「ディズニーが苦手」と周囲に言えない! 「じつは私も…」「苦手って言いづらい風潮」
<記事によると>
子供から大人まで幅広い世代に愛される「ディズニー」作品。しかし、当然ながらディズニーが苦手という人もいる。女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』のとあるトピックが話題に。
ディズニーが苦手という投稿者。小さな頃からサンリオのキャラクターが好きだとし、掲示板で「苦手な人いますか?」と意見を求めた。
投稿を受け、掲示板からは共感の声が寄せられた。キャラクターが苦手という意見もあれば、ディズニー好きの人と話すのが苦手という声も。
「ディズニーそのものは嫌いじゃないけど、TDLに年に何回も行ってやたらと詳しいディズニーマニアみたいな人がなんか苦手」
「ディズニー好きに『ディズニーランド2回しか行ったことないっ』て言ったら『あ、ごめんね…』と言われた。好きじゃないのに話をしてごめん、では無く「行けないのに、かわいそう」という意味で。興味無い、という事が理解できないらしい」
また、周囲に「ディズニーが苦手」と言えない雰囲気が漂っていて困っているという意見も。
以下、全文を読む
ディズニー好きと対立したくないことから嘘ついているという声
・はいはい! 苦手! でも周りにあんまり言えない 大体ディズニー好きだから女子って
・好き嫌いは自由だけどたしかにディズニーは苦手って言いづらい風潮だよね 私はキャラは何とも思わないけど激混みのランドとシーは苦手だわ
・皆ディズニー大好きでしょ? みたいな雰囲気が苦手。ランドもシーも行ったことあるけど、人混み苦手だし、パレードもかなり前から場所取りしなきゃ見られないってのがうんざりしてしまう
・わたしも苦手というか興味ない ディズニー好きな人ってわたしのまわりだとテンション高めの人が多くてあいづち打つのもくたびれる〜
<この記事への反応>
ディズニーの作品そのものは嫌いじゃない(むしろ、ピクサー作品で好きな作品は結構ある)。けど、ディズニーランドやディズニーシーで黄色い声を上げる連中は正直苦手です。
20歳過ぎたらキャラクターものが嫌いでも別に恥ずかしくね〜よwむしろマトモ
映像作品としてのディズニーは嫌いじゃないけど、ランドやシーには全く興味ない。それが理解できない人がいるということが理解できないな。
ぶっちゃけトイストーリーしかマトモに知らない
自分の場合は「自社の著作権に煩い癖に、他人の著作権を踏みにじる処」とか「ウォルト・ディズニー自身が極端な人種差別主義者だった処」とかが嫌いです。
こういうとこ行かせとけばいいだろ的に修学旅行に入れるとかマジでふざけてるんだよなぁ。
千葉住みでTDLが大嫌いなんて言えない。
嫌いではないが高い金出してまで行きたいとは思わない。まぁ、苦手と言う部類なんだろうな。
雰囲気に流されないで素直にディズニー苦手なんだよねって言えばいいんじゃね?
嫌いです。映画一つも観たことない。小学校時代学校行事で仕方なく見たものはあるがお金、時間をかけてみたいとは思わない。
ディズニー?別に嫌いじゃねーお
ディズニーが苦手なんじゃなくて「ディズニーもちろん好きでしょ?」とか思ってる奴が苦手なだけ
あ、あとインスタ厨とリア充
ディズニーマニアにあまりディズニーが好きじゃないこと伝えたら
怒ったり対立したりするというより、可哀想って目で見られ気がするな
キングダム ハーツIII - PS4 発売日:2019-01-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス- - PS4 発売日:2017-03-09 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:154 Amazon.co.jp で詳細を見る |
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB お好きなダウンロードソフト2本セット(配信)+ キングダム ハーツIII セット CUH-2200AB01 発売日: メーカー: カテゴリ:Video Games セールスランク:1663 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:04 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
新コラボイベント開始!!
