風邪やインフルの状態で接客して(させて)んじゃねぇよという話
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:20 返信する
- 喋るとツバが飛んでくるやつはマスクしろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:20 返信する
-
どうにも違和感ある話題だと思って調べてみたらガールズちゃんねる発の話題かよwww
あのサイトの民度の低さったら常軌を逸してるからなw
納得だわ。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:21 返信する
- しょっちゅうマスクしてる奴のキチ率は異常
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:21 返信する
-
>>238
何回言わせるんだ・・・嫌なら行くなよ・・・
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:22 返信する
-
全然気にしない
てか人に向かってくしゃみする奴の方が1000倍殺意が沸く
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:23 返信する
-
>>238
深夜バイトやってたが急な夜中の変わりなんていなかったから
来いって感じやったで…
早朝まではやらないと駄目って感じだった
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:33 返信する
- 店のレベルによる
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:34 返信する
-
花粉症で気管支炎になりやすい接客業の自分としてはマスクしたい。
客の立場としても、クシャミや咳するならマスクしてほしい。
当然マスクは使い捨ての物で。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:34 返信する
- 聴覚障害者はマスクしてる店員の口が見えず何言ってるか分からないから迷惑だよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:35 返信する
- 嫌ならお前が店に行くなよ・・・大人だろ・・・他人に迷惑かけんな・・・!
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:36 返信する
- 飲食に関わるとこはみんなマスクでいい
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:36 返信する
-
女でマスクは理解できるけど
男で毎回マスクしてくる奴がバイト先にいるわ
JKが一回顔みたらしいけど「〇〇さんの素顔見ましたよー察っしてあげましょうよ」
って言ってたのでみんな察した
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:38 返信する
- フリーターが何イキっとんねん・・・!
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:40 返信する
-
まぁ風邪ひいてる時はした方が良いかもだけど
そうじゃないなら どちらでもいいわ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:40 返信する
-
お前らどんだけマスクが好きなんだよ・・・
マスクしてる人間はアホにしか見えん
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:40 返信する
-
マスク狩りが現実に起きる時代が来るとわね
キ○肉マンの世界だけかと思ってたのにな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:41 返信する
- 口臭対策と言葉をモゴモゴさせるためのエフェクトアイテム
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:42 返信する
-
店員のマスクは別にいいだろ
客側が風邪でもマスクしてるとは限らないしスーパーとかの店内にウイルスだらけかもしれんし
喋るときに唾も飛んでこないし臭い息もかがなくていいし良いことづくめじゃねーか
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:44 返信する
-
変な客が多いから顔をおぼえられないためにマスクしてる
また、変な客が多過ぎて前に比べて笑顔が作れなくなり、
イラッとすることが多くなったため表情をあまり見られないようにするためにマスクしてるのもある
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:44 返信する
-
そもそも店員が風邪かどうかなんてわからなくね?
風邪かもしれないからマスクしてるって自分で納得させればいいじゃん
それともマスクした状態でゴホゴホしてればマスクを許すの?咳しまくってたらそれはそれで今度はあの店は風邪なのに働かせているブラックって騒ぎだすんだろ
何かにつけてクレームしたいだけ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:49 返信する
-
レジ打ちだの注文取りだの機械の代わりみたいな仕事ならいいだろ
営業とか商談なら舐めてんのかってなるけど
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:50 返信する
- パン屋に働いてるがマスク着けててもお客様からクレームは来ない マスクを指摘してくるのは上司とかだけだった 今はもう言わなくなったけど
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:51 返信する
-
これさ
マスクせずに咳するとマスクしろって言うよな
矛盾が生じるから嫌い
だったらしててもいいだろって毎回思う
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:54 返信する
- 日本はマスクし過ぎで異常な世界
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 15:58 返信する
-
>>19
海外の人はマスクしてたら怖がるよ
日本人相手なら客に我慢させてもいいけど
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:00 返信する
-
むしろ全員着用義務化すべきやろ。着用禁止とか言ってる奴は馬鹿か老害かよ。飲食やスーパーの鮮魚&食肉部門でマスクしてない所の商品は絶対買いたくないな。
ツバとびまくってるだろうし衛生的にないやろ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:02 返信する
-
マスクより2時間ごとくらいに手を洗ってほしい
もししてたらすまん
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:06 返信する
-
>>263
日本人は外国人より潔癖すぎて免疫が弱い
外国となんでもかんでも同じにできると思うな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:07 返信する
-
>>247
アホか?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:08 返信する
-
>>253
でもあなた中卒じゃん
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:12 返信する
-
いいじゃん別に、バイトに何求めてんだ
体調に気を付けることは社会人としても常識のことだぞ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:14 返信する
- マスクはしなきゃ駄目でしょ。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:16 返信する
- 店員は不平不満をいわず風邪もひかない、そもそも人間じゃないと思ってるんだろうね
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:24 返信する
- マスク着用禁止の所はそんな状態なら休めって事じゃないの?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:27 返信する
- 歯医者さん可哀想
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:31 返信する
-
感染拡大を防ぐのに有効だが、自分を守る手段としては推奨していない
別にしても構わないけど予防効果ないのはわかってやるべき
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:32 返信する
-
四季があって気候の変化が激しい日本だからこそ、マスクはすべきだよ。
海外では〜って日本と海外じゃ違うだろ。マスクを嫌う奴は外人か老害ってわかんだね。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:34 返信する
- マスクは予防にならない定期
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:36 返信する
-
外人で日本人のマスクに文句を言うやつにあったことないな
だってここ日本じゃん
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:39 返信する
-
不細工はマスクつけてて欲しいね
あとはなに言ってるかわかるならどっちでもいい
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:41 返信する
- むしろ客でやたらマスクしてるやつ見ると気持ち悪く見えるけどな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:41 返信する
- メリットが多いんだからすればいい
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:45 返信する
- 風邪ひいてるからマスクするんでしょ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:52 返信する
-
もごもご喋らなければマスクしててもいいわ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:56 返信する
- コンビニでバイトしてたけどさ、わざとこっちに向けて咳してくるクソBBAとか居るからな。体臭キツイ髭男とか居たしマスクしてなかったら4ぬわ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:56 返信する
- マスクしてくれてた方がいいわ 店員の顔とか気にするやつ、いんの?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 16:58 返信する
-
>おっさんが肘で覆いもせず大声でブエッックションとくしゃみをしてる限りマスクが必要だと思います
肘? 掌とかじゃなく肘?
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:02 返信する
- 接客がマスクしてると風邪引いてんのかな、なら接客せずに休んでほしいなと思う
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:06 返信する
-
俺はマスクは邪魔だなー。
特に携帯ショップとかの店員さんは不気味だ。
風邪ごときのウィルスとか健康にしてりゃかからんし、かかったことを責める社会の方が嫌い。そっちが病気だと思う。
知識ある皆の衆は風邪の菌はマスクなどすり抜けるのは知ってるよね?