コードギアス 反逆のルルーシュ×魔法使いと黒猫のウィズ11月30日からコラボ開催中!!
あのルルーシュ(CV:福山潤)に会える!!
C.C.(CV:ゆかな)が、スザク(CV:櫻井孝宏)が、カレン(CV:小清水亜美)が、ジェレミア(CV:成田剣)が、ナナリー(CV:名塚佳織)がルルーシュとギアスを巡ってドッタンバッタンの大騒ぎ!!今まで魔法使いと黒猫のウィズをやらなかった人も、もう始めるしかない!もう止まらない、もうやるしかない!そこに『愛』はある!!
ルルーシュ『ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!魔法使いと黒猫のウィズをやれ!』
ルルーシュ『撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ』
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:05 返信する
- スマブラ がクソゲーって言うのも言えないわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:06 返信する
-
クソみたいにつまらん記事だな。
こんな記事作った奴は首吊って死ねばいいのに。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:08 返信する
- ディズニー好きな私かわいい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:10 返信する
- 宗教だからしかたない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:11 返信する
-
いや、別に言えばいいじゃん風潮があるって自分が思い込んでるだけやん
>行けないのに、かわいそう」という意味で。
あと何コレw本人がそう言ったのか?じゃなければただの被害妄想だろ
確かにマニアはウザイが自分の意思の弱さを風潮とか他人のせいにしてんじゃねえよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:13 返信する
-
これジブリにも言えるよな大多数が好きなの嫌いなのは異常者って雰囲気
まぁ嫌いって言うけど帝国ねずみや利権ねずみ永久著作権ねずみや業突張りねずみやデゼニーとか米帝の著作権法の改変とネズミの著作権寿命を知ったら大嫌いになるし海外の作品への著作権無視(ピーターパン、ジャングル大帝やら)を知ったら好きになる要素皆無だからな
まぁとりあえず嫌いだ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:13 返信する
- ミッキーの日本語版の甲高い声凄え嫌い。同じ理由で64以降の声出るマリオも嫌い。SFCまでのマリオシリーズは好きだった。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:15 返信する
- 人類みんなディズニーが大好きなんだ! ハハッ!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:15 返信する
-
気にしすぎw嫌み抜きで家で本読んでるほうが好きって言えば理解してくれるし同じ感覚の人は結構いるわ
一部の狂信者がやばいだけ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:16 返信する
- わざわざ「好きじゃない」って言う必要ないじゃん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:16 返信する
- ミキーメウス
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:16 返信する
- キライなら金かかんなくていいと思うが家族が好きだったらかわいそう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:17 返信する
-
ディズニーの映画は概ね好きだし、キャラも可愛いと思う
でもランドだのシーだのアトラクションに興味は無いし、好きに決まってる前提のマニアは大嫌い
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:17 返信する
-
素直に言えばいいんじゃね?趣味嗜好に違いがある
ただし、天邪鬼的なものならイキリの一種
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:18 返信する
- ジブリ苦手民「・・・」
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:19 返信する
-
>>11
言わなきゃいけない時はあるぞ、誘われたときとか
ディズニー好きって好きな割に一人で行くのは嫌がるからな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:20 返信する
-
好きだと言う人にわざわざ苦手だとか嫌いだとかは言わないな
あまり見ないから詳しくないと断りを入れて話を聞くだけ
好きだと言う人の前でそれを苦手だとか嫌いだとか言うのは
例え冗談だとしても人としてちょっと無いわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:21 返信する
- 嫌いって言ったら消されるからよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:21 返信する
- ディズニーが嫌いなのを許さないのは、デズハラかw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:21 返信する
- 俺も全然思い入れないわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:22 返信する
-
有名なキャラクターだから知ってるでしょって話題の切り口として話をしてるのであって、好き嫌いはその次の話だからそう話せば良いんじゃない?
俺もアニメや漫画が多少好きだけどジャンプやガンダムはあんまり好きじゃないし知らない俺も、じゃあ何が好きとか話は広げられるよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:22 返信する
- 被害妄想入っててわろた
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:22 返信する
-
美女と野獣見て明確に嫌いになっちゃったね
ポリコレとLGBT配慮が露骨すぎて
特にル=フウがガストンに惚れてる下り
好きならガストン死んだ後にダンスに加わってるんじゃねぇ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:24 返信する
- みんな好きだよね?ハハッ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:24 返信する
-
>>5
ブラック企業、ポリコレ
今じゃあディズニーが嫌いな奴の方が多いけどな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:24 返信する
-
>>1
ブラック企業、ポリコレ
今じゃあディズニーが嫌いな奴の方が多いけどな
-
- 28 名前: ノムさんのおかげです。 2018年12月10日 10:25 返信する
- そんな風潮など無い。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:26 返信する
-
>>18
だから人の顔色ばかり伺って本音の付き合いできないんだよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:27 返信する
- そりゃ批判を許したら夢の国が幻想だってバレちゃうからね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:27 返信する
- 戦時中のプロパガンダと差別に溢れた作品をTDLや動画で拡散すればマーンも離れる
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:28 返信する
-
あるな
好きで当然。好きじゃないと異常者みたいな感じを出すのは多い
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:30 返信する
- インスタ厨のディズニー好きリア充が最強
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:31 返信する
-
>>28
ねーよな、俺も普通に言ってるし。
ワンピース好きじゃない人もいれば鳥山明好きじゃない人もいるし
そんなのと同じようなもんやろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:31 返信する
-
嫉妬だろ。ハハッ!
ディズニー好きになれないなんて可哀想…。ハハッ!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:32 返信する
- 他人に興味ないのでディズニー嫌いと言われてもどうでもいいし、こんなどうでもいい事を記事にするのに驚く
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:32 返信する
-
関東地方住みじゃないからか、周りにガチな人がいない。
面と向かって好きじゃないと言わないで済んでいる。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:33 返信する
- まさに差別主義者って感じだ、忠実な信者な事でw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:34 返信する
- そういう奴としか付き合ってないだけだろ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:37 返信する
-
>女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』
>女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』
>女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』
>女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』
>女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』
>女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:37 返信する
-
>>34
普通に好きじゃないって言えちゃう人ならそんな風潮を感じ取れないのは当たり前では?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:38 返信する
-
好きでもないけどわざわざ嫌いになる理由もないなぁ
ディズニーマニアなやつらが嫌いなだけ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:38 返信する
- そんな風潮ねぇよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:39 返信する
-
言わなきゃいけない時ははっきり言えばいい
ただディズニーって他のテーマパークみたいに乗り物苦手が言い訳にならないから断るのが難しい
歩くだけでも楽しいから!っていうからなガチ勢は
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:39 返信する
-
○○苦手って言いにくいってヤツ自意識過剰
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:40 返信する
-
いちいち嫌いとか苦手とかのネガ情報を主張したり話したりすることって無くないかね
自分は○○が好きなんだな〜でスルーしとけばいいでしょ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:40 返信する
-
そんな風潮ないわ
あるところはよっぽどメルヘン好きが集まってるんだな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:41 返信する
-
スポーツに全く興味ないけどワールドカップやら世界水泳、陸上とか開催してる時に日本代表に興味ないって言いづらいやつに似てる
日本人なら興味があって当然みたいな空気やめてほしい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:41 返信する
-
わざわざ声でかくして言うことか?