ツバをとばさないもの程度の効力と対策してますアピールのものがマスクだと思ってる。
よって、マスクは邪魔です。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:09 返信する
-
マスクするもしないも好きにすればいい、だがそれで客足が減ったのを
「マスクに対する理解が少ない」とかわめきだしたらつぶれるまで追い込むしかないな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:21 返信する
- 誰でも口の動きを見てある程度予測して聞き取ってるからマスクしたままとなると普段以上にハッキリ発声しないと聞き取れんよ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:23 返信する
- ジジババは効率の悪いこと好きだよな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:24 返信する
-
風邪の時しかマスクしたらダメなんか
予防を知らないチンパンジーかな?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:27 返信する
- 馬鹿ってマスク着けたがらないんだよ。「マスクしろよ」って言うと「マスク嫌いなんだよー」って言ってゲホゲホいってる。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:34 返信する
- 好きにしたら良いクレーマー言うこと全部聞く文化が間違ってる
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:36 返信する
-
職種によるだろうな
契約相手の表情が分からないと厳しい営業だと絶対許されんのだろうよ
小売りと外食の店員ぐらいなら別にどうでもいいんじゃないか
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:36 返信する
-
>>265
一番汚いとされる金じゃらじゃら触ってるんだから意味ないぞ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:41 返信する
-
躾されず常識も無く栄養だけ与えられて身体ばかりがでかくなってしまった様な生ゴミが大量発生してんなぁ…
どこに気を使うか、何が失礼な事なのか解らないんだろうなぁ…
完全にクズ親のせいだね。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:43 返信する
-
マスクしてる店員は気色悪い・・・ねぇ
まぁ、ジジババの意見なんだろうね
もう役目ないんだから早く老人は安楽死してほしい
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:43 返信する
- マスクは構わんけど、声はってほしいね。稀に何いってるかわからない店員いて何度も聞き返す羽目になる時ある。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:46 返信する
-
風邪で接客してる店員は見ないけど口臭がくっせぇ店員は稀にいるから
マスクしろ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:48 返信する
- 耳聞こえない俺にとってはマスク外してくれた方が口読めるからありがたいけど衛生的なこと考えるとマスクした方がいいと思うわ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:48 返信する
-
そういえば今年の春ごろ、スーパーのレジ店員が鼻をズビズビいわせながら手で鼻の下をぬぐいながら商品を手に取ってスキャンしてたな
あれはガチでクレーム入れてやろうかと思ったが忘れてた
花粉症なんだろうけど、汚いからマスクしろボケカス
見ててめっちゃ不快な気持ちになったわ
そういうわけで、接客業はマスク”しろ”
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:49 返信する
-
いいだろ…
レジはあれだけど歯科医の先生とかにもマスク外せっていうのかよ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:54 返信する
- これ本部や店長クラスの人間がクレームの電話とかの相手したくないからマスク着用禁止してるんだよ。客はむしろマスクしてない事についてクレームをしろ。しないから少数派の老害に負けるんだ。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 17:58 返信する
-
目の前で口押さえないでクシャミや咳をするバカが絶えないからに決まってるだろ
あと口押さえた方の手で金出すな
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:04 返信する
- 正直どうでもいい
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:05 返信する
-
マスクつけようが、
付けまいが、
感染してる奴は、山ほどいる。
例えるならば、
城を守る為に入り口だけ守ってるバカな兵士と一緒。
ウィルスはどこからでも入ってくる。
だから、免疫つけないと意味がない。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:06 返信する
-
「やる夫で学ぶ議論のしかた」
「NHK高校講座 ロンリのちから」
「4.主張を組み立て、議論する」
すべて該当ページにて閲覧・視聴が可能。
内容を引用する際に表示するべき情報については、
各公式ページの該当箇所を参照のこと。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:06 返信する
-
【意見の仕方】
データ(事実認識)、ワラント(データと主張とを自然に結びつける理由付け)、
主張(結論)を提示する、三角ロジックや雲・雨・傘フレームワークを用いること。
空を見ると雲がある(データ=客観的事実)
雨が降るだろう(ワラント・解釈、予測)
外出の予定があるが、出先で濡れたくない(ワラント・解釈、要望)
傘をさせば濡れずに済む(ワラント・解釈、実現方法)
傘を持って出かけよう(クレーム=主張)
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:06 返信する
-
【反対の仕方】
質疑(データまたはワラントの正しさを問うこと)、
反駁(データまたはワラントの誤りを指摘すること)、
反論(結論が対になる意見をすること)によって反対すること。
【質疑】(データに対して)なぜ雲であるとわかるのですか?
【質疑】(ワラントに対して)なぜ雲があると雨が降るのですか?