ディズニー貶めたいだけだろてめえら
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:43 返信する
- 被害妄想じゃない?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:43 返信する
- 宗教かなんか?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:43 返信する
-
おれはふつーにディズニー嫌いと公言しとるけどなぁ。
まぁゲームでもFFもDQも興味ないと公言してるから変わり者扱いされてはいるw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:44 返信する
-
たまたま関東住みで周りが年間パス持っててディズニーランドの話が頻繁に出てくるから疎外感がすごいんだろう
和歌山住みだけどディズニーじゃない代わりによくUSJの話になる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:50 返信する
-
>>49
それこそ被害妄想では?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:52 返信する
-
ワンピースも同じような圧力があるね。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:52 返信する
-
絵柄が好きじゃないんだよな出銭って
ピクサーは特に好かん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:53 返信する
-
かと言って嫌いアピールしているやつもウザいんだけどね。
要はお互いに干渉しなければ良いだけの話で。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:53 返信する
- わざわざ苦手って言うシチュエーション無いだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:54 返信する
- 記事主のおめー自身がディズニーに対して特別感抱いてるじゃねーかw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:54 返信する
-
何でもいいけど嫌いって言ってはいけない風潮を感じる人って
嫌いってことを人と共有したいの?別に言わなくてよくない?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:55 返信する
- 自分がくそ弱虫の癖に周りのせいにするなよ雑魚
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:58 返信する
-
子供のイメージしかないから
ええ歳してディズニーディズニー言ってるのはアニオタとかと変わらないと思ってる
気持ち悪い
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 10:59 返信する
- ディズニーも今やジャニオタみたいなやつに食い荒らされてキャストにガチ恋とかファンの潰し合いとか頭おかしい世界らしいね。そこまでのレベルでなくてもディズニー好きってメンヘラっぽい奴ばっかだし普通に関わらない方がいい。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:00 返信する
- 特別好きじゃないってのはわかるけどわざわざ苦手って言う必要ないしな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:02 返信する
-
>>60
リアルではわざわざ言う必要が無い、言えば軋轢の元になるからこそ
ネットにはけ口を求めているだけでは?
他人が好きだと言っているなら目の前で悪し様に言う必要はないが
抑圧されていると感じるのも無理からぬことでしょうや。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:02 返信する
-
>>60
中にはそういう人もいるだろうね
あとは嫌いな人間もいることを分かって欲しいだけとか
単にディズニー憎しで叩きたいだけとか
口に出す理由なんて人それぞれでは?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:02 返信する
-
まあファンタジアやってた頃のような魅力が今はないからな
ディズニーはミッキーも3Dアニメにして全盛期のアニメ表現ができなくなったし、短編の2Dミッキーはファンタジアの頃からアニメーションの質が劣化して内容もきもい顔芸ばっかだし
カバンやハンカチにプリントされた「ブランド」としてのミッキーマウスしか知らない今どきの人からしたらデザイン以上の付加価値ないもんな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:04 返信する
- 出来たばかりの頃に散々行って秋田
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:05 返信する
-
>>64
あなたが必要ないと感じるのは分かるけど
言ってる人達は必要性を感じるから言ってるのでは?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:05 返信する
-
ネコ好きよりはマシや
あいつら人格否定までしてくるじゃん
あ、ここの管理人もネコ好きだったかw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:11 返信する
-
趣味趣向は伝えといた方が交友関係円滑にいくこともあるからな
興味ないと理解できないなんてほんの一部よ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:14 返信する
-
俺はディズニー嫌いだって言うよ
その煽りでチキンハートってゲームも買わないし
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:14 返信する
- ディズニーは嫌いじゃないけどディズニーのアニメの絵はなんか独特な気持ち悪さが出てて小さい頃から苦手なんだわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:17 返信する
-
自分に限れば、言いづらいのはディズニーの世界観が「善なるもの」だから。だから、それを拒否する→歪んだ奴と思われるのではないか…という怖さがある。
ただ幼稚で一面的なものが嫌いなだけなんだけどねw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:17 返信する
- キングダムハーツにディズニーはいらん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:17 返信する
- ジブリもそういうとこある
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:17 返信する
- ディズニーランドはイケメンといくと凄く好きになるよ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:18 返信する
-
俺にしたらジャンルで括って苦手ってのが理解できないけどな
例えば音楽にしてもヒップホップでも演歌でもロックでもクラシックでも曲が気に入ればジャンルは関係ない
ディズニーも全部が好きって訳でもないし全部が嫌いって訳でもない
○○が苦手ってのは知ろうとしてないだけじゃね?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:21 返信する
- 映画は好きなの有るけどディズニーランドが苦手
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:22 返信する
-
ディズニーランドは、初めて行った日が休園日だった思い出しかない
当時、通称「大店法」ってのがあって
「でかい商業施設は年に1回は必ず休め」って法律だったんだ
それに引っかかっちまった
2000年に大店法は廃止されて年中無休が可能になったから、
12月24日にディズニーランドが休園日って今では考えられないだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:24 返信する
-
ディズニーが巨大コンテンツだからしゃーないわな
ディズニー限らず自分が嫌いなものでもそれが好きな人が近く居たら嫌いって言えないし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:27 返信する
-
アンナと雪の帝国とか言うの
なんでウソついてまで流行らせようとしたのか全然わからんな
続編があったらしいが誰も話題にしちゃいなかったし
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:30 返信する
-
友人に恵まれてる?友人がまとも?なおかげか、ディズニー苦手って言っても大丈夫だったなー
ありがたやありがたや。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:31 返信する
-
>>78
ジャンルに分類できるということは共通する特徴を持ってるってことだから
その共通する特徴自体に抵抗感があればそのジャンル自体を苦手になっても不思議じゃないけどね
もちろん共通する特徴以外の部分を好きになれる作品を偶然知って抵抗感がなくなることはあるだろうけど
自分から積極的に知りたいとは思わないのでは?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:38 返信する
-
人が好きな物を真っ向から否定する事自体無粋
わざわざ苦手と主張せず興味ない位にしないとね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:42 返信する
-
流石に変な方向で気にし過ぎ
興味ないって言って終わり
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:44 返信する
-
>>85
興味がないって言い方にすると興味を持たせようとアピールしてくる人もいるから
苦手なら苦手とはっきり主張した方がいい場合もあるんだよ
単に個人的に楽しんでるだけの人に対してなら興味がないって言い方でも問題ないかもしれないけど
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:51 返信する
-
ディズニーは好きでも嫌いでもないし
笑顔を絶やさず働いてるスタッフは尊敬すらするけど
ディズニーに酔ってたり依存してるフリークは嫌い
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:51 返信する
-
>>6
言い方やない?人混みが苦手とか、レジャーにそこまでお金払いたくないとか
そりゃディズニーが苦手とか言ったら角がたつよ、気を使うでなく元々の原因を伝えればいい
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 11:55 返信する
-
「ランドとかシーとか苦手!」←ブス
「行きたいとは思わない!」←ヒキニート
わざわざ嫌いアピールしてるのは行く相手もいないこんな奴らばっかだろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:02 返信する
-
経営方針と権利関係が大嫌いですねえ
一円たりとも渡したくないです
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:06 返信する
- むしろ「俺ディズニーとかジブリ好きじゃねーから」って強めに主張してこない? そういう奴って
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:11 返信する
-
>>92
そういうタイプの人もいるけど
このスレは好きじゃないって思ってても口に出せない人の話だから
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:11 返信する
- わざわざ嫌いって言うのは論外だけど「興味無い」って伝えられない間柄って嫌だな、疲れそう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:12 返信する
-
ディズニー、ジブリ、任天堂
全部嫌い
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:13 返信する
- ディズニーはほとんど分からんとは言うが苦手とは言わんなぁ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:14 返信する
-
ディズニーが嫌い、くらい言えばいいやん
それで壊れるくらいの関係なら維持しなくていいっすよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:16 返信する
- ピカチュウやカービィは可愛いと思うけど、ディズニーのキャラは全く可愛いと思えない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:18 返信する
- 自分がマイノリティなんだから肩身狭い思いしとけや
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:19 返信する
-
>>92