【反駁】(データに対して)それは雲ではなく煙です(だから雨は降りません。よって傘は不要です)。
【反駁】(ワラントに対して)風向きが違うので降られません(よって傘は不要です)。
【反論】(省略)
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:07 返信する
-
論証図。主張の構造を可視化したもの。
単純論証。1つの理由が1つの結論を支えている状態。
合流論証。2つ以上の理由が独立して1つの結論を支えている状態。
結合論証。2つ以上の理由が一体となって1つの結論を支えている状態。
Argument mapは、議論の構造(賛成理由や反対理由の繋がり方)を視覚的に表したものです。
これは主に「前提」や「結論」といった要素で構成されています。
他にも、「前提の前提」、「異議」、「反論」、「反駁」、「補題」などの要素を示すこともできます。
これによって各意見の論点や議題との関連度が明確になり、議論を円滑に進められるようになります。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:07 返信する
-
【意見の正しさの検証方法】
ある意見が正しいかどうかは、その意見と
土台(正しいと仮定した意見のこと。前提とも呼ぶ)
との間に矛盾があるかどうかで判断できる。
具体的には、「意見」が「土台」と矛盾せず、
「意見の逆」が「土台」と矛盾すれば、
その意見はその土台においては正しい。
「『意見』が『土台』と矛盾しない」ことを確認するだけではなく、
「『意見の逆』が『土台』と矛盾する」ことまで確認する理由は、
「意見」も「意見の逆」も「土台」と矛盾しなかった場合、
「『意見』も『意見の逆』も正しい」という状態になり、
結論が出なくなるため。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:07 返信する
-
>>311
もし「意見」が「土台」と矛盾せず、
「意見の逆」も「土台」も矛盾しないならば、
足りない「土台」が隠れている。
もし「意見」が「土台」と矛盾し、
「意見の逆」も「土台」も矛盾するならば、
「土台」同士に矛盾がある。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:07 返信する
-
【意見が対立するということ】
やる実「だけど、おかしいお? 同じ土台から筋道を立てていくと
誰がやっても同じ結論になるなら、どうして意見が対立するんだお?」
やら実「意見が対立するということは、相反する意見がどちらも
各々の『土台』と矛盾せずに存在しているということよね?
そういう状態はどういうときに起きるのだったかしら?」
やる実「う〜ん・・・思い出したお!『土台』が足りないときに起きるんだお!」
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:07 返信する
-
>>313
やら実「その通りよ!そして多くの場合その足りない『土台』を
それぞれが『違った土台』で埋めることによって意見の食い違いが起きるの。」
やら実「議論とは言い換えれば『相手が正しいと思っている土台』と
『自分が正しいと思っている土台』の違いを探っていく行為でもあるわ。
だからまずは『何故そう思うのか?』と尋ねてみましょう。」
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:08 返信する
-
交渉とは、利害関係が生じている中で、
合意点を得るために行われる対話、議論、取引である。
その目標は双方が受け入れることができる諸条件を導き出し、
それに合意することである。
したがって基本的に交渉はお互いに利得が得られる
ウィン・ウィン(win-win)の関係となるはずであり、
利害が不一致となればその交渉は失敗となる。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:08 返信する
-
>>315
【交渉の技術が無い場合の状況】
(1)多くの人は、交渉は利益の奪い合いであると考える。
(2)人間には、いったん攻撃されると、仕返しをする習性がある。
(3)人間には、いったん戦いになると、全力で勝とうとする習性がある。
(4)人間には、相手の意図を正しく把握する能力が無い。
【交渉の技術】
(1)まず、相互に本心を正確に主張しあうこと(アサーティブネス)
(2)次に、相手の意図を正確に把握すること
(3)戦うのではなく、共同で問題解決を目指すこと
(4)妥結のためのアイデアを可能な限り多く出すこと
(5)主張内容の差を考えること
(6)安易に譲歩しないこと
(7)原則や客観的な基準に従って、公平に判断すること
(8)調停人を利用する場合がある
(9)交渉に関与する人数を減らす
(10)合意内容を明確にする
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:10 返信する
-
>>316
アサーティブネスもしくはアサーションは、
自他を尊重した自己表現もしくは自己主張のことである。
また、アサーティブなコミュニケーションとは、
自分と相手の人権 (アサーティブ権) を尊重した上で、
自分の意見や気持ちをその場に適切な言い方で表現することであるとされる。
アサーティブネスとは、自他を尊重した適切な自己主張であるという意味で、
他のコミュニケーション方略とは異なっている。
コミュニケーションの方略は主に以下の3つに分けられる。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:10 返信する
-
>>317
受身的なコミュニケーション:
言いたいことが言えずに、自分の意思や権利を
自分自身で守れないようなコミュニケーション。
攻撃的なコミュニケーション:
相手の権利を尊重せず、
自分の権利ばかりを主張するコミュニケーション。
アサーティブなコミュニケーション:
相手の自己主張する権利を認めたうえで、
自分自身の意思や権利を主張するコミュニケーション。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:11 返信する