そら口に出す奴しか認識出来ないからそう思うだけ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:21 返信する
- ディズニーに限らず流行り物みたいなものは大体こうなるね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:22 返信する
-
女同士のコミュニティは、どこまで行っても村社会だからな
みんなが大好きなディズニーを、自分一人が嫌いだと言おうもんならハブられる
可能性はかなり高い
だから言いたくても言えないんだろう
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:28 返信する
-
当たり前だろ。世界を支配するアニメ制作会社だ。
自分は支配されている側ということを再確認するべき。
日本のアニメ制作会社なんぞが総力で束になってもディズニーのチン毛1本で皆殺しにされる。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:32 返信する
-
>>1
【こんな記事より】移民党、ついに移民法案を参院可決し、成立!【こっちだろ?】
改正入管法、未明に成立=政府、来年4月導入へ準備―外国人就労を拡大
時事通信 12/8(土) 4:18配信
参院は8日未明の本会議で、外国人労働者の受け入れを拡大する改正出入国管理法を自民、公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。
政府は来年4月からの新制度導入を目指し、詳細な制度設計などの準備を進める。臨時国会は10日の会期末を前に事実上閉幕した。
政府は、少子高齢化に伴う深刻な人手不足を受けて、単純労働を含む分野でも外国人の受け入れ解禁にかじを切った。日本の出入国管理政策の大転換となる。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:37 返信する
-
>>103
だから下剋上することに夢を持つ人もいるんだよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:39 返信する
- ディズニーよりもハリポタとかエヴァとかやってくれるユニバのが好き
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:40 返信する
- それ個人の心の問題で風潮じゃないな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:45 返信する
-
>>103
当のウォルト・ディズニーは今頃泉下で嘆いておられる事であろうて・・・
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:46 返信する
-
ランドやシー好きとディズニー作品好きは別物だと思ってる。
ランドシーが苦手なのか、ランドシーに行く人間が苦手なのか、ディズニー作品ディズニーアニメーションが苦手なのか、ウォルトディズニー全般が苦手なのかで全く共感先が違うと思うのに、ディズニーが苦手で一括りにしてるのが良く分からない。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:54 返信する
-
>>24
草
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 12:54 返信する
-
>>109
苦手な人ほど関わりたくないって思ってるからいちいち分けて考えたりしないのでは?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:01 返信する
- PS4やSwitchのこのゲーム面白いよって伝えても冷たい目で見られるのと同じ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:02 返信する
-
ディズニーが苦手って言いづらい状況ってそんなにあるかな?
あったとしてもそれで引く人の方が人間的におかしいと思ってるから何とも思わないよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:03 返信する
- 興味ないって普通に言ってますが…
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:09 返信する
- わいも最初は苦手だったな 普通に言っていいと思うけどね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:10 返信する
-
信者の気持ち悪さ
ディズニー=任天堂
ブラック企業度
ディズニー=任天堂
ステマだらけ
ディズニー=任天堂
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:16 返信する
-
ディズニー映画は見たこと無い、ディズニーランドはジェットコースター嫌いだから嫌い
ミッキーは嫌い、ダッフィーはちょっと好き
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:28 返信する
-
>>117
ディズニー信者「映画見てみなよ!ランドは怖くない乗り物もあるから大丈夫!」
こんな感じで来るぞ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:32 返信する
- ディズニーキャラクターは好きでも嫌いでもないしパレードにもミッキーの家にも近寄ったことないけどあそこで食べる飯はなんとなく遠足気分で楽しくなるから好きだわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:46 返信する
-
なんかなぁテーマパークって子供のために連れて行ってあげる的な
しょうがなくというか、同行者の楽しそうな顔見るために行く所って感覚
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 13:53 返信する
- ディズニー自体は夢があっていいと思うけど生活自体がディズニーに染まってる奴は小馬鹿にしてる
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:14 返信する
- TDLマニアはキモオタと同じ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:19 返信する
- 9歳の姪っ子とディズニー映画の話をした時、私が「アナ雪のストーリーよりもラプンツェルのストーリーの方が良い」って言うと、姪っ子が「アナ雪は歌のおかげで良く見えてるんやろね」って思ってたよりドライな答えが返ってきてそれはそれで驚いたわ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:24 返信する
-
>>123
どうしてそういう嘘をつくの
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:37 返信する
-
ディズニーに限らず少数派は主張しにくいもんだよね。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:40 返信する
- ディズニーは良いが、ミニーやデイジーのかわいさがわからない。そのどぎついマスカラと口紅似合ってないぞ。ギャグ漫画に出てくるオカマみたいだ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:43 返信する
-
ディズニー作品ほぼ見てるくらい好きだけど年パス持ってる人はよくわからん
たまに行くのが好き
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:45 返信する
-
作品としては面白いしピクサーは本当に大好きで
TDLの建物とか装飾は美術館みたいで面白いと思うけど
人が多すぎて汚いから二度と行きたくない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:49 返信する
-
>>125
その嫌い派を少数派だと決めつける空気自体が嫌い
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:54 返信する
- ディズニー映画一個も見たことねー
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:54 返信する
- ディズニーは唐突に始まるミュージカルが最高にうざいし寒い
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:55 返信する
-
>>129
そこは受け入れろ事実だ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 14:59 返信する
- ディズニーとサンリオが一緒だと思ってた
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 15:01 返信する
- 童話とかをディズニーのイメージに染めるのが嫌い
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 16:04 返信する
-
女だけど周りがディズニー好きばっかりでうんざり
小旅行でどこ行こうって話になると毎回ディズニーってアホちゃうんか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 16:28 返信する
-
普通に言えるやろ
同調圧力とかいう奴は自分が同調圧力主義者や
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 16:48 返信する
-
>>19
建前も言えないからお前はいつになってもひとりぼっちなんだろうな
おっと、つい本音がw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 16:48 返信する
-
正直、最近のディズニーアニメはワンパターンすぎるからなぁ
女性や子供が周りの圧力で自分の好きなことができない → 家出(動物が一緒についてくる) → 途中で仲間が増える → 何かを成し遂げる → 家に戻ると周りが理解ある人間になってて幸せ(はーと)
こればっかやん。違うのはズートピアくらいだ。あれは良かった。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 16:54 返信する
- あんなとこ行くくらいならUSJ行くわな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 17:10 返信する
-
>>19
そういう下らないジョーク止めたら?
ディズニーも企業である以上、法律を無視なんて出来ない。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 17:20 返信する
-
>>140
ジョークだって分かってるのになぜ真面目に返してるの…?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 17:28 返信する
-
>>1
ディズニーマニアにあまりディズニーが好きじゃないこと伝えたら
怒ったり対立したりするというより、可哀想って目で見られ気がするな
ワイはプリキュア好きで見てるんだけど親はプリキュア嫌いでむしろディズニー好き。あんなのに根っから興味無かったが親の押し付けでアンチになった。雰囲気がうざったらいし親にディズニーなんか嫌いって言ったら可哀想って言われたで。もちろんディズニー物を見ると狂ったかのように黄色い声を発するしな。スマホ(iPhone)でビビリまくりの大音量でパレードのBGM流したりするし。あれには頭に来るな。早く家出ていきたいンゴ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 17:30 返信する
-
>>134
これはムカついた。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 17:40 返信する
-
もうディズニーランド行きたくないわw
って話したときの女の反応の正体はこれだったか…
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 17:48 返信する
- 混んでるからとか逆張りガイとかがディズニー嫌いって言うの表現がおかしい
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 18:05 返信する
- コナンも苦手とは言いづらい
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 18:13 返信する
-
なお、ディズニーをオタクアニメに言い換えると
烈火の如く人格否定されるもよう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 18:30 返信する
-
ディズニー苦手って言えない風潮って何
言えばいいじゃん
勝手に言いにくいと思ってるだけでしょ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 18:41 返信する
- あとジブリもね。。。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 19:10 返信する
-
ディズニーはボチボチだけど アイドルや野球など世間では
「知ってて当たり前 興味あって当たり前でしょ?」みたいなの苦手
ラインやツイッターやyoutubeなども ぼんやり生きている事が
悪いかね? ボーっと生きたいんだけど