-
マスクしてても普通に風邪引くからな
この前風邪ひいた(´・ω・`)
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:13 返信する
-
風邪引いたら自己管理が〜
とか言うのに、自己管理でマスクつけたら文句言われる。
もうわかんねぇなこれ。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:15 返信する
-
自己防衛だろw
風邪ひいてる奴に限ってマスクしてねーし
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:19 返信する
- 鼻水すすってるおばはん店員が素手でチキン揚げ補充してたり、肉まん包んでるのキツイんでマスクと手袋着用で一向に問題ない。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:26 返信する
-
庄 や は ペ テ ン 師
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:30 返信する
- 経験から言うと客から風邪貰う率は半端ないよw
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:30 返信する
-
>>320
それ同じ人なの?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:32 返信する
-
>>おっさんが肘で覆いもせず大声でブエッックションとくしゃみをしてる限りマスクが必要だと思います。
それおっさんに限った話じゃないんだが
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:48 返信する
-
感染症予防とか本来最優先にするべきなのにほんと老害は困るよな
まあそのうち透明なマスクとか出てくれば変わるかもな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 18:53 返信する
-
自分に配慮しろという人ほど、相手を配慮しないよね。
会員制の1流店や、店が家に来るクラスなら兎も角、大衆店で求めるな。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:01 返信する
- ガールズちゃんねるがソースとかどうしようもない記事だな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:06 返信する
-
マスクしてる奴らはチビ男とブス女だけ
早く自殺しろ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:09 返信する
-
マスクの使用は別にいいんだけど
ぼそぼそ喋る店員がマスクで更に何言ってるかわからなくなるのは勘弁してくれ
レジの人は、どうせ大したこと言ってないはずではあるが聞き返すの面倒なんだよ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:25 返信する
-
ホテルのカウンターとかはアレかなと思うけど
食品レジなんかはむしろ積極的にやってもいいかなと思ってる
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:37 返信する
-
風邪気味だったり花粉症ならつけた方がいいだろうね
衛生的に
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:40 返信する
-
完全に有り
ゲホゲホしながら接客されても不快感しかない
レジのババアがゲホゲホしてたときは本当に困った。買い物やめて帰ろうかと思ったわ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:42 返信する
- なぜ頭おかしい方の意見だけを採用するのか
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:51 返信する
- やっぱマスク大国で異様だって言われるだけあるな
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:54 返信する
-
顔面にかなりひどい傷ができた時はマスクしてた
お客から見て不快だろうと思ったし気を遣わせたくなかったからね
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 19:54 返信する
- おっさんだけど衛生的に好印象
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 20:02 返信する
- 逆にマスクは基本にして欲しい
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 20:08 返信する
- してもいいというか、むしろしろ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 20:47 返信する
-
平和ボケ日本人としては不自然じゃないんだろうなぁ
危機管理能力に長けている先進国ではマスク=不審者って認識だからね
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 20:55 返信する
- 嫌なら来るなって話
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 20:56 返信する
- 歯医者も感染予防で付けてるんだからありだろ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 20:59 返信する
-
マスクは症状がある人間がするものというのが古すぎてな
医者が何故付けているのかとか考えてみたことすらないのかね
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 21:14 返信する
-
サムネの元ネタ誰か教えてくれ
気になる!