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 20:02 返信する
-
苦手なら別に苦手って言えばええやん
まわりに共感求めんなw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 20:07 返信する
- 時代はUSJなんだよなぁ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 20:34 返信する
-
ディズニー嫌いって言うと
斜に構えた奴という烙印押される
もう宗教
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 20:40 返信する
-
度を過ぎたオタクがウザいのはどこも一緒だな
ディズニーとかスポーツは本人がオタクの自覚ないだけで
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 21:07 返信する
-
>>62
お前も良い年してこんなブログ見てんなよおっさんよ
俺はまだ中学生だからセーフな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 21:08 返信する
-
>>135
好きじゃないから私はやめとくくらい言えよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 21:09 返信する
-
>>63
お前も何様だよカス
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 21:18 返信する
-
>>154
それを人はキモオタと呼ぶ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 21:23 返信する
-
>>62
いい年して野球観て喜んでるオッサンは良いの?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 21:33 返信する
-
むしろディズニー嫌いって言ってる奴の方が多いイメージやぞ
ジブリの方が言えない雰囲気
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 22:31 返信する
-
>>2
好き嫌いならともかく、ドヤ顔でクソゲーとか言ってたらそりゃ白い目で見られるわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 22:44 返信する
-
義理の妹(弟の嫁)はディズニー大好きだけどはっきり俺は嫌いって言ってしまったw
姪っ子にディズニーのものが欲しいのなら自分で買え
それ以外はなんでも買ってあげるって言ってるぞ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 22:45 返信する
- ちなみに私の名前はゲデヒトニスでございます
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 23:11 返信する
- ディズニー嫌いだから何だよって感じだよな。がーるずちゃんねるにいるような婆が遊園地やアニメに興味ないなんて普通じゃね?私は興味ないんだから気を使えみたいな我が儘にしか見えない。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 23:11 返信する
-
でずにー嫌い
ジブリ嫌い
東映アニメーション好き
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 23:26 返信する
-
マツコもディズニーには反骨心あるって
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 23:26 返信する
- 蝿女の集る場所には行きたくない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 23:51 返信する
-
ディズニーってどの辺がいいのか相変わらず、さっぱり分からない。
元カノに聞いても、あの雰囲気がいい、お姫様になって特別な気分と言われたが、イマイチピンとこなかった
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月10日 23:52 返信する
- アメリカ黒ネズミと絶叫マシーンが死ぬほど嫌いですって公言してる
-
- 170 名前: 2018年12月11日 00:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 00:39 返信する
- ワンピースとかエグザイルとかマリオも似た空気が有るわ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 01:05 返信する
- ワンピース圧力の方がえげつないわ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 14:50 返信する
- お土産にミッキーのだるま貰ったんだけどどう処分すればいいんだ…
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 21:54 返信する
-
登場人物の顔芸が凄すぎて苦手だわ
全員が意地悪に見える
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 22:55 返信する
- 数ヶ月前ブスマンさんにグリム童話を詳しく教えてあげたら何故かキレられたんだけど何で?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 23:00 返信する
-
>>147
まんさんたちはディズニーアニメーション好きはアニメ好きじゃ無くてディズニー好きと区別つけろって言ってたぞw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月11日 23:03 返信する
-
>>134
ほとんどグリム童話の原作が多いけどけどアイツらはグリム童話がどんな内容かわかってないからw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月16日 17:16 返信する
-
>>132
だから何だよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月17日 18:33 返信する
-
ディズニーとかジブリとかワンピースとか
嫌いとか苦手だっていうとこっちの人格批判されるからな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月14日 19:07 返信する
- すまねぇ、デゼニーはさっぱりなんだ〜
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。