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 21:36 返信する
-
もう何やってもクレームだな
どうせインフルとかが流行ってる時に店員がマスクしなかったらクレーム入れるんだろ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 21:52 返信する
- 客がジジババ、社長が自己マンジジイと社員はイエスマンのみ。絶望しかないですわ。むしろバイト達はヤケになって、来る奴全員にうつればいいと思ってる状態
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 21:53 返信する
- 何もなくてもしておいて欲しいくらい
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 21:58 返信する
-
顔の半分隠されたら伝わる情報量が減るし、
コミュニケーションが必要な接客業としては失格だよな
最悪、会話がなくても成立する
コンビニのレジバイトくらいなら許されるかな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:04 返信する
-
>>223
外国人は口元でコミュニケーションとるから
日本人のマスクはかなり異様に映るらしいよ
日本人の感覚で例えたら店員全員
サングラスみたいな感じだとさ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:06 返信する
-
衛生面ではマスクする方がいいけど
表情をオープンにしている客に表情(口元)を隠して対応するんだから印象悪いと感じる人はそりゃいるでしょう
しかも不細工隠ししてる奴の場合
コンプのせいで死んだ目をして目を合わせようにうつむきつつボソボソ喋るのが多いから余計印象は悪くなる
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:14 返信する
- 可愛い子以外はマスクしていいよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:18 返信する
-
店員がマスクしてるしてないなんてどーでもいいわ
店員に愛想よくされたくて店いくわけじゃねーしw
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:21 返信する
-
こういう感じで他人の顔を見えないと不快を感じるていじめっ子気質とか
攻撃的な態度に出る欝・自閉・発達・双極系の人らが結構いるんだよな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:24 返信する
- 知人の場合は来店者に作業中しつこくつきまとわれて表情を隠すようにしたって言ってた
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:27 返信する
-
他人がマスクしてるしかも仕事中なら
その業務内容にまで考えを及ばせずに
ただ自分の不快感だけを訴えてくるような
稚拙な人間の言い分聞いてても
意味がないんだよ実際
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:34 返信する
-
客にも店員にも衛生面は必要性あるでしょ?
風邪でも出勤しないといけない時もあるし
送り迎えや買い出しが必要な時は外出しないといけない時もあるだろう?
簡単な話で、気にする方がおかしい
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:40 返信する
-
陰キャ除けば若者でもマスクは反対派のほうが多い
ただ陰のほうがネットでの声がでかいからなぁ
むしろそれがよくわかる事例やね
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:42 返信する
- スーパーのレジくらいなら良いけどアパレルやホテルや旅館ならヤダ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:42 返信する
-
食品関係はマスクしてる方がええな
他はどうでもええわ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:49 返信する
-
飲食店もだけど、銀行員とか携帯ショップ店員とかある程度話しする店員の口が臭すぎて話が全く入って来ない事あるから是非マスクして欲しい。てか、口臭ケアしない人多くない?
マスクは利点しかないと思うけど。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:51 返信する
-
>>361
わりと女性に多いよな
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:51 返信する
-
>おっさんが肘で覆いもせず大声でブエッックションとくしゃみをしてる限りマスクが必要だと思います。
ちゅ・・・肘で?
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 22:56 返信する
- >>362そうそう。後、中年男性は高確率で臭い。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 23:11 返信する
- 多くの人と接するんだからパンデミック防止の為にもマスクを付けてよ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 23:55 返信する
- 別に失礼とは思わんけどいつでもどこでもマスクマンはコンプレックス臭と意識高い系の臭いがするわ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月02日 23:58 返信する
-
そもそも長時間マスクは肌にも良くないし何よりしてる本人が不快なはずなんだが
風邪の予防とか大半はブサイク隠すための言い訳だろ?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 00:01 返信する
- 別に付けてれば良いけど感じの良いものではないだろ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 00:36 返信する
-
マスクは別にいいと思うけど、
透明のプラスチックで出来たマスクみたいな口の前に付ける物
(名称が分からないけど、デパ地下の惣菜売り場の店員がよく付けてる)
はやめて欲しい。
透明なので表情が隠れない、唾が飛ばない、がウリなんだと思うけど、
誰も彼もが透明の口ガードに唾がたくさん飛んでいて…
透明だから目立って嫌なんだよ…
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 00:42 返信する
- 口の中が蒸れるから嫌だが、衛生的に唾が飛ぶと読み上げ登録時に野菜とかにかかるし、お客が臭い場合(ガスマスクをつけるレベル)や病気持ちを考えるとマスクつけて当たり前だと思う、マスクなしとか不潔だと思うけど、商品を買うのであって笑顔を見にいってる訳じゃないし店員の顔目的なら問題がある
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 00:43 返信する
- この記事前に見た
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 00:52 返信する
- ど っ ち で も い い
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 01:15 返信する
-
>>5
ゲホゲホ咳き込んでる店員がホールうろうろしてるからな。義務付けて欲しいわ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 01:17 返信する
-
>>29
休めないから咳き込みながら接客してるとこがほとんど
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 02:00 返信する
-
うちの姉は花粉症対策でマスクしたまま働いてるけど、客に嫌がられるどころか声掛けられ過ぎて仕事が進まないって嘆いてる。
客側としてはマスクしてる方が安心するのかもね。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 02:31 返信する
- ゲホゲホするくらいなら無理せずマスクして欲しい。接客業の人は客から変なクレームがくるから出来ないって聞いたけど、感染媒体化する気がするから店員さんこそして欲しい。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 03:08 返信する
-
人手不足の中で風邪なんか引いてられんからな
そんな中身の無いクレームに対応するより急な欠勤を防ぐ方がよっぽど大事だわ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 03:12 返信する
-
こういうのがモンスタークレーマーになっていくんだろうなぁ
いい加減、彼らに対するカウンター組織、団体業界で作るときでは?
あまりにも今の企業は無防備すぎる
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 04:55 返信する
-
表情が見えないと気持ち悪いというのはあるな
まぁそこまですんならもう無人コンビニみたいのでいいだろって世界になるけど
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 09:01 返信する
-
> なんか客側としたらそれっていいの?と 思いました。
でっかい分母ですなーwwww
自分は→客側 この記述の時点で同調圧力かける思考しかないってよくわかるわ
風邪をうつされる可能性も、のどが弱い可能性も、乾燥に対する事前対応の可能性も考慮できないカスは黙ってろってはなしよ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 09:02 返信する
- 衛生面が理由なら、マスクだけじゃなくて、帽子も必要では?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 09:20 返信する
-
くしゃみを肘で覆う
肘で?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 09:39 返信する
- マスクしたウェイトレスに料理持ってきて欲しくない
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 09:57 返信する
-
ガールズちゃんねる笑
面白そうみてこよ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 10:29 返信する
-
店員は禁止にすべきでしょ
耳の不自由な人は唇の動きを見るのでマスクをしている人とは意思疎通不可能
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 11:00 返信する
- 時代錯誤
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 11:39 返信する
-
古い・・・ねぇ
風邪なら外で歩くなとおもうけど
むしろ古い人間のが風邪だろうが働けだろw馬鹿か
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 14:55 返信する
-
>>382
ヨーロッパ人やね
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 16:18 返信する
- マスク付ける事でどうこう言ってんのはガイジだから冬場はしっかり健康管理の為にマスクしろ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 19:41 返信する
-
>>1
じゃあ間をとって半透明のマスクを作ろう!これは売れるでっ!
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月03日 20:30 返信する
- どっちでもいいです。
-
- 392 名前: 2018年12月03日 21:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月07日 00:28 返信する
-
>>390
これが理想的な姿勢。
一方に我慢を強いるのでなく、
双方の望みを叶える方法を模索している。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 00:50 返信する
- 海外から見たら異常者の集団だけどな、マスクマスクって(笑)
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月10日 03:48 返信する
-
>>101
お前…俺より潔癖症だな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。